-
3001. 匿名 2022/01/20(木) 01:57:46
>>2991
永遠と効かないワクチン打ってるやつも馬鹿だよね+5
-16
-
3002. 匿名 2022/01/20(木) 01:57:49
>>2991
過去2回接種したけどオミクロンほど弱毒化してたら打つ意味ないと思ってるよ。
+12
-2
-
3003. 匿名 2022/01/20(木) 01:58:09
>>3001
反枠か
+4
-1
-
3004. 匿名 2022/01/20(木) 01:58:26
>>2994
いや、だから意味ねえよなあ〜ってボヤいただけなんだけどなんでいちいちでも出るとか言ってくんの?普通にだるいんだけど。+3
-0
-
3005. 匿名 2022/01/20(木) 01:58:44
>>2691
デルタ株ピークのときはワクチン接種率は今の半分くらいだったよね?
逆にワクチンがなければどのくらいの人が亡くならずに済んだのか考えてみてください。重篤者は5000人以上います。
ワクチンが原因でなければこのようなグラフではなく平坦なグラフになるはずです。
これを見ても偶然とかたまたまとかいうんでしょうね。+7
-8
-
3006. 匿名 2022/01/20(木) 01:58:45
>>2996
コロナの後遺症で禿げるのも医学的に認められてるの?+2
-2
-
3007. 匿名 2022/01/20(木) 01:59:03
ただの風邪ならワクチン打つ必要なし+4
-4
-
3008. 匿名 2022/01/20(木) 01:59:16
>>3006
どんな禿げ方?+0
-0
-
3009. 匿名 2022/01/20(木) 02:00:37
>>3003
普通に2回打ってるけど
今のとこもう打つつもりない+3
-1
-
3010. 匿名 2022/01/20(木) 02:01:15
>>2998
匿名性が問題?
だとしたらあなたの論も意味がなくなるけど。
+0
-0
-
3011. 匿名 2022/01/20(木) 02:01:34
>>3006
わからないけど結構いる
ニュースでやってた+0
-0
-
3012. 匿名 2022/01/20(木) 02:01:41
>>3008
お好みは?+0
-0
-
3013. 匿名 2022/01/20(木) 02:02:14
>>3006
毛が三本になった人もいるって+0
-0
-
3014. 匿名 2022/01/20(木) 02:02:31
>>3010
その通り
すべては雑談+0
-0
-
3015. 匿名 2022/01/20(木) 02:02:33
>>3000
肩に触れただけで、怪我したって相手から金ふんだくる893みたいなもん。
+1
-0
-
3016. 匿名 2022/01/20(木) 02:02:56
>>3012
ザビエル風ハゲですね+1
-0
-
3017. 匿名 2022/01/20(木) 02:03:10
>>3013
なみへいかよ+2
-0
-
3018. 匿名 2022/01/20(木) 02:03:24
>>3014
なら絡んでこないで。さよなら。
+0
-0
-
3019. 匿名 2022/01/20(木) 02:03:34
>>3017
波平は1本じゃない?+1
-0
-
3020. 匿名 2022/01/20(木) 02:04:08
尾身クロン株+1
-1
-
3021. 匿名 2022/01/20(木) 02:04:15
>>3019
横と後ろに無かったっけ?+0
-0
-
3022. 匿名 2022/01/20(木) 02:04:25
>>3015
話ズレてる
ワクチンの後遺症で病院行っても実費ですが
なんのために一般人が痛いフリするの?お金取れないのに+0
-0
-
3023. 匿名 2022/01/20(木) 02:04:29
もうどうでもいいよ+1
-0
-
3024. 匿名 2022/01/20(木) 02:04:49
>>3011
医学的な因果関係証明されないと後遺症とはならないよ。
+1
-0
-
3025. 匿名 2022/01/20(木) 02:05:54
>>3018
嘘の書き込みには絡みます+0
-0
-
3026. 匿名 2022/01/20(木) 02:06:19
>>3021
あれはカツラだよ+0
-0
-
3027. 匿名 2022/01/20(木) 02:06:56
>>3021
あれは髪じゃなく味付海苔だよ+0
-0
-
3028. 匿名 2022/01/20(木) 02:07:13
>>3022
すべてが噓なんでしょ+0
-0
-
3029. 匿名 2022/01/20(木) 02:07:33
>>3022
通院はその人の勝手だからね。
ただそれを後遺症と認定されるかはまた別の話。
要するに今のところ本人が言ってるだけ。
+1
-1
-
3030. 匿名 2022/01/20(木) 02:07:50
>>2809
苦しんでる人バカにして性格悪いね+1
-0
-
3031. 匿名 2022/01/20(木) 02:08:32
>>3025
こちらは【雑談】に付き合うつもりないので。
+0
-0
-
3032. 匿名 2022/01/20(木) 02:08:36
>>3028
>>3022は反ワクチン
ワクチンなんか打ってない
+3
-0
-
3033. 匿名 2022/01/20(木) 02:08:51
>>3006
デルタまでは血栓のため
オミは分かりません+0
-0
-
3034. 匿名 2022/01/20(木) 02:08:59
>>3031
私の自由です+0
-0
-
3035. 匿名 2022/01/20(木) 02:09:36
>>3028
あなたはワクチン打ってから
認められてない後遺症が出る人がいるとなにか都合が悪いの?+0
-0
-
3036. 匿名 2022/01/20(木) 02:10:05
>>3031
ここに書き込みはすべて雑談
その書き込みもね+0
-0
-
3037. 匿名 2022/01/20(木) 02:10:23
>>3028
なるほど〜。
+0
-0
-
3038. 匿名 2022/01/20(木) 02:10:27
>>3031
そうなんだ
さよなら+0
-0
-
3039. 匿名 2022/01/20(木) 02:10:33
>>3030
ワクチン接種してない癖に
ネチネチ言わないで+5
-2
-
3040. 匿名 2022/01/20(木) 02:12:14
>>3030
コロナを風邪と言ってるお前が言うな+1
-0
-
3041. 匿名 2022/01/20(木) 02:12:24
>>3039
何その差別用語
+0
-2
-
3042. 匿名 2022/01/20(木) 02:13:17
>>3040
風邪でしょ
むしろ風邪じゃないならなんなの?
コロナ昔から風邪としてあるけど
あまり笑わせないで+3
-1
-
3043. 匿名 2022/01/20(木) 02:13:20
>>3035
あなたはワクチンには後遺症がないと都合が悪いもんね+0
-1
-
3044. 匿名 2022/01/20(木) 02:13:52
>>3041
区別です+1
-1
-
3045. 匿名 2022/01/20(木) 02:13:55
バブー+0
-0
-
3046. 匿名 2022/01/20(木) 02:14:01
>>3038
このスレから出てくんだね
ばいばーい
+1
-1
-
3047. 匿名 2022/01/20(木) 02:14:05
+1
-0
-
3048. 匿名 2022/01/20(木) 02:14:47
>>3041
差別じゃなくて指摘しただけですが何か?+1
-0
-
3049. 匿名 2022/01/20(木) 02:14:47
>>3040
新種の風邪じゃないの?+2
-0
-
3050. 匿名 2022/01/20(木) 02:15:45
>>3049
そゆこと+1
-0
-
3051. 匿名 2022/01/20(木) 02:16:02
>>3040
風邪の事をいつからコロナって言うようになったのかねー笑+4
-9
-
3052. 匿名 2022/01/20(木) 02:16:17
>>3048
獣の証はやめたの?+0
-0
-
3053. 匿名 2022/01/20(木) 02:16:31
>>3039
私2回打って後悔してる身だけど+9
-3
-
3054. 匿名 2022/01/20(木) 02:16:40
>>3052
ちょっと何言ってるかわからない+0
-0
-
3055. 匿名 2022/01/20(木) 02:17:14
今日はワクチントピもあったから、この時間帯コメント少ないね
あるのは、個人対個人の口喧嘩
まあ、お互い喧嘩相手あってのことだから頑張って+6
-0
-
3056. 匿名 2022/01/20(木) 02:17:43
>>3040
無知さらけ出して恥ずかしいね+4
-0
-
3057. 匿名 2022/01/20(木) 02:17:52
>>3053
嘘つくなよーハンワクww+1
-1
-
3058. 匿名 2022/01/20(木) 02:18:23
獣の証さん初登場の時はちょっとかっこよかった
弱っちいけどね+0
-0
-
3059. 匿名 2022/01/20(木) 02:19:12
>>3054
ちゃんと横と書なさい+0
-0
-
3060. 匿名 2022/01/20(木) 02:19:47
>>3053
その設定はちょっと無理がありすぎ+4
-1
-
3061. 匿名 2022/01/20(木) 02:20:45
獣の証の教祖キャラ楽しみにしてるよ
おやすみ+0
-0
-
3062. 匿名 2022/01/20(木) 02:23:15
で、ここの人たちって3回目ワクチン打つの?
ワク信が多いようだけど+6
-1
-
3063. 匿名 2022/01/20(木) 02:23:21
>>47
7月に感染(中等症で入院)して、まだ呼吸が苦しい。
疲れると胸が苦しいし。
集中力も考える力も低下して、テレビ見るのも疲れるし書類読むのも疲れる。
仕事は経験が基礎にあるから、なんとかできてる。
つまり、気をつけてください本当に。+29
-1
-
3064. 匿名 2022/01/20(木) 02:24:17
>>3060
反ワク呼ばわりして外れたからって
勝手に設定にしないでくれる+1
-0
-
3065. 匿名 2022/01/20(木) 02:27:13
>>3012
温水風+0
-0
-
3066. 匿名 2022/01/20(木) 02:30:35
>>3013
おばけになった?
+2
-0
-
3067. 匿名 2022/01/20(木) 02:32:16
リモートにはならないのかな
再びリモート勤務にならないかな
電車に乗りたくない+5
-0
-
3068. 匿名 2022/01/20(木) 02:32:22
>>3051
この発言はヤバい。
+10
-0
-
3069. 匿名 2022/01/20(木) 02:33:23
>>3062
反ワクもいるね。
+0
-0
-
3070. 匿名 2022/01/20(木) 02:35:04
>>10
日本に戻って来るな!+0
-3
-
3071. 匿名 2022/01/20(木) 02:35:07
>>3068
はぁー??あなたはあほですかぁwww+1
-4
-
3072. 匿名 2022/01/20(木) 02:35:37
>>2645あ、ごめんなさい書き方悪かった
軽症だから自分はかからないと油断してたけど
違う方面で家族がコロナ被害に合ってしまったと伝えたかったの
+5
-1
-
3073. 匿名 2022/01/20(木) 02:38:17
爽やかな 青ヒゲなの+0
-1
-
3074. 匿名 2022/01/20(木) 02:40:13
離れて住んでる姉がコロナ陽性になって今、隔離中
身近でコロナになった人間居なかったから多少舐めてたけど怖くなったよ
+7
-0
-
3075. 匿名 2022/01/20(木) 02:40:27
7千人は多いの?+0
-0
-
3076. 匿名 2022/01/20(木) 02:41:46
>>154
はい嘘+1
-0
-
3077. 匿名 2022/01/20(木) 02:42:47
>>3075
数日以内に10000人越え間違いなしだね
祭りだ祭りだわっしょいわっしょい!+1
-3
-
3078. 匿名 2022/01/20(木) 02:44:46
弱毒化とか言ってる人はさすがに笑う。
専門家気取りすぎw+6
-3
-
3079. 匿名 2022/01/20(木) 02:49:03
>>3046
オマエ、ガル民じゃねえな?スレじゃない。トピだ+2
-0
-
3080. 匿名 2022/01/20(木) 02:49:28
オミクロンくっそショボいんだから感染者なんてくそどうでもいいだろ
死者と重傷者だけだから重要なのは 感染者が~とか騒いでる馬鹿は日本だけ
死者と重傷者なんて激減して例年のインフルエンザの30分の1以下のゴミみたいなレベルまで下がってるのに
また蔓延防止とか言い出してる馬鹿がトップだから衰退してアジアの最貧国になるのも近いだろうね
金稼いだら即海外に移住するわ+4
-17
-
3081. 匿名 2022/01/20(木) 02:51:25
>>3080
正解!!+2
-2
-
3082. 匿名 2022/01/20(木) 02:59:50
うてワクと反ワクの戦いはこれからも続く。+0
-0
-
3083. 匿名 2022/01/20(木) 03:06:20
>>464
先生によると、症状でてからの日数とかで変えてるって言ってましたよ
どちらが結果出やすいかが変わるらしいです+3
-0
-
3084. 匿名 2022/01/20(木) 03:07:54
>>408
うちんとこもそう
西友ヨーカドーもすぐうまってるよ
+1
-1
-
3085. 匿名 2022/01/20(木) 03:27:17
+4
-1
-
3086. 匿名 2022/01/20(木) 03:36:32
>>273
流行期に1日に6万人感染してた←子供以下の発言にクソワロタww
ここまでドアホな奴も珍しいww+6
-1
-
3087. 匿名 2022/01/20(木) 03:38:09
>>3051
反ワクってなにがなんでもコロナは風邪ってことにして、自分がワクチンを打たないことの免罪符にしたいんだよね+5
-2
-
3088. 匿名 2022/01/20(木) 03:40:46
>>1580
ホントこれ、トップダウンで指示してくんないとできる会社が動かない。
うちの会社、業務内容的にはリモートできるのに、バカ社長と役員のせいで出社してるよ。会社に来させないと仕事したと認めらんないらしい。バカじゃねえかと思う。
ジジイどもがzoomの使い方もわからないから仕方ないってだけの話で。+13
-0
-
3089. 匿名 2022/01/20(木) 03:41:10
>>50
あいつらきたねーからな。手を洗わないし+19
-0
-
3090. 匿名 2022/01/20(木) 03:50:42
>>3
中国はオリンピックやりたがってるから、国外への出入国自体、今かなり制限かけてると思う。中国の国内より海外の方が感染者増えてるからね。
中国国内での帰省大移動はあるみたいだけど、今のところ一般帰省は国内移動しか許可されてないんじゃないかな。+3
-0
-
3091. 匿名 2022/01/20(木) 03:56:07
>>19
それ検査正しくできてないかも。インフルエンザもそうだけど、PCRも結構奥まで突っ込まれたよ。+3
-0
-
3092. 匿名 2022/01/20(木) 03:56:14
>>3062
2回打って特に後悔もしてないというかもはや打ったことすら忘れて生きてたけど
3回目は様子見(というか接種券まだ来ない)
まだ30代だし持病もないから
デルタ並の毒性のやつが流行るか、効果の高いワクチンができたら打ちたいかな+1
-2
-
3093. 匿名 2022/01/20(木) 03:57:12
>>3087
なんであんなに必死に風邪扱いしたいのか謎だったけどそういうことか+3
-3
-
3094. 匿名 2022/01/20(木) 03:57:37
韓国料理食べて免疫つけよう
和食じゃウイルスにやられる+0
-6
-
3095. 匿名 2022/01/20(木) 04:01:02
>>365
いざとなったら米があれば死なないだろうとお米は2ヶ月分ストックしている。
肉や魚も冷凍保存している。
去年から買った肉や魚は冷凍して、食べる時は冷凍している物から解凍して食べている。+3
-0
-
3096. 匿名 2022/01/20(木) 04:04:35 ID:6aRBaISHnn
>>628
イギリスも南アもピークアウト中だけど、沈静化してなくて、まだまだ1日の感染者多いよ。
昨日時点でイギリスは1日の感染者9万人超えてるし、南アフリカも未だ1日4000人近い感染者出してる。+8
-0
-
3097. 匿名 2022/01/20(木) 04:07:13
海外みたいにワクチン接種が義務化されてないから
日本は3回目打たない人がかなり増える思う
なのでオミクロンに関しては海外より被害が大きくなるか
日本で新たな変異株が生まれると思ってる+0
-1
-
3098. 匿名 2022/01/20(木) 04:10:19
>>34
このまま変異株が出現しなければ収束するかもだけど、感染者の分母が増えると遺伝子のバグも出てくる。デルタは結構細かく変異してたけど、割と強烈な変異株がオミクロンの中で出てきてしまったらわからないね。+0
-0
-
3099. 匿名 2022/01/20(木) 04:15:45
>>81
私も一人暮らしだから、感染しても身動き取れる状態なら食料尽きたら買い物行くしかないだろな。
そう考えると絶対感染したくない。+4
-0
-
3100. 匿名 2022/01/20(木) 04:31:33
もう緊急事態宣言して+2
-1
-
3101. 匿名 2022/01/20(木) 04:31:55
>>3080
でもアメリカ、マスク二重に!って言い出してるよ
バイデンはN95並のマスクを所得制限かけて配るって
騒いでるのはアメリカも同じだよ+22
-0
-
3102. 匿名 2022/01/20(木) 04:37:57
>>6
もう既にオワコン+5
-10
-
3103. 匿名 2022/01/20(木) 04:51:02
>>9
後遺症は今までのコロナと変わらないと言われてるし、風邪だとかインフルエンザだとか楽観視は出来ない気が…
オミクロン株が「弱毒」と侮れない理由 細胞が再起不能に:コロナ後遺症のメカニズム(1/7) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp1月12日、日本全国のオミクロン株新規感染者数は1万3052人を数え、東京都の陽性者も2198人が確認されたと報じられました。東京のこの数は、沖縄県同日の1644人を大きく超えるもの(1/7)
オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpオミクロンが「弱毒株」であるがゆえに「自然のワクチンになって」パンデミックの出口に至るという楽観論が世界あちこちで広まっており日本にも到達したようですが、実際どうなのでしょう。
+18
-1
-
3104. 匿名 2022/01/20(木) 04:58:44
またよゆー+1
-2
-
3105. 匿名 2022/01/20(木) 05:03:41
飲食店の時短営業意味あるの?+2
-2
-
3106. 匿名 2022/01/20(木) 05:04:00
どんぐりコロコロどんぐりこ、小池(都知事)にハマってさあ大変♪といった替え歌をTwitterで見たわ。誰の考えた替え歌かは忘れた。TVのコロコロニュースの時間になったらチャンネル変えてTwitterで子猫動画でも見た方が幸せになるし、免疫力も上がるよ☆+0
-12
-
3107. 匿名 2022/01/20(木) 05:11:43
>>3001
×永遠と
◯延々と+6
-0
-
3108. 匿名 2022/01/20(木) 05:17:04
>>2003
客来なきゃ自分の生活成り立たないのに、ごちゃごちゃ文句言ってんじゃないよ。+3
-2
-
3109. 匿名 2022/01/20(木) 05:22:06
>>3106
どんぶりこ+8
-0
-
3110. 匿名 2022/01/20(木) 05:31:56
>>1296
横。
今まで、散々いろんな物を誤魔化してきたからな…。+6
-0
-
3111. 匿名 2022/01/20(木) 05:32:52
>>3
中国人呼び入れまくり
キンペーを国賓来日させようとしているこの売国クソ野郎の安倍
日本からつまみ出せ❕+12
-11
-
3112. 匿名 2022/01/20(木) 05:33:53
>>3051
横だけど風邪ってコロナウイルスなんでしょ?型がちがうだけで。+4
-2
-
3113. 匿名 2022/01/20(木) 05:40:29
>>1756
だから感染広がってるんだろーが。
別に感染してもいいなら遊べば?経済回すのも必要だしね。+5
-4
-
3114. 匿名 2022/01/20(木) 05:40:48
>>3111
何のキャンペーン?+2
-0
-
3115. 匿名 2022/01/20(木) 05:43:41
芸能人のSNS記事見てると、こりゃなくならないわって思う。
みんな、距離感がないというか、ピッタリくっつくもんね。
+9
-0
-
3116. 匿名 2022/01/20(木) 05:43:59
これは実際は第3インフルエンザだと思っていたからこの時期は当然だよね。+4
-2
-
3117. 匿名 2022/01/20(木) 05:44:50
>>3114
日本の土地、水源、日本企業の大安売りキャンペーンだよ+4
-3
-
3118. 匿名 2022/01/20(木) 05:52:28
>>3101
アメリカって極端だよね。
少し前まで皆マスクしてなかったのにいきなり二重なんて。
つけない勢力も根強くいそう。+10
-2
-
3119. 匿名 2022/01/20(木) 06:01:42
>>9
軽症ってもかなり辛いよ。年明け早々旦那が職場で感染し家族全員なりましたが、子供でも40度の発熱と嘔吐と水下痢何日も繰り返してかなりぐったりしてた。私もひどい咳と喉の痛み、鼻の奥がずっとツンと痛くて頭痛もひどく数日は食事もできなかったです。辛い中保健所、子供たちの学校(幼稚園、小学校、中学校)から3〜4日間は毎日電話がありそれ対応するのも辛いし子供たちが直近で遊んだ子の親にLINEしたりと精神的にも疲れたよ。ちなみに親2人と中学校はワクチン2回打ってました。+26
-0
-
3120. 匿名 2022/01/20(木) 06:01:44
>>3118
陽性でも無症状なら現場に出てくれって必死だからじゃない?+1
-1
-
3121. 匿名 2022/01/20(木) 06:02:48
>>3105
うん、まぁ半分は経済守るためでしょう+2
-1
-
3122. 匿名 2022/01/20(木) 06:06:20
>>1
新型コロナウイルスの震源地とされる中国・武漢で、ロックダウン(都市封鎖)が行われて、まもなく2年。
市民の政府に対する疑いの声は、今も消えていない。
感染が拡大した当初、多くの患者が確認された海鮮市場は、今も高さ数メートルの壁に囲まれている。
敷地内は、WHO(世界保健機関)の調査団が入った1年前から、さらに荒廃が進んだように見える。
今回の取材中、職務質問に来た公安当局者からは、こんな言葉をかけられた。
公安当局者「政府の対策で、中国は、世界一安全で優れた国になった、と報道してください」
穏やかな口ぶりながらも、外国メディアの動向には敏感な様子がうかがえた。
一方、武漢市民は...。
親族2人を亡くした朱涛さん「中国全土の死者数が4,000人台というのは、とてもおかしいと思う」
ロックダウン中に親族2人を亡くした朱涛さん。
コロナ患者用の隔離病棟に入院していた妻のいとこの死因は、「肺の感染」。
その母親も亡くなったが、2人とも、新型コロナとは認められなかった。
朱さんは、当局が意図的にコロナによる死者数を減らしたと考えている。
朱涛さん「役人は職を守りたいのだろう。真相がまったくわからず、強い憤りを感じる」
中国政府は、2021年8月以降、武漢では市中感染ゼロが続いているとしている。+5
-0
-
3123. 匿名 2022/01/20(木) 06:15:47
なんか小池百合子は自粛と言って尾身さんはステイホームは必要ないって言って一致してないね
人流抑制じゃない、人数だっていうなら時短せずに4人までと決めたら協力金も出さなくていいし店側も普通に営業できてうれしいんじゃないの+5
-2
-
3124. 匿名 2022/01/20(木) 06:20:34
>>3105
ない。行政は対策講じました。感+1
-1
-
3125. 匿名 2022/01/20(木) 06:22:25
>>3111
自民は春節どうするのかねー
北京も相まって断らないわけにいかないでしょうね
ウェルカムかな+4
-0
-
3126. 匿名 2022/01/20(木) 06:25:02
>>3118
コロナが問題になる以前、そもそも予防の観点でマスクする文化があっちには無いと聞いたことある。
マスクする人=まさに風邪やインフルで罹患中の人って感じらしい+6
-0
-
3127. 匿名 2022/01/20(木) 06:27:02
こんなこと言って流行らせたやついたよね。
「ワクチン接種率が70〜80%の日本でそんなに大騒ぎする話しかな?ワクチン接種が広がる前と、今とでは状況が大きく違うはず。特にオミクロンは無症状や軽症者が多いとのこと。インフルエンザの方が遥かにキツイだろう。ワクチンが行き渡ってもなお騒いでいたらキリがない。」+5
-0
-
3128. 匿名 2022/01/20(木) 06:28:54
>>3125
ウェルカムもなにも入国制限続行だしチャイナの方が渡航制限厳しくて国外に出れないよ+6
-0
-
3129. 匿名 2022/01/20(木) 06:28:57
満員電車なんとかしてよ!
感染力強いんでしょ
超密着状態で感染者1人がくしゃみをしたらどれだけ飛沫が飛ぶか早くシミュレーション出してよ。マスクはしてても感染するのは医療従事者で立証済み
飲食店の飛沫が飛ぶシミュレーションのコンピューター画像だけじゃなく満員電車もやって欲しい。快速なら密着もそのままよ動けない状態が長く続く。絶対に満員電車が飲食店より危険だと思う
でも満員電車の検証は絶対にしないのよ。なぜなら税金を納める為の労働者郵送は止めさせないから+18
-3
-
3130. 匿名 2022/01/20(木) 06:33:38
芸能人のコロナ感染のニュースとかほんといらない。+2
-0
-
3131. 匿名 2022/01/20(木) 06:36:24
>>3001
永遠と…
そういうとこだぞ!+6
-0
-
3132. 匿名 2022/01/20(木) 06:36:30
>>2957
詐欺があれば深掘りするのは警察でしょ、政界のドンて言われた田中角栄や金丸信、他にも尾見さんとは比べものにならない大物の逮捕なんてたくさんあるんだから、誰でも見れるネットでそれだけ詐欺行為って言われてるなら捕まるよ、ネット民の妄想じゃ無かったらね+1
-0
-
3133. 匿名 2022/01/20(木) 06:37:50
「ワクチン接種率が70〜80%の日本でそんなに大騒ぎする話しかな?ワクチン接種が広がる前と、今とでは状況が大きく違うはず。特にオミクロンは無症状や軽症者が多いとのこと。インフルエンザの方が遥かにキツイだろう。ワクチンが行き渡ってもなお騒いでいたらキリがない。」
登山家の野口健さんもこう言ってるからインフルより軽いらしいよ。
大騒ぎしてバカなの?+2
-1
-
3134. 匿名 2022/01/20(木) 06:38:51
大阪無料の検査、しかも濃厚接触者ではない人しか受けられない検査で陽性率5%だって
無症状でかなり市中感染してるんじゃないかと新聞に載ってる+8
-0
-
3135. 匿名 2022/01/20(木) 06:39:03
鳥取県が過去最多の感染者数を記録した事で発表された感染事例が
・接客を伴う飲食店でマスクを外す
・複数の飲食店で長時間はしご酒
・体調不良の従業員が出勤
・店舗の換気扇が使用されていない
で飲食店が感染拡大の原因だと暗に言ってるんだけど他の県も同じような状況なのかな?+3
-0
-
3136. 匿名 2022/01/20(木) 06:40:34
今少し喉が痛い、熱はなし
子供幼稚園休ませるべきなのか本当に分かんない。
どっちがいいやら+4
-0
-
3137. 匿名 2022/01/20(木) 06:42:25
みなさん、学校、幼稚園などの行事はどうなりましたか?
うちのところは中止にせず行うみたいです。+5
-1
-
3138. 匿名 2022/01/20(木) 06:43:01
コンビニは今日も営業しまぁす+2
-1
-
3139. 匿名 2022/01/20(木) 06:43:23
イギリスは感染水準低下とオミクロン株の重症化率が低いことについて分析結果が得られたから規制はほぼ撤廃だってさ
日本はこうなったとしても今の様子を見ると感情論で動いてなかなか踏み切れなさそう…
+4
-0
-
3140. 匿名 2022/01/20(木) 06:44:47
>>1
大したことないのに人数だか大袈裟で
だから何?って感じ+3
-1
-
3141. 匿名 2022/01/20(木) 06:47:57
>>3001
永遠に効く薬開発したらノーベル賞もらえるわ、注射1本で風邪を一生ひかないなんて凄すぎる+1
-0
-
3142. 匿名 2022/01/20(木) 06:50:35
>>3130
マスクもせずに騒いでたらそら当然の結果でしょーが。としか思わんね+3
-0
-
3143. 匿名 2022/01/20(木) 06:52:04
>>3139
日本だって分析結果が得られたらそうなるんじゃない
今はまだそんな段階ではないだけで+3
-3
-
3144. 匿名 2022/01/20(木) 06:52:50
>>2207
ひとつしかない中学校、小学校が休校
役場も3日間の業務停止になりました。
その他の施設もです。ご年配が多いので心配です。+3
-0
-
3145. 匿名 2022/01/20(木) 06:55:48
>>3142
飲食だけでなく、カラオケでの感染もあれこれ言われてるけどマスクせずにカラオケしてる人も多いかもね。+0
-0
-
3146. 匿名 2022/01/20(木) 06:56:06
>>2014
私の職場の近くの席で働いている同僚が2人デルタに感染し、どちらも軽症で一家全員感染してましたが、本人家族含め後遺症は一切ないとのことです。+3
-0
-
3147. 匿名 2022/01/20(木) 06:56:34
>>2994
マンボウ出たからって、外出自粛やらなんやら守らず好きに過ごせば気にならないよ。
旅行やレジャーだって予定してたなら中止なんてしなくていい。
飲食店が早く閉まるのは腹立たしいけど、守らずに遅くまでやってるとこもたくさんあるし、この機に新たなお店を発掘出来るかも。
+7
-0
-
3148. 匿名 2022/01/20(木) 06:57:07
>>3141
あったらめちゃ便利だよねwそれならコスパ考えて高くても買うわw+3
-0
-
3149. 匿名 2022/01/20(木) 06:58:26
>>3143
イギリスでそういう結果ならそれを受け入れて日本もそうすればいいのに。
あ、日本人はビビリの心配性だから無理か。+5
-0
-
3150. 匿名 2022/01/20(木) 06:59:20
>>3139
そりゃ良かった、イギリスの最悪時はまるで地獄絵図のようだったからね+4
-0
-
3151. 匿名 2022/01/20(木) 06:59:20
私は第5波の時は恐れてたけど、今は全然怖いと思ってない。
ワクチンも打ったし、できる対策はしてるし、なによりこれだけ陽性者がいても病床が圧迫されてるとも聞かないし。+11
-13
-
3152. 匿名 2022/01/20(木) 07:01:33
>>3149
へっぴり腰の岸田さんだから無理ね
+6
-2
-
3153. 匿名 2022/01/20(木) 07:03:29
>>3113
うん、そうするよ。
わたしの周り、みんな自粛なんてしてないけど誰も感染してないし。
自粛なんて無駄な時間を過ごしたくないの。+9
-7
-
3154. 匿名 2022/01/20(木) 07:03:46
>>3148
私も花粉症の薬であったら高くても頑張って買うよ+2
-1
-
3155. 匿名 2022/01/20(木) 07:04:46
>>3128
それだったらいいけどね。
まさか?なんてことがあるのが、この2年でたくさん見たし。政府に信用ができないけどね。
特段の事情とか+3
-1
-
3156. 匿名 2022/01/20(木) 07:04:56
>>3139
そもそもイギリスのオミクロン爆発は日本より早かったから。
感覚的に1ヶ月くらい違うから日本も1ヶ月後に減少に転じてれば行動規制緩和するでしょ。
感染拡大している中で行動緩和してる国なんて諸外国でもないよ?+8
-2
-
3157. 匿名 2022/01/20(木) 07:05:22
>>3152
ほんと使えないというか情けないよね。
+3
-2
-
3158. 匿名 2022/01/20(木) 07:06:17
>>3051
無知
+2
-3
-
3159. 匿名 2022/01/20(木) 07:08:14
症状云々より、感染者や、濃厚接触者になった時の扱われ方が怖い。子どもの中学受験があるし、とにかく2/1まで無事に過ごしたい。ここにきて受験できなくなるなんて子どもたちが可哀想。
+24
-1
-
3160. 匿名 2022/01/20(木) 07:08:28
>>3152
日経平均ガタガタよ
岸田ダメだよー😵💫+6
-6
-
3161. 匿名 2022/01/20(木) 07:08:52
あれ?過去に10000人超えたときなかったっけ?、、、記憶違いだったのね+1
-2
-
3162. 匿名 2022/01/20(木) 07:09:09
>>3129
朝7時〜0:00まで電車は絶えず膨大な人流が入れ替わりで、その中には生理現象の咳やくしゃみ。
換気してたとしても、飛沫交換はココだからね。
ココに触れないようにするには、そうや!飲食店や!
ライブや!・・・とする2年間+5
-0
-
3163. 匿名 2022/01/20(木) 07:09:55
>>3139
で、後追いで死亡が増加してる+3
-0
-
3164. 匿名 2022/01/20(木) 07:10:00
>>3159
友達も同じようにお子さんが受験で心配してる。
コロナ自体は感染しても怖くないって。ただの風邪でしょって言ってるけど、試験を受けられなくなることのほうが怖いって。+16
-0
-
3165. 匿名 2022/01/20(木) 07:10:52
>>3160
わたしの投資信託のお金が減ったよ。
マンボウなんて余計なことしたせいで。+6
-3
-
3166. 匿名 2022/01/20(木) 07:11:31
>>3129
だから、経済優先じゃないの?
満員電車は止めずに、飲食店を止めるんだよ。
それが経済優先ということ。+3
-4
-
3167. 匿名 2022/01/20(木) 07:12:35
>>3139
それでもイギリスは未だ一日10万の感染者
あんなパリピ国民に制限はムリだよ。
ジョンソンもパーティー参加で謝ってたし
もう、開き直りだと思う+8
-0
-
3168. 匿名 2022/01/20(木) 07:13:33
同じ部署の人が陽性かもしれないとPCR受けたけど結果が来るまで3日くらいかかるらしい。
その人と同じ部屋で会議してた人が数人いるけど、その人のPCR結果が来るまで発熱してない限り出社するように言われててかわいそう。
数日経過してからPCR受けてもちゃんと判定されるのかな?+0
-0
-
3169. 匿名 2022/01/20(木) 07:13:48
>>3160
マンボウとかでたら、毎回下がってるやろ+1
-2
-
3170. 匿名 2022/01/20(木) 07:13:55
>>3088
>>1580です。それうちもです。
とにかく会社に来させて自分の監視下に置かないと納得できない、支配欲の固まり
何なら交代制にしてもいいのにと思う。陽性者が出たら、濃厚接触者も隔離で会社にダメージ大きいことも想像できないのか?+8
-0
-
3171. 匿名 2022/01/20(木) 07:14:28
他のトピで永野芽郁が感染後味覚障害になってたって、若くて痩せ型の女性が特に味覚障害と嗅覚障害になりやすいらしいから気をつけないと、そんなのなったら人生の楽しみ半分無くなるわ+7
-1
-
3172. 匿名 2022/01/20(木) 07:16:00
>>3133
登山家って別にコロナの専門家ではなくねw+2
-0
-
3173. 匿名 2022/01/20(木) 07:17:29
>>3171
だんだん食べるのが億劫になってくるもんね。
他のを誘発、合併してしまう+0
-0
-
3174. 匿名 2022/01/20(木) 07:21:04
>>148
次のチャンスは4月よ〜+3
-0
-
3175. 匿名 2022/01/20(木) 07:21:37
>>3166
やっぱり電車が悪だったって事ね。
経済優先出来てねーし
大袈裟に言うと国民の半分はそれに纏わる。
その半分の為に半分が養う増税が施されるだけ。
両方疲弊だわ+0
-3
-
3176. 匿名 2022/01/20(木) 07:21:57
>>3134
しかもこれは無症状ばかりの検査だからかなり無症状がいるってこと+2
-1
-
3177. 匿名 2022/01/20(木) 07:23:26
>>3172よこ
コロナの専門家に聞いたら「ワクチン打ちましょう」しかないよ?あと自粛しましょうだわ+0
-0
-
3178. 匿名 2022/01/20(木) 07:23:40
増え過ぎ…+3
-1
-
3179. 匿名 2022/01/20(木) 07:26:23
>>40
同じく。雪がひどいから年末帰らず。春になったら検討してたわー。+3
-0
-
3180. 匿名 2022/01/20(木) 07:27:27
>>3126
欧米ではマスクしている人=私は感染させてしまう病気に罹っていますって公表しているようなものって考えらしい。知り合いのアメリカ人に日本人て何でもないのにマスクするよね〜どうして飛行機乗る時マスクするの?クスクスみたいに言われた事ある。
コロナ前から飛行機乗る時に乾燥防止にマスクする人っていたじゃん。そういうのすごく奇異にうつるらしい。ヨーロッパ便だとコロナ前マスク禁止のとこもあったしね。顔見えないからって。+1
-1
-
3181. 匿名 2022/01/20(木) 07:30:20
感染爆発や避けたかった+1
-0
-
3182. 匿名 2022/01/20(木) 07:31:31
>>3159
そうなのよね
症状は軽くても周りの人達に迷惑かけるの困るもの+4
-0
-
3183. 匿名 2022/01/20(木) 07:32:01
>>3165
マンボウ出る前から株価が下がるって言われてたじゃん。
+5
-0
-
3184. 匿名 2022/01/20(木) 07:33:09
>>3169
マンボウ関係ないよ+2
-0
-
3185. 匿名 2022/01/20(木) 07:33:37
>>3167
国民にはロックダウンを強いていた中で何回も政府関係者内でパーティー開いていたことが露見しましたもんね+2
-1
-
3186. 匿名 2022/01/20(木) 07:35:19
>>3165
まんぼう出てなくても下がってるから+1
-1
-
3187. 匿名 2022/01/20(木) 07:38:01
>>2742
私は自分のため、重症化するの嫌だから三回目も打つ、打った上でなるだけ自粛もする+1
-2
-
3188. 匿名 2022/01/20(木) 07:39:05
>>5
1万人が1ヶ月続いても重症化は爆発的に増えないから医療逼迫しないって見た+4
-1
-
3189. 匿名 2022/01/20(木) 07:41:21
軽症で済むって言われてるけど赤ちゃんがいるから感染して隔離ってなったら困る……。どこかに預けるようにって言われても簡単に見つからないよ~+4
-1
-
3190. 匿名 2022/01/20(木) 07:41:28
>>3156
イギリスの行動制限ってマスク着用とか公共機関でのワクチン接種証明の提示とか軽いものなはず
今回の日本のまん防のような経済を圧迫する制限はオミクロン株の流行化ではしてないんですよね+0
-0
-
3191. 匿名 2022/01/20(木) 07:43:48
>>3183
知ってるけど輪をかけて下がった+0
-1
-
3192. 匿名 2022/01/20(木) 07:43:51
好きな人との飲み、本当は明日だったけど時短だから今日にずらしてくれた!
全く気にせず飲みに行ってくる。
+3
-2
-
3193. 匿名 2022/01/20(木) 07:47:10
>>2136
濃厚接触者の扱いが地域で違いすぎるんだよね
うちの職場に嫁が陽性の人がいるけど
家庭内でもマスクして食事別にしてたと言ったら濃厚接触者にならないからって言われてふつうに出勤してる
嫁も軽症で入院してないから今も同居してるし+4
-1
-
3194. 匿名 2022/01/20(木) 07:51:15
>>19
色々言ってる人いるけど、PCRの検査と言っても、数種類あるからね。鼻の奥に綿棒突っ込んでもぐりぐりするものもあればしないものもあるよ。+1
-0
-
3195. 匿名 2022/01/20(木) 07:52:39
>>3173
くりーむ上田がコロナかかった時は
味覚&臭覚が無くてコロナ中太ったらしい。
味の感覚が全く無いから、いつも以上に食べられちゃうみたいね。+1
-1
-
3196. 匿名 2022/01/20(木) 07:54:19
地元でマスクしないでゴホゴホ咳してる人、おっさんばっかり。それも小汚いまともな職業に就いてなさそうなおっさんがほとんど。
家族とか失うもの何もなさそうだもんね。+4
-1
-
3197. 匿名 2022/01/20(木) 07:54:27
>>19
ここの杜撰さとヒューマンエラーで
全国の陽性者爆増のカラクリがあるね。
+2
-0
-
3198. 匿名 2022/01/20(木) 07:54:59
最近、寒くなったせいか電車もバスも窓開けてないね
いっときはビュンビュン風入れてたのに+1
-0
-
3199. 匿名 2022/01/20(木) 07:55:11
>>1894
不安に思っている人を、馬鹿にするような人間にはなりたく無い+0
-0
-
3200. 匿名 2022/01/20(木) 07:55:54
>>3195
そっちのパターンもあるのか・・・
悔しくて味するまで食べるんだね。
+0
-0
-
3201. 匿名 2022/01/20(木) 07:56:43
>>3194
唾液を採取したりね
+0
-0
-
3202. 匿名 2022/01/20(木) 07:56:59
>>1
英ジョンソン首相
「政府は今後、どこでもマスク着用を義務付けることはない。教室でのマスク着用も義務付けることはない。
英国人の判断を信頼し、着用しないことを選択した人を犯罪者にすることはない」
ワク接種証明提示・ワクパス義務化撤廃、在宅勤務推奨も終了。英、コロナ規制強化策を撤廃へ 感染ピークアウトで共生路線(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[ロンドン 19日 ロイター] - 英国のジョンソン首相は、オミクロン変異株の急拡大を抑制するためにイングランドで導入した新型コロナウイルスの規制強化策を終了すると発表した。新型コロナ感染者
+7
-2
-
3203. 匿名 2022/01/20(木) 07:57:33
>>3164
濃厚接触者だと受験できないの?
別室で受けられないのかな?+0
-0
-
3204. 匿名 2022/01/20(木) 07:58:06
>>3198
寒いもんね。慣れてきた感もあるし。
しかし、空気感染w+0
-1
-
3205. 匿名 2022/01/20(木) 07:59:44
>>9
軽症で済んでも後遺症が残る率が高いのがコロナだと思う。
無症状でも感染率が高い
後遺症率が高い
だから感染してはいけない感染症。
軽症なら感染してもいいという連中を実験台に使うべき。+3
-8
-
3206. 匿名 2022/01/20(木) 08:00:03
>>3007
ただの風邪ではないから打つ必要あり+4
-7
-
3207. 匿名 2022/01/20(木) 08:02:07
>>3189
ほんとね・・・。政府や行政は案内と定義だけで
後は個々で考えなさい。だしね
市中感染させない!と言う政府じゃないもん
+1
-2
-
3208. 匿名 2022/01/20(木) 08:02:50
>>2885
こんにちは😃どうも+1
-1
-
3209. 匿名 2022/01/20(木) 08:03:16
>>3197
アメリカ軍由来にしてはいけない事情が出来て
意図的に風邪ウイルスも陽性報告とかね。+0
-0
-
3210. 匿名 2022/01/20(木) 08:03:25
>>3139
こうやって海外の規制緩和についてコメントする人はいるけど、海外と日本の感染者数、死者数を比べるコメントはほとんどないよね。
経済対策としてはわからないけど、感染対策だけでみたら日本は優秀なんだよ。+5
-1
-
3211. 匿名 2022/01/20(木) 08:04:33
喉がイガイガする。熱37.4あるけど出社ですわ+2
-7
-
3212. 匿名 2022/01/20(木) 08:05:05
>>40
みんないつでも暇なわけじゃない+0
-0
-
3213. 匿名 2022/01/20(木) 08:05:17
>>3206
主流株が違うから今は打つ必要なし+5
-2
-
3214. 匿名 2022/01/20(木) 08:06:06
>>3202
イギリスのこれまでの感染者数と死者数知ってる?
感染から守るべき対象のほうが減ってきてるんだよ。
日本だってここまでの感染者数、死者数まで辿り着けば同じ選択すると思うけど、同じ感染者数、死者数にしたいって聞かれたらそれは選択しない。+4
-4
-
3215. 匿名 2022/01/20(木) 08:06:15
また飲食店に協力金出すんだね…+4
-2
-
3216. 匿名 2022/01/20(木) 08:06:22
保健師ですがオミクロンはデルタと違うよ!
味覚嗅覚障害や肺炎も起こしてないし高熱出ても2日で引いてる
無駄にTVで不安を煽られない様にTVよりネットの口コミ見て
この程度ならワクチン3回目なんて全く必要ないです
但し初期症状に喉の痛みがあるので喉が痛くなったらただの風邪と思わず絶対に安静にして拗らせないでください
元々のデルタとかは本当にエグかったので油断せずに日々の管理で防ぎましょう
では仕事してきます!+16
-3
-
3217. 匿名 2022/01/20(木) 08:07:08
>>3198
寒いし、これからは花粉が入ってくるし、開けられると迷惑。
電車なんて駅ごとにドア開いて換気されてるのに開ける必要ないよ。+4
-2
-
3218. 匿名 2022/01/20(木) 08:07:49
>>3215
電車止めて、全職業停止するわけには行かないからね。+2
-0
-
3219. 匿名 2022/01/20(木) 08:11:32
>>3214
要点は、ワクパスや接種証明が日本でも
無意味なことになるって事でしょう+5
-0
-
3220. 匿名 2022/01/20(木) 08:11:41
>>3211
37.5以下だからセーフだね。
お大事にね。+0
-0
-
3221. 匿名 2022/01/20(木) 08:12:04
>>1989
7000人の中には無症状の人も沢山いるからね。そもそも風邪引いた人のカウントしたこともないからわからんけど、いまの時期ならそれ以上の数字が出てきそう。+4
-1
-
3222. 匿名 2022/01/20(木) 08:12:05
>>3211
37.5以下だからセーフだね。
お大事にね。+0
-1
-
3223. 匿名 2022/01/20(木) 08:13:17
母の親友がコロナなったけど、(ガンの人)今普通に働いてるよ(笑)
なんかテレビ騒ぎすぎで笑う
+4
-5
-
3224. 匿名 2022/01/20(木) 08:13:28
>>3160
岸田内閣になってからマーケットは冷え気味
今回の件も含め日本を見限った投資家の流失が始まってるって+2
-1
-
3225. 匿名 2022/01/20(木) 08:14:04
尾身またでてきたね
病院が赤字になるの辛いもんね+6
-0
-
3226. 匿名 2022/01/20(木) 08:15:04
>>1
人数のカウントしてばかりで疲れる
+1
-1
-
3227. 匿名 2022/01/20(木) 08:15:16
>>3139
国民の気質というのか生活習慣や価値観も違うからね。
違いすぎる、と思ったのは、マスクをつける人でも全く(1年とか)洗わない人がたくさんいるってこと…
ポケットに入れっぱなしみたい。
日本じゃ、基本的には毎日新しいのに取り替えるって人が大半だと思うし、気にする人で可能な人ははずしたら新しいのにする人もいるってのに。
軟弱かもしれないけど、私はマスクはいつも清潔なものをつけたい。+4
-0
-
3228. 匿名 2022/01/20(木) 08:15:25
>>1332
研究結果がいくつかネットに載ってるね
軽いと見せかけて脳まで侵すなんて怖すぎる。+3
-1
-
3229. 匿名 2022/01/20(木) 08:15:32
>>3205
後遺症率って風邪と比べて?
オミクロンが広がってからの後遺症率ってまだ出てないよね
後遺症の症状や持続期間、率によってはそこまで恐れることじゃなくなるかも。
わからないからまだ警戒するべきと思うけど。+5
-1
-
3230. 匿名 2022/01/20(木) 08:17:02
めざましテレビもまた大袈裟にニュースやってるよ
青空食堂がはやってるってそんなの流行ってないしwwあと密になるから警戒してますって言う女の人がコメントしてるけどコロヒスばかりを撮影してるよね?コロヒスを集めてるよね?毎回+5
-0
-
3231. 匿名 2022/01/20(木) 08:17:10
>>3216
デルタクロンはどうですか?
+1
-0
-
3232. 匿名 2022/01/20(木) 08:17:57
マスメディアがまた騒いでる(笑)+3
-0
-
3233. 匿名 2022/01/20(木) 08:18:01
>>34
たぶんピークアウトの時期も早いよ
他国がそうだし、沖縄はすでにピークアウトだな+4
-0
-
3234. 匿名 2022/01/20(木) 08:18:22
>>3080
重傷者って?
日本語変ですが?+0
-1
-
3235. 匿名 2022/01/20(木) 08:19:05
怖がりすぎてもダメだけど予防策はしっかりすべきよね。
罹らなきゃ後遺症を心配する必要もないんだから。+1
-0
-
3236. 匿名 2022/01/20(木) 08:19:36
>>3227
マメだったのが段々とズサンになってくるよ。
食事や飲み物はアゴマスクだったりするし。
テーブルに畳んで置くし
急いだら鼻マスクにもなってるし+0
-2
-
3237. 匿名 2022/01/20(木) 08:20:17
コロナはなくならないよ
だからってずっと引きこもるの?怖い怖いって言ってる人ら 仕事往くとき電車も乗らないの?(笑)
わたしは普通に外食行くし、映画も旅行も行きま~す+5
-0
-
3238. 匿名 2022/01/20(木) 08:21:11
みんなもう友達と遊んだりしてる?+0
-1
-
3239. 匿名 2022/01/20(木) 08:21:12
>>631
もう風邪レベル。
インフルエンザ以下。
なくならないだろうけど共存できるレベルに弱毒化するでしょ。
今ですらマスクもワクチンもしてもしなくても良いレベルまで弱毒化してますよ+5
-1
-
3240. 匿名 2022/01/20(木) 08:21:42
また尾身がしゃしゃりでてきた
この何年かコロナ騒動で学んだよ マスメディアと尾身は騒ぎすぎって+5
-1
-
3241. 匿名 2022/01/20(木) 08:21:46
友達の子供が熱があるけど、受験生だから病院に検査行かないんだって!
子供の人生がかかっているから、正しい判断だと思った。+6
-2
-
3242. 匿名 2022/01/20(木) 08:21:52
>>3227
横だけど、過去に風邪やインフルや花粉症でマスクする時だって毎日清潔なのつけてたよね。
軟弱なんかじゃなく普通の感覚だと思うよ。+3
-0
-
3243. 匿名 2022/01/20(木) 08:22:25
小池と尾身がしゃしゃりでてきたよ~
+2
-1
-
3244. 匿名 2022/01/20(木) 08:22:44
少人数制の会社で働いてるけど、散々コロナ対策うるさかった社長が今年からずっとノーマスク。
指示とか貰うときや、何かと距離が近いのでノーマスクがすごく気になる。
年末に手術するって休んでたけど、もしかしたらコロナになってたんじゃないか?ってすごく思う。でないとあれだけコロナに恐れてた人がノーマスクなんて考えられないんだけど。
+6
-0
-
3245. 匿名 2022/01/20(木) 08:23:54
>>3242
マスクを取り替えないなんてずっと同じパンツ履いてるより不潔だね。+3
-0
-
3246. 匿名 2022/01/20(木) 08:24:00
>>3216
本当に保健師さん?感染症医ですらオミクロンは軽いと現時点では断言できないとしているのに何故匿名とはいえ、そんなこと軽々しく言えるんだろう。+7
-4
-
3247. 匿名 2022/01/20(木) 08:24:20
>>3205
テレビは害悪!だからネットで!
で、1番躍ってる後遺症勢。+0
-3
-
3248. 匿名 2022/01/20(木) 08:24:28
>>1466
知ってる人かも。
いつもマスクしてて、謎がられてた人職場にいたから。
東京でしょ?
+0
-0
-
3249. 匿名 2022/01/20(木) 08:24:36
>>136
微妙にトピずれたけど、高齢者が入浴時に亡くなるのは毎年1万人以上とか。毎日感染者数でお祭り騒ぎしてるのおかしく思えてくる。
+5
-0
-
3250. 匿名 2022/01/20(木) 08:24:55
内村の母周子さん、引退表明で涙 「とうとうこういう日が」(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp体操内村航平(33)の現役引退表明を受け、両親が14日、長崎県諫早市で取材に応じ、母周子さんは「いつか最後が来ると思っていたが、とうとうこういう日が来たなという思いだ」と涙ぐんだ。
ツインテール59さい
+2
-2
-
3251. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:11
>>3246
誘導したいからだと思いまーす+2
-3
-
3252. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:13
>>3238
もうって言うよりずっと普通に遊んでるよ。
自分も周りも自粛なんてしないからね。+6
-5
-
3253. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:35
とりあえずマンボウ全く意味ない。テレビでこんなにやっててバカじゃないの?と思って観てる。感染力が強いのは確か。感染した時軽症なのも確か。大きいお金の流れがあって大人の都合でコロナが未だに危険ウイルス。テレビ観てこれまともに受け取る人いるの?+7
-1
-
3254. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:43
>>3246
テレビではそりゃあ虹色発言するんじゃない?
+1
-1
-
3255. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:48
>>3238
夫とは出かけるけど友人は全然。+5
-1
-
3256. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:53
>>3205
どうぞお使いください。
喜んで‼️+1
-0
-
3257. 匿名 2022/01/20(木) 08:26:00
>>3215
待ち構えてたとこあると思う
+0
-2
-
3258. 匿名 2022/01/20(木) 08:26:30
>>6
コロナのガル名言
もう終わりだよネコの国!
+6
-3
-
3259. 匿名 2022/01/20(木) 08:26:47
小池は飲食店とか旅行関係者みんな敵にまわしたね
もう外食するなよ旅行もするなよ映画もみるなよ
みどりだぬき
+4
-3
-
3260. 匿名 2022/01/20(木) 08:27:16
>>3250
交互に内村トピにも書き込んでるのだけは解った
+0
-0
-
3261. 匿名 2022/01/20(木) 08:27:48
>>134
それもデルタのときはマスコミも言ってたのにオミクロンになったらそっちのけ。オミクロンのほうが少ないのにあんまり強調されないんだよね。あくまで「そっと、ついでに」添えられたように伝えてくる。+2
-0
-
3262. 匿名 2022/01/20(木) 08:27:57
>>3205
後遺症。亜鉛不足。ガルでカキフライ言ってたから毎日牡蠣鍋、カキフライ食べてたら治りましたけど。
+1
-5
-
3263. 匿名 2022/01/20(木) 08:28:19
>>3259
椎名林檎がミドリ酒って曲出して小池を揶揄ってるね+3
-0
-
3264. 匿名 2022/01/20(木) 08:28:33
>>3248
横。
マスク依存症って呼ばれる人達は大勢いたよ。
ガルでもトピになってた。+4
-0
-
3265. 匿名 2022/01/20(木) 08:28:43
>>2909
らしいよってw
この先生も1パーセントというデータを出さないで「思います」ってすごいな。
わかりやすくオミクロン株のPCRだけど、検査時にこの分布ではどう考えても1パーにはならないよ。
+3
-0
-
3266. 匿名 2022/01/20(木) 08:28:46
>>1
集団免疫獲得したら→風邪レベル+1
-0
-
3267. 匿名 2022/01/20(木) 08:29:17
>>1
尾見会長が飲み会やパーティーなどで大声だしてる人たちが急増してるのが感染の主な原因だって言ってたね。
もう世界中のゴミカスみたいなウェーーイ系を一掃させない限り収束は困難だよ。+4
-1
-
3268. 匿名 2022/01/20(木) 08:29:27
>>3262
毎日牡蠣w
力技だねーw
期間はどれくらいかかりましたか?+1
-0
-
3269. 匿名 2022/01/20(木) 08:30:10
散々飲み歩いたりNOマスクで会食後に感染しその後自宅療養していて、保健所の対応が遅いことに文句言う人いるけど、それおかしくない?
感染リスクを背負って出歩いたんじゃないの?+2
-2
-
3270. 匿名 2022/01/20(木) 08:30:15
>>3262
おまじないは何より効果的。病は気から。
腹痛でも改源で治す上司の感覚。+3
-0
-
3271. 匿名 2022/01/20(木) 08:30:30
>>3262
ガルちゃんのコロナ後遺症マニュアル
日光浴とカキフライ
なぜかコロナ後遺症が減る
ガルちゃん見て試した人いる?+6
-0
-
3272. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:03
>>3266
違う株来て→最初に戻る+2
-0
-
3273. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:12
>>3263
まじ?うける(笑)聞いてみよう~
尾身の尾身黒んってボカロとかで作ってくれないかな誰か+0
-0
-
3274. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:12
>>3268
カキフライ!なぜカキフライ?+1
-0
-
3275. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:21
>>3253
今、ガルちゃんの陽性者トピ立ってるけど、本当に風邪レベルという人と軽症と言われたけど大変だったという人がマチマチなのよね。
とりあえず、まだ軽症者向けの治療薬も開発されていないウイルスに感染したくないわ。+2
-2
-
3276. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:49
>>486
子供たちは成人までマスク、学校行事は運が悪ければ全然ないまま成人、その成人式もないんだよね。+0
-0
-
3277. 匿名 2022/01/20(木) 08:32:03
>>3267
尾身は真っ黒だよ
尾身信じる人いるんだw
+3
-2
-
3278. 匿名 2022/01/20(木) 08:32:23
>>3271
おばあちゃん、コロナ感染後日光浴がてら20分の散歩してるけど後遺症ゼロだよ
+4
-1
-
3279. 匿名 2022/01/20(木) 08:32:35
>>3262
そもそもオミクロンに感染してないでしょう?笑
+3
-0
-
3280. 匿名 2022/01/20(木) 08:32:50
>>3263
相変わらず性格悪い女だよね。
自分を題材にした「不倫しまくり女」っていう曲出せばいいのに。+5
-0
-
3281. 匿名 2022/01/20(木) 08:33:17
>>3262
栄養士ガルだっけ?+3
-0
-
3282. 匿名 2022/01/20(木) 08:34:08
>>3248
東京民の中の一人をマスク着用条件で特定するのはかなり……。+3
-0
-
3283. 匿名 2022/01/20(木) 08:34:29
>>3202
自分が罹った時は泣きそうな顔してたのにな
+6
-1
-
3284. 匿名 2022/01/20(木) 08:34:48
近過ぎ…信じられない+0
-6
-
3285. 匿名 2022/01/20(木) 08:34:57
>>3262
コロナトピで日光浴とカキフライ出てたね〜
+3
-0
-
3286. 匿名 2022/01/20(木) 08:35:26
>>3159
年齢ずいぶん違うけど、私も二月中旬に国家試験。
受けられなかったら就職先も取り消し。
風邪症状あっても病院でのPCR検査は拒否の予定。
私も含めてコロナ後の受験生、その家族は本当にご苦労様です。ただでさえ受験でピリピリするのに、これにコロナ対策って辛いよね。+4
-0
-
3287. 匿名 2022/01/20(木) 08:35:30
>>3276
横になるけど、うちの娘は今歯列矯正してるから好都合だわ。+1
-5
-
3288. 匿名 2022/01/20(木) 08:35:33
>>65
国や自治体がそういう支援しない方針だから仕方ない
選挙行かない人がいっぱいいるから非常時こうなる+2
-0
-
3289. 匿名 2022/01/20(木) 08:35:51
>>3263
検索したけど、メロンリキュールしか出てこなかったよ。+0
-0
-
3290. 匿名 2022/01/20(木) 08:35:59
>>2117
濃厚接触者狩りをガンガンしてますわ。
数の増加はそのせいもあるでしょ+1
-1
-
3291. 匿名 2022/01/20(木) 08:36:20
>>3263
小池はアレだけど、こういうやり方とても不快だわ。+3
-1
-
3292. 匿名 2022/01/20(木) 08:36:40
>>3271
試しました家族全員回復しました
ありがとうガルちゃん😊+1
-3
-
3293. 匿名 2022/01/20(木) 08:36:59
>>3284
これくらい別に。+3
-1
-
3294. 匿名 2022/01/20(木) 08:37:03
子供のお遊戯会が中止になった。
まん防のせいで。
本当にいや。楽しみにしてたのに+7
-0
-
3295. 匿名 2022/01/20(木) 08:38:01
>>3285
ガルちゃん情報を真に受けて毎日カキフライ食べたのかw+3
-0
-
3296. 匿名 2022/01/20(木) 08:38:18
>>3291
百合子は総理大臣狙ってる女よ
初の女総理大臣誕生するのかなあ
+1
-1
-
3297. 匿名 2022/01/20(木) 08:38:35
子供の小学校で感染がじわじわ増えてる。
冬休み明けの報告メールでは「該当児童は12/24から登校しておらず濃厚接触者はおりません」ってなってたけど、今週来たメールには「濃厚接触者はおりません」だけだった。
先週末に感染がわかったなら三学期になってから登校して学校生活送ってたぢろうに。
マスクしてれば席近くても濃厚接触者とはしないのかな。
小学生なんてくっついてわちゃわちゃしてるのに。+0
-0
-
3298. 匿名 2022/01/20(木) 08:39:41
>>3296
こんな状況で都知事に立候補するんだから、よほど旨味があるんだろうなあ。+2
-0
-
3299. 匿名 2022/01/20(木) 08:40:01
>>3295
ガルちゃんなかなかあなどれないよ
弁護士もいるし芸能界の人もいるし
コロナ治療薬の研究員もいるし
びっくりするよ
+2
-0
-
3300. 匿名 2022/01/20(木) 08:40:04
>>3275
そりゃ免疫力、基礎疾患等個人差はあるだろうね。
重症化しないとは100%言えないけど、インフルも辛いし、他にもいくらでもつらい疾患ある。だけど、行動制限とかされないよね。そりゃ罹りたくないけど、行動制限するのはどうかなって思うよ。そしてやっても意味ないじゃん。県とか店で対策違うし、今じゃ少しの風邪症状でも学校や仕事、外食、入試に行くだろうし。+2
-0
-
3301. 匿名 2022/01/20(木) 08:40:28
>>3287
マイナスついてるけど、どうせマスクするなら今のうちやれることやっておく方がお得だよね。
+1
-2
-
3302. 匿名 2022/01/20(木) 08:40:38
>>3289
わざとレス先がみどりだぬきだったので伝わりやすく「ミドリ酒」って書いたんだ。「緑酒」歌詞みてみて+0
-0
-
3303. 匿名 2022/01/20(木) 08:41:09
>>3299
医者の嫁の薬剤師も大勢いる模様w+3
-0
-
3304. 匿名 2022/01/20(木) 08:41:57
>>3295
カキは亜鉛含有量、食品で一番だよ
その点は正しい情報かも
+3
-1
-
3305. 匿名 2022/01/20(木) 08:42:28
>>3296
国民に選択権はないからねー
自民党の議員さん達がどう転ぶかでしょ
+1
-0
-
3306. 匿名 2022/01/20(木) 08:42:28
>>3284
これ、二人だし特に問題ないと思うけど。
成人式はもっと大人数でNOマスクで撮影している人たちいたから。+3
-2
-
3307. 匿名 2022/01/20(木) 08:42:40
>>613
よこだけど このなんで来たマウントって見るだけでイラッとする
まともな会話できない人だなーって+1
-3
-
3308. 匿名 2022/01/20(木) 08:43:02
>>3190
その代わりブースター接種がガンガン進められてる。+0
-0
-
3309. 匿名 2022/01/20(木) 08:43:27
濃厚接触者なんだけど、これは会社に伝えるだけでいいの?
書面みたいなのある?病院や保健所が会社に連絡してくれるんだろうか。+0
-1
-
3310. 匿名 2022/01/20(木) 08:43:32
>>3299
霊能者もいて驚いた
じゃああてて!と言ったらここで不倫してるのバラしていいのかって返されたわ!背筋凍った
+2
-1
-
3311. 匿名 2022/01/20(木) 08:44:17
>>3123
詐欺してた人の言うことなんか信用ならんわ+1
-0
-
3312. 匿名 2022/01/20(木) 08:44:17
>>3205
信じるも信じないも自分次第だから、牡蠣食えばなおるTVが煽ってるとか言ってる人はそれでいいと思うよ。どう捉えるかは個人の自由
ただ後遺症が更に悪化した先の事は恐らく知らないんだから、それでいいと思う。
知らない方が幸せだなって思った
ならなきゃならなかっただしなってああ気をつけたらよかった。両方出てくると思う
+0
-0
-
3313. 匿名 2022/01/20(木) 08:44:35
>>1641
風邪でもうつされたら困るんだよばーか+3
-1
-
3314. 匿名 2022/01/20(木) 08:44:37
>>3277
上に立つ人なんてみんなそうよね。
まともな人を踏み台にしてもっと上の人に媚びて偉くなってる。
+4
-1
-
3315. 匿名 2022/01/20(木) 08:47:01
>>39
コロナ騒ぎからだからもう2年以上美容室には行かず
自分でカットしています。
おかげですっかり上手になりました💧+2
-4
-
3316. 匿名 2022/01/20(木) 08:47:03
>>3285
牡蠣が栄養価高いのはわかるけど、なぜフライなんだろw+1
-0
-
3317. 匿名 2022/01/20(木) 08:47:06
>>3285
牡蠣で有名な広島って後遺症な人少ないのかな?+2
-0
-
3318. 匿名 2022/01/20(木) 08:47:08
>>3294
比べることじゃないのはわかってるけど、子ども達は本当にかわいそうだと思う
数年しかない幼稚園や学校生活の大半がコロナ禍で今しかできないことをたくさん制限されてるもんね。
+5
-0
-
3319. 匿名 2022/01/20(木) 08:47:23
ただの風邪だとしてもインフル並みだとしてもマスクして家で大人しくしててくれ。
まわりにうつさないでくれ。
+1
-0
-
3320. 匿名 2022/01/20(木) 08:48:04
とにかく極力外出しないようにしてる。
しんどいな…。+1
-1
-
3321. 匿名 2022/01/20(木) 08:48:14
>>3317
広島も宮城も多くない?+0
-0
-
3322. 匿名 2022/01/20(木) 08:48:34
>>3316
牡蠣鍋だと栄養素が流れちゃうから汁まで飲めって言ってたよ
ガルちゃん栄養士
カキフライだと中に栄養が閉じ込められるんだってさ知らんけど+1
-0
-
3323. 匿名 2022/01/20(木) 08:48:35
>>3215
小さな店舗だと大変って言いながら悠々自適に暮らしてそうな人しか自分の周りは見ないよ。あれこれと店に関係ない個人的な新しいもの購入していたり。協力金バブル羨ましい。
お店来て。助けて。って笑って言うけど、じゃあ客が困って助けてって言ったら助けてくれるの?くれないでしょ?って捻くれすぎかもしれないけどそう思う。+3
-1
-
3324. 匿名 2022/01/20(木) 08:48:43
>>3315
美容院なんて別に感染リスクないよ?
単にお金ないんじゃない?+2
-4
-
3325. 匿名 2022/01/20(木) 08:48:47
>>3316
好物なんじゃね?笑+0
-0
-
3326. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:09
>>3321
後遺症は低いかも+0
-0
-
3327. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:15
>>3324
横だけど性格悪いねーw+3
-0
-
3328. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:18
>>3295
しかもフライにすることによって亜鉛を閉じ込めるんだって。亜鉛は水溶性なんで鍋は流出する。
って言われても、後遺症の話ならデルタになるよね。オミクロンは確定された人少ないし+1
-0
-
3329. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:34
>>3303
いつも不思議なんだけど、医者も医者の嫁も薬剤師も弁護士も普通に身の回りにいるのに、なぜがるちゃんにいると嘘認定されるんだろう+1
-0
-
3330. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:42
>>3326
ソースよろしくお願いいたします。+0
-0
-
3331. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:46
>>3321
出荷しちゃって地元は牡蠣そんなに食べないよ+1
-0
-
3332. 匿名 2022/01/20(木) 08:50:08
>>14
感染しても平気って思う?
私は自分と一緒に住んでる家族だけは感染して欲しくないから今後も気をつけて行動するよ〜+5
-1
-
3333. 匿名 2022/01/20(木) 08:50:25
>>3320
しんどいなら外出しなよ。
自分で勝手に首絞めてアホだね。+0
-3
-
3334. 匿名 2022/01/20(木) 08:51:56
>>3259
協力金で潤う飲食は…+2
-1
-
3335. 匿名 2022/01/20(木) 08:51:59
>>3322
蒸し牡蠣でいいじゃん。
+0
-0
-
3336. 匿名 2022/01/20(木) 08:52:24
>>3328
デルタの前に大学ガル博士が後遺症は日光浴とカキフライってガルちゃんに投下した
私もカキフライ食べて公園行くようにした
それが効果あったかわからないけど頭痛も消えた
+3
-0
-
3337. 匿名 2022/01/20(木) 08:52:25
今日のラヴィット、コロナでギャル曽根以外レギュラーほとんど代役。ノンスタ石田の代わりに相方でてるけど、やる気なしが伝わって辛い。日頃石田もへんな先輩感出してて嫌な感じだからレギュラー変えてほしい。なすなかにしがんばれー!+1
-0
-
3338. 匿名 2022/01/20(木) 08:53:39
>>936
子供って何人なくなったっけ?
そんな恐れるべきものだったんだね。
ここで勉強させてもらうね!+0
-1
-
3339. 匿名 2022/01/20(木) 08:53:41
あの時入国した人のせいでこんなに、、+3
-0
-
3340. 匿名 2022/01/20(木) 08:53:44
>>3334
近所のスナックのママ、高級車買って旅行行ってる
いいなあコロナバブル
+2
-0
-
3341. 匿名 2022/01/20(木) 08:54:51
>>3287
それをいうたら私も銀歯2つ白くしたり多分前歯も色直すけど、子供の行事とは別にして考えてるわ+1
-0
-
3342. 匿名 2022/01/20(木) 08:55:15
>>3327
だってバカみたいじゃんこの人。
お金あるならちゃんと美容院行きなよみっともない。+1
-2
-
3343. 匿名 2022/01/20(木) 08:55:20
>>3332
うちの旦那はオミクロン無症状なら罹患して抗体作ったほうが良くね?って言ってる
+7
-3
-
3344. 匿名 2022/01/20(木) 08:55:37
6月半ば2回目接種した高校同期の看護師が12月末に交代検査して18%だってよ
ワクチン打っても打っても追いつかないじゃん
おまけに武漢株で作ってるのにワクチンになんの意味があるの?
まして子どもに打つなんて危険もいいところ
TVに煽られてるママさんは打っちゃうのかなぁ〜+0
-0
-
3345. 匿名 2022/01/20(木) 08:56:09
>>3333
『アホだね』はよけいだね+4
-0
-
3346. 匿名 2022/01/20(木) 08:56:28
>>905
そういう人がいてもあなたには迷惑掛けてないからいいんじゃない?+0
-0
-
3347. 匿名 2022/01/20(木) 08:57:59
>>3310
バラされてるやん+3
-0
-
3348. 匿名 2022/01/20(木) 08:58:14
>>3316
生で食べるとノロウィルスが心配だよ+0
-1
-
3349. 匿名 2022/01/20(木) 08:58:22
厚労省?から抗体実態調査みたいなのが来たんだけど、オミクロンだと採血の時にもらってきそうな感じ。+0
-0
-
3350. 匿名 2022/01/20(木) 08:59:07
>>3343
中学生もそういう風潮+3
-1
-
3351. 匿名 2022/01/20(木) 08:59:26
>>3310
匿名掲示板でバラされたところで+4
-1
-
3352. 匿名 2022/01/20(木) 08:59:33
>>1
濃厚接触はもう追わない(追えない)
保健所の負担が少しでも減るならこれで良い
本音を言えば忙しすぎてもう無理という感じかな
濃厚接触者へは感染者本人が連絡を 東京都が通知
濃厚接触者へは感染者本人が連絡を 東京都が通知www.fnn.jp東京都が、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者への連絡を、保健所からではなく、感染者本人から直接連絡をしてもらうよう通知した。東京都は19日夜、保健所に対し、今まで保健所が行っていた感染者の濃厚接触者対応について、「濃厚接触者と考えられる方へ、陽性...
京都府の保健所が濃厚接触者の特定取りやめ 感染者本人が連絡、京都市も京都府の保健所が濃厚接触者の特定取りやめ 感染者本人が連絡、京都市も|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp京都府と京都市は新型コロナウイルスの流行「第6波」に伴い、保健所による濃厚接触者の特定を行わず、感染者本人に接触した人への連絡を委ねる方法に切り替えた。感染の広がりを捉えきれない恐れもあるが、新規感染者の激増により業務を取捨選択せざるを得ない状...
+5
-0
-
3353. 匿名 2022/01/20(木) 08:59:45
>>3310
ガル霊能者は有名やん
ロト当てちゃう人+2
-0
-
3354. 匿名 2022/01/20(木) 09:00:20
>>3310
名前まで言われたら困るよね?+3
-0
-
3355. 匿名 2022/01/20(木) 09:01:11
防ぎようがないがこれ以上増やさない努力をしないとな+1
-2
-
3356. 匿名 2022/01/20(木) 09:01:43
>>3219
あくまで義務化にしないってだけで各々の判断でワクチンパスポートの証明求めてもいいってのも言ってるよ。
日本の切り取りだけの翻訳ニュースと、BBCなどの英語原文ニュースだと意味合い変わってくるから、翻訳ニュースだけを盲目的に信じないほうがいいよ。+1
-2
-
3357. 匿名 2022/01/20(木) 09:02:19
電車でも感染しますよね?+2
-0
-
3358. 匿名 2022/01/20(木) 09:02:23
>>3342
まぁ私もそう思うけど
本当の言ったら可哀想だよw+1
-2
-
3359. 匿名 2022/01/20(木) 09:02:41
>>3343
感染したらその考え方が1番正しい。
もう、どうしようもないからね。
ただ、周りの濃厚接触者に強制停止は相当迷惑掛かるわ。
+2
-0
-
3360. 匿名 2022/01/20(木) 09:03:11
いいみんな
外食は今日が最後だよ+1
-3
-
3361. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:09
>>3358
わかりやすい自演+3
-0
-
3362. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:10
人流抑制&人数制限
これ守ってね
尾身クロンより+0
-2
-
3363. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:27
>>3299
ワクチン推奨、または反ワクチンに限らず、ネットの見ず知らずの人の情報を鵜呑みにしない方がいいと思うよ。この子供の言葉は重いと思う。反ワクチン派女性、故意にコロナ感染し死亡 チェコ(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】新型コロナウイルスワクチンの接種に反対するチェコの女性フォークシンガーが、「衛生パス」を取得しようと故意に同ウイルスに感染して死亡した。家族が17日、明らかにした。
+6
-0
-
3364. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:46
>>3244
コロナは1回しかかからないって言うならその理論でいいんだろうけど
そうじゃないですよね
案外この騒動の矛盾に気がついたのかも
私は購入したものを1つ1つ消毒したり、帰宅したら即シャワー浴びてたコロヒスだったけど
国の対応の生温さにおかしいと思ってそこでデータを調べ始めた+3
-0
-
3365. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:50
>>3357
満員電車なんて感染しに行っているようなもんだな+2
-0
-
3366. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:50
>>3352
これぞ、市中感染。
感冒だからどうしようもない。デルタみたいに強毒じゃないから良かったよね。+1
-1
-
3367. 匿名 2022/01/20(木) 09:04:51
>>3353
ガルちゃんの霊能者ってウイルスパンデミック預言してたよ
誰も信じないよね2015年ころだと思う
+1
-0
-
3368. 匿名 2022/01/20(木) 09:05:37
>>3365
空気感染するからね+1
-0
-
3369. 匿名 2022/01/20(木) 09:05:42
>>3362
大体の人がずっと前からこれやってるけどね。
+3
-0
-
3370. 匿名 2022/01/20(木) 09:06:27
>>3304
牡蠣食べよ+1
-0
-
3371. 匿名 2022/01/20(木) 09:06:31
>>3362
こうやって個人の名前を揶揄う行為どうなの?
子供のいじめと一緒だよ。
それならどこかの国のお偉いさんのように名前似てるんで飛ばしてくださいってWHOに頼めばよかった?+3
-2
-
3372. 匿名 2022/01/20(木) 09:07:35
>>2943
インフルエンザも疑われる人は、
PCRとインフルエンザを2つ同時に検査したり、
コロナウイルスとインフルエンザウイルス(その他のウイルス)を同時に計測できる検査項目もあります。
インフルエンザは消滅までは行かなくとも、
コロナに対する感染対策が功を奏しているのかな??+1
-0
-
3373. 匿名 2022/01/20(木) 09:07:45
>>57
私もそう思ってたけど、まだ頑張ることにした!+2
-0
-
3374. 匿名 2022/01/20(木) 09:07:46
>>1
無料PCR検査(ボソッ
タダほど高いものはない+0
-0
-
3375. 匿名 2022/01/20(木) 09:08:07
>>3310
霊能者もいるんだ
こわ+1
-0
-
3376. 匿名 2022/01/20(木) 09:08:16
>>3367
血だまりの上で小池さんが手を振り上げる夢を見たって人ね+0
-0
-
3377. 匿名 2022/01/20(木) 09:08:52
>>3374
キックバック税金からの一万円医者ウハウハ+2
-0
-
3378. 匿名 2022/01/20(木) 09:09:43
>>3362
尾身さんの研究所ってかなりの助成金(税金)貰っているから
政府とズブズブらしいね。+4
-0
-
3379. 匿名 2022/01/20(木) 09:09:57
>>1
小池知事、都民に外出自粛呼びかけ 4カ月ぶりに行動制限要請(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が21日から2月13日まで都内に適用され、約4カ月ぶりに飲食店の時短営業などの行動制限が要請されることになった。小池百合子知事は19日、「誰もが感染
+1
-0
-
3380. 匿名 2022/01/20(木) 09:10:06
>>526
いやむしろマンボウもいらないと思う+3
-0
-
3381. 匿名 2022/01/20(木) 09:10:17
>>2372
それはなんともいえないな。
私の外国人の友達、母国では一度も健康診断受けたことなくて、日本で一時的に仕事してた時にたまたま健康診断したら癌見つかって、手術したことで助かったよ。
日本の医療システムは優秀だねって普通に感心してたよ。+1
-0
-
3382. 匿名 2022/01/20(木) 09:10:41
>>3367
ウイルスパンデミック預言←アホガル民「そんなことわけあるわけないやん、ほんまや」
+1
-0
-
3383. 匿名 2022/01/20(木) 09:10:47
>>3365
真の人流抑制はここにあるけど、言っちゃだめ+0
-0
-
3384. 匿名 2022/01/20(木) 09:11:30
本当の問題は、後遺症だよね。
+2
-0
-
3385. 匿名 2022/01/20(木) 09:11:35
>>3357
テレワークにすればいいのに+0
-1
-
3386. 匿名 2022/01/20(木) 09:12:00
>>3371
私も尾身さんどうなの?分科会どうなの?って思うことあるけど、それと名前は関係ないよね。
名前でいじるとかつまんない。
これでいじめトピ行くといじめする奴とかこの世からいなくなれとかいうんだから信じられない。+3
-0
-
3387. 匿名 2022/01/20(木) 09:12:22
>>3322
夕飯のおかず、カキフライにします
+1
-0
-
3388. 匿名 2022/01/20(木) 09:13:13
もう手遅れ+0
-0
-
3389. 匿名 2022/01/20(木) 09:13:30
>>3370
それが一番だ。食べる、動く、寝る+0
-0
-
3390. 匿名 2022/01/20(木) 09:13:31
>>3378
協力金返還してないのかなあ
よくテレビの前に立てるなあコロナ病棟のベットガラ空きだったんでしょ?+4
-0
-
3391. 匿名 2022/01/20(木) 09:13:36
>>3386
めちゃくちゃ同意だわ、
本当に小学生のいじりみたいで、くだらない+0
-0
-
3392. 匿名 2022/01/20(木) 09:14:06
>>3387
うちはクラムチャウダー牡蠣入り+0
-0
-
3393. 匿名 2022/01/20(木) 09:14:06
そもそもコロナ怖い、感染したくないって人がこのトピきて、情報収集しようって言うならわかるけど、コロナなんて怖くない、気にしないって人もこのトピくるのはなんでなの?
別に興味ないならこんなトピ来ないで日常生活を続けていればよくない?+5
-0
-
3394. 匿名 2022/01/20(木) 09:14:59
>>3384
後遺症は前スレでカキフライと日光浴で治るみたいよ?笑+1
-2
-
3395. 匿名 2022/01/20(木) 09:15:17
>>3387
お好みの牡蠣玉にします+0
-0
-
3396. 匿名 2022/01/20(木) 09:15:56
>>3393
日常生活が暇なんでしょう+1
-0
-
3397. 匿名 2022/01/20(木) 09:16:16
>>3353
潰れかけた工場復活させた伝説
ガル霊能者凄い+0
-0
-
3398. 匿名 2022/01/20(木) 09:16:21
尾見さん、ステイホーム、人流抑制じゃなくて人数制限って言ってたけど、どう考えても同じなのに何言ってんだ?って感じ。+6
-2
-
3399. 匿名 2022/01/20(木) 09:16:27
>>3394
そういうのは、もういい+0
-0
-
3400. 匿名 2022/01/20(木) 09:16:33
>>902
ランチくらいなら行ってるよ。
幼稚園は親が医者の人だらけだけど
コロナ初期に一番警戒してた開業医の人達ももう5類にしちゃえばいいのにねっていってた位
うちは親がクリニック経営だけどまだそれには抵抗ありそう…世代の差かな。若い人達は海外やリゾート地にも(堂々と)行きたいもんね。+3
-3
-
3401. 匿名 2022/01/20(木) 09:16:48
>>3394
牡蠣って亜鉛でしょ?
味覚障害以外の後遺症はどうしたらいいんじゃ+2
-0
-
3402. 匿名 2022/01/20(木) 09:17:11
>>3392
市中感染と聞くたびシチュー作りたくなる
クラムチャウダーいいね+5
-0
-
3403. 匿名 2022/01/20(木) 09:17:32
>>3241
まわりの受験生達の人生って変えるかもだけどねー
知ったこっちゃないんでしょうね+8
-0
-
3404. 匿名 2022/01/20(木) 09:17:32
>>3398
言ってること支離滅裂でメディアも尾身批判始まったな+0
-0
-
3405. 匿名 2022/01/20(木) 09:17:40
>>3385
電車止めたらいいのに+5
-3
-
3406. 匿名 2022/01/20(木) 09:17:46
>>3401
日光浴+2
-3
-
3407. 匿名 2022/01/20(木) 09:18:04
>>3396
自ら自粛してるみたいで、矛盾してるよね、
+3
-0
-
3408. 匿名 2022/01/20(木) 09:18:34
>>39
しかしなのになぜか、ネット予約状況見ると先1〜2週の都合良い時間ずっと埋まってる
+3
-1
-
3409. 匿名 2022/01/20(木) 09:18:38
>>3343
オミクロンの後遺症は強めの倦怠感だって
歯ブラシを持つのもベッドからトイレに行くのもしんどい寝たきり+3
-1
-
3410. 匿名 2022/01/20(木) 09:18:59
>>3406
こんな冬雲のくそ寒い時に!+3
-2
-
3411. 匿名 2022/01/20(木) 09:19:11
>>3390
病院はコロナ患者を受け入れなくてもベットだけ準備していれば協力金貰えるからね+7
-1
-
3412. 匿名 2022/01/20(木) 09:19:17
>>3406
オミクロン株の後遺症は、重い倦怠感みたいだよ。
それも日光浴?+5
-0
-
3413. 匿名 2022/01/20(木) 09:19:17
>>3398
擁護じゃないけど、外食には反対しないけど少人数でお願いしますってことじゃないの?
普通にわからない?+7
-0
-
3414. 匿名 2022/01/20(木) 09:19:28
>>57
感染してたんじゃない?検査しなかったか引っかからなかっただけで。
無症状もあるから誰も感染してないと言い切れない。+2
-0
-
3415. 匿名 2022/01/20(木) 09:19:47
若者の軽症者の検査や診療は急がずなんて意見もあるみたいだけど、検査しなきゃ仕事に行けないのよ。
そこらへんの社会統制まで考えてるんかな。+3
-0
-
3416. 匿名 2022/01/20(木) 09:20:20
>>3405
専業主婦?+0
-1
-
3417. 匿名 2022/01/20(木) 09:20:34
>>3304
コロナじゃなくても普通の風邪でも体力落ちるよ
栄養不足
食え!運動しろ!外に出ろ!
+4
-0
-
3418. 匿名 2022/01/20(木) 09:22:02
>>3390
わざとベットガラ空きにして医療逼迫してるので協力金よこせっていう手法なら許せないわ+4
-0
-
3419. 匿名 2022/01/20(木) 09:22:32
>>3377
陽性になれば「おお!ワクチン!うちましょーーー!うちでーー!(やったぜ1人頭〇円げっと!)」
昔:坊主丸儲け
今:医者丸々儲け+2
-4
-
3420. 匿名 2022/01/20(木) 09:23:16
>>3410
したくないならやめればいいよ
私は日光浴しにこれから散歩に出かけます♪+3
-2
-
3421. 匿名 2022/01/20(木) 09:23:22
>>39
美容院どころか一ヶ月に一度顔剃り行ってるわ…+1
-0
-
3422. 匿名 2022/01/20(木) 09:23:51
>>3402
きのこいれて、ビタミンdもおすすめ+1
-0
-
3423. 匿名 2022/01/20(木) 09:24:09
>>3416
専業だけど全員がテレワーク出来ると思うなよ?
それで解消した気になるなよ?の意+0
-2
-
3424. 匿名 2022/01/20(木) 09:26:05
>>3420
そういう事じゃなく、外に出歩くのは良い事よ
日光浴って止まってるから寒気にやられるよ
太陽も北側は見えてないし+2
-0
-
3425. 匿名 2022/01/20(木) 09:26:46
>>3354
それはもう犯罪だけどね+1
-0
-
3426. 匿名 2022/01/20(木) 09:27:21
まだ、かかってないんだ〜?レベル。+2
-1
-
3427. 匿名 2022/01/20(木) 09:27:59
人数制限とか言うけど電車には人数制限はないのよな。都内は今日も満員電車だよ。リモートに切り替えたところがあるのか少しマシになってるけど。+2
-0
-
3428. 匿名 2022/01/20(木) 09:28:03
>>3398
どう考えても同じじゃないと思うけど、、
飲食店に行くこと自体は禁止しません。(禁止する=人流抑制)
でも少人数で行ってください。(=人数制限)
散々ネットでも一人飯まで禁止にするのとか意味不明みたいに言われてて、いざ尾身さんが少人数ならいいよって言ったら、また意味不明っていうのなんで?+5
-0
-
3429. 匿名 2022/01/20(木) 09:28:55
オミクロンの次の型が出てくると思うので3回目の接種は受けます
私たちが受けられるのは4月以降位だと思います+1
-0
-
3430. 匿名 2022/01/20(木) 09:29:15
>>3413
そんなの前からやってるじゃん。
いよいよ言う事無くなってるのはアリアリと解る。
こっちからのお願いは、重症者の内訳にワクチンの有無。濃厚接触者への再確認とかだわ
+4
-1
-
3431. 匿名 2022/01/20(木) 09:29:45
>>3426
逆張りに笑う+1
-0
-
3432. 匿名 2022/01/20(木) 09:31:39
マスコミの興味は第7波と次の変異株に移りましたのでそろそろ第六波は収束します。+4
-0
-
3433. 匿名 2022/01/20(木) 09:32:15
>>3409
更年期で今わたしはオミクロンの後遺症と同じ
10年続く+2
-1
-
3434. 匿名 2022/01/20(木) 09:32:19
>>1130
大阪は、マンボウ要請しないでどうなるか吉村の人体実験スタートか。+6
-1
-
3435. 匿名 2022/01/20(木) 09:32:37
38度の熱があり仕事休みました。
コロナの検査受けてきてと言われました+1
-1
-
3436. 匿名 2022/01/20(木) 09:32:47
>>3410
冬は紫外線少ないから冬が大事+0
-0
-
3437. 匿名 2022/01/20(木) 09:33:11
>>1130マンボウ意味ないわ+4
-1
-
3438. 匿名 2022/01/20(木) 09:33:30
>>3405
ふざけんな+2
-1
-
3439. 匿名 2022/01/20(木) 09:33:50
各ニュース番組のアナウンサー共も深刻な顔してるふりで心のなかでは視聴率が増えてニヤニヤしてるんだろうな。特に日テレの藤井とか好感度上げるための偽善もいいとこ。+0
-0
-
3440. 匿名 2022/01/20(木) 09:34:03
>>3423
会食への参加人数・入店人数の制限をすることは人流を抑えることとほぼ同じだと思った。
時短営業はあったし、会食は4人までとかガイドラインはあったけど一人外食も禁止なんてどこで誰が言ってたの?+1
-1
-
3441. 匿名 2022/01/20(木) 09:34:33
税金で飲食店にお金ばら撒くのやめてよ
そのために私たちは高い税金を払っているんじゃないわ+3
-1
-
3442. 匿名 2022/01/20(木) 09:34:43
>>3405
引きこもりか主婦は黙ってて+2
-1
-
3443. 匿名 2022/01/20(木) 09:35:03
オミクロンの特徴に腰痛ってありますか?
昨日の晩からぎっくり腰みたいに腰痛だけあるんです。+0
-3
-
3444. 匿名 2022/01/20(木) 09:35:55
>>3394
ガルチャンはスレッドじゃなくてトピックだからスレじゃなくトピだよ。5ちゃんと違うから。+2
-0
-
3445. 匿名 2022/01/20(木) 09:35:57
飲食店にお金あげなかったら自動車税3年間ぐらい払わなくていい位に匹敵する
+1
-0
-
3446. 匿名 2022/01/20(木) 09:36:45
こちら福岡。たいして仲良くもない出会って一年も経っていない同僚の結婚式が来月頭にあるんだけど、正直このご時世結婚式予定する意味がわからん。やるなら親族だけとかほんとに仲良いメンバーだけにしてくれー+4
-0
-
3447. 匿名 2022/01/20(木) 09:37:14
>>3411
空床補償等だけで1兆1400億円の補助金ですって
もう大増税くるんだろうな
本当にやめてほしい+2
-0
-
3448. 匿名 2022/01/20(木) 09:37:18
>>3422
いいね😊+1
-0
-
3449. 匿名 2022/01/20(木) 09:38:26
>>3446
欠席、祝儀だけ送る
オミクロンじゃ会場に1人いたら多分うつる+5
-0
-
3450. 匿名 2022/01/20(木) 09:39:37
>>3445
入国禁止にして鎖国して
毎月10マン国民に全員給付してロックダウンしたら
もうこのコロナ終わってたよね?+2
-5
-
3451. 匿名 2022/01/20(木) 09:39:48
>>3440
問題は重症者数での医療逼迫でしょう?
そうにもなっていないのに?
電車を無視して人流抑制と掲げてテレワークは笑う
+5
-3
-
3452. 匿名 2022/01/20(木) 09:39:57
>>3430
今までは人流抑制も言ってた。
その条件が消えたってことでしょうね。
+2
-0
-
3453. 匿名 2022/01/20(木) 09:40:08
>>3443
加齢か運動不足
そのうち目のかすみもコロナのせいとか言い出す人出そう。+6
-2
-
3454. 匿名 2022/01/20(木) 09:40:42
明日から電車求止まるの?+2
-0
-
3455. 匿名 2022/01/20(木) 09:41:38
>>3450
輸入に頼りっぱなしの食料も尽きてたけどね。+4
-0
-
3456. 匿名 2022/01/20(木) 09:42:24
>>3450
鎖国といた途端にウイルス入るだけじゃない?
他国に遅れをとって感染爆発する間抜けな国家になりそう+1
-0
-
3457. 匿名 2022/01/20(木) 09:42:54
>>3442
電車止めたら陽性者は間違いなく減るけど?
+2
-0
-
3458. 匿名 2022/01/20(木) 09:43:27
>>3428
とにかく文句言いたい人なんでしょうね
それか日本語わからない人+2
-0
-
3459. 匿名 2022/01/20(木) 09:43:45
>>1130
店が時短してもいいことないからだろうね。+2
-2
-
3460. 匿名 2022/01/20(木) 09:44:38
>>3402
(笑) シチュー缶せん あぁシチューしようかな今宵は ビーフ市中もいいなぁ
+1
-0
-
3461. 匿名 2022/01/20(木) 09:45:16
>>3446
アクリル板で個別に仕切られた円卓での披露宴で円卓全部感染した例があるから行かないほうがいい。
+3
-0
-
3462. 匿名 2022/01/20(木) 09:45:27
>>1130
正解だよ。ウイルスとの共存ってこうなるしかない+5
-0
-
3463. 匿名 2022/01/20(木) 09:45:53
>>3405
日本経済止まったらあなたはがるちゃんできなくなるよ 中華の奴隷になるから
+3
-0
-
3464. 匿名 2022/01/20(木) 09:46:05
>>1130
コロナ病床使用率の数値設定してて今はギリギリセーフらしい。
大阪来たら京都兵庫も一緒にマンボウ突入なんだよね。
+3
-0
-
3465. 匿名 2022/01/20(木) 09:46:48
>>3450
国内は終わってたね。
何回か終えることも出来たけど、外国人労働者問題で+1
-0
-
3466. 匿名 2022/01/20(木) 09:47:00
マンボウってかわいいよね
うーマンボウ!ちゃっちゃちゃらっちゃちゃちゃちゃらっちゃ
+3
-2
-
3467. 匿名 2022/01/20(木) 09:47:47
>>3455
石油も。
製造を海外依存してる生活用品も。
全部入ってこなくなるね。+2
-0
-
3468. 匿名 2022/01/20(木) 09:48:19
>>3111
安倍晋三と尾身茂は間違いなくA級戦犯+7
-4
-
3469. 匿名 2022/01/20(木) 09:48:21
>>3453
肩こりと人の名前覚えにくくなったのもコロナのせいにしとくか。+4
-1
-
3470. 匿名 2022/01/20(木) 09:48:47
それより、rady閉店したね やっぱり流行らなかったの?でも超高級マンションに住んでるし金持ちなんだよね?
+1
-2
-
3471. 匿名 2022/01/20(木) 09:49:03
子供の学校で陽性者でたけど、子供は風邪症状でも、大人は結構辛いってよ。
体感だとインフルエンザの20倍だるいししんどいし、って。+2
-1
-
3472. 匿名 2022/01/20(木) 09:49:15
>>1130
まあいいのでは?
何が正解なのかわからない中で新しいことに取り組んでみるのは。
これで死者数が増えようと大阪府民が選んだ政治家たちが決めたことだし、逆に東京が経済死のうとそれも都民が選んだ政治家の決めたことだし。
試行錯誤してバランスを見てくしかないよ。+2
-0
-
3473. 匿名 2022/01/20(木) 09:49:47
ここぞとばかりに尾身が出てくるwウイルスみたい
+4
-0
-
3474. 匿名 2022/01/20(木) 09:50:43
>>3473
ちなみにだけど、分科会の報告とかは感染が落ち着いてる時でも継続して行われてるんだよ。
それをメディアが取り上げるか取り上げないかの違い。+2
-0
-
3475. 匿名 2022/01/20(木) 09:50:55
感染者ワクチン打った人ばっかw
ワク打て信者は馬鹿を見た結果になったねw
+2
-5
-
3476. 匿名 2022/01/20(木) 09:52:50
尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円も増加newspicks.com政府の新型コロナ対策分科会会長の尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)で、コロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅...
尾身はうはうはなんです
本当に真っ黒だよこの尾身黒んは
+5
-0
-
3477. 匿名 2022/01/20(木) 09:53:03
>>3430
オミクロン感染者数も日本全国どれくらい居るのか調べて無いし解らないよね?
今月初めごろ丁寧に〜初のオミクロン感染者〇人
これで国内〇人とかあったのに+0
-0
-
3478. 匿名 2022/01/20(木) 09:53:22
>>3450
規制かけて何度もロックダウンしてる国が感染者爆発してしてるだから
ゼロにする事はもう無理だよ+4
-0
-
3479. 匿名 2022/01/20(木) 09:55:31
>>3450
第二波で終わってたね。観光業と運輸業にだけ給付で済んでる。+0
-0
-
3480. 匿名 2022/01/20(木) 09:55:33
保育園のラインでさwithコロナって言葉使う人いるけどさっむwっておもうわ毎回(笑)+0
-1
-
3481. 匿名 2022/01/20(木) 09:57:44
>>3480
別にいいじゃんw+1
-0
-
3482. 匿名 2022/01/20(木) 09:57:45
>>3457
日本人全員家にいたら感染減るけど?って言ってるぐらいレベルが低い+0
-0
-
3483. 匿名 2022/01/20(木) 09:58:25
>>3468
そう思うよ+4
-1
-
3484. 匿名 2022/01/20(木) 09:58:39
>>3441
マンボウしない、緊急事態宣言しない。
それが原因であってね。+0
-0
-
3485. 匿名 2022/01/20(木) 09:58:42
>>3119
>ちなみに親2人と中学校はワクチン2回打ってました
コロナの軽症が辛いのではなく、ワクチンが原因では?と疑ってみては
国内では未接種ほど「軽症」で元気だよ+3
-4
-
3486. 匿名 2022/01/20(木) 10:00:27
>>3482
確かにそれで減る。
当初のステイホームはそういう理由だよ。
+0
-0
-
3487. 匿名 2022/01/20(木) 10:00:51
>>150
1日1万人なら1億人までは27年かかる
でもそんな単純計算ではないけどね+1
-0
-
3488. 匿名 2022/01/20(木) 10:01:08
>>1130
時短したところで感染は防げないし協力金出す意味ないから個々の自粛、判断を委ねるってことだろうね。
それでいいと思う。+2
-0
-
3489. 匿名 2022/01/20(木) 10:01:44
>>190
大阪はその小さい数字の厚生労働省基準すら書かないんだよ。+2
-0
-
3490. 匿名 2022/01/20(木) 10:02:00
>>3475
どちらもかかってるよ+2
-0
-
3491. 匿名 2022/01/20(木) 10:02:56
病床使用率が増えてるってことは
オミクロン感染者悪化してるって事?+1
-1
-
3492. 匿名 2022/01/20(木) 10:03:08
>>3485
ニュース見た?
中等症の人は未接種が多いよ+5
-2
-
3493. 匿名 2022/01/20(木) 10:03:13
>>3459
いいことだらけだよ+1
-2
-
3494. 匿名 2022/01/20(木) 10:03:23
>>3343
まあ確かに。
南アフリカは抗体ゲットして感染者減ってきたとかなんとか+0
-0
-
3495. 匿名 2022/01/20(木) 10:03:41
>>3471
ひとによるんじゃない? あと地域差もあるのかな?
うちのまわりは親はなんともなくて子どもが熱出してるけどね。都内です。+0
-0
-
3496. 匿名 2022/01/20(木) 10:04:07
>>2664
重症化リスクがあるなら自衛、自粛、人に会わない、引きこもる
受け身じゃなくてあんたらもこれくらいやればって話
してもらって当然みたいな顔して甘えんなって感じ。
+0
-0
-
3497. 匿名 2022/01/20(木) 10:04:10
>>3475
接種してる人が多いからそう見えるだけであって、実際のところ接種してない(理由があってできない)人の感染の割合のほうが多いと思う+2
-0
-
3498. 匿名 2022/01/20(木) 10:04:29
がるちゃんのコロナトピも人減ったよね〜
3000しかコメ行かない
+0
-0
-
3499. 匿名 2022/01/20(木) 10:04:45
>>3491
重症者は感染拡大から1ポイント遅れて来る+1
-0
-
3500. 匿名 2022/01/20(木) 10:06:19
>>3492
その中等症の患者に若くて健康な人はいないでしょ+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する