-
1. 匿名 2022/01/06(木) 00:38:27
岩井俊二監督について語りましょう!
岩井俊二作品といえば独特な世界観と映像の美しさが印象的ですが、主は中でも「Love letter」と「リリイ・シュシュのすべて」が好きです!
+59
-0
-
2. 匿名 2022/01/06(木) 00:39:42
誰?+0
-22
-
3. 匿名 2022/01/06(木) 00:39:59
スワロウテイル大好き+76
-0
-
4. 匿名 2022/01/06(木) 00:40:42
ドデスカごはんのCMの人がいる+4
-0
-
5. 匿名 2022/01/06(木) 00:41:07
花とアリスも良い+53
-0
-
6. 匿名 2022/01/06(木) 00:41:39
リリィシュシュを20代後半でやっと観たけど何を表現しようとした作品なのか理解出来なかった。
10代のうちに見ておけばスッと理解できたのかな。+34
-1
-
7. 匿名 2022/01/06(木) 00:41:56
なぞの転校生ってドラマすごい良かった!本郷奏多が出てた深夜ドラマ+23
-0
-
8. 匿名 2022/01/06(木) 00:43:03
打ち上げ花火の実写のやつも素敵+22
-0
-
9. 匿名 2022/01/06(木) 00:43:55
Love letterの頃の中山美穂が可愛くて好きだった+39
-0
-
10. 匿名 2022/01/06(木) 00:43:59
>>1
中山美穂がこんな作品にも出演するんだー意外と似合うんだなと思ってたんだけど、今はほとんど女優やらないのかな+20
-0
-
11. 匿名 2022/01/06(木) 00:45:34
世代だから、やっぱりラブレターが好き。
この前やってたラストレターも主人と見に行って来ましたー+27
-0
-
12. 匿名 2022/01/06(木) 00:46:53
夏至物語でやられたです+7
-0
-
13. 匿名 2022/01/06(木) 00:47:03
ハルフウェイ+17
-0
-
14. 匿名 2022/01/06(木) 00:47:34
美しい映像に惹かれて見始めるけど毎回途中で睡魔に襲われて記憶がない部分がある。+27
-0
-
15. 匿名 2022/01/06(木) 00:48:50
リリィシュシュの蒼井優のカイトのシーン、めちゃくちゃ可愛かったな
だから直後のあのカットはうおってなった+37
-1
-
16. 匿名 2022/01/06(木) 00:48:54
フライドドラゴンフィッシュ好きだったなー。
芳本美代子がね、オシャレで可愛いかったのよ。
+28
-0
-
17. 匿名 2022/01/06(木) 00:49:08
>>6
13歳の時に観たけど打ちのめされて数日辛かった。
早すぎたなと後悔したよ!笑+30
-0
-
18. 匿名 2022/01/06(木) 00:49:10
リップヴァンウィンクルの花嫁が好きです+30
-0
-
19. 匿名 2022/01/06(木) 00:50:51
LOVE LETTER の樹の女性の好みが一貫してると書かれてるのを読んでしまって複雑な気分になった…
でも今でも大好きな映画です+18
-0
-
20. 匿名 2022/01/06(木) 00:51:09
+17
-0
-
21. 匿名 2022/01/06(木) 00:51:54
主です。
トピ採用されてて嬉しいです。
来週BSプレミアムでLove letterが放送されるので楽しみです!+10
-0
-
22. 匿名 2022/01/06(木) 00:52:27
ラストレター
観た方いますか?
小説は読んでなかなか面白そうだと思いました
+7
-0
-
23. 匿名 2022/01/06(木) 00:56:30
スワロウテイルって岩井俊二だよね?+35
-0
-
24. 匿名 2022/01/06(木) 01:04:01
>>3
私も好き!!
邦画の実写だと一番好きだわ
雰囲気がいいし、音楽もいい
三上博史もかっこいい+21
-0
-
25. 匿名 2022/01/06(木) 01:10:52
ピクニック+21
-0
-
26. 匿名 2022/01/06(木) 01:13:45
Love Letterと花とアリスが好きです。
CHARAと浅野忠信が結婚するきっかけになったピクニックもいい。
暗めの映画が多めかと思うけど、花とアリス見てるとユーモアのあるセリフもすごい上手だよね……
ちなみに岩井監督が俳優として出演した式日もかなりの鬱映画ながら、好きです。(監督はエヴァの庵野監督。ジブリで唯一扱った実写映画?だったきがする)+25
-0
-
27. 匿名 2022/01/06(木) 01:15:44
岩井さんも一般人としてはイケメンさんよね。+10
-1
-
28. 匿名 2022/01/06(木) 01:16:03
>>1
Love letterいいですねぇ!私も大好きです。
学校の駐輪場で自転車のペダルを手でグルグル回しながらテストの答え合わせするシーンがキュンとなります。
+16
-0
-
29. 匿名 2022/01/06(木) 01:17:42
中学生の時、スワロウテイルに衝撃を受けた。
ツタヤで片っ端から借りまくった。
私の中二病。+31
-0
-
30. 匿名 2022/01/06(木) 01:20:47
打上げ花火がドラマで放送されたのを見て映像に釘付けになって以来のファンです。監督で追っている人は岩井俊二だけ!
ラブレターもスワロウテイルも花とアリスも大好きだけどいまだに一番は打上げ花火~毎年夏に一回は見てノスタルジーに浸ってます。+16
-0
-
31. 匿名 2022/01/06(木) 01:21:53
花とアリスで入学式の日に2人が制服姿を見せ合うシーン、私も高校の入学式の日に幼馴染と真似した。+16
-0
-
32. 匿名 2022/01/06(木) 01:40:10
リリイシュの市原隼人透明感凄かった+27
-0
-
33. 匿名 2022/01/06(木) 01:40:12
LOVE LETTERとスワロウテイルが大好きだけど、この映画の前のドラマ、ドラゴンフィッシュやゴーストスープも大好きです+12
-0
-
34. 匿名 2022/01/06(木) 01:45:48
切なくなるし、しばらく私は厨二病になりやすくなる+8
-0
-
35. 匿名 2022/01/06(木) 01:53:41
ラストレター観た人はいるかな?
ラブレターの二番煎じかよ、と思って敬遠してたけど、めっちゃ良かった!
ラブレター好きだった私たちが、大人になって取り戻せない少女の頃に幻影を追ってるみたいな感じだった+7
-0
-
36. 匿名 2022/01/06(木) 01:55:21
+8
-0
-
37. 匿名 2022/01/06(木) 02:06:30
ZARDのミュージックビデオも作ってなかったっけ?+4
-0
-
38. 匿名 2022/01/06(木) 02:57:11
>>16
プーリンウォンだっけ?
あれで初めて浅野忠信見てこんなにもカッコ良い人がいるんだ!とたまげた
(バタアシ金魚の事は忘れた模様)+4
-0
-
39. 匿名 2022/01/06(木) 03:00:47
北川悦吏子がこの人めっちゃ好きだよね
恋愛みたいなめんどくさい感情抱いてそうって思う+11
-0
-
40. 匿名 2022/01/06(木) 03:06:09
>>6
16の時見た。当時サカキバラとか14歳の犯罪がセンセーショナルで。リアルティーが半端なかった思い出+7
-1
-
41. 匿名 2022/01/06(木) 03:49:31
アラフォー初めて
買ったアルバム。
厨二病拗らせてた時に
こんなバンド出会ったら
そりゃハマるわ+25
-0
-
42. 匿名 2022/01/06(木) 03:52:45
>>6
あれは何を表現したかったんだろね+2
-0
-
43. 匿名 2022/01/06(木) 04:05:10
>>7
私もアレ好きです。
杉咲花も良かった!+7
-0
-
44. 匿名 2022/01/06(木) 04:08:27
ラストレターの前に中国で製作された
チィファの手紙も好き
ボルゾイもIKEAのカーテンも同じ。
+2
-0
-
45. 匿名 2022/01/06(木) 04:24:45
映画の前にテレビドラマの監督をされていたけど、偶然観ていた作品何本かあってどれも印象に残る作品だった。
後から岩井俊二の作品だと分かって驚いたけど納得した!
特に子供の頃に観た「見知らぬ我が子」って作品が怖くて凄く印象に残っている。+3
-0
-
46. 匿名 2022/01/06(木) 04:31:06
>>41
未だにたまに聴くけど名盤だよね。
ちなみにU-NEXTでイエンタウンバンドのライブ配信しててこのアルバムの曲全部やってて最高だったよ。
+8
-0
-
47. 匿名 2022/01/06(木) 04:38:03
>>12
あなたも!深夜にフジテレビでやってましたよね+2
-0
-
48. 匿名 2022/01/06(木) 06:19:34
中山美穂の学生時代を酒井美紀がやってるのは無理があるだろうと思った+10
-1
-
49. 匿名 2022/01/06(木) 06:28:43
>>36
若かりし頃の豊川悦司が主演の「世にも奇妙な~」の一篇だったよね。
ストーカーの話なんだけど儚げな映像が綺麗で私もこれで岩井俊二を知りました。+2
-0
-
50. 匿名 2022/01/06(木) 06:36:43
市川崑の犬神家だかが好きって言ってたのを観たよ+3
-0
-
51. 匿名 2022/01/06(木) 07:10:53
ジュニア小説を読みすぎて妄想で固まったような作風だよね+7
-0
-
52. 匿名 2022/01/06(木) 07:56:23
時代と映画がとても合っていた+4
-0
-
53. 匿名 2022/01/06(木) 07:58:39
「四月物語」が好きです。
松たか子が本当に可愛い。
淡々としたストーリーだけど、自分も大学進学でひとり暮らししたから、当時の気持ちが蘇るんだよね。
岩井さんの映画は音楽も好きで、四月物語と花とアリスのサントラ持ってます。
岩井さんが作曲してると知って驚いた。多才な人だよね。+18
-0
-
54. 匿名 2022/01/06(木) 08:00:24
岩井俊二✕小林武史の曲って
鬱曲+4
-0
-
55. 匿名 2022/01/06(木) 08:13:02
>>5
一番好き!この頃の蒼井優ちゃん透明感がすごい+5
-0
-
56. 匿名 2022/01/06(木) 08:33:43
とにかく長い印象+5
-0
-
57. 匿名 2022/01/06(木) 08:37:49
>>16
たまたま深夜見てて、CHARAの曲も初めて聴いてハマってライブ行ったなあ。浅野忠信の透明感すごかったよね+7
-0
-
58. 匿名 2022/01/06(木) 09:08:53
映像美、音楽に気を取られて本筋が入ってこない。
どれもストーリーがぼんやりした印象。+5
-0
-
59. 匿名 2022/01/06(木) 09:37:09
リリィシュシュの映画、観ると鬱になるけど、音と映像が綺麗過ぎてストーリーとの、ギャップがすごくて圧倒されちゃう。
リリィシュシュのアルバム、どの曲もすごく好きで、特に『飛べない翼』と『空虚な石』が大好き+11
-0
-
60. 匿名 2022/01/06(木) 09:40:37
>>1
どこかの企業の短い動画cmあったんだけど
忘れた!
韓国の俳優さんとかも出てたような、、+1
-0
-
61. 匿名 2022/01/06(木) 09:56:10
>>26
ラストレターには庵野監督でてましたよね~+4
-0
-
62. 匿名 2022/01/06(木) 11:13:44
リリィシュシュ見てると蒼井優が可哀そうすぎてしんどくなる+4
-0
-
63. 匿名 2022/01/06(木) 11:13:49
監督の感性が乙女だなといつも思う+6
-0
-
64. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:10
旦那が岩井俊二のファンなんだけどたまたま入ったお店にご本人がいて「違ったらすみません。岩井俊二さんですよね?」って話しかけたら「普段全然気づかれないのによく分かりましたね☺」ってすごい気さくな人で握手してもらったらしい+10
-0
-
65. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:18
オムニバス映画のニューヨークアイラブユーでクリスティーナリッチとオーランドブルームのやつの監督だったよね+1
-0
-
66. 匿名 2022/01/06(木) 13:54:50
>>6
16で見たけど、リアルだなーって思った
辛いシーンが多すぎなんだけどそこに行き着くまでの経緯が若さ故だなーとか
キツイけど、音楽や映像が美しいから目が離せないのよね
大人になった今はもう見れないや+2
-0
-
67. 匿名 2022/01/06(木) 14:55:46
>>26
式日また観たいんだけど、途中で出てくる絵が怖すぎて観る勇気が出ない…+2
-0
-
68. 匿名 2022/01/06(木) 16:10:18
>>36
確か、ラストにあなた誰?って聞かれて殺したような+2
-0
-
69. 匿名 2022/01/06(木) 21:50:44
ルナティック ラブ が好き+1
-0
-
70. 匿名 2022/01/06(木) 22:20:27
>>16
DVD持ってるー!
さすがにメイクとか見ると
懐かしい感じの映像になるけど
(ファッションは1周回って新しいかも)
浅野忠信のランに持ってかれたなー
ラストも好き
+2
-0
-
71. 匿名 2022/01/07(金) 01:39:20
ピクニック、スワロウテイルが好き
CHARAを女優として起用した監督すごい!+1
-0
-
72. 匿名 2022/01/07(金) 18:22:32
>>47
そうなんです、深夜の気だるい雰囲気と夏至物語が合うんですよね。+0
-0
-
73. 匿名 2022/01/09(日) 23:23:10
>>6
苦手なのに大好きな映画。見ると精神がすり減ってしまう。
私は無垢と狂気の境にいる思春期特有の危うさや残酷さを、美しい映像と音楽で表現した映画だと解釈している。
音楽は好きだから、リリィシュシュのアルバムは時々聴いてる。+0
-0
-
74. 匿名 2022/01/09(日) 23:24:07
>>5
バレエシーンは毎回涙がでてしまう。+0
-0
-
75. 匿名 2022/01/09(日) 23:26:23
>>41
私今でもたまに聴いてるよー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する