-
1. 匿名 2022/01/06(木) 09:37:14
主はドロップショルダーが壊滅的に似合いません、見た目はオシャレだなーと思います。
ちなみに骨格ストレートです。
いつまでドロップショルダーの流行りが続くのかと飽き飽きしていますw
+257
-25
-
2. 匿名 2022/01/06(木) 09:37:41
太ってみえるよね〜+268
-17
-
3. 匿名 2022/01/06(木) 09:38:01
流行ってるの?
寒いのに+5
-38
-
4. 匿名 2022/01/06(木) 09:38:18
着なければ良いだけ+122
-28
-
5. 匿名 2022/01/06(木) 09:38:22
だらしなくも見えるので着ないな。+76
-21
-
6. 匿名 2022/01/06(木) 09:38:36
正月あたりの部屋着みたいになる
骨格ストレートです+113
-3
-
7. 匿名 2022/01/06(木) 09:39:35
>>3
多分あなたの思ってるのは肩出し+98
-0
-
8. 匿名 2022/01/06(木) 09:39:58
私も骨スト
肩落ちてない服探すのが大変
おすすめの服あれば教えてくださ〜い!+113
-2
-
9. 匿名 2022/01/06(木) 09:40:04
これからタイトシルエットになるから待つが良い+72
-7
-
10. 匿名 2022/01/06(木) 09:40:13
ドロップショルダーのニット試着してみたらラガーマンみたいな肩のイカツさになる
+104
-1
-
11. 匿名 2022/01/06(木) 09:40:18
骨格ストレートだからトレンド的にその手の服が多すぎて辛いってコメント書こうと思ったら案の定>>1の時点で骨格ストレートの文字があって笑った
ほんとしんどい+169
-6
-
12. 匿名 2022/01/06(木) 09:40:20
>>3
オープンショルダートップスと間違ってないかな?+22
-0
-
13. 匿名 2022/01/06(木) 09:40:40
太って見えるし、サイズ合ってない服を着てるように見えてダラシないとしか思えない。なんで流行ってるの?+56
-12
-
14. 匿名 2022/01/06(木) 09:41:05
>>9
それは困る!+38
-1
-
15. 匿名 2022/01/06(木) 09:41:26
上半身がよけいにゴツく見えるよね
ネットの画像見ると肩幅狭いか、なで肩の人たちが来てると華奢見えして可愛いのに+78
-5
-
16. 匿名 2022/01/06(木) 09:42:20
>>9
タイトはタイトでなぁ…
セットインスリーブでジャストサイズがいい+53
-0
-
17. 匿名 2022/01/06(木) 09:42:27
>>1
何歳なのかな?
大人が着るとだらしなく見えるから、若い子のファッションだと思ってる+14
-22
-
18. 匿名 2022/01/06(木) 09:42:32
ここ最近の服はほぼドロップショルダーなんだよね。
肩の切り替え?が肩じゃなくて二の腕くらいにある。
古着屋さんが服を買い取る時に、その切り替えの場所で古い服は一目でわかるから安くなるとテレビで見た。+112
-1
-
19. 匿名 2022/01/06(木) 09:43:05
+51
-1
-
20. 匿名 2022/01/06(木) 09:43:18
トップスはまだしもアウターまでドロップショルダー
いいなと思うとドロップショルダー
ゴツさが増々ガンダムになる+153
-0
-
21. 匿名 2022/01/06(木) 09:43:19
>>8
Vネックで探すといいよ。
骨スト得意だし。
わりとメンズのVネックとか着やすくていい。中に着るキャミソールとかで胸元可愛らしくすることも可能。+10
-15
-
22. 匿名 2022/01/06(木) 09:43:35
最近の流行りが全く理解できない…
若い人はあれを可愛い、オシャレと感じられるの?
年齢の問題なの?+2
-31
-
23. 匿名 2022/01/06(木) 09:43:35
素材によっては大丈夫なのもあるけど、ニット系とかスウェット系は完全にアウトだよね。
そんな私もストレート。
あれってどの骨格の人が似合うの?ナチュラルさん?+71
-1
-
24. 匿名 2022/01/06(木) 09:43:54
肩!!ってなるよね+19
-0
-
25. 匿名 2022/01/06(木) 09:44:08
骨スト、肩幅広い私には無理。
ドロップショルダー着ると華奢な人の肩幅3倍くらいに見える。+42
-2
-
26. 匿名 2022/01/06(木) 09:44:51
服見に行ったらドロップショルダーにもこもこダウンにハイウエストのフレアスカートばかりで愕然とした…。
究極の骨スト着ぶくれコーデ…。+88
-0
-
27. 匿名 2022/01/06(木) 09:45:06
私も似合わないから、流行り無視して普通のシルエットのトップス着てる+59
-2
-
28. 匿名 2022/01/06(木) 09:45:31
上半身がありえないくらいでっかい人になる
よく見かけるニットのベストも私はダメだった+26
-1
-
29. 匿名 2022/01/06(木) 09:45:41
一人でお出かけの時に着たらいいじゃん!
友達といると変に思われるから。
一人の時は本当に誰も見てないから大丈夫!+3
-20
-
30. 匿名 2022/01/06(木) 09:46:17
腕が短いので大変なんですけど。
バッグ持つとモタつくし。+7
-0
-
31. 匿名 2022/01/06(木) 09:46:22
>>5
だらしなく見えるのはだらしない髪型や組み合わせしてるからだよ。
あと肩幅ある人とか、もとから太り気味の人は体型カバー出来なく似合わないから着ない方いい。+55
-8
-
32. 匿名 2022/01/06(木) 09:47:06
>>1
かれこれ5年はだぼだぼドロップショルダーだよね
モデルさんでも太って見えるし、そろそろいい加減にして欲しい気持ちわかる
飽きちゃって購買意欲湧かないよ+124
-9
-
33. 匿名 2022/01/06(木) 09:47:20
>>17
肩出しファッションと勘違いしててない?
ドロップショルダーデザインは年齢関係なくあるから+9
-1
-
34. 匿名 2022/01/06(木) 09:47:30
若い細い時にタイトめをよく着ていた。
今はおばちゃんなのでゆったりしたデザインは非常にありがたい。+35
-1
-
35. 匿名 2022/01/06(木) 09:47:44
骨ストはドロップショルダーするくらいなら袖引きちぎったほうが似合うよね。かわいいじゃなくてかっこいいになるけど。+19
-4
-
36. 匿名 2022/01/06(木) 09:47:58
ダサいとかより、肩の辺りがモサモサするのがイライラする。+30
-2
-
37. 匿名 2022/01/06(木) 09:48:56
これ、かなり骨格からしてかなり細身で華奢な人じゃないとサマにならないよね
標準体型~肥満が着ても、たくましく見えるだけ+46
-6
-
38. 匿名 2022/01/06(木) 09:49:26
ドロップショルダーではない普通のトップスを買おうと思ってもなくない?
スウェットはほぼドロップショルダーしか売ってない+88
-4
-
39. 匿名 2022/01/06(木) 09:49:36
>>9
ボトムスがタイトになりつつあるからバランス的にまだトップスはゆるだぼだと思うよ。+15
-0
-
40. 匿名 2022/01/06(木) 09:50:10
身幅もやけにゆったりしたの多いよね
素材とデザインに惹かれて店頭で手に取るとビローンと全体的にデカいの
肩幅あって肩に丸みがあって鳩胸の自分は冷蔵庫みたいなシルエットになる+53
-0
-
41. 匿名 2022/01/06(木) 09:50:15
こんだけドロップショルダーって人気ないのに流行りになる理由って何でなんだろう
+41
-9
-
42. 匿名 2022/01/06(木) 09:50:27
デブ隠しになるかと思いきやデブ泣かせだった+44
-0
-
43. 匿名 2022/01/06(木) 09:50:32
肩が丸く見える+21
-0
-
44. 匿名 2022/01/06(木) 09:50:34
>>21
横。私もVネック好きなんだけど、今年は少ない
ニットなんかは毎年探すの簡単だったけど、今年は本当に少ない+36
-3
-
45. 匿名 2022/01/06(木) 09:50:53
>>22
年齢の問題です+20
-0
-
46. 匿名 2022/01/06(木) 09:51:13
>>22
あなたが着てた肩パットやソバージュも信じられないくらいダサいわけで、あなたの年齢の問題です。+41
-4
-
47. 匿名 2022/01/06(木) 09:51:53
コートまでドロップショルダーで本当に嫌。
ぱっと見可愛いって思って近づいて見るとドロップショルダーでガッカリする。+79
-2
-
48. 匿名 2022/01/06(木) 09:53:19
まぁ、若くても似合わない人もいるから+17
-0
-
49. 匿名 2022/01/06(木) 09:54:36
結局マネキンとかハンガーが一番似合うのでは+18
-1
-
50. 匿名 2022/01/06(木) 09:56:34
>>42
そう?うちの母なんかはこのブーム喜んでるよ。肩幅や身幅にゆとりがあってサイズが良いらしい。私が買って失敗したドロップショルダーのコート似合ってた。肩や背中に付いた丸みがうまく沿うからいいみたい。+36
-0
-
51. 匿名 2022/01/06(木) 09:56:45
>>44
メンズ見てみるといいよ!かわいいのもたくさんあるし!
ウエストの絞りがないのとサイズも大きめだから試着しないと危険だけど、変にヒラヒラしたのつけたりして骨ストの肥大化を助長するレディース服よりよほど希望が見える…。+10
-5
-
52. 匿名 2022/01/06(木) 09:57:25
ググったけどドロップショルダーがどんなか分かりません
>>19みたいなの?
ダラっとしてるってこと?
+2
-1
-
53. 匿名 2022/01/06(木) 09:59:07
骨ストって肩幅がひろいっていうか、肩先や首の後ろ、二の腕の外に肉がつくからガッチリして見える人多いんだよね+18
-1
-
54. 匿名 2022/01/06(木) 09:59:59
>>41
制作コストが安いんじゃない?
ワンサイズ作っておけばS〜LLくらいまでは対応できそうだし。+32
-0
-
55. 匿名 2022/01/06(木) 10:00:15
ドロップショルダーが似合うのってどんな骨格の人?
+1
-0
-
56. 匿名 2022/01/06(木) 10:00:33
>>10
私もだよ涙
女子プロとかトイレの男マークみたいになる。+15
-0
-
57. 匿名 2022/01/06(木) 10:00:52
ドロップショルダーのアウター着ると肩にかける鞄がずり落ちてきません?なで肩とかではなく。肩ジャストだと落ちてこない+21
-0
-
58. 匿名 2022/01/06(木) 10:01:47
>>52
ドロップショルダーとは袖付け部分を肩より落としてあるデザインのこと。普通の肩のラインよりも丸みのあるデザインが特徴です。+7
-0
-
59. 匿名 2022/01/06(木) 10:01:48
>>52
肩のとこ線(縫い目?)が肩より腕側にあるやつ+16
-0
-
60. 匿名 2022/01/06(木) 10:02:05
>>54
たしかに…
フリーサイズって言ってワンサイズしか出してなかったりするよね。服が売れない時代に好都合なブームなのかも。多数サイズ展開して売れなかったら赤字になるしね。+26
-0
-
61. 匿名 2022/01/06(木) 10:03:18
>>52
切り替えが肩じゃなくてもっと下の腕のほうにある服のこと+3
-0
-
62. 匿名 2022/01/06(木) 10:04:06
>>55
ナチュラルが一番似合う。
ウェーブはコーデによる。+29
-0
-
63. 匿名 2022/01/06(木) 10:05:22
骨スト、今のトレンドは基本的に事故る
ゆったり着こなしてる人見ると羨ましくて死にたい
こんな骨格に産んだ親を殺そうと思う+3
-13
-
64. 匿名 2022/01/06(木) 10:07:44
>>32
モデル体型の人は太って見えないよ+14
-9
-
65. 匿名 2022/01/06(木) 10:07:56
>>41
一般的には人気あるでしょ。
可愛く着ている人もいっぱいいるし。+26
-3
-
66. 匿名 2022/01/06(木) 10:08:01
>>57
だから斜め掛けが流行ってるんだと思う+8
-0
-
67. 匿名 2022/01/06(木) 10:08:22
>>9
海外でどんなにタイトな服が流行っても日本は体のラインも肌も露出しないフワッとしたゆるい服ばっかり着続けると思う
日本のオンラインの匿名文化と同じでリアルでも姿見せたがらないよね
マスクもずっとし続けるでしょ+9
-12
-
68. 匿名 2022/01/06(木) 10:09:07
>>41
大量生産には向いてる。肩の位置に沿ったセットインだと何かとコスト高+24
-0
-
69. 匿名 2022/01/06(木) 10:09:42
>>63
裸が一番似合うとかいう野性的な骨格だから仕方ない…。
厚着は基本全部着膨れるし、こんなに寒くなる日本で生まれたのは間違いだと思ってる…。+5
-1
-
70. 匿名 2022/01/06(木) 10:10:01
>>67
それはないな
なんだかんだ日本人て世界から見ても服好きだもの
+19
-0
-
71. 匿名 2022/01/06(木) 10:12:19
>>67
え?ボディコンブームやギャルブームあったよね
体に沿ったものやキャミソールにミニスカとかの露出ブームもあったからする人はすると思うけど+9
-0
-
72. 匿名 2022/01/06(木) 10:14:04
>>71
ここ数年腹出してる子も多いよね。
若い子に人気のNiziUもへそ出し衣装ばっかだし。+9
-1
-
73. 匿名 2022/01/06(木) 10:14:34
ニットとかならまだ、ゆるっと着こなしなのねって分かるんだけど、ジャケットやアウターだとサイズ合わないの着てる感が否めない+8
-0
-
74. 匿名 2022/01/06(木) 10:15:40
>>2
いや…え??見えないけど+14
-11
-
75. 匿名 2022/01/06(木) 10:16:21
>>67
背中がガバッとあいてたり丈が短くてお腹が見えるトップスとか流行ってなかったっけ?
今の季節は上着着てるから外では見かけないけど+4
-0
-
76. 匿名 2022/01/06(木) 10:17:03
>>11
同じくそれ書こうと来ましたw
手頃な服屋さんで買おうとすると大体この手のデザインだから詰んでます+20
-0
-
77. 匿名 2022/01/06(木) 10:18:35
>>17
なんかと勘違いしてる?大人女性向けブランドもドロップショルダーだらけだよ+20
-0
-
78. 匿名 2022/01/06(木) 10:19:14
>>72
たしかに!昨日へそだしファッションのしてる2人連れの女の子みたよ。寒そう〜とは思ったけどたしかに流行ってるのかもしれない。+2
-0
-
79. 匿名 2022/01/06(木) 10:20:54
>>68
そういえば服を買う時、肩幅や身幅をあまり気にしなくなったな。まあ入るだろって感じ
ウエストも後ろゴムだったりするし
作り手も買う側も手抜きできるガバッとサイズ一律生産だね
+17
-0
-
80. 匿名 2022/01/06(木) 10:21:28
私も骨ストなので辛い
ウェーブの人にはいいんだろうけど+6
-2
-
81. 匿名 2022/01/06(木) 10:21:35
>>76
流行に流されずに好きな服を着ればいいって言われるけどそもそも売ってるの流行りの服ばっかなんだよね(泣)
着るものなくて休日もオフィスカジュアルっぽい格好してる…。+46
-0
-
82. 匿名 2022/01/06(木) 10:23:14
>>29
誰かに変だと思われるから嫌とかじゃなくて、似合わない服着ても自分の気分が上がらないじゃん。
気分が上がらない服にお金出したくないでしょ。+13
-0
-
83. 匿名 2022/01/06(木) 10:24:05
>>23
ウェーブかな?
肩が華奢な人が似合うデザインだと思う+10
-24
-
84. 匿名 2022/01/06(木) 10:24:48
こんなコーデを私がした日には絶対どすこいだわ。
肩幅は狭いんだけど、肩が丸くて二の腕が横に張り出してて鳩胸だからなぁ。+20
-1
-
85. 匿名 2022/01/06(木) 10:25:44
>>58>>59>>61
アリガトウ!
これ似合わないて相当じゃない?
+7
-7
-
86. 匿名 2022/01/06(木) 10:25:55
>>84
これはモデルさんでもパジャマで外出てきたようにしか見えない…。+35
-1
-
87. 匿名 2022/01/06(木) 10:25:59
>>69
裸が似合うかっこいいね
フロリダでビキニだ!+0
-2
-
88. 匿名 2022/01/06(木) 10:27:50
骨格ストレートが日本人が一番多いらしいけど
いつまでこの似合わない服ブームは続くのだろう
+6
-9
-
89. 匿名 2022/01/06(木) 10:30:15
>>88
そうなんだ!?
てっきりウェーブが1番多いのかと思ってた。
ウェーブ>ストレート>ナチュラル
と思い込んでたけど、ストレートが多いのか。+9
-0
-
90. 匿名 2022/01/06(木) 10:30:25
モデルですらほんの少し事故りかけてる+27
-3
-
91. 匿名 2022/01/06(木) 10:32:33
骨格ストレートだけど、この前ノーカラーのショートコートをダメ元で試着したら冬のドテラみたいになったわw+17
-0
-
92. 匿名 2022/01/06(木) 10:33:33
>>81
めっちゃわかります!!
昔買ったストレートに似合うワンピは丈が今風でなかったり、Vネックばかりでオフィスカジュアルみたいになんか固くなってイヤになります....
可愛いなと思ったら首詰まってるのも多いし、服見る気失せています。これだけ骨格診断広まってるんだから救済してくれるブランド誰か立ち上げて欲しい..+23
-1
-
93. 匿名 2022/01/06(木) 10:34:00
>>83
ウェーブは服に着られてる感じになるから、ドロップショルダー が似合うのはナチュラルじゃない?+38
-3
-
94. 匿名 2022/01/06(木) 10:34:45
>>64
モデルさんは骨格ナチュラルが多くない?ナチュラルの人はドロップショルダーもオシャレに着こなすんだよねー+20
-1
-
95. 匿名 2022/01/06(木) 10:35:07
>>89
多分ウェーブが多いけどここのトピみたいにストレートが一番着るものに悩んで骨格に感心を持ってるからアンケート取るとストレートが多くなるんだと思う。
骨格診断に来る人もストレートが多いらしいんたけどそれってウェーブやナチュラルの人はそもそも骨格を気にする必要がないからだと思う。+35
-0
-
96. 匿名 2022/01/06(木) 10:35:36
モデルみたいなスタイルの人がリラックス風に着てるのは「真似できないけどなんかいいよね」ってなるけどさ、彼氏のスウェット着たヤンキーみたいになるパターンもあるのよね…。+12
-0
-
97. 匿名 2022/01/06(木) 10:36:42
15〜20年くらい前の方がファッションブランドの住み分けがあったよね。だからこういう系統好きな人はあのブランド..みたいな選択肢あったけど最近はどこのブランドもダボっとだらっとしてる
百貨店に入ってるようなお高いブランドは違うけどね+28
-1
-
98. 匿名 2022/01/06(木) 10:36:48
>>93
ウェーブは下半身にボリュームがあるから上半身にボリュームがあるアイテム持ってくると肥大化する。胴回りがタイトなものなら良いけどドロップショルダーはだいたいふんわりシルエットだから厳しい。+15
-0
-
99. 匿名 2022/01/06(木) 10:37:17
着てみたら、うなじから背毛がボーボーだったwww+0
-6
-
100. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:00
>>84
ことモデルさんですらガタイよく見える気がする
本当はもっと細そう+7
-0
-
101. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:41
肩幅ガンダムな私からすると救世主アイテム+4
-3
-
102. 匿名 2022/01/06(木) 10:39:40
>>55
まず、体に肉がついてない。
なで肩ではない。
+11
-0
-
103. 匿名 2022/01/06(木) 10:40:55
>>32
スタイル良く見せる洋服減ったよね、、
変なシルエットの洋服だらけで何着ていいかわからない+35
-3
-
104. 匿名 2022/01/06(木) 10:42:45
>>54
アパレル側にとってはゴム入りのスカートとかパンツとかもコストがかからなくていいよね。
58,61センチ…と、ウエストを3センチ刻みで作るなんてコストかかるし。+15
-0
-
105. 匿名 2022/01/06(木) 10:45:22
ダボっとしすぎてて、アウターの袖がキツい
なので中はリブニットばかりになる+7
-0
-
106. 匿名 2022/01/06(木) 10:45:25
+11
-0
-
107. 匿名 2022/01/06(木) 10:46:19
華奢な人に流行の基準を合わせるからこうなるんだよ。
華奢な人の方が少ないんだから、よくいる体型に基準合わせた上で色々流行を作ってほしいとファッション業界に言いたい。+9
-6
-
108. 匿名 2022/01/06(木) 10:47:10
>>104
普段ゴムばかりで、たまにゴムじゃないの着ると背中が反り腰になってたの気付く
ゴムばかりは姿勢も悪くなる+6
-0
-
109. 匿名 2022/01/06(木) 10:48:09
流行りだからって全員が同じの着るわけじゃないし
それぞれの体型に合った服探せばええやん+5
-2
-
110. 匿名 2022/01/06(木) 10:48:29
>>90
クルーのノーカラーでなければ良かったのに。チェスタータイプならばここまでにはならなかったはず。+6
-0
-
111. 匿名 2022/01/06(木) 10:49:32
10年ぐらい前にパターンオーダーでワンピース作ってかなり活躍してる。もう元は充分取ったと思う。最近はワンピースもドロップショルダーで妙にデカくなるので買ってない+5
-0
-
112. 匿名 2022/01/06(木) 10:49:56
オーバーサイズカジュアル一辺倒なのに、男性のスーツは細身傾向で定着してる感じなの逆だなーと思う
あれちょっとも太れないよな
女性の方が身体のサイズ意識から気が抜けて太ってそう(私)+5
-4
-
113. 匿名 2022/01/06(木) 10:50:37
>>104
ウエストゴム入りもほんと増えたよね。サイズ展開が複数あってもゴム入りなの。骨ストってゴム入りのボトムスも鬼門じゃない?腰回りやヒップラインとか太ってみえるし。綺麗なラインのパンツ履きたい。+17
-0
-
114. 匿名 2022/01/06(木) 10:52:17
華奢な子は似合う。+7
-1
-
115. 匿名 2022/01/06(木) 10:54:14
>>上半身貧相な骨格ウェーブには有り難い流行りです+2
-0
-
116. 匿名 2022/01/06(木) 10:54:25
>>1
同じくストレートです
もう諦めてる
可愛くないけどUNIQLOメンズで探しています
+5
-0
-
117. 匿名 2022/01/06(木) 10:58:51
肩幅広い人向けファッションだと必ずこれ紹介されてるけど余計に肩幅広く見えるよね???+19
-3
-
118. 匿名 2022/01/06(木) 10:59:32
広い肩幅が倍になって大変な事になるよ+3
-1
-
119. 匿名 2022/01/06(木) 11:02:55
肩幅あって腕長い私は喜んでたわ
いつも袖足りないのに、この形だと余裕あって袖らしくなる+5
-0
-
120. 匿名 2022/01/06(木) 11:03:30
>>21
Vネックいいですよね
ずっとVネック似合うねって言われていて
調べたら骨格ストレートでした+2
-0
-
121. 匿名 2022/01/06(木) 11:03:54
ドロップショルダー似合わない
肩が張ってるから、すごく大きい人に見える
華奢な人が着るとよけい華奢にみえるのにね
私は肩の内側から生えていパワーショルダーみたいのが華奢みえして似合うからそっちで行く+11
-8
-
122. 匿名 2022/01/06(木) 11:07:50
これ着られる肩幅広い人は自分が思ってるより肩幅広くないと思う
私が着るとここまでが肩に見えるので大事故+17
-1
-
123. 匿名 2022/01/06(木) 11:16:20
>>44
Vネックで色も好みで広げてみたら肩が落ちてる
パターンに何度もあっているストレートです
早くこの流行り終わってほしいな+7
-1
-
124. 匿名 2022/01/06(木) 11:16:33
>>121
私も!
二の腕太いからなのか、パワショルの服着てると高確率で
「痩せた?」
って言われるからパワショルばかり着る様になった。+5
-0
-
125. 匿名 2022/01/06(木) 11:24:07
ドロップショルダー好きなんだけど
似合う骨格は何になるんだろう
自分はストレートだと思ってたけどストレートの人は苦手なんだね+2
-0
-
126. 匿名 2022/01/06(木) 11:29:38
>>1
ドロップショルダーが似合う人の骨格ってなんだろ?
+1
-1
-
127. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:55
>>126
ウェーブ+9
-12
-
128. 匿名 2022/01/06(木) 11:37:22
撫で肩がきると本当貧相な感じになるから絶対無理+3
-0
-
129. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:08
>>123
わかる〜
店頭で棚に畳まれて置いてあるニット、首の開きや素材、色が好みで手にとって広げて見ると、安定の肩落ちニット…このパターンに何度やられたことか。+6
-0
-
130. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:34
おばあさんだから着れないわ+0
-1
-
131. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:04
ストレートは似合わないのか。
ということはワシはなんだ、ウェーブなのか+0
-1
-
132. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:44
>>22
コンサバもどうかと思うよ+0
-3
-
133. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:45
>>4
ベーシックなの探すのが大変なくらいドロップショルダー多いですよ。+46
-0
-
134. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:49
>>22
昔も今でいうシースルーバングみたいな前髪あったよね。
やっぱり携帯電話を肩から下げるのって肩凝りますか?+1
-0
-
135. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:52
>>50
わかる
ぽっちゃりさんでドロップショルダー似合う人いるよね。むしろ着痩せしてみえるというか。セットインスリーブとかだとムチムチで着られないから、むしろこのブームありがたがってる人知ってる。あれはなんなんだろう。骨格診断とか度外視で、太めの方に似合うファッションなんだろうか…+6
-1
-
136. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:51
トピズレだけど、ドロップショルダー着てて助かる事が1つだけあります。
暖房効きすぎの場所に厚着していってしまい、脇汗ビショビショになってしまった。
ドロップショルダーじゃないピッタリした服だとインナーの上に着てる服にも脇汗がついてしまってたけど、ドロップショルダーだと脇の所が密着してないので脇汗がしみない。+6
-1
-
137. 匿名 2022/01/06(木) 12:00:56
>>103
本当そうだよね。ジャストフィットなジャケットにパンツにヒール、みたいなカッコいいファッションが好きなんだけどなー。コートも全体的にダボっとしてるの多いし。+8
-0
-
138. 匿名 2022/01/06(木) 12:05:41
>>103
若い子はカーディガンとかパーカーとかショート丈のアウターを脱ぎかけみたいな着方するのがデフォになってるけど
あれって着てて着心地悪くないのかな?
寒そうだし
前流行った抜き襟の名残なのかな〜…+9
-1
-
139. 匿名 2022/01/06(木) 12:08:39
>>135
ぽっちゃりだけど肩がなで肩の知人はドロップショルダーよく似合って華奢見えする
痩せてるけど骨格ストレートで肩幅しっかりしてる知人はドロップショルダーだと肩幅増量する
体型関係なく肩幅がなで肩気味だと似合う気がする+12
-3
-
140. 匿名 2022/01/06(木) 12:14:09
>>106
この服可愛いい、どこの?+0
-0
-
141. 匿名 2022/01/06(木) 12:18:18
>>140
DHOLIC+1
-0
-
142. 匿名 2022/01/06(木) 12:25:38
>>54
私はチビだけど、肩幅も狭いから、フリーサイズは袖が長すぎて危険を感じるよ。
大き過ぎると、冬は隙間風入って寒いし。
最近は、レディースの大きめフリーサイズよりもメンズのSやXSの方がマシだと思う。+4
-0
-
143. 匿名 2022/01/06(木) 12:26:01
>>32
袖たくし上げて手首を出すだけでかなりマシになるから秋までならまだ足掻けた
冬はもう防寒をとって諦めてる。もこもこダウンもパタゴニアのボアアウターも吹っ切って着てる。+3
-1
-
144. 匿名 2022/01/06(木) 12:35:05
なで肩にはありがたい+0
-0
-
145. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:46
>>127
それはない+3
-2
-
146. 匿名 2022/01/06(木) 12:39:17
ウェーブだから似合わないと思ってたんだけど
わたしウェーブじゃないのかな?
+1
-0
-
147. 匿名 2022/01/06(木) 12:39:37
>>104
コロナでネット販売が主流になったからますます増えたよね。ゴム無しジャストサイズは通販では売れないから仕方ないんだけど。+5
-0
-
148. 匿名 2022/01/06(木) 12:41:04
ドロップショルダーだとより一層ババ臭くなるアラサーです+1
-0
-
149. 匿名 2022/01/06(木) 13:04:34
>>112
男女の流行の違いもあるよね〜
前髪は女性は薄め、男性は分厚い前髪が流行ってて謎+4
-1
-
150. 匿名 2022/01/06(木) 13:20:27
>>1
本当に苦手。ドロップショルダーはしかたないとして、最近のコートとかって袖の筒自体も太くてたっぷりしてない?なんかシルエットが着るとボワーンとするんだよね+6
-0
-
151. 匿名 2022/01/06(木) 13:22:30
>>121
これ系の型はストレートには鬼門だと思ってたけど意外と着こなせるんだろうか+10
-3
-
152. 匿名 2022/01/06(木) 13:36:06
>>32
もうそんなにダボダボのトップス流行ってない
トップスは小さめIN
ニットは短め or スタンダード or オーバー
パンツはストレートの緩め
スカートはロングタイト マーメイド
こんな感じじゃない?
+1
-13
-
153. 匿名 2022/01/06(木) 13:36:26
ドロップショルダーに限らず、肩幅広いから何着ても似合わない
+2
-0
-
154. 匿名 2022/01/06(木) 13:38:08
>>46
ソバージュ流行ってきてる
たまに見かけるけど可愛いよ+1
-5
-
155. 匿名 2022/01/06(木) 13:40:03
>>122
わかるわーw+3
-0
-
156. 匿名 2022/01/06(木) 13:42:08
>>90
ノーカラーはおばさん好きだけど
スラッと細身じゃないと難しい+5
-0
-
157. 匿名 2022/01/06(木) 13:51:52
肩幅が広いからドロップショルダーだと肩幅ごまかせると思ってたけど、全体的にでかく見えてしまう。
どうしたらいいんだろう。+4
-0
-
158. 匿名 2022/01/06(木) 13:56:24
>>9
ガルはおでぶちゃん多いからそれはそれで文句言うんだろうなー
自分が着なければ良いだけなのに「だらしない」とかいちゃもんつけるの辞めれば良いのに+9
-0
-
159. 匿名 2022/01/06(木) 14:10:09
>>23
骨格ナチュラルだけど肩幅広いから、ドロップショルダーは肩が横に広がって、さらに肩幅増し増しで事故るよ。
薄手のとろみ素材ならギリいけるけど、ニットやハリのあるドロップショルダーは無理。
肩幅がなくて上半身が華奢なウェーブの人が似合うと思う。+16
-16
-
160. 匿名 2022/01/06(木) 14:23:34
ドロップショルダーが全然ドロップしてくれない
ムキっとして見えるんだ+2
-0
-
161. 匿名 2022/01/06(木) 14:46:20
顔周りスッキリ見える気がするんだけど、気のせい?+1
-0
-
162. 匿名 2022/01/06(木) 15:01:46
通販で服買うときに、ドロップショルダーだと袖の長さ(cmで表記されてるやつ)がいまいち当てにならなくて悩む+5
-0
-
163. 匿名 2022/01/06(木) 15:04:22
>>103
スタイルをよく見せる服からスタイルを隠す服になってるよね。
とにかくダボダボ多すぎ。+17
-0
-
164. 匿名 2022/01/06(木) 15:06:35
>>141
ありがとう+1
-0
-
165. 匿名 2022/01/06(木) 15:19:10
>>121
ストレートって言われたけど
上半身に全然肉がなくて手足や肩が骨ばってるから
まさにこんな感じのニットが似合う
ダボゆるが似合うウェーブに憧れる+1
-5
-
166. 匿名 2022/01/06(木) 15:22:19
>>151
124です。
私の場合だけど、自分の肩よりも結構内側からパワショルが始まってて尚且つ身ごろはピッタリする物を着ると好評です!+2
-0
-
167. 匿名 2022/01/06(木) 15:32:04
>>119
わかる。
とりあえず袖が足りるだけでもめちゃくちゃ嬉しい。ありがたい。+3
-0
-
168. 匿名 2022/01/06(木) 15:39:37
>>1
試着したら背中から腰の辺りがボゴッってなる
これ変だよ+2
-0
-
169. 匿名 2022/01/06(木) 16:48:23
ウェーブだけどダボダボ嫌いでドロップショルダー買ったことない。
服はメルカリで昔の買うから問題ない。
流行に逆らってこんなかんじの格好ばっかしてる。
みんな同じようなダボダボスタイルで周りのファッション見てても楽しくないな+13
-7
-
170. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:34
>>169
ウェーブさんってこういうの似合うよね。
女の子らしい服装と言うか。+16
-0
-
171. 匿名 2022/01/06(木) 19:15:03
>>95
えー、ウェーブもかなり着るもの選ぶよ
ストレートさんってトップスには悩むけどボトムスは割となんでもOKそうだと思ってた。
ウェーブは逆ね。
ここ数年の流行りで着こなしに困らないのってナチュラルで太ってない人だけじゃない?
+12
-1
-
172. 匿名 2022/01/06(木) 20:11:04
肩幅がガッシリしてるから私が着ても全くドロップしない+0
-0
-
173. 匿名 2022/01/06(木) 20:35:39
ドロップショルダー、肩こりになります…。+0
-0
-
174. 匿名 2022/01/06(木) 20:41:12
ケーブルスクエアネックニット|INGNI(イング) 公式通販|INGNI STOREwww.ingni-store.com2021 AW 秋冬アイテム【キレイめにも合わせられるスクエアネックのニットトップスは必ず手に入れたいアイテム】*一枚で抜群の存在感を放つ、表情豊かなケーブルニットは主役級アイテム*▼Design・シンプルなワンカラーに立体感のある編み地が一枚でもコーデ映え。・秋...
これ、モデルさんはドロップめに着てるけど、肩のマークピッタリだしジャストサイズだし最高だった
これが良いというか他に合うニットが見つからないのでイロチ買いした+1
-0
-
175. 匿名 2022/01/06(木) 21:14:38
太って見えてゴツくなるて言ってる人は
もともとデブなんじゃないの?+6
-2
-
176. 匿名 2022/01/06(木) 21:22:46
>>121
ごつく見えるパワショルと華奢見せしてくれるパワショルがあるよね。内側から切り替えてある物は意外にも肩幅緩和にもなる。+7
-0
-
177. 匿名 2022/01/06(木) 22:23:16
>>1
今年は打って変わってボディコン気味なのが流行ると聞いたから、骨格ストレートの人は期待じゃない?
骨格ウェーブの私は、また鬼門来たなって感じ⚡️
ドロップショルダーは似合わなくてパジャマになるし、ボディコンは着こなせなくて恥ずかしくて外で歩けるレベルじゃない
一生フレアだな+2
-0
-
178. 匿名 2022/01/06(木) 22:24:14
>>126
ナチュラルだよ+9
-0
-
179. 匿名 2022/01/06(木) 23:39:18
>>23
ウェーブだけどドロップショルダーしか着たくないレベルです+8
-0
-
180. 匿名 2022/01/06(木) 23:54:25
>>1
私肩幅広いから、すごくゴツく見えちゃうわ。
ドロップショルダーってどういう人が似合うんだろう。肩幅狭くて華奢な人?+1
-1
-
181. 匿名 2022/01/07(金) 00:46:41
>>176
なるほど、切り替えの位置で肩幅を錯覚させるのか
パワショル系は鬼門だと思って最初から除外しがちだったけど、その辺念頭に置いてチェックしてみようかな+2
-1
-
182. 匿名 2022/01/07(金) 01:15:51
>>121
こういうの絶対事故ると思ってたけど、ドロップショルダーよりは全然マシだよね
私は肩幅広いから華奢見えはそもそも無理だけど、肩幅はそこまで広くないストレートならこういうのいい感じに似合うと思う+4
-1
-
183. 匿名 2022/01/07(金) 01:18:34
>>1
ほんと普通のでいいのに売ってないよね!
普通のニット探すのも苦労するとかちょっとびっくりする+7
-0
-
184. 匿名 2022/01/07(金) 09:12:05
>>9
タイトだとサイズ展開細かいからメーカーで在庫余らせることになるからしばらくこのままだと思うよ+4
-0
-
185. 匿名 2022/01/07(金) 09:45:38
>>151
たぶん上半身が厚めのストレートには似合わない+0
-0
-
186. 匿名 2022/01/07(金) 10:51:37
>>29
誰も見てないって…
自分が見てるやないの+2
-0
-
187. 匿名 2022/01/07(金) 10:56:48
>>37
ウェーブデブだけど
ドロップショルダー華奢に見えるよ
痩せてた時は着られてる感出てたけど
太ったら良い塩梅になった+1
-0
-
188. 匿名 2022/01/07(金) 19:55:45
>>171
ストレートはトップスもボトムスも選ぶんだよ・・・
だからファッション難民ばかりになってる
基本的にパンツはストレート、スカートは広がらないタイトな形
ウェーブが得意なヒラヒラしたフレアスカートやナチュラル向けのマキシ丈は大事故起きる
スキニーとかも太もも張り出してるからNG
+1
-0
-
189. 匿名 2022/01/07(金) 22:16:52
>>169
かわいい+1
-0
-
190. 匿名 2022/01/07(金) 23:09:20
>>1
ださいんやろお前+0
-2
-
191. 匿名 2022/01/08(土) 07:23:24
>>4
猫も杓子もドロップショルダーよ…セットインスリーブだと、がっつり安いかがっつり高いかの2択。高い物だとバリキャリそのものだし😱+3
-0
-
192. 匿名 2022/01/09(日) 16:02:11
私骨ストだから苦手なんだよねーと思ってトピ開いたら、骨ストさんが大集結してたわ(笑)
骨ストでも肩が尖ってたら可愛く着こなせると思うけど、特性上、肩まわりが肉肉肉肉
痩せろということだけどね
+0
-0
-
193. 匿名 2022/01/10(月) 21:02:03
>>37
普通体型の人が一番損というか太って見えるよね。オーバーサイズもだけど。痩せとそこそこ太ってる人はいいんだろうけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する