ガールズちゃんねる

小説家・沼田まほかるを語ろう

35コメント2022/01/29(土) 19:11

  • 1. 匿名 2022/01/28(金) 19:57:48 

    沼田まほかるさんの小説が好きな皆さん、語りましょう。
    人間の闇の行く末に、どこか希望があるラストが好きです。
    小説家・沼田まほかるを語ろう

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/28(金) 20:00:24 

    蒼井優ちゃんと阿部サダヲ。
    よかった。

    +58

    -2

  • 3. 匿名 2022/01/28(金) 20:01:16 

    >>2
    私もそれがパッと思い浮かんだよ
    他におすすめあったら知りたいです

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/28(金) 20:02:31 

    彼女があの鳥の名前を知らない
    て題名だっけ?
    あの小説も映画も好き。
    沼田さんの小説は全部読んだよ。

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/28(金) 20:03:27 

    ユリゴコロめちゃくちゃ怖かった。この人の作品結構読んでるけど一番怖い。そのあと漫画も見たけど漫画の方も怖かった。

    +44

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/28(金) 20:03:39 

    >>2
    彼女がその名を知らない鳥たち!

    +36

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/28(金) 20:03:56 

    ユリゴコロと彼女がその名を〜大好き!!
    後者は映画も見たけど、それも良かった

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/28(金) 20:05:02 

    >>1って本屋大賞に選ばれたやつかな?もう10年以上前だと思うけど
    精神疾患ある人が出てきて、性的は描写が気持ち悪くて読めなくて飛ばして読んだやつ…これだったかな

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/28(金) 20:05:28 

    もう新作出さないのかなー?

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/28(金) 20:07:36 

    ユリゴコロは続きが気になり過ぎて夜更かしして一気に読んだ。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/28(金) 20:10:38 

    気色悪い描写が秀逸でクセになる

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/28(金) 20:12:21 

    長編も短編も全て傑作・良作ですよね。新作出してくれないかなぁ。

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/28(金) 20:15:36 

    >>2
    映画観ました。
    映画っぽくて完成度が高かった

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/28(金) 20:22:29 

    とにかく暗いイメージがある

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/28(金) 20:27:58 

    >>1
    九月が永遠に続けば
    本屋さんで見かけてなんとなく買って読んだんだけど大ハマりしました
    大好きです

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/28(金) 20:28:01 

    なかなか新作が出ないよね。今出てる著作。全部面白い。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/28(金) 20:35:32 

    アミダサマは猫が無理やり生きさせられてかわいそうだったな…

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/28(金) 20:40:19 

    >>4
    彼女がそのなを知らない鳥たち、だね。
    私は小説派。
    阿部サダオがきれいに見えるくらい原作描写すごかった。
    そして泣いた。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/28(金) 20:42:59 

    >>18
    私は映画観てないけれど小説の最後泣いた

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/28(金) 20:45:20 

    >>8
    九月が永遠に続けば、かな。
    あれデビューだっけ。
    作者は確か尼経験者だよね。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/28(金) 20:46:37 

    >>15
    気持ち悪い描写たくさんあるのに、読み返しちゃうんだよね。
    不安定な女性描くのうまいよね。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/28(金) 20:51:12 

    「猫鳴り」

    なんだろう
    涙と暖かさと寂しさ
    まほかるさん独特の小説だなぁ

    モン いつか会いたい

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/28(金) 20:59:03 

    >>2
    何度も同じ映画見ない方だけど、これはすぐ又見たくなった。すごくキャスティング良かった。
    竹野内豊はイマイチだったけど

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/28(金) 21:15:47 

    先日、CMの竹野内豊を観て『数年前に竹野内がすごいクズの役をした映画があったけど、何だったけ?』とモヤモヤしていたの。

    タイトルを思い出させてくれてありがとう。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/28(金) 21:23:19 

    9月が永遠に続けば

    最悪だよね。
    精神科医の妻で一人息子と三人で幸せに暮らしてたのに突然離婚される。
    その原因になる患者も最悪で、何度も違う人達に陵辱され精神を病む。
    精神科医と結婚するも夫となった精神科医に日常的に陵辱される。

    離婚された後、幸せに暮らしてたのに、突然の息子の失踪。
    原因は息子と夫と結婚した患者との純愛。

    なんなんだ。
    読後感が暗く辛くなった、自分なりに解釈したけど理解できない忘れられない一冊になったよ。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/28(金) 21:31:47 

    ユリゴコロと彼女がその名を~が大好きすぎてアミダサマ以外は読破してます。
    猫鳴りでは号泣してしまいました!
    今は作家活動してないんですかねぇ?
    アミダサマも読んだ方がいいかなぁ、、

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/28(金) 21:36:23 

    最近「ユリゴコロ」を読んで、他のも読んでみたいと思ってたとこ!
    読みやすくて面白かった

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/28(金) 21:42:58 

    >>23
    超クズ役の松坂桃李も良かった。ちなみに身体張った娼年よりこっちの方がセクシー。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/28(金) 22:20:43 

    >>1
    横山さんのトピ立てた主さん?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/28(金) 22:23:14 

    >>29
    主です。
    違いますよ。
    横山さんのトピも見てますが^^

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/28(金) 23:19:46 

    >>30
    そうなんだ?ごめんなさい

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/29(土) 05:52:19 

    昔読んで曖昧だけど、痺れるって短編集小説が面白かった記憶ある。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/29(土) 07:20:42 

    ユリゴコロで、「あなた」が人を殺したと告白した時に「わたしも4、5人殺しましたよ」って返すところがすごく印象に残ってる

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/29(土) 08:22:18 

    まほかるって不思議な名前だよね 仏教用語だっけ?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/29(土) 19:11:25 

    何年か前にハマって出てる小説を片っ端から読みました!
    ユリゴコロは最後も含めて好きです!

    でも基本この作者はなんか感情が囚われちゃうというか、作品に引っ張られて鬱々としてしまうので今は読んでないですね。
    久々に読んでみようかなと思いました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード