ガールズちゃんねる

誘っておいて返信こない友達

116コメント2022/01/15(土) 21:45

  • 1. 匿名 2022/01/14(金) 10:17:42 

    先日約2年くらい疎遠の友達から急にLINEが来て
    久しぶりに会おう!予定合わせる!ときました
    その子は元々返信が早い子ではなかったのですが
    毎回返信が3日後とかで中々日程が決まらず
    仕事が忙しいのかなと初めは待ってました。
    私も子供が居るので会える時間が限られており予定立てるのが大変だとは思いますが今は既読は着いているのに
    4日返信きてません。

    このまま流れるのかな〜と今は思ってますが
    誘ってきて返信してこない人って何を考えてるのか
    レスポンス早くしたい身としては分かりません( ˊᵕˋ ;)

    皆さん経験ありますか?

    +133

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/14(金) 10:18:41 

    ではこちらからも放置で

    +151

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/14(金) 10:18:43 

    そういう人って他の人との付き合いもどうしてるんだろ?

    +92

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/14(金) 10:18:56 

    一番付き合いたくない人だあ

    +141

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:01 

    なんじゃ、そら。腹立つなぁ。

    +77

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:07 

    あるよ。
    もたもたするの苦手

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:26 

    振り回さないで欲しいよね。
    流れる時間が違うのか…。

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:36 

    そりゃ2年疎遠にもなるねw
    そのまま相手にしないでいいんじゃない?

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:37 

    >>1
    2年ぶりなら送り間違えた可能性もあるから返事来なければスルー

    +9

    -6

  • 10. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:38 

    そういう人だとわかっていたのなら放置するかな
    予定決まらんならまた連絡してねーって送りはする

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:48 

    誘っておいて返信こない友達

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:02 

    >>1
    そういう人って色んな人に送ってその中から遊ぶ人厳選してそう

    +114

    -3

  • 13. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:05 

    会おうって言われて、いつでも空いてるから合わせるよって言うと返事こない人ならいる笑
    会う気ないなら言わなくていいのに。

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:20 

    そういう人ってだらしないよね
    他の予定もあるから早く決めてほしいって言ったほうがモヤモヤはしないで済むかもしれない(角が立たない言い方で)

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:25 

    急に懐かしくなってラインしてみたけど、いざ予定…と思ったらどんどん面倒になってしまう

    +57

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:40 

    社交辞令の顔繋ぎの可能性も

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:49 

    >>3
    人を見て決めてるんだよ
    仕事関係とか身近な人にはソッコー返してるよ

    +109

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:54 

    仕事忙しいのかな?また今度ね〜!って送って放置。

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/14(金) 10:21:22 

    たまにいるねそういう感じの人
    追われていたいのかなと思う

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/14(金) 10:21:24 

    日にちの提案してるのに返信無いって事?
    だとしたら確定するまでその日に予定入れられないし困りますね。

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/14(金) 10:21:28 

    一回目なら事情あるかもしれないけど、毎度毎度そのパターンの子には、「忙しそうだから今回はやめておくね!決まらないと、私も予定入れにくくなるし。」と送ってなしにしたよ。
    そしたらあわてて返信してきたけど。
    返せるのにめんどくさいだけなのかな?

    +72

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/14(金) 10:21:38 

    めんどくさいからほっとく
    こっちがヤキモキするのもバカらしい
    返事きても会わない

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/14(金) 10:21:41 

    >>1
    ちょうどそのタイプの子とのやりとりで同じ状況だから、もう次は返信が来ても既読スルー予定です

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/14(金) 10:21:44 

    これを期に
    縁切る

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/14(金) 10:22:18 

    >>1
    返信なかなか返さなかったり放置するのに、元気?会わない?って連絡は積極的にくるよね。なんなんだろ。

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/14(金) 10:22:35 

    ほっとく
    もし連絡来て予定合って会いたければ会うし、合わなかったら断る

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/14(金) 10:22:41 

    沖縄タイプの人だね
    なんくるないさー

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2022/01/14(金) 10:22:44 

    >>1
    それで縁切ったことある。
    行こうよと言われたから、こっちも旅行スポットとかいろいろ調べて送っても反応薄くて。なんなんだー。

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/14(金) 10:23:05 

    >>1
    多分、気分屋で突発的に行動する
    発想が思い付いたと同時に行動するけど時間経つと面倒くなるんだろうね
    テレビで人は興味のあることは2時間がピークだって
    買い物とかそれだよね。衝動的に動く人なんだろうね

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/14(金) 10:23:16 

    社交~辞令~サリー~~♪ピュー

    と私は呼んでる

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/14(金) 10:24:35 

    LINEが遅い人にはLINE電話のアポ取ってサクッと状況確認するかも

    でも疎遠で失礼な感じの友達との会う予定を決めるレベルなら、放置すると思う
    前日に「やっぱり無理そうかな?またの機会にね」って送信して非表示にして存在を忘れる

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/14(金) 10:24:55 

    私中学ん時やったことあるわ。
    他の友達と集まってる時に「そういえばあの子元気かな?LINEしてみる?」みたいな話になって生存確認だけして後は放置。

    +4

    -21

  • 33. 匿名 2022/01/14(金) 10:25:53 

    >>3
    そういう人がいて、遅刻多いな〜と思ってたけど、学校にはちゃんと来るから、遊ぶ時はそんな感じ?とおもってた
    10年後、その子が共通の知人(学生時代ふたりはすごく仲良かった)の結婚式ドタキャンした時に、基本はそういう人で、優先順位低くなると余計そういう行動するのかなと思った

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/14(金) 10:26:07 

    >>25
    自分が弱った時にサンドバックやゴミ箱がわりに愚痴を吐き出す要員にキープ。
    調子がいい時は要らない存在。

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/14(金) 10:26:43 

    そういう子いて、誘ってきて空いてる日にち教えてって言ったから3日くらい伝えたら1週間くらい返信来なくなって、しかも空いてる日にちの前日になっても返信来ないから、ごめん全部予定入っちゃったって断った。

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/14(金) 10:27:12 

    >>13
    私は会いたくて誘ってても「任せるよ~」って丸投げされると面倒くさって思って誘うのやめる。
    どうせ時間も場所も「任せるよ~」なんだろうなって。

    +8

    -22

  • 37. 匿名 2022/01/14(金) 10:27:59 

    >>9
    私も以前、学生時代の友達から何度も着信あって。
    共通の友人に「彼にプロポーズされた」と打ち明けた直後だったから、お祝いされるのかとドキドキしながら連絡したら単なる宛先間違いでガッカリしたことあったわ。

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2022/01/14(金) 10:28:12 

    >>34
    そういうのとも違うんだよね。不思議。

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2022/01/14(金) 10:28:15 

    誘っておいて場所決めるとき未読無視。
    インスタとかは更新してるのに返信よりそっちが優先かと思ってしまう。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/14(金) 10:28:38 

    主です!採用されて嬉しい!

    なんかモヤモヤしてたので
    ここで吐き出せてスッキリしました笑

    2年疎遠だった理由改めて
    気付かされましたね( ˊᵕˋ ;)

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/14(金) 10:29:54 

    >>1
    経験あるよ
    いつなら行ける?と聞かれたから行ける日を挙げたら、返信来なかったから、まあ、そういう人だな、って感じ
    相談してくるけど、多分自分で答えが決まってるんだな、って感じだし、お茶しましょう、とかたまに言ってくるけど、私も、そうだねお茶しましょ、くらいの返信にしてる
    本気で向き合うのはあほらしい

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/14(金) 10:30:07 

    >>15
    多分これ

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/14(金) 10:30:10 

    思ってた返事と違ったとか。
    子どもいるから何時までなら大丈夫だよー!とかだとお友達が独身だったらめんどくさ…となってしまったとか?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/14(金) 10:30:24 

    >>1
    わかるー。私の知人は、今の彼氏と付き合いだしてからそんな感じ。いつも連絡してくるくせに返すと返事ない。失礼だしめんどくさいしからもう今後は返信しないつもり。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/14(金) 10:31:53 

    >>38
    その時ちょっと思い出してLINEの相手してほしいだけなんだよ
    その後もきちんとLINEのやりとりしたい相手以外には普通は近況伺いも送らないから、普通に失礼な人だと思う

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/14(金) 10:32:19 

    >>1
    無かったものとして生活して良いと思うよ。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/14(金) 10:32:21 

    返信あってもモヤモヤして会ったとしても楽しく無さそう。
    主さんが会いたければ良いけど。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/14(金) 10:33:31 

    何日も返信しないってはっきり言って舐めてるよね。
    そんな相手との約束は優先しなくてよくない?
    気にせず予定入れて、仮に返事来てそれが予定重なっちゃってたら断ればいいと思う。
    きっと相手は、いつでも予定合わせてくれると思って「後で連絡すればいいや〜」て感じなんじゃない?

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/14(金) 10:34:21 

    >>17

    そういう人いた!頼み事や相談がある時だけ本当にすぐ返信来て、こちらからのラインは酷いと1ヶ月無視。だから私も無視するようになった。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/14(金) 10:34:27 

    >>45
    私もこれだと思います。
    暇な時に思い出してちょっとLINEしてみるけど、それだけ。色々用事出来てくると放置。失礼な人だけど、キチンとひとは見て選んでるんだと思う

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/14(金) 10:35:39 

    >>1
    都心部で長年会社員している者です。
    ネットだと数日後の返信とかも忙しいから仕方ないでしょって人をちょいちょい見掛けるけど、私個人は現実でそんな人滅多にお目に掛からないのが実際です。
    レスポンスが異様に遅かったり段取りに支障をきたすような人って、仕事だろうがプライベートだろうがこちらに良い点は一つもないので私はなるべく避けたいです。

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/14(金) 10:35:48 

    >>20

    合わせるよ言うので何日か候補だして
    その日は仕事だからまた別の日でそっちが
    会いやすい曜日に合わせると返事がきて
    平日の午後ならいつでもと送ってから既読無視です笑

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/14(金) 10:37:50 

    >>1
    軽いノリで誰にでも言ってる印象だから受け流してる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/14(金) 10:38:36 

    >>36
    誘ってきたなら提案もしてよw

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/14(金) 10:38:48 

    >>36
    こういう人ほんと意味わからない
    会いたくて誘ったんなら自分で決めれば良くない?

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/14(金) 10:39:55 

    >>1
    社交辞令というやつかと

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2022/01/14(金) 10:40:21 

    優先順位が違うんだよね。
    予定や日程の話になっても話が進まない場合は、今回は縁がないと思って割りきって、此方からは連絡をとらないようにするかな
    自分がモヤモヤしちゃうのが嫌だから。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/14(金) 10:40:56 

    >>1
    気分屋なんだろうな
    その時は会いたいと思った的な

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/14(金) 10:44:58 

    このまま放置。
    しばらくして連絡あってまた会おうと言われても適当に流してスルーする。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/14(金) 10:46:13 

    2年疎遠ってことはコロナの感染者数いきなり増えたしやっぱり会うのやめたいんじゃない?
    自分から連絡して言いにくいから相手が諦めるの待ってるんだよ、嫌な奴。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/14(金) 10:46:18 

    >>1
    私はそれでもういいやと思ってフェードアウトしました。モヤモヤする時間がもったいなく感じて。もし、返信が来たらずっと返事がなかったから流れたかと思ったまたの機会にって主さんがその方ともう会う気なければスルーでいいと思います。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/14(金) 10:48:42 

    自分から誘っておいてあと放置する人って、こちらの事を「誘ってもノリが悪い」とか言わない?こちらに非があるかのように言うのはなぜ。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/14(金) 10:48:48 

    >>1
    おーい!大丈夫?
    なんだか忙しそうだからまた次の機会にしようか?

    と送る

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/14(金) 10:49:26 

    >>14
    横だけど、ほんとそれ、だらしないという言葉がぴったり。時間の流れが違うのかもだけど、何日も返事がないと自分が何日も返事を放置しないタイプだからモヤモヤする

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/14(金) 10:50:50 

    >>1
    こちらも放置するとずっと自分もモヤモヤが残ったままだから

    連絡ないから無しでいい?って送ってから放置

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/14(金) 10:51:25 

    >>52
    合わせると言ったけど全部合わせられなかったんじゃない?平日の昼間なんて子持ちで働いてるなら空いてないでしょ

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2022/01/14(金) 10:52:41 

    >>1
    電話したら?
    それも繋がらなかたったり、返信がなければ、もう放置すればいいと思う。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/14(金) 10:53:06 

    >>1
    久しぶりに会おう!予定合わせる!
    と送ってみたら、思ったより主が乗り気じゃない感じがしたから、向こうもなんかめんどくさくなっちゃったとか。

    +2

    -12

  • 69. 匿名 2022/01/14(金) 10:53:36 

    今から家に行くねから丸一日たった事がある
    翌日に行けなかったって連絡きた

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/14(金) 10:53:57 

    >>1
    会おう会おう詐欺
    詐欺なので放っておいても良いかと

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/14(金) 10:54:19 

    連絡来たけど、「休みあわない」で終わってる
    こちらからは聞かないよ
    あけおめもしなかった

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/14(金) 10:56:37 

    >>15
    私もそれある。だからもう懐かしいと思っても、グッとこらえて連絡しないようにした。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/14(金) 10:57:42 

    >>66

    友達は独身なんですけど仕事は忙しそうなので
    平日の午後が厳しいのはあるかもしれませんね(><)

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/14(金) 10:57:49 

    他の人達にも遊ぼうって言って集計してるんだと思う。
    私の友達にもいた。私、約束しててもその後にもっと楽しそうな誘いがあったらそっち行っちゃうんだよねーって言われて、なんかイラッとしたから私からは誘わない事にした。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/14(金) 10:57:55 

    自分からLINEしておいて既読ついててもいつも返信が遅い友達がいてイライラする。この前はメッセージを取り消しました。のあと1日置いて返信が来てなんか悪いこと言ったかな?とこちらが心配になったのであの機能も嫌い。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/14(金) 11:01:59 

    ハッキリ会う気あるの?って聞いてみたら?
    そういう人って相手が何も言わないとずっとそのまんまだよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/14(金) 11:06:33 

    私の場合当日連絡が来たから即返信したら
    5時間経っても返事来ないから探しに行ったら
    2時間後にカラオケボックスの会計から出てきたところを捕まえて
    その場で説教したよ。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/01/14(金) 11:09:45 

    >>36
    誘っておいてそのままスルーの人いたw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/14(金) 11:14:23 

    >>66
    それなら日程合わないって連絡してくれても良さそうなもんだけど。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/14(金) 11:21:36 

    >>1
    誘う割に返事しないで結局無しになるからいいやとか言ってみれば?どうせまた反故にするんでしょ?とか

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/14(金) 11:23:14 

    >>24
    縁は切らないけど疎遠にはなる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/14(金) 11:25:03 

    >>1
    元からそう言うひとならまたかー、てなるよね
    いま四日目なら取り敢えず、1週間待ってみる。
    1週間何も返事なかったから予定がつかないから今回は御免ね。て連絡して終わらせる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/14(金) 11:25:30 

    >>79

    そうなんです
    無理なら無理で一言返信が
    欲しいだけなんですけどね😢

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/14(金) 11:25:57 

    >>73
    私も子供が居るのでって書いてあるから友達も子持ちかと思った

    >>79
    合わせると言ってしまった手前断りにくいんじゃない?
    普通は空いてる日が少ないなら合わせるなんて最初から言わないから分からないけど

    +0

    -7

  • 85. 匿名 2022/01/14(金) 11:26:37 

    >>66
    全部合わせられないならそれでも良いんだよ、
    返事くらいしなよって思う。

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/14(金) 11:34:44 

    >>1
    むかつくよね。
    既読ついてから全然連絡ないから会うのなしになったと思って予定入れちゃった!と返す。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/14(金) 11:42:23 

    >>55
    >>54
    会おうって提案はしたんだからその後は一緒に計画してほしくない?
    例えば旅行行こうよって提案したら日程も行き先も方法も予約も全部誘ったほうがするの?
    自分からしようよって誘ったら旦那や彼氏がマグロでもいいの?
    私は嫌なのでお任せされたら白紙にしたい。

    +10

    -13

  • 88. 匿名 2022/01/14(金) 11:49:21 

    >>1
    地元の友達によくされてた。
    こっちが年末年始やお盆に実家に帰るときしか会えないのに「いつ帰るか分かったら連絡して」とか言ってくるくせに返信遅いから帰省する直前に「明日から実家に帰ることになった。1月3日に〇〇に帰るからそのとき寄れるけど空いてる?」って既婚子持ちならだいたい断る日をわざと指定するようになった。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/14(金) 12:00:08 

    >>49
    私もあった
    いつも、スルーや誘ってきた後返信遅いのに
    友達が他の子と喧嘩して切羽詰まってる時だけ、すごいラインきて返信早かった、。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/14(金) 12:04:10 

    当日にダブルデートしようと言われて
    待ち合わせ場所や時間の返事待ってたのに来なくて、
    (そもそも彼氏出来たらそっち優先の人だったな)
    面倒になってその後も誘いの連絡来ても無視した。

    1年後LINEで連絡きたけど無視してインスタしてたらDMきて怖かった。笑

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/14(金) 12:04:19 

    >>1
    いるいる。
    わざとなんだろうけど、だったらなぜ食事行きたいですとか会いたいと思ってるとか言ってくるんだろう。
    あと、誘ってきておいて日付まで合わせたらその後が時間とか会う場所決めるレスポンス悪いの本当迷惑だからやめてほしい!マジでこっちは隙間時間で前倒しでやらないといけないから本当に忙しくて迷惑!

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/14(金) 12:07:31 

    >>87
    まずは提案してほしい
    そこから考えたい

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/14(金) 12:10:34 

    別の事業所の職場の人に、金曜日に「家に帰ったらLINEしますね!」って仕事中に電話で言われて、ずーっと土日も待ったけどLINE来なかったのは腹が立った。

    土日もずっとLINEが片隅に残ってて、ちゃんと休めなかったし。
    しかもその後はその事自体スルー。
    謝りもしないし腹が立った。
    先輩で無下に出来ない関係だから文句言えないし、本当に勘弁してほしい。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/14(金) 12:13:07 

    >>20
    向こうから誘ってきておいて日を合わせるのも
    何か向こうの空いてる日にこちらも空いてればOKとか、
    こちらが空いてても向こうがその日ダメだわぁ
    〜とか何故か誘ってきておいてこちらに合わせてこず
    向こうが優先だったり上から目線の人、

    決まったと思ったらその後から(時間、待ち合わせ場所)が返事ないとキツい。

    だんだんその日が迫ってくるし
    こちらは日々の仕事と家事に追われて疲れて帰ったら家事もあるのに、遊ぶ日に家出る時間とかさかのぼって計算して動かないといけないのに。

    それでいて待ち合わせ場所で一時間待たせたりとかして涼しい顔して車で到着したりする。
    友達が必死になって焦ってるのとか分かってか分からずかそういう子供するからサイコパスだと思ってる。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/14(金) 12:14:10 

    >>20
    向こうから誘ってきておいて日を合わせるのも
    何か向こうの空いてる日にこちらも空いてればOKとか、
    こちらが空いてても向こうがその日ダメだわぁ
    〜とか何故か誘ってきておいてこちらに合わせてこず
    向こうが優先だったり上から目線の人、

    決まったと思ったらその後から(時間、待ち合わせ場所)が返事ないとキツい。

    だんだんその日が迫ってくるし
    こちらは日々の仕事と家事に追われて疲れて帰ったら家事もあるのに、遊ぶ日に家出る時間とかさかのぼって計算して動かないといけないのに。

    それでいて待ち合わせ場所で一時間待たせたりとかして涼しい顔して車で到着したりする。
    友達が必死になって焦ってるのとか分かってか分からずかそういう子供するからサイコパスだと思ってる。
    あとそういうやつに
    限ってこちらが幸せになる(見える)と連絡して来なくなる。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/14(金) 12:17:15 

    >>87
    人間関係一番スムーズに行くのはこれだよね。
    お互いが決める方が早く決まるしストレスにならない。
    これが出来ない人は彼氏や旦那ともうまく行かない酷いだと思う。
    提案してほしいって言ってる人はただめんどくさくて遊びたくないだけ。
    まぁ、誘ったから提案はするけど。
    誘われてもこちらが忙しい生活だと、早く決めてくれないとこまるからそれでも提案してるけど、心の中では縁切候補にはなる。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/14(金) 12:20:13 

    経験上、合わせると言う人ほど合わせない。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/14(金) 12:24:58 

    自分から数人に集まろうって声かけておいて、まず日にちだけ決めた時点でうんともすんとも言わなくなるやつがいた。
    日にちは迫ってくるわけだから、他のメンバーで店決めて誰かが予約した途端、ごめんごめんありがとう楽しみ〜ってノコノコ出てくるの。
    会えば出来る女ぶって会社の同僚への愚痴ばかり。自分から誘った集まりの仕切りも出来ないクセに。
    縁切ったわ。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/14(金) 12:27:00 

    いたなーそういう人。それで何回予定が流れたか。
    他のことも大体ズボラなんだよね。待ち合わせは大体遅刻だし。
    そういう人にはこっちも適当に対応してる。ライン来てもわざわざ時間作ってまで返信しない。
    引っ越した時も住所は教えなかった。「年賀状送りたいから住所教えて」(←なぜか子供写真の年賀状だけはきっちり来る)と来たけど「またそのうちね」と返して放置。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/14(金) 12:28:50 

    >>92
    人間関係一番スムーズに行くのはこれだよね。
    お互いが決める方が早く決まるしストレスにならない。
    これが出来ない人は彼氏や旦那ともうまく行かない酷いだと思う。
    提案してほしいって言ってる人はただめんどくさくて遊びたくないだけ。
    まぁ、誘ったから提案はするけど。
    誘われてもこちらが忙しい生活だと、早く決めてくれないとこまるからそれでも提案してるけど、心の中では縁切候補にはなる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/14(金) 12:30:51 

    >>92
    人間関係一番スムーズに行くのは
    お互いが決める方が早く決まるし片方だけがストレスにならない。
    これが出来ない人は彼氏や旦那ともうまく行かない酷いだと思う。
    提案してほしいって言ってる人はただめんどくさくて遊びたくないだけ。
    まぁ、誘ったから提案はするけど。
    誘われてもこちらが忙しい生活だと、早く決めてくれないとこまるからそれでも提案してるけど、心の中では縁切候補にはなる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/14(金) 12:39:04 

    予定合わせる!ときたら日にちを送って返事が来なければそのまま放置。詳しいことは前日に決めたい。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/14(金) 12:42:14 

    >>87
    誘った側が全部決めろなんて言ってない
    最初の提案(日程やどこどこ行きたい)くらいあなたがしなよ
    誘われたほうは行きたいところがあるから誘ってきたのかな?って思うよ
    こっちは誘ったんだから誘われた側が候補くらい出してよって自己中すぎる
    あなたも結局日程の候補とか相手に全部任せてるじゃん

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/14(金) 12:51:07 

    私の友人にもいるけど、あんまり気にしたことなかったわ。「疎遠にする」とかコメント見て驚いた。
    会おうと連絡きて、空いてる日教えても返信なくて、でもこっちも予定入るから特に気にせず別の予定入れちゃう。後日、連絡遅くなったけど◯日空いてる〜?とか言われて、もう空いてないよーって言って、じゃあ◯日は〜?みたいな感じで決まることが多いかな。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/14(金) 13:07:30 

    >>1
    予定立たないから返事早くしてっていう。それすら言えない友達ならもうスルー

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/14(金) 14:03:53 

    >>104
    ブロックするとか、キツい言葉を投げかけるわけではないです
    またLINEのやりとりに時間が掛かって面倒になるだろうから、今後こちらからは誘わないようにするぐらいの感じ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/14(金) 15:33:26 

    >>28
    >>1

    反応薄いのに毎年毎年行こう、行きたい!!
    と言ってくる。で、プランを伝えると無反応。
    他の人が言うように2時間しか脳がもたないのかな。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:00 

    >>1
    この間連絡来ないから「やっぱり詐欺だったんだな」と送ったら、速攻返事来ました。

    連絡来た時に「詐欺でしょうか?」って最初に送ったからなのもある(連絡お久しぶりな人は全員こう弄ってる)

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/14(金) 17:38:32 

    そういう人いる。
    約束するのが困難というか。
    決まってからも間際で変えてきたり。

    少し前に自分が言った事を覚えてないのかも。
    周りから引かれ出してる。
    私も距離置いてるわ。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/14(金) 20:36:18 

    社交辞令認定をして、自分からは送りません
    誘っておいて放ったらかしっていうのは失礼
    物凄く印象は下がる。それだったら誘わない方がマシ。自分の言葉に責任持てばと思う

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/14(金) 22:02:35 

    シフト決まったら連絡するって言ってもう一年経つ。さようならお元気で

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/15(土) 05:13:23 

    都合悪いからって当日連絡取れなくなる人無理。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/15(土) 05:47:18 

    友人がまさにこういう人です。会いたい会いたいと言うのに予定立てようとすると返信来なくなるのです。

    興味のない話題は既読スルーなくせに、自分が愚痴を聞いてほしい時はいきなり電話してきます。赤ちゃんを寝かしつけたあとに電話で起こされた時はイライラしました。

    年末にかまってほしいようなLINEがきたので既読スルーしてやりました。嗚呼すっきり。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/15(土) 08:51:15 

    >>111
    1年w ワロたw
    ほんと、さよならだわw

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:06 

    自己中なんだよね、
    他人がやると怒るくせに、自分は平気でやるタイプ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/15(土) 21:45:28 

    まさに今、内容は少し違うけど主さんと同じようなことで悩んでるんだよねー( ; ; )私なんかしたのかな?でも腹立つ気持ちもあるしモヤモヤ。自分から声かけてきて、こちらが返信したならしっかり返すべきだと思う。さすがに何度も嫌になってきたしもう会わないことにした。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード