ガールズちゃんねる

新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

1534コメント2022/02/02(水) 01:30

  • 1001. 匿名 2022/01/08(土) 18:59:55 

    >>773
    沖縄は普通に増えてたよね基地だけど
    なんともなくて良かったねいいなぁ

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2022/01/08(土) 18:59:57 

    >>111
    知人は軽症でホテル療養したけど、体力が戻らないからすぐ会社復帰出来ないで休職中だよ。まだ20代。


    +23

    -3

  • 1003. 匿名 2022/01/08(土) 19:00:07 

    >>1
    沖縄土人、、、

    +0

    -22

  • 1004. 匿名 2022/01/08(土) 19:00:10 

    >>965
    わたしは故意につくられた医療逼迫が許せない。
    (実際使われた病床は全体の4%)
    補助金欲しさの医師達は、病院にかかれず国民が何人死んだと思ってるの?
    コロナは人災だよ。

    +27

    -4

  • 1005. 匿名 2022/01/08(土) 19:01:04 

    米、コロナ入院が過去最多 オミクロン感染急増で
    News Digest - 米、コロナ入院が過去最多 オミクロン感染急増で
    News Digest - 米、コロナ入院が過去最多 オミクロン感染急増でndjust.in

    News Digest - 米、コロナ入院が過去最多 オミクロン感染急増でhttps://nordot.app/852378298084278272?c=49404987701575680


    過去最多って、風邪じゃないの?
    どんどん出てきたね

    +7

    -2

  • 1006. 匿名 2022/01/08(土) 19:01:23 

    飲食店と大型商業施設は早く時短営業を

    +4

    -6

  • 1007. 匿名 2022/01/08(土) 19:02:09 

    >>721
    その代わり医師が症状見て診断するよ

    +1

    -1

  • 1008. 匿名 2022/01/08(土) 19:02:39 

    >>1000
    その通りだと思う。コロナ以前は健康だった人が今はPCRであぶり出されてて病人にされてる状態。
    無菌状態の人間なんていないしみんな何かしらウイルス保有してるのに。しかもPCRはコロナ以外のウイルスも拾うからなんのウイルスに反応したのかさえわからない。感染力のないウイルスの死骸も拾う。
    PCR開発者はこれは感染症の判別に使えるものじゃないと言ってたのに、なぜか亡くなってしまった。

    +26

    -4

  • 1009. 匿名 2022/01/08(土) 19:04:29 


    本当は病床逼迫なんて起こらなかったという事実。
    日本は160万床のうちの4パーセントしか使用してなかった。

    さっさと岸田首相コロナの収束宣言を出してほしい。 こんな馬鹿らしい騒ぎにこれ以上付き合ってられない。
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +14

    -6

  • 1010. 匿名 2022/01/08(土) 19:04:53 

    pcr無料てまだやってんの?早く終わった方が良い

    +5

    -0

  • 1011. 匿名 2022/01/08(土) 19:04:55 

    ともかく何より自粛生活

    +1

    -3

  • 1012. 匿名 2022/01/08(土) 19:05:05 

    >>985
    これ50人の統計なの?
    しかも去年のデータだし
    今は無料だから受けたって人も多いから変わってそう

    +2

    -7

  • 1013. 匿名 2022/01/08(土) 19:05:31 

    >>828
    でも今の状態でマンボウも頭悪くない?

    +25

    -0

  • 1014. 匿名 2022/01/08(土) 19:06:17 

    >>1006
    飲食店は平日の午前中だけでいい

    +1

    -4

  • 1015. 匿名 2022/01/08(土) 19:06:22 

    >>959
    中学は受験もあるし大変そうだね。

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2022/01/08(土) 19:07:06 

    >>1004
    命かけて治療してくれる人に謝れ

    +1

    -11

  • 1017. 匿名 2022/01/08(土) 19:07:30 

    >>965
    少なくとも日本国政府は利用ってより踊らされてる感の方が強いとは思う(それもかなり問題ではあるけど)
    コロナを政治利用したいのは雨と品の大国だよね?
    で雨の製薬会社の裏にいる●●●人、でその手下のメディア媒体。
    日本国内のメディアの煽り方はやっぱり変だもん。
    それにコレだけコロナ、コロナ、ワクチン、ワクチン言ってるのに、冬季オリンピックには応援、応援・・・
    何か滅茶苦茶過ぎてドン引いてる。
    メディアって、報道って何?

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2022/01/08(土) 19:09:14 

    >>972
    >自分の無知を曝け出してて恥ずかしくないのかな?と思ってる

    そっくりそのままお返ししまーすw

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2022/01/08(土) 19:10:21 

    社会人は症状関係なく警戒するけどね。2週間近くも自分の業務を他人に任せるとか……。癖のある上司なら、何を言ってくるか解らんわ。

    +1

    -3

  • 1020. 匿名 2022/01/08(土) 19:10:42 

    >>1017
    日本のメディアの招待はこれだもんね。反日メディアに騙されて踊らされて、たくさんの社会混乱や経済打撃、子供や若い人の自殺、エセ医療逼迫により亡くなったり死産した妊婦さん、ワクチンでなくなったり後遺症で苦しんでる人たち、みんなみんなもっと怒っていい。
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +10

    -3

  • 1021. 匿名 2022/01/08(土) 19:12:10 

    >>1016
    そのコロナ病棟や、コロナ病棟に人取られて通常診療が疎かになり苦しめられてる医療従事者も被害者。
    尾身の補助金詐欺なんて一番医療従事者をバカにしてるよ。

    +8

    -0

  • 1022. 匿名 2022/01/08(土) 19:12:26 

    風邪

    +0

    -1

  • 1023. 匿名 2022/01/08(土) 19:12:29 

    >>23
    今日の時点で重症者23人くらいだった。しっかり増えてる

    +3

    -6

  • 1024. 匿名 2022/01/08(土) 19:13:30 

    都内はオミは21%無症状だってさ

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2022/01/08(土) 19:14:03 

    >>990
    もう県またぎ云々で批判するのは周回遅れだよ。
    弱毒ウイルスだから広まるの。感染は止められないし止めようとしちゃダメなの。

    +6

    -1

  • 1026. 匿名 2022/01/08(土) 19:14:24 

    ゆたぼんと愉快な仲間たちは大丈夫なのか?

    +0

    -1

  • 1027. 匿名 2022/01/08(土) 19:14:25 

    >>1023
    別の疾患でコロナ陽性じゃなくて?

    +6

    -0

  • 1028. 匿名 2022/01/08(土) 19:16:16 

    昨年、沖縄在住の英語教師の白人の配信を見たけど、英語教師も他の白人もみんなマスクをしていなかった
    アメリカ人はルーズなやつが多い

    +5

    -2

  • 1029. 匿名 2022/01/08(土) 19:17:01 

    >>1013
    マンボウ効果ないって言われてた気がする。
    そもそも人流抑制は感染拡大防止に効果なしと尾身会長が言ってなかった?

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2022/01/08(土) 19:17:09 

    >>787
    1日は暖かくて癒されたよ。

    +2

    -1

  • 1031. 匿名 2022/01/08(土) 19:17:13 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4 ある専門家からの進言

    惑沈摂取者はスパ行くたん泊製造工場となりました。そんな彼らが生きている限り、スパ行くたん拍は呼気や汗などから感染します。また、授乳中なら母乳から子どもに感染します。さらに、唾液や精液から感染しますので、惑沈摂取者とのSEXは相当なリスクがあると想定した方が賢明です。

    +1

    -21

  • 1032. 匿名 2022/01/08(土) 19:17:46 

    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +6

    -3

  • 1033. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:08 

    米兵のレイプだけでなく、米兵からのコロナ感染も気をつけなければいけない

    +6

    -1

  • 1034. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:29 

    >>1027
    そもそも、PCRの陽性反応=感染 ではないよ。
    実際はもっと感染者は少ない。

    +9

    -1

  • 1035. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:57 

    コロナ広まると弱毒化するって話だったけどいよいよそうなのかな
    インフルや風邪での重症者と比べてどれくらい多いんだろう

    +1

    -1

  • 1036. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:59 

    >>1034
    だよね。承知してます。

    +2

    -1

  • 1037. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:22 

    いまの沖縄なら自粛しましょうムードだけで十分だと思います
    いちいちマンボいらないよ。金の無駄

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:06 

    >>224
    ある意味すごいな

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:27 

    >>1037
    自粛すら要らない。PCRしなきゃいいだけよ。下手に経済止める方が大打撃。

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:56 

    >>224
    デルタクロン婆

    +6

    -1

  • 1041. 匿名 2022/01/08(土) 19:22:53 

    >>1039
    自粛とは書いてない読めや

    +1

    -2

  • 1042. 匿名 2022/01/08(土) 19:23:30 

    >>33
    症状が軽い、弱毒化したものだからね。

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2022/01/08(土) 19:23:56 

    >>1034
    これ最初からずっと言われてて、
    私は陽性者=感染者でしょうと思っていたけど、
    今回の上気道症状が多いって聞くと、なるほどと思ってきた。
    ほんとにイソジンで予防できるんじゃない?

    +4

    -4

  • 1044. 匿名 2022/01/08(土) 19:26:16 

    >>1041
    自粛しましょうムードさえ要らない。日本人は空気に飲まれやすいから余計なムードは作るべきじゃない。

    +5

    -2

  • 1045. 匿名 2022/01/08(土) 19:26:30 

    >>1021
    コロナ対応してるのは病院だけじゃないけどね。
    役所もコロナ対応に追われてるし。

    どうやって対応していくか手探りなんだよ。

    +0

    -5

  • 1046. 匿名 2022/01/08(土) 19:26:45 

    >>1031
    同専門家によるデトックスに有効なもの

    緑茶
    松葉茶
    玉ねぎ
    そば
    ミカン
    お酒
    亜鉛

    イベルメクチン
    グルタチオン
    Nアセチルシステイン



    悪化させるもの
    トランス脂肪酸
    サラダ油
    植物油脂

    +0

    -4

  • 1047. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:23 

    >>42
    あなたはキチじゃない

    +13

    -0

  • 1048. 匿名 2022/01/08(土) 19:28:02 

    >>11
    検査しないと無症状が多いウイルスで警戒を弱めよう、と移行できないじゃないの
    いつまでもコロナ禍でいない為に今は過渡期なんだと思うよ

    +8

    -4

  • 1049. 匿名 2022/01/08(土) 19:28:10 

    >>951
    息子がインターだけど、休校の決定はまだ。
    イベントの延期だけ。
    米軍属の生徒もたくさん在籍してるから、毎日不安。
    だけど、もうここまで県民が感染してるから公立もインターでも状況は同じだよね。

    +5

    -4

  • 1050. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:03 

    >>1046
    胡散臭いわー
    どこかの業者の回し者?

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:41 

    >>1045
    だから関係する人みんな茶番劇の被害者

    +11

    -2

  • 1052. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:54 

    >>1049
    いやどう考えてもインターのがやばいでしょ。冷静に判断できないのはまずいね。

    +8

    -1

  • 1053. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:08 

    色んな地域から集まった親戚がさほど広くない家の中でくっちゃべる帰省
    これで感染者数が横ばいならまだしも増えて当然なのにマスコミが騒ぐのって
    結局これって数の増減をイベントみたいに捉えてる人が多いからだろうね
    後期高齢者の両親は手洗いもうがいいもろくにしなくなったけど
    朝も夜もニュースに釘付けで地元じゃない都府県の数を毎日教えてくれるわ
    こっちは感染者の数に関係なく今まで通り感染対策してるの呑気なもんだ

    +7

    -1

  • 1054. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:27 

    >>224
    よほど免疫力の低い人なのね。
    もしかしてそういう自覚もなくて、すぐに罹患するのかしら?

    +7

    -8

  • 1055. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:48 

    >>1050
    まあ緑茶くらいは飲んでていいと思うわ

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2022/01/08(土) 19:33:07 

    >>885
    水商売の方ですか??
    お客様にどういうメリットを提供している、ってプライドを持って思って続けています?
    私もクラブとスナックで働いた事があるんですが、本気で店の存在意義がわからないんです。だからやる気を出せとか言われ、何に対するやる気?お客様から思ってもない事言ってあわせてあげてぼったくるやる気?なんの為?とか考えちゃって。

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2022/01/08(土) 19:33:26 

    >>1052
    沖縄県民で今日1759人だよ。
    米軍関係者は302人。約8倍。

    言いたいのは市中感染。

    +11

    -4

  • 1058. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:32 

    >>1057
    ごめんなさい。6倍でした

    +1

    -3

  • 1059. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:54 

    一昨年の流行から今に至るまでお偉い人たちが打ち出す対策に進歩がないよな
    2022年中に終息は無理でも収束ぐらいは…と思ってたけどそれも難しそう

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2022/01/08(土) 19:39:43 

    >>11
    他人事の発言だよね
    頭わるー

    +26

    -11

  • 1061. 匿名 2022/01/08(土) 19:40:00 

    沖縄は頭が悪いのが多すぎるから何を言っても無理な所がある。
    沖縄のバカは言って治るようなバカじゃない。
    筋金入りのバカだから。

    +1

    -14

  • 1062. 匿名 2022/01/08(土) 19:40:03 

    >>224
    罹りやすい人っているみたいだね

    +8

    -0

  • 1063. 匿名 2022/01/08(土) 19:40:07 

    >>982
    うちの職場(学校)で出た時も職員の消毒だった
    大企業は知らないけど、割と職員での消毒が多いのかな

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2022/01/08(土) 19:42:07 

    喉につくんだよね
    だったらまめに緑茶飲んだりうがいしたりスプレーしたりで防げないかな?

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2022/01/08(土) 19:42:26 

    >>788
    風邪と違って
    後遺症が怖いんでしょ?
    あと医療現場に迷惑かける

    +19

    -14

  • 1066. 匿名 2022/01/08(土) 19:42:33 

    >>4
    マスコミ喜んでるよね。
    感染者が減った時は非常に残念そうだった。「なんで減るんだ、おかしい」みたいな、まるで増えてほしい発言。これをおかしいと思わない人も多いんだろうね。

    +75

    -9

  • 1067. 匿名 2022/01/08(土) 19:44:45 

    >>1066
    むしろ減られちゃ困る理由が
    あるんでしょうね…

    +23

    -4

  • 1068. 匿名 2022/01/08(土) 19:44:55 

    >>24
    感染者数より重症患者

    +8

    -1

  • 1069. 匿名 2022/01/08(土) 19:45:46 

    >>904
    反ワクチンの人はNHKは国の機関(!!)だから真実を隠して報道してるという認識だそうです

    +4

    -5

  • 1070. 匿名 2022/01/08(土) 19:46:35 

    >>1056
    ボッタクリ?その値段を了承してる人が飲みに来られるます。
    仕事は人によって合う合わないがあるでしょう。
    あなたが存在する意味がわからないと思っていても飲みに行くのが楽しみになってる人もいますからね。

    +4

    -1

  • 1071. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:10 

    >>1068
    感染者が多ければ重症者になる人も増える

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:39 

    >>970
    沖縄県がきちんと発表してるけど、無料検査の陽性者なんて微々たるもんですよ。
    勝手な妄想お疲れさんw
    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/0107bunruihyou.pdf
    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/0107bunruihyou.pdfwww.pref.okinawa.lg.jp

    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/0107bunruihyou.pdf


    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +10

    -1

  • 1073. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:50 

    >>1057
    沖縄は145万人
    基地内の人数は?

    +4

    -2

  • 1074. 匿名 2022/01/08(土) 19:48:51 

    >>1066
    減るのはいいことなんだから
    要因を検証するとかそういう方向に行く訳でもなく
    増えた時だけやたら騒ぐのまるでイベント扱い

    +15

    -2

  • 1075. 匿名 2022/01/08(土) 19:51:53 

    >>1068
    昨日98人だったのが125人
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +2

    -1

  • 1076. 匿名 2022/01/08(土) 19:51:55 

    >>609
    米軍内部の事に日本は口出し出来ないんだよ。
    基地ってのはある意味日本であって日本じゃないんだよね。
    ただ、事前に上手く話を付けておくことはできたんじゃないかと思う。

    +16

    -0

  • 1077. 匿名 2022/01/08(土) 19:52:52 

    正式に出てる症状って
    咽頭痛
    鼻詰まり
    微熱
    倦怠感
    だよね? 
    どう恐れるの?正しく恐れるもなんも、怖くないわ

    +2

    -2

  • 1078. 匿名 2022/01/08(土) 19:54:52 

    沖縄は重傷者ゼロだから心配不要なのでは?
    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/0107youseishasuu.pdf
    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/0107youseishasuu.pdfwww.pref.okinawa.lg.jp

    https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/0107youseishasuu.pdf

    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2022/01/08(土) 19:56:12 

    コロナ後遺症、回復数カ月後に突然脱毛も…「焦らず治療を」 - 産経ニュース
    コロナ後遺症、回復数カ月後に突然脱毛も…「焦らず治療を」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」による「第6波」が懸念されるなか、現在も昨年の「第5波」での感染後遺症に苦しむ人がいる。中でも脱毛は、病気から回復して数カ月後に突然、症状が現れることが多い。専門機関への相談件数も増えていると…



    これ、私もだわ
    今治療中です

    円形までいってないけど…穴が空いてる
    美容師さんが気づいた

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2022/01/08(土) 19:56:13 

    >>1073
    沖縄 軍人2万2,772 家族1万9,883

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2022/01/08(土) 19:57:27 

    >>1062
    いるね
    インフルエンザもワンシーズンで2回かかる人いたよ

    私なんてインフルの子どもに挟まれて寝てたけど罹ったことないわ
    ただ今のコロナでいう無症状なだけだったんだろうけど。

    +6

    -1

  • 1082. 匿名 2022/01/08(土) 19:57:40 


    奄美大島で120人感染 県独自の「緊急事態宣言」 酒類提供停止へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    奄美大島で120人感染 県独自の「緊急事態宣言」 酒類提供停止へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     鹿児島県は8日、新型コロナウイルスの新規感染者が180人確認され、このうち120人は奄美大島(5市町村)と発表した。県は奄美大島の飲食店に11日から、第三者認証店も含めた酒類提供の終日停止や、午後


    鹿児島も酒提供止めてってお願いするみたいだよ
    マジで沖縄どーなってんの??

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2022/01/08(土) 19:59:41 

    >>14
    行列作ってバカみたい。
    無症状なのに検査って、おかしいって事に気がつかないのかな…

    +27

    -4

  • 1084. 匿名 2022/01/08(土) 20:00:08 

    >>1080
    こんなにいるんだ。
    感染してない人もまだまだいそうね、、、
    一通りみんな罹るまで収まらないだろね、、、

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2022/01/08(土) 20:00:13 

    普通に気をつけながら生活したいけど、医療機関に迷惑かけるのは申し訳ないから自粛を続けるしかないのかな。。。もう何年めよ。。

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2022/01/08(土) 20:01:11 

    >>1080
    ヤバすぎ感染率は県の比にならん

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2022/01/08(土) 20:01:28 

    今まで感染者を攻撃した人達は米軍も攻撃してくださいよ
    マスクもせず基地外へ出てるらしいからマスク警察の方々も出番ですよ

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2022/01/08(土) 20:02:37 

    >>1078
    国基準な14人いるよ
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2022/01/08(土) 20:02:54 

    >>1082
    奄美市の人口4万人
    で120人って、、、

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2022/01/08(土) 20:03:10 

    米兵相手の店の奴、米兵には注意できないって言ってて笑った

    +1

    -2

  • 1091. 匿名 2022/01/08(土) 20:04:11 

    >>1089
    これは観光客が原因じゃない…?

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2022/01/08(土) 20:05:21 

    >>53
    横ですが、ノロだけはほんと2度と嫌。強い感染力で、気をつけて処理したのに感染、突然吐き気来てかかったとすぐ気づいた。自分が苦しみながらも自分の嘔吐したものや便からさらに家族に…と思うと、怖くて本気で泣きたかった。ウィルスにたいしてノイローゼみたいになったわ。

    +15

    -1

  • 1093. 匿名 2022/01/08(土) 20:07:01 

    >>1066
    コロナが蔓延し続けてもマスコミ離れは止まらないと思うけどね
    何がしたいんだろうねマスコミは

    +15

    -0

  • 1094. 匿名 2022/01/08(土) 20:07:35 

    >>569
    退職した高齢者や在宅ワークの人と
    満員電車に揺られて会社に向かう人
    家庭内で対策への意識差ありそう

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2022/01/08(土) 20:08:24 

    >>656
    てかPTA嫌なら何故みんな反発しない?
    うちは嫌いだから色々と直接園長や先生に反発してるけど周りは誰も反発しない。
    だから
    無くならない。
    かげで言うだけじゃなく反発しろよ。

    +13

    -1

  • 1096. 匿名 2022/01/08(土) 20:09:00 

    空港から中継して沖縄に行く旅行客を悪者扱いするのいい加減にしてほしい
    叩かせて経済潰すだけ

    +4

    -2

  • 1097. 匿名 2022/01/08(土) 20:09:29 

    成人式でまた増えるよね…

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2022/01/08(土) 20:10:48 

    >>1080

    米軍属42,655人 今日302人感染者
    沖縄県民1,468,983人 今日1759人感染者

    もう今の沖縄では、アメリカ軍との比率とか言ってられないくらい県民感染者が増えてる。

    +1

    -5

  • 1099. 匿名 2022/01/08(土) 20:13:21 

    >>10
    創価の会合や家庭訪問が中止にならないんだけど…ヤバくない?集まったりしてるなんて信じられない!

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2022/01/08(土) 20:14:29 

    >>686
    拒否すんなよ

    +6

    -3

  • 1101. 匿名 2022/01/08(土) 20:15:44 

    こういうニュース見ると不安になるし移動も慎重にならない?
    弱毒化してるのも重症者率が下がってるのも知ってるけど、ガルちゃんとかでただの風邪って言われてるの見ると不安に思ってる私がバカなのかと感じてしまう…

    +25

    -2

  • 1102. 匿名 2022/01/08(土) 20:16:04 

    てかすぐに春節→春休み→ゴールデンウィークと、沖縄県の減る要素ないよね

    +17

    -1

  • 1103. 匿名 2022/01/08(土) 20:17:08 

    >>718
    ノーマスク多いしね

    +1

    -14

  • 1104. 匿名 2022/01/08(土) 20:18:11 

    >>583
    あなたは気にならないかもしれないけど、周りの人は迷惑

    +8

    -3

  • 1105. 匿名 2022/01/08(土) 20:18:56 

    >>64
    ばか?

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2022/01/08(土) 20:19:03 

    >>1075
    4人じゃないの?125人ってなんの数字?

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2022/01/08(土) 20:19:10 

    >>1092
    そうそう、家族にうつさないよう神経使うよね。
    目に見えない敵とずっと戦わないといけない気分だった。

    +11

    -0

  • 1108. 匿名 2022/01/08(土) 20:19:40 

    5類はよ

    +4

    -4

  • 1109. 匿名 2022/01/08(土) 20:19:41 

    沖縄の基地だけで320人

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2022/01/08(土) 20:20:11 

    >>1067
    だから減った理由を真面目に検証する番組とか無かったのか
    増えて騒いで不安を煽る方が関心を集めやすくて盛り上がる

    +15

    -2

  • 1111. 匿名 2022/01/08(土) 20:20:12 

    沖縄て入島禁止とかできないの?

    +3

    -3

  • 1112. 匿名 2022/01/08(土) 20:21:37 

    >>15
    ほんと、待ってました!とばかりに騒いで、日本潰し。
    ムカつく

    +26

    -3

  • 1113. 匿名 2022/01/08(土) 20:22:15 

    >>1051
    うん。茶番劇だね~。

    +2

    -1

  • 1114. 匿名 2022/01/08(土) 20:23:21 

    これから沖縄に帰省する人はタイミング悪すぎよ

    +3

    -3

  • 1115. 匿名 2022/01/08(土) 20:23:43 

    >>64
    もうやってるよ、、

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2022/01/08(土) 20:23:59 

    >>1073
    聞く前に自分で検索したら分かる事。
    沖縄って県外と違ってアメリカ人が大勢いるの。
    米軍基地からオミクロンが広がったのは事実。
    もうね県民はそうゆう事を考えるより、市中感染がこわいんだよ。

    +15

    -2

  • 1117. 匿名 2022/01/08(土) 20:24:30 

    >>1045
    税金の無駄遣いもいいとこ
    只でさえ納税額減ってるだろうに

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2022/01/08(土) 20:24:47 

    >>3
    正直オワコンだよね。
    今更「わぁ怖い怖い」言ってる方がどうかしてるわ。
    そんなに怖いものならここ2年で世の中の殆どの人がなってるはずだし、死者だって身近にたくさん居たはず。
    実際はなったことない人の方が多いと思うんだけど!

    +42

    -12

  • 1119. 匿名 2022/01/08(土) 20:25:54 

    >>15
    アメリカと日本が仲良くない方が嬉しいもんね
    コロナが出て只でさえ嬉しいのに、米軍基地だから喜び倍増って感じ

    +8

    -8

  • 1120. 匿名 2022/01/08(土) 20:26:42 

    >>1117
    茶番劇はどうしたらなくなると思う?

    +3

    -1

  • 1121. 匿名 2022/01/08(土) 20:27:06 

    モデルの高山さん旅行に来てて叩かれてるみたい

    +4

    -3

  • 1122. 匿名 2022/01/08(土) 20:27:19 

    >>15
    連日心待ちにしてた感じですからね

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2022/01/08(土) 20:27:48 

    コロナの爆発的な要因は基地かもしれませんが、日々増えていく感染者に恐怖を感じ、検査をする方が増えたため、無症状の方の感染がどんどん増え今に至ると思います。近くの耳鼻科は路駐で迷惑するほど検査待ちで沢山です。

    +4

    -4

  • 1124. 匿名 2022/01/08(土) 20:27:53 

    >>1012
    去年って…ほんの10日前のデータじゃない?

    +2

    -1

  • 1125. 匿名 2022/01/08(土) 20:28:51 

    これから旅行にいこうとしてる人たちってどういう気持ちなんだろ…

    +7

    -7

  • 1126. 匿名 2022/01/08(土) 20:29:27 

    >>1120
    国民がテレビを鵜呑みにせずもっと自分の頭で考えて賢くなること。今の政策はおかしいという世論をもっと増やすことかな。
    結局は国民のレベルが政治のレベルなんだと思う。
    テレビ鵜呑みにする高齢者層が有権者としても投票率としても多いのがね。
    実際厳しいコロナ対策すると支持率上がるらしいし。

    +14

    -4

  • 1127. 匿名 2022/01/08(土) 20:30:43 

    >>1120
    老人はどうしてもテレビに流されるから、若い人が情報を積極的に確かめること。能動的ではなく

    +9

    -2

  • 1128. 匿名 2022/01/08(土) 20:31:32 

    >>1127
    政治に無関心な若者が多いから好き勝手やられるんだよね。

    +6

    -2

  • 1129. 匿名 2022/01/08(土) 20:32:02 

    >>1106
    国基準の重症者数。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2022/01/08(土) 20:32:42 

    オミちゃんめっちゃ感染力強いよね( *・ω・

    その分強力な後遺症は無さそうだけど

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2022/01/08(土) 20:32:43 

    オミクロンの感染力すごいね。今までのよりすごい気がする。

    +4

    -2

  • 1132. 匿名 2022/01/08(土) 20:33:42 

    >>224
    私は両方かかったけど、死にそうだったよ!
    なんてね。ここ、いくらでも嘘情報流せるよね

    +6

    -8

  • 1133. 匿名 2022/01/08(土) 20:34:44 

    妊婦なんだけど旦那が年末年始に止めても飲み会に行って、今鼻水の症状があり風邪っぽいと言ってて不安。

    +1

    -2

  • 1134. 匿名 2022/01/08(土) 20:34:50 

    >>1072
    イタリアもこれだし無料PCRは陽性者あぶり出しに一役かってるよ
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +6

    -5

  • 1135. 匿名 2022/01/08(土) 20:34:57 

    これ感染したら3日以内にある条件達して誰かに感染させないと自分が氏ぬ。。
    って言うドラマ作ったら面白いかも。似たのあるけどw

    +1

    -6

  • 1136. 匿名 2022/01/08(土) 20:36:34 

    >>1128
    日本人は格好悪いと思ってるからね、戦後教育の賜物
    欧米はいい歳して愛国心や、自分の意見無い方が恥ずかしいとみられる

    +9

    -1

  • 1137. 匿名 2022/01/08(土) 20:37:00 

    >>1004
    たった4%かもしれないけど、不眠不休で戦ってたのに。
    茶番劇かなぁ。

    +5

    -4

  • 1138. 匿名 2022/01/08(土) 20:40:53 

    >>1132
    人によって症状が違うから最悪の事を考えて病床数や人材を確保しているのは茶番劇なんですって。

    +0

    -2

  • 1139. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:33 

    個々でやる感染対策は今更変わらないし
    マスコミはもう少し中身のある報道をして欲しい

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:33 

    >>9
    昭和の頃ミクロマンっておもちゃあったわ

    +4

    -1

  • 1141. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:55 

    陽性者を感染者と報道してるからえげつない増え方に見えるね。重症者ZERO~

    +2

    -3

  • 1142. 匿名 2022/01/08(土) 20:53:33 

    >>1124
    12月1日から1月1日までの人が対象になってる

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2022/01/08(土) 20:55:25 

    >>1032
    誰ですか?

    +2

    -1

  • 1144. 匿名 2022/01/08(土) 20:55:56 

    >>1102
    中国は日本より厳しい渡航規制が入ってるよ

    +1

    -1

  • 1145. 匿名 2022/01/08(土) 20:56:23 

    >>1135
    不謹慎だよ

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2022/01/08(土) 20:58:07 

    >>1142
    2~3ヶ月後の数字が怖い。
    感染者が増えても重症患者が増えませんように。

    +1

    -1

  • 1147. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:15 

    第7波来たらキンペー株って名前付ければいいのにね( ^ω^ )

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2022/01/08(土) 21:00:48 

    これって無料検査増やしたから感染者増えたのもあるよね?
    韓国とか他の国感染者人数疑ってたし。

    +1

    -1

  • 1149. 匿名 2022/01/08(土) 21:01:35 

    >>2
    ちゃんとした意味を分からずに書きこんで…
    アホとちゃう?

    +7

    -2

  • 1150. 匿名 2022/01/08(土) 21:03:18 

    重要なのは感染者人数より重症者と死者数だよね。。

    段々新たなインフルエンザと違う感染病になって来てるしね

    +3

    -2

  • 1151. 匿名 2022/01/08(土) 21:04:00 

    報告や発表の仕方がとても嬉しそうだよね。
    心の声が出ちゃってる。

    先週の何倍!とかそれはもう喜ばしい言い回し。
    バカじゃないのかと思う。

    +13

    -14

  • 1152. 匿名 2022/01/08(土) 21:05:38 

    >>1101
    私は基礎疾患があるから風邪でも罹患したくない
    それに感染力があるから感染者、濃厚接触者も増える
    そうなることは避けたいから自分なりの感染対策はしっかり続けるつもり
    それぞれが自分を信じて行動するしかないよね

    +28

    -1

  • 1153. 匿名 2022/01/08(土) 21:06:52 

    あれか?ニュースでよく見る国際通りの検査会場の人たちかな?

    +0

    -5

  • 1154. 匿名 2022/01/08(土) 21:07:51 

    >>357
    何が泡盛と海ぶどうだよ。
    県民だけど泡盛なんて飲まないし、海ぶどう食べたことないわ。
    普通にレモンサワーに唐揚げが一番だから。

    +14

    -5

  • 1155. 匿名 2022/01/08(土) 21:09:39 

    >>1144
    在日華人

    +4

    -2

  • 1156. 匿名 2022/01/08(土) 21:09:49 

    医療従事者が400人以上陽性で欠勤って無症状の人も多いんだろうな

    +17

    -1

  • 1157. 匿名 2022/01/08(土) 21:10:17 

    >>38
    選挙の時の吉本闇営業問題とかがそれだね

    +4

    -1

  • 1158. 匿名 2022/01/08(土) 21:12:29 

    吉村さんが生き生きとメディア露出してます in大阪

    +3

    -4

  • 1159. 匿名 2022/01/08(土) 21:13:55 

    >>1137
    それが政策のせいでそうなったことを理解しないとずっと騙されるよ。医師会や尾身さんなんて医療従事者の一番の裏切り者だよね。
    大変だったことは確かだしそれに敬意を表したいけど、この騒動の背景をもっと政治的背景も含めて広い視野で見てほしい。医療従事者は大変だって感情論で終わっちゃったらずっと騙され続ける。
    医療従事者も政治の被害者なんだよ。

    +7

    -3

  • 1160. 匿名 2022/01/08(土) 21:16:23 

    >>723
    お前もな!

    +0

    -2

  • 1161. 匿名 2022/01/08(土) 21:17:10 

    無症状でも他人を感染させるのかな?

    +5

    -1

  • 1162. 匿名 2022/01/08(土) 21:20:48 

    ニューヨークはピークが過ぎたかもしれないそう。今回は1か月ぐらい増えていく感じなのかな。

    +7

    -1

  • 1163. 匿名 2022/01/08(土) 21:21:48 

    広まったのはアメリカ軍のせいやろ。
    日本政府も何か言えや

    +17

    -5

  • 1164. 匿名 2022/01/08(土) 21:24:10 

    >>1095
    たしかに話は逸れるけどそうですね。うちはPTAにそもそも加入しませんでした。ボランティア団体なので加入しなかったことによる子供への害はないですし活動内容も教えてもらえます。ただ加入してないだけです。個人情報になるので加入してるしてないは他にはわからないようになってます。

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2022/01/08(土) 21:25:57 

    >>1159
    ん?空床補償の補助金が駄目なの?

    +1

    -4

  • 1166. 匿名 2022/01/08(土) 21:26:01 

    >>1101
    美術館予約してたけどキャンセルするよ。たぶん数日の間に増えるだろうし、軽症だとしてもならないにこしたことはないかなぁ、と。行動は慎重になるよね。

    +10

    -2

  • 1167. 匿名 2022/01/08(土) 21:26:30 

    八重山の離島で出たか分かりますか?

    +2

    -1

  • 1168. 匿名 2022/01/08(土) 21:27:34 

    >>1004
    コロナ病棟以外の全ての病床の4%やんね?
    増やすのもありだけど一般の患者さんどうするの?

    +3

    -1

  • 1169. 匿名 2022/01/08(土) 21:29:28 

    >>1159
    医師会や尾身さんなんて医療従事者の一番の裏切り者だよね。

    ワイドショーの情報?
    医師会は何が裏切り?

    +8

    -3

  • 1170. 匿名 2022/01/08(土) 21:30:03 

    >>33
    ただの風邪でも検査したら実はこんなもんかもよ。
    風邪も無症状の人いるしさ。

    +32

    -2

  • 1171. 匿名 2022/01/08(土) 21:33:40 

    >>1165
    本気だか工作員だかわからんけど、一から説明するのは長すぎて面倒だからコロナからくりってダックダックゴーで自分で調べてね。

    +5

    -1

  • 1172. 匿名 2022/01/08(土) 21:35:03 

    >>33
    あなた工作員だね。感染するよ。
    インフルなんて過去の陽性者でなく発症してる患者が一週間で200万人くらいでてたけどね。

    +10

    -7

  • 1173. 匿名 2022/01/08(土) 21:36:24 

    >>1156
    完全な人災。

    +6

    -0

  • 1174. 匿名 2022/01/08(土) 21:37:54 

    オミクロンは「濃厚接触者や陽性者が多く大変だ」、「社会的影響が大きい」と騒ぐ偽専門家と素人達。それは、ウイルスの病原性の問題ではなく、「感染を悪」とする社会体制の問題です。話をすり替えるな。いくら広がろうと軽症は、軽症以下でしかない。

    +8

    -3

  • 1175. 匿名 2022/01/08(土) 21:38:09 

    濃厚接触者、陽性者。
    この基準に合わせたら、肺炎球菌はどうなる?
    調べたら、かなり見つかると思う。

    +2

    -1

  • 1176. 匿名 2022/01/08(土) 21:38:27 

    >>1154
    沖縄県民です。
    海ぶどう大好き❤

    +8

    -2

  • 1177. 匿名 2022/01/08(土) 21:43:01 

    >>1171
    話が大雑把過ぎてw

    +1

    -1

  • 1178. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:06 

    オミクロン感染って日本では、1ヶ月ぐらいしかたってないのに軽症と何故に言いきれるのだ?

    +0

    -2

  • 1179. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:42 

    >>1176
    ほっこりします❤️

    +4

    -2

  • 1180. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:52 

    >>1173
    無症状なら基本的な対策してたら感染させないはずなんですがね

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:56 

    沖縄の医療従事者陰性の人も出勤大変だろうな、、、どうやって勤務回すんだろう、、、

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2022/01/08(土) 21:48:47 

    マンボウ地域はどんどん増えてくよ

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2022/01/08(土) 21:50:54 

    沖縄の陽性者って、デルタかオミクロンかって割合わかってますか?ほとんどオミクロンなのかな?

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2022/01/08(土) 21:55:22 

    感染者増えた報道が嬉しそうとか、嬉々としてるって言う人、被害妄想なんだろな
    たいてい深刻そうに言ってるよ
    嬉々として報道してたらクレームもんでしょ

    +2

    -4

  • 1185. 匿名 2022/01/08(土) 21:56:16 

    >>1156
    濃厚接触もいると思うけど、ワクチン打ったばかりの医療従事者がいとも簡単に陽性に
    ワクチン打つ意味‥

    +7

    -4

  • 1186. 匿名 2022/01/08(土) 21:56:42 

    オミクロンは風邪と変わらない軽症だからといって、出歩いたり親戚集まって半日ほどの会食ってOKだと思いますか?親戚でも意見が割れています。私はたとえ軽症でも嫌です。

    +7

    -4

  • 1187. 匿名 2022/01/08(土) 21:56:53 

    >>150
    バカが日本を滅ぼすんだよ

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2022/01/08(土) 22:01:41 

    >>1184
    いや正直、毎日大袈裟に何の発表?って思うよ、うんざりです。

    +6

    -1

  • 1189. 匿名 2022/01/08(土) 22:02:37 

    >>1185
    だから…重症化しないじゃ…

    +1

    -4

  • 1190. 匿名 2022/01/08(土) 22:05:25 

    >>1188
    うんざりは分かるよ
    でも嬉しそうに報道はしてないよね

    +4

    -2

  • 1191. 匿名 2022/01/08(土) 22:05:25 

    >>1188
    報道番組やネット見なければ良いじゃないですか。

    +0

    -1

  • 1192. 匿名 2022/01/08(土) 22:06:53 

    >>718
    そんな事言ってる人周りに居ないけど
    59はたぶん沖縄の人じゃないか感染者増えて喜ぶ職種の人だと思う

    +10

    -0

  • 1193. 匿名 2022/01/08(土) 22:09:02 

    こんなに感染力強いウイルスなのに
    テレビに出てる芸能人は相変わらずノーマスクだね、バラエティーも特に警戒してる感じなし
    検査したらオミクロンわらわら出ないとおかしいくね?

    +32

    -0

  • 1194. 匿名 2022/01/08(土) 22:10:05 

    >>1181
    私は訪問サービスで働いてますが、系列の発熱外来の応援行くことになりました。応援の後通常業務で利用者宅訪問するのは大丈夫なのか?と思ってますが。。

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2022/01/08(土) 22:12:40 

    >>1181
    外来や救急の制限してるみたい
    手術も延期したりして対応するしかないのかも

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2022/01/08(土) 22:17:39 

    >>37
    無理ならば…キンボーしかない!!

    +0

    -1

  • 1197. 匿名 2022/01/08(土) 22:24:17 

    >>1172
    それなら医療従事者が離脱するくらい院内感染起こってないのはおかしい

    +1

    -1

  • 1198. 匿名 2022/01/08(土) 22:29:39 

    >>658
    本当だよ
    悔しいよほんと
    米軍だからってこんなに好き放題させていいの
    地元だから悲しい

    +5

    -1

  • 1199. 匿名 2022/01/08(土) 22:32:51 

    >>1156
    濃厚接触者も含めてだからね

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2022/01/08(土) 22:33:39 

    >>1189
    デルタでさえアラフォーなのに微熱で終わったよ

    未摂取でね
    人にはよるけど

    +3

    -1

  • 1201. 匿名 2022/01/08(土) 22:35:16 

    >>926
    年齢は中等症になってるのはおじいやおばあたちかな。
    沖縄は高齢者が多いイメージだけど。

    +4

    -0

  • 1202. 匿名 2022/01/08(土) 22:37:10 

    >>1193
    本当にそう思うよ。
    誰も芸能界には触れないよね。アホくさ。

    +20

    -1

  • 1203. 匿名 2022/01/08(土) 22:43:37 

    >>1200
    まだ後遺症のデータを収集中だから。
    現段階では、判断するのは早すぎると思いませんか?

    +8

    -2

  • 1204. 匿名 2022/01/08(土) 22:45:21 

    >>768
    あー!
    共通テストどうなんらだろ

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2022/01/08(土) 22:47:03 

    >>1192
    沖縄県民なら、なんくるないさをそんな風に言わないよね。
    意味を知らない人が楽観的な意味だと勘違いして使っているし、それを沖縄県民の発言と信じて楽観的だと思われているのが多くて悲しい。

    +28

    -0

  • 1206. 匿名 2022/01/08(土) 22:48:13 

    ワクチン打つも打たないも自分の事だし打ったからってうつさないって事ではないからほっといてほしい。

    +13

    -0

  • 1207. 匿名 2022/01/08(土) 22:49:46 

    >>378
    医療スタッフも次々感染

    もう医療崩壊近いのかな

    恐ろしい

    +3

    -9

  • 1208. 匿名 2022/01/08(土) 22:52:58 

    >>26
    自分の祖国がワクチンを水に薄めすぎてまったく効果なくって悲惨な事になってるからストレスで火病が再発したんでしょうね

    +18

    -1

  • 1209. 匿名 2022/01/08(土) 22:54:40 

    >>34
    てかそもそも何で何の症状も出てない人がpcrするのかがわからん。
    私はやったことないし、やりたいとも思わないよ。
    しかも感染者数だって、検査者数だってどの程度真実が報道されてるかどうかもわからないから数だけ見て鵜呑みにするのもなぁと思う。

    +25

    -3

  • 1210. 匿名 2022/01/08(土) 23:02:22 

    >>768
    あー!
    共通テストどうなんらだろ

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2022/01/08(土) 23:29:46 

    >>1161
    陽性だから感染するよね

    +5

    -0

  • 1212. 匿名 2022/01/08(土) 23:30:03 

    >>1194
    なにかあったら上が責任取るんだろうけどご自身の家族にも迷惑をかけるかもしれないし怖いですね、、、。

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2022/01/08(土) 23:30:51 

    >>1195
    なかなか大変ですね、、、。

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2022/01/08(土) 23:41:23 

    >>5
    米兵に見せかけて中共の工作員だったりしてね、発信源
    米軍のせいで沖縄がこうなって得をするのは彼らだから動機は十分

    +13

    -12

  • 1215. 匿名 2022/01/08(土) 23:44:17 

    >>1072
    感染者でなくて陽性者だからね。ただの風邪も相当いるし、熱のない咳が出るとかそれくらいの人いるみたいだよ。

    +4

    -2

  • 1216. 匿名 2022/01/08(土) 23:45:05 

    >>1214
    米兵のクリスマスパーティ動画見たことないんか

    +9

    -1

  • 1217. 匿名 2022/01/08(土) 23:46:05 

    >>1214
    そうだと思う。ここの他にヤフコメとかでも、やたら沖縄とか山口のオミクロン感染者の報道に米軍のせいで~!と煽るコメントが多く見られる。
    デニーもそうだけど、オミクロンを理由に米軍撤退へ世論を扇動しようとしてる。

    +9

    -10

  • 1218. 匿名 2022/01/08(土) 23:46:06 

    >>788
    映画だとそうやってごちゃごちゃ言う人が真っ先に殺されるよ

    +5

    -8

  • 1219. 匿名 2022/01/08(土) 23:47:49 

    >>1168
    感染分類見直せば全て解決。全てはこれのせいで歪みが起こる。
    弱毒だからこれだけ広まるウイルスなのに。
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +8

    -5

  • 1220. 匿名 2022/01/08(土) 23:50:33 

    >>1197
    濃厚接触者狩りがなかったから医療崩壊してないんでしょ

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2022/01/08(土) 23:51:35 

    >>1169
    尾身さん補助金132億円騙し取ってて幽霊病床作ってたの知らないの?テレビしか見ないタイプ?

    +12

    -1

  • 1222. 匿名 2022/01/08(土) 23:53:27 

    >>1220
    それ+コロナみたいに特定の病院だけで見てないしね。感染率致死率ともに子供にとってもコロナより怖いウイルス。

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2022/01/08(土) 23:55:26 

    >>1169
    医師会は利権で自分達の手は汚さずウハウハだぞ。
    中川会長は国民に自粛しない人が感染を広げるだの言ってた時期に自分は不倫相手とノーマスクで寿司食ってるし。
    釣りじゃなく本気でその程度の認識なら今後も色々と騙されて摂取されるから色々調べた方がいいよ。

    +8

    -1

  • 1224. 匿名 2022/01/08(土) 23:57:34 

    >>1203
    海外の様子見てれば何となく想像はつくね。御用学者は12月頭頃からオミクロンについてまだわからないでずっと引っ張ってきてるけど、いつまでまだわからないで通すつもりなんだろう。

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2022/01/08(土) 23:58:48 

    >>2
    dont worry

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2022/01/09(日) 00:00:45 

    >>229
    成人以外も飲んで騒いでるしね

    +3

    -1

  • 1227. 匿名 2022/01/09(日) 00:01:50 

    >>1216
    もう自粛しなきゃならないほどのウイルスじゃないし、アメリカはマインドはウィズコロナだからね。メディアの報道も日本より落ち着いてる。
    日本はまだまだ感染者狩りで世論誘導されてるけど。

    +4

    -5

  • 1228. 匿名 2022/01/09(日) 00:03:04 

    >>40
    ん?日米から沖縄取り戻すって玉城知事アメリカ人でアメリカサイドの人間じゃなかった?

    +2

    -4

  • 1229. 匿名 2022/01/09(日) 00:04:02 

    >>294
    もう感染者増えても受け入れる時期だよ。いつまで自粛自粛やらなきゃならないの。
    RNAウイルスは変異早いしその認識を変えないとずっとだよ。

    +4

    -4

  • 1230. 匿名 2022/01/09(日) 00:06:20 

    >>1229
    まんまと日本経済破壊と全体主義への社会変動に飲み込まれてるのに気付かないんだよね。
    今だに飲み会や出歩く人がいるから広まる~って騒ぐ人。感情論で視野が狭い。

    +3

    -3

  • 1231. 匿名 2022/01/09(日) 00:24:12 

    >>16
    冬でもダイビングしに来る奴らばっかりだよ。あちこちの方面から。

    +4

    -1

  • 1232. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:04 

    >>1
    沖縄の人は頭も股もコロナへのガードもユルそうだもんね

    +0

    -16

  • 1233. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:45 

    >>1222
    それ思う
    コロナで過激になってた人
    もし子供がなったらとか
    ウィルスばら撒いて遊び回るなとか
    後遺症とか重症化とか怒ってた
    でもインフルは絶対予防接種しないって
    理由はなって免疫付ける
    もちろん子供たちにも
    インフルって小さい子供なると怖いから
    保育園行くくらいの子供には特に受けてほしいな

    +3

    -2

  • 1234. 匿名 2022/01/09(日) 01:13:14 

    コロナが始まりデルタ、オミクロン株になり。
    世界中、沢山の方亡くなり、後遺症、遺族の事を思うと、感染していない人が背一杯の感染防止したら、1人の命を救えるって意識をする。意識だけでも。

    マスク、ワクチン、手洗い、うがい。会食もしかしたら効果無いかも。
    👆それぞれの考えがあるでしょう。

    只々、もう少し穏やかに私が今何ができるかなぁって世の中になってほしい。

    +4

    -3

  • 1235. 匿名 2022/01/09(日) 01:20:35 

    >>1234
    沢山の方が亡くなるって…
    事故死でもなんでもコロナ死にしてるのに

    +4

    -6

  • 1236. 匿名 2022/01/09(日) 01:24:49 

    >>951
    来週から分散登校始まるよ
    タブレット持ち帰ってきてるから、登校しない日はオンライン授業

    +1

    -1

  • 1237. 匿名 2022/01/09(日) 01:26:17 

    >>1232
    こういうコメント、傷つきます。

    +9

    -0

  • 1238. 匿名 2022/01/09(日) 01:31:15 

    >>1205
    激しく同意。
    沖縄の人は、相手を励ます時や気遣う時になんくるないさーと言います。大丈夫だよー心配しないでいいよーって感じで。

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2022/01/09(日) 01:33:59 

    >>783
    まだそんなこと言ってるのか?
    アホの人?
    それかコロナで利益を得てるひと?

    +2

    -7

  • 1240. 匿名 2022/01/09(日) 01:37:19 

    >>1066
    お前らすぐ手のひら返すなw
    私は、一昨年からこんなもの風邪だって言ってたよ
    そのときマイナス付けまくってたくせに、
    いまは真逆の意見w
    節操ないな

    +3

    -8

  • 1241. 匿名 2022/01/09(日) 01:39:44 

    >>1235
    コロナで世界中でたくさんの方が亡くなったよね。

    どの様な状況で毎日誰かが亡くなる、自殺、事故死、病死、殺害、コロナ。

    私が言いたいのは、他人の命、家族、そして自分の命を、救える為に、少しでも出来る事をしたい。
    特に、今コロナは個人が意識したら感染者が減るかもと。





    +5

    -4

  • 1242. 匿名 2022/01/09(日) 01:44:10 

    もう既に、マンボーじゃ
    どうにもならないだろうが

    +7

    -2

  • 1243. 匿名 2022/01/09(日) 01:48:49 

    >>1235
    ごめんなさい。
    あなたのコメントは許せない。
    私の叔父はコロナで亡くなりました。日本でワクチンが接種できる前に。
    事故死?何を根拠にその様なことが言えるのか理解しかねます。

    +9

    -5

  • 1244. 匿名 2022/01/09(日) 01:58:27 

    >>1215
    >ただの風邪も相当いるし
    なんでわかるの?
    どうやって調べたの?

    +4

    -2

  • 1245. 匿名 2022/01/09(日) 02:07:19 

    沖縄旅行は諦めます、、

    +5

    -1

  • 1246. 匿名 2022/01/09(日) 02:10:39 

    >>504

    家族が中等症2だったんだけど、言われなければ肺炎だと気づかないレベルだったと言ってたよ。中等症でも1から自覚あるのかもね。

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2022/01/09(日) 02:15:03 

    >>1235
    自分が事故死してもコロナ死でしたと言いなさい。

    +1

    -3

  • 1248. 匿名 2022/01/09(日) 02:15:59 

    >>1246

    ハッピーハイポキシアだね。


    重症化に気づかない『幸せな低酸素症』の実態 注意点は?
    重症化に気づかない『幸せな低酸素症』の実態 注意点は?  - クローズアップ現代+ - NHK
    重症化に気づかない『幸せな低酸素症』の実態 注意点は? - クローズアップ現代+ - NHKwww.nhk.jp

    新型コロナウイルスに感染し、血液中の酸素濃度が下がっても、息苦しさを感じないケースがある。「幸せな低酸素症」とよばれ、気づかないうちに重症化する危険がある。

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2022/01/09(日) 02:23:23 

    >>1247
    遺族に「事故死じゃないんです。コロナで」って言ってもらいなさい。
    死人に口なしだからね。

    コロナなで亡くなり、ご遺体を見れないままの遺族の気持ちはあなたには理解出来ないでしょう。


    +5

    -2

  • 1250. 匿名 2022/01/09(日) 02:27:56 

    >>1224
    せっかち

    +1

    -1

  • 1251. 匿名 2022/01/09(日) 02:44:58 

    >>1223
    開業医が?と言いたいのかな?
    ハラチャン。

    +0

    -2

  • 1252. 匿名 2022/01/09(日) 02:46:13 

    >>40
    感染症で中国は王が何十人と失脚した国だし、ワクチンも中国製は感染リスク高いまま
    むしろ、人権を考えたら中国化する国の方がリスクが高い
    1日ならともかく、何週間、何ヶ月とかの街ごとロックダウンは異常
    中国政治家や中国警察が住人を弾圧してるんだから
    セブンイレブンなんか、台湾の表記だけで中国に賠償させられるし、そもそもまともに買い物も行かせないんだから





    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +5

    -0

  • 1253. 匿名 2022/01/09(日) 02:52:39 

    >>62
    なんでそんなことになるんだろう??
    米軍の中でもモ著しくラルとか守れないようないわば不良気味な軍人が日本に集められてるとか??

    +12

    -0

  • 1254. 匿名 2022/01/09(日) 02:54:28 

    >>1
    アメリカ軍の感染対策を叩きたいのは分からなくもない
    ただ、国は中国化した方がリスクはもっと高い
    それで王朝が何十人と失脚したのが中国の歴史なんだから
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +3

    -6

  • 1255. 匿名 2022/01/09(日) 02:55:01 

    >>1070
    勿論了承しているけれど、基本キャストが一生懸命声をかけてお客様繋げてナンボでじゃないですか。キャストのお誘いが上手、つきあい、気の弱い人はお金や肝臓が多少キツイと思いつつ、本音を言えば全員が全員来たくて来てない所か問題な気がします。それにしては女がつくだけでボッタクリ並に高すぎますと。
    一千万の給料貰えてる人が2%くらい、今は一世代上の時代と比べたら税金か上がりすぎてお金持ってる人ってそんなにいないんですよ。
    宇宙行けるガチの金持ちは楽しみの一つとして良いでしょうが。。本当にガチの金持ちだけ呼び込んで欲しいです。。

    +0

    -5

  • 1256. 匿名 2022/01/09(日) 03:06:55 

    オミクロンの感染力凄いけど、私は二週間後に一人で沖縄に行くつもり。
    精神的にかなり辛い事があって、沖縄の海に癒されに行きたい。今じゃ無いと私の精神がもたない。感染症対策はきちんとやるし、居酒屋とかは行かない。

    +16

    -26

  • 1257. 匿名 2022/01/09(日) 03:21:48 

    >>1219
    インフルでも別室に移動だよ。
    インフルよりコロナのほうが入院する率が高いのにどうすんの。

    +5

    -2

  • 1258. 匿名 2022/01/09(日) 03:31:26 

    >>1
    医療従事者も感染して
    患者さんをみれないらしい
    離島だしリスク高い

    +5

    -0

  • 1259. 匿名 2022/01/09(日) 03:34:33 

    >>1256
    なぜ沖縄じゃないと駄目なの?
    今なの?そこは大人として立ち止まるべき
    せめて感染者が少ないところにすべき
    観光で来られても沖縄は困るのでは?
    あなたが罹患するのは自己責任だけど
    広げないでね

    +29

    -9

  • 1260. 匿名 2022/01/09(日) 03:36:36 

    >>1256
    きちんと対策して
    行った結果どうなったか知りてー

    +10

    -0

  • 1261. 匿名 2022/01/09(日) 03:37:25 

    >>288
    怖いですね、、、やっぱりコロナかかりたくない。

    +12

    -2

  • 1262. 匿名 2022/01/09(日) 03:38:43 

    >>1193
    テレビは儲けるために
    煽ってるんだって

    +7

    -2

  • 1263. 匿名 2022/01/09(日) 03:39:34 

    >>1261
    突然髪の毛抜けるとか記事を見たよ

    +9

    -1

  • 1264. 匿名 2022/01/09(日) 03:41:30 

    >>966
    この勢いなら
    全島民罹患しないか心配

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2022/01/09(日) 03:46:11 

    >>2
    なんくるある

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2022/01/09(日) 03:46:21 

    >>1143
    城戸先生

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2022/01/09(日) 03:52:31 

    >>1147
    クサイ株をつくらなかった理由は
    クサイの表記が、キンペーのアルファベット表記とおんなじだからなんだよね

    +4

    -1

  • 1268. 匿名 2022/01/09(日) 04:19:52 

    >>694
    そうなんだ。沖縄だけど、家族何人かも喉痛いとか鼻水ズルズルの風邪症状。すでに薬で治ってる人もいる。デルタとかよりも強くなくて、風邪みたいに治まるなら大丈夫かな
    早く薬で治るようになって欲しい

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2022/01/09(日) 04:20:34 

    >>1256
    感染してそれで仕事休むことになったら、それはそれで精神的に辛い思いをすると思うけど
    やはり、なぜそんな時に沖縄に行ったのかと言う人もいるだろうし
    無職ならそういうこともないかもしれないけど

    +9

    -1

  • 1270. 匿名 2022/01/09(日) 04:21:51 

    >>694
    ソース知りたいです。どこで読みましたか❓

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2022/01/09(日) 04:37:40 

    >>1255
    会社の経費っつうものを知らんのか

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2022/01/09(日) 05:01:16 

    >>868
    水商売の衰退は今後もしていくけど、なくなりはしない。
    ギャバクラブやスナック、あと赤提灯で片寄せあって飲むような飲み屋。
    日本人が好きなスタイルなんだよ。

    スナックでカラオケや日頃の鬱憤をママにぼやいてみたり、ヤれもしないけど女の子はべらかして飲んだり、クラブの女の子と疑似恋愛してみたりのグレーな感じが日本人好みで合ってる遊びなの。

    私にしてみれば赤提灯カウンターのみの狭くて汚い飲み屋に片寄せあって飲んでる人たちのほうが理解出来ないけど、これも日本人が好きな飲み方楽しみに方で。

    日本の水商売も狭い赤提灯も欧米にはないスタイルで、日本独特の文化であって決してなくなりはしないよ。


    +1

    -1

  • 1273. 匿名 2022/01/09(日) 05:24:49 

    >>1252
    扉を溶接て…なんかやってることがアメリカのアニメみたい
    スポンジボブとかパワーパフガールズとかにこんなシーン出てきそう…

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2022/01/09(日) 07:00:57 

    >>768
    あー!
    共通テストどうなんらだろ

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2022/01/09(日) 07:23:55 

    >>1
    来月体外受精なのにこの感染者数ではできなくなりそうです
    オミクロンは軽傷だろうって軽視しないで!

    +0

    -1

  • 1276. 匿名 2022/01/09(日) 07:29:44 

    >>1275
    ワクチンと同じで右向け右だと思うわ。
    海外ではエイズが増えてる と発表あるよね?

    オミクロンも多くの人が感染した後に取り返しのつかない事になりそうで怖いわ

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2022/01/09(日) 07:47:11 

    1週間沖縄行ってた義姉夫婦がそのまま昨日うちにきて三日間泊まるらしい。ただの同居嫁だから私は意見する資格ないけど、一応遠慮する気配を見せて欲しかった。

    +29

    -3

  • 1278. 匿名 2022/01/09(日) 07:56:38 

    コロナかかってる人は感染対策の怠慢だって証明してるよね。
    かかってない人もいるのに。

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2022/01/09(日) 08:33:56 

    >>701
    え、これそんなきついか?
    メンタル弱過ぎ

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:48 

    >>1209
    オミクロンは感染力高いから、PCR検査受けに行列並んだらそこで感染するじゃんね
    症状があって受ける人や濃厚接触者がいる確率は他の場所より高いんだからさ

    +6

    -0

  • 1281. 匿名 2022/01/09(日) 09:06:02 

    >>10
    国から注意喚起あれば良いのに…

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2022/01/09(日) 09:16:42 

    >>1256
    今はやめたほうがいいよ
    もう少し落ち着いてからじゃダメなの?

    +2

    -2

  • 1283. 匿名 2022/01/09(日) 09:20:14 

    >>1212
    訪問先に行く前に自宅でシャワーOKか確認するつもりです(出来るだけ感染リスク下がるかなと)。誰かがやらないといけないことなので、気をつけつつ対応します!

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2022/01/09(日) 09:31:09 

    >>1072
    あれ?ページが削除されてる

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2022/01/09(日) 09:42:12 

    >>61
    東京も同じぐらい感染してるだろ
    大丈夫か

    +0

    -4

  • 1286. 匿名 2022/01/09(日) 09:57:38 

    >>699
    わざわざ無料検査実施して感染者数だけでも増やして怖がらせたいからね。
    それに踊らされてワクチン打つ人を増やしたいんだろうけど、もう馬鹿な茶番はやめてほしい。

    +10

    -1

  • 1287. 匿名 2022/01/09(日) 09:58:44 

    >>1239
    コロナが怖くないことは分かってると思う。
    コロナバブルの人でしょ。

    +1

    -1

  • 1288. 匿名 2022/01/09(日) 10:00:50 

    >>41
    週明けに職場でPCR受けさせられる 嫌だー
    無症状なんだけど陽性者になって自宅謹慎になるのも嫌だ。
    職場まるごと検査したら、絶対に陽性者出るし、その皺寄せくるの嫌だし、メリット無いよ

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2022/01/09(日) 10:01:22 

    >>788
    このレベルなら、感染しても大丈夫でしょ!
    わざわざ病院行かなくても自然治癒で治る風邪だし。
    内容見たけど私ももしかしたら感染してたかも。笑

    +10

    -1

  • 1290. 匿名 2022/01/09(日) 10:02:44 

    >>6
    ゼロ。
    いたとしても持病持ちだよ。

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2022/01/09(日) 10:06:19 

    >>788
    思ってるより無症状少ないんだね。3分の1〜半分くらいだと思ってた。

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2022/01/09(日) 10:07:20 

    >>1244
    PCR陽性ってだけで隔離されてるでしょ?PCRは複数のウイルス拾うんだよ。コロナに反応したのかどうかなんてわからない。

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2022/01/09(日) 10:08:50 

    >>1207
    医療従事者は感染もだけど濃厚接触者になったら出勤出来ないからそっちの医療崩壊だね

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2022/01/09(日) 10:11:09 

    >>1257
    横だけどインフルも過去に感染拡大して猛威を振るってたよね?それも今のコロナの比じゃないほど。
    その時は病院はどうしてたの?

    +1

    -1

  • 1295. 匿名 2022/01/09(日) 10:12:43 

    >>1056
    ウケるww 1056さん良い人www
    思っても無いこと言って合わせてぼったくるやる気?って、本当にその通りですよね
    私は水商売じゃ無いけど、周りの非モテが 俺は飲み屋の女の子にモテる、とか 俺は飲み屋の女の子と気が合う その辺りの子はつまらない、飲み屋の女の子としか話が合わない
    とか、言ってるの聞くよ
    金払って話合わせてもらってチヤホヤされてんの分からない奴らが一定数いて、楽しそうに通ってるからぼったくって良いんじゃない?
    思っても無いこと言って合わせて褒めるのが仕事

    +1

    -1

  • 1296. 匿名 2022/01/09(日) 10:14:23 

    >>1257
    コロナで入院してるのってほぼ軽傷患者だよ?風邪症状をやみくもに入院させてればそりゃベッド足らなくなるよ。
    それにインフルは入院患者をまずはじめに検査なんてしてないよ。発症して症状が出た人だけ検査。
    コロナはまずPCRしてから入院だし、PCR自体検査方法として不適切。
    日本の感染率1%でここまで社会的混乱が起きるのは感染分類のせいでしかない。

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2022/01/09(日) 10:22:25 

    >>1243
    本当ですよ。10代の子供のコロナ死の新聞あったけど、事故で搬送されて検査したらコロナ陽性。これでコロナ死にカウントされてるんです。本当は事故死なのに。
    あなたの叔父さんみたいにコロナで亡くなった方がいるのは理解しますが、死因問わずウイルス保有してるだけでコロナ患者、コロナ死扱いです。これはWHOからの指示で世界共通設定です。
    なので世界中の感染者、死者の実態は本当のところはわからない。
    コロナでたくさん死んだといいますが、それはコロナ以外の死因も相当数含まれています。
    どうかコロナ騒動の背景をよく調べて知ってください。感情論に流されないで、テレビを鵜呑みにしないで。

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2022/01/09(日) 10:23:54 

    >>1249
    事故でなくなったのに、ウイルスあったからコロナで死んだの~って言うの?

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2022/01/09(日) 10:31:27 

    >>1272
    >赤提灯カウンターのみの狭くて汚い飲み屋に片寄せあって飲んでる
    >日本人が好きな飲み方楽しみに方

    今いるオッサン達の中にはまだそれ好きな層もいるだろうけど
    今の若者がオッサンになる頃に「赤提灯カウンターのみの狭くて汚い飲み屋に片寄せあって」が好まれているかと考えると
    もうそれは無さそう
    演歌とかもだけど
    ああいうウエットな小汚く距離近すぎるスタイルは存続難しいんでは

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2022/01/09(日) 10:32:26 

    同棲中の彼氏が気にし出した🙄
    今月新年会とかで2回外食決まってるねんけどどうしよう🙄

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2022/01/09(日) 10:37:40 

    >>1277
    沖縄です。
    残念ながら観光客は今も多数見かけます。
    おそらくキャンセル料払うならってことで来てるんでしょう。そういう人たちだから周りのことまで気にしないのかも。

    +12

    -9

  • 1302. 匿名 2022/01/09(日) 10:38:38 

    >>1243
    うちの祖父は心筋梗塞でなくなったけど、ウイルス見つかってコロナ死扱いですよ。袋に入れられて棺に入りました。
    厚労省からの指示だそうです。このような事は全国で行われてるんだと思います。

    +25

    -2

  • 1303. 匿名 2022/01/09(日) 10:41:06 

    >>1259
    今じゃないと言われるけど、落ち着いて。沖縄で感染爆発ってのは陽性者だから。そもそも感染爆発なんて日本全国どこでも起こってないから。
    そろそろ2020年から思考をアップデートさないと経済が壊れるよ。
    テレビは本当に良くないね。

    +14

    -6

  • 1304. 匿名 2022/01/09(日) 10:44:23 

    >>1259
    PCRの仕組みや全国の感染者、重症者、死者数を数字で見て考えてみて。報道の背景も、なぜ感染爆発、医療逼迫が起こるのかも。
    日本人のコロナの感染率は1%です。
    色々調べて自分の頭で考えないと好き勝手やられるよ。

    +7

    -1

  • 1305. 匿名 2022/01/09(日) 10:51:39 

    >>1277
    ホテルに泊まって欲しいね。どんな神経してるんだ。

    +8

    -2

  • 1306. 匿名 2022/01/09(日) 10:51:48 

    沖縄の医師も言ってるよね、濃厚接触者の隔離期間など柔軟に対応すべきって。

    そのせいで社会が回らないとか無駄だよ。

    +11

    -0

  • 1307. 匿名 2022/01/09(日) 10:53:14 

    >>1270
    ヤフーニュース にも普通にでてたよ

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2022/01/09(日) 10:57:11 

    沖縄は何で毎回多いの?

    +0

    -1

  • 1309. 匿名 2022/01/09(日) 10:58:50 

    >>1303
    でも結局陽性者は陽性者であって、
    沖縄の学校は来週からほとんどが休校。
    根本をきちんと見直さないかぎり沖縄県民はダメージを受け続ける。

    +13

    -2

  • 1310. 匿名 2022/01/09(日) 11:01:33 

    >>1089
    奄美が大変なことに…
    12月から旅行者や修学旅行生が増えていた

    +3

    -1

  • 1311. 匿名 2022/01/09(日) 11:08:17 

    >>1
    基地の米軍は除いてだよね?

    +2

    -1

  • 1312. 匿名 2022/01/09(日) 11:11:44 

    >>1281
    コロナ初期の非常事態宣言、あれくらいの効果あれば収まるのでは?もはやみんな自粛できなくなってる。

    +2

    -5

  • 1313. 匿名 2022/01/09(日) 11:12:40 

    >>150
    うちの地域ではオミクロンがきてから、感染者は症状がある方がほとんどだよ。無症状ではないみたい。

    +2

    -2

  • 1314. 匿名 2022/01/09(日) 11:16:35 

    >>783
    はいはいゾンビウイルスゾンビウイルス
    今でもゴーグルとマクスとゴム手袋で宅配の人出迎えたりしてんのかな

    +3

    -4

  • 1315. 匿名 2022/01/09(日) 11:18:05 

    >>1
    >>2
    戦時中と違って強制じゃないし
    誰だってスマホやパソコンですぐ調べられる時代なのに
    撃たれた人は残念

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2022/01/09(日) 11:18:39 

    >>1313
    強い症状の人は皆無みたいね

    +4

    -0

  • 1317. 匿名 2022/01/09(日) 11:20:55 

    >>1299
    それな、世代じゃなくて個人差
    二十歳で既にキャバやホストにハマる層が一部いるのに似てる

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2022/01/09(日) 11:27:11 

    >>1277
    逃げ場がないないですね。辛い。

    +4

    -1

  • 1319. 匿名 2022/01/09(日) 11:30:08 

    >>1244
    PCRのしくみです
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2022/01/09(日) 11:34:34 

    >>1313
    みんな肺炎でバタバタ倒れるくらいの症状?
    ニュースやTwitterの現場医師の話だと本当に風邪症状だよ。
    中等症もいるっていうけど、高齢者が風邪をきっかけに容態悪化するなんて今までもたくさんあるよね?
    それが今はいちいちニュースになってるから大事のように感じられるけど。
    もう感染広がるからって騒ぐ段階じゃない。

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2022/01/09(日) 11:39:02 

    ふー

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2022/01/09(日) 11:42:08 

    >>1298
    いまそういう扱いになってるってことだよね。
    遺族には納得いかないよね。

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2022/01/09(日) 11:44:27 

    >>1308
    基地があってモラルのない外人兵士がうろついてるから。

    +8

    -1

  • 1324. 匿名 2022/01/09(日) 11:44:53 

    >>1285
    今沖縄の話してます。
    東京と沖縄の人口の差わかりますか?
    そちらこそ大丈夫ですか??

    +7

    -1

  • 1325. 匿名 2022/01/09(日) 11:46:05 

    >>686
    会社に規定があると難しいよ。
    濃厚接触隠して万が一職場でクラスターになったら、なかなかキツいと思う。

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2022/01/09(日) 11:48:39 

    >>1277
    これを機に、別居を提案したらいかがですか?
    良いきっかけを貰ったくらいに思わないと、やってられないでしょ?

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2022/01/09(日) 11:49:39 

    >>1322
    コロナだと遺体も感染防止の処理しないといけないから、仕方ない面はあるかも。

    +0

    -2

  • 1328. 匿名 2022/01/09(日) 11:53:02 

    >>111
    コロナは無症状でも感染力がインフルエンザとかとは違う。だから検査時点で発症してなくてもカウントするし隔離する。

    こういう情報あるのに、まだ陽性者と感染者は違うっていってる人なんなの?
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +5

    -2

  • 1329. 匿名 2022/01/09(日) 11:56:29 

    >>1303
    無症状の陽性者も感染力ありますけど。

    +4

    -2

  • 1330. 匿名 2022/01/09(日) 12:05:51 

    >>686
    濃厚接触者になったら登校や出勤はできないし、検査も拒否出来ないよ

    +1

    -1

  • 1331. 匿名 2022/01/09(日) 12:10:47 

    >>1277
    キツイなぁ…。
    1週間沖縄からの3日間滞在なんて感染してたら置き土産状態だわ

    +5

    -2

  • 1332. 匿名 2022/01/09(日) 12:11:09 

    >>911
    同じコロナのSARSやMARSだって今となってはただの風邪だしね。

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2022/01/09(日) 12:13:37 

    >>7
    罹った10人の内3人は重症、内1人は死に至ります。とかだったらこの騒ぎも分かるんだけどなぁ。
    そんな病気嫌だけどさぁ。

    +7

    -0

  • 1334. 匿名 2022/01/09(日) 12:14:21 

    >>9
    オロナインかなぁ?

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2022/01/09(日) 12:19:00 

    >>1259
    ええ、、感染者少ないとこも行かないであげて。増えたら困る。

    +0

    -2

  • 1336. 匿名 2022/01/09(日) 12:19:16 

    >>788
    ただの風邪でもかかりたくなくなった。それくらいなんにも症状なく二年過ごしたからなぁ。ワクチンの服反応の熱と寒気と体の痛みが久しぶりに辛かった。あれもうなりたくない。

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2022/01/09(日) 12:23:01 

    また騒ぎ出したけど居酒屋もカラオケも人でいっぱいでした。

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2022/01/09(日) 12:29:25 

    >>1329
    無症状陽性って健康な人だよ。それに何度も言われてるけど陽性者は感染者じゃない。
    メディアの煽りで感染自体が悪とされて社会変革させられようとしてることに早く気付いてほしい。

    +9

    -2

  • 1339. 匿名 2022/01/09(日) 12:41:35 

    >>1338

    え?無症状者も感染力ありますよね?
    どうぞ→>>1328

    +0

    -2

  • 1340. 匿名 2022/01/09(日) 12:42:35 

    >>1237
    こんなこと言えるのは、心に問題のあるコミュ障だから、気にしないでいいよ。

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2022/01/09(日) 12:44:29 

    >>10
    知人に沖縄旅行行く予定の人がいる。

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2022/01/09(日) 12:50:02 

    >>1
    中国のウイルス研究所で
    1500種類のウイルス研究中で
    いま使えるのが30種類だそうです

    あそこのウイルス研究所を再調査しないと終わりがない

    +3

    -0

  • 1343. 匿名 2022/01/09(日) 12:52:08 

    >>699
    別に喜んでなくない?

    +4

    -1

  • 1344. 匿名 2022/01/09(日) 12:53:48 

    また緊急事態宣言とか出たら困る

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2022/01/09(日) 12:53:49 

    >>1309
    本当にその通り。
    主張するのに、根本から変える力がないなら黙っておいて欲しい。
    それか然るべきところに主張したらいい。
    きちんと科学的な根拠をもって。

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2022/01/09(日) 12:57:49 

    >>1
    まさに基地外感染だよ

    米軍のキチガイめ

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2022/01/09(日) 12:59:18 

    >>1339
    PCRは感染性を調べるものではありません。無症状陽性が感染力あると言われる根拠はなんですか?

    +3

    -1

  • 1348. 匿名 2022/01/09(日) 13:01:18 

    >>1347
    工作員だよ。スルーした方がいい。

    +1

    -1

  • 1349. 匿名 2022/01/09(日) 13:06:12 

    >>1338
    各地でクラスターとか起きてるのは
    発熱してるのに参加したり集まったりしてるから?

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2022/01/09(日) 13:06:38 

    若いからとか、風邪と同じとかって思うのかな。
    コロナ急拡大でも接種率は最低、沖縄で感染者の大半占める若者向け集団接種…予約なしでもOK(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    コロナ急拡大でも接種率は最低、沖縄で感染者の大半占める若者向け集団接種…予約なしでもOK(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの急激な感染拡大が続く沖縄県では、感染者の大半を占める若者のワクチン接種を進めようと、自治体が力を注いでいる。同県沖縄市では8日夜、市役所で若者向けに臨時の集団接種が行われた。集

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2022/01/09(日) 13:09:57 

    沖縄もだけど、明らかに米軍基地から増えたんだよね

    山口も横浜も増えてるし市中感染でここまで山口増えないよ

    +18

    -1

  • 1352. 匿名 2022/01/09(日) 13:10:36 

    新しい変異株のたびに、こんな事になるんだろうか。
    オミクロン株に次ぐ新たな変異株? 新型コロナの「IHU株」について米専門家らが解説(Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)) - Yahoo!ニュース
    オミクロン株に次ぐ新たな変異株? 新型コロナの「IHU株」について米専門家らが解説(Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスのオミクロン株やそれに伴う症状、感染の速さが世界中で取り沙汰されている中、注目を集めている新たな変異株がある。それはIHU株と呼ばれる変異株で、フランスで最初に検出されたものだ。

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2022/01/09(日) 13:12:13 

    >>1337
    気にしてもしょうがないから。
    空気感染の市中感染はもうガチャだから

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2022/01/09(日) 13:15:43 

    年末年始の大移動もかなり影響したんじゃないかと。
    沖縄も東京も1月の4日、5日にすごい増えてる。
    感染して3日後に発症って言うから正月感染の人がかなりいると思われて。

    +8

    -3

  • 1355. 匿名 2022/01/09(日) 13:16:36 

    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2022/01/09(日) 13:18:37 

    島国なのに感染からは免れない(涙)
    いつになったら落ち着くのだろう。

    +2

    -2

  • 1357. 匿名 2022/01/09(日) 13:19:01 

    >>1349
    そういう人もいるだろうけど、集まりのあとに熱を出した人がいて検査→陽性。濃厚接触者も検査で無症状陽性が発覚して芋づる式に人数増えてるんだと思う。
    本当にコロナ感染者なのかはわからない。
    クラスターの人が全員発症してるわけではないし。

    +3

    -0

  • 1358. 匿名 2022/01/09(日) 13:19:41 

    >>1352
    いい加減メディアに踊らされてると気付いてほしいわ。

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2022/01/09(日) 13:20:46 

    >>1277
    旅行行った後は家に帰ってゆっくりしたい派なんだけど、よほど実家好きな義姉さんなんだね

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2022/01/09(日) 13:21:15 

    >>1357
    あとは無料検査場で、帰省前に念のため検査で発覚して芋づる式でクラスターとかね。
    PCRしなきゃ解決なのにね。

    +6

    -0

  • 1361. 匿名 2022/01/09(日) 13:25:51 

    >>1357
    熱出てたらそれはもう発症してるよ。
    常識的に考えて、発熱してたら動く気にもならない。
    それが各地。職場で無理に出勤とかはあるだろうけど娯楽施設などは有り得なくない?

    となると、無症状陽性者は感染力あるよ。
    決して健康体じゃないわ

    +0

    -3

  • 1362. 匿名 2022/01/09(日) 13:31:21 

    >>8
    ただの風邪なんだけど、風邪症状があるだけで会社休まないといけなくなるんだよね。子供も家族の誰かが風邪症状なだけで学校に行けない。職場の陽性者の濃厚接触者の何人かが濃厚接触者なんだけど周りから怖がられる。近くに行っただけでやたら大丈夫?って扱いされる。すごく嫌だよ。差別状態。

    +3

    -2

  • 1363. 匿名 2022/01/09(日) 13:32:10 

    >>481
    症状出てない人のコロナ検査ってうちの県はお金掛かるんだよね…

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2022/01/09(日) 13:34:34 

    >>10
    増えるよ。昼ごはんにテイクアウトで取りに行った時に、じじばば、娘や孫と大人数でご飯を食べていた人がいたよ。大人数での会食はもう辞めたらいいのに

    +8

    -1

  • 1365. 匿名 2022/01/09(日) 13:45:57 

    >>1361
    無症状陽性者を隔離しなきゃならないほどの病気じゃありません。アメリカもそれで会社が回らなくなって陽性者でも働けるようになってます。
    無症状でウイルス保有してるのなんてインフルでも既存の風邪でも普通にあり得ることです。
    無症状陽性という言葉自体コロナが始まって出てきたものだし、それをいちいち拾って悪としていたら社会が壊れます。

    +5

    -3

  • 1366. 匿名 2022/01/09(日) 13:51:19 

    沖縄や岩国みたいに、横須賀でオミクロン急増しないのは何故かって話題、「同じ米軍でも横須賀は質がいいから。」って言われた。もう1人は「在日米軍の中でも、横須賀勤務は自慢になるらしいですね。」って。

    +3

    -1

  • 1367. 匿名 2022/01/09(日) 13:52:08 

    >>1347
    検査時に無症状でも数日後に発症するパターンは?

    +7

    -2

  • 1368. 匿名 2022/01/09(日) 13:53:31 

    >>1357
    自治体によるのかな、今は濃厚接触者も検査義務ないよ。希望があれば検査します、というスタンス。

    +2

    -2

  • 1369. 匿名 2022/01/09(日) 13:54:12 

    >>1365
    インフルとコロナでは無症状でのウイルス保有量が全然違うよ。

    +2

    -1

  • 1370. 匿名 2022/01/09(日) 13:56:50 

    >>1365
    1日の感染者100万人越えたらね

    +1

    -1

  • 1371. 匿名 2022/01/09(日) 13:57:03 

    >>1277
    沖縄土産もらっても困るわ〜
    バイキン扱いしましょう

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2022/01/09(日) 14:08:44 

    >>1365
    あなたは、書き方が悪いわ。

    「働けるようになってます」はアメリカは打つ手無しだからそうなったんだよね?
    「働かざるを得ない。」だわ。

    「無症状陽性者は健康体」や
    「隔離しなきゃ行けないほどではない」
    も、引っかかるんだよ。

    確かに保有は全てのウイルスに言える事だよ

    でも発症したらどうするの?周りに弱ってる人居たら?その人を悪としたくないから隔離とも言える

    とは言え深刻よ?医療関係者の隔離での人手不足は
    私もそこは同じだけど
    メディアの嘘に対抗して、
    あなたも嘘をついてるみたいに見えたから、横から入りました。

    +1

    -3

  • 1373. 匿名 2022/01/09(日) 14:15:54 

    >>1277
    小姑特権よね
    同居はこれだから辛い

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2022/01/09(日) 14:17:08 

    >>1347
    既に空港検疫で答えが出てるけど
    逆に感染力はないという根拠は?

    +1

    -2

  • 1375. 匿名 2022/01/09(日) 14:17:23 

    >>5
    私の実家が横田基地の近くなんですけど、横田界隈には悪名高いベトナム人コミュニティーがあって、貧しい農村出身の不法ベトナム人たちが多数、ひっそりと匿われているんですよね。
    ノーマスクでゴホゴホ咳をしながら、大人数で自転車を乗り回しているのを見かけます。
    そして、我が家の通路に勝手に自転車を何台も駐輪して、山のように使用済みマスクとペットボトルを捨てて行く。
    こういう不法外国人は、最初からノーカウントだと思います。

    +4

    -0

  • 1376. 匿名 2022/01/09(日) 14:18:58 

    >>1372
    コロナの致死率や重症化率知ってる?高齢者やからだが弱い人が風邪やインフルをこじらせて亡くなることなんて今までもたくさんあったよね?
    それらもコロナほど特別視した対応してたら社会は回らないよ。なぜコロナだけこれだけ特別視されてるの?
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +4

    -1

  • 1377. 匿名 2022/01/09(日) 14:20:46 

    なんで分母である検査数を言わないんだろ。

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2022/01/09(日) 14:22:39 

    ワクチンの副反応こわっ!!

    +3

    -0

  • 1379. 匿名 2022/01/09(日) 14:22:41 

    >>1367
    それは発症してはじめて感染者になるよね。みんながみんな発症しないし、検査しなければ無症状のまま終わる。
    インフルもずっとそうしてきたからあれだけ感染者だしても社会は回っていたんだよ。

    +2

    -2

  • 1380. 匿名 2022/01/09(日) 14:23:14 

    >>1376
    簡単だわ。ウイルスが安定していない上に
    有効な治療薬もなく、入院もままならず自宅療養になるから。
    インフルエンザが局所的に一都市で1000人以上
    連日出てますか?

    +1

    -1

  • 1381. 匿名 2022/01/09(日) 14:23:15 

    >>1377
    言ったらたいしたことないってバレてワクチン打ってもらえないから?

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2022/01/09(日) 14:24:47 

    >>1380
    横だけど治療薬なくても対処療法で自宅療養ですむ人がほとんどだからこれですんでるんだよ。
    そもそも風邪にワクチンや薬は必要ない。

    +3

    -1

  • 1383. 匿名 2022/01/09(日) 14:26:35 

    >>1381
    あー、そうなのかなぁ。。
    でもすでに「大したことない」って皆思ってそう。
    普通にショッピングモールとか混んでるし。

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2022/01/09(日) 14:28:08 

    >>1380
    インフルは過去には一週間で発症してる患者が全国で200万人とか出た年あったよ。

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2022/01/09(日) 14:28:37 

    >>1381
    マスコミも煽れなくなるしね。

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2022/01/09(日) 14:30:53 

    >>1382
    これで済む?というのが解らないね。
    大打撃じゃないの?
    どんなウイルス性感染症も1000人以上連日出たらそうなる。
    だから、病床も医療も足らなくなってるんでしょう?

    +0

    -1

  • 1387. 匿名 2022/01/09(日) 14:32:12 

    >>1384
    知ってるよ。新型インフルエンザね。
    あれ2年以上続いた?

    +0

    -1

  • 1388. 匿名 2022/01/09(日) 14:32:28 

    >>1386
    それは政策のせいだってば…

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2022/01/09(日) 14:33:44 

    >>1387
    インフルは毎年変異する。コロナも変異する。
    RNAウイルスの特性。
    インフルは毎年それなりに発症する感染者出してるよ。

    +1

    -1

  • 1390. 匿名 2022/01/09(日) 14:35:16 

    >>1388
    というと?

    +1

    -1

  • 1391. 匿名 2022/01/09(日) 14:37:37 

    >>1389
    いや、、200万人以上の死者が数年続いていないから・・・比較がそもそも違うんだよ。

    +0

    -3

  • 1392. 匿名 2022/01/09(日) 14:37:57 

    >>1354
    そう思うよ。

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2022/01/09(日) 14:39:33 

    >>1354
    無症状でもPCR
    濃厚じゃない接触者でもPCRで大激増が1番の原因

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2022/01/09(日) 14:40:15 

    >>1390
    弱毒で変異も早く広まりやすい風邪ウイルスを、エボラより強力な感染対策をしているから社会が回らない。
    毒性、感染率、重症化率を考えてもこの感染分類はやりすぎ。
    インフルや肺炎球菌を今のコロナ並みの認識で対策してたら大変なことになるよ。
    弱毒だからここまで広まるの。
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2022/01/09(日) 14:40:25 

    >>1294
    入院患者が少ない。

    +0

    -1

  • 1396. 匿名 2022/01/09(日) 14:43:58 

    >>1395
    それは入院の基準が今のコロナより緩いからだよね?
    今のオミクロンの入院者はほぼ軽症とのことだけど。

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2022/01/09(日) 14:46:48 

    >>1394
    あー5類の話ね。。
    それのデメリットは知ってるのかな?
    それに弱毒化していくかどうかはまだわかんないよ。
    イギリス変異、デルタ、あれも変異した結果だけど
    弱毒と思ってるなら価値観が違うけどね
    政策のせいなのは入国規制と憲法の問題かと思った。

    +1

    -2

  • 1398. 匿名 2022/01/09(日) 14:47:36 

    >>1345
    黙ってしたがってるから好き勝手やられるんだよ。
    これはおかしいという世論を高めていかないと変わらない。そのためにはみんながテレビを鵜呑みにせず調べて考えていかなければ。
    政府官邸や厚労省にはなんども意見してるよ。

    +2

    -3

  • 1399. 匿名 2022/01/09(日) 14:48:49 

    >>1397
    日本ではこの感染率と致死率だよ?
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +1

    -2

  • 1400. 匿名 2022/01/09(日) 14:49:17 

    >>1397
    あーわかった。あなた工作員だね。
    もう結構です。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2022/01/09(日) 14:52:22 

    >>1391
    何いってるの200万人も死んでないよ。
    日本のコロナ死者数は肺炎球菌より低いし、致死率は0.002%~0.1%くらいだよ。

    +6

    -0

  • 1402. 匿名 2022/01/09(日) 14:52:38 

    >>1399
    だから気にするな?5類にしろって?
    5類にするには条件整えないと。
    だからデメリットは知ってるの?

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2022/01/09(日) 14:53:41 

    >>1359
    同居嫁って書いてあるからお義姉さんの実家だね。ある意味、自分の家でゆっくりしてるんだよ…

    +2

    -0

  • 1404. 匿名 2022/01/09(日) 14:55:44 

    >>1239
    こういう0or100な考えの人よくいるけど本っ当に頭かってぇのな
    いつその考えの不必要さに気づくんかな…

    +2

    -1

  • 1405. 匿名 2022/01/09(日) 14:58:20 

    >>1400
    子供かよ。それ言うのに何の目的があるの?
    むしろ、工作しようとしてるのは
    全て見えないようにしようとしてる側だわ。

    +0

    -1

  • 1406. 匿名 2022/01/09(日) 14:58:29 

    >>1402
    条件とは?オミクロンはパブロンで十分そうだけど。
    怪しい新薬飲む方がリスク高いよ。

    +4

    -2

  • 1407. 匿名 2022/01/09(日) 14:59:56 

    沖縄民。ツイッターで沖縄成人式で検索したら、軽トラに旗付けた新成人が暴れてる動画みて恥ずかしくなったよ。
    来週もっと増えそう。

    +3

    -2

  • 1408. 匿名 2022/01/09(日) 15:01:07 

    >>1406
    別にワクチン推進じゃない。
    あなたの貼る画像はそれっぽいけどね。
    で、5類のデメリットは?

    +0

    -2

  • 1409. 匿名 2022/01/09(日) 15:01:49 

    >>1396
    コロナも入院が必要ない人はホテルか自宅療養だよ。
    最初の頃は軽症でも入院させてたけど、システムが変わってる。
    インフルエンザの致死率は0.005%ほどだし元々入院患者は少ないのよ

    +1

    -1

  • 1410. 匿名 2022/01/09(日) 15:02:14 

    >>1399
    重症化=意識不明・呼吸器不全なんですがそれは

    +0

    -1

  • 1411. 匿名 2022/01/09(日) 15:02:58 

    >>1401
    コロナの致死率は1%〜2%ほどですが

    +0

    -3

  • 1412. 匿名 2022/01/09(日) 15:03:35 

    >>1399
    国民の数で割り出してどうすんの。
    感染してない人が肺炎になるわけないやん

    +2

    -2

  • 1413. 匿名 2022/01/09(日) 15:04:13 

    >>1406
    パブロンで治るの?

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2022/01/09(日) 15:04:55 

    >>1368
    オミクロンはその辺警戒されてたけどまたデルタと同じ扱いになるだろうね
    もうオミクロン患者全員が入院ってのもやってないし

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2022/01/09(日) 15:05:54 

    >>1401
    うん。。元辿ったら?そんなの続いてたら日本終わるわ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2022/01/09(日) 15:06:04 

    >>1411
    致死率0.001とか出してるのは国民の数で計算してるのよ。
    インフルも国民の数で割り出したら0.000001ぐらいの確率になる

    +1

    -2

  • 1417. 匿名 2022/01/09(日) 15:06:13 

    >>1413
    治るからこの重症化、致死率なんだよ。

    +1

    -2

  • 1418. 匿名 2022/01/09(日) 15:07:14 

    >>1416
    コロナは感染率1%だよね。

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2022/01/09(日) 15:08:31 

    >>1417

    www話ならないな。大正製薬ボロ儲けじゃん!
    厚労省やデニーに教えてあげて

    +0

    -2

  • 1420. 匿名 2022/01/09(日) 15:10:55 

    >>1412
    感染率の話だと日本人は1%前後だね。

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2022/01/09(日) 15:11:11 

    >>22
    まー、でもそれに操られているのが我々アホな国民なんですけどね。

    +3

    -0

  • 1422. 匿名 2022/01/09(日) 15:12:54 

    >>1416
    インフル出すの好きねー

    +0

    -1

  • 1423. 匿名 2022/01/09(日) 15:14:41 

    >>1409
    今のコロナ患者の入院はどんな人が多いの?

    +1

    -0

  • 1424. 匿名 2022/01/09(日) 15:15:59 

    >>1421
    国民かなー?政治家でしょ。
    蔓延防止措置なんて県民が発動できないわ

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2022/01/09(日) 15:16:22 

    >>1379
    コロナの場合は発症日がウイルス排出量のピークだって知ってる?
    他とは違って発症日の前から感染力あるんだよ。

    +3

    -1

  • 1426. 匿名 2022/01/09(日) 15:16:52 

    >>1419
    買わされてるのにそんなこと言うわけないじゃん。
    メルクの薬は無症状や濃厚接触者も発症予防のためとかで飲まされそうになってるし。
    フランスは承認取り消しなのにね。

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2022/01/09(日) 15:18:43 

    >>1424
    政治家は世論で動くから。特に岸田さんは。
    厳しい政策すると支持率上がるみたいだし、テレビ鵜呑みの高齢者層が人口でも投票率としても高いからね。

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2022/01/09(日) 15:19:27 

    >>1425
    だからその感染することを悪とする認識が変わらないとずっとコロナは続くよ。

    +2

    -3

  • 1429. 匿名 2022/01/09(日) 15:20:08 

    >>1426
    さすがに強制じゃないから。
    どこの中国の話?ってなる。

    +0

    -1

  • 1430. 匿名 2022/01/09(日) 15:21:56 

    >>1427
    世論で動くのは政府の都合の良い時だけよ。
    世論が外人入れるなーって言っても政府は入れる。

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2022/01/09(日) 15:22:50 

    >>1422
    インフルの方が死んでるとか誰かが言い出してるからねー

    +0

    -2

  • 1432. 匿名 2022/01/09(日) 15:23:21 

    >>1429
    うん、強制じゃないけど、日本はワクチンについてもだけどインフォームドコンセントが蔑ろにされてるね。
    メルクの薬は有効性30%、発癌性や催奇形性がありFDAも史上最悪の特例承認と言われてるけど、それらのリスクの説明までするかな。
    大阪知事なんて早く飲ませたがってるし、単純に治験だよね。

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2022/01/09(日) 15:23:32 

    >>1423
    病院に問い合わせたら?
    だいたい風邪で入院って酸素濃度低下が大半。

    +1

    -1

  • 1434. 匿名 2022/01/09(日) 15:23:42 

    >>1431
    少なくとも若年層はインフルのが怖いよ

    +3

    -0

  • 1435. 匿名 2022/01/09(日) 15:24:58 

    >>1418
    感染対策したらインフルの感染率いくら?ww

    +0

    -1

  • 1436. 匿名 2022/01/09(日) 15:25:25 

    >>1433

    沖縄では大真面目なのにギャグのような表現が続出

    「交通事故で受診したが実はコロナだった」
    「風邪だと思っていたもののなかに、コロナがはまっている状態」
    「症状の軽さが対策を困難に」
    「早く流行を止めないと社会全体が困る状況に」

    止めるべきは流行ではなく対策
    「次元の違う闘いになっている」コロナ感染者急増の沖縄、現地の医師が警鐘(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    「次元の違う闘いになっている」コロナ感染者急増の沖縄、現地の医師が警鐘(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの新規感染者数が1400人超(1月7日)と過去最多を更新している沖縄県で、医療現場を担う医師は患者の状況、症状、感染対策全てにおいて、これまでのピークとは「次元の違う闘いになってい

    +3

    -1

  • 1437. 匿名 2022/01/09(日) 15:25:35 

    >>1434
    いや、そんなことないわ
    どの世界で生きてんの

    +0

    -1

  • 1438. 匿名 2022/01/09(日) 15:26:13 

    >>1435
    この2年インフルの感染者ほとんどいないよね。

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2022/01/09(日) 15:26:46 

    >>1434
    感染症は若い人たちだけの問題の話なの?

    +0

    -1

  • 1440. 匿名 2022/01/09(日) 15:27:52 

    >>1439
    コロナのためにいろんな事を犠牲にしてるけど、そこまで対策しなきゃならないほどの怖い病気ですか?
    高齢者は肺炎球菌のが死者多いよ。

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2022/01/09(日) 15:28:05 

    >>1432
    これから先はずっとワクチンも薬も治験だよ。
    もしかしたら、法改正の先には強制みたいな事になりかねないけどね。

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2022/01/09(日) 15:28:17 

    ただの風邪で死人は出ないでしょ
    いくら少数とはいえ風邪では死なないでしょ?
    反ワクは危機管理能力が働かないだけなんじゃないの?
    まだ未知なるウイルスなんだから決めつけは良くない

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2022/01/09(日) 15:28:36 

    >>1434
    インフルエンザの死亡者のほとんどが高齢者ですよ。

    +0

    -1

  • 1444. 匿名 2022/01/09(日) 15:28:50 

    >>1438
    インフルだけどコロナ患者になってるパターンもあるのかね

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2022/01/09(日) 15:29:07 

    >>1440
    細菌性肺炎が1番多い

    +0

    -1

  • 1446. 匿名 2022/01/09(日) 15:30:09 

    >>1444
    ないやろ

    +0

    -1

  • 1447. 匿名 2022/01/09(日) 15:30:21 

    >>1441
    それだよね。みんなコロナのためと思わされてるけど。

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2022/01/09(日) 15:32:11 

    >>1435
    そもそもインフルの検査出来る程してないんじゃない?断ってる所もあるって。去年そうだったよ。

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2022/01/09(日) 15:32:48 

    >>1444
    なってたらコロフル?インフルとコロナの同時感染は発見されてませんよ

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2022/01/09(日) 15:33:12 

    >>1443
    子供も重篤になったり亡くなったりするよね?
    コロナより被害者多いよ

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2022/01/09(日) 15:33:28 

    >>1448
    発熱外来ができてからは検査体制整ってます

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2022/01/09(日) 15:34:04 

    >>989
    はじめしゃちょーの動画で政治家の○○太郎さんとの会談でコロナに罹らないとか言ってる動画出てたしはじめしゃちょーの登録者数がすごいからだいぶ信じちゃってる人も多いはず。
    しかも初めのワクチンのキャッチコピーは周りの人のために打ちましょうだったし。重症化するかしないかだけなら周りのために~にはならないはずだからやっぱり罹らないんだーになっちゃうでしょ。

    +3

    -0

  • 1453. 匿名 2022/01/09(日) 15:35:25 

    >>1436
    症状の軽さが対策を困難に。
    厄介だね。
    濃厚接触者の隔離をやめても感染力が強すぎて働き手不足の問題が浮上してしまう可能性があるのか

    +0

    -4

  • 1454. 匿名 2022/01/09(日) 15:36:16 

    >>1447
    いや、、コロナの為ではなく
    対中国を意識させてるよ。そういうのをエサに法改正の必要性を訴えてる。
    で、決まれば一気に国民を縛ってくるよ。
    ロックダウンや罰金も合法化。
    大阪や愛知、静岡の道州制も怖いけどね

    +2

    -0

  • 1455. 匿名 2022/01/09(日) 15:36:19 

    >>1453
    感染することを許容しなきゃ何も解決しないよ

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2022/01/09(日) 15:36:48 

    >>1454
    緊急事態条項?

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2022/01/09(日) 15:37:24 

    >>1455
    許容しても熱ある人を仕事に出させるなんてことできるの?

    +0

    -0

  • 1458. 匿名 2022/01/09(日) 15:38:38 

    >>1457
    熱ある人がひとつの職場でたくさん出てるの?違うよね?
    今までの風邪と同じ感覚になれば終わるかと。

    +4

    -0

  • 1459. 匿名 2022/01/09(日) 15:40:23 

    >>1452
    あれは酷い。。もうヤラセ番組を公式にやったみたいな・・・

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2022/01/09(日) 15:40:38 

    >>1458
    オミクロンの感染力の強さでの話だよ。
    アメリカイギリスでは働き手不足が問題になってるから陽性者でも症状がない人は出勤するという方針になってる
    それでも次々感染するから深刻な働き手不足になってるのよ

    +0

    -1

  • 1461. 匿名 2022/01/09(日) 15:41:33 

    >>1458
    今までの風邪と同じ感覚でも熱出たら仕事休むぞ

    +3

    -1

  • 1462. 匿名 2022/01/09(日) 15:41:55 

    >>1
    成人式中止した自治体の若者かわいそうだわ

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2022/01/09(日) 15:43:27 

    >>1460
    陽性でも無症状なら働いていいでしょ。感染者じゃないし。
    職場のほとんどが発症して発熱してるならまだしも。
    感染対策のせいで無駄にPCRしなきゃ解決するのにと思う。
    咳しながら働いてる人なんて今までたくさんいたし、それでも社会は回っていた。

    +3

    -2

  • 1464. 匿名 2022/01/09(日) 15:44:48 

    >>1456
    そう。皆がおもうようなことせず
    びっくりするぐらい
    おかしなことするんだから。
    現金5万にクーポン5万とかで推して知るべき

    +2

    -0

  • 1465. 匿名 2022/01/09(日) 15:45:16 

    >>1463
    だからそれでも働き手不足なんだって。
    インフルエンザでも熱下がってから3日は出勤停止でしょ?
    インフルの方が特別扱いじゃんw

    +3

    -2

  • 1466. 匿名 2022/01/09(日) 15:45:19 

    >>1461
    熱出る人が同じ職場でたくさん出て、仕事が回らないほど沢山の発症者が出てる?
    PCRして陽性ってだけで仕事できないから職場が回らなくなるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2022/01/09(日) 15:45:50 

    >>1466
    アメリカとイギリスではそうなってるよん

    +0

    -1

  • 1468. 匿名 2022/01/09(日) 15:46:08 

    >>1465
    それコロナのせいじゃなくて医療側の問題では…

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2022/01/09(日) 15:47:31 

    >>1468
    何故医療体制?
    コロナでも入院が必要ない人は自宅かホテルで療養してますけど

    +1

    -1

  • 1470. 匿名 2022/01/09(日) 15:49:14 

    >>1469
    コロナの初期の頃は陰性になるまでホテルから出れなかったし入院してる人は退院できなかったけど、デルタが感染拡大してからそのシステムがいつの間にか無くなってたわ

    +0

    -1

  • 1471. 匿名 2022/01/09(日) 15:49:22 

    PCRって何となくで受けてる人いるの?
    身に覚えなければ受けないでしょ?

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2022/01/09(日) 15:49:41 

    >>1463
    それPCRの精度の問題の話じゃないの?

    +0

    -1

  • 1473. 匿名 2022/01/09(日) 15:51:27 

    >>1471
    あちこち行く人は不安だから見に覚えなくても
    やってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2022/01/09(日) 15:52:40 

    >>1463
    感染するのは勝手だけど個人個人で免疫力も体力も違うから無症状だからって働くのはどうかと思うよ
    やっぱり感染させられたら迷惑だわ

    +3

    -2

  • 1475. 匿名 2022/01/09(日) 15:53:22 

    >>1471
    無料検査場は大行列だよ。無知な国民がいる限りコロナが終わらない

    +2

    -1

  • 1476. 匿名 2022/01/09(日) 15:53:50 

    >>1473
    あちこち行くなら感染してる可能性あるからPCRは普通に受けるでしょ?

    +1

    -1

  • 1477. 匿名 2022/01/09(日) 15:54:39 

    >>1471
    出張行く時と帰ってきた時はした

    +0

    -2

  • 1478. 匿名 2022/01/09(日) 15:55:16 

    >>1461
    たかだか37度5ぶの熱なんかで仕事休んだことなんか無いけどな
    コロナ禍ってやっかいだわ

    +2

    -1

  • 1479. 匿名 2022/01/09(日) 15:55:46 

    >>1474
    インフルでも陽性だけど無症状だから大丈夫!って言われても無理だわ…

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2022/01/09(日) 15:55:50 

    PCRは感染者発見機じゃない。無症状なのにPCRなんて本当に意味ないわ。

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2022/01/09(日) 15:55:53 

    >>1475
    自分が住んでるとこはがら空きだよ
    行列なんてできてなかった
    今はオミクロンもあるから行列できて当然

    +2

    -1

  • 1482. 匿名 2022/01/09(日) 15:57:07 

    >>1479
    だから陽性は感染者じゃないってば…

    +3

    -1

  • 1483. 匿名 2022/01/09(日) 15:57:08 

    >>1480
    無症状にとらわれすぎ

    +1

    -1

  • 1484. 匿名 2022/01/09(日) 15:57:28 

    >>1478
    コロナじゃなくても迷惑だよ
    休んでくれ

    +2

    -2

  • 1485. 匿名 2022/01/09(日) 15:57:54 

    >>1474
    それ今までの風邪やインフルでもその感覚だったの?

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2022/01/09(日) 15:58:00 

    >>1482
    言い切れないよね?
    何故言い切れるの?

    +3

    -1

  • 1487. 匿名 2022/01/09(日) 15:58:26 

    >>1486
    PCRの仕組みは知ってますか?

    +1

    -1

  • 1488. 匿名 2022/01/09(日) 15:58:36 

    >>1482
    インフルでも無症状でも感染を広げてた可能性って言われてるけど

    +2

    -1

  • 1489. 匿名 2022/01/09(日) 15:59:56 

    >>1478
    元介護だけど37.4くらいまでなら仕事してたわ。休めないし。

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2022/01/09(日) 16:00:14 

    >>1485
    昔周りにインフル感染者いないのに私だけインフルになった時はなんで?誰がウイルス持ってたの?って疑心暗鬼になった経験はあり

    +2

    -2

  • 1491. 匿名 2022/01/09(日) 16:01:16 

    >>1485
    風邪は程度による
    微熱ぐらいならいいけどすごく体調悪いなら周りに迷惑かけるから休む
    インフルならなお休む
    インフルで仕事されたらひんしゅくもんよ
    一人かかってそれからさらに広がった事あるから

    +0

    -1

  • 1492. 匿名 2022/01/09(日) 16:02:12 

    >>1484
    ただの風邪でも拗らせて死ぬ人はいます。コロナだけじゃありません。って言うのなら風邪ひいて出勤してウイルスや菌を撒き散らさないでほしいわ

    +2

    -1

  • 1493. 匿名 2022/01/09(日) 16:02:58 

    >>1486
    PCRってウイルスの遺伝子があるか調べるものだよ。
    新型コロナ 沖縄県で1759人の感染確認 過去最多を更新

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2022/01/09(日) 16:03:56 

    >>1490
    免疫力の違い。発症するかしないか、ただそれだけ。
    ウイルスは人間常に何かしら保有してる。

    +3

    -0

  • 1495. 匿名 2022/01/09(日) 16:04:26 

    >>1486
    厚労省も認めています。陽性は感染者ではありません。

    +4

    -3

  • 1496. 匿名 2022/01/09(日) 16:05:09 

    >>1494
    それを周りに移してるのは事実ってことか

    +1

    -1

  • 1497. 匿名 2022/01/09(日) 16:05:40 

    >>1495
    感染者じゃなくてもウイルス保有者だよねぇ

    +3

    -1

  • 1498. 匿名 2022/01/09(日) 16:07:18 

    >>1497
    当たり前の話だけど発症する可能性がウイルス保菌者の方が断然高いわけで、発症してウイルス撒き散らす前に自宅待機お願いーって話

    +0

    -1

  • 1499. 匿名 2022/01/09(日) 16:07:33 

    >>1497
    その基準で言えばあなたもふくめたそこら辺の人みんな陽性者だよ

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2022/01/09(日) 16:08:17 

    >>1496
    そんなんいったらもう人間界で生きていけないよ。
    無菌状態の人間なんていない

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。