-
1. 匿名 2022/01/15(土) 21:37:42
業界内での嫌われ者、異端企業で働いてる方はいますか?
私の会社がそうなのですが、業界の暗黙のルールや慣習を守らないし、競合企業の社員を金にものを言わせて引き抜こうとするので他社の人達からあからさまに嫌われてます。
横の繋がりが強い業内なのですが、今の会社が嫌われすぎててもう今後同業で転職できないかもと不安感じています。
似たような境遇の方、いらっしゃったらお話ししませんか?
+45
-1
-
2. 匿名 2022/01/15(土) 21:38:59
>>1
具体的な会社名よろしく+50
-20
-
3. 匿名 2022/01/15(土) 21:39:21
例えばなんと言う会社ですか?+80
-5
-
4. 匿名 2022/01/15(土) 21:39:34
働いていましたがつぶれてしまいました+13
-0
-
5. 匿名 2022/01/15(土) 21:39:51
パソナとか?+48
-6
-
6. 匿名 2022/01/15(土) 21:39:53
電通乙+75
-5
-
7. 匿名 2022/01/15(土) 21:40:13
どの業界?+7
-1
-
8. 匿名 2022/01/15(土) 21:40:25
>>1
主の仕事はヘッドハンティングみたいな仕事?+3
-1
-
9. 匿名 2022/01/15(土) 21:40:35
出典:jsquared.co.jp
+3
-0
-
10. 匿名 2022/01/15(土) 21:40:37
そんなにあからさまに変わられてるのにお金で引き抜きできるんだね??うちの業界はお金が良くてもイメージ悪かったら行かないから会社的に嫌われてても働く所としては悪くないのかな??+18
-0
-
11. 匿名 2022/01/15(土) 21:41:00
ちょっと違うかもだけどグループ会社の中ですごく浮いてる会社に勤めてる
他の会社は当たり前に受け入れてることでもうちはNOを出したり、そのくせこっちの都合は他グループに押し付ける…
上の人にどれだけ言っても「別に断られないんだからいいじゃん」の一点張り
会議に行ったりするとイヤミ言われるのは下っ端の私たちなんだってば…+27
-0
-
12. 匿名 2022/01/15(土) 21:41:35
ロ◯テ
+17
-4
-
13. 匿名 2022/01/15(土) 21:42:11
引越業界「評判悪いの1社だけやないで」+70
-0
-
14. 匿名 2022/01/15(土) 21:43:16
>>13
ほんまかいな+13
-0
-
15. 匿名 2022/01/15(土) 21:43:31
>>6
夫がグループ企業に勤務してるけど世間で言われてるほどブラックでもウェーイ系でもないよ
みんな真面目に一生懸命働いてる
ネット情報だけ鵜呑みにしないで欲しいな
+13
-37
-
16. 匿名 2022/01/15(土) 21:44:19
大企業はだいたい下請けとか関係者に嫌われてるし、立場によるくね?+31
-5
-
17. 匿名 2022/01/15(土) 21:45:34
>>6
電通働いてる人が今ガルできるわけないだろ!
1日20時間くらい仕事してるんだから!+56
-5
-
18. 匿名 2022/01/15(土) 21:45:59
くら寿司は業者にめちゃくちゃ嫌われてるって聞いたことはある+10
-0
-
19. 匿名 2022/01/15(土) 21:46:51
コロナで海上輸送が大混乱していて商品の入荷が未定
こんな時普通の会社なら国内の同業他社から仕入れるものだが業界内で嫌われすぎていて国内で調達が全くできない
あー辞めたい+19
-0
-
20. 匿名 2022/01/15(土) 21:48:17
日本郵政グループは嫌われてる
JPがつく関連会社+20
-4
-
21. 匿名 2022/01/15(土) 21:49:06
>>15
新入社員の女性が過労自殺した話は極めてレアケースっていうこと?+27
-0
-
22. 匿名 2022/01/15(土) 21:49:30
ソ○○ト+1
-0
-
23. 匿名 2022/01/15(土) 21:49:39
>>15
仕事をもらう立場ですが、強いものにはへつらい、
私ら弱い立場の者を人間だと思ってない気がしますが気のせいかな🤔+36
-0
-
24. 匿名 2022/01/15(土) 21:51:32
>>22
ソネットかな+3
-0
-
25. 匿名 2022/01/15(土) 21:53:05
ニトリってパクリまくるから嫌われてないのかな?
あとダイソーとか100均も。
アイデア品とか小さい企業が産み出しても安価で再現されると良い気はしないと思うんだけど、実際どうなんだろ。+35
-0
-
26. 匿名 2022/01/15(土) 21:54:06
>>13
評判のいい引越し業者ってどこなんだろう...
日通?+10
-1
-
27. 匿名 2022/01/15(土) 21:55:48
みずほ?+12
-0
-
28. 匿名 2022/01/15(土) 21:56:59
ア○ウェイとか?
ヤダわ〜+7
-0
-
29. 匿名 2022/01/15(土) 21:59:32
>>15
あなたじゃなくて『夫』が本体じゃなくて『グループ企業』に勤めてるんですか
しゃしゃらないで+73
-4
-
30. 匿名 2022/01/15(土) 22:02:08
三菱電機もヤバイね+7
-5
-
31. 匿名 2022/01/15(土) 22:03:33
>>21
15です
どうなんだろう?
部署や上司によるのかもしれないですね
夫は今リモートで仕事はハードそうだけど土日祝日完全休みだし有給も普通に取れます
世間で言われる程ブラックではないと思うんですが
+3
-15
-
32. 匿名 2022/01/15(土) 22:04:08
>>20
不祥事の玉手箱や〜!!!って感じ+6
-0
-
33. 匿名 2022/01/15(土) 22:06:53
>>31
でもグループ企業じゃ本体とは違うだろうし、あまり参考にならないかもね+23
-0
-
34. 匿名 2022/01/15(土) 22:11:01
>>25
特許料入ってくるから、ありがとうニトリ様、ダイソー様って感じ+5
-4
-
35. 匿名 2022/01/15(土) 22:16:18
>>14そうかいな
+4
-0
-
36. 匿名 2022/01/15(土) 22:16:52
>>15
自分がそこで働いてるわけでもないのに、何が分かるっていうの。
夫はみんな真面目だよ、ウェーイじゃないよって言うに決まってるじゃん。+41
-3
-
37. 匿名 2022/01/15(土) 22:18:13
>>29笑った
+24
-0
-
38. 匿名 2022/01/15(土) 22:19:54
>>31
もういいよ、ありがとう+14
-1
-
39. 匿名 2022/01/15(土) 22:24:13
>>15
グループ会社はまったく別物じゃん…+25
-1
-
40. 匿名 2022/01/15(土) 22:25:17
>>31
働いてる当事者じゃないならでしゃばらないで。+22
-1
-
41. 匿名 2022/01/15(土) 22:26:26
>>39
別人だけどグループ企業沢山あって本社とそんなに変わらないとこも多いよ+0
-12
-
42. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:50
>>41
書き忘れたけど以前派遣で働いていました+0
-13
-
43. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:23
>>34
だったら良いけど、、+4
-0
-
44. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:28
>>18
理由はわかる?+2
-0
-
45. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:58
>>29>>40同じ人かな(笑)
+4
-3
-
46. 匿名 2022/01/15(土) 22:31:16
>>29
15は関係ないもんねw
働いていないのに+20
-0
-
47. 匿名 2022/01/15(土) 22:31:28
>>19
マクドナルドのポテト問題が浮かびましたが。+4
-0
-
48. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:17
>>13
🐜くそでした+13
-0
-
49. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:36
とある歯医者+0
-0
-
50. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:49
>>46
15です
働いていないのにすみません
でもあまりに叩かれすぎだと思って
でも実際にネットの情報はそんなにあてにならないですよ+6
-17
-
51. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:36
>>19
輸出するにもコンテナ自体がないって問題もあるからね+6
-0
-
52. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:22
>>25
ふむふむ。なんかこのやり取りを見てたら中国が思い浮かんで。ドラえもんやクレヨンしんちゃんパクリとかね、パクったくせに出来は最悪だし、肖像権ガン無視してたね。+7
-0
-
53. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:23
>>42
本社で働いてないのになぜ変わらないといえる?+4
-0
-
54. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:47
なんでトピ内で争いが起きるんだ。+5
-0
-
55. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:01
>>54
電通の「グループ会社」の嫁がしゃしゃってるから笑+18
-1
-
56. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:08
>>1
逆に嫌われてる会社で働いてる人は可哀想って目で見られてるから転職しやすかったりするよ?+4
-0
-
57. 匿名 2022/01/15(土) 22:40:03
>>1
そんな会社に居続けるあなたも同類でしょう
+4
-3
-
58. 匿名 2022/01/15(土) 22:40:43
>>55
電通の嫁も嫌われるとか電通嫌われすぎ+6
-1
-
59. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:28
>>42
グループ企業の派遣の立場で何がわかるのか+13
-1
-
60. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:30
>>58
電通の嫁ですらないから困る+11
-0
-
61. 匿名 2022/01/15(土) 22:48:27
>>15
電通系列は子会社、グループたくさんあるもんね。+4
-0
-
62. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:48
主さんが書いてる通りの会社で12月まで働いてました。
ただお金積んで引き抜きもできないレベルの会社です。
悪評高すぎて社長の友達経由の人以外入ってきても続かない。
過半数がそれか60歳超えて入社してきた人。
社長同士が仲良いとか言ってる会社からも足引っ張られまくりだから勘違いだと思う。
私が入って文句言いまくって多少はマシになったけど根本がダメだからもう見切りつけた。
同業者は大抵そんな会社だって知ってるから入社してすぐから他の会社から声かけてもらってたよ。
人手不足の業界だし。
コンプライアンスにうるさくなってきてる今の世の中でルールとか平気で無視するような会社はもうダメだよ。+14
-0
-
63. 匿名 2022/01/15(土) 22:54:48
>>13
なかなか引っ越し屋さんはいいとこ当たらないよね。
日通が一番マシだけど、金額や時間の関係で他社いくつかやったけど、わ〜よかった!とはならない。
10分サービスが売りのところなんて最悪だったし。+16
-0
-
64. 匿名 2022/01/15(土) 23:01:49
でも何だかんだ言っても、ここに書かれるということは、大手ってことだもんね。+2
-0
-
65. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:29
>>50
ネットの情報じゃなくてニュース番組の情報も多いよ。みんな言ってるけど、グループ企業は電通が何割か株を取得して子会社にしてるってだけだから社風は別かも。+5
-2
-
66. 匿名 2022/01/15(土) 23:09:37
>>50そんな気にすることないよ ガルちゃんこそ所詮匿名掲示板なんだから
+9
-1
-
67. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:50
>>17
トイレの中くらいスマホ弄れるよ+1
-1
-
68. 匿名 2022/01/15(土) 23:33:16
>>1
もしかして、住宅メーカーですか?+1
-0
-
69. 匿名 2022/01/15(土) 23:44:31
>>13
足の引っ張り合いや
+0
-0
-
70. 匿名 2022/01/16(日) 00:20:59
アパレル業界でダントツ嫌われてるのはあそこだよウイグル人で有名なw
お洋服好きな人は絶対あそこ嫌いなのにあそこで働く人がいるの謎だわそんな給料良いの?+6
-0
-
71. 匿名 2022/01/16(日) 00:24:19 ID:l9LWYzRiZK
>>29
横だけどあなたこそしゃしゃりすぎだよ
なんでそんな怒ってるの?
ライバル会社の工作員?
実際働いてるわけでもないのに他人の旦那さんが働いてる企業ディスりたくて必死な火病?+4
-6
-
72. 匿名 2022/01/16(日) 00:25:11
>>40
あなたも働いてる当事者でないならでしゃばらないでね盛大なブーメランだよ+0
-7
-
73. 匿名 2022/01/16(日) 00:26:13
>>50
かわいそうにね
ヒステリック起こしてる人いるけどあなたは悪くないよ+3
-5
-
74. 匿名 2022/01/16(日) 00:27:01
>>36
あなたこそ自分が働いてるわけでもないのに何がわかるって言うの?+0
-5
-
75. 匿名 2022/01/16(日) 00:52:44
>>71
>>72
>>73
>>74
全部同じ人ですね。
連投おつかれ+4
-1
-
76. 匿名 2022/01/16(日) 01:38:17
>>42
あなた、美人なんだね
あの会社、派遣社員の年齢制限と容姿レベルがあって10人いたら10人美人だって人を連れてかなきゃいけないと、営業がぼやいてた。。
15年前の話です(元派遣会社社員)+3
-0
-
77. 匿名 2022/01/16(日) 05:50:46
本当に日本の恥。モザイクいらないし、会社名 氏名 年齢 全て公開した方がいい。Thực tập sinh Việt nam bị bạo hành - ベトナム人技能実習生「暴行2年受け続けた」 岡山で就労、 監督機関が調査(山陽新聞デジタル) - YouTubeyoutu.beLũ Nhật bạo hành Thực tập sinh Việt nam suốt hai năm trời.Lũ mọi rợ!Mọi người xem xong nhớ share cho người khác biết nhé!Video được đăng ...">
+1
-0
-
78. 匿名 2022/01/16(日) 06:50:43
>>18
上層部が創価だから?+1
-0
-
79. 匿名 2022/01/16(日) 09:20:44
運送会社ドライバー
ここでは不評というか嫌われてる縞シャツ!
なんだかんだで10年いるけど
給料ちゃんと出るしボーナスもある(出るようになった)
ただインターホン鳴らしてないのに
不在票入れるのは私も意味がわからない
二度手間なのになんでなのかわかりません
あとたまに通りすがりの人から
お金たくさんもらってていいね〜とか
コロナ禍でたくさん稼いでるんでしょ?とか
嫌味の様に言われます
苦笑いしか出来ません…笑+4
-0
-
80. 匿名 2022/01/16(日) 09:31:47
>>23
私も同じ立場で、全く同じ感想ですw
実際にやり取りしたら分かりますよね…。
中の人はそれが通常運転だから普通なのかもしれないけど。+3
-0
-
81. 匿名 2022/01/16(日) 13:46:38
嫌われてようが金もらってるんだから別にかまわないよ。こっちも向こうのことはド底辺がなんかほざいてるぐらいの感覚しかもってないし。+1
-0
-
82. 匿名 2022/01/16(日) 21:18:51
>>67 その気力が残ってればね
+0
-0
-
83. 匿名 2022/01/16(日) 21:19:38
>>6 代理店は博報堂もそのほかも同類だから問題ないかも+1
-0
-
84. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:20
介護職ですが、「○○の施設で働いてます」って言うと「あぁ、あの」って含みを持った返事をされます。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する