ガールズちゃんねる

強迫性障害の確認行為

280コメント2022/01/30(日) 06:20

  • 1. 匿名 2022/01/10(月) 08:07:25 

    私は確認行為がやめられません。
    現在20代後半です。
    10代の頃からドアの鍵閉めの確認を何回もしたりしていました。
    年々悪化していき、現在は

    鍵を閉めた後鍵穴を30秒程見つめないと出掛けられない。
    部屋に重大な忘れ物をしている気がして、何回も部屋全体を見回す。写真、動画を撮る。納得して出掛けるまで3分〜10分程かかる。
    外出時、車から降りた後の地面に自分の物が落ちた気がして何度も車で店に戻って見る。酷い時で3回以上店に戻る。
    自分が座った後の椅子が汚れた気がして椅子を手で擦ったり1分程見つめる。

    毎日がこのようになってしまい、とても苦しいです。
    上記以外にも細かい確認行為をあげたらキリがありません。
    1.2回確認や目視をすれば大丈夫、と頭ではわかっているのに止められません。
    無駄な事をしているのもわかっています。
    同じように確認行為のある方と話し合いたいです。
    また、軽減出来た方や治った方がいれば方法を教えてほしいです。
    人目も気になるし、毎日しんどくなってきました。

    +450

    -4

  • 2. 匿名 2022/01/10(月) 08:08:30 

    酷くなる時と軽くなるときがある。

    +313

    -3

  • 3. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:05 

    声に出すと少し楽になると思う
    ドアの鍵よし!って

    +344

    -4

  • 4. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:07 

    心療内科へ

    +238

    -11

  • 5. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:15 

    車乗ってる時誰か轢いてないか何回も確認する
    もちろん誰も轢いてないって頭で分かってても確認してしまう

    +287

    -4

  • 6. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:30 

    青ひげ
    強迫性障害の確認行為

    +5

    -62

  • 7. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:36 

    これは脳の障害じゃない?
    専門家に行き、カウンセリング受け薬を飲んでみてたら?

    +53

    -60

  • 8. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:54 

    もし忘れても死にはしないと思うようにする(*゚∀゚*)なんとなるなると☆

    +131

    -26

  • 9. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:42 

    話には聞いたことあったけど、本当に毎日その状態だとキツイですね…

    +253

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:54 

    カウンセリング一択

    +38

    -3

  • 11. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:56 

    ガス消したか心配になって何度も確認してしまう

    +262

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/10(月) 08:11:26 

    このタイプの鍵なら是非
    強迫性障害の確認行為

    +243

    -5

  • 13. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:22 

    これある程度はみんなあるものかと思ってたけど違うの?!
    家の鍵は何度も確認しちゃう
    あとはヘアアイロンの電源とかガスも
    帰宅したら家が家事になったたらどうしよう…って毎回不安になる

    +418

    -10

  • 14. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:34 

    多かれ少なかれ皆あるんじゃないのかなぁ
    ジンクス的な、、

    +17

    -17

  • 15. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:04 

    コンロ切ったのに、10回くらい触って「切れてるよな?」って確認しちゃう。どう見ても切れてるのに、ガスが漏れてたらとか考えちゃって。あとコタツも電源抜いてるのを何回も確認する。疲れる。経験したこともないけど火事がすごく怖い。

    +373

    -6

  • 16. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:24 

    玄関のドアをスマホでロック中か確認出来るセサミみたいなのつけると治りそう
    後は部屋の中にペット用でもいいからスマホで動かせるカメラとか
    外出前と外出中に家の事が心配ならそれで半分は安心出来そう

    +17

    -8

  • 17. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:00 

    精神科へ受診して薬の飲みながら治療
    なるべく強迫性障害を専門にしてる医師のところへ行くように

    +90

    -7

  • 18. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:26 

    仕事行くときに家中の戸締りを何度も確認してしまう。
    玄関ドアも鍵を閉めたってわかってるのに確認しないと落ち着かなくてもう一度戻って確認したりしてしまう。

    +121

    -3

  • 19. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:39 

    最近火事多いし、火元はウザイくらいチェックしてる

    +117

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:42 

    確認した回数を正確に記録してみるとか?
    意外としてないかもしれない

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:59 

    こういうの使ったらすこしは楽になりますか?
    強迫性障害の確認行為

    +152

    -8

  • 22. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:59 

    家の中確認できるカメラ設置しておけば外出先から確認できるしどうかな?

    +28

    -3

  • 23. 匿名 2022/01/10(月) 08:15:59 

    >>13
    写真動画撮ったり出掛けるまで10分とかはちょっと度を超してるように思う
    鍵閉めたか不安になって戻るとかはたまにあるけど

    +113

    -5

  • 24. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:37 

    また話が違うかもだけど、忘れものチェッカーって商品もあるよ!
    ちなみにこれは項目色々選べるやつ

    子ども向けのもあるし、心配性な大人向けのもある
    いつも使う鞄の内側につけたりして、何度も大丈夫なのを確認できるし、多少は不安は減るかな…?
    強迫性障害の確認行為

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:50 

    不安だと思っても一回、鍵くらい開いててもいいや精神で出掛けて帰ってくると100%鍵は締まってるから一度やってみてって言われて、誰かと一緒の時にやってみたら本当に鍵が閉まっててそれから少し確認行為がマシになった

    +111

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:33 

    私もエアコンだけはそう。何度も切り忘れたことあるから、家から出てからまた見に行ったりする。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:40 

    外出専用のチェックシート自分で作って印刷して
    出来てたら項目ごとにペンで実際チェック入れていったら?
    確認したこと目視出来たら少しは信用出来る

    +29

    -4

  • 28. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:29 

    >>12
    軽度の方ならいいグッズですね!!
    診断されるような強迫性障害の方の場合、こういうのでも「これが壊れたんじゃ」って思って確認行動続いちゃうパターンも多そう…

    +200

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:43 

    >>13
    ぜんぜん無いなー。

    +11

    -10

  • 30. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:28 

    いっそチェック表みたいなの作ってみたらどうかな?スマホのTo DOリストみたいなので作れると思う。
    実際に見てチェック入れていけば1回で済むんじゃないかな□✔

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:35 

    >>1
    私も!とりあえず財布、鍵、アクセサリーは必ず決まった場所に置いて持ち物も前日の夜にバッグに詰めてる。家出る時も予定より15分前に出れるようにしてガス、水道、持ち物問題ないか確認したら玄関に貼ってあるホワイトボードにチェック入れてる。
    鍵だけはホワイトボード無理だから家でて鍵閉めるときに動画撮影。

    +52

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:40 

    私も昔、父親に激しく怒鳴られたり何時間も説教されてたせいか子供時代に強迫性障害かなと思う症状で苦しみました。

    一度気になると止められなくて、例えばドアノブを全ての角度から、全ての面を握らないと嫌で少しずつ角度を変えて何回も握ってそれが終了しないと落ち着かない。

    寝る前に天井が目に入ったら、天井のシミを同じリズムで数を数え無いと気持ち悪くて何回も首を動かしながら、タンタンタン、タンタンタン、タンタンタンタンタンタンタン、のリズムで繰り返し数えて、自分の思うキリのいい場所まで目で追って数え終わらないと寝れなかったりしました。

    親が病院連れて行ってくれたりとかは無かったので今ではハッキリ分からないままですが、いつの間にか症状は無くなって今に至ります。思い返せば父親からの叱責がマシになってから消えた気がします。

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:46 

    >>5
    あーすごい分かる…
    車の運転嫌いじゃなかったんだけど、最近これが苦痛で運転するのが本当に嫌。
    特に夜間と雨の日。

    +148

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:55 

    精神科か、心療内科に行ったほうが
    よろしいでしょう。専門家に話を
    聞いてもらって、それから治療しま
    しょう。自分でよくしようと思って
    変な事をすると、その分だけ、治りが
    遅くなるし、更におかしくなる可能性
    があります。
    早めに専門機関にかかる事を勧めます。

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/10(月) 08:22:02 

    家の鍵やヘアアイロンは実家に戻ってからストレス軽減しました(たいてい誰かしら家にいるので)
    ただ会社では10個近くの鍵を管理しなくちゃいけなくて毎日チェック表作って指差し確認してますが時々帰ってからちゃんとあるかどうか不安になって心臓バクバクする

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:08 

    >>1
    もう◯十年も。
    私は特に水道が止まっているか、何分かじっと見て確認してしまう、特に家出る前ね。ずっと出っ放しだったら、、、っていう恐怖で。普通の人なら全く気にしないだろうに、普通に毎度止めるのが当たり前だから。あとは、手洗いが凄い。
    他人がまともに触れてるものは直には触れない。不潔恐怖も凄くて、トイレ関係が大変。
    全て、他人からその様子みたら異常だとわかってる。普通の人の何倍も無駄な神経遣ってるから、疲れ度もだいぶ違うと思う。
    もう治るもんじゃないと思ってるよ。

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:40 

    運動不足とか、仕事も室内ばかりで日光を浴びてないってことはないかな?ストレスもよくないって。
    子どもが強迫性障害っぽくなったとき、まず心療内科行って薬もらって(依存性のない薬とは言われた)飲んだら、確認行為はわりとすぐ治まってきて、毎日運動したりして一年半後の今は薬飲んでないですよ。

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:46 

    >>13
    ズボラなのでちょっとの外出ならカギ掛けずに出ちゃう。忘れてゾッとしたことも人生でなくもないけど、今は家族と暮らしてるし、オートロックだし、取られるものもないし、と思っちゃう。

    +0

    -23

  • 39. 匿名 2022/01/10(月) 08:24:29 

    私も10階に住んでるけど毎回上がったり下がったりコンセントやら気になり出かけれなかったけど
    動画とりながや指差し声出し確認して火事要因のドライヤーとかハロゲンヒーターはコンセント抜いて玄関口に並べて
    一回確認二回目で指差し声出し確認してもうこの二回しか確認したらダメと念を押してだからこそミスがないようにと集中してやるようになってだいぶ治りました
    コンセントよーし、エアコンよーし、コンロよーし
    鍵よーし
    馬鹿みたいだけど私には聞いた

    +70

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/10(月) 08:24:50 

    ストレスが溜まってる?

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2022/01/10(月) 08:25:07 

    私も20代からそんな感じで、30代の時に病院に行って先生に相談した。
    じっくり話を聞いてもらったあとに「今までに実際に火の消し忘れ、鍵の閉め忘れはありましたか?」と聞かれた。
    そしたら、そういうことはほとんど無かったということに気づいた。
    先生も「ほとんどの場合はそうなんですよ、皆さん無意識にルーティンはきちんとこなしていることが多いです。少しずつでいいから確認(一度家に戻るとか)をへらしてみましょうか」と。
    あと、その時の先生は確認行為に15分以上かからなければ許容範囲、とも。
    それを聞いてかなり気が楽になった。
    主さんも一度受診してみてはいかがでしょうか。

    +64

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:38 

    私は仕事の個人情報が入ってる引き出しの鍵閉めが不安でした。
    閉めて鍵置き場に置いて、またちゃんと閉まってたか見に行って、鍵置き場にあるか見て、会社出て、また不安になって戻って、、、
    5回ぐらい繰り返してました。
    ひどい時は最寄駅に着いてから戻って。

    その時は、ムービーで撮るようにしました。
    鍵閉め忘れて個人情報流出したら、会社が潰れると先輩に言われてきたことへのプレッシャーもあるかと思います。
    実際流出したら大問題ですしね。

    また家の鍵閉めに関しては、盗られるようなものはないと割り切るようにしています。


    ちなみに今まで不安になっても、一度もかけ忘れてたことはないです。

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:39 

    >>26
    エアコンはつけた瞬間にオフタイマー4時間くらい入れてる。そうしたら消し忘れても数時間で切れるから。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:46 

    >>4
    私はパニック障害と強迫神経症持ちでクリニック行ったことあるけど、強迫神経症は、薬で治るものでもないよ。

    +43

    -4

  • 45. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:59 

    現場猫みたいに「ヨシッ!」て指差し声出し確認は大事だよ

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:23 

    分かるよ。私は鍵を閉めた後に10秒数えたり、鍵が閉まってるか確認の為、ドアをガチャガチャ7回やったり。あれ本当にやめたいけどやらないとすっきりしない。コンロの電源→レンジ→エアコン→ストーブを消したか確認した後にレンジの中を開けて熱くないかの確認。テレビと冷蔵庫以外のコンセントが全部抜いてあるかの確認。家を出る前に10分はかかる。

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:45 

    >>1
    毎日家に着いた時に
    ほら、今日も燃えてなかったし水浸しにもなってないし鍵もかかってた
    って唱える
    出先の荷物は移動のたびに私も確認します、知らないうちに落としてるよりましだよ

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2022/01/10(月) 08:28:31 

    >>12
    強迫性障害じゃないけど買う。

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/10(月) 08:28:39 

    鍵をかけて歩きだした瞬間にエアコン消したかな?コンセントから出火したらどうしようとかソワソワしてたまに確認しに戻るんだけど、たまにそのまま強行突破すると次の瞬間ソワソワしてたことさえ忘れるんだけど、これはまだ強迫性障害ではない?

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/10(月) 08:29:36 

    >>13
    その、ある程度をだいぶ越した感じだよ。
    異常なレベルまで気になるの。
    疲弊するくらいに。

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/10(月) 08:29:52 

    私も家出る時は何回も確認しちゃうんだけど、どこから病的なのか分からないな…

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/10(月) 08:32:10 

    >>3
    私はヨシ!+指差し

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/10(月) 08:33:21 

    不安症ですが強迫観念きついです。手を何度洗ってもいまソープ付けた?て不安になり何回も洗う、危ないもの片付けたりとめても片付けたか不安になりまた確認。最近は例えば手を洗ったら、今洗ってる、泡だってる。とか声に出して確認したり、泡の形がクマみたいクラゲみたいとかイメージしたり。片付けたときも今棚に入れたって声に出す。声に出したり別の形イメージしたり、「ちゃんとやった」てことが自分の中に少しでも印象深く残るようにしてる。

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/10(月) 08:33:25 

    電化製品の電源スイッチを切ったかどうかを何度も確認してしまい、電池やコンセントを外して完全に元から断たないと出掛けられない。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/10(月) 08:33:54 

    ドアの確認は別によくない?度が過ぎなければ

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/10(月) 08:33:55 

    私は完璧主義なところがあって物事が思うようにいかないと色んなことをリセットしなければ気が済みません。日記帳だったりスマホの閲覧履歴だったりSNSの投稿だったり。意味ないことは分かっているけどモヤモヤして気持ち悪くて、、。20代後半ですが10代の頃からずっとこんな感じで、誕生日だったり年明けだったり何か大きな節目は必ず自分のリセット行為に利用します。今年も正月に去年の自分をリセットしたつもりだったけど仕事で思うようにいかなくてまたリセットしてしまいそうでもうすでに苦しいです。強迫性障害本当に辛いです。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:15 

    >>1
    主さん私も強迫だよーつらいよね
    椅子の下りもわかる。
    主さんとは違うかもだけど生理の日とかでご飯行くのも長時間、椅子に座るのが嫌で気になっちゃうから避けたり。

    車の運転も前は全然平気だったのに苦手になったから
    とりあえず夜は運転しない様にしてる。
    私も確認で道戻ったりするけど凄い疲れるよね。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:33 

    私も主と似てる
    何回も何回も確認しないと気が済まない
    旅行とか行った時なんて大変
    もう自分でも本当に疲れる、、
    原因てなんなのって思う

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/10(月) 08:35:25 

    >>38
    オートロックって過信しない方がいいよ。
    戸建てなら別として集合住宅なら鍵を持つ住人なら入れるわけだし、鍵を持っていなくても住人が鍵で開けたあとを付いて入ればいけるし。
    現に同じ集合住宅の隣人が女性を殺害してバラバラにした事件もあったし(江東区マンション神隠し殺人事件)
    あと集合住宅自体の勝手口みたいなところ(ここも通常は鍵をタッチしてあける)が壊れてても、そのままの場合もあるし。

    +9

    -7

  • 60. 匿名 2022/01/10(月) 08:37:07 

    中学生の頃そうでした。
    その場所から去る時に指差し確認を何回とか、心の中で「ここよしあそこよし…」みたいな唱える文言を自分なりに作り、それだけでは不安になり更にルーティンを増やして…みたいな、自分なりに納得する決まり事がどんどん増えて安心する為に更に追加して止まらなくなってしまうんですよね。
    私の場合、ある日その行為を友達に見られてしまい凄く引かれてしまい、それがショックで止めようと決意しました。もちろん直ぐには治りませんでしたが少しずつ治り、ちょっとずつ自信がついて止められた感じです。
    アドバイスにはなりませんがご参考まで。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/10(月) 08:37:49 

    私は財布を開けるたびに
    ちゃんとカードがあるか確認しちゃう
    3枚あるんだけど全部緑色で
    イチイチ毎回確認しないと落ち着かない

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/10(月) 08:37:56 

    この間近所で火事があってからストーブとガスのことが気になるようになってしまった。。私の場合外出先で急に不安になるからたち悪くてすぐ帰宅したくなっちゃうんだよね(;´-`)

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/10(月) 08:38:23 

    >>13
    物凄く分かる。最近だとニュースで知ったトラッキング火災が物凄く心配で外出したくないもん。
    出掛ける前にコンセントから家電のプラグが浮いてホコリとかゴミが入り込む隙間がないか確認してからじゃないと出れない。確認しても不安。

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/10(月) 08:38:49 

    >>1
    心配になったらこれを見て
    待ち受けにしたらご利益あるかもよ
    強迫性障害の確認行為

    +18

    -5

  • 65. 匿名 2022/01/10(月) 08:40:00 

    あえて確認をやらない(確認行為をすることは、不安に栄養を与えているようなものだから)ってどこかで聞いたことあるんだけど、「確認しない(1回は確認しても、回数はぐっと減らすとか)→ほら大丈夫だよ?」を繰り返してたらマシになるのかな?

    私は火の元を何度も確認してしまう…。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/10(月) 08:40:40 

    仕事で請求書などの書類を封筒に詰める時、封筒の中に何も入ってないか何回も何回も確認してからでないと書類を中に入れられない。(新しい封筒だから何も入ってないに決まってるのに)

    あと、ためておいた紙袋などの袋を知人に物を貸すときなどに使う時、これも同様に中に何も入ってないか何回も確認してようやくものが入れられる。
    入れた後、出してまた確認してしまうこともある。

    これも強迫性障害でしょうか?

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/10(月) 08:41:25 

    >>15
    分かります。私は恥ずかしいですが、色々なものの電源を切ったらそれをスマホで撮影しています。貯まっていく画像を消すのは面倒ですが、少し気持ちが楽になりました。
    恥ずかしくて誰にも言えませんが‥

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/10(月) 08:43:15 

    >>1
    閉まった状態の鍵穴を見てる時って何か考えてるの?
    やめたいのにやめられないってつらいね

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2022/01/10(月) 08:46:07 

    >>5
    停車して外に出て車を確認する、ってこと?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/10(月) 08:46:40 

    お祝儀とか仏事の封筒も渡すギリギリでトイレでちゃんと入ってるか確認する
    ポストも入れる前に何度も宛名に不備がないか確かめる
    常に行動を20分は余裕もたないと確認が疎かになって不安になる
    ちなみにトイレは40分に一回とか
    あまりに辛い時は漢方薬飲んでます

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/10(月) 08:48:10 

    メモ帳に確認したこととその時の時間を書いていくといいよー!
    これで薬を飲んだか不安に思うことも全部のコンセント確認時間も劇的に減ったよ☺️

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/10(月) 08:49:28 

    ちゃんとできてる実績があるのに、確認行為は増えていくんだね

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/10(月) 08:49:43 

    主さんはなにかストレスの元になってるものは無いでしょうか?自分も確認行為がすごかったのですが、仕事を辞めたらかなり改善しました。ただ、今も鍵閉めたあとに又もどって火の元の確認する程度はありますが。。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/10(月) 08:51:58 

    >>70
    すみません、何の漢方薬でしょうか?市販されているものでしょうか。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/10(月) 08:52:31 

    治したいと思えば思うほど治らないと思う…
    確認すること自体は病気じゃないから
    不快に思ったら、ごめん

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/10(月) 08:53:10 

    >>15
    心配しすぎるくらいが丁度いいかなと割り切ってるよ
    火事は怖いもんね

    +41

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/10(月) 08:53:16 

    >>21
    これを使ったとしても、あれ?昨日の設定のままだったかも...と不安になっちゃう😰

    +88

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/10(月) 08:53:29 

    >>3
    強迫性障害の確認行為

    +56

    -2

  • 79. 匿名 2022/01/10(月) 08:54:37 

    うちの実家幹線道路沿いの田舎だけど、家や車に鍵をかける習慣なかった。
    昔の造りの家で入ろうと思えばどこでも入れて、猫が自分の腕で開け閉めして出入り出来るようにしてた。
    現金は銀行にあるし泥棒入っても盗るものないようにしておく。

    都会暮らしの今も近所なら時々鍵かけず出かけてるよ。オートロックマンションだから安心だし。どうせ盗む物置いてないし。
    私とあなた、足して2で割りたいですね。
     

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/10(月) 09:00:08 

    >>21
    指が触って勝手に動いたのかもとか思うな、自分なら。

    +70

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/10(月) 09:00:19 

    >>15
    ガスのつまみを「止め」になってるのにギュ〜って納得するまでひねり続けて折った事がある。その時ハッとして目が覚めるんじゃないかと思ったけど何も変わらなかった。

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/10(月) 09:02:35 

    >>1
    私も鍵と車の件は同じ。
    電気コードも旅行に行く前は写真撮るよ。昔はただの神経質なだけだと思ってた。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/10(月) 09:02:58 

    玄関の鍵はガチャガチャして確認しているけど、夫に鍵大丈夫?と聞かれたら何故か自信無くなって確認に行く。
    2階で寝ていた時期、外での音と思いながらも不安になって一階の部屋を確認しに行く事が多くて、今は一階で寝るようになった。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/10(月) 09:03:32 

    うちの旦那の確認作業がすごいよ。
    車のロックがかかってるか確認して門を閉めて、中から玄関の鍵閉めるときも鍵の向きを見たら分かるのにガチャガチャ回して開かないか確認。
    冷蔵庫のドアが開いてないか触って確認。お風呂の窓の確認。IHのスイッチ切れてるか確認。家中確認してから寝る。
    仕事に出掛ける前は、財布ヨシ!鍵ヨシ!スマホヨシ!Yシャツなんてもう着てるのにYシャツ触ってヨシ!いまだに私は分からないけど外を指さしてヨシ!もしてる。出掛けるまでに10分は確認してる。
    私がそれって強迫性障害じゃないの?病院行ったら?と言うけど本人はいたって気にしてないからいいみたい。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/10(月) 09:04:49 

    >>41
    続きです。

    あと、私の場合は「鍵OK、火の元OK」と言いながら指差し確認してます 笑
    単純なことだけど、それが意外と効きました。
    (それすら2〜3回繰り返すこともありますが、家に戻ってまで確認することはほとんどなくなりました)
    だからこそ駅員さんもずっと安全確認のために指差し確認するんだな、と納得。 

    それと、いつからこうなってしまったのかを考えたところ、私の場合は上司のパワハラ被害にあった頃からだと気付きました。
    原因を知る、ストレスを取り除く、というのも効果があるように思います。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/10(月) 09:05:05 

    >>79
    普段鍵をかけないルーズな習慣で助かった事もあります。何がなんでも絶対鍵かけないとシヌ訳じゃないからね。

    ベランダに出てたら3歳の子供に鍵をかけられた!マンション4階。ベランダから子供に呼びかけてたら隣人が気が付いて中に入って鍵開けてくれた。鍵かかってたらヤバかった。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/10(月) 09:07:13 

    >>1
    それで実際落としたり忘れてた事あるの??

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2022/01/10(月) 09:11:03 

    >>6
    まさかこのトピで青ひげを見るとは

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2022/01/10(月) 09:13:09 

    >>1
    私も数十年続いてます。良くなる方法知りたいですよね。時間に追われててこんなことしてる場合じゃないって思ったり、ガス栓とかコンセントとかグリグリ確認してる時、壊れたらそれこそヤバいだろ修理とか大変じゃんって自分に言い聞かせて確認しなくなった箇所結構あります。それでも気になってやめられない所もあります。あっちのコンセントは気にしないけどこっちのコンセントは気になって仕方ないとか。遠方の彼に会いに行く為に空港に行く直前に冷蔵庫のコンセントを汗ダラダラで抜き差ししてた時はさすがに何してるん自分wって思った。

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/10(月) 09:13:18 

    >>1
    この文章書くのも何度も何度も確認したんだろうね。
    大変だ

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2022/01/10(月) 09:14:21 

    >>3
    強迫性障害の確認行為

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/10(月) 09:15:29 

    出掛けるまで10分はかかる💧発達障害あるから普通にこたつ消し忘れて出掛けるから怖くて仕方ない。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/10(月) 09:16:26 

    >>85
    よこ
    思い当たります。仕事ですごくストレス抱えると、
    朝会社行くまでに3回ぐらい帰って、ガスと戸締り見てる。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/10(月) 09:17:32 

    >>67
    私は職場の書類とかをファイルする時がこちらに来そうな時しまう時カメラ撮ります。もう職場の人に見られてもいいやって思ってます。実際他の人のミスがこちら疑われそうな時役立ちますし。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/10(月) 09:18:47 

    >>3
    それは効果ありそう!

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/10(月) 09:20:17 

    抗うつ剤のSSRIの薬は強迫神経症にも効果があるとされているよ。すぐ効くわけではないらしく効果が出るまで数ヶ月かかるみたい。
    あと誰にでも効くわけではないけど。
    辛過ぎたら、薬に頼る手もあります。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/10(月) 09:21:44 

    できるだけ小さくて縁起の良い?数字を決めた
    自分の場合は3
    3回確認できるっていうルールにしたら楽になったし、2でも平気なことが増えた

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/01/10(月) 09:22:05 

    >>5
    わたしと同じ人いたことにビックリした。辛いよね。

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/10(月) 09:22:11 

    一人暮らしより、家に常に家族がいるようなら実家にいた方が治りが早い気がする

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/10(月) 09:23:50 

    >>85
    私は中学生の時通っていた塾のルールや先生がちょっと怖くて行く曜日や時間や教科をしっかり確認するのが始まりだと思ってる。そんなの今更どうしようもないのかな。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/10(月) 09:24:20 

    私も重度の不安性で強迫性障害も入ってると思うんだけどもうこれ治すのに努力とかの次元じゃないと思う。薬に頼るしかないと思ってる。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/10(月) 09:26:39 

    >>15
    コンロ消し忘れやガス漏れが本当に不安でオール電化にした。それでも確認するけど

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/10(月) 09:29:43 

    >>87
    主さんじゃないですけど、じゃあ確認やめたって日に落とすかもしれないって確認するんですよね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/10(月) 09:30:32 

    >>21
    強迫観念と診断されました。
    私。オレンジのやつ持ってる。
    1つは家に確認用。
    2個目は確認した用に持ってくやつ。
    そうすると少しは安心できたよ。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/10(月) 09:33:37 

    >>1
    私もそうだったので分かります。
    生きづらいですよね。
    確認行為に毎日支配されていて。

    生活に支障が出たので精神科で薬を処方してもらい
    何とかなりました。
    今は薬は飲んでいませんが大丈夫です。
    あの確認は何だったのだろう…と思います。

    主さんの症状は病院無しで治すのは難しいかも?

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/10(月) 09:34:39 

    >>61
    職場に入金作業する際に使うカードがあるんだけど何度もカードケースにしまったかしまわれてるか確認しちゃう。明日使う人がケースに入ってなかった!ってならないように。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/10(月) 09:34:41 

    >>5
    わかる。元々運転上手じゃないから余計に…
    だからもう運転は辞めた

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/10(月) 09:36:41 

    >>18
    私も窓と鍵はいっつも2回ぐらい戻って確認してしまうなぁ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/10(月) 09:42:43 

    >>12
    これ使ってる!

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/10(月) 09:43:09 

    >>5
    わかりすぎる
    昔、同じとこに何度も戻って誰も轢いてないか確認してた。
    一時間とかざらだった。

    +55

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/10(月) 09:50:45 

    防犯カメラをドアが映るようにしてる
    室内もキッチンとヒーターなどを映るようにしてる

    でも子供が習い事で出かけたら玄関の鍵はOKだったけど掃き出しの鍵がかかって無かった…

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/10(月) 09:51:01 

    強迫性障害のある人って
    元々、親との愛着障害の問題を抱えてる人が大半だと思う

    親=世界との信頼関係を築けてないから
    外の世界で何か不安な事があった時、漠然と不安を感じる時に
    不安を回避する為の確認行為や脅迫行動を繰り返しやらないと
    気が済まなくなってしまうとか、そんな感じ

    本来、取り組むべきは、自分の不安の根本に向き合って
    それを理解して癒す事なんだけど、それがなかなか大仕事なんだよね

    +10

    -16

  • 113. 匿名 2022/01/10(月) 09:54:14 

    やっぱり重度?だと精神科に行って薬を貰うしか治療法はないのかな。
    薬に頼ってしまいそうで少し怖い

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/10(月) 09:56:36 

    >>3
    私は玄関の鍵と窓を寝る前に確認するんだけど、最近は自分を信じろ!って心で唱えて諦めて寝ることを努力している。
    玄関の鍵ガチャガチャしすぎて、調子悪くなってきたw

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/10(月) 09:57:43 

    >>78
    私この猫になったつもりで同じポーズで指差し確認してる

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/10(月) 09:58:07 

    私の友達はチェック表作ってた。
    気分がだいぶ楽になったって言ってたよ!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/10(月) 10:00:28 

    私も確認行為がやめられなかった。
    わかっているのに、やめられないってほんとに辛いよね。
    しかも、私の場合はどんどんひどくなっていったからほんとに辛かった。
    私も姉も強迫性障害なんだけど、私は薬でよくなったし、姉は薬は効かなかったけど、認知行動療法でよくなったから、心療内科受診してみてほしい。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/10(月) 10:01:15 

    >>32
    やっぱりスタートになる原因ってあるよね。
    私はのほほんと過ごしてきたけど、仕事でお局に目つけられてなんで?!どうして?!ってヒステリックに毎日怒られてから発症したと思う。
    もう違う仕事してるけど、慰謝料貰いたいぐらいだわー。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/10(月) 10:02:46 

    私は自分で何度も確認できることは、まだ確認できるから良いんだけど、
    プレゼント用のラッピングをお願いした店員さんが、うっかり値札を取り外し忘れないだろうか、送った郵便物を配達する人が、配達しないで捨ててしまわないだろうか、など、自分が確認できないことが心配でたまらなくなる

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/10(月) 10:06:27 

    >>1
    同じくらい確認がひどい
    私も外でも「車のドアよし!」みたいな無言の確認が1分程続いて、途中他人が通ったりして中断になるとイーッッ、て虫唾が走るような感覚がある
    そのあと私はやっぱり頭がおかしいんだ、なんでやめられないの?と当分落ち込む。
    このトピ見てると多くの人が同じように苦しんでるのがわかって少しほっとする
    現実には周りには私以外一人もいないや

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/10(月) 10:07:25 

    私もよ、ガス、窓出掛ける15分まえから確認し始める、外出するギリギリまで
    それで鍵閉めて、もう一度開けてガス窓チェックするそれで玄関閉めて、マンション玄関手前でもう一回部屋前に戻って再度玄関の鍵チェックする
    馬鹿馬鹿しいけどやらないと外出先で不安になって帰りたくなる、まあこれだけやっても不安だけど
    自分の性格やと思って受け止めてる
    しゃーないやん的に

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/10(月) 10:11:18 

    >>1
    旦那様は神経症?だったかな
    そんな漫画で、ドアの鍵は毎回写メ撮るってのが有効みたいだったよ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/10(月) 10:13:55 

    >>26
    Wi-Fi付きエアコンに変えたらどう?
    うちがWi-Fi付きだけどスマホから稼働の有無とかオンオフ出来る

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/10(月) 10:15:43 

    >>3
    私も出ていく時に、ケータイ鍵財布!って最低限持ってたいものをつぶやきながら点呼してる。
    声出すのと出さないのではなんか違うよね笑

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/10(月) 10:17:17 

    >>112
    普通に仲いいよ


    +14

    -2

  • 126. 匿名 2022/01/10(月) 10:21:23 

    わたしも確認行為あります
    わたしは主に忘れ物、落とし物、やり残しが怖いらしく
    そこの確認です

    自分がいた所の振り返り確認
    家で仮置きしたまましまい忘れてたとか
    家事の途中だったとか
    忘れていないかの見回り点検します

    プラス潔癖症もあるからしんどい
    人生で多くの時間を無駄にしていると思う
    人目も気になるし、これも原因の一つで離婚しそうだし

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/10(月) 10:21:26 

    >>74
    効かなかったらすいません
    心療内科はハードルが高いので時々これを飲んでます
    強迫性障害の確認行為

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/10(月) 10:28:42 

    日によってすべての確認行為が3分くらいで終わる日と20分かかる日とある
    何の違いかはわからないけど毎日3分で済んだら楽だなぁ

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/10(月) 10:28:54 

    >>52
    私もそうしてる!車掌さんみたいにするといいって言うよね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/10(月) 10:29:12 

    私は何度も手を洗う、何度も同じ行為をしてしまいます。
    精神科の薬を飲んでるけど強迫行為をやめる認知行動療法は、結局は自分の力でなんとかしなきゃいけない。本当に苦しい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/10(月) 10:31:07 

    >>84
    うちの旦那と一緒です。
    あまりにも似てるのでびっくりしてます。

    旦那の行動に気づいた当初はとまどいましたが、日常生活に大きな支障が出るほどではないし、本人も支障のないように時間に余裕をもってやっているので、仕方ないかなと。

    あと、最近は、それは私がチェックしておくから確認しなくていいよって言って、旦那の負担をひとつずつ軽減できるようにしてます。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/10(月) 10:33:58 

    >>118
    わかるー。私も元上司が重箱の隅つつくような細か〜〜い指摘する人で毎回怒られてたから、どんなに確認しても『どこかに漏れがあるんじゃ、、、』『ミスしたらまた怒られる』って恐怖で確認行為繰り返してるわ。ほんま慰謝料もらいたいわ。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/10(月) 10:35:33 

    >>127
    横ですが
    教えてくれてありがとうございます
    アマゾンの「あとで買う」に入れました

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/10(月) 10:35:50 

    >>119
    私はプレゼントの時はお店の人には悪いけどちゃんと取ってくれましたか?心配症だから見せてもらえますか?って毎回やります
    酷い時は家で開けてしまうのでウザイだろうけどそうしてます

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/10(月) 10:36:12 

    >>1
    普段から同じ場所に物を置く、同じ入れ物、バッグの同じ場所に同じ物を入れる。

    日記をつけましょう。
    忘れていることだらけで気が楽になります。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/10(月) 10:38:03 

    >>3
    毎日してる 鍵 ガス すごく気になる
    ヨシ!ってしても気になる やばいな私
    助けてほしい病院行けばいいの?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/10(月) 10:38:42 

    >>5
    これプラス、駐車場で他の人の車に擦っちゃったんじゃないかと心配になってしまう
    出来るだけ人の車とは離れて停めるけど、自宅に帰った後に気になり過ぎて確認の為にもう一回車を停めてた所に戻った事もある

    +43

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/10(月) 10:40:17 

    忘れ物、落とし物チェック
    物の向きや位置が揃っていないといや
    外と家の区別がされていないといや(洗剤で洗ったりウェッティで除菌、洗濯)
    何度も手洗いして、手荒れの悪化と水道代とハンドソープ代がかさむ

    人生において大分時間とお金無駄にしています

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/10(月) 10:40:42 

    ガス、コンセント、玄関の鍵の確認。
    駐車後のパーキングとサイドブレーキを入れたかどうかの確認。
    特に前者は出かけるまでに10分以上かかります。
    携帯カメラで撮ることをオススメされたけど、それでも心配で確認行為は治らず。
    ガスが出てないか手をかざしたり、全部確認後に「見間違いかも」ってもう一度確認したり。
    疲れます。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/10(月) 10:43:48 

    自分はきっかけが思い当たらないです
    家族仲も良好だし、いじめ経験もないし

    ただ母親が割と潔癖症
    あと大人になっていく過程で色々見た
    例えば電車内で鼻くそほじった後につり革つかまった人を何度か見てからつかめなくなったとか

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/10(月) 10:45:47 

    火事がすごく心配
    自分が家にいるときはそこまで気にしないけど飼い犬がいるから留守番させる時心配でたまらない
    出る前20分前からの確認行為疲れる
    それに加えて旦那は戸締りに対しての強迫観念があって夫婦ともに出掛ける時は出る前にぐったり

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/10(月) 10:46:09 

    強迫性障害って辛いよね。
    自分では分かってるのにやめられない辛さ。
    その行為をしないと安心しない恐怖。
    私は確認行為じゃないけど床への強迫性障害。
    毎日何度も何度も床拭いてる。
    自分でもバカらしくなるし、いっその事無理矢理にでも止めてしまおうかと悩んでた時、床を拭かない夢を見た時泣き叫びながら起きた。
    無理矢理止めようとするのは駄目だなと思った。
    どうしたら治るんだろうね。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/10(月) 10:46:51 

    私も日常に支障でる位確認しちゃうから治したいんだけど、根本的な原因があってそれを解決しないと治らないんだろうなーと思う。
    私の場合は実家が経済的にキツいから、もし火事とかで家が無くなったらまともな生活できなくなる!って恐怖かな。あと人に迷惑かけるのが嫌だから、もし火事で隣家に燃え移って死なせちゃったら、、とか考えると怖すぎて。人の命奪う位なら自分が苦労してでも確認すれば、、とか思っちゃう。考えすぎとは思うけど、こーゆーのってどう考えたらマシになる?

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/10(月) 10:52:54 

    >>119
    値札のところは私にくださ〜い
    って言えばすぐ取って渡してくれるよ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/10(月) 10:53:20 

    主さんと同じくです。
    出かける前が一番ひどくて、全部の窓の確認を2〜3周、ガス、冷蔵庫閉まってるか、持ち物の点検を何度もしてしまい、家出るのにすごい時間かかる。 
    どうにかしたいと思い、アホくさいなと感じながらも、窓ヨシ!カギよし!持ち物ヨシ! と声に出しながら指さし確認する様にしてみました。
    すると、戻って確認したい衝動に駆られても、指差して窓ヨシ!した記憶が鮮明に蘇って、確認し直さないで出かけられるようになってきました。
    やったかな?という不安から解放されると、確認しないでも大丈夫になるのかもしれません。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/10(月) 10:55:46 

    >>125
    私も若い頃はそう思ってた
    愛着障害の問題が表に出て来るのは
    一般的には30~40歳以降なんだよ

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2022/01/10(月) 10:57:42 

    職場でトイレ流したか指差し確認してる。
    家ではしないんだけど流したか凄く不安になる。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/10(月) 10:59:20 

    確認行為は以前に比べると減ったけど
    潔癖症、数字のこだわりと神経使って暮らしてるからヘトヘトになってる。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2022/01/10(月) 11:01:57 

    最近一番心配なのは手指の消毒アルコールを玄関とキッチンに置いてあるのになんかで引火しないかと
    鏡とかの反射で冬は太陽が低いから部屋に入って引火しないかです
    もう何もかもが不安材料

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/10(月) 11:01:59 

    最終的には確認作業を終えるわけだけど、何をもって終わりとしますか?回数?時間に追われて仕方なく?
    私は一回だけど、「ヨシ!」と言いながらその部分を触り、見たっけ?と思ったらその触れた感触を思い出すようにしています。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/10(月) 11:06:10 

    施設に強迫性障害っぽいおばあちゃんがいるけど、介助が本当に大変

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2022/01/10(月) 11:08:19 

    職場での帰り際の施錠確認を沢山してしまう
    きっかけは自分以外の誰かが施錠せずに帰っていた事があって、それに対して驚きと怒り似た感情を抱いたから

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/10(月) 11:17:21 

    廊下の手すりを通過した後に
    あれを触らなくてはいけないとまた戻って触る

    みたいなの中学生まであったなぁ

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/10(月) 11:21:42 

    わかるー、しんどいよね。
    私はマンションの結構高い所に住んでるからいちいち戻って確認するのが大変。だけど気になって仕方ないからまた戻って確認(・・;)
    今まで戻って確認して鍵が掛かってないこと、電気がついたままなんて1回もないんだけどね。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/10(月) 11:23:53 

    >>110時間ない時とか最悪ですよね。仕事に行く前とかで戻れない時、仕事中に気になって仕方なかった。帰りにそこの道通って事故の跡がないかとか、テレビニュースで報道されてないかとか、凄い確認する。

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/10(月) 11:26:42 

    >>13
    ある程度確認はするけど、主みたいな感じではない。
    鍵閉める→戸を引いてしまってるのを確認する
    アイロン→コードを抜いてしまう
    コンロ→火を消して鍋を下ろす

    って感じで、一つの作業につき最後までキチンと癖付ける事でそれ以上過剰な心配はしないよ。
    主みたいな感じは強迫性障害で、みんな普通にやってる事ではないと思う

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/10(月) 11:26:51 

    >>5
    めちゃ分かる。。。
    不安なとき駐車場とかでドラレコ再生して確認してるわ

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/10(月) 11:31:56 

    >>3
    私も指差ししながら声に出す。
    大丈夫って何回も声に出して納得させてるw

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/10(月) 11:33:30 

    脇見恐怖症を2年前くらいに発症してから治らないんだけどこれは強迫性障害とは違うのかな…
    電車乗るのと外食するのがめちゃくちゃ辛い

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/10(月) 11:34:38 

    >>2
    わかる。ダメな日は何回確認してもダメ。
    何回もトピ立つよね。それでもたくさんコメントがあるって事は解決策が無いって事なのかな。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2022/01/10(月) 11:41:27 

    ちょっと調べてみたら、>>112さんの書いていることは「強迫観念」みたいなものには当てはまるのかも?
    このトピのテーマの、鍵とか火の元が気になる「確認強迫」や手を洗わずにはいられない「洗浄強迫」とはちょっと違うのかもしれない。
    先程見たネット記事には、確認強迫や洗浄強迫は治療反応もよくて改善しやすい、という内容だった。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/10(月) 11:42:14 

    駅の券売機は何回も確認してしまう。
    万札入れて切符買うと、切符・お札・小銭が同時に出てくるから焦る。小銭取り忘れてないか電車乗った後も気になって仕方がない。
    (小銭で買えば良いんだけど、店とかは万札って嫌がられる気がして切符買う際発券機で崩してしまう)

    ATMも同じく。何か置き忘れてしまってないか、しつこく確認したくなる。あまりやると変な人に思われそうだからできないけど。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/10(月) 11:52:41 

    鍵もそうだけど、火事になるのが怖すぎて出かける前に火の元を何度も確認していた。
    あと、タバコの火もちゃんと消したかな、とか仕事中も気になったり。
    コロナが流行り始めた時に決心して、やっと禁煙できた。
    確認する箇所は減ったから、気持ちはだいぶ楽になったと思う。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/10(月) 12:19:20 

    わたしもよく確認するし、ガスの元栓閉めてたかな?って心配になって玄関出たのに戻ることもあるけど。
    最近は出る時にクーラー消した!電気消した!よし!って指差し確認してる。それで戻ったりしなくなった。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/10(月) 12:50:18 

    >>1
    セカンドキー、サードキーまでつけてあります。3つとも忘れるということはないだろう、と思っています。
    家はホームセキュリティも入っていますし、それほど心配していません。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2022/01/10(月) 12:52:11 

    >>36
    お料理とかできますか?私は野菜とかの袋が汚いから(スーパーとかでみんな触ってる)袋を開けては手洗い野菜を洗っては手洗いしてから包丁で切るって流れだから水道代が高い…嘔吐恐怖症もあるから食中毒予防にはなるけど、料理が疲れます

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/10(月) 13:23:48 

    >>6
    すごいインパクトある絵だね
    思わず釣られて来てしまった

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/10(月) 13:30:54 

    強迫性障害だけど声に出して3回ほど確認作業するかな。心療内科で薬飲んでるよ、安定剤の方。極度の緊張型なんだって、私の症状は人に危害を与えてないかをひたすら考えるやつ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/10(月) 13:30:54 

    確認行為します!
    最近では年賀状の宛先、名前と住所と一言添えてる文章を何度も間違いないから確認したw
    面倒だし、時間無駄だし、そんな自分に嫌になる…

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/10(月) 13:41:02 

    自分でもなんとか改善したくて、ホットビューラーやアイロンは自動オフになるやつに変えたんだけど、それでも相手は機械。ちゃんと消しても、また家出る前に冷めてるのを確認して、酷いときにはマンションのエレベーター降りてもまた戻って確認しちゃうときある。
    よく聞く「不運が重なって大惨事」みたいなのがいつも頭をよぎってしまう。疲れる。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/10(月) 13:55:42 

    >>1
    苦しいよね。自分でもおかしなことをしてるってわかっているから尚更。
    私の場合は確認する回数を少しずつ減らしていく方法にしたよ。
    今まで30回確認していたとしたら20回にしてみる。
    20回で大丈夫そうなら10回にって感じで。
    今は3回確認で納得させてます。
    時間に関しても同じ。
    脳にこれで大丈夫だよって納得させるような感じでね。
    今も治ってはいないけど以前に比べたらマシになったよ。
    少しでも楽になれるといいね。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/10(月) 13:59:11 

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/10(月) 14:17:51 

    >>142
    すごくわかります。私も床や傷への執着かすごいです。床は毎日2回は拭かないと気がすまないです。拭くの止めようと思っても拭かなかったら気になって頭から離れません。
    毎日疲れます、病院に行く勇気もなくて。他の方が書いてくれてた漢方薬を買ってみようと思います。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/10(月) 14:18:06 

    >>1
    精神科でお薬を処方してもらったら良くなりましたよ。薬を飲むのに抵抗があったんだけど、もっと早く病院に行けば良かった。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/10(月) 14:26:31 

    自分が納得するまで確認すれば
    いい。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/10(月) 14:32:44 

    >>150
    一番遠い部分から確認はじめて、最終の確認作業を玄関のカギにしてもう出かけるしかないように仕向ける。 順番あるので逆戻りはルール違反だからしない。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/10(月) 14:34:37 

    >>3
    私も1つ1つ指差して口に出して確認するようになってからだいぶ良くなりました。
    家を出た後に不安になる時があっても、あの時ちゃと指差ししたから大丈夫と言い聞かせてます。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/10(月) 14:46:31 

    確認行為もあるけど、それよりも強迫性皮膚摘み取り症の方がひどいです。
    子供のころから頭皮のつぶつぶほりおこすのがやめられず、はげてます。
    治らない。
    諦めた。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/10(月) 14:46:56 

    >>1
    強迫性障害の当事者の青年とそれを救う精神科医の実話で、「僕は人生を巻き戻す」という本があるんだけど、読んでみるとヒントが得られるかも。できることなら、ご家族や友人にも強迫性障害について理解してもらうといいのかも。自分一人ではなく、たくさんの人に助けてもらって克服できますように…。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/10(月) 14:49:13 

    玄関、窓、コンロ、水、電気、アイロンなど熱が出るモノ、1つ1つ全部指差して口に出して確認して家を出ます。
    一度冷蔵庫が少し開いてた時があったので、冷蔵庫も加わりました。
    指差して声に出す方法はかなり有効です。
    それまでは、家を出て10mくらい離れては戻ったりしていました。

    手を洗うのもコロナ前から酷くて、何度も何度も石鹸で手を洗ってました。窓を触っただけでも石鹸で洗ってたし、家の至る所にアルコールスプレーを置いてました。
    コロナ以降はこれが普通になったので自分の異常さが紛れてます。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/10(月) 15:23:36 

    >>1
    強迫性障害の当事者の青年とそれを救う精神科医の実話で、「僕は人生を巻き戻す」という本があるんだけど、読んでみるとヒントが得られるかも。できることなら、ご家族や友人にも強迫性障害について理解してもらうといいのかも。自分一人ではなく、たくさんの人に助けてもらって克服できますように…。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/10(月) 15:34:46 

    主さん、つらいですね。
    精神科領域の専門職をしている者です。

    確認行為はやればやるほど余計に不安が強くなって、自分だけではやめられなくなります。
    主さんは、もう自分だけでどうにかする範囲を超えているように思います。
    精神科を受診されることをおすすめしますが、抵抗があれば、まずは身近な信頼できる人に相談してみてください。親でも友達でもいいです。受け止めてくれる人がいることは安心につながります。
    もしそういう人がいなければ、住んでいる地域の役場や保健所などにある相談窓口(だいたい障害福祉課や保健福祉課が多い)に相談してみると、どうしていいかアドバイスしてくれると思います。

    誤解の多い病気ですが、強迫性障害は決して不治の病ではなく、ちゃんと治療ができます。
    飲む薬が効く場合もありますし、認知行動療法や曝露(ばくろ)療法といった精神療法が特に有効です。

    でもまずは一人で抱え込まず、誰かのサポートを受けることが第一歩かと思います(勇気がいると思いますが…)。
    少しでも良くなりますように。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/10(月) 15:40:43 

    私はかなり重度の強迫性障害で、外出する際は家の中のありとあらゆる箇所を何十分、ひどい時は何時間も確認する為外出することに疲れてしまい、外出先でも忘れ物がないか運転して人をひいてないか、何か落としてないかなど確認する行為があまりに多いので本当に疲れ切ってしまい引きこもりがちになってしまいました。
    本来はおしゃれも好きだし、着飾って出掛けることが好きでしたがその楽しみすらも上回るくらい確認作業が嫌になってしまい、いつまで続くのかも分からない治る見込みもない症状に嫌気がさします。
    病院にも行きましたがただ薬を処方されるだけで、あまり改善も見込まれなかったのでもうどうしようもない感じです。

    何の確認もせず、身支度だけしてサーッと出掛けられるひとが本気で羨ましい。
    ドラマとか観てても、家に帰ってきて鍵閉めないで部屋に入るシーンとかあると、え?鍵閉めないの?とか、トイレにズボンのまま座ってるシーンとかあると、汚いと思ってしまってそういうのばっか気になってドラマに集中できなくなってしまったし。
    もう本当に早く解放されたいです。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/10(月) 16:06:46 

    これって、元々に発達障がいがベースにあるのかなあ

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2022/01/10(月) 16:28:18 

    >>1
    私も強迫性障害でカウンセリング通っています。
    通う前は家に出る前の火の元確認で15分。
    車を走らせてから玄関の鍵をかけ忘れたのではないかと家に戻る。
    寝る前にキャッシュカードなど紛失していないか財布の中身を何度もチェック。

    カウンセリングに通ってから確認行動は治らないけど確認する時間はかなり減りました。意識的に確認行動を徐々に減らし「大丈夫だった」と自分に自信をつけるのが大事みたいです。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/10(月) 16:30:41 

    >>155

    わかります…
    私も人だかりができてたらどうしよう?
    救急車の音が鳴るたびに不安になり
    普段こんなに救急車通らないのに…もしかして…
    と仕事に集中できなくなります

    この前なんか電柱に車ぶつけて
    もしそれがきっかけで近隣が停電になってたらどうしよう?と心配すぎて
    地名スペース停電 でGoogleやTwitterで調べまくってました

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/10(月) 17:38:41 

    小さい職場で強迫性障害が3人いました。
    そのうちのガチの一人と同じ持ち場で、7時間ずっとブツブツ言ったり悲鳴あげたりされてストレスマックスでした。
    こちらにも不安感が移るんですよね

    横通っただけで殴られるとか妄想が酷かったです
    本人的には妄想が真実で攻撃的でした。

    +0

    -7

  • 188. 匿名 2022/01/10(月) 18:10:22 

    >>187
    そのガチの人は強迫性障害ではなく統合失調症だったのでは?
    強迫性障害の人は確認作業時にぶつぶつ呟く事は有っても凶暴性は無いかと思います。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/10(月) 18:20:57 

    >>15
    私も酷い強迫です。
    家電は全部タイマーがついていて、一定時間使わなかったら電源が切れる仕組みになっています。
    出掛けても、気になったら火事になる前に切れているから大丈夫‼️と思って気が楽になりました

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2022/01/10(月) 18:23:49 

    >>1
    強迫性障害の当事者の青年とそれを救う精神科医の実話で、「僕は人生を巻き戻す」という本があるんだけど、読んでみるとヒントが得られるかも。できることなら、ご家族や友人にも強迫性障害について理解してもらうといいのかも。自分一人ではなく、たくさんの人に助けてもらって克服できますように…。

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2022/01/10(月) 18:29:37 

    >>187
    強迫性障害とは違う気がする。
    強迫性障害の人って別にその病気があるからと言って攻撃的になるわけではないし、何もしてないのに人に危害を加えてしまったんじゃないかと心配になることもあるくらいなのに敢えて人に暴力振るったりって事はしないと思います。
    もしその方が強迫性障害であるならば、その他にも並行して違う精神的な病気がある様な気がします。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/10(月) 18:31:11 

    生理前になると特に酷くなる気がします
    私の場合は玄関の鍵を何度も確認して、人がいればその人にも確認してもらうことも。
    外出前は忘れ物がないかすごく緊張してピリピリします
    家から離れたくない心理があるのかな?

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/10(月) 18:56:45 

    >>114
    いいね、自分を信じろって唱えるの試してみよう!
    確認しまくって不安になっても、結局今まで鍵閉めわすれたとか一度もないんだよね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/10(月) 18:56:55 

    毎回毎回くだらない同じミスして回りを不快にする人より断然ましよ!
    しっかりしてていいじゃない。自信持って。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2022/01/10(月) 19:12:31 

    >>77
    家に着いたら必ずリセットして玄関ドアの内側に掛けておく、とかルール設定したらどうだろう。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/10(月) 19:19:49 

    毎日スマホで元栓や水道等、同じ所の写真を何枚も撮っている。軽くするための撮影にまで執着している。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/10(月) 19:26:00 

    病院に行った事はないですが私もおそらくそうです。
    特に辛いのが、駐車した後にPになってるか、サイドブレーキをかけたかを何度も確認。
    運転中、少しの音で何か擦った?引いた?車の故障?
    と不安になること。
    仕事で火を使うので、退勤時何度も元栓を確認。不安だとまた戻る。
    本当に辛いし自分でばかばかしくなります。
    一度もかけ忘れたり、閉め忘れたりとかないのに。
    きっかけはわかってますが。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/10(月) 19:30:07 

    私もそうだよ。元からの性格と育った環境(私は毒親だった)が影響してるので、治そうと思って治るものじゃないと思って諦めてる。
    何回も確認しちゃうけど、確認しないよりいいでしょ!と開き直ってる…。ほんとは1、2回でやめたいけど無理なので。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/10(月) 19:34:07 

    以前から確認行為がひどかったけど、最近さらにひどい。今まで気にならなかった小さいことでも確認しないと不安になってしまう。恐らくストレスと疲れが原因なんだけど、なかなか解消できなくて困ってる。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/10(月) 19:44:41 

    よくメンタルには運動が良いと聞くので毎日ウォーキングしてるんだけど、家を出るのに確認に30分から一時間くらいかかってひどく疲れてしまうので、メンタルに効いてる気がしない…。外に出たくても確認に時間がかかると思うと、不安で怖くなって出かけたくなくなる。出かけちゃえば大丈夫なんだけど、それまでがしんどい。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/10(月) 19:56:39 

    義姉がそうでした

    ガス元栓締めたあと3分間眺めて確認すると聞いて
    びっくりした記憶があります
    シンクに水はねひとつなくピカピカで、お部屋もすっきり綺麗に片付いていて、無駄な物がなく整然としていました
    当時は綺麗好きなんだな〜凄いな〜✨と思ってました
    もしかしたらご本人は辛かったのかな‥

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2022/01/10(月) 20:14:02 

    >>27
    紙にチェックしても不安になっちゃう
    本当に確認してからチェックしたのかな?やっぱりもう1回確認しとこう。って

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/10(月) 20:26:06 

    >>1
    強迫性障害の当事者の青年とそれを救う精神科医の実話で、「僕は人生を巻き戻す」という本があるんだけど、読んでみるとヒントが得られるかも。できることなら、ご家族や友人にも強迫性障害について理解してもらうといいのかも。自分一人ではなく、たくさんの人に助けてもらって克服できますように…。

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2022/01/10(月) 20:34:39 

    >>21
    無いよりあった方が良いに決まってるけど、本当にきちんとしたのか?間違ってチェックしてないか?と自分を疑ってしまいそうw

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2022/01/10(月) 20:46:35 

    診断はされなかったけど同じような状態だった!
    勤め先の戸締まりをしたか、ガスの元栓は大丈夫か、と10往復くらいしていました。
    勤め先と家の距離が10分弱で行き来しやすいのも往復の原因の一つかなと思います。
    途中に交番があり、その前を何回も行き来するのは怪しまれるかな?と思っていろんなルートで往復していました…

    その仕事を辞めて確認行為の回数は減ったものの、今でもヘアアイロンの消し忘れが火事になってないか不安になる時があります。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/10(月) 20:53:06 

    うちの子が強迫です。
    子どもだけど発症しました。良くなったり悪化したりです。うちの子は不潔恐怖。朝起きたときから汚いって発狂して寝るときまで一日中汚い汚いって家族にも行動制限してきたりきついです。
    精神科医の前ではそんな事ありません。もえ治りました、って嘘つきます。
    本来投薬治療と自分をコントロールする訓練していくしか無いみたいです。
    ストレスから離れたら治ったって聞いたこともあります。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/01/10(月) 20:56:39 

    >>80
    3つ買うとか

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/10(月) 21:06:15 

    >>1
    大丈夫!
    そのうち普通に戻るから。
    今は辛いけど、絶対治るよ!

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2022/01/10(月) 21:11:19 

    >>166
    36です。
    わかります。
    ちょっと料理するだけで、というか、惣菜のみにしろ、食べるまでの間の工程で異常に手を洗いますよ、、
    細かく書いたらキリがないけど、とにかく自分の中での神経症マイルールの数が凄いです、、朝から晩まで、、
    もう仕方ないですね、、

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/10(月) 21:56:00 

    心療内科で薬を貰う
    暇を作らない
    一度確認したら絶対終わりにする、振り返らない
    私の場合は薬に一番助けられました。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/10(月) 22:00:55 

    >>1
    同じです!
    鍵を閉めたかどうか、火を消したかどうか…

    そのせいで、鍵の閉め忘れも、ボヤもないので、良かったなと思うようにしてます…

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/10(月) 22:05:47 

    なんで確認しても納得しないんだろう。脳がバグってるのかな。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/10(月) 22:06:09 

    >>1
    とても気持ちわかります。私も鍵の確認から始まって、色々な物の確認ばかりするようになってしまいました…。今は、引っ越したばかりという事と、猫が亡くなった事もあり、確認は控えめになっているのですが、徐々に元に戻りつつあります…。私の場合、潔癖も加わるので、帰宅後は深夜~早朝まで寝れません…(仕事ができなくて今は無職です)。先程、シャワー終わったのですが、これから家中の鍵とガスの元栓と、シャワーが止まっているか、湯沸かしのスイッチは切ったか等の確認に行きます。毎日、寝る前と起きた時にあらゆる物の写メをとっておかないと、「あれっ?ここは昨日はどうだったっけ?」とちょっとでも気にしてしまうと、不安になってしまうので…。スマホのメモリーがいつもいっぱいで、突然動画を撮らなきゃならない時が大変だから、これもストレスです…

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/10(月) 22:15:02 

    >>44
    そうなの?リーゼ飲んだら症状よくなったよ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/10(月) 22:39:06 

    >>1
    主です。
    同じように悩まれている方が沢山いらっしゃって、軽減の為のアドバイスなど色々教えて頂き本当に嬉しいです。
    コメントを読んでいくと、やっぱり自力での完治は難しいみたいですね…。
    血液型や家庭環境に原因がある、とみた事があるのですが本当に関係しているんでしょうか?
    私は実家暮らしの時、親と喧嘩になった日はいつも以上に確認をしないと気が済みませんでした。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/10(月) 22:40:53 

    タオルを落として近くにいた人が教えてくれた事があり、カバンから大事な物落としてないか何度も確認してしまいます。車から降りて、書類関連落として玄関に入った経験もあり。
    車運転してると加害恐怖もあります。何もなくても戻ってしまう。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/10(月) 22:42:02 

    >>68
    主です。
    私は見つめている時は「大丈夫大丈夫大丈夫…」と何度も心の中で唱えています。
    大丈夫、と唱えていても1〜2分見つめてしまうので自分でも訳がわからないです。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/10(月) 22:44:06 

    >>87
    主です。
    一度もありません。
    ですが確認をいつもより減らすと絶対に何か落とし物をするという強迫観念があり、回数を減らす事ができません。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/10(月) 22:44:59 


    子供に強迫症状のようなものが出ていて心配になり、勉強のためトピ読ませてもらってます。とても辛い症状ですね…

    >>70さんで出ていたご祝儀などは、実際に中身が空の袋を頂いたこともあるのですが、たぶんうっかりだろうなーと分かりますから、それだけのことで関係や印象が悪くもなりませんし、プラスを押された方々にはどうかお気になさらずにとお伝えしたいです。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/10(月) 22:46:21 

    >>5
    実際になってしまえば逃げとみなされて取り消しだっけ?免許ないと生活できないからこれだけは失いたくない。
    あと、直接的じゃなくても歩行者、自転車近くで横転したら責任感じでもしまう。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/10(月) 22:47:34 

    >>155
    電話で警察署に問い合わせまで考えてしまう。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/10(月) 22:50:06 

    >>89
    主です。
    あっちのコンセントは気にならないけどこっちは気になる、というところ、物凄くわかります。
    私も一回だけ見れば安心できるコンセントと、見つめ続けないと安心できないコンセントとがあります。
    時間に追われている時のイライラ感や焦り、本当に苦しいですよね…。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/10(月) 22:52:59 

    >>63
    乾燥剤に水分つくと発熱、ボタン電池の絶縁、電池保管火災 が怖くてゴミの日まで離らかせて置いています。乾燥機とオイル含んだタオルも火災原因、ドライヤーも燃える物の近くに置けない。
    キリがない。 

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/10(月) 22:55:11 

    泊まりになると、鍵締め前の確認作業が長引く。鍵ロック確認は4回くらい引いてます。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/10(月) 22:55:25 

    >>105
    主です。
    とても苦しいです。
    寝る前に、明日もまた同じように無駄な確認を繰り返さないといけないのか…と疲れてしまいます。
    激しい時は、毎日の確認行為が苦痛すぎて死にたい思う時もあります。
    自分でも異常、無駄だと自覚があるのになぜ治せないのでしょう。

    薬で完治する可能性もあるのですね!
    ずっと考えてはいましたが病院に行った事は一度もありません。
    やっぱり自力では治せないレベルですよね…

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/10(月) 22:55:37 

    私も真剣に悩んでます。
    妊娠中に夫が不倫をし、色々あり再構築を選んだのですが
    産後なぜか潔癖がひどい。
    家の中に夫の抜け毛が落ちてたら必死に拾うし
    家具に付いた手垢などもピカピカじゃないと気になるし
    家がモデルハウスのように綺麗じゃないと気が済まない。
    疲れたけどどうしたら治るかわからない。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/10(月) 22:59:33 

    >>166
    同じです。吐くの怖くてカビなど確認したり食材に火はかなり通します。仰天ニュースで危険な食材特集あれば予防に保存しています。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/10(月) 23:01:06 

    私も何回も確認しちゃう。
    この間県外に二泊帰省する時は、何度も何度も確認してる私に旦那がイライラしてた、、
    一緒に確認してもらったのに、更に自分で確認し直して不安になるループ(笑)
    水道管が凍結しないように水抜きしたんだけど。ちゃんとできたかも不安で不安で。
    高速乗る前に引き返したかったけど、旦那に言ったらキレられそうと思って言えなかった😅
    結局は何事もなかったけどさ。
    次回帰省する時は親に合鍵渡して様子見してもらおうかと思ってる。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/10(月) 23:02:39 

    運転してると、常にタイヤパンクともしも故障して交差点で止まったらどうしようと心配してます。運転も苦手だから、合流できなかったらどうしよう、駐車場狭かったらどうしよう!って。 

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/10(月) 23:05:02 

    実際、たまに車のロック忘れた事がある。鍵穴入れないし便利になりすぎたせいもあるのかな?

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/10(月) 23:15:11 

    >>206
    うちの息子もです。学校が行くのが辛く不登校になりました。本人が一番辛いと思うので、今は気持ちの折り合いがつくのを投薬治療をしながら見守っています。
    心配ですが、親子共々無理せずに進んで行きたいですね!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/10(月) 23:19:50 

    >>1
    大変ですね。生活に差し支えていると思うので、心療内科でのカウンセリングを受けるなどしてはどうでしょうか?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/10(月) 23:21:53 

    これは実際になっている人同士でしかわかりあえないと思います。
    家族や友人に相談しても、気にしすぎ!心配しなくても1回見たら大丈夫!と言われて終わり。
    それをわかった上で自分で制御できないし止められないから苦しい、辛い、というのをわかってもらえない。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/10(月) 23:35:02 

    結局何が原因だったのか分からないのですが、過去に主さんと似た症状になったことがあります。
    いつの間にかそういう症状になって、いつの間にか治りました。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/11(火) 00:08:18 

    >>1
    私も主ほどではないが、出掛ける時に確認して家を出た後にも不安になって家に戻って確認行為をしてしまいます。

    確認した時に指差し確認することで少し軽減しましたが、最近、忘れ物チェッカーのキーホルダーを買おうか迷っています。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/11(火) 00:08:32 

    >>147
    分かります!自分が使った後汚かったらどうしよう…と不安で私も何度か確認してしまいます。加えて、流すレバーが元に戻ってなくて水が出っ放しになっていないかも何度も見てしまいます。時間の無駄だしバカバカしいと思いながらもやらないと気が済まないです…

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/11(火) 00:10:47 

    みんなおかしい、いきすぎた確認って頭で思ってるのに止められないんだね
    確認しすぎてるから終わりにしよ!とはならないのかな?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/11(火) 00:34:08 

    >>11
    私は水道の蛇口が気になってしまう。
    特に出勤前とか時間に余裕ないのに、キッチンと洗面所を何度も確認して慌ただしく家出るの本当に嫌。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/11(火) 00:34:42 

    私は、強迫性障害で入院しました。最初は確認行為だけだったのが、病院へ行かずにいたら他の症状も出てきて。認知行動療法。トイレの床に寝かされたり、お年寄りの汚れた寝具を触らされたりしました。半年程入院しましたが、嫌すぎて演技して治ったふりのまま退院しました。その後、色々病院を変えましたが未だ完治はしません。今は認知行動療法は古い!と言われているそうで、泣きながら頑張ってバカみたい。今は、退院から10年経ちますが薬で誤魔化してます。諦めたら、どうでもよくなって暮らしやすくなってきました。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/11(火) 00:57:08 

    以前に比べたらやわらいでるけど、いろんな強迫観念にまだまだ苦しんでます。
    極端なことを言うと、鍵閉めに関して、録画しても、録画したのを確認するたびに、録画したものは本当に今日のだったかとか、見間違えてないか再び確認行為を繰り返してしまう可能性もあります。
    それが強迫性障害なのかなあと。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/11(火) 01:06:06 

    >>218
    一回減らしたらひとついいことがある!って言い聞かせるのはどう??

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2022/01/11(火) 01:39:20 

    すみません、マイナスつくと思います。
    私はスレ主さんとは全然違うのですが、最近精神の疲れからか、包丁見ると誰か刺しちゃうかもっていう不安神経症?強迫観念に駆られて苦しいです...
    自分がいつかそんな凶悪な人間になってしまうんではないかと毎日苦しい気持ちでいます。
    あとは思ってもないし思いたくもないのに、どんどん◯ねとか悪口が出てきてしまったり。
    大切な人にほどそう思ってしまうのです。
    大切じゃない人ほどそう思わないのに。
    普段は思わないけど、精神が疲れて狂ってるときによく起こります...

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/11(火) 01:46:08 

    >>4
    どのクリニックにするのかは、よーくレビューを読んで選んだ方がいいです。
    廃人にされることもあるので。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2022/01/11(火) 02:04:27 

    >>1
    私は何故だか3.11を経験してから軽くなりました。(都内ですが)
    軽くはなったけどやはり確認行為が悪化するときもあり、今は自分が鍵を掛けているとこ、コンセントを抜いているとこなどいちいち動画や写真に収めています。
    過剰かなと思いますが少し安心します。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/11(火) 02:08:22 

    >>1
    そこまで苦しいなら、それは治療を受ける範囲だと思うので、ご参考に。
    強迫症状があっても強迫性障害とは限らないので、その辺もちゃんと診てくれそうな(強迫症の治療をしているとホームページとかに書いてある)精神科に行くといいと思います。
    「心療内科」でもいいですが内科が専門の医師が標榜している場合もあるので注意して。
    暴露反応妨害などの認知行動療法をうけられるところなら薬物療法の他に心理療法の選択肢もあっていいかもしれません。
    でもつらすぎるならまずは薬が効くかを試した方が…
    いずれにしても一日も早く、少しでも、あなたの生活が楽になりますように。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/11(火) 02:17:06 

    私もです。
    会社の更衣室のヒーターを消したか不安すぎて何回も見に行って写真も撮ってから帰ります。
    消えてることは頭でわかってても不安すぎて確認がやめられません。
    家でも不安でいける時は家族にチェックしてもらってます。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/11(火) 02:29:08 

    隣の部屋の人が毎日ドアの鍵ガチャガチャ確認してる音うるさいんだけど、病気だろうと思って我慢してます
    でも夜中はやめて欲しいかな

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/11(火) 02:36:56 

    私も火事だけは怖くて、朝食、出掛ける前、寝る前には火を使わないようにしている。ヘアアイロンやアイロンも使わない。別にけしわすれたりすることは絶対ないのに確認してしまう。それと、火はついていないのに、ついていないのが理解できなくて、誰かに一緒に見てほしくなる。

    脳が疲れている時と自分に自信がないときが、心配性になります。だから一度見たら、大丈夫、自信持って!って、思ってます。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/11(火) 03:08:39 

    >>1
    私は概念的な確認行為に悩んでいます。昔から英語を勉強しているのですが、「英語を英語のまま理解する」という考えにとらわれて、それが出来たか一日中確認してしまいます。他人から見たら馬鹿げていて、自分でも止めたくても不安から確認してしまい、それが更なる不安を招いています。疲れやストレスでも悪化する気がします。ちなみに、毒親育ちでかなりの潔癖症で完璧主義です。そういうのも関係あるのかな?もっと適当に生きたいです・・・

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/11(火) 03:09:55 

    病院がよい
    いまは良い薬あるから

    周りの目きになるなら
    2〜3駅離れた医院いきなはれ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/11(火) 03:11:17 

    スイッチボット 
    開閉センサー
    カメラ
    人感センサー

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/11(火) 04:13:30 

    >>13
    私も火事を1番に心配してしまう…

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/11(火) 04:13:57 

    >>63
    わかる〜〜

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/11(火) 04:17:58 

    >>40
    そう言う面で心配になってしまうって言うのはありそうですね

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/11(火) 04:20:50 

    >>239
    トイレの床に寝かせるっておかしくないか、その病院
    悪化させるだけと思う
    私も入院してたけど早く退院したいいっしんでひたすら耐えた

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/11(火) 04:24:25 

    >>237
    終わりにならないんだよね😢確認しすぎるとまた、いつもと違う新たな儀式かルーティン作り上げて無理矢理終わらせるか。泣きながらその場を去る。
    頭の中はぐちゃぐちゃ。無意味な行動と無駄にした時間に悲しくなるよ。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/11(火) 04:27:21 

    >>248
    わかる
    冬の乾燥した時期は普段より警戒する

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/11(火) 05:47:21 

    私です。コテや電気ストーブ、コンロなど何度も確認しないと出れません。最近では写真撮って外に出ています。ここ見て同じような人がたくさんいて自分だけじゃないんだったら思えました

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/11(火) 05:55:40 

    指差し確認しながら現物をみないとほっとできない。
    ストーブのスイッチ
    部屋の電気
    水道の蛇口
    猫の居場所
    玄関と窓の鍵

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/11(火) 07:09:12 

    >>85
    私も確認は2回までとか受診して明確なルールを決めて頑張ったら(自分なりに。最初は出来ない日も多々あった)段々マシになりましたよ。
    医師に強迫性障害の人は、0.100・白黒思考が多いのでグレーを保つ事、まぁいっかを心がける事を毎回口酸っぱく言われて10年くらいかかりましたが治りました。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/11(火) 07:27:24 

    忘れ物とかもそうなんだけど、
    恋人に対しての不安がすごい。
    いつかこの人がわたしのこと好きじゃなくなったら、と思って、わたしのこと好き?としつこく聞きまくったり、他の人好きになっちゃうんじゃないかとか、どこかにいなくなっちゃうんじゃないか、永遠なんてないだと不安で不安でで仕方がなくなる。。(;_;)最初は聞いてもらえるけど聞きすぎてウザがられる。どんな言葉を聞いても安心できない。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/01/11(火) 07:32:21 

    物忘れがもともと多くて自分でもやばいなと思い
    気をつけようとした結果、何度も確認することがやめられない。それでもたまに、忘れ物したりする自分がどこかおかしいんじゃないかとおもってつらくなる。発達障害なのかな…ほんとに辛い

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/11(火) 08:34:15 

    >>242
    分かるよー。私も包丁みると『これを夫に投げたら』『これ持って振り回したら』とか毎回考えちゃう。夫のこと大事なのに。実際投げたりは絶対にしないけど、考えちゃう時点で自分ヤバイ奴なのかなって思う。でも自分だけじゃないってわかってちょっとホッとした〜。こんなの現実じゃ人に言えないもんね。私も今色々上手くいってなくて精神的に不安定だからそのせいかなぁ。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/11(火) 08:44:52 

    >>256
    え、私も!新たな儀式が追加されて、どんどん確認に時間がかかるという負の循環😂指先し確認の次は実際触って確認、その次は声出しながら確認、それでも不安だから別の触り方でまた確認行為追加、、みたいな笑
    無意味だって頭ではわかってるけどやめられないんだよね〜

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/11(火) 14:17:58 

    >>239
    おっしゃる通り、悪化して入院が長引きました。何か症状があれば病院には行くべきだと思いますが、よく調べてから通院した方が良いと思います。行ってみなければ分からないのですが…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/11(火) 15:50:23 

    隣人が毎朝、早朝に鍵の閉めたドアを何度も明けて確認?しています
    寝室が廊下側で、勢いよくドアを開けてるのが聞こえて毎朝起こされます。。。
    でも彼も苦しんでるのかと思うと、少し心に余裕を持てそうです

    彼もよくなればいいなあ、、、

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/11(火) 18:35:17 

     私も玄関の施錠、何回も確認しますね。階段降りて、車のドアに手をかけて、ちょっと待てよ、どうだっけ?ってな具合に。何回、往復すんだよ、って自分で笑ってますもん。車の施錠もね。指さし確認。勤め先のロッカーも、何回戻ってんのか、もう笑ってしまう。同僚に見られて、もう自虐ネタで笑いをとってんのよ。もうー有名よ、私の指さし確認、職場で。みんな、笑ってくれるの。いい人ばかりでね。こんな私のままで、残りの人生を生きるつもり。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/11(火) 19:08:51 

    >>242
    似てます。思ってもないのに大切な人に悪い言葉が出てきて、「違う、そうじゃない。」って呪文じゃないけど打ち消さないと不安になります。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/11(火) 19:11:21 

    >>263
    絶対やらないけど、人混みで歌い出したらどうなるかな?、イベントぶち壊したらとか、変な想像してしまう。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/11(火) 19:14:09 

    >>264
    家の内鍵閉まってるのが見えてるのに、触って確認して寝ます。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/11(火) 21:17:18 

    確認作業、特に家の火元、水回り、電源、カギと疲れて出かける気になりません。仕事行く時もスマホで毎日撮影してます。冬場は電気ストーブなど何度も確認します。冷蔵庫が開いてたらと扉に何度も触ったり、
    私用で出かける時も、昼過ぎになると帰らなくちゃと不安になり、買い物も早めに切り上げて帰ります。
    自分自身を信じられないのでいつも何か不安です。外食も、食べきれないとか、体調が悪くなったらと思い量が加減できて、火の通ったものしか食べれません。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/11(火) 21:59:08 

    店で商品手に取ったあと無意識のうちになんか万引きしてたんじゃないか?と不安になることがあるんだけど
    (もちろん実際に盗ってたなんてことは一度もない)
    これはまた別の症状なのかな

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/11(火) 23:32:42 

    ネットで重度の確認行為について調べたら鬱の可能性が高いと書いてあって少しショックだった
    私おかしいよなーとは思ってたけど鬱なのかな

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/11(火) 23:42:43 

    >>49
    同じく。すっごい気になっても時間無かったりして、あーもういいわ!って強行突破すると
    数分間は再確認出来なかったことにモヤモヤ、イライラするけど
    ちょっと経てばどうでも良くなってる笑
    毎日ギリギリの生活してたら治るかも

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/13(木) 02:08:46 

    >>242
    「そうしたくない」と強く思うほど、つい逆のことを考えてしまうのかもしれませんね。
    かなり強いストレスに晒されているのではないでしょうか。
    大丈夫、それが本当のあなたではないと思います。
    周りの人にそのことを話す必要はないけれど、つらいことがあるなら誰かに相談したり、そのつらさから離れて休息したり、ストレス発散になるようなことができると良いですが…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/18(火) 16:19:56 

    >>227
    一緒ですね~あぁ友達になりたい(o^^o)
    みんな袋とか汚いのに触りまくりのそのまま調理だから人の作ったご飯食べれないのでなかなか酷いです(>_<)

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/18(火) 23:48:57 

    >>2
    わかりすぎる。私は不安からくる確認作業と儀式的作業のダブルでたまにものすごくきつくなる。無駄なことだ、てわかってるけどやめられない。
    行動療法やっているところに行きたいけど近場にはない。薬には頼りたくないし。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/20(木) 05:57:17 

    大学生です
    「レポートは引用元を書かないと、剽窃とみなし退学になる可能性がありますよ」と先生に脅されて以来、剽窃が怖すぎて何度も確認してしまう
    ルール違反を防ぐために脅しておくのはわかるけど、私の場合は脅しが効きすぎて生活に支障が出てしまう

    レポートを印刷→印刷したものを読んだら気になる箇所を発見→修正して印刷
    を3時間繰り返した結果、紙が山積みになって自分が情けなくなった
    印刷する前のパソコンの画面ではなんとも思わないのに、印刷してから気になってしまう
    最悪

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/27(木) 21:12:52 

    >>6
    これずるい

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/30(日) 06:20:14 

    >>266
    同じだ!
    真上の住人が鍵をかけたままドアを何度も勢いよくガシャンガシャン言わせて開け閉め確認してると思われるのが私の部屋まで響いてツラい
    ほんと彼らが早く楽になってほしいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード