ガールズちゃんねる

東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

4405コメント2022/02/14(月) 12:55

  • 3501. 匿名 2022/01/20(木) 10:07:16 

    >>3491
    補助金が貰えるから大したことなくてもコロナ患者として受け入れる病院あるみたいだよ

    +4

    -1

  • 3502. 匿名 2022/01/20(木) 10:07:25 

    飲食店の営業時間長過ぎる

    +2

    -5

  • 3503. 匿名 2022/01/20(木) 10:07:28 

    >>716
    点をつけ忘れただけとは言え笑かしてくれてありがとうw

    +2

    -0

  • 3504. 匿名 2022/01/20(木) 10:07:42 

    >>3486
    やりたい人だけやってくれ
    もう五類でいい
    社会を止めるな

    +8

    -3

  • 3505. 匿名 2022/01/20(木) 10:08:21 

    >>3486
    まったく外に出ずスーパーにも行かず引きこもってたら効果あるでしょうね。もちろんエッセンシャルワーカーも全員ね。電車止めろってのはそれと同じぐらい無理な話

    +0

    -1

  • 3506. 匿名 2022/01/20(木) 10:08:38 

    >>3468
    ガルではなぜか尾美さんだけが批判されがちだけど、あの人を起用したのは安倍さんよね。
    そこはなぜかスルーのガル民w

    +6

    -1

  • 3507. 匿名 2022/01/20(木) 10:09:38 

    >>3502
    9時から11時
    午後は14時から17時位でいい

    +0

    -1

  • 3508. 匿名 2022/01/20(木) 10:09:41 

    陰性の証明書もらえないの??

    +0

    -0

  • 3509. 匿名 2022/01/20(木) 10:09:45 

    >>3504
    5類はまた違う話。それこそ一人で5類をやってて。

    +4

    -2

  • 3510. 匿名 2022/01/20(木) 10:09:46 

    >>1914
    重症化したらどうなっちゃうんだろうねw

    +0

    -0

  • 3511. 匿名 2022/01/20(木) 10:10:41 

    飲食店は1人のみオッケーとかにすれば良いのに

    +0

    -0

  • 3512. 匿名 2022/01/20(木) 10:12:09 

    >>3480
    じゃあラインでそう伝えてあげなよw

    +0

    -0

  • 3513. 匿名 2022/01/20(木) 10:12:38 

    >>3500
    いましたけど

    +1

    -0

  • 3514. 匿名 2022/01/20(木) 10:13:09 

    またビルゲイツが予測…
    ビル・ゲイツ氏が警告 コロナより怖いウイルスが拡大する - 2022年1月20日, Sputnik 日本
    ビル・ゲイツ氏が警告 コロナより怖いウイルスが拡大する - 2022年1月20日, Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    マイクロソフトを創始したビル・ゲイツ氏はコロナウイルスよりも格段にたちの悪いウイルスのパンデミック到来を警告し、各国政府に次なる世界規模の感染拡大に備えるため、数十億ドルを拠出するよう呼びかけている。フィナンシャルタイムズが報じた。 2022年1月20日,...


    +6

    -0

  • 3515. 匿名 2022/01/20(木) 10:13:26 

    >>3505
    コーラで陽性になるんだからそんなことしても無意味だよ

    +0

    -0

  • 3516. 匿名 2022/01/20(木) 10:13:37 

    >>3511
    営業時間中に一人だけがいいね

    +0

    -0

  • 3517. 匿名 2022/01/20(木) 10:13:51 

    >>3515
    アホすぎ

    +1

    -1

  • 3518. 匿名 2022/01/20(木) 10:13:52 

    >>3485
    それはどこの情報ですか?

    +0

    -0

  • 3519. 匿名 2022/01/20(木) 10:14:22 

    >>3518
    陰謀論者の脳内です

    +3

    -1

  • 3520. 匿名 2022/01/20(木) 10:14:36 

    >>3509
    そんなに社会を止めたい?

    +2

    -1

  • 3521. 匿名 2022/01/20(木) 10:14:37 

    >>3514
    なんでパソコン屋がこんな予言するの?

    +7

    -0

  • 3522. 匿名 2022/01/20(木) 10:15:05 

    >>3505
    そのいずれも経験してきたじゃない?
    そこでポーズな対策をまたしてる。
    本当に減らしたいなら、電車止めてみなよ。
    くらい国民言えよって思うけど?
    感染するかどうかは、運になったんだから
    拡がってからはどうしようも出来ないわ

    +0

    -1

  • 3523. 匿名 2022/01/20(木) 10:15:33 

    がるちゃんとかヤフコメ見てても思うけどみんな専門家の意見を軽視し過ぎな気がする。それどころか馬鹿にしたりして。素人よりよっぽど詳しいんだから、取り敢えず今は言う事聞こうよ。何年かあとにあれは正しいあれは間違ってたと評価されるんだから。
    メガネデブハゲは感染症の素人だし生理的に無理だから信用してないけど。

    +4

    -1

  • 3524. 匿名 2022/01/20(木) 10:15:56 

    >>3522
    そんなこと経験してないですけど
    あなた日本人じゃないんですか?

    +0

    -0

  • 3525. 匿名 2022/01/20(木) 10:16:11 

    >>3520
    そんなに医療崩壊させたい?

    +2

    -2

  • 3526. 匿名 2022/01/20(木) 10:16:43 

    >>3520
    いいや。逆よ。しかも止めるかどうかは政府が下してくるから。選択権ないよ。

    +1

    -0

  • 3527. 匿名 2022/01/20(木) 10:17:17 

    >>3521
    我社のパソコンを買えば感染予防できます!

    それよりインドの似非預言者少年のロヒンギャ君はまだ生きてるのかな?

    +1

    -0

  • 3528. 匿名 2022/01/20(木) 10:17:28 

    >>3524
    あなた2年間何してきたの?

    +0

    -0

  • 3529. 匿名 2022/01/20(木) 10:17:28 

    電車バス止めてほしいよね

    +3

    -2

  • 3530. 匿名 2022/01/20(木) 10:17:56 

    >>3521
    製造に携わったからじゃないの?

    +4

    -0

  • 3531. 匿名 2022/01/20(木) 10:18:29 

    >>3529
    だから引きこもりか主婦は黙ってて下さい

    +1

    -0

  • 3532. 匿名 2022/01/20(木) 10:18:33 

    >>50
    ザ、ビジネス春節!

    +0

    -0

  • 3533. 匿名 2022/01/20(木) 10:18:48 

    >>3525
    5類にすればしないよ

    +1

    -1

  • 3534. 匿名 2022/01/20(木) 10:18:56 

    >>3506
    安倍の任命責任もある

    +2

    -0

  • 3535. 匿名 2022/01/20(木) 10:19:03 

    増え過ぎて逆に感染して免疫つけることの方が普通のような気がしてきた。

    +0

    -0

  • 3536. 匿名 2022/01/20(木) 10:19:16 

    18以下子持ちとシンママと飲食店良かったね
    また10万貰えるね

    +2

    -0

  • 3537. 匿名 2022/01/20(木) 10:19:21 

    >>3092
    ここワクチン推奨派多いから 3回目打たないって言うとマイナスされるね

    +1

    -1

  • 3538. 匿名 2022/01/20(木) 10:19:30 

    >>3528
    この2年間、誰もスーパーすら行かずエッセンシャルワーカーも含め引きこもっていたと?
    アホですかあなた?

    +0

    -1

  • 3539. 匿名 2022/01/20(木) 10:20:04 

    >>3531
    やだP

    +0

    -1

  • 3540. 匿名 2022/01/20(木) 10:20:08 

    >>3501
    補助金(税金)は受け入れなくても、ベットを用意しただけで貰えるから
    病院は簡単には受け入れないのが現実

    +0

    -0

  • 3541. 匿名 2022/01/20(木) 10:20:48 

    >>3538
    屁理屈でマウント取るの情けなくないの?
    日本人ですか?

    +0

    -0

  • 3542. 匿名 2022/01/20(木) 10:20:55 

    >>3514
    読んだ
    つまり金を集めるために(35億)ワクチン必要な怖いウイルスが存在する説出してきたのかと?違う?

    +3

    -0

  • 3543. 匿名 2022/01/20(木) 10:20:56 

    >>3521
    実行する側だからだよ

    +8

    -0

  • 3544. 匿名 2022/01/20(木) 10:21:04 

    >>3536
    マンボウじゃ貰えるのは飲食店だけだよ

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2022/01/20(木) 10:21:53 

    >>3543
    トラスト→これが日本の企業の株保有率トップ
    日本は日本じゃない

    +1

    -0

  • 3546. 匿名 2022/01/20(木) 10:22:01 

    >>3541
    反ワクチンとか陰謀論者はみんなそう
    慣れた方がいいよ

    +0

    -0

  • 3547. 匿名 2022/01/20(木) 10:22:23 

    >>3542
    まるでバイオハザード

    +0

    -0

  • 3548. 匿名 2022/01/20(木) 10:22:34 

    今日は1万人だね

    +1

    -0

  • 3549. 匿名 2022/01/20(木) 10:22:39 

    >>3529
    社会実験で本当の人流抑制やってみようか

    +1

    -1

  • 3550. 匿名 2022/01/20(木) 10:23:10 

    >>3541
    いやいやちゃんと遡って読んでよ。。
    電車をとめろと言うから、そんなのエッセンシャルワーカーも引きこもらせるぐらい非現実的だよと言ってるだけなんだけど…?

    +0

    -0

  • 3551. 匿名 2022/01/20(木) 10:23:42 

    >>3536
    7月まで選挙も無いからバラ撒き提案をするのは6月くらいじゃない?

    +0

    -0

  • 3552. 匿名 2022/01/20(木) 10:23:50 

    >>3258
    もう終わりだよネコの国🐈‍⬛

    +4

    -1

  • 3553. 匿名 2022/01/20(木) 10:23:51 

    >>1208
    あ!わおおさんおはよう!

    +0

    -2

  • 3554. 匿名 2022/01/20(木) 10:24:38 

    ワクチンブースター打ちたい人は早く打ちに行ってね。多分ノルマ分ちゃんと打ち終わったら日本もコロナ終了宣言出すのオッケー貰えるから。

    +4

    -4

  • 3555. 匿名 2022/01/20(木) 10:24:54 

    埼玉県は飲食普通に利用できるから
    埼玉県で飲もうよ
    感染外人が入国してる日本で
    我慢なんか意味ないよ

    +3

    -1

  • 3556. 匿名 2022/01/20(木) 10:24:57 

    >>3549
    プチロックダウンがいいと思う
    ロックタウンで潰れた国は無い

    +3

    -2

  • 3557. 匿名 2022/01/20(木) 10:25:00 

    医療従事者に感謝です、とか言ってる人が人混みで遊んでたり旅行してるの矛盾してるよね。

    +4

    -0

  • 3558. 匿名 2022/01/20(木) 10:25:16 

    >>3551
    耳触りのいい言葉だけを並べるのが政治家だからね

    +1

    -0

  • 3559. 匿名 2022/01/20(木) 10:26:05 

    >>3555
    だ埼玉まで行くのは嫌

    +2

    -4

  • 3560. 匿名 2022/01/20(木) 10:26:05 

    >>3533
    で、次の新型がデルタ級だったら?

    社会止まるってか死ぬよ

    +2

    -4

  • 3561. 匿名 2022/01/20(木) 10:26:19 

    >>3536
    うちの県は最近またありました
    子供様々です

    +1

    -0

  • 3562. 匿名 2022/01/20(木) 10:26:28 

    関東の人は茨城、栃木、山梨で飲むのが穴場

    +0

    -3

  • 3563. 匿名 2022/01/20(木) 10:26:34 

    >>754
    人生を決める試験なのだから身を守っていいと思う。

    +0

    -0

  • 3564. 匿名 2022/01/20(木) 10:27:13 

    生活保護「今年もボーナス(給付金)ラッキー」

    +0

    -1

  • 3565. 匿名 2022/01/20(木) 10:27:37 

    >>3562
    そこまでの移動が罠w

    車で行けばお酒飲めませんね

    +3

    -0

  • 3566. 匿名 2022/01/20(木) 10:27:53 

    >>3557
    そういうのはだいたい医療従事者はちやほやされてるとか言う陰謀論者

    +0

    -1

  • 3567. 匿名 2022/01/20(木) 10:27:55 

    >>3560
    そんなわけないから

    +1

    -1

  • 3568. 匿名 2022/01/20(木) 10:28:31 

    >>3559
    どうぞお好きに
     他県と違って経済活動も人口も減らないことは
    凄いことだと思う
     

    +2

    -0

  • 3569. 匿名 2022/01/20(木) 10:28:41 

    >>3562
    家で飲むわ

    +2

    -0

  • 3570. 匿名 2022/01/20(木) 10:29:39 

    >>3562

    群馬でしょ
    美人、スタイル抜群の外国人ばかりだよ
    色々と安いし

    +1

    -0

  • 3571. 匿名 2022/01/20(木) 10:29:54 

    専業主婦&シンマ「今年もボーナス(給付金)ラッキー」

    +0

    -1

  • 3572. 匿名 2022/01/20(木) 10:29:59 

    >>3567
    オミクロンで終わり脳じゃん。
    そんな確証もないから

    +3

    -1

  • 3573. 匿名 2022/01/20(木) 10:30:39 

    >>3567
    先のことは誰も分からない

    +4

    -1

  • 3574. 匿名 2022/01/20(木) 10:30:57 

    >>2699
    マスクなしは絶対やばい

    +2

    -0

  • 3575. 匿名 2022/01/20(木) 10:31:43 

    >>3567
    デルタクロンってのがもう出てるとか。

    +0

    -1

  • 3576. 匿名 2022/01/20(木) 10:32:22 

    >>3502
    対策やるかやらないか
    どちらにしても協力金がもらえる
    やってももらえるからやります

    +0

    -0

  • 3577. 匿名 2022/01/20(木) 10:32:33 

    >>2052
    肺炎も程度によっては軽症になるのかな

    +0

    -0

  • 3578. 匿名 2022/01/20(木) 10:33:07 

    >>3575
    次がδクロンZです

    +0

    -0

  • 3579. 匿名 2022/01/20(木) 10:33:13 

    >>3567
    ヒヨってる....
    そうなったときにまた、2類に戻せーって言うのは
    迷惑国民だわ

    +0

    -1

  • 3580. 匿名 2022/01/20(木) 10:33:46 

    >>3561
    え、子供は今回はじめてのはずですが?
    シンママか生保ですか?

    +0

    -0

  • 3581. 匿名 2022/01/20(木) 10:34:28 

    >>3513
    何歳?何人?

    +0

    -0

  • 3582. 匿名 2022/01/20(木) 10:35:07 

    >>3575
    あるよ
    新たな変異ウイルス「デルタクロン株」がキプロスで誕生か…専門家は実験室汚染の可能性も指摘(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    新たな変異ウイルス「デルタクロン株」がキプロスで誕生か…専門家は実験室汚染の可能性も指摘(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新たな変異ウイルス「デルタクロン株」を発見したという発表が話題となっている。アメリカのブルームバーグ通信によると、デルタ株とオミクロン株の両方の特徴を併せ持つ新たなウイルスだという。

    +1

    -0

  • 3583. 匿名 2022/01/20(木) 10:35:45 

    >>76
    ないない
    ベトナム人の入国はずっと止めてなかったよ
    この意味は中国人も簡単に入国できるということよ

    +2

    -0

  • 3584. 匿名 2022/01/20(木) 10:36:14 

    >>3581
    カンボジア

    +0

    -0

  • 3585. 匿名 2022/01/20(木) 10:36:18 

    >>3580
    シンマは特別にたくさん貰ってるよね
    身勝手に離婚したくせにずるいわー

    +0

    -0

  • 3586. 匿名 2022/01/20(木) 10:36:47 

    >>3582
    ウイルスとウイルスが合体ってね....
    もう人工ウイルスって言ってるようなもん....

    +0

    -0

  • 3587. 匿名 2022/01/20(木) 10:36:59 

    まんほういいよね
    嬉しいよね

    +0

    -0

  • 3588. 匿名 2022/01/20(木) 10:37:08 

    >>3580
    うちの県はコロナ社会になってから6回目ですが

    +0

    -0

  • 3589. 匿名 2022/01/20(木) 10:37:15 

    >>3561
    あんたシンママか・・・

    +0

    -0

  • 3590. 匿名 2022/01/20(木) 10:37:37 

    >>3522
    減らすつもりないよ
    3回目のワクチン打ってほしいだけ

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2022/01/20(木) 10:37:45 

    >>3586
    ピッコロと神様みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 3592. 匿名 2022/01/20(木) 10:38:03 

    >>1
    オミクロンは今まで検査しなかった風邪みたいな人でもPCRちゃってるから増えてるんじゃないの

    +1

    -1

  • 3593. 匿名 2022/01/20(木) 10:38:07 

    >>3585
    結婚も子供もない人からは嫉妬されても
    仕方ないですね

    +1

    -2

  • 3594. 匿名 2022/01/20(木) 10:38:16 

    >>3588
    東京は今回、子供への給付は初めてです。

    +1

    -0

  • 3595. 匿名 2022/01/20(木) 10:38:40 

    >>3591
    ゴジータ?だっけ。それ

    +0

    -0

  • 3596. 匿名 2022/01/20(木) 10:38:42 

    >>3584
    >>3485に「国内で」ってかいたんだけど?
    そんなカンボジアの稀な例出されても困るわ

    +1

    -2

  • 3597. 匿名 2022/01/20(木) 10:39:01 

    おならがひどい
    感染したかな

    +0

    -0

  • 3598. 匿名 2022/01/20(木) 10:39:32 

    怖かったらひとりで一生家にこもってればいいよ。
    デリバリーとネット通販で生きていきなよ。人付き合いも全部やめたらいいよ。

    +1

    -4

  • 3599. 匿名 2022/01/20(木) 10:39:48 

    >>3593
    やめなよ
    めんどくさい人には関わらないで

    +0

    -0

  • 3600. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:26 

    >>362
    生きるか死ぬか状態にならないから感染してもいいって思う人、結構いるんだよね
    重篤な肺炎(中等症)程度ならなってもいいじゃないか、って思うのは勝手だけど、周りを巻き込まないでほしい

    +4

    -0

  • 3601. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:36 

    >>1532
    治ってよかったですね。
    軽症怖い、、。なんかしらの薬は出るのかな。症状を抑えるようなの。

    +4

    -1

  • 3602. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:40 

    >>3540
    ガルに高齢の親族が陽性になって高熱出てすぐ下がったのにコロナの集中治療室入ってるって書き込みあったよ

    +1

    -7

  • 3603. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:46 

    >>3588
    うらやま
    何県?

    +0

    -1

  • 3604. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:46 

    >>3202
    ことし3月に期限を迎える、感染後の隔離措置を定めた法律を延長しない意向を示し「風邪にかかっても隔離が義務づけられないのと同様だ」

    イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針
    感染者減少傾向で
    イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | イギリス | NHKニュース
    イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | イギリス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染者が減少傾向に転じたことを受けて、屋内の公共施設でのマスク着用の義務…

    +7

    -2

  • 3605. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:59 

    >>3583
    労働者、留学生、在留資格のみではないかな

    観光目的でも何らかの理由で結局春節来てしまうだろうなと思う

    +1

    -0

  • 3606. 匿名 2022/01/20(木) 10:41:15 

    >>3598
    一生の必要はない

    +4

    -1

  • 3607. 匿名 2022/01/20(木) 10:41:16 

    群馬最高
    まんぼう出てないよ
    飲みにきてね

    +4

    -3

  • 3608. 匿名 2022/01/20(木) 10:41:53 

    >>3607
    グンマー(笑)

    +5

    -1

  • 3609. 匿名 2022/01/20(木) 10:42:11 

    うちの独身アラカンのおつぼねさん、私が窓を少し開けただけで「風邪ひいたらどうすんのよ!キー!」ってマスクもしないで騒ぐから、マジきもい
    男性社員もおつぼねさんに関わりたくないから無言だし。オミクロンの恐怖が迫り来る

    +3

    -2

  • 3610. 匿名 2022/01/20(木) 10:42:24 

    >>3593
    貧乏シンマなんて誰も嫉妬しないよ
    卑しい恥ずかしい奴

    +3

    -3

  • 3611. 匿名 2022/01/20(木) 10:43:00 

    ナマポに給付金出すな

    +1

    -2

  • 3612. 匿名 2022/01/20(木) 10:43:28 

    母子家庭の人いくら貰ってんの?卑しい

    +3

    -2

  • 3613. 匿名 2022/01/20(木) 10:44:19 

    >>3611
    出さないでしょ
    収入減ってないし

    +3

    -1

  • 3614. 匿名 2022/01/20(木) 10:44:40 

    >>3493
    金もらうだけの悪質店はね

    +3

    -0

  • 3615. 匿名 2022/01/20(木) 10:44:44 

    >>3611
    ナマポとシンマには可哀想だから特別出血サービスします
    心配なさらないで

    +0

    -2

  • 3616. 匿名 2022/01/20(木) 10:45:15 

    >>3459
    真面目に商売してるところはそうだね、

    +3

    -0

  • 3617. 匿名 2022/01/20(木) 10:46:32 

    10月、11月、12月も皆ほとんど普通の生活をしてたよね?何で年明けから急に感染者が増えたのかな。忘年会・帰省・年末年始の影響?
    12月の時点ではほとんど誰も持ってなかったウイルスが急にばあーっと広まるのって何でなの?

    +10

    -2

  • 3618. 匿名 2022/01/20(木) 10:46:34 

    >>3461
    客同士がマスク外した状態でビールやワイン注いで回ったりするなら意味なさそう。

    +2

    -0

  • 3619. 匿名 2022/01/20(木) 10:46:43 

    シンママと生保の実態
    ①給食費タダ
    ②医療費タダ
    ③大学までの授業料タダ
    ④住居&生活費提供

    時代の先端、ベーシックインカムです

    +12

    -0

  • 3620. 匿名 2022/01/20(木) 10:47:20 

    ナマポとシンマなんて哀れな存在なんだからお金たくさん恵んであげようね

    +1

    -2

  • 3621. 匿名 2022/01/20(木) 10:47:31 

    >>3617
    初詣と成人式がトドメだろうね

    +2

    -3

  • 3622. 匿名 2022/01/20(木) 10:47:54 

    明日からまんぼう
    会社帰りに酔っぱらいがいないのが嬉しい
    永遠に続いて欲しい

    +4

    -1

  • 3623. 匿名 2022/01/20(木) 10:48:52 

    >>3619
    維新の会
    さっさとベーシックインカム始めてくれ

    +0

    -1

  • 3624. 匿名 2022/01/20(木) 10:48:52 

    >>3621
    成人式のあとの飲み会で大型クラスターあった
    実際にはたくさんあったと思うよ

    +4

    -1

  • 3625. 匿名 2022/01/20(木) 10:50:47 

    >>3619
    これもう乞食じゃん
    シンママとナマポって同じ存在だったんだね

    +6

    -2

  • 3626. 匿名 2022/01/20(木) 10:51:54 

    >>2076
    地域によって違うんじゃないの?

    +0

    -0

  • 3627. 匿名 2022/01/20(木) 10:52:50 

    まんぼうになっても生活はそんなに変わらない
    仕事帰りはまっすぐ家に外食は控える
    それだけでしょう
    難しい事は何もない

    +5

    -0

  • 3628. 匿名 2022/01/20(木) 10:53:35 

    >>3603
    貧乏人のことうやましいの?

    +1

    -1

  • 3629. 匿名 2022/01/20(木) 10:53:55 

    >>3627付き合いがたくさんある私には難しい

    +1

    -1

  • 3630. 匿名 2022/01/20(木) 10:55:31 

    >>3446
    うちも来月初旬に旦那が主賓で結婚式呼ばれてるんだけど、子供は習い事の合宿中止になったりもうすぐ最後の発表会もあるのにこんな時に家族が大人数の結婚式呼ばれるの本当迷惑。

    +2

    -0

  • 3631. 匿名 2022/01/20(木) 10:55:55 

    >>3619
    一生懸命働いてる、共稼ぎ世帯がアホらしくなってくるね・・・

    +5

    -0

  • 3632. 匿名 2022/01/20(木) 10:56:27 

    >>3630断ればいいじゃん
    コロナ怖いんでって

    +1

    -0

  • 3633. 匿名 2022/01/20(木) 10:56:41 

    >>3449
    欠席したいのは山々なんですが、女性グループで動く職場でみんなで結婚式のサプライズもやるって決まってるんで断ると仕事行きづらくて…

    +3

    -3

  • 3634. 匿名 2022/01/20(木) 10:56:43 

    >>1458
    周りにいる感染した人がみんな微熱程度だから甘くみちゃうかも。でもガルちゃんで感染した人の話きくとみんなしんどいって言うよね。人によってだいぶ差があるんだろうなって思う。
    あと芸能人もわりと1日くらいの発熱で症状は落ち着いてるって報道も多いからそのせいもありそう。

    +2

    -1

  • 3635. 匿名 2022/01/20(木) 10:57:07 

    >>3617
    PCRの精度不足。

    +2

    -3

  • 3636. 匿名 2022/01/20(木) 10:58:23 

    それでも、8割方ワクチン打ってて軽症で、ほぼ死んでないのなら「手洗いマスクは継続で」だけでいいんではないかと思う。

    +4

    -2

  • 3637. 匿名 2022/01/20(木) 10:59:16 

    >>3631
    うちなんて子供2人の大学の授業料夫婦で一生懸命稼いでますよ。
    せめて授業料が半額以下になれば少しは楽になるんだけどね。
    大学授業料無償化まだ始まらないのかしら。。。

    偽装離婚してシンマになりたいくらいだわ!!!

    +5

    -0

  • 3638. 匿名 2022/01/20(木) 10:59:21 

    >>7
    ターザン!?

    +0

    -1

  • 3639. 匿名 2022/01/20(木) 10:59:36 

    マンボウいいよね

    +0

    -0

  • 3640. 匿名 2022/01/20(木) 11:00:11 

    中国は2000匹のハムスターサッ処分命令だね。
    コロナ感染動物はそうなるみたい

    +3

    -0

  • 3641. 匿名 2022/01/20(木) 11:01:07 

    >>3617
    オミクロンが海外から入って来たからだよ

    +5

    -1

  • 3642. 匿名 2022/01/20(木) 11:01:53 

    >>3640
    香港ね

    +2

    -0

  • 3643. 匿名 2022/01/20(木) 11:02:42 

    >>3640
    日本のペットも危ない

    +3

    -0

  • 3644. 匿名 2022/01/20(木) 11:02:51 

    >>3640
    はむ太郎震え上がるのだ

    +3

    -0

  • 3645. 匿名 2022/01/20(木) 11:03:16 

    >>1741
    アルバイトには支援を回さないのか…

    +4

    -0

  • 3646. 匿名 2022/01/20(木) 11:03:45 

    >>3637
    本コレ

    +3

    -0

  • 3647. 匿名 2022/01/20(木) 11:04:53 

    >>3637
    シンママは大学授業料無償ですよ

    +3

    -0

  • 3648. 匿名 2022/01/20(木) 11:05:07 

    私にはマンボウ最高

    +0

    -0

  • 3649. 匿名 2022/01/20(木) 11:05:17 

    >>3617
    新しい株が来たからだよね。
    それ言ったら最初に新型コロナ入った時も患者はごくわずか。

    +6

    -0

  • 3650. 匿名 2022/01/20(木) 11:05:48 

    なんかコメント見てるとメディアに踊らされてない人も多くてホッとする。

    陽性者数を感染者数と偽って煽るメディアは悪質

    +0

    -2

  • 3651. 匿名 2022/01/20(木) 11:06:28 

    >>1741
    はい。税金の無駄遣い
    それに引き換え事業復活支援金の審査までかなり複雑。書類集めも面倒。
    飲食店には甘くて、中小零細には給付金を出し渋る不思議・・・

    +9

    -1

  • 3652. 匿名 2022/01/20(木) 11:07:49 

    >>3647

    だから偽装離婚したいと思っているくらいよ。

    やらないけど、旦那が好きだから。

    +5

    -0

  • 3653. 匿名 2022/01/20(木) 11:08:18 

    >>3647
    横だけどシングル=無償化じゃないから。
    夫婦揃ってても低収入だと無償だし、シングルでも人並みに稼いでいたら無償じゃないよ。

    +7

    -0

  • 3654. 匿名 2022/01/20(木) 11:08:45 

    飲食店、母子家庭、ナマポは勝ち組、神
    愚民ども我々を崇めよ

    +3

    -4

  • 3655. 匿名 2022/01/20(木) 11:09:53 

    >>65
    心狭いこと言ってるけど
    逆の立場なら貴女も買い物行ってるよ

    +4

    -3

  • 3656. 匿名 2022/01/20(木) 11:09:53 

    >>3636
    これしかないのにね。

    +1

    -1

  • 3657. 匿名 2022/01/20(木) 11:10:17 

    >>3654
    ひろゆきが言ってた事は
    まんざら嘘じゃないんだね。

    +0

    -1

  • 3658. 匿名 2022/01/20(木) 11:10:22 

    非課税シンママでも大学に行ける時代になったか

    +5

    -0

  • 3659. 匿名 2022/01/20(木) 11:10:46 

    >>3596さんへ
    3500です
    私は3584のカンボジアって書いた人とは
    別人ですからね

    この前Yahooニュースで日本人の20代の健康な女性がワクチン未接種でオミクロンになり中等症で苦しんだ記事が載っていました

    +3

    -2

  • 3660. 匿名 2022/01/20(木) 11:11:45 

    >>3617
    人流抑制してないのに異様に減っていったときもまともに検証できてないくらいだから…

    +2

    -0

  • 3661. 匿名 2022/01/20(木) 11:12:19 

    >>3651昨日、概要見た・・・うちの会社もかなり打撃受けたので申請しようと思ってるんだけど手続きまでかなり時間がかかりそう。給付されるまでに倒産するかも

    +2

    -0

  • 3662. 匿名 2022/01/20(木) 11:13:24 

    >>3630
    嫌なら断ればいいのよ
    断らずに行くならば貴女の旦那も同じよ

    +3

    -0

  • 3663. 匿名 2022/01/20(木) 11:14:20 

    乞食(なまぽ&シンママ)こそ神

    +0

    -1

  • 3664. 匿名 2022/01/20(木) 11:14:25 

    コロナ恐怖症の人は目の前にある出来事しか考えられない。視野が狭く、想像力が欠如している。この人達の意見は聞き入れない方が良い。社会が崩壊してしまう。

    +1

    -2

  • 3665. 匿名 2022/01/20(木) 11:15:39 

    これでは療養の意味ない。
    「コンビニでたばこ買う」コロナ宿泊療養中に無断外出…2階窓から出て、屋外ダクトつたって降りる : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「コンビニでたばこ買う」コロナ宿泊療養中に無断外出…2階窓から出て、屋外ダクトつたって降りる : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    大阪府は19日、新型コロナウイルスに感染して大阪市内のホテルで宿泊療養中だった20歳代男性が、コンビニでたばこを買うために約15分外出したと発表した。府は宿泊療養者の外出を禁じている。 発表によると男性は18日午後8時

    +3

    -0

  • 3666. 匿名 2022/01/20(木) 11:16:10 

    >>3661
    事業復活支援金 (METI/経済産業省)
    事業復活支援金 (METI/経済産業省)www.meti.go.jp

    事業復活支援金 (METI/経済産業省)すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方はサイトマップからページをご覧ください。印刷ホーム新型コロナウイルス感染症関連事業復活支援金事業復活支援金 制度の概...


    うん。頭の悪い人じゃ受け取れなさそうだね(笑)

    +1

    -1

  • 3667. 匿名 2022/01/20(木) 11:16:55 

    日本が世界一ワクチン摂取率多くて、感染スピードも1番多いという現実。
    しかも海外よりマスクちゃんとしてる
    ワクチンてなんなんだろうね?

    +3

    -6

  • 3668. 匿名 2022/01/20(木) 11:18:13 

    >>3666
    煽らないと死ぬ病気なの?

    +3

    -0

  • 3669. 匿名 2022/01/20(木) 11:18:46 

    >>3617
    海外からオミクロン(デルタ株も)が入ってきたからだよ

    日本は一応水際対策してるけど、米軍基地は治外法権。日本のルールは適用されないから、米軍基地から出国して米国に行くときはPCR検査必須だけど、米国から米軍基地に入国する時には検査無し。かつ、待機期間無しなので基地の外に出歩いた。

    沖縄や岩国や広島の感染爆発は、米軍基地関係者からの感染。他都道府県も、海外からの帰国者が持ちこんだのが、年末年始の帰省で拡がった。

    +4

    -0

  • 3670. 匿名 2022/01/20(木) 11:18:52 

    >>3633
    でもでもだってー自分で考えなー

    +2

    -0

  • 3671. 匿名 2022/01/20(木) 11:18:54 

    >>3403
    当然 知ったこっちゃ無い!

    +1

    -1

  • 3672. 匿名 2022/01/20(木) 11:18:55 

    >>3666
    下請け業者も儲かるね。またお友達入札かしら?

    +2

    -0

  • 3673. 匿名 2022/01/20(木) 11:20:28 

    >>3672
    よし、下請け業者を徹底調査するで

    +4

    -0

  • 3674. 匿名 2022/01/20(木) 11:21:46 

    オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    オミクロンが「弱毒株」であるがゆえに「自然のワクチンになって」パンデミックの出口に至るという楽観論が世界あちこちで広まっており日本にも到達したようですが、実際どうなのでしょう。

    +4

    -1

  • 3675. 匿名 2022/01/20(木) 11:21:49 

    ついに部署内でコロナ出ました

    +7

    -0

  • 3676. 匿名 2022/01/20(木) 11:21:59 

    >>3672
    また竹○さん絡んでるの?

    +1

    -1

  • 3677. 匿名 2022/01/20(木) 11:21:59 

    >>3667
    でも、世界一新型コロナで死亡率少なくない?

    米国は毎日1500人、ピークアウトした英国も毎日300人とか新型コロナで死んでるよ。

    +5

    -0

  • 3678. 匿名 2022/01/20(木) 11:22:34 

    >>3675
    もう遅かれ早かれ出るだろ。

    +4

    -0

  • 3679. 匿名 2022/01/20(木) 11:23:50 

    >>3677
    横だけど人種で違うと思う
    アジア人の方がコロナに強いって言われてるよね

    +3

    -2

  • 3680. 匿名 2022/01/20(木) 11:24:03 

    >>3667
    感染も死者も激少ですがね

    +3

    -0

  • 3681. 匿名 2022/01/20(木) 11:24:14 

    >>3450
    どうだろ。
    デルタまでは仕方なかったけどデルタの後に軽い変異になったら規制を緩ませるってあの時に議論してた筈なのに感染者数のインパクトに押し切られた感じ。もう数を報道するのは辞めて各自ホームページで調べるようにしたらいいんじゃないかな。

    夕方のニュースで毎日「本日の自殺者数発表のお時間です」とか言われていちいちフリップ出されたら気分悪いでしょ。こっちのほうが断然死んでるのに。
    1日で3750人が亡くなりました…「日本人の死因」最新調査(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    1日で3750人が亡くなりました…「日本人の死因」最新調査(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は厚生労働省『人口動態調査』から「日本人の死因」に焦点をあてていきましょう。

    +1

    -0

  • 3682. 匿名 2022/01/20(木) 11:25:10 

    >>3679
    人種関係ないよ
    感染者数がそれだけ多ければ、日本もそうなるだけのこと

    +2

    -3

  • 3683. 匿名 2022/01/20(木) 11:26:21 

    ビルゲイツの発言通りコロナ終わらす様だね
    DSさん達はワク💰️ノルマ達成したからね

    日本は何もかも遅っ…
    東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

    +2

    -3

  • 3684. 匿名 2022/01/20(木) 11:26:47 

    毎月10万配ってテレワークの徹底
    あとは止めた会社には補償
    これで落ち着く

    +3

    -0

  • 3685. 匿名 2022/01/20(木) 11:27:52 

    >>3647
    子供3人いるので、偽装離婚して、仮で別居の住まいだけ用意したら、1千万以上得するのかな?と想像することはある。

    +5

    -0

  • 3686. 匿名 2022/01/20(木) 11:29:17 

    >>257
    感染症の事なんて最近ネットやYouTubeで知ったくせに、博士気取りの知ったかで見下す人って底の浅い人間なんだろうな

    +3

    -0

  • 3687. 匿名 2022/01/20(木) 11:29:41 

    シングルマザーだけど貰いすぎたかなって思ってる 看護師だからコロナで10万と母子家庭だから10万と10万と10万もらったよ コロナさまさま

    +1

    -5

  • 3688. 匿名 2022/01/20(木) 11:29:45 

    >>190
    国基準の重症ってどのレベル?

    +1

    -0

  • 3689. 匿名 2022/01/20(木) 11:31:04 

    >>3667
    感染スピードってどういう指標?
    海外の爆発的感染より全然マシやん。ワクチン打っても感染してはいるけど、打った方が感染しやすくなるってデマついでに流さないでよ。

    +3

    -1

  • 3690. 匿名 2022/01/20(木) 11:31:12 

    >>3683
    なにこれ

    +0

    -1

  • 3691. 匿名 2022/01/20(木) 11:32:05 

    >>3688
    ICU入ってるかだね。

    +4

    -0

  • 3692. 匿名 2022/01/20(木) 11:32:20 

    >>3659
    たった一人かい
    宝くじ当たるより確率低いじゃん

    +2

    -4

  • 3693. 匿名 2022/01/20(木) 11:33:11 

    >>3683
    毎日400人死んでも気にしない
    毎週末パーティする国民性と日本は違うから

    +4

    -0

  • 3694. 匿名 2022/01/20(木) 11:33:33 

    >>3654
    最初の補助金支給の時に、
    コロナ禍で経営する力のない飲食店や中小企業を税金でサポートする必要はないよー。
    国の為にも企業の為にも閉業させた方がいいよー
    って書いたら、マイナス300くらいになったんだけど、
    今なら共感してくれる人は少なくないはず。

    +4

    -0

  • 3695. 匿名 2022/01/20(木) 11:35:19 

    >>1741
    売上金が140万なのに協力金360万も出ないよ。この規模なら1日2万×30日とかで60万ぐらい。
    コロナ初期にやってた番組なんだろうか。

    +4

    -0

  • 3696. 匿名 2022/01/20(木) 11:35:36 

    >>3684
    税金倍にするか、紙幣刷りほうだいならできるかも、それか旧民主党みたいに財源があると思ってるのか

    +1

    -0

  • 3697. 匿名 2022/01/20(木) 11:36:45 

    >>3692
    横入り失礼します
    たった1人とは書いてないでしょ
    例えとして1人ニュースになっていたから
    コメントしただけでしょうに
    中等症の人が皆、インタビュー受けるとでも思っているの?

    +4

    -1

  • 3698. 匿名 2022/01/20(木) 11:36:56 

    >>211
    知り合いが抜け毛でメンタルやられてると姉に聞いた
    ちなみに20代
    周りにも迷惑かけるしなりたくない泣

    +7

    -0

  • 3699. 匿名 2022/01/20(木) 11:37:24  ID:Pxy3S8R1fG 

    >>3687
    看護師だとお給料ある程度あるから国の補助金とか収入制限で切られるって友達のシンママナース言ってたけど

    +3

    -0

  • 3700. 匿名 2022/01/20(木) 11:37:26 

    慣れって怖いよね。
    ほんとにヤバい疫病が持ち込まれたら一発じゃん。
    感覚麻痺起こしてたら、気付いた時は手遅れってなりそう。
    経済頓死コースだし、もう破れかぶれになってもいいんじゃない?って思う

    +3

    -0

  • 3701. 匿名 2022/01/20(木) 11:38:29 

    イギリスすごいな
    27日からマスク着用ルームワクパス全て撤廃だってさウイルスと共存して経済活動を優先する方針にチェンジすると各国対応が全然違うね日本はマン防に不公平な補助金継続ですか、、、

    +6

    -4

  • 3702. 匿名 2022/01/20(木) 11:39:24 

    >>3701
    首相への反発すごいけどね
    イギリス

    +9

    -1

  • 3703. 匿名 2022/01/20(木) 11:40:06 

    明日から嬉しい楽しいまんぼうだよ

    +0

    -3

  • 3704. 匿名 2022/01/20(木) 11:40:56 

    濃厚接触者とか言って隔離するから社会も経済もまわらないんでしょ?絶対に保健所なんかの言うこと聞かないわ。

    +1

    -3

  • 3705. 匿名 2022/01/20(木) 11:41:42 

    >>3641
    中国人が中国からオミクロンを持ち込んでいるね。銀座でも渋谷でも中国人が中国語を喋っている。どうやって入国してんのよ。
    さすがにコロナ前みたいな団体中国人はいないけど。少人数で固まっている

    +8

    -1

  • 3706. 匿名 2022/01/20(木) 11:41:45 

    >>3338
    誰も亡くなるなんて言ってないけどな
    無症状とかインフル以下で済めばいいけど、
    インフルより辛いお子さんも出てるみたいだし、
    油断できないって意味だよ
    かかってみないと、どうなるかなんて誰も分からない
    子供が辛そうにするのなんて、誰も見たくないでしょ

    +5

    -0

  • 3707. 匿名 2022/01/20(木) 11:41:54 

    >>3702
    反ワクのしょぼいデモは違う

    +0

    -3

  • 3708. 匿名 2022/01/20(木) 11:42:03 

    デルタとかのコロナなかったら流行り風邪って感じだったのかな〜

    +2

    -0

  • 3709. 匿名 2022/01/20(木) 11:42:04 

    >>65
    早くお前も感染しろバカ

    +0

    -1

  • 3710. 匿名 2022/01/20(木) 11:42:10 

    >>3619
    偽造離婚したくなるわ。笑

    +2

    -0

  • 3711. 匿名 2022/01/20(木) 11:42:15 

    >>3651
    飲食店優遇の経緯は議員行きつけの銀座六本木クラブが絡んでるから、結果飲食店だけを優遇するようなったんでしょうね

    +1

    -0

  • 3712. 匿名 2022/01/20(木) 11:42:45 

    >>3704
    反日?

    +0

    -0

  • 3713. 匿名 2022/01/20(木) 11:43:21 

    >>3701
    なんかいつかのイスラエル見てる感がある

    +5

    -1

  • 3714. 匿名 2022/01/20(木) 11:43:46 

    >>3711
    六本木のクラブとかは通常営業の方が儲かるはず

    +2

    -0

  • 3715. 匿名 2022/01/20(木) 11:44:13 

    オミクロン、残念ながら言われているよりも重症化しやすく、後遺症合併症もある

    重症化しにくいのはデルタと比べての話
    デルタはそもそも、それまでの株よりも凶悪すぎたんだよ

    +11

    -0

  • 3716. 匿名 2022/01/20(木) 11:44:26 

    >>3708
    型違いの強いインフルかな?になったかもと思ったりする

    +1

    -0

  • 3717. 匿名 2022/01/20(木) 11:45:03 

    >>3705
    中国人が中国語喋るの当たり前でしょう?
    なんでもとから住んでる中国人って発想にならないのかね。自分がもしこんな状況で外国に住んでたら同郷の人と一緒にいたいと思わないの?

    +4

    -1

  • 3718. 匿名 2022/01/20(木) 11:45:19 

    >>3338
    残念ながら1人亡くなりました
    後遺症はもっと沢山出てます

    +6

    -0

  • 3719. 匿名 2022/01/20(木) 11:46:11 

    オミクロンの爆発が落ち着いたら、デルタが盛り返すよ
    交互に流行する、しばらく

    +5

    -0

  • 3720. 匿名 2022/01/20(木) 11:46:12 

    >>3712
    うん。

    +0

    -1

  • 3721. 匿名 2022/01/20(木) 11:46:49 

    >>3224
    だよね
    加速してる…

    +0

    -2

  • 3722. 匿名 2022/01/20(木) 11:47:44 

    >>3718
    若い格闘家が後遺症で苦しんでるトピあったはず

    +5

    -0

  • 3723. 匿名 2022/01/20(木) 11:47:46 

    >>3706
    そうはいうけどさ
    大多数の子供は影響ないのに不自由な生活を強いられてさ。精神の発達によくないよね。
    何かコロナ憎しで他のことに目が向いてない人が多すぎるわ。

    +4

    -7

  • 3724. 匿名 2022/01/20(木) 11:47:55 

    >>3718
    これ、あとで事故だったか重篤な疾患があったんじゃなかった?

    +7

    -2

  • 3725. 匿名 2022/01/20(木) 11:48:03 

    >>3715
    あなたは何かの専門家?
    どういう知見を元にそんな事言ってるの?
    それともヤフコメ(笑)とかTwitter(笑)とかがるちゃん(笑)(笑)とかで仕入れた情報?

    +0

    -5

  • 3726. 匿名 2022/01/20(木) 11:48:13 

    治験段階のワクチンを将来のある子供に打つリスク VS 3月に完成すると発表されたオミクロンに効くワクチンを待たずに今ある旧型ワクチンを打たせるか悩むけどやっぱり子供には接種受けさせない

    +1

    -3

  • 3727. 匿名 2022/01/20(木) 11:48:33 

    >>3721
    税収は過去最高

    +4

    -0

  • 3728. 匿名 2022/01/20(木) 11:48:38 

    >>3718
    ワクチンでは3人死んでる

    +4

    -3

  • 3729. 匿名 2022/01/20(木) 11:50:29 

    >>3727
    国内ではマンボウでいいんだと思うよ。
    まともに税金払わない飲食店が多すぎたんだと思う。

    ただ対外国的に日本円、株が下がり過ぎてる。

    +5

    -1

  • 3730. 匿名 2022/01/20(木) 11:50:32 

    >>3725
    それいつも言われてるでしょ
    陰謀論者の方々は

    +3

    -0

  • 3731. 匿名 2022/01/20(木) 11:51:11 

    >>3728
    ワクチンの重篤な後遺症って600人くらいいたよね

    +6

    -1

  • 3732. 匿名 2022/01/20(木) 11:51:57 

    >>3725
    その(笑)っての
    ご年配風味

    +2

    -0

  • 3733. 匿名 2022/01/20(木) 11:53:30 

    >>3731
    なんとでも言える自覚症状

    +3

    -2

  • 3734. 匿名 2022/01/20(木) 11:53:51 

    >>3686
    桜美林大学の教授が、情報の偏食がフェイクに弱い体を作るって言ってたな

    +2

    -0

  • 3735. 匿名 2022/01/20(木) 11:53:57 

    >>3701
    こういう国がでてきてもおかしくないよね
    保守的な日本では絶対できないことだし、そういう国がどういう結果になるか見てみたいのでイギリスには感謝しかない

    +4

    -3

  • 3736. 匿名 2022/01/20(木) 11:54:39 

    >>3731
    ワクチンの副作用と言えば会社休めるから
    みんな大げさに言うんだよ

    +3

    -3

  • 3737. 匿名 2022/01/20(木) 11:54:53 

    >>3697
    何十人もいないでしょ
    大半が基礎疾患ありの高齢者なのは認めたら?

    +0

    -3

  • 3738. 匿名 2022/01/20(木) 11:55:26 

    >>3706
    コロナに感染しなくても今後子供なんて色々風邪や感染症にかかること多いし、今更コロナだけに怯える必要はない
    親なら子供に楽しい時間を過ごして欲しい

    +2

    -10

  • 3739. 匿名 2022/01/20(木) 11:56:34 

    >>3735

    コロナ初期ノーガードの国は全て失敗した
    イギリスの今後に注目

    +4

    -1

  • 3740. 匿名 2022/01/20(木) 11:57:33 

    >>3735
    4回目の接種を世界に先駆けてやってる国がすでにやりました

    +0

    -1

  • 3741. 匿名 2022/01/20(木) 11:57:45 

    >>3737
    さすがにそれは通用しない

    +4

    -1

  • 3742. 匿名 2022/01/20(木) 11:57:58 

    >>3553
    こんにちは😃わおおです、おはようございます

    +0

    -2

  • 3743. 匿名 2022/01/20(木) 11:58:36 

    >>3738
    子供の居ない人の考えとすぐにわかる

    +4

    -3

  • 3744. 匿名 2022/01/20(木) 11:59:29 

    >>3736
    ごめん、重篤な後遺症。しかもこれは10代の話。

    +2

    -0

  • 3745. 匿名 2022/01/20(木) 12:00:15 

    >>1466
    何から何まで完璧な厨二文で好き
    新作も待ってます

    +2

    -0

  • 3746. 匿名 2022/01/20(木) 12:03:26 

    >>3733
    心筋炎、深部静脈の血栓、心筋梗塞など重篤なもの、医師が認めたものですよ。

    +2

    -1

  • 3747. 匿名 2022/01/20(木) 12:04:00 

    >>3284
    ファイザーの職員とCDCの皆さんも近いですよ~

    東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

    +0

    -2

  • 3748. 匿名 2022/01/20(木) 12:04:25 

    >>3224
    だからといって、安倍で良いわけではない。

    +0

    -0

  • 3749. 匿名 2022/01/20(木) 12:07:12 

    >>11
    旦那の職場の新入社員が、週末飲み会に行って濃厚接触者→コロナ陽性に。土日に微熱出たらしいけど、下がったから普通に会社来てたって。
    それ普通来ちゃだめなやつだよね?って聞いたら、旦那は、「でも今繁忙期だから、仕事来てくれないと仕事回らないから」と。ハァ?と思った。新入社員も旦那も感覚おかしくない?
    デルタとかそれ以前より全然危機感なくなってるよね。

    +10

    -0

  • 3750. 匿名 2022/01/20(木) 12:07:47 

    >>3619
    シンママでも収入があるとほとんど恩恵ないけどね。保育園に入れやすいぐらい。

    +0

    -0

  • 3751. 匿名 2022/01/20(木) 12:08:34 

    >>1487
    まあまあ、落ち着けよ

    +0

    -0

  • 3752. 匿名 2022/01/20(木) 12:08:43 

    >>3678
    まあねー
    いまから、在宅や

    +1

    -1

  • 3753. 匿名 2022/01/20(木) 12:08:55 

    >>3749
    もうスーパーブラック企業やんww

    繁忙期が来るのもわかっているのに人員補充もしない会社ってww

    +9

    -1

  • 3754. 匿名 2022/01/20(木) 12:09:09 

    >>3737
    もう少しニュース読んだら

    +4

    -1

  • 3755. 匿名 2022/01/20(木) 12:09:13 

    >>3752
    テレワークの徹底を

    +3

    -1

  • 3756. 匿名 2022/01/20(木) 12:10:02 

    お一人様風俗はセーフだよね?

    +1

    -5

  • 3757. 匿名 2022/01/20(木) 12:10:25 

    >>3750
    シンママで小さい子育てながらたくさん収入ある人ってどれくらいいるんだろうねww
    もっと現実みなさい。

    +2

    -0

  • 3758. 匿名 2022/01/20(木) 12:11:42 

    >>3284
    マイナスの数よ(笑)

    +0

    -1

  • 3759. 匿名 2022/01/20(木) 12:14:28 

    9月に家族5人コロナに罹りました。
    私と旦那はワクチン接種後に罹り、こども3人は未接種

    私がワクチン接種後の副反応に苦しみましたし、コロナ羅患後、後遺症に苦しんでいるので
    こども3人にワクチンを打たす気は絶対にありません。

    +7

    -0

  • 3760. 匿名 2022/01/20(木) 12:16:20 

    >>3284
    この人たちはもともと芸能人だから自己承認欲求がすごいんだよ。
    政治家は国民のために政策を頑張ればいいのだよ
    こんな写真見て誰が得するんだと思う。

    +7

    -0

  • 3761. 匿名 2022/01/20(木) 12:17:07 

    >>3740
    ワクチン何度も接種してても感染爆発してる国があるからワクチンの信頼性は薄くなりつつあるよね

    +3

    -2

  • 3762. 匿名 2022/01/20(木) 12:19:13 

    >>987
    たとえ「ただの風邪」だとしても絶対に罹りたくはないよね

    +7

    -3

  • 3763. 匿名 2022/01/20(木) 12:19:40 

    >>3755
    楽だから好きなんだけどね、テレワークw

    +1

    -0

  • 3764. 匿名 2022/01/20(木) 12:19:59 

    >>3748
    高市さんもお断り

    +0

    -0

  • 3765. 匿名 2022/01/20(木) 12:21:02 

    補助金出さずに議員は指示するだけ
    4割欠勤しても通常運行させろって現場で働くサラリーマンを過労死させようとしてるだろ腹立つわ
    東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

    +1

    -0

  • 3766. 匿名 2022/01/20(木) 12:21:27 

    >>3761
    いやそこがマスクするのやめていいよとやったら感染再拡大したって話よ

    +0

    -0

  • 3767. 匿名 2022/01/20(木) 12:24:11 

    >>987
    1週間でICU患者の倍以上の増加は怖いですね

    +5

    -1

  • 3768. 匿名 2022/01/20(木) 12:25:19 

    >>3711
    銀座の家賃ナメてるのW?

    +2

    -2

  • 3769. 匿名 2022/01/20(木) 12:26:19 

    泣いて生まれてきたけれど
    泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    スナメリオ さんのブログです。最近の記事は「報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.188(画像あり)」です。

    +0

    -3

  • 3770. 匿名 2022/01/20(木) 12:27:13 

    >>912
    こうゆうこと言うの本当にやめてほしい。
    多分嘘だと思う。
    うちも飲食店経営だけど、小さいお店ではあるけど人も雇ってるし協力金だけでは完全にマイナス。
    周りの店も困っているところばかりだし、思われてるほど潤ってないのに飲食店のイメージが悪化するから迷惑です。

    +5

    -1

  • 3771. 匿名 2022/01/20(木) 12:28:08 

    >>3689
    ワクチンの摂取率みなよ
    ワクチン打ったら感染するんじゃなくて
    効果なくない?って話してるだけだけど

    +3

    -3

  • 3772. 匿名 2022/01/20(木) 12:28:47 

    1月入って検査数増やしてるからね、増えるのは当たり前かと

    健康だろうと陽性になるのがPCRの性質

    買い取ったワクの在庫を捌かないといけないから、そりゃ誘導のために増やすよね。。
    東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

    +5

    -5

  • 3773. 匿名 2022/01/20(木) 12:29:20 

    >>3771


    2年も経ったのでいい加減漢字をちゃんと変換して下さい

    +3

    -0

  • 3774. 匿名 2022/01/20(木) 12:29:32 

    >>1
    いつまでもコレで騒いでる人、本気で怖がってるのか単なる引きこもりなのか凄い気になる

    +4

    -2

  • 3775. 匿名 2022/01/20(木) 12:29:38 

    >>3506
    マスクはぶっ叩かれてるけどねw

    +1

    -1

  • 3776. 匿名 2022/01/20(木) 12:29:42 

    >>3770
    いや、実際私が知っている地元の家族経営の居酒屋はみんなウハウハです。
    旅行に車購入等、、、これ本当です。店主たちから直接聞いてます。

    困っているアピールやめてもらっていいですか?
    本当にマイナスなら帳簿出してくださいよwww

    +8

    -3

  • 3777. 匿名 2022/01/20(木) 12:30:24 

    >>2014
    年代と生活習慣教えてほしい

    うちは神奈川住みアラサーで、東京神奈川の友人その家族含めて70人以上感染した人いるけど

    1週間熱出たのが3名、熱も無く入院中も仕事したりzoomミーティングしてた中等症が一名(過去に肺炎罹患)、生死彷徨った重症一名(時期的に武漢株、肥満)、あとは無症状。
    後遺症が今も残ってる人は聞く限りゼロだよ。

    +3

    -2

  • 3778. 匿名 2022/01/20(木) 12:30:51 

    >>987
    なるなるw高齢者とか毎年冬を越せずに亡くなる人多いじゃん
    ていうか風邪舐めんな

    +7

    -2

  • 3779. 匿名 2022/01/20(木) 12:35:00 

    >>3770
    今更、小さいお店で協力金、給付金受け取ってて「マイナス経営」が有り得ないのは国民のほとんどにバレていますよ(笑)
    そういう嘘はやめた方がいいいですよ。火に油を注いでいるだけです。

    仮に都心の一等地で経営してて家賃が協力金を上回っているなら有り得ますが。
    そんなお店はひと握りです。

    +1

    -0

  • 3780. 匿名 2022/01/20(木) 12:36:13 

    >>3776
    帳簿が出せないから悔し紛れにマイナス付けられてますよ(笑)

    +2

    -0

  • 3781. 匿名 2022/01/20(木) 12:36:38 

    >>3771
    ワクチン摂取?食えないよ。

    +2

    -0

  • 3782. 匿名 2022/01/20(木) 12:36:52 

    しかしこれだけ叩かれても毎日コロナバラエティを放送するマスコミはすごいな。テレビ朝日の八の字眉毛ハゲもよく毎日怒ってられるなあ。

    +2

    -1

  • 3783. 匿名 2022/01/20(木) 12:36:56 

    >>3716
    たしかに。ちょっと前はこの時期に風邪症状+高熱とかだったら大体インフルだったもんね。

    +1

    -1

  • 3784. 匿名 2022/01/20(木) 12:37:39 

    >>3146
    うん、後遺症こわいこわい言ってる人に実際まわりにいるか聞いたら1人とか2人いれば珍しい方で、ほとんどの人が「でもテレビでー」って言うんだよね。
    ワクチン接種後に急に亡くなったり障害で動けなくなったり脳梗塞になった人の方が私のまわりでは多いから不思議。

    昨日もお葬式行ってきたし、救急車はワクチン接種始まった頃から、感染者数全然出てなかった頃も今も変わらず朝から晩まで走ってるし。

    +1

    -3

  • 3785. 匿名 2022/01/20(木) 12:37:56 

    飲食店応援しないとってなったのは最初の頃だけ。
    休んで金もらって羨ましい限り。

    +0

    -0

  • 3786. 匿名 2022/01/20(木) 12:38:15 

    >>3749
    うちの夫の会社は濃厚接触者は休んでるけどそれ怖いわ。
    やっぱり風邪並に軽いと言われているから皆出ていくのかな。
    感染力はデルタより強いらしいけどね。
    旦那さんに感染しないことを祈るわ。

    +3

    -0

  • 3787. 匿名 2022/01/20(木) 12:39:00 

    今回の感染スピードは逃げられない感ある
    子供の感染が多いから休校してほしい

    +6

    -0

  • 3788. 匿名 2022/01/20(木) 12:40:02 

    >>3735
    新たな変異を生み出す可能性があるから感謝はしないな

    +3

    -1

  • 3789. 匿名 2022/01/20(木) 12:40:12 

    >>3685
    ユーもシンマになっちゃえYo!タダ乗りだYo!

    +0

    -1

  • 3790. 匿名 2022/01/20(木) 12:40:16 

    >>3773
    いまだにコロナ渦(うず)と書く人も見かけるから摂取を接種に直すのは無理だと思うよ。

    +3

    -0

  • 3791. 匿名 2022/01/20(木) 12:41:34 

    >>3746
    ぜんぶコロナに罹患した方がリスクは上回るけどね

    +2

    -1

  • 3792. 匿名 2022/01/20(木) 12:42:07 

    >>1
    グルメ三昧ならマスクしてないよね?

    庶民にはマスクしろしろうるさいのに。

    全然オミクロン怖がってないじゃない。

    【岸田文雄もコロナが嘘だと知っている】オミクロン感染拡大中に政治家や財界人たちと連日会食、グルメ三昧だったことが発覚  |  RAPT理論のさらなる進化形
    【岸田文雄もコロナが嘘だと知っている】オミクロン感染拡大中に政治家や財界人たちと連日会食、グルメ三昧だったことが発覚 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    岸田首相は19日、政府対策本部を開催し、東京など1都12県の「まん延防止等重点措置」の適用を正式に決定しました。 岸田首相は今後の方針について、「岸田政権の最優先課題は新型コロナ対応です」「国民の皆さん、共に、この国難を乗り越えていこうではありませんか...

    +1

    -1

  • 3793. 匿名 2022/01/20(木) 12:42:30 

    >>3770
    マジレスしますが、雇っている従業員には雇用調整助成金がありますからアナタのお店が従業員に支払う必要性はないと思いますけど??

    店閉めてたら固定費は家賃くらいでしょ?家賃数百万するところを借りてるんですか?
    仕入れもないし・・・どのへんがマイナスなの?

    +0

    -1

  • 3794. 匿名 2022/01/20(木) 12:42:33 

    >>3757
    大半は非課税シンママだよね
    短パで悠長に暮らしてるわ

    +0

    -0

  • 3795. 匿名 2022/01/20(木) 12:42:39 

    今日職場で4名発熱でお休みしてる..
    もしその人たちに陽性が出たらイヤだなぁ。
    8名中4名ってなかなかの発熱率。

    +2

    -0

  • 3796. 匿名 2022/01/20(木) 12:42:59 

    >>3790
    漢字をちゃんと覚えてないからやらかすんだろうね

    +1

    -0

  • 3797. 匿名 2022/01/20(木) 12:43:34 

    >>3206
    オミクロン効かないってさ
    残念だねえ

    +0

    -1

  • 3798. 匿名 2022/01/20(木) 12:43:36 

    >>3759
    なんか文章として成り立ってないんだが

    +1

    -1

  • 3799. 匿名 2022/01/20(木) 12:43:51 

    これ インフルエンザの人もいるんでは?
    インフルエンザどこいった?w
    PCRの反応はコロナだけじゃないんだけど。

    +1

    -2

  • 3800. 匿名 2022/01/20(木) 12:44:17 

    >>3770←本日の恥ずかしい人

    +0

    -1

  • 3801. 匿名 2022/01/20(木) 12:44:36 

    >>3795
    最近気温が乱高下してるのもあるとは思うけど、今こういう状況なだけに気になるよね

    +2

    -0

  • 3802. 匿名 2022/01/20(木) 12:45:00 

    >>3778
    何を言ってるんだか

    +2

    -1

  • 3803. 匿名 2022/01/20(木) 12:45:02 

    肩毛から毛ツゲまで 繋がってるの

    +0

    -1

  • 3804. 匿名 2022/01/20(木) 12:45:02 

    >>3756
    なんで風俗使うの?わざわざ。

    +2

    -1

  • 3805. 匿名 2022/01/20(木) 12:45:14 

    インフルエンザになった人がPCR受けたらコロナだと言われたニュースは揉み消されましたか?

    +0

    -1

  • 3806. 匿名 2022/01/20(木) 12:45:29 

    >>3798
    冷静さを欠いてるんだよきっと

    +2

    -1

  • 3807. 匿名 2022/01/20(木) 12:46:04 

    >>3772
    全部の情報が間違っててすごい!!
    カッコいい!!

    +3

    -0

  • 3808. 匿名 2022/01/20(木) 12:46:10 

    >>3798
    私はわかりましたが、読解力がないんじゃない?

    +1

    -3

  • 3809. 匿名 2022/01/20(木) 12:46:42 

    >>3284
    いちいち報告しなくていいから持ってるスマホ投げ捨てろバカ主婦

    +1

    -1

  • 3810. 匿名 2022/01/20(木) 12:47:19 

    >>3735
    韓国人が日本のワクチン政策はすばらしい日本を見習えってこんな時だけ騒いでたわ、そしたら感染拡大、思慮に欠ける人間は結果も分からないうちから手放しで褒めて羨ましがる

    +0

    -2

  • 3811. 匿名 2022/01/20(木) 12:47:49 

    >>2
    もう疲れたよね。
    満員電車も通常だし。

    未だに酔っ払いも乗っててマスク無し。
    更に他の客に罵声。
    アホなんかな。
    コロナうんぬんの前に酒に対してルールが緩いわ!
    電車に乗るな!!
    汚物撒き散らしてもお咎めなしなんておかしい。


    ごめんね、コロナのスレなのに…。
    昨日、酔っ払いに絡まれてうんざりだったんだ。

    +10

    -3

  • 3812. 匿名 2022/01/20(木) 12:48:02 

    >>3769
    これワクチン打ってない人 こんな思想なの?って気持ち悪がられるから貼らないでほしい。

    +2

    -0

  • 3813. 匿名 2022/01/20(木) 12:48:06 

    >>1
    ワクチンをいつ摂取し終えた人がかかったかと(効果切れてるからなのか、そもそもオミクロンに無効なのか曖昧だよね。回数で大丈夫とか言ったりするし)
    後、標準体型の20〜50歳位の人が、ワクチン摂取してるしてないで症状に差があるかを知りたい。
    本当に3回目打たなきゃいけないか知りたい。

    +0

    -1

  • 3814. 匿名 2022/01/20(木) 12:48:49 

    >>3784
    ワクチン接種後にご飯食べた人や、トイレ行った人やテレビ見た人が多い


    って言ってるのと同じだよ
    あなたの主張w

    +3

    -1

  • 3815. 匿名 2022/01/20(木) 12:49:00 

    シンママだけどコロナこのまま続いてほしい
    お金たくさん貰えるから

    +0

    -5

  • 3816. 匿名 2022/01/20(木) 12:50:02 

    >>3815
    工作 笑

    +2

    -0

  • 3817. 匿名 2022/01/20(木) 12:50:09 

    >>3810
    水で薄めてワクチンしたんだもん
    あの国

    +2

    -0

  • 3818. 匿名 2022/01/20(木) 12:50:20 

    >>82
    マスクして三蜜避けて
    手洗いうがいして
    人と会話しなければ大丈夫

    +1

    -0

  • 3819. 匿名 2022/01/20(木) 12:50:31 

    >>3815
    底辺にはもう大事な税金は配れないこれからは中流家庭に配ってもらう。

    +1

    -1

  • 3820. 匿名 2022/01/20(木) 12:51:07 

    >>3770
    こうゆう

    だけでレベルがわかる

    +3

    -0

  • 3821. 匿名 2022/01/20(木) 12:51:16 

    >>3778
    なるよね。親戚10年前に夫婦で風邪で亡くなってしまったよ…

    +5

    -1

  • 3822. 匿名 2022/01/20(木) 12:51:34 

    >>3795
    それクラスターなってるよ

    +3

    -0

  • 3823. 匿名 2022/01/20(木) 12:51:38 

    >>3759
    デルタですね。それ
    今回のワクチンには懐疑で良い

    +0

    -0

  • 3824. 匿名 2022/01/20(木) 12:52:26 

    >>3797
    重症化予防はある
    そしてデルタまでには感染予防もある
    そして、デルタはまだ消えていないよ

    +5

    -0

  • 3825. 匿名 2022/01/20(木) 12:52:29 

    >>3795
    時期がバラバラ?
    トータル4名ぽいけど

    +0

    -0

  • 3826. 匿名 2022/01/20(木) 12:53:18 

    >>3818
    3つの蜜とはいったい…

    +1

    -0

  • 3827. 匿名 2022/01/20(木) 12:53:40 

    なんやろ…
    東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

    +0

    -1

  • 3828. 匿名 2022/01/20(木) 12:55:22 

    >>3701
    またイギリスから変異株出そう

    +4

    -1

  • 3829. 匿名 2022/01/20(木) 12:55:28 

    感染者数だけで死者とか発表しないのはずるいとか言ってる人いたけど、今バイキングで重症者、死者、病床占有率、その他、五派との比較もやってたよ、満足したかな

    +0

    -0

  • 3830. 匿名 2022/01/20(木) 12:57:15 

    >>3770
    通常時
    仮に一日の売り上げが5万円で月に25日営業したとします。月の売上は125万
    ここから販管費(仕入れ・人件費・家賃等)を差し引いて利益が15%出たとします。利益は19万円程度

    コロナ禍
    店を閉めて協力金を一日4万円もらいます。4万円×25日 売上は100万円
    販管費は家賃分しかかかりませんので、仮に家賃が20万円だとしても利益は80万円


    どちらが儲かりますか?(笑)

    +0

    -5

  • 3831. 匿名 2022/01/20(木) 12:57:52 

    >>3827
    こういう感じで貼るの見るとプレゼンすごい下手そうって思う

    +4

    -0

  • 3832. 匿名 2022/01/20(木) 12:58:01 

    >>3808
    おたくの文章、ワクチンの後遺症に苦しんだし感染したら後遺症でも苦しんでますって書いてるけど。結局何が言いたいの?
    ネットあるあるだけど自分の文章力のなさを相手の読解力のせいにするよねー

    +1

    -0

  • 3833. 匿名 2022/01/20(木) 12:58:43 

    >>3633
    グループの人達出たがってる?
    ビデオにすれば良いのに。

    +2

    -0

  • 3834. 匿名 2022/01/20(木) 12:59:39 

    >>3826
    ハチミツをマイナス5したんじゃね

    +1

    -0

  • 3835. 匿名 2022/01/20(木) 12:59:42 

    >>1
    イギリスはマスク禁止!

    +0

    -3

  • 3836. 匿名 2022/01/20(木) 13:00:27 

    >>3834
    りょうかい

    +1

    -0

  • 3837. 匿名 2022/01/20(木) 13:00:48 

    >>3827
    酸化グラフェン

    +0

    -1

  • 3838. 匿名 2022/01/20(木) 13:01:08 

    >>3830
    涙目でマイナス押されてるよww

    +0

    -0

  • 3839. 匿名 2022/01/20(木) 13:01:36 

    >>3811
    お察しします…
    日本って本当に酒に甘いよね

    +2

    -1

  • 3840. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:03 

    >>3770
    帳簿マダー??

    +0

    -0

  • 3841. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:23 

    >>3839
    お酒は苦いよ・・・

    +1

    -2

  • 3842. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:54 

    >>3791
    だから、10代だって!

    +1

    -0

  • 3843. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:38 

    >>3210
    そんなん白人とアジア人では明らかにコロナに対する耐性が違うし。清潔にするという民族的な意識の差もあるけど人種による身体の違いがあるんだから一緒にしたらいけないよ。全部が政策のおかげではない。

    +2

    -0

  • 3844. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:47 

    >>1452
    I’ll be back👍

    +1

    -0

  • 3845. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:09 

    >>3815
    色々気の毒な人ね、、、、。
    かわいそう。色んな意味でね

    +1

    -0

  • 3846. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:27 

    緊急事態宣言まだ?
    うちの会社リモートでも働けるのにわざわざ出社しろって言ってるんだけど早くその考えやめてもらいたくて

    +4

    -2

  • 3847. 匿名 2022/01/20(木) 13:07:54 

    >>3846
    経団連にテレワーク徹底を申し入れよう

    +1

    -0

  • 3848. 匿名 2022/01/20(木) 13:10:34 

    イギリスは荒れてるね
    あの政策

    +1

    -0

  • 3849. 匿名 2022/01/20(木) 13:11:55 

    >>3835
    禁止してない

    +2

    -0

  • 3850. 匿名 2022/01/20(木) 13:12:45 

    >>3770
    文字で書く時は〝こういう〟って書くものなんだよ。話し言葉は〝こうゆう〟でも、書き言葉は違うってのは常識だから、そこ間違えるだけでガルではマイナスくらうよ。

    +0

    -0

  • 3851. 匿名 2022/01/20(木) 13:12:56 

    先月までは外食してたけど、今月からはしなくなった。

    +10

    -3

  • 3852. 匿名 2022/01/20(木) 13:13:06 

    >>3701
    手の打ちようがないんだよ。
    「好きにしろ」がイギリス

    +4

    -2

  • 3853. 匿名 2022/01/20(木) 13:14:21 

    スーパーって土日混んでますか?
    イオンとか大型系

    +0

    -0

  • 3854. 匿名 2022/01/20(木) 13:15:47 

    >>3111
    安倍さんのおかげで経済復活したんだけど?
    悪夢の民主党を忘れた?

    +6

    -10

  • 3855. 匿名 2022/01/20(木) 13:17:08 

    >>3756
    GO TO風俗で貧困風俗嬢を支援すべき

    +1

    -1

  • 3856. 匿名 2022/01/20(木) 13:17:21 

    >>3854
    今、地獄の自民党

    +7

    -4

  • 3857. 匿名 2022/01/20(木) 13:18:20 

    >>3856
    株高円安で絶好調なんだけど
    別の世界線から書き込んでるのかな?
    それとも工作員?

    +4

    -4

  • 3858. 匿名 2022/01/20(木) 13:18:29 

    >>3832
    横ですが、ぜんぜん言いたい事わかりましたよ。
    それより、貴方の品のない口語体が気になります。

    +2

    -1

  • 3859. 匿名 2022/01/20(木) 13:19:08 

    >>111
    ゼロコロナ理論ってなんだ?
    個人がどうこう言ってるのは知らんけど、国がずっと言ってるのはウィズコロナやん。
    インフルより怖いのは確か。それは未知のもので命の危険があるから。
    同じ命の危険がある物でも色々わかってるインフルとはわけが違う。

    +2

    -4

  • 3860. 匿名 2022/01/20(木) 13:19:17 

    >>3847
    銀行とか生保とかの金融はどのみちむりですわ状態よ

    +1

    -0

  • 3861. 匿名 2022/01/20(木) 13:19:33 

    在宅勤務なんだけど、同僚が頭痛吐き気で早退した。なんか身近に迫ってる感じ。女性はPMSとかあるからコロナかわかんないよね。

    +7

    -1

  • 3862. 匿名 2022/01/20(木) 13:19:55 

    >>912
    たくさん釣れてストレス解消になって良かったね

    +0

    -2

  • 3863. 匿名 2022/01/20(木) 13:20:36 

    >>3853
    うちのご近所にあるイオンモールは土日祝になると人が増える

    +3

    -0

  • 3864. 匿名 2022/01/20(木) 13:20:45 

    >>3805
    インフルエンザを自力で治そうとして一か月寝込んだ事あるから心配。私にはタミフルが合うのでちゃんとインフルの処方して欲しい!

    +4

    -0

  • 3865. 匿名 2022/01/20(木) 13:23:03 

    >>3808
    私もわかったよ。
    家族5人全員コロナにかかってワクチン打った当の本人は副反応は出るわ、後遺症も出るわでだったからこのまま子供達にはワクチン打たせないって事でしょ。

    まぁ文章のフォローしただけで、私は反ワクではないからワクチン打つけどね。

    +4

    -1

  • 3866. 匿名 2022/01/20(木) 13:23:11 

    海外でワクチン打った人だけに流行ってたスーパーコールドはなんで消えたの?
    コロナと同じ扱いになったの?

    +0

    -1

  • 3867. 匿名 2022/01/20(木) 13:23:28 

    >>40
    私もだよ~
    すごく田舎だから「あそこの娘が帰省した」って変な噂がたちそうで自粛中…

    +5

    -1

  • 3868. 匿名 2022/01/20(木) 13:24:06 

    >>3810
    韓国関係なく日本自画自讃だったやんw
    島だから遅れて世界の流れが来るってわかってるのに調子こいてクリスマスだ、里帰りだ、初詣だライブ解禁だ2年ぶり○○めっちゃしてたよなー え?わかってたよね?

    +1

    -0

  • 3869. 匿名 2022/01/20(木) 13:24:34 

    これ以上増えようが関係ありません
    飲み会も旅行も行きまくります

    +4

    -6

  • 3870. 匿名 2022/01/20(木) 13:24:36 

    まんぼうに歓喜走れり冬の空

    一句できた

    +3

    -1

  • 3871. 匿名 2022/01/20(木) 13:25:00 

    >>3805
    揉み消されたかどうかはどうでもいいけど、インフルとコロナ同時になったって事!?
    2つもいっぺんになるんだ…こっわ

    +2

    -0

  • 3872. 匿名 2022/01/20(木) 13:25:24 

    >>8
    みんな見てるわ! 

    +0

    -0

  • 3873. 匿名 2022/01/20(木) 13:25:25 

    >>3869
    突然誰も興味のないあなたの身の上話を聞けて大変光栄です

    +3

    -0

  • 3874. 匿名 2022/01/20(木) 13:25:31 

    最近、ひとつのコメントに粘着して怒らせてリプを稼ぐお仕事の人が多い感じね。無視した方が良いよー

    +0

    -2

  • 3875. 匿名 2022/01/20(木) 13:26:04 

    >>3853
    福岡だけど先週まではイオンめちゃくちゃ人多かったよ。歩いて行ける距離にあるから土日は行かないようにしてる。

    +1

    -0

  • 3876. 匿名 2022/01/20(木) 13:26:14 

    子供の学校の先生が陽性と連絡きていま学年閉鎖中
    子供の抗原検査は陰性だったけど信頼性があるのかないのかよく分からない

    +3

    -0

  • 3877. 匿名 2022/01/20(木) 13:26:37 

    >>3874
    DAPPIの仕業かしら

    +0

    -0

  • 3878. 匿名 2022/01/20(木) 13:26:51 

    >>3860
    うちは元々フルリモートだったのにコミュニケーションが足りないとか言い始めて感染者落ち着いたタイミングで出社日作ろうって言い始めたんだわ…

    +0

    -0

  • 3879. 匿名 2022/01/20(木) 13:28:16 

    >>638
    えっ!重症者たった7人なの!?

    +2

    -1

  • 3880. 匿名 2022/01/20(木) 13:29:08 

    >>40
    普通に私も、それを我慢とも思わないけど、移して広がって責任とれないしさ、自分だけが特別って大半思ってるけど 年末空港、新幹線口でインタビューうけてたのが馬鹿代表なのに世論代表みたいなマスコミの仕組みもまじできめぇよ。日本終わってんだよ普通に

    +0

    -0

  • 3881. 匿名 2022/01/20(木) 13:29:13 

    >>3878
    いい始めたの昭和生まれでしょ

    +1

    -1

  • 3882. 匿名 2022/01/20(木) 13:29:34 

    >>3854
    桜を見る会
    森友学園・加計学園問題(公文書偽造事件)
    河井夫婦買収事件
    アベノマスク事件
    コロナに便乗したお友達救済経済政策事件

    忘れた?

    +5

    -2

  • 3883. 匿名 2022/01/20(木) 13:30:37 

    >>3842
    心筋炎以外は年代問わずですが

    +0

    -0

  • 3884. 匿名 2022/01/20(木) 13:30:49 

    >>3879
    緊急搬送たらい回しにされたのは4000件だって知ってた? 救えた命あったかもだよね?

    +2

    -0

  • 3885. 匿名 2022/01/20(木) 13:31:37 

    >>11
    私も。だから何?って思う。マスコミの報道の仕方おかしい。

    +0

    -1

  • 3886. 匿名 2022/01/20(木) 13:32:22 

    >>3882
    それで悪夢の民主党政権と言われるには理由がある
    選挙で自民党が圧勝し立憲か議席を減らした理由を考えてみよう

    +3

    -1

  • 3887. 匿名 2022/01/20(木) 13:33:13 

    >>3881
    会社の偉い人大体昭和生まれじゃね?

    +0

    -0

  • 3888. 匿名 2022/01/20(木) 13:33:45 

    >>3870
    凡人

    +0

    -0

  • 3889. 匿名 2022/01/20(木) 13:34:46 

    >>3884
    オミクロン感染者以外の病気での救急患者が病院をたらい回しにされたってことだよね?
    盲腸とか心臓麻痺とかそういうのが

    +4

    -0

  • 3890. 匿名 2022/01/20(木) 13:35:17 

    救急搬送のたらい回し、起きてるみたいだよね。
    ってか、コロナなりたくない。
    後遺症のブレイフォグって、どのくらいの割合で起きるんだろ。

    +2

    -1

  • 3891. 匿名 2022/01/20(木) 13:36:01 

    >>3872
    怪我した人数は見てないだろ

    +1

    -0

  • 3892. 匿名 2022/01/20(木) 13:36:16 

    重症者は少なく第5波のピーク時の10分の1

    +1

    -3

  • 3893. 匿名 2022/01/20(木) 13:36:35 

    >>3869
    おいそれで営業停止とかになったら責任取れよ

    +2

    -0

  • 3894. 匿名 2022/01/20(木) 13:37:06 

    >>3889
    交通事故もね

    +4

    -0

  • 3895. 匿名 2022/01/20(木) 13:37:09 

    >>3892
    そこじゃないよ、見るべきとこは。

    +2

    -1

  • 3896. 匿名 2022/01/20(木) 13:37:27 

    >>3889
    そう
    なのにワクチンの副反応で救急車の出動が増えたとか言うおかしな人がいて驚いた

    +3

    -3

  • 3897. 匿名 2022/01/20(木) 13:37:36 

    >>3892
    だからなんだよクソが

    +0

    -1

  • 3898. 匿名 2022/01/20(木) 13:38:01 

    >>3882
    それだけ出てきてるのに、なーんで与党に返り咲けないのかなー

    +3

    -0

  • 3899. 匿名 2022/01/20(木) 13:38:44 

    5類でも重すぎる
    こんな軽い風邪に医療ソースを占領させてるのオカシイよ

    +2

    -1

  • 3900. 匿名 2022/01/20(木) 13:39:28 

    >>3883
    600人の重篤な副反応は10代の数字です
    全年齢になると桁が違うんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 3901. 匿名 2022/01/20(木) 13:40:39 

    >>8
    そこじゃない。

    +0

    -2

  • 3902. 匿名 2022/01/20(木) 13:40:48 

    >>14
    この発言する人ってコロナ感染経験者の人?
    違うならよくこんな発言できるよね

    味覚障害や後遺症残ってからでも同じ発言できるのかな。風邪だとしても改善策がまだ安定してないから怖いんじゃん

    +6

    -2

  • 3903. 匿名 2022/01/20(木) 13:41:12 

    「基本的に効果がない」奈良・荒井知事『まん延防止措置』現時点で国へ要請しない考え
    「基本的に効果がない」奈良・荒井知事『まん延防止措置』現時点で国へ要請しない考え(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    「基本的に効果がない」奈良・荒井知事『まん延防止措置』現時点で国へ要請しない考え(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     奈良県では1月17日に過去最多の395人、1月18日には過去2番目に多い261人の新型コロナウイルスの新規感染者が確認されています。  1月19日に奈良県の荒井正吾知事は、「まん延防止等重点措置


    WHO、コロナ渡航制限「価値ない」 撤廃・緩和勧告
    新型コロナ: WHO、コロナ渡航制限「価値ない」 撤廃・緩和勧告: 日本経済新聞
    新型コロナ: WHO、コロナ渡航制限「価値ない」 撤廃・緩和勧告: 日本経済新聞www.nikkei.com

    【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)は19日、新型コロナウイルスの専門家による13日の緊急委員会の結果を公表した。同委員会は新型コロナに関わる渡航規制を撤廃するか緩めるよう加盟国に勧告した。実施する価値がなく、経済的・社会的な負担を各国に強いるためだ...

    +4

    -1

  • 3904. 匿名 2022/01/20(木) 13:41:21 

    >>3900
    医学的根拠のある人の数字でお願いします

    +2

    -1

  • 3905. 匿名 2022/01/20(木) 13:41:22 

    重症化しないからー、ワクチン危険だからー

    じゃねぇのよ、5種であることがネックなの、出れば出るほど他の救える命がなくなるの、それだけわかってくださいお願いだから 自分が遊ぶために他人行儀迷惑かけないで

    +6

    -3

  • 3906. 匿名 2022/01/20(木) 13:41:32 

    >>3756
    穣かお客さんが感染してたらお互い貰っちゃうの確実

    +1

    -1

  • 3907. 匿名 2022/01/20(木) 13:41:44 

    >>3899
    リソース?

    +1

    -1

  • 3908. 匿名 2022/01/20(木) 13:42:06 

    >>3905
    一考の余地もない(笑)

    +0

    -1

  • 3909. 匿名 2022/01/20(木) 13:42:47 

    >>3886
    もうれいわ新撰組しか勝たん

    +0

    -5

  • 3910. 匿名 2022/01/20(木) 13:43:22 

    >>3903
    奈良県知事だっけ
    住んでるところが東京だって言われてたの

    +3

    -1

  • 3911. 匿名 2022/01/20(木) 13:43:29 

    今月最後のスタバ行こ

    +1

    -1

  • 3912. 匿名 2022/01/20(木) 13:45:45 

    >>3909
    それなら日本維新の会の方がマシよ

    +1

    -3

  • 3913. 匿名 2022/01/20(木) 13:47:08 

    職場の上層部連中が来週末、東京から北海道に慰安旅行の予定を立ててたんだけど、キャンセルするそぶりもなくこの状況下でも行こうとしてるのが頭おかし過ぎてイライラする。その間こっちの仕事は増えるわ、迷惑でしかない。言う場所が無くてここに吐き出してすまん。

    +3

    -1

  • 3914. 匿名 2022/01/20(木) 13:47:19 

    >>3905
    いままだ2類だよ
    サーズと同じレベル
    オミクロンなんかほとんどが発症すらしないのに変だよね

    +5

    -2

  • 3915. 匿名 2022/01/20(木) 13:47:33 

    >>3910
    知事になった時かなんかに資産公開されて
    世田谷と大和郡山に家があると出た事から奈良に住んでない説が出た
    後に奈良の公舎で家族と住んでるらしいことがわかる

    +2

    -1

  • 3916. 匿名 2022/01/20(木) 13:47:53 

    >>3912
    れいわも維新も目くそ鼻くそ

    +3

    -1

  • 3917. 匿名 2022/01/20(木) 13:48:11 

    >>3913
    かまわんよ
    ストレスは貯めたら吐き出さないと

    +2

    -2

  • 3918. 匿名 2022/01/20(木) 13:48:48 

    >>3916
    自民も立憲もな

    +1

    -1

  • 3919. 匿名 2022/01/20(木) 13:49:34 

    飲食店経営してます
    給付金でがっぽり儲かってます
    このままコロナ続いてほしいです

    +3

    -0

  • 3920. 匿名 2022/01/20(木) 13:49:48 

    >>261
    未知だよ。だからかかりたくない。
    脳の後遺症とか自覚症状なくて、感染から6ヶ月以降に分かる人多いって記事もあった。
    どの情報が正解なのか分からないけど、わからないからなりたくない。

    +3

    -1

  • 3921. 匿名 2022/01/20(木) 13:50:24 

    良かったわ
    離婚家庭に給付金
    外人の偽装離婚組がまた経済回してくれそうやん

    +2

    -1

  • 3922. 匿名 2022/01/20(木) 13:50:32 

    >>3088
    うちはテレワークになったのに幼稚な人が猛反発して業務連絡無視したり露骨にみんなを避けるもんで部内が険悪になって、すぐ取りやめになった😓

    部長に長文のLINEまで送りつけてもっともらしい言い訳してたけど、その人の性格やいきさつを考えると、仕事大好きなことに加え、自分の不在時にテレワークが決定したことに腹を立てたと思われる。遅刻した自分が悪いのに。こんな人もいるから、国にもっと主導してほしいよ。

    +3

    -1

  • 3923. 匿名 2022/01/20(木) 13:50:42 

    >>3770

    +0

    -0

  • 3924. 匿名 2022/01/20(木) 13:50:55 

    岸田さん、給付金全然足りないからまたよろしく!

    +1

    -0

  • 3925. 匿名 2022/01/20(木) 13:51:05 

    >>323
    安倍の過ちではないよ。
    日本は、首相1人で勝手に決められないように法律がなっているんだよ。

    それがイヤなら、首相1人で何で決められる法律に変えればいいよ。

    +3

    -3

  • 3926. 匿名 2022/01/20(木) 13:51:19 

    >>3919
    今回は店開いててももらえるから
    休まずがんばろ

    +0

    -0

  • 3927. 匿名 2022/01/20(木) 13:51:28 

    666666663917
    ありがとう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +0

    -0

  • 3928. 匿名 2022/01/20(木) 13:52:15 

    >>3918
    議席数比べて

    +0

    -0

  • 3929. 匿名 2022/01/20(木) 13:52:19 

    >>3882
    アベガーw

    +2

    -0

  • 3930. 匿名 2022/01/20(木) 13:52:43 

    >>3088
    老害だな
    家庭にいるなら若いねーちゃんといられる社内がすき

    +0

    -0

  • 3931. 匿名 2022/01/20(木) 13:53:08 

    >>3882
    桜が可哀想

    +0

    -0

  • 3932. 匿名 2022/01/20(木) 13:53:51 

    シンマだけどまだ全然足りないよ!
    こっちは子供3人もいるんだよ!
    岸田さんもっとよこして給付金!

    +1

    -3

  • 3933. 匿名 2022/01/20(木) 13:54:15 

    >>3922
    仕事が好きなんじゃなくて居場所が無いから会社に来たいんでしょ。その人

    +1

    -1

  • 3934. 匿名 2022/01/20(木) 13:54:24 

    >>1771
    利権なのか😩😩😩
    早く5類に引き下げるべき!!!

    +2

    -0

  • 3935. 匿名 2022/01/20(木) 13:54:34 

    >>3932
    ふざけるな

    +1

    -0

  • 3936. 匿名 2022/01/20(木) 13:55:05 

    音楽作ってます
    41
    会話得意です
    彼女募集中

    +0

    -1

  • 3937. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:02 

    >>1771
    問題があるから下げないの

    +2

    -0

  • 3938. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:11 

    >>3858
    ワクチン打たさないって主張に結びつく理由になってないじゃん。あと、この文章で品性がないって相当苦しく無い?言い返すことがないととりあえず品性とか言い出すよねw

    +3

    -0

  • 3939. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:12 

    >>3928
    投票率みてみて

    +1

    -0

  • 3940. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:15 

    18,000人だってよ!!
    ソースはTBS

    +1

    -0

  • 3941. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:46 

    >>3932
    うちの県は市はかなり支給してるみたい
    シングルが経済回す時代!
    店員さんに言われました
    迷ってたけど新しいGYM服買います

    +0

    -1

  • 3942. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:51 

    テレワークそんなにいいかね?
    結局家で一人はつまんないとか言ってカフェやらファミレスでやってるじゃん
    カフェで仕事してる人いるとくつろげなくて迷惑なんだよね
    店内でWEB会議までして大声でしゃべってる奴もいる
    もういいから出社しろ!といつも思ってる

    +3

    -0

  • 3943. 匿名 2022/01/20(木) 13:57:29 

    弱毒化が進んでるんならいい事

    +1

    -0

  • 3944. 匿名 2022/01/20(木) 13:57:31 

    べとなみかわいそ
    こどもある
    かねありがと

    +0

    -1

  • 3945. 匿名 2022/01/20(木) 13:57:37 

    >>3940
    何が一万八千なのか不明過ぎて

    +1

    -0

  • 3946. 匿名 2022/01/20(木) 13:57:38 

    >>3942
    テレワーク最高です

    +1

    -1

  • 3947. 匿名 2022/01/20(木) 13:58:56 

    >>3942
    家でやってない奴ありえない
    決まりで無料wifiは使ってはいけない会社が多いはずだよね

    +3

    -0

  • 3948. 匿名 2022/01/20(木) 13:58:57 

    >>3936
    作った音楽YouTubeで公開して貼ってみて

    +1

    -0

  • 3949. 匿名 2022/01/20(木) 13:59:15 

    >>3942
    テレワいいよ。
    WEB会議でたまにミュートにして「うるせーよ!ハゲ!じゃーお前がやってみろよ!」とか言えるし。

    +2

    -1

  • 3950. 匿名 2022/01/20(木) 13:59:32 

    >>3948
    ありがとう

    +0

    -0

  • 3951. 匿名 2022/01/20(木) 13:59:41 

    >>3857
    マゾ国民か。これで良いとかあるかよ

    +2

    -1

  • 3952. 匿名 2022/01/20(木) 14:00:07 

    >>3202
    1月18日でイギリスのコロナ患者の死亡者数 438人 、今までで155000人死亡してる

    イギリスっって6700万人の人口の国だから、日本の半分以下だよね。


    「すさまじい喪失」
    ボリス・ジョンソン英首相は、1人1人の死は「その人の友人や周りのコミュニティーにとって、すさまじい喪失」だとして、追悼の意を述べた。さらに、パンデミックによってイギリスは「ひどい打撃を受けた」として、「このパンデミックから私たちが抜け出すには、全員が追加接種を受けるか、まだ受けていない人は1回目や2回目の接種を受けることだ」と、ワクチン接種を強く促した。

    イギリスの死者15万人超す 新型コロナウイルス - BBCニュース
    イギリスの死者15万人超す 新型コロナウイルス - BBCニュースwww.bbc.com

    新型コロナウイルスによる死者が15万人を超える国は、アメリカ、ブラジル、インド、ロシア、メキシコ、ペルーに次いでイギリスが7番目となった。

    +2

    -1

  • 3953. 匿名 2022/01/20(木) 14:00:32 

    >>3941
    給付金とか自分で稼いだ金じゃないのに経済回すって
    やばくね?

    +2

    -2

  • 3954. 匿名 2022/01/20(木) 14:00:41 

    まあ甘く見ている方は外出したりするんで別にこの人らが感染して後遺症抱えようがあとの祭りなんで、どうでもいい。仕事して感染した方には同情するけれど。
    もう考える頭あるなら自粛する人はきちんと自粛しますよ。
    感染して困るのは周りにいる方や、感染した本人だし、おまけに後遺症残るのも感染した本人だから
    もう知らん。

    +7

    -1

  • 3955. 匿名 2022/01/20(木) 14:00:44 

    >>3919
    嘘くさー

    +4

    -1

  • 3956. 匿名 2022/01/20(木) 14:00:49 

    ニュースより
    東京都 感染状況の警戒レベル 最も深刻なレベルに引き上げ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 感染状況の警戒レベル 最も深刻なレベルに引き上げ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都内の新型コロナウイルスの感染状況などを分析・評価するモニタリング会議で、専門家は「大規模な感染拡大が継続している」…

    +3

    -4

  • 3957. 匿名 2022/01/20(木) 14:01:15 

    >>3949
    うけるwwあたしもやってるわww

    +1

    -2

  • 3958. 匿名 2022/01/20(木) 14:01:29 

    >>3953
    貯金よりまし

    +2

    -0

  • 3959. 匿名 2022/01/20(木) 14:01:47 

    >>3955
    いいえ、本当です

    +2

    -0

  • 3960. 匿名 2022/01/20(木) 14:02:49 

    >>3756
    とりあえず3756は性病検査した方がいい

    +1

    -0

  • 3961. 匿名 2022/01/20(木) 14:03:07 

    >>3924
    シングルになればもらえる

    +0

    -0

  • 3962. 匿名 2022/01/20(木) 14:03:17 

    とりあえずよくわからないから様子見するしかないと思ってる

    +2

    -0

  • 3963. 匿名 2022/01/20(木) 14:04:58 

    >>3202
    ジョンソン氏は新型コロナのパンデミック(世界的大流行)への対応について批判を受けている。英国では15万2513人の死亡が報告されており、世界の国別の死者数として7番目に多い。スコットランドやウェールズ、北アイルランドはそれぞれ独自の新型コロナ対策を実施しており、全般的には規制を強化している一方で、緩和も始まっている。

    ジョンソン氏は、ロックダウン中に首相官邸で一連の行事を開いていたことへの反発に直面しており、挽回を図りたい意向だ。

    プランB対策の解除は、ジョンソン氏が厳しいロックダウンに頼らずにオミクロン株のかじ取りをしたこととともに、党内で反発が出ている中で自陣営の声高な制限反対派を沈静化させるのに役立つ可能性がある。

    ジョンソン氏によると、データの裏付けが得られれば、新型コロナで陽性判定を受けた人が自主隔離する法的義務を今年3月の失効前に終了させる可能性がある。

    ジョンソン氏は「しかし、それを可能にするには、この冬の最後の数週間に私たち全員が慎重に行動する必要がある」と訴え、医療機関への負荷が続いていることを警告。「パンデミックはまだ終わっていない」と強調した。
    英、コロナ規制強化策を撤廃へ 感染ピークアウトで共生路線(ロイター) - Yahoo!ニュース
    英、コロナ規制強化策を撤廃へ 感染ピークアウトで共生路線(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ロンドン 19日 ロイター] - 英国のジョンソン首相は、オミクロン変異株の急拡大を抑制するためにイングランドで導入した新型コロナウイルスの規制強化策を終了すると発表した。新型コロナ感染者


    自分が飲酒パーティーやってたのバレたから国民犠牲にするしか引っ込みつかなくなっただけじゃない?

    +0

    -0

  • 3964. 匿名 2022/01/20(木) 14:05:13 

    都の「発熱相談センター」相談件数急増で電話番号を追加

    2022年1月20日 11時05分


    新型コロナウイルスの感染の急拡大に伴い都が設けた「発熱相談センター」の相談件数が急増していて、都は20日から電話番号を増やし、対応する回線も1.5倍に増強しています。

    東京都は発熱がある人で、かかりつけ医のいない人に対し、電話で相談に乗って地域の医療機関を案内する「発熱相談センター」をおととし10月から開設しています。

    都によりますと感染の急拡大に伴い相談件数が急増していて、今月1日に1000件余りだったのが、18日は4800件余りと5倍近くになりました。

    電話がつながりにくい時もあるということで、都は20日から番号を2つに増やしました。

    これまでの
    ▽03-5320-4592
    は24時間受け付けていて、新たに設けた
    ▽03-6258-5780
    は午前9時から午後5時まで対応します。

    さらに、これまでの100回線から2つの番号で合わせて150回線に増強しました。

    どちらの番号も英語や中国語、韓国語など11の外国語にも対応しているということです。

    都は、回線が混み合うことを避けるため、新型コロナに対応できる「発熱外来」のある医療機関を知りたい場合は、電話をする前にまずは都のホームページで確認するように呼びかけています。

    +3

    -1

  • 3965. 匿名 2022/01/20(木) 14:05:16 

    >>5
    インフルって、毎年どのくらいなんだろうね。
    7000人って言われても、多いのか少ないのかいまいち肌感覚でピンと来ない
    周りにいないんだもん。

    コロナ前は、小学校で毎年インフルの学級閉鎖があったけど
    ここ2年全くないし。

    +5

    -0

  • 3966. 匿名 2022/01/20(木) 14:05:17 

    >>3956
    都内で暮らしてるけど深刻さなど微塵も感じない。
    みんな一応マスクは付けてるけど飲食店入れば外したまま飲み食いしてのんびり座ってるよ。
    どこも人一杯だし電車も満員。でも感染した話をリアルではきかないです。

    +8

    -4

  • 3967. 匿名 2022/01/20(木) 14:05:28 

    >>3900
    どこのデータ?

    +3

    -1

  • 3968. 匿名 2022/01/20(木) 14:06:33 

    未だに周りでコロナになった人いないんだけど、みんな無症状だったりなのかな?
    唯一聞いたのが会社の違うフロアの人一人がかかったって通達で見たくらい。

    +4

    -0

  • 3969. 匿名 2022/01/20(木) 14:06:42 

    >>3953
    まあお金はお金だから

    +0

    -0

  • 3970. 匿名 2022/01/20(木) 14:07:24 

    >>3968
    わたしもそうだったけど、今日初めて同じチームの人がコロナ感染してた
    すぐそばまで…

    +5

    -1

  • 3971. 匿名 2022/01/20(木) 14:07:47 

    >>3811
    無敵の人には酔っぱらいを殺してほしい

    +1

    -1

  • 3972. 匿名 2022/01/20(木) 14:07:48 

    結局、マスク外して大勢で新年会やったり、そういう人たちがまた家庭に持ち帰ったりして家族が感染してるんだろうなぁとは思う。

    +4

    -3

  • 3973. 匿名 2022/01/20(木) 14:07:59 

    >>3970
    で、あなたは濃厚接触者になるの?

    +2

    -0

  • 3974. 匿名 2022/01/20(木) 14:08:26 

    >>3781
    いちいち誤字に反応しなくていいよ

    +2

    -2

  • 3975. 匿名 2022/01/20(木) 14:08:52 

    >>3882
    森友は関わってないと発信あったのと河井夫妻は慰安婦問題扱ってたからやられたとは見たわ
    アベノマスクは普及しなかったけどあのおかげで暴落はしたんだよね

    +1

    -0

  • 3976. 匿名 2022/01/20(木) 14:08:58 

    >>3953
    もらってない納税者からしたらなんかムカつくけどな

    +0

    -0

  • 3977. 匿名 2022/01/20(木) 14:09:05 

    抗原検査キットで陽性だったけど面倒な事になるので知らんぷりして仕事行きます。ゆるせ。

    +1

    -4

  • 3978. 匿名 2022/01/20(木) 14:09:14 

    >>3968
    まじで身近にいないよね
    逆に枠チンで足腰たたなくなった人と2週間後に心臓止まって急死した人は身近にいる

    +3

    -2

  • 3979. 匿名 2022/01/20(木) 14:09:34 

    >>3977
    ええんやで~

    +2

    -3

  • 3980. 匿名 2022/01/20(木) 14:09:38 

    >>3973
    どうなんだろ
    昨日は喋ってないからならないきがする

    +1

    -0

  • 3981. 匿名 2022/01/20(木) 14:10:01 

    >>3952
    日本の優秀さが際立つ。

    +0

    -0

  • 3982. 匿名 2022/01/20(木) 14:10:08 

    >>3966
    ホント、普通に打合せあるし通勤電車も激込み。
    ぎゅうぎゅうですよ。都内。
    仕事関係者はまだ感染した人聞いてない。

    テレビもニュースでは煽ってるけど、普通にドラマでつば飛ばしあってるしね。
    なんだろ、これ。

    +6

    -1

  • 3983. 匿名 2022/01/20(木) 14:10:42 

    >>3977
    無症状ならいいと思う。

    +2

    -5

  • 3984. 匿名 2022/01/20(木) 14:10:54 

    >>3760
    何か、勘違いしてるよね。
    こんなの求めてない。

    +1

    -0

  • 3985. 匿名 2022/01/20(木) 14:11:04 

    >>3866
    オミクロンより全然酷い症状だよね

    +1

    -0

  • 3986. 匿名 2022/01/20(木) 14:11:04 

    >>3978
    身近に居ないは同じだけど、ワクチンで足腰立たなくなった人なんで居ないわぁ。

    +2

    -2

  • 3987. 匿名 2022/01/20(木) 14:11:22 

    >>3972
    うちの旦那は年末年始に忘年会、新年会やったし、昨年11月には社員旅行も行ったけど社員も家族も誰もコロナに感染していません

    +2

    -4

  • 3988. 匿名 2022/01/20(木) 14:11:40 

    >>3940
    あーあ

    +0

    -1

  • 3989. 匿名 2022/01/20(木) 14:12:03 

    >>3980
    濃厚接触者って、自分から申請するシステム?

    +4

    -0

  • 3990. 匿名 2022/01/20(木) 14:12:28 

    >>3970
    陽性反応が出たじゃなくて感染してる確定なの?

    +2

    -0

  • 3991. 匿名 2022/01/20(木) 14:13:19 

    >>3972
    その中に、コロナにかかっている人がいなければ、持ち帰らないよね。

    +1

    -0

  • 3992. 匿名 2022/01/20(木) 14:14:42 

    >>3333
    通報しました

    +0

    -0

  • 3993. 匿名 2022/01/20(木) 14:15:51 

    >>3966
    子供が2人とも都内暮らしだけど2年経っても職場で感染者出てないそうです。
    普通に満員電車通勤だし、1人は仕事柄都内のあちこちに移動もするためかなり心配してるのですが、なんか拍子抜け。まぁ良いことなんですけどね。

    +2

    -0

  • 3994. 匿名 2022/01/20(木) 14:16:04 

    >>3955
    私の知り合いの個人で居酒屋やってる人もうはうはで最近新店出したよ

    +0

    -0

  • 3995. 匿名 2022/01/20(木) 14:17:06 

    >>3986
    ワクチンより感染を選んだチェコの歌手は亡くなってしまいました

    +3

    -0

  • 3996. 匿名 2022/01/20(木) 14:17:15 

    >>3866
    スーパーコールドはワクチン打ったひとだけが重症化するやつだよね
    マズいから報道規制したとしか思えない

    +2

    -3

  • 3997. 匿名 2022/01/20(木) 14:17:37 

    >>3892
    第6波ってまだ全然ピークじゃないよね。

    +1

    -0

  • 3998. 匿名 2022/01/20(木) 14:17:52 

    >>3986
    そりゃそうでしょ!もしあなたの知り合いにもいたとしたら相当な数になるだろ

    +1

    -0

  • 3999. 匿名 2022/01/20(木) 14:18:25 

    >>3968
    うちは結構出てるよ
    もう部署から数人出てる
    テナントビルが感染者の数と発生日時を報告するんだけど、デルタの時と今は露骨に報告数が増えてるから感染増えてるの実感するよ
    濃厚接触者は感染者本人に根掘り葉掘り聞いて辿ってく感じ。でもマスクしてる時点で濃厚接触者にはならないよ

    +2

    -0

  • 4000. 匿名 2022/01/20(木) 14:19:36 

    >>3995
    反枠を声高に唱えたリーダー的な人はみんな死んじゃうんだよね、“コロナ”で。
    毒盛られてんじゃないかと思っちゃう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。