-
1. 匿名 2015/05/26(火) 23:28:02
高校生の娘が四六時中スマホをいじってます。
ルールを決めたいのですが皆さんの家庭ではどんなルールをきめてますか?+41
-10
-
2. 匿名 2015/05/26(火) 23:29:03
ルール決めてもなかなか守れないよ〜+78
-5
-
3. 匿名 2015/05/26(火) 23:29:12
持たせたら最後+139
-6
-
4. 匿名 2015/05/26(火) 23:29:40
料金を小遣いで払わせる+79
-6
-
5. 匿名 2015/05/26(火) 23:29:46
スマホとズブズブの関係+33
-6
-
6. 匿名 2015/05/26(火) 23:29:51
食事中はいじらない。+127
-4
-
7. 匿名 2015/05/26(火) 23:30:02
最低限のルールとして食事中はスマホ見ない!+144
-2
-
8. 匿名 2015/05/26(火) 23:30:04
野放しです(~_~;)+12
-16
-
9. 匿名 2015/05/26(火) 23:30:18
充電中
いじっちゃダメなの分かるけど、つい…+27
-4
-
10. 匿名 2015/05/26(火) 23:30:24
バイトで、自分の働いたお金で払うこと+35
-4
-
11. 匿名 2015/05/26(火) 23:30:29
解約する+17
-7
-
12. 匿名 2015/05/26(火) 23:31:07
+16
-12
-
13. 匿名 2015/05/26(火) 23:31:39
娘「お母さんもこんな時間にがるちゃんやってんじゃん!」+126
-7
-
14. 匿名 2015/05/26(火) 23:32:10
7ギガ使うまで依存します+13
-4
-
15. 匿名 2015/05/26(火) 23:32:14
食事中は携帯を見ない+24
-4
-
16. 匿名 2015/05/26(火) 23:32:15
私がスマホ依存症w+104
-7
-
17. 匿名 2015/05/26(火) 23:33:53
小学生、中学生には必要なし。
バイトで自分で払うんだったら
持っても良いし、自分で管理するでしょう+26
-8
-
18. 匿名 2015/05/26(火) 23:34:12
「ながら」スマフォは嫌だな。
食事しながら
会話しながら
歩きながらetc.
子供が幼いし、勿論携帯電話自体
持って無いけど、最低限守らせたいし、
自分も気を付けたい。
+66
-4
-
19. 匿名 2015/05/26(火) 23:34:56
携帯はリビングで充電させる!
これだけでも真っ暗な中でのスマホいじりは出来なくなりますよ!
あとは12時になったらもう終わりとか、それがいやならバイト代から出させたり、、
ルールはその都度決めて言いと思います\(^^)/
まだ高校生だしあくまでも親の管理下ですから!+34
-5
-
20. 匿名 2015/05/26(火) 23:36:45
食事の時はしないとか最低限のことだけすればいいんじゃないかな
ゲームにはまりすぎとかじゃなければゆるくていいと思う+10
-5
-
21. 匿名 2015/05/26(火) 23:38:12
あくまで子供にも考えさせないと親が何でも決めてこうしろあぁしろっていうと
自分では何も行動できない子供になるよね+11
-7
-
22. 匿名 2015/05/26(火) 23:39:16
親に払ってもらってる時点で甘いルール守れないんじゃないかな+28
-5
-
23. 匿名 2015/05/26(火) 23:39:25
ルールもなにも、自分自身が依存症になりかけだわ(汗)
まぁ暗黙のルールで食事中は誰もスマホは触らない…+29
-4
-
24. 匿名 2015/05/26(火) 23:41:43
子供に払わせるってバイトとか?
校則ではOKでも子供がバイトに夢中になって勉学がおろそかになる可能性もあるから怖い
学生の頃の友人は金稼いだり遊びに行くのが一足先に大人になったようで楽しかったらしく
バイトのかけもちで忙しいとかで学校に来なくなって結局退学
それで今でもフリーターしてるって言ってたよ+15
-8
-
25. 匿名 2015/05/26(火) 23:42:31
最終手段は解約…。
だけど現実的じゃないよね。+8
-3
-
26. 匿名 2015/05/26(火) 23:43:21
食事中はいじらないだけでいいと思う。
厳しくするとストレス溜まるだろうし+13
-5
-
27. 匿名 2015/05/26(火) 23:44:59
ベットには持ち込ませない。
寝不足で体調崩す子もいるから気をつけて。+14
-4
-
28. 匿名 2015/05/26(火) 23:48:15
ダメな時間は一方的に決めないで娘さんと相談するのがいいと思うよ。+4
-3
-
29. 匿名 2015/05/26(火) 23:53:13
基本、家族といる時はスマホは使わないルールにしてます。
そんなに口やかましく言った事はないけど
意外と守ってくれてますよ。
現在スマホ持ちの娘は高校2年生です。+14
-3
-
30. 匿名 2015/05/26(火) 23:57:00
高校生ならもう自己責任+13
-3
-
31. 匿名 2015/05/27(水) 00:00:59
小学生でも持ってることにびっくり。
余裕がある家なんでしょうね!
+8
-5
-
32. 匿名 2015/05/27(水) 00:01:55
うちの旦那には、子供がいる時はいじらないでと言ってます。+10
-4
-
33. 匿名 2015/05/27(水) 00:02:47
ダメな時間は一方的に決めないで娘さんと相談するのがいいと思うよ。+4
-3
-
34. 匿名 2015/05/27(水) 00:03:49
モンスト、オンライン、出逢いもあるんだって!?消滅しろ+10
-3
-
35. 匿名 2015/05/27(水) 00:05:11
旦那きもい+6
-4
-
36. 匿名 2015/05/27(水) 00:06:02
うちの高校生の息子は日~木は夜10時に親がスマホを預かるルールにしています。金・土は時間制限無しです。フィルタリングも設定済みです。無理のないルール決めると結構守ってくれると思いますよ。+17
-9
-
37. 匿名 2015/05/27(水) 00:09:05
本人の意思が重要
さとり世代なら意思とか常識を考える頭は大丈夫そうだけど+0
-4
-
38. 匿名 2015/05/27(水) 00:12:09
保護者会の前に事前に担任の先生に
「SNSの制限の議題を挙げて頂けますか?」
と伝えておきました。
私が直接提示すると
「⚫︎⚫︎ちゃんのお母さんが夜のスマホ禁止にした」と娘に被害が及ぶ危険性があるので・・・。
他の保護者もやはり食事中や深夜のSNSには悩んでいたらしいので、私の娘のクラスでは夜10時までのルールが出来ました。
子供のコミュニティで1人だけ抜けるのは難しいので大人が悪役になってでも無理矢理ルールを作らないとやめられないと思います。+35
-7
-
39. 匿名 2015/05/27(水) 00:12:29
依存症の悲惨な例をいくつも調べて教えてあげれば分かるんじゃない?
ゆとりじゃないなら大丈夫だと思うよ、今の中高生はしっかりしてるから。
あと、30代、40代、50代、などの依存症の愚かな姿を分からせてあげれば尚、効果的!+11
-5
-
40. 匿名 2015/05/27(水) 00:34:19
家にいる時はリビング以外で使わせない。
部活や塾で、基本的に家以外で触れる時間なんてたかがしれているので、それだけでも随分違う気がしています。+7
-4
-
41. 匿名 2015/05/27(水) 00:41:19
ついさっきスープの器にiPhoneが3分の2浸かったw
なので皆さん真似しちゃいけませんよ〜+6
-2
-
42. 匿名 2015/05/27(水) 00:45:22
スマホだから。とかじゃなく
年齢的に携帯依存になってる年頃だと思う。
私は学生時代まだガラケーだったけど
ガラケーでもやっぱ食事中移動中授業中関係なく触ってたもん。
授業中とか言うとマイナスなんでしょうね。
触ってる人は触ってると思うけど。+11
-2
-
43. 匿名 2015/05/27(水) 03:05:27
高校の時、あんまり弄ってた覚えがないなぁ。
部活とか、宿題とか、趣味とか、他にやることあったし。
ケータイ依存というより、ケータイでやっている事(内容)に対して依存してるんじゃないかな。
LINEだったら人間関係依存?ゲームだったらゲーム依存?一時的にハマるだけなら良いけど、それが何ヵ月も続く、日常生活に支障を来すまでになるんだったら、その子はケータイを道具として使えない子だろうね。取り上げなきゃ治らないかも。
私は、成績不振が1つの目安だと思います。+5
-4
-
44. 匿名 2015/05/27(水) 05:00:45
家でスマホを弄るならまだパソコンの方が体への負担も少ないからマシだよね。
セットアップやプログラムやトラブルシューティングが出来るようになれば将来の仕事にも使えるし+6
-2
-
45. 匿名 2015/05/27(水) 05:36:17
持たせていい話を聞いたことがない。中学校である携帯会社の講演があったけれども、こんなこといってはいけないけれど、中高生に持たせてはいけないと。軽い気持ちで犯罪に関わることになる確率が高い。大人の想像以上に影響は大きいと。上の娘は何気に持たせて大学には行ってますが、失敗したと思っています。きちんとした取り決めをしていませんでしたから。+7
-3
-
46. 匿名 2015/05/27(水) 07:24:38
18さん
同じ考えの人がいて良かった。
私の近所のママさんいつも赤ちゃん抱っこして
スマホいじってる。
子どもの幼稚園のお迎えの時に
たまに一緒に帰るんだけど
その時もスマホいじってる…。
すっごいモヤモヤする(-_-;)
家ですればいいのにって思う。
+5
-1
-
47. 匿名 2015/05/27(水) 07:27:00
人が話しかけてるのに、携帯の画面から目を離さずにうんうんと聞くことはやめる。
人の話を聞くときくらいこっちを見ること。
+8
-2
-
48. 匿名 2015/05/27(水) 08:26:05
とりあえず22時以降は電源オフにして、親に預ける。
夜は余計なトラブルに巻き込まれやすい。+7
-1
-
49. 匿名 2015/05/27(水) 09:10:06
スマホからガラケーに変えさせた。+5
-1
-
50. 匿名 2015/05/27(水) 09:11:21
家を追い出して鍵閉めた。+3
-3
-
51. 匿名 2015/05/27(水) 10:08:22
スマホが心身に及ぼす影響を調べて理解した上で子どもに伝える必要があると思う。
夜は親に預けるかリビングに置くのも大賛成。
使用しなくても、身近にあるだけで意識が働き熟睡できないんだそう。
+0
-0
-
52. 匿名 2015/05/27(水) 10:54:07
1の画像が気になる。スマホを挿せるどんぶり?+1
-0
-
53. 匿名 2015/05/27(水) 11:56:10
旦那がAVを見るのは許すのに息子がAVを見るのは許せないんだねwww
息子さん可哀想www
独身の嫉妬ですごめんなさい+0
-3
-
54. 匿名 2015/05/27(水) 21:28:19
スマホ依存者は気持ち悪い
子供にスマホ持たせんな+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する