-
1. 匿名 2022/01/23(日) 16:10:53
私はバツイチ子なしなんですが、気になる男性ができたときやいい感じになった時に いつバツイチと伝えればいいのかいつも悩んでしまいます。
聞かれてもないのに自分から言うのも自己主張強い気もするし、黙ってても騙してるみたいになるのも嫌だし…
早々とバツイチなの伝えて マイナス印象を与えても嫌だし、だからといって付き合ってから後出しになるのも印象悪いし
サラッと言えばいいのか、重くカミングアウトするばいいのか 本当に困ってしまいます。
自身がバツイチの方、どのようにしてお相手に伝えましたか?また、お相手から伝えられたことがある方、好印象悪印象だったシチュエーションがあったら教えてください。+70
-9
-
2. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:34
>>1
今すぐ。
逆に相手から隠されていたら自分がどう思うか考えなよ+181
-26
-
3. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:37
雑談中にさらりと言えばよし+144
-3
-
4. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:40
惚れさせてから。
それまでは言わない。+12
-29
-
5. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:45
好きと言われたら+74
-12
-
6. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:49
別に言わなくていいんじゃない?
相手もバツイチかもよ?+8
-23
-
7. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:55
でも、早めに伝えてあげなくちゃダメだと思う+138
-3
-
8. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:10
子供居なかったら良くない?
サラッと言うかな+153
-3
-
9. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:19
「実は…バツイチなんだよね…🤦♀️タハハ☆」+68
-5
-
10. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:19
ちゃんとおでこに❌って書いとけよな+7
-28
-
11. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:34
早めに言わないと。言うタイミング逃したら、ますます言いづらくなる。+125
-1
-
12. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:36
>>1
そんなもん相手から告白されてからでよし
こちらが思わせぶりにしてなキャベツに嘘ついたなんて思われない
好きになってからなら別に子供なしなんだし普通に付き合ってる人多いと思うよ
でも、相手がある程度あなたのことを一方的に好きになってくれないとそこには行きつかないかも
あなたがアプローチするなら、どこかで耳に入るようにした方が無難だねー+15
-18
-
13. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:44
自分だったら早めに言って欲しいって思うよ+74
-2
-
14. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:47
相手に誘われて食事に行ったときにサラッと言う+28
-1
-
15. 匿名 2022/01/23(日) 16:12:56
>>6
実は子供もいるんだ… 逆ドッキリ+26
-3
-
16. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:02
>>1
告白されたらでいいんじゃない?
自分から告白するならそのときに+63
-3
-
17. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:16
なるべく早いうちに打ち明ける
後になってから切り出すと面倒そう
+27
-1
-
18. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:31
今、主は気になってる人がいて言おうか悩んでるわけじゃないの?+13
-0
-
19. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:36
身近な人や芸能人の結婚の話題になった時にサラリと言うとか。+4
-0
-
20. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:38
小梨なら問題なし+18
-6
-
21. 匿名 2022/01/23(日) 16:14:02
>>12
キャベツ買い忘れないでね+47
-0
-
22. 匿名 2022/01/23(日) 16:14:13
>>12
唐突なキャベツw
きゃ別ね+57
-0
-
23. 匿名 2022/01/23(日) 16:14:40
>>1
付き合ってるだけなら言わなくていんじゃない。
結婚観とかの話されてから言えばいい。+5
-10
-
24. 匿名 2022/01/23(日) 16:14:50
私バツイチ子なしだったけど、普通に「バツイチなんだよね」って言ってたよ
子供いなかったからだと思うけど、バツが恋愛で足枷になった経験はなかった
+71
-1
-
25. 匿名 2022/01/23(日) 16:14:52
1回目のデート
デートに応じてくれたという事は相手が好きになる可能性があるのでその時
相手から興味持たれてるか分からんのに言う必要はない+23
-2
-
26. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:11
>>1
戸籍の×を消す方法なかった?+1
-8
-
27. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:11
そういうことは自意識過剰とか考えずに早めに言った方がリスク低いと思う
どの段階で伝えられても離れる人は離れるからお互いのために早めに言った方がいい+22
-0
-
28. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:15
>>1
相手がこっちを好きでない時に言ったら単に
「私あなたの守備範囲外の女です」
って言ってるようなもんだよ
あなたが魅力溢れる人ならともかく、そうでないなら、相手の気持ちが少しもない時にそれを暴露しても特に得はない
男の中には興味ない女に対して「誠実な人だな…」なんて存在しない
AV出てたこと、不倫したことがあることを告白しても相手が美人で魅力的なら「誠実だ、不利なことを俺にわざわざ伝えてくれた!」と思う
あなたの魅力次第だな+6
-11
-
29. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:16
>>12
今年は安いもんね、よく使うんでしょ?キャベツ+33
-1
-
30. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:43
明らかに相手もこちらに好意を持ってて、交際の意志がありそうなら、雑談の中でそれとなく言うかなー…
例えばだけど、昔のアルバムや手紙なんかはスキャンして電子データ化してクラウド上げてるんだ的な話から、前の旦那にもらった手紙や年賀状はどうしようか迷ってんだハハハみたいな+2
-5
-
31. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:53
>>4
これに尽きる+8
-10
-
32. 匿名 2022/01/23(日) 16:15:53
>>1
相手から聞かれそう 彼氏いるんですか~?ってときにバツイチだよーって言う+18
-0
-
33. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:08
こなしなら大丈夫ってコメントあるけど、バツイチなのを引かれるかとかじゃなくて向こうは恋愛感情で見てなかったら恥ずかしいからどのタイミングで言おうかってことかと思った+51
-0
-
34. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:08
>>1
マイナス情報を先に言って
逃げられたらどうしようって邪な心があるくせに
良い子ぶらないでいいじゃん
自分の心に正直になって
男の情がこちらにうつるまで隠しておけ+6
-1
-
35. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:11
>>1
そんなに何回もあるの?すごくない?
そと後結果に繋がって無いし…。+0
-1
-
36. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:15
告白されたらでいいと思う
「バツイチなんですけどいいですか?」って+31
-0
-
37. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:22
>>26
そう言うことを聞きたいの!?+5
-1
-
38. 匿名 2022/01/23(日) 16:17:16
>>12
いいこと言ってるのにキャベツでワロタ🤣+30
-1
-
39. 匿名 2022/01/23(日) 16:17:21
>>10
ファーーーッ+5
-0
-
40. 匿名 2022/01/23(日) 16:17:35
>>1
軽い感じで伝えればいいのでは?
「前に結婚してた時、〇〇に住んでたんだけどこんなお店があって」とか。+11
-3
-
41. 匿名 2022/01/23(日) 16:17:46
バツイチってそんなに気にしなくても良いんでないの?
子供がいたらまた違うけど+22
-2
-
42. 匿名 2022/01/23(日) 16:18:17
>>15俺はバツ2なんだって言ってきたりしてw
+20
-1
-
43. 匿名 2022/01/23(日) 16:18:22
バツイチ子なしで婚活して結婚した者です。
出会って1回目に皆さんに伝えました。離婚理由も一緒に。
それで去っていく人は縁が無かったということです。+55
-0
-
44. 匿名 2022/01/23(日) 16:18:30
子供いないなら問題ない
でも早めに言わないと+7
-0
-
45. 匿名 2022/01/23(日) 16:18:43
>>5
それが良さそう
告白されたら、実はバツ有りなんだけどそれでも良ければって言う+53
-4
-
46. 匿名 2022/01/23(日) 16:18:43
>>28
不倫劇が全部バレた人も普通に結婚してるもんなぁ+7
-0
-
47. 匿名 2022/01/23(日) 16:19:02
理由を問われて答えられる時が来たらタイミング
濁すくらいなら言わない方が良いんじゃないかな+2
-0
-
48. 匿名 2022/01/23(日) 16:19:07
バツイチバッチイ+1
-1
-
49. 匿名 2022/01/23(日) 16:19:24
+11
-1
-
50. 匿名 2022/01/23(日) 16:19:32
問題ないかどうかは相手が決める事+8
-0
-
51. 匿名 2022/01/23(日) 16:19:37
離婚した芸能人の話題に持ってってさりげなく話す。
早い方が良い。だんだんと、タイミング逃して言えなくなってなんか隠してたの…?みたくなって気まずくなる。+3
-0
-
52. 匿名 2022/01/23(日) 16:19:51
+4
-0
-
53. 匿名 2022/01/23(日) 16:20:02
早い方がいいと思うな。
好きにさせて、後に引けない状況になってから言うのは、相手に申し訳ないと思う。
私だったら先に言っておいて、それでも良いと思って貰えた人と仲を深めたいな+13
-0
-
54. 匿名 2022/01/23(日) 16:21:00
私なら自分が初婚だと
バツイチとは結婚しないなあ
理由は関係なくね+15
-6
-
55. 匿名 2022/01/23(日) 16:21:52
>>4
>>31
それは経験者としての意見?
+0
-0
-
56. 匿名 2022/01/23(日) 16:22:00
>>3
そうだね。
「そういえば私の前の旦那もさー」とかね。+0
-7
-
57. 匿名 2022/01/23(日) 16:23:22
>>12付き合う前って普通に誘われて何度もご飯行ったり出掛けたりしてデートすると思うんだけどその段階でも黙ってるの?
+8
-0
-
58. 匿名 2022/01/23(日) 16:23:35
>>1
2人で食事とかいく関係になってるなら早めに言ったらどうかな?
向こうが男女を意識してない段階だと、バツイチの話されたら一方的で唐突な印象うけるかも。+7
-0
-
59. 匿名 2022/01/23(日) 16:23:47
>>5
最初からバツイチであるってことも含めて好きか判断してもらうほうが良くない?+28
-3
-
60. 匿名 2022/01/23(日) 16:24:11
>>1
さっさと言った方がいいと思う
私が相手なら付き合う前に言ってほしい
まぁバツイチなだけなら全然気にしないけどバツイチで子持ちだったら、後だしされたらすごいショック受ける
実際そういう経験あって、嘘つかれてたというか隠されてたってことで信用できなくなった+8
-0
-
61. 匿名 2022/01/23(日) 16:24:15
>>38
読めたの?
わたしキャベツ以降話が入ってこないw+16
-0
-
62. 匿名 2022/01/23(日) 16:24:16
私の周り多いよ、子無しバツイチの再婚
サラっと言ってダメならさよならしたらいいよ+9
-0
-
63. 匿名 2022/01/23(日) 16:24:24
>>1
親権放棄みたいなゴミバツイチじゃないなら素直に言えばいいだけ+3
-0
-
64. 匿名 2022/01/23(日) 16:25:22
デート中
主「そうなんだよねぇでも前の夫は…あっ」
彼「えっ?お、おっと?」
主「言ってなかったかな私バツありなの」
彼「えーまじかぁ…」
彼(初婚じゃないのか!)
彼(ふーん)
彼(実は俺も…)
彼(まさか、子持ちか?)
という流れでどうでしょう
彼の反応は様々かと+1
-2
-
65. 匿名 2022/01/23(日) 16:25:31
>>1
小梨ならあばたもえくぼ
好きになってもらってたら問題ない
でも、あなたが何かしら好き!(チラッ)みたいな誘いかけをしてたとすると話は別で、「先に言えよ!」って絶対責められると思う
もし、相手を落としたいのなら早めにどこかで言っとかないと騙す気満々みたいに思われると思う
上でも出てるけど、結婚してた時、とかサラッと言っとくべし
もし、相手が主のことを今すでに憎からず思ってそうなら、そのまま泳がせて告発された時でいいよ+7
-0
-
66. 匿名 2022/01/23(日) 16:25:47
女は「この男は違うな」と思ったらもう会わない選択を取るけど、男は「この女違うな」と思ったら抱く目的のプランBに移行する
そこを見極められたら誰も怪我しないんだけどね
理想としては内面で刺さるものがあるか見た目ど真ん中とか、相手の反応に手応えがあってからのカミングアウトであった方がいいと思う+8
-1
-
67. 匿名 2022/01/23(日) 16:26:11
>>61
私もw
キャベツが打ち間違いでなく変換間違いと気付いたときに感心してそこで読み終わった+11
-0
-
68. 匿名 2022/01/23(日) 16:26:35
「私はあなたが気になってるんだけど、私バツイチなんだ」
自分は好きになりそうだけどバツが無理なら手を引いてほしいと伝える
+10
-0
-
69. 匿名 2022/01/23(日) 16:27:44
>>28 AV出てたことがあることを告白しても相手が美人で魅力的なら「誠実だ、不利なことを俺にわざわざ伝えてくれた!」と思う
ってマジ?+5
-1
-
70. 匿名 2022/01/23(日) 16:27:53
>>57
横だけど、そして私は独身だけど、相手が自分を好きで誘ってきてても、告白されてないなら相手の好意は知らんぷりしてるよ
相手が明文化しない限りは、私は相手の好意を「わかってるよ☺️」みたいにはしない
はよ言えや!って思ってる+12
-0
-
71. 匿名 2022/01/23(日) 16:28:13
私、付き合うまでバツイチ子持ち隠されてて信用できなくなって(他にも問題有だったけど)結局別れたよ。
早く言わないと、信頼関係が崩れるよ。+8
-0
-
72. 匿名 2022/01/23(日) 16:28:27
>>68ワオ もう告白だね
+0
-0
-
73. 匿名 2022/01/23(日) 16:28:47
>>1
バツイチ子なしだけど、二人でデートに行った時点で伝える
だいたいお互いに興味あったらお互いの話になるし
2回目以降になると言い出すタイミングなくしちゃう+3
-1
-
74. 匿名 2022/01/23(日) 16:29:26
>>72
バツありは対象外って人もいるし、その気持ちがわからないわけでもないからさー+8
-0
-
75. 匿名 2022/01/23(日) 16:29:40
>>57
逆に付き合ってないのになんでわざわざこっちからそんな話するの?
相手が自分を確実に好きってわかるまでなんでこっちのプライベートな話をしないとならないの?+14
-1
-
76. 匿名 2022/01/23(日) 16:29:46
>>71
付き合うまでではなく、付き合ってしばらくした時にです。+2
-0
-
77. 匿名 2022/01/23(日) 16:30:57
>>15
これあったよ笑
ドン引き+3
-0
-
78. 匿名 2022/01/23(日) 16:30:59
>>51
その芸能人のチョイスを間違わないようにしないとな…
不倫とか薬とか宗教とかだとなんとなくお前もか?と、疑惑の種になる+2
-0
-
79. 匿名 2022/01/23(日) 16:31:22
>>1
好きな人がカツラ被ってたらどうする?許容範囲とかあるよね。+2
-0
-
80. 匿名 2022/01/23(日) 16:32:18
>>70告白された時に打ち明けてその後引かれたら
デートした時間無駄じゃない?+1
-2
-
81. 匿名 2022/01/23(日) 16:33:21
私は男性から言われた立場ですが、知り合ってすぐくらいに離婚歴があることと、「自分が思う離婚理由は〜」という感じで教えてもらいました。
自分と出会う前のことなので離婚歴があることは仕方ないから、それを早めに言ってくれたことと離婚理由も教えてくれたことは、自分の中では好印象でしたよ。
子どもがいたらまた悩むかもしれないし、離婚理由を元嫁のせいにするような言い方だったらカミングアウトされた時点でもう無理だったかもしれませんが。+9
-0
-
82. 匿名 2022/01/23(日) 16:35:24
>>80
そりゃ、あなたは主がそれをした場合の負け戦を想定してるからじゃないかな?
私は独身だから、バツイチだったらどうかは具体的にはわからないけどさ
多分、主と同じ立場になったとしても、男に誘われたら同じようにバツイチとはいわずに相手とデートして、相手の出方を待つよ
無駄とは思わない
無駄と思う相手ならはなからデート自体してないもん
男さんのデートした時間のことを言ってるなら、それこそ知らん+6
-0
-
83. 匿名 2022/01/23(日) 16:35:58
>>55
そうよ。
でも、相手からは、なんとなく気づいてたと言われて
なんも障害にはならなかったわ。
惚れさせなきゃ、マイナスからのスタートよ。+6
-0
-
84. 匿名 2022/01/23(日) 16:36:10
>>55
正直もいいけど手に入れられる幸せを逃す場合がある
って思ちゃう
最終的に納得してそれでも一緒になりたいと思ってくれる為の方法のひとつよ
+8
-0
-
85. 匿名 2022/01/23(日) 16:38:01
>>1
2回目の食事のくらいの時に言う。+0
-0
-
86. 匿名 2022/01/23(日) 16:38:06
>>75逆にあなたを好きな人が居て告白するまではバツイチ子持ちなのも話さなくて良いって事ですね
+0
-2
-
87. 匿名 2022/01/23(日) 16:39:07
>>55
横
友達の再婚した子は二人とも付き合う時に話してるよ
付き合う前に話すって、重くない?
付き合ってください、みたいな話になってからの方が相手も真面目に考えるんじゃないかなぁ
付き合う気もない相手にそんなこと言われて、「でもあなたのこと好きで…」って言われても頭に入ってこんよ
これは男でも女でも同じだと思う+8
-0
-
88. 匿名 2022/01/23(日) 16:40:01
>>1
主が重く捉えてたら相手にも重い感じで伝わっちゃうから、普通の会話の中でバツイチなんだーと言えばいいと思う。子供いなければ気にしないって人多いよ。早めにサラッと伝えたら?遅く重いのはNG+2
-0
-
89. 匿名 2022/01/23(日) 16:40:01
>>86
なんで前提を変えたんですか?
主ほ子持ちではありませんよ
自分が論破したいからって前提を変えてはいけませんよ+6
-0
-
90. 匿名 2022/01/23(日) 16:40:27
>>1
申し訳ないけど、どれだけ良い人でもバツイチ(子なしでも)ってだけでどうしても恋愛対象から外れてしまう。だから本当に早く言ってほしい。後々になって言われても、あ〜時間の無駄だったなと思ってしまうよ+9
-0
-
91. 匿名 2022/01/23(日) 16:41:01
>>89では同じくバツイチな場合なら問題無いんですね。+0
-1
-
92. 匿名 2022/01/23(日) 16:41:21
>>86
横だけど、いいと思う
なんで、バツイチ子持ちってことを、わざわざ他人に話さないとならないのよwww+2
-1
-
93. 匿名 2022/01/23(日) 16:41:48
私は逆の立場だった。彼と別れた後、共通の知人から離婚歴・子ありと聞かされた。+0
-0
-
94. 匿名 2022/01/23(日) 16:41:49
ねぇねぇ、バツイチってどう思う?
でいいんじゃない?+1
-1
-
95. 匿名 2022/01/23(日) 16:42:46
>>91
ないです
だって、相手の男が既婚者なら言わないと困りますけど(ゲス乙女の例もあるし)、子供のいないバツイチの男が、みんなに喧伝する必要あります?
性犯罪で捕まって人ならみんなに喧伝してもらいたいけど、興味ない相手がそんなこと喧伝しててもだからなに?って思いません?+5
-0
-
96. 匿名 2022/01/23(日) 16:43:34
>>1
相手が自分に好意を持っていそうな感じがしたら、相手の事を質問しつつ自分も伝えるようにしています。
向こうに好意が場合は大抵「彼氏がいるか」とか最初に聞いてくるのでそのタイミングで。
それ以外は特に自ら進んでは言ってません。+2
-0
-
97. 匿名 2022/01/23(日) 16:44:48
>>92横 私独身だけど告白と同時にバツイチって言われるの嫌だなぁ
+1
-3
-
98. 匿名 2022/01/23(日) 16:44:55
>>95
自己レスだけど、>>57の「デートする」を受けての、「既婚者なら言え」ですよ
別にデートしないなら相手が独身だろうが既婚者だろうが害はないので+4
-0
-
99. 匿名 2022/01/23(日) 16:45:37
>>97
横じゃねーだろ
書き方独特www+2
-0
-
100. 匿名 2022/01/23(日) 16:46:02
>>97
明らかに浮いた書き込みしてることに気づいてないのか!?+1
-0
-
101. 匿名 2022/01/23(日) 16:47:57
>>57
このしつこさ、もしかして主?
本当は、相手の男性が「本当はバツイチなんだ」って言ってきたんです、ってネタバラシする流れ?+4
-2
-
102. 匿名 2022/01/23(日) 16:50:41
向こうがアプローチしてきたらでいいよ+6
-0
-
103. 匿名 2022/01/23(日) 16:53:15
早めに言って欲しいかも…
付き合ってからそれを聞いて、それなら付き合わなかったのにと思ってしまったことがある。+13
-0
-
104. 匿名 2022/01/23(日) 16:58:54
>>103
どちらかが告白した時点で言うべきよなぁ+8
-0
-
105. 匿名 2022/01/23(日) 16:59:07
仲良くなって(良く話する程度)一緒にご飯行こうの手前で言われたよ+1
-0
-
106. 匿名 2022/01/23(日) 16:59:09
>>69
引くわ
+3
-0
-
107. 匿名 2022/01/23(日) 17:00:44
>>69
マジだよ
だから書き込んでんじゃん
なお、普通にAV女優と結婚した人が、そのまま芸能界で働き続けてたりもする
関西のテレビでしか見たことないけど+0
-0
-
108. 匿名 2022/01/23(日) 17:04:56
私は友達の紹介だったから、友達が先に伝えてたけど、もう1回自分から伝えました!
1回目のデートの時に離婚理由も。
私の場合、ギャンブル借金されての子なしバツイチだったけど、周りに離婚したって話す時は理由まで話してって親にも言った。
自分が悪いこと(浮気とか)したのが原因って思われたくなかった。
+1
-0
-
109. 匿名 2022/01/23(日) 17:12:41
>>59
多分、好きにならない+14
-0
-
110. 匿名 2022/01/23(日) 17:15:06
>>1
初めて会って、意気投合して次回会ったときに言う。
サラッとね。
バツイチっていうと、子どもは?って聞かれるからいないよ〜で終わり。
+4
-0
-
111. 匿名 2022/01/23(日) 17:30:29
初めて会ったタイミングで実は僕バツイチなんですよね〜って話してくる男性いたけど、その時は相手がイケメンなのもあって、僕は訳ありなんで好きにならないでくださいねって予防線張られたのかな?って受け取った。
聞かされる方も少なからず気をつかう話題だし、早く話した方がいいってわけでもないと思う。
相手から告白されたタイミングがベストだと思う。+3
-4
-
112. 匿名 2022/01/23(日) 17:31:22
バツイチ子ナシでした。
私の場合なんですが、紹介や合コンでは自己紹介で「バツイチです」って言ってました。
現夫に紹介してもらう前にも、
紹介してくれる知人に、バツイチなんだけどそれでもいいか、と事前に確認してもらいました。+7
-0
-
113. 匿名 2022/01/23(日) 17:36:28
>>59
えっ!はやとちり!?ってなったらイヤじゃない?+9
-0
-
114. 匿名 2022/01/23(日) 17:36:41
>>56
前に付き合ってた人(元夫)の話をするのとバツイチだと伝えるのは違うよ。
釣りだと思うけどコメントしておくね。+7
-0
-
115. 匿名 2022/01/23(日) 17:38:45
>>16
うん。正直そこがラストタイミング。
それより前に言って、恋愛対象から外されるともったいないよね。
理想はすぐに言って相手が受け入れてくれることだけどそう上手くいかないよね。+6
-2
-
116. 匿名 2022/01/23(日) 17:38:59
>>10
めちゃ不愉快+2
-0
-
117. 匿名 2022/01/23(日) 17:39:40
告白されたときにバツイチと告げられました。
もう好きになっていたので付き合いましたが、正直もっと早く言ってくれていれば恋愛対象から外していたのにと思ってます。+7
-0
-
118. 匿名 2022/01/23(日) 17:39:57
>>1
私もめちゃくちゃ悩みに悩んだので、主の気持ちすごくわかります…私は悩んだ結果2回目のデートで伝えました。
相手が自分のことを良く思ってくれているのがわかったのと、子なしでもバツイチというだけでNGかもしれないし、だとしたら相手の方の時間を無駄にしてしまうと思ったので。
伝える時に離婚理由と、あなたの大切な時間を無駄にしたくないから今言いましたみたいなことを伝えました。
伝えてダメだったら、元々縁がなかったんだなーと。
結果、その相手は「言いにくいことを先に言ってくれて、相手のことを考える人ってわかったし、人として信用できた」と言っていました。
相手が自分と先に進もうとしてるのがわかったタイミングで伝えるのが良いのかなーと個人的には思います。+6
-0
-
119. 匿名 2022/01/23(日) 17:40:49
すぐ言うよ
バツイチのがモテるの不思議+0
-0
-
120. 匿名 2022/01/23(日) 17:51:11
>>112
そういう、恋愛今からしますよ!みたいな場だと逆に言いやすいんだろうなー+3
-0
-
121. 匿名 2022/01/23(日) 17:51:20
付き合う前に言う。
それで離れて行ったら、そんなもんだったんた。と思う。+2
-0
-
122. 匿名 2022/01/23(日) 17:52:43
>>117
いつだって外せるじゃない
結婚さえしてなければいつだって遅くないと思う
嫌なら別れてもいいんだよ+2
-2
-
123. 匿名 2022/01/23(日) 18:03:33
結婚の話が出ない限り言わないつもりです。
出会った時から結婚願望も無いし子供もいらないって言ってあります。本心なので。+0
-3
-
124. 匿名 2022/01/23(日) 18:17:51
初めて2人でお茶するときとかに。
今日は誘ってくれてありがとう。
あのね、驚かせてしまうと思うけど、私一度離婚してるんだ。って、淡々と伝えたらいかがですか?初めに言ってくれる人って誠実な印象与えると思います。+8
-0
-
125. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:21
私もバツイチ子なしだったけど、自己紹介がわりに言っちゃってた
理由もちゃんと言ったよ
早めに言わないとお互いしんどい思いすると思ったから+3
-0
-
126. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:25
付き合ってる人がバツイチ子持ちだけど、知り合ってすぐに、好意を持ってることと一緒に教えてもらった
振られたり避けられたりするの覚悟で言ったらしい
私は信用できる人だと思って好印象だったよ
+4
-0
-
127. 匿名 2022/01/23(日) 20:24:21
遅くなればなるほど信用されなくなる気がする。
自分は「大したことじゃない」なくても、相手にとっては「すごく重要な事」なのかもしれないから。気持ちが盛り上がってるときに、実はってショックな事実を知ったらなんか騙された気がするかもしれない。
私は夫と付き合う前に、他の人との同棲経験があって内縁状態だったことは一番最初に言った。そして結婚に対してとても慎重になっている、それでも良ければと伝えた。夫は誠実に向き合ってくれたよ。+2
-0
-
128. 匿名 2022/01/23(日) 20:38:36
>>1
私は未婚なのですが、自分が好きになった人に言われたらというシーンを思うと、好きになってから言われたらガッカリというよりも「この人が独身で良かった」と感じると思う。
でも、正直未婚の人と結婚したい人はけっこういると思うから、サラッと先に言うのが良いかもしれないですね。+0
-0
-
129. 匿名 2022/01/23(日) 21:38:20
>>87
横だけど
重々しく実は私バツイチでとかは言った事はないな
付き合う前の食事の時にさらっと前に結婚してた時にみたいにさらっと言ってる+1
-0
-
130. 匿名 2022/01/23(日) 21:48:46
>>2
自分がどう思うかって、気にしてたんだね、そんなの関係ないのにって思うけど。+0
-0
-
131. 匿名 2022/01/23(日) 21:57:50
バツイチでマイナスになりたくないから告白されたら言う。好かれて告白されちゃえばこっちのもん。+2
-1
-
132. 匿名 2022/01/24(月) 11:35:18
>>40
おお!
これは良いね〜、さりげない。+0
-0
-
133. 匿名 2022/01/24(月) 13:46:58
>>22
そういう事か!!
訳?ありがとうw+3
-0
-
134. 匿名 2022/01/26(水) 19:30:06
>>1
子供いないのならサラッとバツイチというか
そういう親密な関係になって付き合いそうだなと思った時か
付き合いましょうって告白された時でいいのでは?
私は向こうがバツイチ子持ちだったので
付き合うことになった時に言われましたよ。+0
-0
-
135. 匿名 2022/02/05(土) 20:30:39
>>1
付き合う前には伝えてるから、早い方がいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する