-
1. 匿名 2022/01/14(金) 14:54:34
自分の人生やり直したいとか、誰も自分のことを知らない土地に行きたいとか良く言いますが、実際に行けたらどうやって生きていきたいですか?+31
-2
-
2. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:16
仕事探して働くさ+143
-0
-
3. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:22
大ざっぱで明るい人として生きてく。+47
-0
-
4. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:27
人に迷惑かけないようにひっそりと+53
-0
-
5. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:29
タイムリーなトピ!
ゴルフにハマったので別の土地でキャディ始めます!+38
-2
-
6. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:40
風俗+4
-4
-
7. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:42
野生にかえる+58
-0
-
8. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:53
とりあえず住み込み旅館で働きたい+24
-2
-
9. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:11
ハワイで特定の仲良しさんとか友達とか作らずのんびり暮らしたい
結局いつもネックになるのは人間関係だから、もう人との関わりはいらない
まぁ、現実的に考えたらあんな物価の高いところで生きてなんていけないんだけどさ+81
-0
-
10. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:30
旅館の住み込み仲居さんとか、訳アリなイメージだけど今時そんな仕事ないかな?(笑)+17
-0
-
11. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:48
ひっそり細々と生きたい+7
-0
-
12. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:55
理想はたくさんあるけれど、まずは普通に職探しから始めるかな。仕事がないと生きていけないし。+26
-0
-
13. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:22
鳥取にいく。知り合い親戚ゼロ。+14
-0
-
14. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:45
友達を作る+1
-0
-
15. 匿名 2022/01/14(金) 14:58:01
学歴職歴がピカピカの履歴書書いて就職。
+1
-0
-
16. 匿名 2022/01/14(金) 14:58:09
超自由人になりたい
+7
-0
-
17. 匿名 2022/01/14(金) 14:58:16
日本国内でなら看護師免許が通用するからどこでも働ける。今よりももっと緩く働いて気ままに暮らしたい。+21
-0
-
18. 匿名 2022/01/14(金) 14:58:52
地味に仕事して規則正しい生活して、たまに豪華な食事して生きる。+13
-1
-
19. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:03
沖縄の離島でゆっくり暮らしたい+3
-2
-
21. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:38
ガルちゃんがあるならとりあえずトピ立てる+6
-0
-
22. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:44
>>6
寮のある所があったりするし結構この辺りが現実的なんだよな…
知らない土地で仕事探して住む場所見つけてって私には難しいわ。+7
-2
-
23. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:01
>>1
プラスして20歳くらいに戻れるなら電気技師見習いとか男の仕事をやってみたい。+8
-0
-
24. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:02
気楽だよ。
高校の時点で既にしがらみは嫌だと思って、大学からずっと知ってる人がいない土地を転々とした。
旦那の地元に嫁いだけど、そこも誰一人として私を知る人がいない地域。
過去の自分を知る人がいないって本当に気が楽。特に何があったとかないけど笑+53
-0
-
25. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:08
コロナとか関係ないなら居酒屋で働く。賄いあれば食べ物に困らないし色々な人との出会いがある。+1
-0
-
26. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:10
とりあえず雪の降らない街で暮らしてみたい。
暴風雪三日目の札幌在住民です。+29
-0
-
27. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:10
生活力あるならポツンと一軒家みたいな生活がしたい…でも生活力ないし体力ないからムリで
羨ましいな ああいう暮らしが本来の人間だと思う+12
-1
-
28. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:55
>>2
なんか、かっこいい笑+14
-0
-
29. 匿名 2022/01/14(金) 15:01:44
>>7
いいねー
私も野生的な生き方したい!+10
-0
-
30. 匿名 2022/01/14(金) 15:03:36
>>1
生活に困らないお金さえあれば、新天地で明るくやっていけそうだけど
カツカツだと、どうしても家賃低価格の低層地域に身を置きがちになるから、近隣の底辺相手にまた神経すり減らす事態になってる人の話は何度か聞いた
何をするにもやはりお金は必要だし、何処でも通用する資格持ちの業種に就いてることが必須だね
私にはそれが無いから地味に地元に留まってます
極貧を打破して明るく生きる根性は無いから+29
-0
-
31. 匿名 2022/01/14(金) 15:04:49
>>27
私も憧れるヤギとか鶏飼いたい
ただ災害時と防犯面が怖いなー+3
-0
-
32. 匿名 2022/01/14(金) 15:04:56
>>10
観光地の大きな旅館は、派遣契約で働くスタッフが多いよ。季節に左右されるから派遣のほうか使いやすいものね。+2
-0
-
33. 匿名 2022/01/14(金) 15:05:22
同じ事思って、駅名聞いた事あるくらいの土地に引っ越して仕事探してってやったよ。
最初に家を借りるのがちょっと大変だったw引越し前の荷物はかなり捨てた。
でも全部新しくしても、結局は自分とは離れられないんだなっていうのを痛感した。+33
-0
-
34. 匿名 2022/01/14(金) 15:06:36
もしも家庭を捨てて1人っきりで知らない街に失踪したら、生活出来るくらいの適当な仕事を探して、仕事が終わって帰ってきたらコンビニのサラダを食べて、ビールを飲みながらお風呂にゆっくりと浸かって、だらだらとyoutubeを見ながら寝落ちする。
仕事をしながら家事と育児にと追われているとこういう何でもない生活に憧れる。+24
-1
-
35. 匿名 2022/01/14(金) 15:07:23
刈り上げる+1
-0
-
36. 匿名 2022/01/14(金) 15:07:55
コロナが終わったと想定した、外国で、かもめ食堂みたいな生活がしたい。
いちご大福作るの得意だから、その土地の美味しい果物でフルーツ大福カフェとか開きたい+9
-1
-
37. 匿名 2022/01/14(金) 15:08:03
ひっそりと息をひそめて静かに暮らす+5
-0
-
38. 匿名 2022/01/14(金) 15:09:23
田舎に嫁いできて窮屈だから毎日のように知らない街で仕切り直す妄想をしてるわ。
すれ違う人がみんな何の関わりもない知らない人なだけで幸せ。自由になりたい。+18
-0
-
39. 匿名 2022/01/14(金) 15:09:42
仕事はしなきゃなあ
そんな状況でも、結局なんだかんだで知り合いが増えていくんだと思う
+8
-0
-
40. 匿名 2022/01/14(金) 15:09:59
>>10
冷静に考えたら、訳ありの人たちが集まってる職場なんて絶対揉めるよね+11
-0
-
41. 匿名 2022/01/14(金) 15:10:03
このトピ画好き!ニンゲンカエレ+6
-0
-
42. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:05
取り敢えず上京して、アパートの契約と仕事を探す。+1
-0
-
43. 匿名 2022/01/14(金) 15:15:37
最悪死んでもいいので、必要最低限の労働と必要最低限の食べ物で静かに穏やかに暮らしたい。コーヒーと本があれば嬉しい。+10
-0
-
44. 匿名 2022/01/14(金) 15:16:03
夫の転勤で見ず知らずの地方都市に暮らしたとき
誰も知ってる人がいなくて、清々したよ。
生まれてはじめて髪をオレンジに染めたり
なんの予定もないけどフルメイクでおしゃれをしたり。
楽しかったな。今は私の地元に住んでいるので
スーパーで何買ったかまで知られる窮屈さよ。+24
-0
-
45. 匿名 2022/01/14(金) 15:17:03
>>36
わたし片桐はいりポジであなたと出会うね+10
-1
-
46. 匿名 2022/01/14(金) 15:17:15
>>5
え!?キャディを仕事にするってこと!?+9
-0
-
47. 匿名 2022/01/14(金) 15:17:45
森の奥でひっそり暮らしたい
でも怖い+2
-0
-
48. 匿名 2022/01/14(金) 15:20:08
今より社交的になると思う。+4
-0
-
49. 匿名 2022/01/14(金) 15:20:41
>>1
ポツンと一軒家暮らしもいいなぁ+0
-0
-
50. 匿名 2022/01/14(金) 15:22:01
仕事さがして働くけど、親しい人間関係は絶対作らない。+3
-0
-
51. 匿名 2022/01/14(金) 15:23:27
新しい環境で全て嘘で作り上げたキャラで仕事して
プライベートでは一切人と関わらない生活をしたいです+9
-0
-
52. 匿名 2022/01/14(金) 15:25:36
>>44
割引シールが貼ってある商品を多めに買ったときに限って微妙な知り合いに声を掛けられたりするのは何故なんだww
少し安く買えてラッキーなはずなんだけど何故か見られたくないww+7
-0
-
53. 匿名 2022/01/14(金) 15:27:24
>>45
ガッチャマンの歌詞教えてくださいね!!+5
-1
-
54. 匿名 2022/01/14(金) 15:27:35
作品発表したい。+1
-1
-
55. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:42
イオンで働いた経験を生かして
イオンで働く+7
-0
-
56. 匿名 2022/01/14(金) 15:29:45
ナスDのように生きたい!!+2
-0
-
57. 匿名 2022/01/14(金) 15:29:47
とりあえず、日本国内ではどこでも働ける資格持ってるから苦労しないと思う。
子供とか家族のしがらみが無ければ、鹿児島とか沖縄とか(暖かい所が好き)いろんなところに行ってみたい気もする。
友達いなくても全然平気なタイプだからどこに行っても寂しいとか思わないと思う。
+6
-3
-
58. 匿名 2022/01/14(金) 15:31:00
>>10
うちの地元、まさに国立公園ど真ん中で結構有名な観光地だけどホテルや旅館の住み込みの仕事、しょっちゅう募集してるよ?最近は直での採用だけじゃなく派遣での求人も増えてる。本気で探す気あるなら地方のホテル、旅館関係あたってみ。きっと住み込みの求人あるから。+16
-0
-
59. 匿名 2022/01/14(金) 15:44:53
>>5
行動力すげー+10
-0
-
60. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:07
>>52
いいじゃん 気にしない
戦利品大量ゲットだと思えば+3
-0
-
61. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:50
>>5
ファーーーー!!!とか言うのかな?+4
-0
-
62. 匿名 2022/01/14(金) 15:47:42
東海地方在住だけど新卒の息子が
栃木の会社へ行く話が出て
旦那は今の会社を辞めたいから
自分も付いてくと言い出し
私も今の生活が嫌なので引っ越ししようと
妄想してワクワクしてたw
結局、話もなくなったけど+7
-0
-
63. 匿名 2022/01/14(金) 15:48:11
>>8
家の近所の旅館やホテル、逃げてきた人とか不倫していろいろあってとか、あまり良い噂を聞かないかも。+3
-0
-
64. 匿名 2022/01/14(金) 15:58:40
>>10
寮付きの仕事が載ってるサイトで沢山募集してたよ
採用されやすいと思うけど、勤務時間とかいろいろ大変だよね+0
-0
-
65. 匿名 2022/01/14(金) 16:07:01
知り合いがいないなら
のびのび暮らせるよね+2
-0
-
66. 匿名 2022/01/14(金) 16:07:39
若いとき、そんな時期があり、リセットしたくていきなり一人で都会へ飛んだけど、2週間位で帰ってきました笑
根性と覚悟が足りなかった。+5
-0
-
67. 匿名 2022/01/14(金) 16:11:57
お金貯めて不労所得も確保して
役所病院銀行、スーパードラッグストア、コンビニやチェーン店が近い便利な街に家を買い、最低限の家事はしてコタツやエアコン下でゴロゴロして過ごしたい
買い物はほぼネット利用+6
-0
-
68. 匿名 2022/01/14(金) 16:13:48
>>62
息子も本当についてきたらビビっただろうね+4
-0
-
69. 匿名 2022/01/14(金) 16:13:55
>>7
このラインスタンプ好きで購入したw+2
-0
-
70. 匿名 2022/01/14(金) 16:16:03
人間関係嫌で逃げても、その先にまた人間関係生まれちゃうよね、結局+8
-0
-
71. 匿名 2022/01/14(金) 16:38:28
>>1
周りに合わせてニコニコしたり気を使ったりするのをやめて自分の為に生きる。見栄はったりしなくて良いから衣服もそんな買わなくて良いしひっそりと。周りを気にしすぎる正確だからクラブ毎日結構疲れる。+0
-0
-
72. 匿名 2022/01/14(金) 16:38:50
>>66
行動に移したあなたは凄いよ!+5
-0
-
73. 匿名 2022/01/14(金) 16:40:09
一人で田舎暮らしをしたくて調べまくったけど、虫が無理だったのでやめた。+2
-0
-
74. 匿名 2022/01/14(金) 16:58:10
そこで仕事見つけて働く+1
-0
-
75. 匿名 2022/01/14(金) 17:05:13
>>2
普通に生きるために知り合いのいない所に行くんだろうしなあ。+5
-0
-
76. 匿名 2022/01/14(金) 17:12:10
>>71
性格だから毎日疲れるなのになぜかクラブって入ってる。。+3
-0
-
77. 匿名 2022/01/14(金) 17:17:43
進学・就職のために東京に来る人って、知ってる人が誰もいない状態が普通じゃない?親戚がいる人の方が少ない気がする+2
-0
-
78. 匿名 2022/01/14(金) 17:18:27
東京島みたいに一人だけ男で男を上手く利用して
自分だけ得する生き方したい
+0
-0
-
79. 匿名 2022/01/14(金) 17:22:08
トランクひとつのミニマリストとしてYoutuberになる。+0
-0
-
80. 匿名 2022/01/14(金) 17:24:31
>>77
おいおい。妄想を広げさせてくれ。+2
-0
-
81. 匿名 2022/01/14(金) 17:33:40
>>7
長瀬ってほんと芸能界の逸材だったよね…+7
-1
-
82. 匿名 2022/01/14(金) 17:34:07
>>1
取り敢えず小さなアパート借りて、細々と生きていけるだけのお金を稼げるような職について(パートで良い。貯金も少しは有るので)
あまり人付き合いもせず、ただただボーッと暮らしたい。
そしてもう良いかな、と思ったら
身辺整理して旅立とうかなと思う。
もう老後の生活費とか心配したくないし、生きるのもしんどいのでお金が尽きたら旅立ちたい。+10
-0
-
83. 匿名 2022/01/14(金) 17:39:33
>>24
でもそれだと、旦那の親や親戚との付き合いはあるし
もし子ども生むなら子どもの付き合いもある。
最初は自分の事知らない環境かもしれないけど、年数が経てばしがらみまみれ人間関係まみれにならない?
誰も知らない土地に行きたい…って言うスレの感じの話とはちょっと違う気がする。
私は結婚するのなら子ども持たずに転勤族の旦那と結婚して転々としたい。
+5
-2
-
84. 匿名 2022/01/14(金) 17:43:02
+2
-1
-
85. 匿名 2022/01/14(金) 17:50:24
メイクしないと外に出れない生活から抜け出したい。
すっぴんで外を出歩けるようになりたい。+4
-0
-
86. 匿名 2022/01/14(金) 17:58:08
新卒研修後大阪支社に配属になった時(福岡出身)、「都会怖ぇぇぇぇ行きたくねぇぇぇ」ってドキドキしながら行ったけど、結果的にめちゃくちゃ楽しかったw
ちょい元は陰キャだったのに、知り合いいないのをいい事に束の間の陽キャもどきを楽しんだ
期待はずれで田舎に飛ばされてついでに元の地味な生活に戻したけど、新しい土地に住むのは合ってるのかどこも楽しかったなぁ
そんなにお金ないからチャリに買ってウロウロしてた
若いからこそできたことかな
宝物級の思い出と経験になったよ+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/14(金) 18:11:04
>>1
周りの人と仲良くなって楽しくやるよ!
郷に入っては郷に従え的な🕺+2
-0
-
88. 匿名 2022/01/14(金) 19:12:22
>>8
ここで働かせてください!+3
-0
-
89. 匿名 2022/01/14(金) 19:21:21
>>83
定年後も引越し続けて生涯終えるなんてないんだから、そこまで極端に突き詰めたこと言わなくても。+3
-1
-
90. 匿名 2022/01/14(金) 19:32:45
こういう時に東京生まれって不利だとつくづく実感した。
誰も知り合いのいない土地での生活に興味を持って札幌に移住した。札幌は大都市だし東京と変わらないでしょ!って甘く見ていた。結局2年足らずで東京出戻った。
なんやかんやで地方出身→上京ってパターンが一番良い気がする。地方と東京どちらも経験できるから、視野も広がるだろうし。
東京慣れしてる人がいきなり地方行っても結構大変だと思う。+3
-2
-
91. 匿名 2022/01/14(金) 19:40:04
>>88
ちひろって言うのか大層な名前だね+3
-0
-
92. 匿名 2022/01/14(金) 20:23:28
転居を伴う異動がある仕事だから地域の知り合いってのはいない土地に住むけど、会社の人間関係は切れないから新鮮味はイマイチ。+2
-0
-
93. 匿名 2022/01/14(金) 21:43:05
>>34
まさに、そういった生活をしています。独身一人暮らしです。+1
-0
-
94. 匿名 2022/01/14(金) 21:47:07
誰も知る人がいなくても、やっぱり家にひきこもりたいなー。+3
-0
-
95. 匿名 2022/01/14(金) 22:06:40
>>1
日本には無いから外国に行きたいな。グリーンランド、アイスランドみたいな人口が少なくて自然豊かな国で自然と共存しながら生きていく。+1
-0
-
96. 匿名 2022/01/14(金) 22:34:41
>>82
スッと消えられる飲み薬とかあったら最高だよね。
失敗するのは嫌だー。+2
-0
-
97. 匿名 2022/01/14(金) 23:31:26
>>72
ありがとう!(^-^;
その言葉で自分を褒めようと思えましたよ!+2
-0
-
98. 匿名 2022/01/15(土) 01:35:09
一切ご近所と交流がないから今も誰も自分を知らない土地で今生きてるけど、昔から転々としてて知られてないの普通だからそれの何がメリットなのかも良く分からない+0
-1
-
99. 匿名 2022/01/15(土) 02:22:07
好きな服を着て歩く!
海外って年齢関係無く素足でハーフパンツだったりワンピースだったりするよね。ディズニーなんか皆!
あんな感じで素足出して気楽に生きたい。+0
-0
-
100. 匿名 2022/01/15(土) 11:41:19
実際にやったことあるけど凄い快適!
自分のこと知ってる人がいないからのびのび過ごせるし、思い切ってよかったなーとおもう。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する