ガールズちゃんねる

ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

287コメント2022/02/09(水) 18:55

  • 1. 匿名 2022/01/11(火) 13:38:18 

    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整www.fnn.jp

    政府は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を加速するため、自衛隊が運営する大規模接種センターを再び開設する方向で調整していることがわかった。 政府関係者によると、3回目接種の前倒しを進めるため、政府は、2021年11月末に終了した自衛隊の大規模接種センターを再び開設する方向で調整しているという。

    +9

    -102

  • 2. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:12 

    ワクチンの効果は本当にあるのかな

    +199

    -11

  • 3. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:16 

    もう打ちたくない

    +263

    -8

  • 4. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:23 

    エンドレス予防接種

    +225

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:32 

    来月接種予定です。

    +12

    -36

  • 6. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:40 

    >>1
    やれることはドンドンやろう!

    +11

    -60

  • 7. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:52 

    おそくね?

    +10

    -43

  • 8. 匿名 2022/01/11(火) 13:39:54 

    政府 大規模接種センター再び開設の方針
    政府 大規模接種センター再び開設の方針girlschannel.net

    政府 大規模接種センター再び開設の方針政府 大規模接種センター再び開設の方針|日テレNEWS24<略>岸田総理大臣は10日午後、後藤厚生労働大臣や政府分科会の尾身会長らと相次いで、再び感染が拡大している新型コロナウイルスへの対応について協議しました。複...



    同じようなトピあるよ

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/11(火) 13:40:30 

    オミクロン株の死者が少ないのであればワクチン副作用による死者のほうが多くなってしまいそうだよ…

    +293

    -14

  • 10. 匿名 2022/01/11(火) 13:41:11 

    >>1
    3回目の接種はタイミングが肝心かな
    ファイザーのCEOの人が、オミクロン特化型は3月に出来るって言ってたし、モデルナは秋以降だとか

    +10

    -8

  • 11. 匿名 2022/01/11(火) 13:41:13 

    私が接種する頃にはオミクロンも少なくなってそう。2回目接種した時、感染者20人くらいの頃だったし

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/11(火) 13:42:30 

    今は陽性者は若年層が突出してるから死者が少ないのかな。
    今後高齢者に移行していったら一気に増える?
    前回も若年層→高齢者って流れじゃなかった?

    なんかもうよくわからないや。

    +20

    -6

  • 13. 匿名 2022/01/11(火) 13:42:37 

    まだ一度も接種してないしこれからもする予定ない。

    +328

    -10

  • 14. 匿名 2022/01/11(火) 13:42:39 

    >>1
    5派が落ち着いて
    ワクチン反対派の電源切り問題
    何も改善されてなかったのかな?

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/11(火) 13:42:54 

    もう打たなくていいよね

    +173

    -6

  • 16. 匿名 2022/01/11(火) 13:43:11 

    >>9
    でも重症者倍増だって。本当に軽症なのかな、怖いよ。

    +6

    -50

  • 17. 匿名 2022/01/11(火) 13:43:23 

    休みの調整が大変なのでもう二度と接種しません。

    +20

    -4

  • 18. 匿名 2022/01/11(火) 13:43:33 

    前回の打った後の発熱痛みが凄かったから今度も心配だわ

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/11(火) 13:44:04 

    >>16
    でも6000人越え感染しても重症者はまだ2桁だよね。

    +73

    -6

  • 20. 匿名 2022/01/11(火) 13:44:15 

    あの時の熱量ないわ。
    打つか迷う

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/11(火) 13:44:17 

    >>1
    弱毒化して高齢者でもインフルエンザより軽症な人も多いのに?
    毎年毎年半年に一度2回ずつ接種とかのスパンで摂取しないといけないの?
    今凄い勢いで感染者が増えてるのはわかるけど、その感染者全員のうち何人が入院治療が必要な患者さんなの?経口治療薬もあるのに3回目打たなきゃいけない理由が私にはわからない

    +119

    -6

  • 22. 匿名 2022/01/11(火) 13:45:28 

    在庫処分品

    +135

    -5

  • 23. 匿名 2022/01/11(火) 13:45:34 

    ありえない、打たない

    +123

    -5

  • 24. 匿名 2022/01/11(火) 13:45:48 

    最初の株用のワクチンを打つ意味が見出せないので、様子見しておきます。
    夏に2回目終わっているからもう効果はないかしら。

    +65

    -3

  • 25. 匿名 2022/01/11(火) 13:45:51 

    ちょっとでも感染リスク減らせるなら何度でも打つよ〜

    +9

    -28

  • 26. 匿名 2022/01/11(火) 13:46:02 

    >>19
    年寄りの感染者が少ないからじゃね?

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/11(火) 13:46:10 

    >>16
    そうなの?数が増えたら重症者増えるの理論で??
    先行して流行った南アフリカでは、デルタよりも全然重症者少なくて、更に酸素必要な人も少なかったんだよね?

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/11(火) 13:46:21 

    ブースター接種して1ヶ月で突然死した人もいるのに…
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +79

    -12

  • 29. 匿名 2022/01/11(火) 13:46:39 

    >>16
    一番感染者多い沖縄が重症者0。次に多い東京4人
    倍増って先月感染者全然いないときと比べてこんなに増えての倍増程度ならなぁ

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/11(火) 13:46:51 

    ファイザー2回やったけどもういいかなって感じ
    ほとんどが軽症ならワクチンの副反応とかの方が怖いし

    +86

    -5

  • 31. 匿名 2022/01/11(火) 13:47:09 

    ワクチン打つ人はワクチントピでコメントしない
    打たない人はコメントする

    +14

    -12

  • 32. 匿名 2022/01/11(火) 13:47:10 

    >>8
    ガルちゃんも正月ボケしてるね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/11(火) 13:47:30 

    >>16
    これから増えてくる

    +3

    -11

  • 34. 匿名 2022/01/11(火) 13:47:37 

    とりあえず年寄りにだけ打っておけばいいのに。。
    若い世代はおろか子供にまで打たせるのは、結局年寄り守りたいからなんでしょ?

    +52

    -4

  • 35. 匿名 2022/01/11(火) 13:47:40 

    オミクロン

    PCR検査しなきゃ

    ただの風邪

    +93

    -12

  • 36. 匿名 2022/01/11(火) 13:47:43 

    >>16
    倍増って2人が4人になっても倍増だし、感染者が倍になって重症者が倍になってないのなら想像以上に重症化しにくい。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/11(火) 13:48:03 

    >>19
    ドコモのニュース100人って出てたよ。

    +5

    -5

  • 38. 匿名 2022/01/11(火) 13:48:18 

    打つ人は打てばいいし、打たない人は打たなければいいだけだよね
    任意なんだし
    周りに打とうとか打つのやめようとか言うのは余計なお世話

    +94

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/11(火) 13:48:32 

    >>4
    ワクチン中毒みたいになった人もいたからねぇ

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/11(火) 13:48:33 

    PCR検査沢山して陽性者増える(メディア喜ぶ)
           ↓
    メディアでオミクロンヤバいと煽る
           ↓
    3回目接種を促す(製薬会社、派遣会社喜ぶ)

    +114

    -8

  • 41. 匿名 2022/01/11(火) 13:49:06 

    今日1回目打った😅

    +4

    -10

  • 42. 匿名 2022/01/11(火) 13:49:23 

    若い人はリスクとメリットでメリットの方が著しく高いとは思えない。
    高齢者や基礎疾患がある人たちが3回目を接種すれば良いと思う。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/11(火) 13:49:52 

    >>19
    昨日時点で100人だったよ
    厚労省のサイト
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/11(火) 13:50:24 

    >>28
    死因調査中でしょう。
    フルハウス見てたから驚いた。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/11(火) 13:50:52 

    デルタが急増した時は流石に打たないと怖いなと思ったけど、今回はあんまりそう思わない。
    そもそも10月に打ったし、今1番抗体ついてるんじゃないかと思うしなー。

    朝NHKで医者がオミクロンは普通の風邪症状しか今のところ自分が診てるひとはいないから、皆自宅療養を選ぶと行ってたわ。
    それでも高齢者と同居してる人は入院を言ってたけど、同居してないし打たんでいいかなと更に思った。

    +37

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/11(火) 13:51:00 

    イギリスのジョンソン首相、コロナに罹って怖さ知ってるはずなのにロックダウン中に官邸でパーティらしいことをしてたっていう報道を見てほんとは大した事ない病気なんじゃないのって思うようになった。

    +93

    -3

  • 47. 匿名 2022/01/11(火) 13:51:22 

    >>3
    打たなきゃクビでーす

    +5

    -12

  • 48. 匿名 2022/01/11(火) 13:51:50 

    打つ人いる?どうせまたガラガラになると思う。3回目接種済みの人がオミクロン感染したってニュースで言ってた。ワクチン打てば感染しないわけじゃないし、その人の症状がどんな感じなのかもわからないけど、ほとんど重症化しないのであればあんな辛い副反応に耐えてワクチンを打つ意味があるのかな?と思うよ。

    +78

    -7

  • 49. 匿名 2022/01/11(火) 13:52:02 

    11月に2回目終わったばっかりだしまだ必要ないのかなぁって思ってる
    2回目の時の後遺症で仕事3日くらい休んでしんどかったし。まあ私が予約出来るようになった時に感染者減ってたら今回はパスかな

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/11(火) 13:52:03 

    私一回もしてない
    みんなは?

    +103

    -10

  • 51. 匿名 2022/01/11(火) 13:52:21 

    もうだれもワクチンの話なんてしてないよね

    +34

    -6

  • 52. 匿名 2022/01/11(火) 13:53:16 

    >>50
    私も1回も打ってないです。
    3回目も打たないです。

    +110

    -10

  • 53. 匿名 2022/01/11(火) 13:53:21 

    >>1
    稼げる時に稼がないとね

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2022/01/11(火) 13:53:26 

    ワクチン接種後に感染して、副反応か後遺症だかで体調崩して呼吸困難になってる人数人見てるから、接種するのが最善とは思えない
    何が正解か分からない

    +32

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/11(火) 13:53:29 

    >>51
    ほとんどの人が打ったからじゃない?接種率見て驚いた

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/11(火) 13:53:37 

    きりないわ…10年後どんなことになってるんだろ

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/11(火) 13:53:41 

    風邪のような症状を抑えるために40度近い高熱出して何日も辛い思いするなんて矛盾してないかい?

    +84

    -4

  • 58. 匿名 2022/01/11(火) 13:54:20 

    >>52
    ありがとう

    温泉旅館証明書なくちゃ行けないんだってね
    私はもともと潔癖症だからいいけどさ、、、

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/11(火) 13:54:20 

    >>50
    理由があって早々に2回うった。
    3回目は今のところ予定なし。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/11(火) 13:54:31 

    テレビの出演者も皆んなノーマスクだし、政治家も密で会議してるし、大したことないんだと思う。
    感染して大事なウイルスならドラマもバラエティも中止になるはずだし。

    +54

    -5

  • 61. 匿名 2022/01/11(火) 13:54:38 

    >>2
    あってもなくてもどうでもいいからとりあえず打たせたいんだろうなとしか思えないわ

    +85

    -6

  • 62. 匿名 2022/01/11(火) 13:55:18 

    >>50
    2回打ったよー
    3回目は春頃になるだろうから、その時の状況で決める

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2022/01/11(火) 13:55:24 

    >>50
    もちろん打ってない

    +49

    -3

  • 64. 匿名 2022/01/11(火) 13:55:52 

    医療従事者の方以外で、
    3回目受ける人いるんですか??

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2022/01/11(火) 13:56:41 

    ワクチンパスポートからのマイナンバーやらで国民監視する口実ができてるんだから、まだまだ終わらせられないんだと思う。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/11(火) 13:57:12 

    >>2
    重症化を防ぐというのは
    ある程度あるだろうね
    ただ副作用もあるからね
    私は打ってないし
    打つつもりもないけど

    +75

    -7

  • 67. 匿名 2022/01/11(火) 13:57:38 

    >>52
    1回目も打ってないのに3回目打たないとは?

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/11(火) 13:58:37 

    >>58
    初めて聞きました。温泉旅館証明書はワクチン打ったかどうか証明するものですか?
    打たないと泊まれとか?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/11(火) 13:59:00 

    1回も打ってない人が3回目のトピに何しにきてんの?

    +7

    -9

  • 70. 匿名 2022/01/11(火) 14:00:24 

    できたら5回目くらいまでやってほしい

    +3

    -6

  • 71. 匿名 2022/01/11(火) 14:00:45 

    >>3
    嫌だったら打たなきゃいいじゃん

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2022/01/11(火) 14:01:57 

    この重症者って
    インフルや風邪を重症まで拗らせちゃうのと
    どう症状が違うの?
    これらと違ってそこまで「特殊」なの?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/11(火) 14:01:59 

    >>15
    キプロス島でデルタとオミクロンの合体型が爆誕したらしいから売ったほうが良いかも

    +3

    -21

  • 74. 匿名 2022/01/11(火) 14:02:06 

    >>52
    あなたが打たないのは1回目であって3回目じゃないです

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/11(火) 14:04:21 

    >>68
    各市町村や自治体が
    ワクチン証明書を発行するぐらいだから、
    そういう施設などがあっても
    何ら不思議ではないね
    そのための発行って感じだし

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/11(火) 14:04:48 

    厚労省の卑劣さは異常
    10代が死んでるのに因果関係認めない

    +61

    -4

  • 77. 匿名 2022/01/11(火) 14:05:05 

    >>13
    住まいどちらですか?コロナが少ない地域なのか、外出あまりされない方なのか、なにか徹底されてることがあるのか聞きたい

    +3

    -29

  • 78. 匿名 2022/01/11(火) 14:05:50 

    >>2
    効果はあるのかもしれないけど副作用のリスクを考えると打つ値打ちがあるのかは疑問

    自分が交通事故にあって重症になった時用に毎月保険料2万円の保険に入るような無駄さ

    +56

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/11(火) 14:06:57 

    単純に、何度も何度も医師や看護師と公務員を使うのが大変だからだと思う。日常は通常業務あるし。
    大規模接種会場なら回数が少なくて済む。
    私もヘルプで派遣されてたけど、自分の通常業務を代わりに誰かやってくれるわけじゃないので、残業がやばかった。150時間が接種会場での勤務だったが、その150時間を追い上げるのに土日出勤とか普通にしてたし。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/11(火) 14:07:21 

    >>50
    結局打ってない

    +39

    -3

  • 81. 匿名 2022/01/11(火) 14:08:22 

    オミクロンなら良いのだが、デルタ+オミクロンなら最悪
    だんだん出てくるよ

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2022/01/11(火) 14:08:57 

    >>11
    私もだよ
    一番抗体がある時期がコロナが少ない時期だった、、、
    悲しい、、

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/11(火) 14:09:27 

    デルタとオミクロンが合体したやつが気になってる
    デルタの毒性とオミクロンの感染力もつ株なら最悪
    デルタクロンだっけ

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/11(火) 14:09:31 

    >>13
    私もです。去年病気が見つかりインフルワクチンすら打てていません。

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/11(火) 14:10:11 

    テレビ・ネットの情報やここで流れてる情報に踊らされるのはもう疲れた
    私たち一般人よりよほど正しい知識も論理的思考力もある現場のお医者さん達がみんな打っていると聞くと、自分にできることをしておきたいという気持ちでワクチン打とうと思ってる

    +3

    -12

  • 86. 匿名 2022/01/11(火) 14:10:14 

    >>15
    厚労省の発表にあるだけで1400人以上もワクチン後に亡くなってるし、因果関係も認められないし、コロナは軽症ばかりだし、打たなくていい。今までも病気はあって人類は共存してきた。

    +67

    -4

  • 87. 匿名 2022/01/11(火) 14:10:16 

    >>76
    パン食べた後に亡くなったら、パンが原因ですか?
    お米食べた後に亡くなったら、お米が原因ですか?

    +8

    -29

  • 88. 匿名 2022/01/11(火) 14:10:35 

    先週末に三回目接種しました。
    打った瞬間から腕に鈍痛がありました。
    翌日も腕の痛みで済みました。

    医療関係勤務なので、二回目接種からの流れで三回目接種が当たり前の流れでした。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/11(火) 14:11:58 

    >>2
    利権には勝てないのよ。上の人間からすると政府なんて操り人形だもの。

    +45

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/11(火) 14:12:09 

    3回接種後からデスゲームに参加可能になります

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2022/01/11(火) 14:13:41 

    >>46
    ジョンソンさんは言っちゃ悪いが学ばない人っぽいからあまり参考材料として向かなくない?w

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/11(火) 14:14:07 

    日本で初めてコロナ感染者見つかったのが
    確か2020の1/16
    もう2年だよ
    どんな変異しようが効く薬出てこないかなー
    無理だよなー
    これいつまで続くの?

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/11(火) 14:14:09 

    >>50
    一度も打ってない
    強毒化したら打つかもしれないからコロナニュースは追ってる

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2022/01/11(火) 14:14:23 

    >>65
    あなた正解。全ては監視社会の口実。最近なんて、電車の中に監視カメラできた。

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/11(火) 14:16:19 

    >>92
    2、3年でウイルスは弱まるだろうって言われてるから今年1年は耐える

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/11(火) 14:16:57 

    >>94
    このコロナ禍を利用してマイナンバーカードを一気に進めたいんだから終わらせられない。
    ついでにワクチン接種歴とかもマイナンバー管理したりやりたいことはいっぱいだからね、収束してもらったら困るんだよ政府は。

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2022/01/11(火) 14:20:14 

    >>66
    今朝ニュースで言ってたけど沖縄の統計だけど、オミクロンによる重傷者は0パーセントみたいだよ

    +11

    -6

  • 98. 匿名 2022/01/11(火) 14:24:49 

    >>83
    そんな合体したやつ出てきたの?

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/01/11(火) 14:25:18 

    >>82
    私も県内の新規感染者がかなり少なくなった頃に1回目だったから今打ったら抗体一番あるときに流行ってなくて意味ないなーと思ってキャンセルした
    そしたら簡単には1回目を打てなくなってしまったけど、それならそれでまあいいかなーって

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/11(火) 14:26:16 

    >>4
    アメリカかどっかの国では4回目接種と言い出した

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/11(火) 14:27:21 

    >>77
    聞いてどうするの?

    +19

    -4

  • 102. 匿名 2022/01/11(火) 14:27:32 

    >>35
    PCRの文字が無い方がごろがいい

    って、他のトピで突っ込まれてたよね。
    私もそう思う。

    +7

    -5

  • 103. 匿名 2022/01/11(火) 14:28:30 

    >>40
    特にメディアでヤバいって煽ってる感じ無いけどね。

    +21

    -4

  • 104. 匿名 2022/01/11(火) 14:28:31 

    >>2
    ないに決まってるよ

    有効で安全ならタダなわけないでしょ?まず

    国民で治験しているの

    感染するし重症化すら完全に防げないどころか
    他のワクチンより格段に致死率高いし重篤な副効用多発

    なんのメリットもない

    いい加減お人好しな日本国民も気づくよ

    +88

    -5

  • 105. 匿名 2022/01/11(火) 14:30:18 

    >>15
    私はもう打たないよ。ワクチン後遺症が治ってない😣

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/11(火) 14:31:16 

    抗がん剤つかってて免疫落ちてるから早く打ちたい

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2022/01/11(火) 14:31:57 

    すでに秋には4回目とか聞いた
    なんでやねんもういいわ

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/11(火) 14:34:08 

    >>70
    ワク中になりそう

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/11(火) 14:38:16 

    >>87
    これ絶対聞いてくる人いるけどバカじゃん
    分母が全然違う、ワクチン毎日打ってないでしょ
    始めて体内に入れたもので異変が出たらそれを疑うのは当然でしょ

    +44

    -2

  • 110. 匿名 2022/01/11(火) 14:39:15 

    ワクチン打つ打たないはほんとに自由だとは思うけど、政府陰謀論みたいなのを事実のように書いてる人たちはさすがに冷静になって欲しいと思うわ…

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2022/01/11(火) 14:39:16 

    新型コロナのオミクロン株の症状は、軽いかぜのような症状が多いということで、
    専門家は軽度の発熱などでも積極的に検査を受けるよう呼びかけています。

    沖縄県で今月1日までに診断された、オミクロン株の感染者、50人の症状です。

    37度5分以上発熱した人は全体の72%、せきが58%、全身の倦怠感が50%、
    のどの痛みが44%、鼻水や鼻づまりが36%、頭痛が32%、関節痛が24%、嘔吐・吐き気が8%、
    呼吸困難が6%、嗅覚・味覚障害が2%となっています。

    また、今回の報告では、無症状だった人は4%で、残りの人たちは、何らかの症状があったということです。


    新型コロナのオミクロン株の症状は、軽いかぜのような症状が多いということで、専門家は、
    軽度の発熱やけん怠感、体調不良などの場合でも、積極的に検査を受けるよう呼びかけています。
    オミクロン株 軽いかぜのような症状多い 軽度の発熱も検査を|NHK 沖縄県のニュース
    オミクロン株 軽いかぜのような症状多い 軽度の発熱も検査を|NHK 沖縄県のニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナのオミクロン株の症状は、軽いかぜのような症状が多いということで、専門家は軽度の発熱などでも積極的に検査を受けるよう呼びかけていま…


    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/11(火) 14:40:06 

    ワクチン撃たせようと必死すぎて

    +40

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/11(火) 14:41:04 

    息苦しい、早歩きするとマスクが顔にくっつくらい息が荒くなる。熱なしダルさなし。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/11(火) 14:41:51 

    >>13
    同じくー。
    周りはみんな打ってるみたいだけど打つつもりない。

    +89

    -4

  • 115. 匿名 2022/01/11(火) 14:42:08 

    >>9
    わたしワクチンで40℃熱が出てすごい頭痛で寝込んだんだけど、もうコロナかかったほうが楽なんじゃないかと思う

    +50

    -2

  • 116. 匿名 2022/01/11(火) 14:42:30 

    >>88
    3回目接種した人の副反応含めた接種後の情報が少ないからこういう話は有り難い
    医療関係者とか今対象の人は積極的に接種してるのかな? 

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/11(火) 14:44:23 

    >>109
    疑うのは勝手だけど、それを原因と断定する方が馬鹿なのでは?

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2022/01/11(火) 14:44:43 

    みんな風邪風邪いうけど、後遺症のことは怖くないの?
    デルタ株のときは軽症や無症状の人たちでさえ、学校や仕事に行けないレベルの後遺症に悩んでいる人たちが一定数いた(いる)ことのほうが断然怖い。女性や若年者に多いというのも怖い。
    デルタ株に関していえばワクチン接種していた人たちの方が後遺症も少ないという報告が複数あるから、そこの効果に期待したいところなんだけど。オミクロンでどうなのかは専門家も誰も分からないからなぁ

    +6

    -13

  • 119. 匿名 2022/01/11(火) 14:47:27 

    >>98
    海外で発見されたらしい

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/11(火) 14:47:45 

    >>3
    捕まるわけじゃなし打たなくていいんじゃない、私はいろいろ検討考慮して三回目も打つことにした、自分の思うようにしたらいいよ

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2022/01/11(火) 14:50:04 

    >>109
    もともと一定数突然死する人はいるわけで、分母が大きいんだから初めて何かを体内に入れたとしても、それと関係なく突然死する人が存在するのは当たり前では?

    +1

    -9

  • 122. 匿名 2022/01/11(火) 14:50:10 

    2回目の後高熱は覚悟してたけど、メニエールやら生理遅れて卵巣出血と腹痛やら本当に辛かった。
    因果関係無いと言われても、もう打ちたくないな

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/11(火) 14:51:06 

    >>104
    >有効で安全ならタダなわけないでしょ?まず

    安全でも無料だよ
    貧しい人が接種を渋ったらワクチンの効果が薄れる

    +6

    -10

  • 124. 匿名 2022/01/11(火) 14:52:51 

    >>118
    データが無いっていろいろ辛いよね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/11(火) 14:53:44 

    >>118
    海外でオミクロンの感染者があんなにいて、日本よりだいぶ前に流行ってるのに後遺症の話は聞かないね
    それが後遺症はないということならいいけれど…

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/11(火) 14:54:42 

    >>13
    同じく!
    心臓病の家系だから躊躇してたら今日に至る…

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/11(火) 14:55:04 

    >>118
    まったく怖くありません。ワクチン打つより、自然免疫を高めるのが大事だと思っている。

    後遺症って脅し文句みたいなもんよね〜
    騙されない

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2022/01/11(火) 14:55:06 

    >>9
    私や友達の周り、知り合い職場関係でワクチン打って死んだ人って1人もいないんだけど、本当かなって思う、四年前に脳溢血で死んだ祖父も今ならワクチンで死んだとか言われたりして

    +3

    -8

  • 129. 匿名 2022/01/11(火) 14:56:14 

    >>86
    いままではそうだったけどこれは人工ウイルスだよ?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/11(火) 14:56:15 

    新世界秩序の世界に無駄な人間は必要ないらしい

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/11(火) 14:56:15 

    世田谷区の接種の話だけど
    モデルナとファイザー半々くらいだって
    選べないからモデルナ嫌な人もモデルナ打たれるかも

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/11(火) 14:57:00 

    >>88
    当たり前の流れ・・・って、やっぱり同調圧力あったんですか?打つの止めとくわーって自由に言えない、打たないなんて、責任感が・・・みたいな雰囲気だったですか?介護士だけど、もう2度と打ちたくない。絶対拒否する。前みたいに、いや打つでしょ?な雰囲気だったら嫌だなぁ・・・ホントに勘弁だし、腹立たしい。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/11(火) 14:58:35 

    >>118
    ワクチン副反応の後遺症は怖くないの?

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/11(火) 14:59:08 

    >>128
    >四年前に脳溢血で死んだ祖父も今ならワクチンで死んだとか言われたりして

    誰に

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/11(火) 14:59:57 

    >>128
    因果関係を証明するのがすごく難しいから
    そのタイミングで偶然体調崩したとか何かを発症したという人も相当数騒いでるんだろうな
    もちろん実際にワクチンの影響をうけた人もいるだろうけど、ワクチンへの恐怖心が強かったら血圧上がったり緊張状態で迷走神経反射が起こったりとか薬液の影響じゃないケースもあるかも

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2022/01/11(火) 15:00:15 

    >>125
    コロナに関わっている医者ですが、後遺症はLong COVIDと言われいて診断基準はむしろ欧米で作られています。
    病態も少しずつ明らかになってきていますよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/11(火) 15:02:31 

    >>114
    ガルちゃんでは私は打ってないって人がたくさんいて錯覚するけど、結局その人の周りはみんな打ってるんだよね

    +8

    -4

  • 138. 匿名 2022/01/11(火) 15:03:34 

    >>104
    理屈がおかしい
    逆に高くても効果ないものなんてたくさんあるじゃん
    宗教団体が単なる水を高く売ってたり謎のサプリとかテスラ缶()とか

    +1

    -17

  • 139. 匿名 2022/01/11(火) 15:03:44 

    >>134
    そりゃ反ワクにでしょう

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2022/01/11(火) 15:05:57 

    >>85
    みんなはうってない

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/11(火) 15:06:12 

    誰か打ちたい人〜?🙋
    しーーーーーん

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/11(火) 15:07:31 

    >>13
    同じくー!
    この二年間風邪すらかかっていない

    +47

    -3

  • 143. 匿名 2022/01/11(火) 15:09:52 

    本当に三回目の前に流行らせたからびっくりだよ
    今回はどれだけ打つのかな

    製薬会社は毎年三回打たせようとしてるね

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/11(火) 15:09:57 

    打つぞーーー!!
    変異株オミクロンの次の変異株に効果絶大かもだし

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2022/01/11(火) 15:10:41 

    どこがの県の感染者半分以上は未接種者だって とりあえず3回目打つよ 会社から接種証明出せと言われてコピーしたよ マトモな所みんなそうだろう 来年はわからない海外旅行行けるなら打つかも

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/11(火) 15:10:43 

    >>104
    国民で治験してるって、どういう確証があって言ってるの、いい加減ネット民が妄想で作り出した記事をソースに最もらしい事ゆうのやめたら

    +3

    -28

  • 147. 匿名 2022/01/11(火) 15:12:32 

    2回打てば十分だって。抗体は減っても無くならないって思う私です。

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2022/01/11(火) 15:12:44 

    今でも未接種居るのが不思議 勤め先から接種証明出せと言われて無いのか 自由業か?無職かなぁ?それかそういう団体で働いているか

    +3

    -16

  • 149. 匿名 2022/01/11(火) 15:16:46 

    つぎつぎと変異やんなっちゃう、疲れたなー

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/11(火) 15:18:21 

    >>147
    私も9月だったからまだまだ大丈夫
    多分今年9月までは打たないなあ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/11(火) 15:19:00 

    >>73
    これ恐ろしいよね?デルタ重症化オミクロン皆かかる
    もう笑うしかないわ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/11(火) 15:20:58 

    >>66

    マイナスつくだろうけど1度も打ってないけど生きてる。
    打ったから大丈夫!って思ってる人が多いから微妙

    +64

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/11(火) 15:22:31 

    >>136
    嘘つきだなぁ。
    海外でもまだオミクロンでもlong COVIDが起きる可能性が排除されている訳ではないという状態で、オミクロンによってlong COVIDが起きるなんてまだ明らかになってないよ。
    そもそもlong COVIDはオミクロン以前の株によって明らかになってきてるもので、オミクロン限定の後遺症のことじゃないことを理解しないと。
    そしてlong COVIDの定義は感染から数週間〜数ヶ月後までの症状のことで、後遺症とはまた少し違う話。
    本当に医者なら勉強不足すぎる。
    それも嘘なんだろうけど。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/11(火) 15:24:00 

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/11(火) 15:24:28 

    感染者数ばっかり速報で出すのもやめればいいのに

    罹った人の重症化率、年齢、持病有無、ワクチン有無も毎日公表してほしいよ

    それをやったら、高齢者以外は恐れる必要のないただの風邪だと分かってしまうから、感染者数や病床逼迫の文字で煽るんだろうけど

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/11(火) 15:24:35 

    製薬会社なんか金儲けしか考えてないよ!人類を救う為に薬なんか作らないよ!

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/11(火) 15:27:37 

    >>66
    そもそもコロナで重症化率低いよね

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/11(火) 15:28:09 

    >>86
    今って発表するのやめましたよね。何人くらい亡くなってるんだろう。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/11(火) 15:28:26 

    >>13
    私もだよ
    周りではうちの親以外はみんな打ってるけど副反応が酷かった夫はさすがに3回目は打たないと言ってる

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2022/01/11(火) 15:29:04 

    >>155
    ニュースで沖縄の病院では
    未接種の2~30代が多く入院してるって

    +2

    -7

  • 161. 匿名 2022/01/11(火) 15:29:30 

    >>153
    海外でコロナの後遺症あるのか?って話題に対する返事なのに、なんでオミクロン限定の話になってるの?

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/11(火) 15:31:39 

    普通に打つつもりだったけど、祖母が6月にワクチン打った翌日に緊急搬送されて亡くなってしまった事もあって恐怖心から1回も打てずに今に至る。
    それなのに職場ではワクチン未接種の人の入構証のデータ凍結するという話になり、抗原検査を3日に一度しなきゃ敷地内に入れなくなる予定。
    おまけにワクチンの効果は絶大だと思い込んでいる彼氏に打つ事を強要され、結局その事で揉めて破局。ネットを見ていてもワクチンに対する考え方やデータが複数ありすぎて何を信じたら良いかわからない。ワクチンのせいで精神が日々擦り減っています。

    +56

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/11(火) 15:31:48 

    >>21
    打たなきゃいけないわけではないから
    打ちたくないならば打たなきゃよいのよ

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/11(火) 15:33:45 

    >>153
    もちろんオミクロン以前のデータをもとに作られている診断基準なのでオミクロンに当てはまるかはまだ不明です。
    オミクロンでの妥当性を評価する報告が出てくるのはまだ先になると思います。
    そもそも世界で流行り出してからまだ日が浅いですしね。。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/11(火) 15:33:46 

    >>160
    その病院いくらもらったんだろう

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2022/01/11(火) 15:34:34 

    青学駅伝チーム、ぶっちぎり優勝だったけど

    3回目ワクチンはどうするんだろね~

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/11(火) 15:36:38 

    >>96
    マイナンバー
    どさくさに紛れてうざいし
    恐ろしいわこの国

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/11(火) 15:36:53 

    >>160
    重症者0って報道されてたけど。

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2022/01/11(火) 15:38:14 

    >>52
    1回も接種してないなら
    3回目接種出来るわけね~だろが

    +13

    -5

  • 170. 匿名 2022/01/11(火) 15:38:46 

    田舎に住んでたら絶対打ってない
    東京住みで満員電車乗るから2回打ったけど
    きりがないね
    4回目も確実にあるし
    5回目もあるかも

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/11(火) 15:39:42 

    >>152
    これからも未接種が感染しないように税金投入して税金ばら撒いてとか国がやり続けたら
    いい加減やめろと思う。経済回せ

    +2

    -9

  • 172. 匿名 2022/01/11(火) 15:41:47 

    ワクチンの死亡者、後遺症重症者を一向に無視してるのが怖い。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/11(火) 15:43:52 

    ワクチン初期組の30代看護師が2回目接種後の数時間後に不正出血で亡くなったのを因果関係不明で処理してるの見てから国を信用してない。
    せめて一件でも4000万もらった人がいるなら多少は信じられるのだが。

    +44

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/11(火) 15:50:23 

    >>87
    >>117
    >>121
    厚労省の発表したワクチン後の死亡者のデータをグラフにしたもの
    偶然の死であればもっと平均化されるはず
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/11(火) 15:56:15 

    >>162
    おばあさまのご冥福をお祈りします
    大変だったね

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/11(火) 16:05:50 

    >>13
    >>77
    同じく。都内23区在住、渋谷勤務。
    感染対策は家帰ったらすぐお風呂に直行!とかではなくマスクして手洗いうがいしてるくらい。
    外食もするし、テイクアウトも利用する。大きな旅行はしてないけど、近場に車で宿泊旅行ならしている。周りにもかかった人いない。でもワクチンは皆打ってるもよう。

    +30

    -1

  • 177. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:38 

    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:54 

    >>121
    インフルのワクチン接種が毎年5000万人程度で亡くなるのが60人くらい、コロナワクチンが一億人接種で今のところ1400人くらいらしいよ。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:03 

    >>164
    デルタの時は陰性になっても味覚障害が残ったとかの話は割と早く出てきた気がするんだけどな
    後遺症と言うかは別としても、オミクロンで陰性後も微熱が暫く続いてだるいとか、喉の痛みが取れないとかの話もないよね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/11(火) 16:32:21 

    1956. 匿名 2022/01/10(月) 17:05:40
    ワクチン接種

    体内に疑似コロナ(スパイクたんぱくのトゲトゲ)が大量生産され、それに対抗する為にナチュラルキラーT細胞が「抗体」を造る

    大量の抗体により一時的に無敵状態に

    しかしとんでもない量のスパイクたんぱくの処理に追いまくられ、手いっぱいとなったT細胞はそれ以外の病気(コロナ変異種含む)に対抗する事が出来なくなる
    ※このタイミングで罹患した病気は、平常時に比べていっきに重症化

    ブースト接種

    一時的に無敵状態に(の無限ループ)

    ⚫ワクチン接種者…ブースト接種の繰り返しで人工的な抗体製造

    ⚫ワクチン未接種者…これまで通り、普通の病気だろうがコロナだろうがT細胞で対抗

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/11(火) 16:34:44 

    ワクチンは、裏面にトゲの付いた盾だね
    外敵を防ぎながら自分の自然免疫を殺していく

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/11(火) 16:46:36 

    >>1
    今日の東京都の感染者962人

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/11(火) 16:51:09 

    >>180
    ワクチン打たない人はこういうことを懸念してる人が多いんじゃないかな…
    平常時のワクチン開発なら数年かけて治験してクリアするところをすっ飛ばしてるんだから、今は絶対に安全なものとも言えないし、絶対に危険なものとも言えない。

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/11(火) 16:51:56 

    >>50
    打ってません
    実は途中まで予約しかけたんだけどなんとなくイヤな予感がして

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/11(火) 17:11:32 

    >>168
    人工呼吸器を必要とする人でも中等症じゃなかった?
    数日前のニュースで中等症は何十人か発表されていたよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/11(火) 17:14:51 

    重症しそうな人に打たせればいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/11(火) 17:22:10 

    >>148
    ガル民って働いてない人多いんじゃない、ここで言うような事職場や友達に言ったら絶対おかしい人って思われる。

    +4

    -9

  • 188. 匿名 2022/01/11(火) 17:23:31 

    >>180
    単純に疑問なんだけど、日本人の8割近くがワクチン済ってことはほとんどの医者も打ってるはずよね
    それだけ危険なワクチンなら打たない医者のほうが多いはずなになんでなん?

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2022/01/11(火) 17:32:07 

    みんなが打たない世の中になったら政府としては強制の方向に行こうとしてしないことを願うわ
    日本が強制になってないのは今までみんなが自ら打ってたらみたいだかさ

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2022/01/11(火) 17:32:24 

    >>181
    身を守ろうとして鋼鉄の処女の中に入るようなもんか…

    確かに外敵からは守ってくれそうだけど自分にも大ダメージがw

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/11(火) 17:49:49 

    >>128
    じゃぁコロナでしんだ人は周りにいるの?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/11(火) 17:53:34 

    >>148
    うちは接種は自由だよ。
    証明書もいらないし管理部も把握してない。
    コロナも誰も罹ってない。

    +33

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/11(火) 17:55:49 

    >>15
    一回も打ってない。
    基本的な対策はしっかりやってる。これまで職場で何人か陽性者が出て念のため検査を受けたけど、年明けにも検査したけど、一度も陽性になってない。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/11(火) 17:57:26 

    >>68
    そうみたい
    うちの地元はワクチン証明書か陰性証明ないと泊まれないと書いてありました

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/11(火) 17:58:03 

    >>148
    あなたの職場は証明出してるの?何系の仕事?

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/11(火) 17:59:37 

    >>188
    そうなんだよね、医療現場は何処の誰より優先的に、ほぼ全員接種してる、そんな危ないワクチンならまず第一線の人達が打たないだろうし、先々危ないなら医療従事者誰もいなくり治る病気も治せなくなる

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/11(火) 18:01:13 

    >>188
    勤務医は病院の方針や立場上断りにくい。研修医や学生もほぼ強制だし。
    でも打ってない医者もいます。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/11(火) 18:08:50 

    >>1
    コロナ毒物ワクチンは、ニュルンベルク綱領違反しています!!
    絶対に打つな!!!

    皆が立ち上がり、日本国民を守ろう!!

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/11(火) 18:18:39 

    >>148
    いや、大手だって打ってない人いるよ
    むしろ触れたらいけない話になってるし
    ワクハラになるからって

    +25

    -2

  • 200. 匿名 2022/01/11(火) 18:21:22 

    >>196
    開業医は打ってない人多いんだって。

    神戸の長尾和弘先生は、二度と自分の病院でワクチン接種はしないって断言してる。後悔、反省してるって。
    検索して調べてみて。

    総合病院は、国からの指示ってことで、
    自分たちの意志ではどうしようもできないらしいよ。

    +18

    -3

  • 201. 匿名 2022/01/11(火) 18:26:09 

    >>200
    自分の病院のスタッフには、打たなくていいと暗に言ってるお医者さんもいるよね

    +14

    -2

  • 202. 匿名 2022/01/11(火) 18:31:05 

    2+0+2+2+0+1+1+1=9=Q
    9+6+2=17
    Q=17

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2022/01/11(火) 18:32:24 

    もうあんな副作用のおもいは
    したくないな💦💦

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2022/01/11(火) 18:52:39 

    >>188
    雇われは打ってる印象。
    開業医は打ってない印象。
    身の回りしかサンプルないけど。

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2022/01/11(火) 18:52:54 

    >>148
    接種証明を提出しないとならない職場って。。

    +14

    -3

  • 206. 匿名 2022/01/11(火) 19:33:01 

    >>2
    新規感染者の色んな割合見てたら効くんだなと思ったわ

    +2

    -9

  • 207. 匿名 2022/01/11(火) 19:35:45 

    >>200
    イベルメクチンの先生?

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/01/11(火) 19:48:10 

    >>28
    えええええ!

    ショック・・・・・

    フルハウス見てたなあ・・・

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/11(火) 19:53:20 

    >>66
    ほぼ打ったことになってるらしいけど本当かな?私も打ってないよ。

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/11(火) 20:01:02 

    >>128
    私の周りもそう。ワクチンでどうかなった人いない。
    コロナに罹って重症で集中治療室に入った人はいる。

    +7

    -8

  • 211. 匿名 2022/01/11(火) 20:03:55 

    >>1
    ワク打て信者に50回づつ打ってやってくれ。

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2022/01/11(火) 20:05:18 

    >>197
    じゃ、なんで打たない医者はその危険性をもっとSNSで訴えないのかな
    立場上まずいなら匿名でもいいんだし

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2022/01/11(火) 20:06:16 

    >>188
    開業医は新コロを診ないので打ってないと思う。
    私の行っている内科の先生も、祖母がたまに行っている整形外科の先生も打ってない。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2022/01/11(火) 20:07:59 

    >>96
    マイナンバーに口座紐付けの流れが嫌すぎる
    がるちゃん高市さんがなぜか人気みたいだけど私はマイナンバー推進するから怖い

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/11(火) 20:08:59 

    【新コロワクチン】岸田文雄首相「米モデルナ製ワクチン18000000回分を活用し、一般分を前倒しする」、職場接種も前倒し

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/11(火) 20:19:04 

    >>212
    最初の方は結構ネットで見たけど、
    最近はワクチン危ない系の発信は消されてるから見かけないんだと思う
    あと名前を出したら先生が推しワクに人格攻撃されたりするから名前も出しづらい
    書店なら見れるよ

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/11(火) 20:30:56 

    >>203
    私はワクチンでこのキツさなら感染したらもっと酷いだろうなと思ったよ

    +0

    -8

  • 218. 匿名 2022/01/11(火) 20:33:00 

    >>216
    誰から消されるの?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/11(火) 20:39:52 

    >>212
    アカ凍結されるやん。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2022/01/11(火) 20:48:44 

    >>148
    フリーランスなので職域とかないです

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/11(火) 20:52:53 

    >>87
    離乳食開始で初めて口にする物は何か異変があったらその始めて口にした物が原因かどうかわかりやすいように毎食1種類づつ与えるよ。

    初めて口にしたパンでその後死んだならパンのせいかもしれないし、初めて口にした米でその後死んだなら米のせいかもしれないよ。

    どっかで覚えてた屁理屈どやるのやめな

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2022/01/11(火) 21:02:15 

    >>171
    未接種の為ではないでしょう。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/11(火) 21:52:25 

    >>12
    中国の?かな。オミクロンとか色々な株の名称つけてくるけど結局は中国ウイルスでしょう?今更言っても仕方ないとも思えない。今でもね。どれだけの人達の現在や未来壊されたことか。賠償しないうえに日本の道を大声で闊歩して。
    こんな事言っても仕方ないのもわかったよ。納得できないままで中国にイライラしてしまうのもやめたいのに次から次からと

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/11(火) 22:19:41 

    >>219
    本当にワクチンが危険ならブログとか講演とか訴える方法はいくらでもあるじゃん
    あの文春でさえ反ワクチン医者の主張はスルーしてるのに

    +1

    -6

  • 225. 匿名 2022/01/11(火) 22:26:26 

    このトピ、ワクチン打ってない人めっちゃいるみたいだけど、国民未接種2割の中にどんだけガル民がいるのよw

    +31

    -1

  • 226. 匿名 2022/01/11(火) 22:50:50 

    >>214
    口座全部に紐じゃないんでしょ?
    使ってない口座を申告すればいいんじゃ?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/11(火) 22:58:38 

    >>1
    今日3回目打ってきたんだけど、1.2回目は打つとき全く無感覚に近いくらいだったのに、今日はめちゃくちゃ痛かった‼︎なんで⁇
    1.2回目は女性看護師さん、3回目は男性医師
    打つ人によるのかしら。一瞬とは言え本当に痛かった(T . T)

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/11(火) 23:27:28 

    打ってない人探すの大変
    婚活どうしよう…

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2022/01/11(火) 23:28:08 

    >>1
    人間にそこまでする価値はあるのかな。
    助けてもちゃんと納税するかしら。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2022/01/11(火) 23:34:24 

    >>188
    父が医師ですが周りでは打ってない先生方が多いようですが、大学病院に勤務してる医師は半強制的に接種させられたとも聞いています

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/11(火) 23:47:46 

    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2022/01/12(水) 00:08:43 

    >>4
    三月と九月接種の無限ループだね

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2022/01/12(水) 00:12:14 

    >>214
    LINEと提携する話もあったよね、高市さん

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2022/01/12(水) 01:09:23 

    >>205
    それを「独裁主義」と言います

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/12(水) 01:13:36 

    >>218
    世界中のソーシャルメディアを牛耳っているコイツです
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2022/01/12(水) 02:20:45 

    >>215
    欧州から返品されたの全部引き取ったのか…
    あの会社早く潰れりゃいいのに。
    天パストッパメガネの所も

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/12(水) 02:39:42 

    >>3
    しかもモデルナ押し付けられてるよね…ファイザーでも副反応酷かったから、しかも3回目モデルナなんて死ぬ!そういう所が接種率下げてるよ日本

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/12(水) 03:28:52 

    >>10
    オミ対応のワクチンができる頃にはまた変異してるでしょう笑

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/12(水) 03:38:02 

    >>34
    年寄りにも子どもにも打たせなくていいと思ってる。打った方がいい人なんていないよ。みんななんでわからないんだろ

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2022/01/12(水) 04:35:08 

    >>226
    10万円振り込んでもらった口座なんてもう知られてるし、それでもいいな

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/12(水) 05:40:42 

    >>235
    陰謀論見過ぎ
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +4

    -5

  • 242. 匿名 2022/01/12(水) 06:07:42 

    >>224
    医者は横繋がりの組織だから、下手に講演やブログ出して医学界から追い出されたら食っていけなくなるよ。
    皮肉だけど正義より食いっぱぐれない事の方が大事だよ。
    私は医者ではないけど自分の生活大事だから赤の他人にワクチンの危険性訴えないし。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2022/01/12(水) 06:29:39 

    >>87
    いつもと違うパンやお米食べたらそらそうでしょ。
    このワクチンはいつもと違うものなんだよ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/12(水) 06:43:08 

    >>52
    バカだろ
    1回目打ってないなら
    3回目打てるわけないだろ
    寝言は寝て言え

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2022/01/12(水) 07:01:37 

    去年ファイザーと仕事したけどそのおかげでめちゃくちゃ儲けさせてもらいました。ニュースでワクチン推してるどっかの医師とかも製薬会社からめちゃくちゃ金もらってたよね。ワクチンがいいのか悪いのかはわからないけど、裏の金が動いていることは間違いないと思うと、なんかこのワクチン怪しいと思ってしまいます

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/12(水) 07:14:35 

    >>227
    何回も毒打っているのだから当たり前

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/12(水) 07:26:15 

    >>241
    そんな落書きでは無く証拠出さないと
    誰も納得出来ない

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/12(水) 07:41:07 

    年明けに準備できるとなっていたノババックスは結局どうなったんだろう

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/12(水) 10:06:54 

    >>158
    いまのところ5万人説が有力
    ここ1年間の人口動向を入院死亡者(ワクチンとの因果関係不明だった人数)から引いた数字から出た数字だけど。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/12(水) 10:10:05 

    >>239
    自分で真実を調べようとしない人ばかりだから。
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/12(水) 10:13:40 

    打ちたいのに高齢者の親のことでバタバタしてて結局一回も打ってない。
    そしたら親が入院になってしまって、面会時に毎回ワクチン接種したか否かを聞かれるからアセった。とりあえず聞かれるだけで、面会お断りとかになったわけではないんだけど
    今後なにかの時に「接種してるならOKなんですけどね~」と断られる材料になる可能性が高いよね。
    いますぐ打ってくれるって言うならいつでもいいんだけど、かかりつけ医院も受付けしてるんだかしてないんだかも分かりづらいから機を逃して今に至るわ。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/12(水) 10:17:07 

    私ワクチン1回も打ってないんだけど、職場の上司に「打たないことが理解ができない」ってわざわざ言われたよ!たぶんこれ言われたの一生忘れないな...

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2022/01/12(水) 11:32:28 

    >>66
    重症化予防は2ヶ月くらいだって聞いた。その後は未接種者よりマイナスに転じる。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/12(水) 11:34:27 

    >>252
    テレビしか見てない人は本当に理解出来ないと思うよ。そんな人まだまだ大多数だから困る。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/12(水) 11:40:10 

    >>146
    私はワクチン接種前、第三層試験で有効性と安全性に関して厳格な評価がなされた上で薬事承認されたというのを見て、接種したんだけど、私の知らない情報があるなら知りたい、

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/12(水) 12:03:22 

    >>242
    なるほど納得。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2022/01/12(水) 12:07:44 

    >>255
    参考になるか分からないけど
    危険性に気付いた医師のブログに分かり易く問題点書いていますよ
    直接電話して質問しても良いかもです

    「当院では、もう二度とコロナ ワクチンを打たないことを決めた」長尾和宏医師 - カウンセリング赤坂
    「当院では、もう二度とコロナ ワクチンを打たないことを決めた」長尾和宏医師 - カウンセリング赤坂ochakai-akasaka.com

    ワクチン摂取をやめた医師 1「医師である私がmRNAワクチン * 推奨を後悔している話」 * トスターダ MD PhD * 2021年10月23日 * 医師/医学博続きを読む →

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/12(水) 12:15:40 

    >>13
    同じく!
    職場の同僚もまだ未接種がいるので、
    同調圧力もなくこのまま受けずにやり過ごしていきます

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2022/01/12(水) 12:29:43 

    >>50
    私も一回も打っていません
    当初からデメリットしか感じなかったので

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/12(水) 12:40:12 

    アメリカに住んでる妹、お正月にブースターした知人2人が3日後に亡くなったと知り、みんなで打つのを止めたと言ってた。ヤバいよ

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/12(水) 12:54:15 

    今日付けの記事で、以下の二つをみたばかりです、、、。

    「ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告」
    ブルームバーグ

    「既存ワクチン繰り返しは不適切 変異株に対応し改良を WHO・新型コロナ」時事通信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/01/12(水) 13:08:50 

    >>205
    大手の飲食店とかは公表はしないけど強制してそう、従業員が発端でクラスターとか出たら、絶対ネットとかで叩く人いるもんね

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/12(水) 13:13:26 

    >>254
    情報源=テレビ の人は思考停止しちゃってるんですよね。
    朝令暮改のダブスタになってても気づかないんですよ。
    違う世界に生きてる人と割り切ることにしました。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/12(水) 13:14:58 

    >>217
    その理由を教えてください!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/12(水) 14:00:52 

    >>7
    今朝のワイドショーで、3回目接種が遅い!今まで何やってたんだ、菅首相のほうが早かったって煽ってたよ。

    いや、みんなが油断してたやん。

    もうコロナに疲れたというより、批判ごっこに疲れた。


    +4

    -1

  • 266. 匿名 2022/01/12(水) 15:10:25 

    >>50
    若い人にとってはデメリットしかないのに打つわけない

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/12(水) 15:18:05 

    今日3回目の通知が届いてたわ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/12(水) 15:36:04 

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2022/01/12(水) 15:44:05 

    >>1



    拡散お願いします

    挙げるユーザさんは、ほんの一部ですが信頼できる方々ばかりです。
    ものすごい労力を掛けて書き込みを行っておられます。
    「陰謀論」ではありません。みなエビデンスに基づいています。
    情報源は、海外の研究者、論文、報道、政府発表などの1次情報を入手しています。

    【拡散お願い】 新型コロナを正しく理解するための素晴らしいTwitterユーザのみなさん|科学的に考えてみる|note
    【拡散お願い】 新型コロナを正しく理解するための素晴らしいTwitterユーザのみなさん|科学的に考えてみる|notenote.com

    ここに挙げるユーザさんは、ほんの一部ですが信頼できる方々ばかりです。 ものすごい労力を掛けて書き込みを行っておられます。 「陰謀論」ではありません。みなエビデンスに基づいています。 情報源は、海外の研究者、論文、報道、政府発表などの1次情報を入手して...

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2022/01/12(水) 15:45:59 

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2022/01/12(水) 16:47:55 

    >>200
    なんか長尾さんて打たない人の教祖みたいになってるよね、何で国際的な感染学者より、町医者を信じられるんだろう

    +1

    -7

  • 272. 匿名 2022/01/12(水) 16:57:27 

    >>263
    なんかワクチン打たない私は情報通みたいに思ってるけど、今どきテレビしか見ない人なんて、スマホ持たない老人ぐらいでしょ、接種してる人は、ここで言ってるような事知ってる、知った上で選択してんだよ、ホントに反ワクって偉そうだよ

    +0

    -6

  • 273. 匿名 2022/01/12(水) 17:00:30 

    ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告 - Bloomberg
    ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。



    欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。

      欧州医薬品庁(EMA)は、4カ月ごとのブースター接種を繰り返すと最終的に免疫力が低下する可能性があると指摘。各国はブースター接種の間隔をより空け、インフルエンザ予防接種戦略で示された青写真のように寒い季節の到来に合わせるべきだとの見解を示した。

    オミクロン変異株、数週間で欧州人口の半数以上が感染も−WHO

      オミクロン感染が急速に広がる中、一部の国は2回目のブースター接種を行う可能性を検討している。イスラエルは今月に入り、60歳以上を対象に4回目のワクチン接種(2回目のブースター)を開始。英国は現時点では2回目のブースターは必要ないが、必要に応じてデータを見直すとしている。

      ブースター接種についてEMAでワクチン戦略などの責任者を務めるマルコ・カバレリ氏は「一度や二度ならともかく、何度も繰り返すべきと考えるものではない」と指摘。「現在のパンデミック(世界的大流行)の状況から、よりエンデミック(地域的流行)の状況にどう移れるかを考える必要がある」と記者会見で語った

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/12(水) 21:03:10 

    >>271
    趣味が小説の空想好きな先生ね

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2022/01/12(水) 21:35:55 

    >>103
    え、今日久々夕方のニュース見たらめっちゃ煽ってたよ。
    沖縄では医療従事者が何百人も休んでしまい、医療体制崩壊寸前だとか…。小池都知事も今後感染者増えて休む人多くなったら、インフラに影響与えてもはや首都直下型地震と同レベルの事態だと。だから早く3回目の接種をとか言っててぽかーんってなった。
    症状とかについては全然やってなかった。

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2022/01/12(水) 22:15:21 

    >>275
    殆ど軽症か無症状って何回も報道されてるやん。

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2022/01/13(木) 13:46:33 

    3回目の接種は打たないつもりだったけど、職場の人に「打つべきだ」って言われた。
    ワクチン接種に関しては、人それぞれ色々な事情や意見があるから、他人がとやかく言う事じゃないし、自分で考えて決めるけど、なんか気まずい…

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2022/01/13(木) 14:46:20 

    >>4
    ファイザーから秋にオミクロンに効果があるワクチン出るらしいよ
    無限ワクチン

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/13(木) 15:35:08 

    >>160
    私沖縄県民ですけど感染者3人みんなワクチン接種してたけどなー。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/13(木) 16:02:51 

    私一回も打ってない
    最初は打つ気だったけど予約取れなくて
    面倒だなーと思ってるうちに収束してどうでもよくなった
    そもそも流行の型が変わるのに古いワクチン打ってて意味あるのかどうかもわからないし
    打たせようとする報道や記事が多いのもなんか気持ち悪くて
    (高学歴ほど打っているとか、打たずにコロナに罹患して激しく後悔しているとか)

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2022/01/14(金) 00:42:08 

    ワクチン打った人と長時間一緒にいると喉ヅキヅキするんだけど!なんなのこれ
    頭痛もする時ある

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/01/14(金) 02:52:19 

    ワクチン打ったらtreg誘導するって、自己免疫疾患を治すっていう論文をファイザーと共同開発の論文でいってるらしい
    それが事実なら、treg誘導すると細胞性免疫が下がるから抗体が下がるか抗体が効きにくかったりした場合ワクチン打った人のほうが感染広げるみたい
    treg誘導するおかげでサイトカインストームがおきにくくなるみたいだから重症化しにくい
    treg誘導して炎症起こしにくいはずなのに心筋炎がでてるのはどんなけやばいんだとは思う

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:40 

    >>50
    私もしてません😁

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/17(月) 17:09:14 

    >>184
    私も結局キャンセル。

    二回打った両親は、二人とも脱力とか胸痛とかが出てる。
    ワクチンのせいかもしれない、と医療機関で言われたので、
    二人とも三回目は打たないと決めたみたい。

    元気に回復してほしい・・・。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/17(月) 23:10:21 

    検査しないと自分で気づくことすら困難な感染症の原因とされる弱毒ウィルスに運悪く感染した場合にごくまれに起こる重症化をもしかしたら予防できるかもしれないワクチンを高確率で経験できる副反応に耐えて何回打とうが個人の自由です。

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2022/01/22(土) 10:21:24 

    反ワク派もワクチン肯定派も冷静に事実を正しく知るべきだと思う。
    ワクチン3回目接種加速へ 大規模センター再開で調整

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/09(水) 18:55:28 

    >>96
    今日運転免許証の更新に行ったら帰りの出口に三人もマイナンバーカード勧誘の呼びかけしててぎょっとしたわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。