-
1. 匿名 2018/11/16(金) 23:33:46
出典:www.sponichi.co.jp
今年8月に行われた脱稿後のインタビューで、北川氏は執筆1年半にわたった過酷な創作活動を回想。3日で1話分の脚本を書き上げたが、アイデアが浮かばず、糖分を摂るあまり体重は6キロ増え「朝ドラって、精神的拷問。自分の才能がどこまであるのか毎日試されているんだと思いました」などと振り返ったが、この日も「夢遊病になったしね。夜中に勝手に起き始めて、物を食べるようになっちゃって。凄い怖かった。朝、食べたものが残っていて。フライパンで料理とかして。凄い怖いでしょ。『私、ヤバい』とか思って。旦那はクールに『(執筆が)終わったら治るよ』と。ずっと(脚本のことを)考え続けていて、頭が止まらなくなっちゃって。夢を見ても、ずっとストーリーのある怖い夢、ホラーばかり見ていました」と打ち明けた。北川悦吏子氏「半分、青い。」執筆中に「夢遊病になった」朝ドラきっかけは“盟友”岩井俊二監督― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp脚本家の北川悦吏子氏(56)が16日、東京都内の書店で親交の深い映画監督・岩井俊二氏(55)のトークイベントにゲスト出演。朝ドラ脚本に初挑戦したNHK連続テレビ小説「半分、青い。」(今年4〜9月)の執筆中に「夢遊病になった」と明かした。
+3
-134
-
2. 匿名 2018/11/16(金) 23:35:42
変な服と髪
ズラみたい。+280
-6
-
3. 匿名 2018/11/16(金) 23:35:45
朝ドラは書く人も演じる人もスタッフも、作る人みんな本当に大変なんだろうね。+70
-2
-
4. 匿名 2018/11/16(金) 23:36:16
精神的拷問
視聴者もおなじでした+464
-3
-
5. 匿名 2018/11/16(金) 23:36:16
出しゃばり婆さん+195
-2
-
6. 匿名 2018/11/16(金) 23:36:26
北川悦吏子は、ヒロイン願望強いんだろうなと思う+277
-2
-
7. 匿名 2018/11/16(金) 23:36:27
いつも、この方の髪が気になりますが…地毛ですか?+211
-3
-
8. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:11
北川悦吏子ももう過去の人だな、と思った+222
-1
-
9. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:12
それで、才能はどこまでありましたか?
+163
-1
-
10. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:35
岩井俊二さんってこんな人だったんだ+13
-2
-
11. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:42
過酷な創作活動?
視聴者もまあまあ過酷だったよ+237
-1
-
12. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:42
アイデアが浮かばず…なるほど、だからあんな使い捨て登場人物だらけのワケワカメ話になったのか+261
-1
-
13. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:51
カツラ?+39
-1
-
14. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:53
半分、青い?
もう忘れてた
馬鹿でごめんね+148
-1
-
15. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:16
北川悦吏子って障がい者の恋愛物しか書けないの?+170
-3
-
16. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:33
じゃあ放映中のあのツイートも夢遊病のなせる業だったんですね、わかります+171
-1
-
17. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:56
ほんと、見てる方も役者さんにも拷問だった、何見せられてたんだろうって、それしか残ってないわ+214
-1
-
18. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:58
鈴愛の聴神経腫瘍は最初から言ってたけど、拷問器具好きとか律の夢遊病とか、自分をネタにしてるのね。+132
-1
-
19. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:59
佐藤健と永野芽郁も苦痛だっただろう+200
-1
-
20. 匿名 2018/11/16(金) 23:39:45
もの書きって、あんまり前に出てこない方が良いのかもね+148
-2
-
21. 匿名 2018/11/16(金) 23:40:12
あー、真一さんが正気に戻って良かった!
ん?半分青い? なにそれおいしい⁉️+65
-6
-
22. 匿名 2018/11/16(金) 23:40:13
今思い返しても本当に凄いクソドラマだった
+173
-2
-
23. 匿名 2018/11/16(金) 23:40:13
>>14
そっちは夢遊病だったかもしれないけれど、こっちはせっかく忘れかけていた悪夢を思い出したよ。+141
-1
-
24. 匿名 2018/11/16(金) 23:40:36
他の脚本家さんがこんな事言わないから
(ニュースにならないだけかもしれないけど)
かまってちゃんなのかなと思っちゃうね。+83
-1
-
25. 匿名 2018/11/16(金) 23:40:54
>>21
忠彦さんだった
私も夢遊病かな+68
-1
-
26. 匿名 2018/11/16(金) 23:40:56
秋風先生かと思ったわ+65
-2
-
27. 匿名 2018/11/16(金) 23:42:46
>>6
若い頃は自分の願望を作品に投影すれば良かったんだよね。
歳とって、それだけじゃ作品が出来上がらなくなってきたって感じ。+43
-1
-
28. 匿名 2018/11/16(金) 23:43:09
すっかりみんな次の朝ドラに夢中だからどうぞご安心ください+189
-1
-
29. 匿名 2018/11/16(金) 23:44:24
俳優殺しな作品でしたね。
いつまでもキャピキャピな恋愛もんではなく
年齢相応の人間味溢れる普通の作品でも書いてみたらどうですか?
+98
-1
-
30. 匿名 2018/11/16(金) 23:44:58
視聴者からの真摯な苦言すら受け入れないなんてプライドはご立派なんですね。
+47
-1
-
31. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:10
+16
-46
-
32. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:19
漫画家目指して上京するくらいまでは良かったけどね。+77
-1
-
33. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:24
首の太短さ、顎のゴツさが怖い
+30
-1
-
34. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:35
お金あるんだからもっと
いいウィッグ買いなー。+67
-2
-
35. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:48
朝ドラ評論家の華丸さんが気に食わないから呼び出したんですよね?直々のコメントはいかがでしたか?
それとも怖気付いて撤回しましたか?(笑)+90
-1
-
36. 匿名 2018/11/16(金) 23:46:16
かつらだね+27
-1
-
37. 匿名 2018/11/16(金) 23:46:19
いつにもまして髪型がへん!+19
-1
-
38. 匿名 2018/11/16(金) 23:47:12
この笑顔が見られるストーリーが見たかった。+114
-1
-
39. 匿名 2018/11/16(金) 23:48:29
自分で朝ドラやりたくて売り込んだんじゃなかった!?なんで被害者ぶってんの?+144
-1
-
40. 匿名 2018/11/16(金) 23:50:13
朝ドラは通常人生が描かれているから、面白いものは深い感じがするのが多いんだろうけど、北川さんの半分青いは恋愛色が強すぎた。しかも独りよがり(><)+16
-1
-
41. 匿名 2018/11/16(金) 23:51:57
ご本人がキャピキャピだから、すずめがあんな感じだったのかなあ。+20
-1
-
42. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:26
自分からオファーしたんでしょ?きっちり仕事して。あんな駄作を世にだしたこと反省して。+116
-2
-
43. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:43
時代遅れだよもう。+34
-2
-
44. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:57
>>1
失礼だけど男みないな顔してるのね、女装してる男性に見えてしまう(すみません)+28
-2
-
45. 匿名 2018/11/16(金) 23:53:10
岩井俊二のブレなさよw
30年くらい同じ髪型、服装じゃない?+72
-1
-
46. 匿名 2018/11/16(金) 23:53:54
素直に私の技量が足りませんでしたって言えばまだ謙遜と取ってくれる人もいるだろうに
絶対非を認めたくないんだろうな
悉く工藤さんとイメージが被るんだよなあ+71
-1
-
47. 匿名 2018/11/16(金) 23:54:20
あんたが病んだからといってだから何?作品はちゃんと創るのがプロでしょうが+32
-1
-
48. 匿名 2018/11/16(金) 23:54:39
内容メチャクチャだったもんね。
才能無いのに無理して描くからあんな変な脚本になるんだよ。+91
-1
-
49. 匿名 2018/11/16(金) 23:55:38
はぁー?
ストーリー内容はっきりさせてから物語書いてよ?
視聴者的に散々な朝ドラでしたが‥
結局何が言いたいドラマなのか何を伝えたかったのか意味不明すぎる
岐阜県と永野芽郁さんに謝って+95
-1
-
50. 匿名 2018/11/16(金) 23:57:16
夢うつつで書いたからあんな支離滅裂な脚本だったのか+36
-2
-
51. 匿名 2018/11/16(金) 23:58:31
プロ失格
いいわけ無用です+48
-1
-
52. 匿名 2018/11/16(金) 23:59:20
もう黙ったら
+39
-1
-
53. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:27
半分青いなんかほぼ忘れ去られてるのに
ずっと朝ドラの事グチグチ言い続けるのかなこの人は+65
-2
-
54. 匿名 2018/11/17(土) 00:01:02
あれだけ多くの役者使ってまとまりませんでしたって朝ドラって印象しかない
半年、寒い+59
-1
-
55. 匿名 2018/11/17(土) 00:01:06
視聴者から、朝ドラ見る楽しみを半年も奪った北川大先生+47
-1
-
56. 匿名 2018/11/17(土) 00:01:14
清とかいう子は何だったの?ただの意地悪な女でしかない。(律のはじめての女か)
もっと登場人物一人一人を大事にしなよ。+63
-1
-
57. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:02
半分青いクソつまらなかった+59
-1
-
58. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:36
そんな精神状態で軽々しく震災を扱うな
+63
-1
-
59. 匿名 2018/11/17(土) 00:03:16
紅白に星野源が出ても、審査員として北川先生が、おかっぱに着物着て得意げに座ってるとかマジでやめてくれや+70
-1
-
60. 匿名 2018/11/17(土) 00:04:36
でも、朝ドラに携わりたくて、ご自分で企画持ち込み、打診されたとも聞いたのだけれど…違うのですかね
放送中にもご自分発信の事も多くて、もしかしたら思惑違いだったのかもしれないものの、何かと想像の上をいってる朝ドラでした+47
-1
-
61. 匿名 2018/11/17(土) 00:05:40
自分で朝ドラやりたいって言ったんじゃなかった?
それでちょっと視聴率取れた時に、大河ドラマもとか言い出してたよね?
むりむり、視聴率取れたのも怖いもの見たさだったと思う。+61
-1
-
62. 匿名 2018/11/17(土) 00:07:46
さっきハリーポッターが放映されてたけど、
作者のJKローリングは当時全くの新人ながら
作品作りにはプロットが一番重要なので1作目を書き上げる前に最終7話までできていたそう
先生、爪の垢飲ませてもらったら?+66
-1
-
63. 匿名 2018/11/17(土) 00:07:50
あれだけ作家本人がTwitterで神回発言を連発するのも驚いたけど、実際には半年間で神回が一度もなかった事にもっとびっくりした。+81
-2
-
64. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:42
放映のさなかの、朝イチ司会者さんへの応対や「呼び出しくらった」事は、さすがに驚いた
もともと朝ドラウォッチャーさんの方だった筈だから、良い面も疑問点も素直に話されてたら、まさかのご指名
でも司会者さんも対談でも、上手くまわしつつ臆せずいてさすがだとは思った+27
-1
-
65. 匿名 2018/11/17(土) 00:09:11
忘れた頃になぜゴソゴソ出てきた
自己顕示欲ですな+43
-1
-
66. 匿名 2018/11/17(土) 00:12:37
泣けばいいってもんじゃないんだけど、半分青いでは泣けるシーンがなかった…
まんぷくになってから、結構 何度もじわっときてて、朝ドラってこんなに泣けるもんだっけと驚いた。+53
-2
-
67. 匿名 2018/11/17(土) 00:12:44
北川悦吏子的には神回だと何度も言ってたけど、どこがだよ!
嫌いなシーンは数多いけど、
2人で毛布にくるまってキスするシーンが激しく寒くて気持ち悪かった!
「律の真ん中で律の名前を叫ぶ …なんつって。
風は優しく音は怖い。律は温かい」
とか言いながら、ピーピーと笛を吹く。
吹く必要ある?!
それからのキスシーン。
ヒロインなのにスズメに1ミリも共感出来るところがなかった。つまらないドラマならマシだけど不快なドラマだったよ。+81
-1
-
68. 匿名 2018/11/17(土) 00:15:09
岩井俊二を巻き込まないで!
+23
-3
-
69. 匿名 2018/11/17(土) 00:16:04
自分からNHKに売り込んで売り込んで
やっと朝ドラ脚本家になったくせに
言い訳がましいにも程がある
朝ドラ見たことないとかも言ってたし
頭がおかしい時代遅れのババアは二度と出てくるなと思う+55
-1
-
70. 匿名 2018/11/17(土) 00:17:41
この人の作品よく知らないけど昔は面白い作品を書いてたんだよね?信じられない・・・北川悦吏子さん脚本のドラマを語りたいgirlschannel.net北川悦吏子さん脚本のドラマを語りたい朝ドラは評判悪いですが…。昔は好きな作品が多かったです。 あすなろ白書 愛していると言ってくれ オレンジデイズ 運命に似た恋 などが好きです。 好きな人語りましょう!
+9
-3
-
71. 匿名 2018/11/17(土) 00:17:55
面白くない朝ドラは今までもあったけど
吐き気がする程の不快感を覚えた朝ドラだったよ
夢遊病者が書いてた話を
視聴者は受信料払って見せられてたんだね+65
-1
-
72. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:01
まんぷくが評判がいいから
今更言い訳
みっともない婆さんだね+72
-2
-
73. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:32
ずーと病気アピール
いい加減にしなよ
仕事やめろよ+40
-1
-
74. 匿名 2018/11/17(土) 00:22:02
覚えている事といえば、主人公の初老の母親が外国へクルーズ旅行したいと貯めてたお金を、無職の主人公が人に使われたくないから社長になる資金としてむしり取ったことかな。
そして地元に開いた五平餅カフェもあっという間に飽きて再び上京。+59
-1
-
75. 匿名 2018/11/17(土) 00:22:22
まんぷくは、おもしろそうだからよかった。
あさが来た以降の朝ドラは駄作ばっかり。+30
-2
-
76. 匿名 2018/11/17(土) 00:22:35
アイデアが浮かばず苦労したと言うけど、
話をちゃんと作ってからNHKに朝ドラの依頼すべきだろ!
素敵と思ったセリフが思い浮かんだから、それに合うシーンを作り、繋ぎ合わせていくというやり方だから、ツギハギだらけの一貫性のない、まとまらない話になるんだよ!
七転び八起きのヒロインが一大発明をするという話だったのに、思いつきを口にしただけで扇風機を作ったのは律だし、スズメは律の周りをウロチョロしてただけ。どこが一大発明するヒロインの話なんだよ!詐欺じゃん!+53
-1
-
77. 匿名 2018/11/17(土) 00:23:39
あっお久しぶりです。
もうこちらはまんぷくで楽しい朝を過ごしてるのですっかり過去の人!+46
-1
-
78. 匿名 2018/11/17(土) 00:23:39
どうりで…の出来でした。永野芽郁ファンとしてはせっかくの機会だったのに残念です。+8
-1
-
79. 匿名 2018/11/17(土) 00:27:16
まんぷくの主人公は応援したくなる
半分、青いの主人公にはクソが!という言葉しか浮かばない
あれ北川先生自身なんでしょ?+54
-1
-
80. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:46
ごめんもう忘れてた半分青いの事+20
-1
-
81. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:58
北川さん、朝ドラ期間中は好みのイケメン俳優に囲まれてご機嫌だったけど、寂しくなっちゃったのかな?w+25
-1
-
82. 匿名 2018/11/17(土) 00:29:48
>>70
当時はトレンドだったけど、今みたら恋愛ばっかりで馬鹿馬鹿しいドラマなんじゃないかな。ヒロインもわがままでエキセントリックな人ばかりだし。あまり共感はできないかも。
あの時代だから流行ったんだよ。
+44
-1
-
83. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:03
なんか主人公が目を剥いて口をとんがらせて常に怒ってたイメージ+23
-2
-
84. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:21
この写真とだいぶ違うね+20
-1
-
85. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:29
あ、そー言えばこんな人居たねぇ。今のドラマか良いから鬱ドラマの事、根こそぎ記憶から排除されてたわっwww+22
-1
-
86. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:33
ここまで>>1にプラスがゼロ!
凄い嫌われよう。
もちろんわたしもマイナス押したよ(^-^)+15
-1
-
87. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:55
この人多分韓流ドラマ的な話が好きなんじゃない?知らんけど。+0
-1
-
88. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:55
写真によって別人+33
-1
-
89. 匿名 2018/11/17(土) 00:39:31
演者も朝ドラ辛い辛いって言うよね
もうやめちまえよ+20
-1
-
90. 匿名 2018/11/17(土) 00:55:02
朝ドラで才能ないのが露呈したのに、まだこの人を持ち上げる人がいるの?
才能ないけど、業界の世渡り術だけは突出してるんだろうな。
もう出てこなくていいよ!+33
-1
-
91. 匿名 2018/11/17(土) 00:55:47
華丸さんとの対談で大吉さんは朝ドラに愛がないなどと発していた。大吉さんは半青見るのもめんどうだっただけ。
まんぷく受けの大吉さんのイキイキしているのをご覧でしょうか?+52
-1
-
92. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:38
この人の描くヒロインはみんな性格悪いんだよね。+28
-1
-
93. 匿名 2018/11/17(土) 01:08:36
>>76
全く同感。
ストーリーよりセリフ重視って感じで、あちこちにポエムが散りばめられてて気色悪かった。
神回を考える前に内容だろ!って思った。
脚本がなってないのに言葉なんて伝わるわけがない。
+34
-1
-
94. 匿名 2018/11/17(土) 01:22:25
今期の朝ドラ、すごく良いよね〜!
久しぶりに良作キターッて感じ!
齟齬が無く、暴挙もなく、物語が【ちゃんと】進んでいる。
そして何より面白い!
いきあたりばったりとか、謎のポエムとか、そんなん要らないよねー!+54
-1
-
95. 匿名 2018/11/17(土) 01:24:04
当時、
バンバン、ツイッターしていたよね?
夢遊病の中でしてたのかい?
神回って自分で言ってたじゃないの。
恥ずかしくて夢遊病にしたんだな。
+29
-1
-
96. 匿名 2018/11/17(土) 01:29:11
この人のせいで、
すずめ役の人
娘かんちゃん
嫌いになりました。
この人の罪は重い。+30
-1
-
97. 匿名 2018/11/17(土) 01:35:42
漫画家やめるまではめちゃくちゃ面白かった!100きん以降はおいといて。
今のまんぷくは安心感はあるけど、漫画家目指してたときほどドキドキはしない。
+1
-19
-
98. 匿名 2018/11/17(土) 01:43:52
>>97
あの頃はね。これから盛り上がって面白くなるんだろうな~ってドキドキしながらみていた。
その期間もあっという間に終わったよね。私は
早々に脱落したよ。本当につまらないドラマだったから。+9
-1
-
99. 匿名 2018/11/17(土) 01:48:21
もう忘れたいあの朝ドラ
それくらい酷かった+26
-1
-
100. 匿名 2018/11/17(土) 02:18:32
かまってちゃん+15
-1
-
101. 匿名 2018/11/17(土) 02:53:50
この人のフォロワー数、朝ドラ終わってからどんどん減ってくのが面白い。増えてる時は◯人突破とか言ってたのに
チェックしてる私も性格悪いなと思いつつ+21
-1
-
102. 匿名 2018/11/17(土) 05:51:39
>>19どちらも元からファン…
辛かった+4
-0
-
103. 匿名 2018/11/17(土) 06:40:54
>>45
おんなじこと思ったwww
わたしが20代の頃にみた岩井俊二とイメージおんなじw
+4
-0
-
104. 匿名 2018/11/17(土) 07:19:27
半分青いのヒロインは
片耳失調のハンデを乗り越え漫画家を目指す話かと思ったら全く違ったもんね
あのヒロイン何回職変えた?
片耳も男の気を引く時だけ
私は左耳が聴こえん聴こえん
とか言ってたな
友達や旦那を突き飛ばしたり暴言も酷かったよなぁ…+39
-1
-
105. 匿名 2018/11/17(土) 07:36:18
う~ん…一応、続きが気になって最終回まで楽しんでみてた派なんだけど、最終回だけはよく分からなかった😢何で今ごろ雨の音がキレイに聞こえる傘?
そよ風ファンは売れたの?売れてようやく道が見えたら分かるけど、最後まで中途半端。
あーまんぷくが面白くてしょうがない(^O^)+12
-0
-
106. 匿名 2018/11/17(土) 07:37:05
マザー発売後赤字になってカンちゃんが涼ちゃんに引き取られて律とも別れて親にもタカッたお金を返すように言われたスズメが「ボロアパートに住む変なおばちゃん」になるまでが見たかった。+19
-0
-
107. 匿名 2018/11/17(土) 07:46:00
私は漫画辞めてからは、結婚した涼ちゃんの初監督作品はスズメの描いた漫画を映画化するストーリーになるのかなって思ってたのに、想像の斜め上を行きすぎて内容を見失ってしまったよ。+19
-0
-
108. 匿名 2018/11/17(土) 07:56:19
サムネ見た時に秋風先生と写ってんのかと思って開いたけど違った+14
-0
-
109. 匿名 2018/11/17(土) 08:27:08
今のまんぷくが面白すぎて、半分青いがいかに頭のおかしな脚本だったかよくわかる。
話まとまってないし、精神病んでる人が書いた話みたいで怖かった。+39
-0
-
110. 匿名 2018/11/17(土) 08:43:56
TVつけたらたまたまやってた時くらいしか見たことなかったけど、皆が酷い酷いって言うから逆に見たくなって来たw再放送したら見よっと+4
-1
-
111. 匿名 2018/11/17(土) 09:04:35
もう何にも発言しないで。
表舞台に出てこないで。
脚本も書かなくていいから、ひっそりと隠居して。+26
-0
-
112. 匿名 2018/11/17(土) 09:11:25
髪型もすごいけど服もスゴイ
余計老けて見える+12
-0
-
113. 匿名 2018/11/17(土) 09:45:52
えっ?でも、そもそも北川さんが自分でNHKに企画持ち込んだんですよね+17
-0
-
114. 匿名 2018/11/17(土) 09:56:54
こんなに豪華なキャストなのに全員キモく仕上げるなんて逆に凄いわ+26
-0
-
115. 匿名 2018/11/17(土) 09:57:24
なんでこんなにオカマみたいなの+6
-0
-
116. 匿名 2018/11/17(土) 09:58:31
>>2
これはヅラだね
精神的拷問とやらでハゲてるんじゃないか+3
-0
-
117. 匿名 2018/11/17(土) 10:02:13
>>67
よく覚えてるねww+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/17(土) 10:46:01
北川悦吏子が私利私欲を満たす為のドラマだった。脚本家の自叙伝だよね、あれ。
半年かけて北川悦吏子の人生ドラマなんか見たくねーよw+24
-0
-
119. 匿名 2018/11/17(土) 11:00:32
てんてーの夢の中で朝ドラの脚本家になってくれたらよかったのに。
だったら、視聴者も朝から不愉快になることもなく、てんてーもチヤホヤされてたのにね。+5
-0
-
120. 匿名 2018/11/17(土) 11:17:23
NHK、朝ドラ、有名脚本家
まさかドラマになってないクレイジーな何かが
半年も放送されるとは思わなんだ。
半分、青い。というありえない悪夢。+19
-0
-
121. 匿名 2018/11/17(土) 12:37:20
>>1
北川さんがKABA.ちゃんに見えた+6
-0
-
122. 匿名 2018/11/17(土) 12:49:03
KABAちゃんのカツラみたいな頭!
笑える
夜中に起きて勝手に何か食べてるって、精神病だよね+6
-0
-
123. 匿名 2018/11/17(土) 12:52:37
先生着てるのってチャリTシャツ?+2
-0
-
124. 匿名 2018/11/17(土) 15:17:20
トピ画大西秀子さんかとおもたw+1
-0
-
125. 匿名 2018/11/17(土) 15:28:24
>>124
ジミーちゃんw+5
-0
-
126. 匿名 2018/11/17(土) 16:13:32
星野源には悪いけど、あのイントロはトラウマになりました。まんぷくが面白くて良かったです!+10
-0
-
127. 匿名 2018/11/17(土) 22:06:49
もう出てくんな!!!!
「半分、青い」っていう文字を見たくない、聞きたくない!!!+8
-0
-
128. 匿名 2018/11/17(土) 22:35:34
それにしても、まんぷく は面白い。
丁寧に作られていてキャラクターに愛がある。
半分、青い は本物につまらなかった。
スピンオフはないみたいで本当に良かった!+9
-0
-
129. 匿名 2018/11/17(土) 23:20:51
変な服。+4
-0
-
130. 匿名 2018/11/23(金) 10:55:09
>>26
私も
トピ画見て普通にえしこ先生とトヨエツのツーショットだとばかり
夢遊病って自分の無能を精神的病気のせいにして私悪くないって言いたいだけやん
アホか+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する