ガールズちゃんねる

サウンドノベルゲームを語りたい

55コメント2022/01/12(水) 09:14

  • 1. 匿名 2022/01/11(火) 11:42:08 

    かまいたちの夜と街が好きでよくやっていました。
    皆さんはどうですか??

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2022/01/11(火) 11:42:43 

    ああああああ!!!!!ッ♡

    +0

    -9

  • 3. 匿名 2022/01/11(火) 11:42:49 

    月姫が面白かった フェイトは微妙

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/11(火) 11:44:21 

    >>1
    大好きです。
    またゆっくり街をやりたいです。

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/11(火) 11:45:33 

    学校の怪談やってた

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/11(火) 11:45:36 

    これも面白かった
    サウンドノベルゲームを語りたい

    +48

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/11(火) 11:47:00 

    夜想曲とかの赤川次郎シリーズハマった
    サウンドノベルゲームを語りたい

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/11(火) 11:47:42 

    学校であった怖い話

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/11(火) 11:48:48 

    >>6
    これ面白かったよね。主人公が雛形あきこの旦那だよね。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/11(火) 11:48:51 

    >>7
    こわいこわい

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/11(火) 11:49:42 

    >>1
    「街」面白かったね!ちょこちょこ有名人が出てるところも面白い。

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/11(火) 11:49:52 

    サウンドノベルゲームを語りたい

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/11(火) 11:51:59 

    ペンションで夜中にインターホンが鳴るの怖かった

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/11(火) 11:52:45 

    >>6
    なすびも出てたよね
    サウンドノベルゲームを語りたい

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/11(火) 11:54:45 

    やるドラシリーズが好きだった

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/11(火) 11:55:10 

    スパチュンのソフトは基本面白いよね

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/11(火) 11:58:04 

    街って窪塚洋介出てたよね?

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/11(火) 11:59:28 

    ひぐらしとうみねこは当時やってた
    うみねこのほうはラストが不満

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/11(火) 12:00:38 

    >>6
    みのさん!

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/11(火) 12:01:47 

    ロボティックスノーツ
    ひぐらしの鳴く頃に

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/11(火) 12:02:00 

    >>6
    プレステ4でもあったのか。
    私はこれやる為にWii買ったんだけど、移植続けててPSPでやりたかった。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/11(火) 12:03:16 

    >>6
    あちくん?だっけかっこよかった。中々クリアー出来なくて詰んだゲームだったなあ

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/11(火) 12:05:18 

    極限脱出シリーズ好き

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/11(火) 12:06:35 

    つきこもり好きだった
    サウンドノベルゲームを語りたい

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/11(火) 12:07:28 

    ダブルキャスト怖かった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/11(火) 12:07:59 

    >>18
    序盤「謎を暴いてみろよ、どうせできっこないんだからよ。」

    終盤「猫箱なんて開けるじゃねーよ」

    ですもんね。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/11(火) 12:11:33 

    同じ会社の、シュタインズゲートは有名だけど。
    こっちはアニメ化してないから(してたとしても気のせいです)
    カオチャ凄く好き。

    記憶を消してやり直したいと思う
    サウンドノベルゲームを語りたい

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/11(火) 12:12:13 

    >>22
    私も爆弾の所で溜まりました

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/11(火) 12:17:27 

    街とか428ハマったなぁ
    新作出て欲しいけど売上厳しいから難しいのかな…

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/11(火) 12:19:10 

    >>7
    大学生が夏休みに田舎の怪しげな洋館(図書館)でバイトする的な設定が好きだわ。BGMもいい

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/11(火) 12:21:23 

    >>1
    かまいたちの夜、いつもバッドエンドになる🥺

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/11(火) 12:32:47 

    428と書いてシブヤと読むのかヨンニーハチと読むのか・・・

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/11(火) 12:32:50 

    マイナーだけど、雪割りの花が好きです

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/11(火) 12:41:49 

    かまいたちで色々でたからまた立てたの?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/11(火) 12:45:09 

    >>18
    リアルタイムでひぐらし追ってネットの推理合戦も見てきたけど、寧ろアレは神様とか出してぶっ飛びつつもよくまとめたなあと思った
    ひぐらし時代から正答率1%とか煽りつつプレイヤーに正解当てられるのが癪って作者だったから、うみねこはさもありなんというか

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/11(火) 12:53:53 

    ドキドキ文芸部っていうゲームすごい面白いらしいね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/11(火) 13:09:10 

    元祖サウンドノベルの弟切草
    関連書籍集めるほど好きだった

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/11(火) 13:30:21 

    みのむしぶらりんしゃん

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/11(火) 14:02:41 

    >>6
    毎年、4月28日にミノさん役の北川史欧さんが手作りのナポリタンをツイッターにあげてるよ。
    サウンドノベルゲームを語りたい

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/11(火) 14:42:48 

    >>9
    オンドゥルさん?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/11(火) 14:45:07 

    大好き
    新しいのをやってみたいけど、
    開発費が売上に見合わないのかな

    みんな名作なのに地味ゲー扱いだよねw

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/11(火) 16:02:39 

    >>6
    昔はiPhoneでも出来たのに
    いつのまにかアプリが非対応になってた

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/11(火) 16:13:53 

    流行り神が今も大好き!真流行り神は色々変わりすぎて無理だったけど。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/11(火) 17:07:23 

    >>37
    これってホラーですか?
    wiiUで買おうか迷ってて…

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/11(火) 17:52:14 

    >>44
    ホラーです
    所々コメディ描写あり

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/11(火) 18:01:42 

    弟切草から入ってかまいたちの夜、街やってどれもめちゃくちゃハマって大好き

    弟切草初めてやった時は突如おどろおどろしいSEと同時にミイラの顔が出てきたのはインパクト大きかったなー
    音と映像による演出が凄いから感動する
    かま夜と街はギャグも笑ったわ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/11(火) 18:26:50 

    閉鎖病院やりこんだな
    大正時代の病院が舞台でいろんなルートがあった
    薬剤師の主人公(男)が院長(男)と付き合うルートにはびっくりしたw

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/11(火) 18:32:19 

    >>37
    怖かったから1人で出来なかったけど大好きで何回もやったな〜懐かしい!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/11(火) 18:43:26 

    >>17
    窪塚は当時から特徴ある顔と表情だったから印象に残ってたわ
    徐々に露出が増え始めた時「あ、街の人だ!」って感慨深かった

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/11(火) 20:19:56 

    iPhoneのアプリバージョンアップしてくれなかった

    折角楽しんでたのに

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/11(火) 23:58:18 

    街をプレイして428をプレイしたけど街の方が面白かったなと思って数年後、街と428を続けてプレイしたら428の方が面白かった事が自分の中で驚きだった。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/12(水) 00:44:35 

    チンチコーレ!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/12(水) 00:45:26 

    >>42
    そうそう!有料で買ったのにひどいー

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/12(水) 00:46:12 

    アプリでできるおすすめありませんか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/12(水) 09:14:00 

    >>32
    正式名はヨンニーハチ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード