ガールズちゃんねる

なかなか会えない友達

78コメント2022/01/10(月) 06:52

  • 1. 匿名 2022/01/07(金) 09:40:54 

    会おうとするとコロナが流行っての繰り返しでずっと会えてない友達がいます。
    皆さんはずっと会えてない友達っていますか?

    +90

    -0

  • 2. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:11 

    今度男友達と久しぶりに再会する予定!
    なかなか会えない友達

    +7

    -25

  • 3. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:17 

    遠方の人でも近場でも時間作って会ってるよ

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:26 

    いる!コロナで、2年以上会ってない!!

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:29 

    コロナになってから人に会うことが億劫。
    会いたいとは思いつつもめんどくさく感じてしまって、コロナを理由に会わずに済むようになってしまった。
    こうやって孤独死してくのかな。

    +124

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:34 

    なかなか会えない友達

    +19

    -5

  • 7. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:40 

    なかなか会えない友達

    +3

    -2

  • 8. 匿名 2022/01/07(金) 09:42:41 

    地元の子が大阪にいるけど2年帰って来てないから会えてない
    その子くらいかな
    あとは何だかんだで1回は会えてる

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/07(金) 09:43:13 

    >>2
    男友達と画像みたいなことするの

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/07(金) 09:43:34 

    コロナを理由に会ってない人はアラフォーの方?
    結婚したり子供いたら難しいのかな
    20代は基本普通に会ってるよ

    +3

    -22

  • 11. 匿名 2022/01/07(金) 09:43:40 

    いるいる
    外国人の友達は会えないし
    ふつうにコロナで会えないもある
    遠くに引っ越して会えないとかも

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/07(金) 09:44:16 

    >>9
    するよ〜!!でも変な関係ではないよ?wwよく誤解されるけどwwまじで友情なんだよな〜お互い彼氏彼女出来てもずっと親友だよって約束してる

    +2

    -37

  • 13. 匿名 2022/01/07(金) 09:44:28 

    いる!
    子供産まれてからは中々会えない。
    でも本当に会いたい子とは時間作って会ってるよ。
    昔のように頻繁には会えないけど。年1かなあ。
    そこまでだとコロナが落ち着いたら、、と言いながらずるずる2年以上会ってない子も結構いる。
    コロナで絞られた感はあるよね。

    +12

    -6

  • 14. 匿名 2022/01/07(金) 09:44:37 

    友達がいない

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:06 

    コロナ前はお互いの出産が重なって会えず、
    そのままコロナのせいで会えなくなってしまったのでもう4年くらい会ってない友達がいるよ
    年賀状でお互いの子供の顔見て、久々にLINEした

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:24 

    >>10
    地域とその子の方針によるだろ

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:41 

    >>12
    ワロタ
    わざわざこんなトコで見世物にするような
    自己顕示欲を満たす関係同士だね

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:48 

    >>1
    私がいつも断ってる。
    新幹線の距離に引っ越したし、夫婦揃って医療関係だから…
    本当は会いたい😢

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:50 

    >>5

    例え友人や家族がわんさか居る人でも孤独死の可能性はけっこうあるよ~。

    (発見は早まるかもしれないけど)

    あんまり落ち込まないで、友よ

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:50 

    >>12
    この男友達の彼女になる人、茨の道だわ。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:57 

    >>5 わかる。もう接し方がわからなくなってきてる。近づきすぎてストレス溜まるくらいなら離れる方がいいとも思ってしまってる。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/07(金) 09:46:28 

    近くに住んでるけど、コロナ以来会えてない友達が2人いる。
    ママさんとかは数ヶ月に一回会ってるのに、寂しい。でも、こちらから誘うのもあれだしそのまま。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/07(金) 09:47:03 

    >>12
    女友達でもこんなハグしないわww

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/07(金) 09:47:09 

    >>20 >>17
    なんで批判されるんだろぅって不思議だわ…女も男も人間なのになぁ…こういうのでグダグダ言う人は多分中身もスカスカだから理解してくれる彼女さんと付き合って欲しいものだわ…笑

    +1

    -14

  • 25. 匿名 2022/01/07(金) 09:47:16 

    >>12
    ハリーとサリー

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/07(金) 09:47:45 

    なかなか会えないし、あんまりラインもしないけど
    会うと楽しいしLINEすると楽しい。相手が良い子だから、本当に楽。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/07(金) 09:48:34 

    会えてないなー。
    自分が感染したら家族にも迷惑をかける事になるから我慢してる。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/07(金) 09:48:52 

    >>1
    ずっと会えてないけど、電話やスカイプで会話してるから、疎遠になってる感はないよ。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/07(金) 09:50:18 

    いません

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/07(金) 09:51:56 

    子育てピークで忙しいからなかなか会えない。でも連絡はけっこうこまめに取ってる。zoomとかしてる。

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/07(金) 09:51:59 

    >>16
    団体ならまだしも2〜3人の少人数でコロナだからまだ会えないっていう子はもういないよ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/07(金) 09:52:28 

    いるよーよく電話してたんだけど、私が子ども産んでからなかなか電話できずにたまにラインで近況報告し合うだけになってる。でも誕生日のプレゼントは忘れずに送り合ってるよ、忘れてませんよーっていう意思表示みたいな感じ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/07(金) 09:52:30 

    >>24
    釣り針デカすぎんよ
    あなたも精々その男友達()とやらと仲良くしろよなw

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/07(金) 09:52:52 

    >>20
    なかなか会えない友達

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/07(金) 09:53:21 

    >>10
    家族構成や子供も関係あるかもね
    コロナにかかって何かあったら子供や家族を巻き込むから
    独身一人暮らしより感染対策に敏感になって人に会い辛いのはしょうがないよ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/07(金) 09:53:58 

    >>24
    男も女も人間なら
    わざわざ「男」友達って言う必要なくね?
    そういう矛盾が反感買ってるって気づけよ。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/07(金) 09:56:53 

    少しコロナが落ち着いてた12月に今のうちに、と
    特に仲が良い友達のおうちに2年ぶりに行ったけどまたオミクロンすごくなってきたから…また会えないようになるかなー

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/07(金) 09:56:54 

    >>12ですが、>>34がどういう意図で貼られたのか分からないけどこれしたくなる気持ちちょっと分かるかもww別に男友達と付き合いたいわけでも付き合うわけでもないんだけど親友だから取り返したくなるんだよね…普通に同性でも親友に恋人出来たら嫉妬しちゃうでしょ?それが私は男友達だっただけ。でも別にその男友達と付き合いたいわけじゃないから取り返して終わりって感じ…ダメだなぁ私…笑💦また次会う時も近況聞いてきます!!

    +0

    -14

  • 39. 匿名 2022/01/07(金) 09:58:07 

    >>2
    ヒューヒュー!

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/07(金) 09:58:41 

    >>38
    朝から釣りして元気だなあ

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/07(金) 10:01:25 

    会いたい子には会ってるし、別にそこまで会いたくない子には会ってない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/07(金) 10:02:37 

    遠方の友達とは約束しないようになった
    会わないとLINEすらしなくなって疎遠

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/07(金) 10:07:43 

    >>5
    そう思ってた一人だけどこの間友達と会ったらすっごく満たされたというかやっぱり友達っていいなと思った。大事にしよう。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/07(金) 10:09:07 

    >>10
    アラフォー限定笑

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/07(金) 10:12:23 

    >>41
    わかる。電車で1時間の距離だし、コロナ落ち着いてきた時期だったから会おうと思えば会えたけど別にいいやって。
    近所のママ友とはランチとかしてるんだけどね。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/07(金) 10:16:57 

    車で1時間の距離に住んでるシングルマザーの親友がいたんだけど、コロナで会えなくなってその間に彼氏ができて子連れ再婚したんだけど、あたまお花畑だからもういいかなって距離置いてる。
    インスタのアカウントStep family👨‍👩‍👧って書き換えたり、再婚して数ヶ月で妊娠したのも気持ち悪い。そもそも親に娘預けて彼氏作ってた時点でちょっと‥私が娘いるからそう思うだけなんだろうけど。

    令和の時代に何言ってんだって思われるだろうけど、私はそう感じたので。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/07(金) 10:18:14 

    遠方の友達には会えてない。
    でも今年は流石に会おうねって会話をこの間したばかりです。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/07(金) 10:18:36 

    >>41
    結局これだよね。遠方ならまだしも、すぐに会える距離で2年間会ってないっていうのは、お互いそこまで会いたいわけじゃないんだろうね。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/07(金) 10:19:17 

    >>1
    今はオンラインで会えるから問題ない

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/07(金) 10:21:23 

    ちょっと下火になった時会いました。でも、また会えなくなるんだ。
    貴重な数時間だったわ

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/07(金) 10:26:39 

    >>1
    居る。
    めちゃくちゃ仲良くて、会いたいのに会えない。
    やっぱりコロナがもう少しマシになって、薬もかなり効くの出たり、不安感打ち消してくれるようなものが普通に手に入る ぐらいまで行かないと厳しい。
    これは経済回すうえでも大切なことだとは思うけど。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/07(金) 10:28:54 

    >>10
    結婚するって事は子供の立場みたいに既にあった家庭に自分が追加されたんじゃなくて相手と二人で新たに家庭を作った立場になるから責任も生じてくるものなんだよ。

    特に女性は自分がやらかしても夫や子供がやらかしても世間からも義実家からも嫁は何やってんのと責められがちだからね。自分のみの用事の行動は特に慎重にならざるを得ない。
    でも20歳でも親と同居ならばあなたの迂闊な行動で親が仕事に行けなくなって、場合によっては昇進や退職に影響することもあるから、もう20歳なんだから節度を考えて動きなね?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/07(金) 10:29:32 

    >>12
    ディープキスしないと男友達って言わないお🥺
    ハグくらいで満足なんて友達じゃないお🥺

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2022/01/07(金) 10:31:30 

    >>2
    前戯手前やめろ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/07(金) 10:34:27 

    >>2
    よかったねでもない
    なんとも言えないいらない情報。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/07(金) 10:41:00 

    人に会いたくない。猿の惑星見てたら人間嫌いになった

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/07(金) 10:43:44 

    >>5
    私も。
    コロナ前はよく出かけるタイプだったけど、コロナの2年間で、周りからの近況報告がすごくわずらわしくなって誰とも会わなくていい心境になっちゃった。

    今誰とも会いたくない。
    でもこのままでいいのか?とも思う

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/07(金) 11:21:19 

    私が子を産んだ時、距離取られて自分が妊娠したら戻ってきた。私はもらってなかったけど、お祝い渡してしばらくは仲良くしてた。私に第二子、第三子とできる度に距離取られてお祝いで会いに来るとか、お祝い持ってくるとか一切しない。
    いま第三子産まれて一年半経ったけど、これまで連絡なかったのに元気?って連絡きた。
    別の友達づてに二人目妊娠したらしいと聞いて、もう会わなくていっかと思った。
    年賀状も私だけ画像で済まされて不快だったし。
    大嫌い。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/07(金) 11:24:19 

    >>12
    私もそういう男友達いる、幼馴染みだけど。
    腕組むし、ラブホ泊まったりもする
    だからといってそういう行為もないし、1ミリも恋愛感情はない
    めちゃくちゃ仲良い友達が男だったというだけ。

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2022/01/07(金) 11:26:24 

    >>38
    リアルに身近に居ると嫌なタイプだわ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/07(金) 11:28:18 

    >>24
    あらゆる男からチヤホヤされないと気が済まないタイプのスカスカしりがる女が何か言ってるぅ!!( ´,_ゝ`)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/07(金) 11:31:16 

    >>5
    親しい友人たちとこの2年殆ど連絡取ってないけど、類友なのでたぶん同じ心情なんだと思ってる。
    「このめんどくさい気持ちを共有してるなんて~究極の友情だわ~」と勝手に自己満足してる。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/07(金) 11:39:12 

    >>38
    ちょっとこれ釣りにしては上手くない?やるわね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/07(金) 11:43:21 

    >>12
    気持ち悪い

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/07(金) 11:44:21 

    >>56
    ワロタw

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/07(金) 11:59:56 

    友達が精神患ってグループホームに入居してもう何年も会えてない
    でも最近パソコン買ったらしくやっとメールできるようになって嬉しい
    いつか会える日を心待ちにしてる

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/07(金) 14:28:41 

    高速で1時間の距離の地元を離れた友達と今まで年1くらいで会ってたけど、コロナ前に会う日に友達の子供が熱出ちゃったから中止になってずっと会ってなかった。イベントとかで連絡はとってたけど。
    友達の誕生日に連絡したとき、家建てたから遊びに来てって言われてその時はおめでとうって返事して、私の誕生日に連絡くれたときはまた会いたいねってなって、この前あけおめラインでまた「遊びに来て」って言われてしまった。
    会いたいって思ってるのも本心だけど、友達は子供二人いて私は独身だし、私には来てって言いやすいんだろうなーと
    思うのと、子供いるから私から会いに行くこと多かったし、友達だって地元帰ってきてるはずだろーと思うとなんだかなー
    何もない私に対して家族が増えたり家建てたりお祝い事が多い友達に嫉妬したり。
    私が勝手にもやもやしてるんだけど。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/07(金) 14:30:38 

    >>2
    うん、ただのセフレだよ それ
    ドンマイ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/07(金) 14:51:07 

    >>1
    地元の友達と会えてない
    コロナ前は月1で会ってたけどもう2年くらい会ってない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/07(金) 15:22:28 

    >>13
    私絞られた側の人間だ笑
    やっぱり本当に会いたい人なら年一位で会うよね。こうやって友達減っていくのね。残念だけど。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/07(金) 16:32:56 

    お互い、介護というか
    実家に住む親のところに通っているので
    しばらくは遠慮している。

    友人は買い物や家事を手伝い
    こちらは隣県にいる親の見舞い・面会に行くから。

    高齢者と接する機会があるので、どうしても遠慮しちゃう。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/07(金) 17:05:03 

    大学の時の1番仲良しだった子。

    現在、自分は神奈川住みで、その子は奈良。
    今年の年賀状で、その子が大腸がんステージ4になっていることを知らされた。
    余命宣告も受けているみたい。

    会いたいよ!!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/07(金) 18:06:03 

    仲の良かった幼馴染や友だちは結婚してご主人の都合で引っ越しした人が多い、私も地元から離れてる・・コロナも流行り何年も会えていない友達います・・時々連絡はしてます

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/07(金) 22:06:08 

    >>58
    うわあ。すっごいあからさまな人だね
    多分その人は58さんを下に見てるんだろな
    そんな人とはもう連絡取らなくていいと思う
    私にも似たような人いるけど年賀状のみの付き合いになったわ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/07(金) 22:40:08 

    いま〜す。
    会えてない間に妊娠出産して、まだしばらく会えそうにないから、出産祝い郵送しました。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/08(土) 07:27:48 

    もう 30年会ってない 距離的には 1000Km以上あるし 飛行機使えば もう旅行になってしまう そんなことしなくったって ネットあれば 意思の疎通は出来るわけで 使うか使わないかだけだよ 心が繋がっていれば 距離や時間経過など 関係無いと思ってる、会いに行かねばと考えているけど

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/08(土) 09:13:01 

    しょっちゅう会ってるってスライドですよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/10(月) 06:52:53 

    ここ皇室トピにしませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード