ガールズちゃんねる

内祝い制度なくなればいいのに…と思う人

122コメント2015/05/31(日) 11:33

  • 1. 匿名 2015/05/30(土) 11:02:39 

    いませんか?
    私は贈ったお金全てを使って必要なもの買ってほしいと思う。お返しなんていらない、お返しするお金なんてほんっとうに無駄だと思ってしまいます。
    子供がそこそこ大きくなって今までお祝いを贈ったりいただいたりしてきましたが、それに対する内祝いなんて無駄なことなんだろうと思い続けてきました。

    といっても頂いて全くお礼をしないというのも嫌だとは思うので、
    小さいちょっとしてお菓子を包んで、、くらいでいいのではないかな、とか思います。

    みなさんどう思いますか?

    +534

    -32

  • 2. 匿名 2015/05/30(土) 11:04:05 


    伸びなさそうなトピ

    +17

    -52

  • 3. 匿名 2015/05/30(土) 11:04:42 

    まーひとつの儀礼みたいなものだからねぇ。
    日本人特有の。
    それを言ったら結婚式のご祝儀だって、
    外国人にしてみればありえないらしいし。

    +338

    -12

  • 4. 匿名 2015/05/30(土) 11:05:14 

    めんどくさいよね。
    せっかくやったんだから
    返してくんなって思っちゃう。

    +404

    -19

  • 5. 匿名 2015/05/30(土) 11:05:19 

    でも内祝いがないとアレ?って思う。
    貰うと嬉しい。

    +330

    -36

  • 6. 匿名 2015/05/30(土) 11:05:51 

    内祝い制度なくなればいいのに…と思う人

    +2

    -12

  • 7. 匿名 2015/05/30(土) 11:05:51 

    1

    職場のおじさんをが同じこといってた。
    性格よくて友達沢山いる先輩。
    おじさんは未婚だが。

    これって、未婚の人が言うか既婚者が言うかで変わるよね

    +186

    -10

  • 8. 匿名 2015/05/30(土) 11:05:56 

    お祝いからして廃止していいと思う。

    +346

    -10

  • 9. 匿名 2015/05/30(土) 11:06:03 

    思う!
    はじめから内祝い分引いて渡したい…

    +344

    -7

  • 10. 匿名 2015/05/30(土) 11:06:04 

    自分は内祝いは一人500円以内にとどめたかな。
    相手にも気を遣わせないようにね。
    大事なのはありがとうの気持ちを伝えることだから
    そのついでにちょこっとしたものをあげればいいと思う。
    逆に何もくれないと常識ないなぁって思うかな。

    +3

    -131

  • 11. 匿名 2015/05/30(土) 11:06:36 

    大きい額のお祝いいただいた場合は、お返ししなきゃ!って思うけど、3千円とかだとホント困る!
    1500円のお菓子と送料で、結局いただいたお祝いとトントンになっちゃう。
    1万以下は内祝いなしとかにならないかな

    +277

    -15

  • 12. 匿名 2015/05/30(土) 11:07:21 

    お返しはいいから!は言ってもらっても
    それはそれでまた迷う。

    内祝いなくなると、つぶれる企業もあるんだろうね。

    +99

    -6

  • 13. 匿名 2015/05/30(土) 11:07:39 

    せっかくやったのに同じくらいの金額の物もらった時はなんかなーって思った。

    プレゼント交換じゃないんだから

    +188

    -5

  • 14. 匿名 2015/05/30(土) 11:07:43 

    はーい!
    めんどくさいし、意味ないw

    +140

    -7

  • 15. 匿名 2015/05/30(土) 11:07:53 

    ご祝儀とか、お祝いとかなくなればいいと思う。
    このご時世、他人に使うお金の余裕なんてないよ。

    +318

    -8

  • 16. 匿名 2015/05/30(土) 11:08:09 

    内祝いや香典返し、引き出物、などなど
    私もいらないといつも思っていました。
    後、
    お中元、お歳暮もいりません。

    +287

    -4

  • 17. 匿名 2015/05/30(土) 11:08:14 

    でも、内祝いを考えるのも楽しいっていう人もいそう。

    +13

    -22

  • 18. 匿名 2015/05/30(土) 11:08:20 

    5000円にして、内祝い不要って書きたい。

    +179

    -7

  • 19. 匿名 2015/05/30(土) 11:08:27 

    思う!
    せっかくお祝いの気持ちであげたお金を私の内祝いの為に使わなくていいよ!って思う

    +90

    -6

  • 20. 匿名 2015/05/30(土) 11:09:12 

    面倒とも思うけどそれが出来る出来ないでその人への見方も変わるから大事な事だと思う。
    くれなかった人はそういう人だったんだ。ってなるけどちゃんとしてくれた人にはちゃんと自分もして行こうって思います!

    +73

    -22

  • 21. 匿名 2015/05/30(土) 11:09:46 

    なくなればいいと思う慣習は色々あるけれど、それを常識だと考えている人がたくさんいるのも事実だからね。
    主さんのように考えてくれる人は有難いけれど、一見してそれが分かるわけじゃないから礼儀として、もらった金額の2分の1~3分の1くらいでお返しをします。
    面と向かって「お返しはいいから!気持ちだけで~」と言ってもらっても、やっぱり気にしますよ。本心じゃない人もいるだろうし。

    +72

    -6

  • 22. 匿名 2015/05/30(土) 11:09:57 

    内祝いって、いらないものが多い。

    +106

    -5

  • 23. 匿名 2015/05/30(土) 11:10:38 

    わかります。
    現金じゃなく品物でお祝い頂いたときに、値段の相場考えて内祝い考えるのも面倒。。

    でも、日本人の宿命だと思って返します…
    そして返されないと「あれ?」と思いますねぇ

    +70

    -8

  • 24. 匿名 2015/05/30(土) 11:10:43 

    出産内祝いの品物(お菓子とか)に子どもの名前や写真がついてると、一瞬「わー」と思う。
    結婚式の引き出物にカップルの名前が入ってるのを見るのと同じ感覚?
    熨斗だけで十分かな、と個人的には思ってる。

    +21

    -12

  • 25. 匿名 2015/05/30(土) 11:10:47 

    内祝いくれる人とそうでない人。
    統一してないからモヤモヤする。
    いっそ無くなればいいね。

    +142

    -4

  • 26. 匿名 2015/05/30(土) 11:11:18 

    もらったらもらったでメールとかしなくちゃいけないから、めんどくさい

    +29

    -9

  • 27. 匿名 2015/05/30(土) 11:11:33 

    そう思い留まるしかないのでは?

    風習ってそんな簡単に変えられるもんじゃないと思うけど。

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2015/05/30(土) 11:11:48 

    申し訳ないけど、趣味に合わない物とかかさばる物とか困るよね。

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2015/05/30(土) 11:12:05 

    半返しっていうけど、ほんとのところ選ぶのも大変だよね。
    もし10万お祝いで頂いたら5万の内祝いってことでしょ。
    なかなか高額な買い物だし、もらった方も嬉しいか分からないしね。

    むかしはそれが普通というか常識だったんだろうけど、
    いまは結婚式も会費制の時代だからなあ。

    +77

    -2

  • 30. 匿名 2015/05/30(土) 11:12:21 

    結婚式こそ無駄と思う。
    何で金払ってまで他人の自己満足の披露宴を見ないといけないの。披露宴終わったあとなんて血眼になって祝儀数えてあの人少なかったとか周りにぼやかれてもやってらんない。

    +165

    -22

  • 31. 匿名 2015/05/30(土) 11:12:32 

    内祝いって、気持ちとかそんなの以上に
    付き合いの常識だからね。
    面倒だけど、日本人に生まれた以上避けては通れない。

    +12

    -15

  • 32. 匿名 2015/05/30(土) 11:13:14 

    1万円包んでも3000円くらいのお菓子ってことが多くて、だったらいらないやって思う

    +19

    -20

  • 33. 匿名 2015/05/30(土) 11:13:18 

    内祝いって 本来は『お返し』ではないみたいですよ。
    嬉しい事や喜ばしい事があった場合に その嬉しい出来事を皆に一緒にお祝いして欲しいという気持ちで 先にお祝いを貰うとか関係なく配るものらしいです。

    +80

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/30(土) 11:13:38 

    内祝いすごく悩む。個別に喜びそうなものなんて選んでられないし。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2015/05/30(土) 11:15:10 

    たとえば3000円くらいのあげたら500円程度でいいや。

    +2

    -12

  • 36. 匿名 2015/05/30(土) 11:15:27 

    内祝いほしさにお祝いしてる訳じゃないからね
    でも、怠るとあそこの家は内祝いもよこさないって陰口たたかれちゃうしね

    先日、結婚祝いを頂いたので内祝い送ったら、そのお礼に再び高級ドレッシング贈られてきてどうすればいいか分からずそのまま放置にしてます

    +114

    -3

  • 37. 匿名 2015/05/30(土) 11:15:57 

    内祝いはお返しじゃないと思う。
    お返しだと思ってたんですか?

    +27

    -6

  • 38. 匿名 2015/05/30(土) 11:16:33 

    わかる!
    内祝いが なかった人にはこちらも渡さなくて良いかなと思ってしまう(それはそれで こちらが非常識みたいになるけど…)

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2015/05/30(土) 11:17:18 

    36

    内祝いにお礼ってしないよね。
    普通は。

    +105

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/30(土) 11:18:13 

    1万円のお祝いを渡し、5千円の内祝いをもらう。

    相手に5000円、自分に2500円、ギフト屋に2500円
    って感覚。ほんとくだらない。

    +102

    -2

  • 41. 匿名 2015/05/30(土) 11:19:10 

    10

    あなたに常識ないって言われたくない

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2015/05/30(土) 11:19:38 

    でも、こういうところで
    人となりを見られてしまうからね。
    見てる人は見てるから。

    +35

    -8

  • 43. 匿名 2015/05/30(土) 11:20:15 

    もらう人も大変だよね。
    こっちはその人1人にしかやらないからいいけど、もらった人は複数からもらってるわけだけだから何人にも内祝いあげなきゃならないんでしょ?
    お互い困るんだからやめて欲しい。
    日本人って思いやりとか無駄にありすぎて面倒くさい生き物だ。

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/30(土) 11:21:06 

    お祝いするばかりだけど内祝い本当にいらない

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2015/05/30(土) 11:21:50 

    第一子出産祝いを渡して他の人には内祝いあげたのに私には渡すタイミングが〜とか言ってくれなかった人いる。第二子は友達と合同で渡して内祝いなし。今も程々の距離で付き合ってて私はもうすぐ出産予定なんだけど、お祝い貰っても内祝いしなくて良いかな?って思っちゃう

    +32

    -8

  • 46. 匿名 2015/05/30(土) 11:21:56 

    子どもが大きくなってからのお祝いって、
    それこそ内祝いって必要?
    御礼の手紙や電話だけじゃだめなの?
    内祝いって、結婚や出産や快気祝いくらいじゃないの?
    まだそこまで年齢いってないので叩かれるの覚悟で。

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2015/05/30(土) 11:22:42 

    10000以下でお返し選ぶ手間考えたらいらない。半返しだし5000円もらうために気使ってお返し選んでってまじでめんどくさい。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/30(土) 11:24:09 

    それが常識になってるから今さら変えるのは無理なんだろうけど…めんどくさ!!!

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2015/05/30(土) 11:25:00 

    お祝いからしていらないわー。
    お祝いなくても入学させられますから。
    入学時期の忙しい時期に仕事増えるだけ。

    ーうちの時ももらったから返すー
    結局グルグル回ってて、ギフトショップが喜ぶだけ。

    +27

    -4

  • 50. 匿名 2015/05/30(土) 11:25:17 

    こういうトピ立てると
    必ず説教するBBAが出現するよ。

    +15

    -7

  • 51. 匿名 2015/05/30(土) 11:27:48 

    本当に、心から、
    「お返しなんていらないから」
    と思える関係の人ならいいけれど、
    そうではない、義理やしがらみで、しなければならない場合もある。

    そういう時はどうしても、
    『なんで、あそこの家だけ、うまいことやって…』
    という、ねたみ嫉みの感情が生まれてきがちです。

    なので内祝いを贈って、
    「どうぞ我が家の祝い事を、一緒に祝福してやってください」
    とお願いする、これが内祝いに真意だ、
    と聞いたことがある。

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2015/05/30(土) 11:29:51 

    第一子産んだ後の
    内祝の準備がとても大変だった。寝不足、体調不良の中選ぶだけでもへとへとだった。
    本当に面倒でした。

    +39

    -4

  • 53. 匿名 2015/05/30(土) 11:29:59 

    貰った金額の半分はお返しだったら、お返しなしで最初から半分を渡した方が良い。
    結婚式も会費にしてほしい!

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2015/05/30(土) 11:30:20 

    お祝い制度がある限り、内祝い制度はなくならないね。

    お祝い制度からなくそうよ!!

    +24

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/30(土) 11:39:00 

    美味しいもの送ってくれたら嬉しいけど、内祝専門誌で適当に選んだような今時ないまずいお菓子が届いた時は、無意味だと思った

    +16

    -5

  • 56. 匿名 2015/05/30(土) 11:42:58 

    怒られるかもしれませんが、20代ですが私の周りは少なくなってきつつあるような…。
    1万以上の時はだいたい内祝いもらいますが、手渡しだったり。5千とかそれ以下の時はあまりないですかね。
    でもそれで良いと思っています。
    1人、きっちりした子にちょっと良い電報送ってお返し来た時は逆に悪いことしてしまったなと思いました。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/30(土) 11:43:07 

    ご祝儀とか内祝いは全部なくていいけどな。
    お祝い渡したかったらプレゼント渡しますし。
    決められた額包んで渡して、そのお礼返されるのってなんだかね。どっちもなくなればみんな楽なのに。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2015/05/30(土) 11:45:09 

    祝い制度がなくなればいいのに

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2015/05/30(土) 11:45:12 

    46
    入学祝いに内祝いはいらないよね。
    出産、結婚だけかな。
    電話で充分だと思ってるし、自分が学生だったときもお祝い貰ったら電話でお礼言って終わりだった。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/30(土) 11:48:01 

    まぁ、内祝いはお返しではないからね。本来は。

    でも、今は内祝い=頂いた金額の半返しって感じで定着してますよね!

    私も結婚とか、内祝いいらないから半額程度になったらいいのにって思ったりしますね(^◇^;)

    結婚式に出るのは好きだし、友達の結婚は嬉しいからお祝いは喜んでさせてもらうけど、
    結婚式に3万って高すぎやしません??
    そして大きくて重い引き出物を持って帰る。
    それなら、ご祝儀は2万にして引き出物をもっと小さく楽なものにしてほしい(笑)

    だから、友達とかだと式に行かない限りは、少なめの金額の物かギフトカードなどを送って、お返しはいりませんって一言添えるようにしてる。

    とはいえ、親戚などにはそれはできないから、多額のお祝いしたにもかかわらず、お礼どころか内祝いない人に対して「あれ?」って思うから、相手の常識をはかるものでもあるのかなって思ったりする。

    ただ、出産祝いの内祝いは嬉しいかな!
    赤ちゃんの名前が書かれた熨斗をみたら、なんか幸せ感じるんだよね。

    +9

    -4

  • 61. 匿名 2015/05/30(土) 11:51:50 

    ご祝儀の相場とかあるからややこしい。

    旦那の実家は子沢山家系なので、ご祝儀にいくら使った事やら…

    でも、内祝いが帰ってくる家と帰ってこない家があって
    ないとモヤモヤします。

    ホント、こちらがあげたい額や物を決められるのなら、
    何も返ってこなくても気にならないのにな。


    +14

    -2

  • 62. 匿名 2015/05/30(土) 12:01:09 

    そうそう
    出産祝いの内祝いはしんどい
    そんな時間あったら寝たい

    +21

    -3

  • 63. 匿名 2015/05/30(土) 12:01:14 

    めんどくさいけど
    お祝いも内祝いも貰ったら嬉しいよ
    うちにあるタオルはほとんど貰い物(笑)
    やっぱりタオルとかお菓子とか
    無難なものが一番ありがたい

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2015/05/30(土) 12:02:28 

    お返しなしでね!
    って言ってくれるおばさん助かる

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2015/05/30(土) 12:09:38 

    私もいらないと思ってました。

    せっかくお祝いあげたのに半分近くもお返しされるとかえって申し訳なかったかな?といつも疑問に思ってました。

    今度子供が産まれたらお祝いもらったら、一人一人に内祝い考えないといけないのが憂鬱です。

    私の兄弟も今年中に子供産まれるんですけど、
    お互い様だからいいよねって話し合ってます。

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2015/05/30(土) 12:11:50 

    めんどくさいよね。
    でも、そういうのにうるさい人はうるさいから、結局日本に住んでる限り、うるさい人の常識に合わせとく方が無難なんだよね

    +13

    -4

  • 67. 匿名 2015/05/30(土) 12:15:11 

    日本はこういうの多過ぎる!!お祝いなんだから返さなくたっていいじゃんね!!

    +24

    -5

  • 68. 匿名 2015/05/30(土) 12:27:49 

    じゃあ、面倒臭い人はお祝いや内祝い送るのやめれば?

    +16

    -7

  • 69. 匿名 2015/05/30(土) 12:28:53 

    本音と建前のいい見本だわここは

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2015/05/30(土) 12:31:04 

    24
    出産の内祝い意味分かってる??

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2015/05/30(土) 12:31:56 

    こういう大事なことを面倒とか言うとは世も末だな。

    +7

    -14

  • 72. 匿名 2015/05/30(土) 12:34:02 

    こういうトピ見ると、
    内祝い見るたびに「イヤイヤ送ってるのかな」って思っちゃいそう。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/30(土) 12:35:34 

    出産の内祝いは名前はまだしも、赤ちゃんの写真が商品にあるとどうしていいのかんからない。

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/30(土) 12:43:27 

    もらいますけど、返しません。

    +1

    -12

  • 75. 匿名 2015/05/30(土) 12:43:30 

    現金でお祝いをもらった場合は半返ししても半分残るからいいけど、特に欲しくもない物をもらったときの半返しはなんか損してる気分になる。

    義姉がくれた出産祝いが、明らかに一回開封した感じでラッピングもしてない物だったんだけど、一応相場調べて内祝い贈ったよ。「うちに余ってた物だからお返し不要よ」とか言ってくれたらよかったのに…。

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2015/05/30(土) 13:01:32 

    友人の結婚式にご祝儀3万包みました。
    フォーマルドレス、靴を新調し、当日美容院へ行き、余興も行いました。
    2次会も行ったので総額8万位かかりました。
    余興の練習にも何日も費やしました。

    その後、私が結婚したのですが、
    私は親族のみの海外挙式で披露宴はしていません。

    先日その友人から結婚祝いにと1万円分の商品券が届きました。
    内祝い半返しとすると5000円ですが、なんだかしっくりきません。

    +22

    -10

  • 77. 匿名 2015/05/30(土) 13:47:22 

    まさに今 第一子を出産して内祝いの準備中です
    夫が単身赴任なのですべて私が買いに行ってます
    慣れない育児や寝不足で 身体がしんどいのに。
    しかも半額の商品券+お菓子だと トントン位だし‥

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2015/05/30(土) 13:51:04 

    内祝いくれなかった人に、お祝いもらった時、内祝い返しますか?
    恥かかすかな?とか内祝いしなかったよねとあてつけに思われるだろうかとか考えてしまう

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2015/05/30(土) 13:52:24 

    でも、気持ちや金銭面に余裕がある人は内祝い要る要らないなんていちいち言わないだろうね。

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2015/05/30(土) 13:57:56 

    北海道スタイルが一番いいわ

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2015/05/30(土) 14:02:20 

    北海道の結婚式は、会費制だけど
    その他に各自が持参するのは自由!ってことじゃなかったっけ?
    そして持っていくのがわりと普通、みたいな。
    だとすれば相場がきまっているほうがむしろ楽だとおもう。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2015/05/30(土) 14:09:38 

    相手の好みも完全に把握しきれてるわけじゃないし、本当に無駄な習慣だよね。
    ギフト屋とか業者の為にあるもんだわ

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2015/05/30(土) 14:10:55 

    内祝に対する考えが人それぞれだから色々考えちゃって面倒くさくなる。
    どんなに高額でも内祝はきっちり半返ししなきゃダメ!という考えの人もいるし、あまり内祝の額が大きくなると気を遣わせるから、高額の場合は半返しじゃなくてもいいっていう考えの人もいたり。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/30(土) 14:11:03 

    お金に内祝いはまだ分かるけど、物に内祝いはなくていいー。
    とくに欲しくない物もらって、逆に出費になるのが嫌だし…。もらった物の値段調べるのも失礼な気がするし…。
    渡す方としても気軽にプレゼントって感じで選びたいのに、内祝いのこと考えて、結局現金にしてしまう。

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2015/05/30(土) 14:12:32 

    嬉しいことを一緒にお祝いして欲しいって図々しい始まりだね(^_^;)
    本当いらない制度だわー

    +22

    -3

  • 86. 匿名 2015/05/30(土) 14:18:08 

    頂いた金額の半分でって聞いた事ありました。
    現金ならまあいいんですが、物で頂くと逆にお金かかるから、やっぱり頂き物は誕生日プレゼント以外は現金が本当に助かります。
    結婚、出産して余計感じます。

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2015/05/30(土) 14:21:34 

    親族のみの結婚式だったので職場の人は呼ばなかったんだけど後日職場の女性陣がお祝いとして2千円ずつ包んで渡してくれた。
    気持ちが嬉しかったけど嫌々参加させられたのであろうお局が「お返し期待してるからね!」と冗談めかして言ってきて一気に盛り下がった。
    もちろん内祝するつもりだったけど、2千円で普通お返しに期待するか…?期待してても口に出すか…?こんな奴が普段社会人の先輩面して新人教育を受け持ってるんだから目眩がした。

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2015/05/30(土) 14:31:51 

    てかさ、もともと内祝いは産んだ側があげるものなんだけど?
    産まれましたよ〜って

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/30(土) 14:37:06 

    骨盤骨折で入院し、退院後も通院するよう医師に言われていたので、退院直後に快気内祝いをした。お見舞いのお返しとして。
    でも、まだリハビリ中で杖ついての荷物運びが辛かった。

    半返しするなら、最初からお見舞いは気持ちだけでいい、と思った。

    ちなみに兄弟間では、お見舞い、お祝い返しはしないと決めています。返すのも大変だから。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2015/05/30(土) 14:37:19 

    77
    ネット注文じゃダメなの?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2015/05/30(土) 14:40:49 

    そんなにお返しが嫌なら海外に住めばいいじゃない。
    byマリー・アントワネット

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2015/05/30(土) 14:44:04 

    なんかこうも、内祝いにマイナス観念が多い人見ると、
    お祝い送るのも躊躇しちゃうね。
    余計な負担かけるんじゃないのか、とか。 
    お祝いなのに、お祝いする側が気を遣うのも変な話だな。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/30(土) 14:44:13 

    ほんとそう。
    主人が亡くなったんですが、やれ四十九日だ、初彼岸だ、初盆だ、一周忌だってうんざり。
    香典頂く度に、やれやれまたか…と思ってしまう。

    +15

    -5

  • 94. 匿名 2015/05/30(土) 14:50:25 

    リアルタイムに出産祝いを送ろうと思っていたけれど、
    ここを読んで、かえって相手に負担をかけそうな気がしてきた。
    でも友人だから現金っていうのも味気ないし。。
    内祝いが届いたら素直に喜べないかも。

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2015/05/30(土) 15:18:12 

    内祝いってお菓子ばかりだよね!
    本当要らない。

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2015/05/30(土) 15:29:52 

    結婚式のご祝儀いらないと思う。
    食事代ぐらい払って貰えればいいんじゃ?

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2015/05/30(土) 16:02:05 

    アレルギーあるから洗剤はいらない。入浴剤とか。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2015/05/30(土) 16:03:24 

    私も常々思ってた!
    半返しって!!
    結構かかるじゃん。もうそれなら
    お祝いとか面倒だからいらないわ

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2015/05/30(土) 16:19:16 

    3
    ご祝儀じゃないけど、贈り物はがっつり頂くよ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/30(土) 16:25:50 

    お見舞いは、お返しいらないよ!と言って渡してます。病気なのにお返しの準備大変だろうから。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2015/05/30(土) 16:27:01 

    現金でお祝いをもらった場合は半返ししても半分残るからいいけど、特に欲しくもない物をもらったときの半返しはなんか損してる気分になる。

    義姉がくれた出産祝いが、明らかに一回開封した感じでラッピングもしてない物だったんだけど、一応相場調べて内祝い贈ったよ。「うちに余ってた物だからお返し不要よ」とか言ってくれたらよかったのに…。

    +0

    -10

  • 102. 匿名 2015/05/30(土) 17:00:47 

    内祝いってお返しじゃないんだね!
    祝いたい事があった人が勝手に周りに配るものだったんだね!
    なぜ今のお返しみたいになったんだろー(T▽T)
    金額とか期限とかあって面倒

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2015/05/30(土) 17:17:47 

    お祝い貰っておいて、頂き物に不満言ったり、お返しが大変だとかワガママな人いるなあ
    最初から、お祝いは不要ですとは言わないんだよね
    内祝いやお返しの風習は無駄だと思うけど、まず貰う側が遠慮するのが筋だと思う

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/30(土) 17:18:36 

    結婚式でのご祝儀はそれなりの費用がかかってるから仕方ない
    でもお見舞いなどのお返しは正直苦痛
    返して欲しいと思ってる人いるかなあ?

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2015/05/30(土) 17:19:14 

    内祝いを考えるとお金ない家庭には
    あまり高額なものあげられないから
    内祝いなかったら、それこそ
    ベビーカーとか買ってあげたいんだけどね
    出産前とかにあのベビーカー欲しいけど
    お金ないとか笑ってた友達
    内祝い大変だろうなと思って無難にタオルに

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2015/05/30(土) 17:21:02 

    104
    返してくれとか思うくらいなら行かない
    お見舞いはいいでしょう

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2015/05/30(土) 17:47:59 

    百貨店とかが、儲かる仕組み

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2015/05/30(土) 18:03:17 

    結婚式のご祝儀で費用を賄うのって何か違うと思うんだよね。
    まぁうちは身内だけの式だったからご祝儀うんぬん関係なかったけど。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/30(土) 18:49:30 

    お返し全般いらない!

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2015/05/30(土) 18:54:10 

    こういった祝い金や内祝もそうだけど
    日本の冠婚葬祭の有り方も無駄を省いてどんどんシンプルに変わっていいと思う。
    現代は肝心の互いの「気持ち」が置き去りになってるし
    マナーという名のもとに業者の商売に踊らされてる気もする。
    以前、結婚式のトピでも招待客のお祝儀が予算に組み込まれてるって聞いて
    「なんか違うだろう」と思ったし。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2015/05/30(土) 23:41:32 

    内祝いくれない人は非常識って感じのトピなかったっけ?
    そのトピには内祝いない人との付き合いは考えるとまで書いてあったよ。あと半返しが当たり前とか。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2015/05/30(土) 23:47:14 

    111
    あたしもそのトピみた。内祝いくれないケチとか半返しもないとかね。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2015/05/30(土) 23:49:08 

    めんどくさい風習だよね

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2015/05/31(日) 00:43:59 

    内祝い(お祝いのお返し)をあまり貰った事ない人いますか?
    内祝い(お祝いのお返し)をあまり貰った事ない人いますか?girlschannel.net

    内祝い(お祝いのお返し)をあまり貰った事ない人いますか?結婚祝い、出産祝いなど何度かお祝いのプレゼントを渡していますが、あまり内祝い(お返し)を貰った事がありません。見返りを求めてる訳ではないですが、モヤモヤします。また、私がお祝いを貰った時は内祝...


    これ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/31(日) 01:06:02 

    76

    だったら、日本で披露宴すればよかったんじゃない?
    勝手に海外であげといて、一万だったからって文句はどーかな…
    一万も包んでくれるだけで、優しいご友人だと思う。

    +4

    -3

  • 116. ぽん 2015/05/31(日) 03:16:52 

    20歳女
    今年出産しました




    この歳だと親戚のおばさんたちは
    現金くれて半額くらいお返しするけど

    まだ私世代の友達は
    子持ちもほぼいないし
    お祝いは現金じゃなく1000~2000くらいの
    洋服など…。

    内祝いのお菓子とかって
    安くても1000円くらいからで
    それに送料500円足したら
    結局トントンかむしろマイナス。

    親戚のおばさんたちにせっかくもらった祝儀も
    なくなっちゃう。


    たくさんの友達がお祝いくれるのは嬉しいが…
    なんだかなぁ、このモヤモヤ。

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2015/05/31(日) 06:21:37 

    トピ主です。
    私のトピの文、間違い多くて読みずらかったですね、すいません!

    けっこう同じように思ってくださる方がいてホッとしました。
    今年子供が小学校へ入学したのですが、
    最近義理の親戚に会ったのでお祝いいただき、今日は内祝い買いに行きます。。
    コメントの中に入学祝いは内祝いいらないと書かれてたのがあったんですが本当ですか?
    でも義母に言われてるので買わなきゃですね。

    これから「私は内祝いとかそういうの本当に無しでいいからね!!」と言って渡したいと思うのですが、逆に私が貰った時に私自身がどうすればいいかわからなくなってしまう、私は要らないが相手はいるかな?どうだろうって結局悩んでしまったり。結局この制度はなくならないのかぁ。。


    +1

    -3

  • 118. 匿名 2015/05/31(日) 08:19:49 

    話しずれかもですが、御祝いやお見舞い金欠の時には本当に厳しい(ノ_<。)

    身内の人数集めの結婚式や何年もあってないのに、お見舞い金だけ渡すとか…なかいい友達なら素直に出せるのに身内ってだけで関わりないの金欠の中からってのが厳しすぎる笑

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2015/05/31(日) 08:26:04 

    117
    お返や内祝いやめたら、次からお祝いくれる人減ると思うよ
    お祝いをいただくのを止めようって人が増えないと、お返しもなくならないよ
    誰だって、お祝いくれなかったとか、お返しが無かったとか、礼儀知らずと思われたくないから

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/31(日) 10:12:01 

    そもそも何で損得勘定で考えてるのかわからない
    自分は祝いたくてあげてるんだったらお返しはいらないからねっ!でいいと思うけど
    お返しあり気でお祝いしてるからお返しがないモヤモヤってなるんじゃないの?
    面倒臭い本音と建前なんか使ってんじゃないよ

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2015/05/31(日) 10:48:21 

    117 主さん
    親戚は長い付き合いになるし作法もその家によってさまざまだから
    姑さんに従った方が恥をかかずに済むし無難だね。
    友達関係は「今後はお互いこうしよう」って話し合っておけばいいし
    家の付き合いに関しては自分達の代になったら兄弟で話し合って
    無駄だって思う事は変えていけばいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/31(日) 11:33:31 

    内祝い 確かにめんどくさい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード