ガールズちゃんねる

ゴミ収集車がひき逃げか 男性1人死亡 神奈川 鎌倉

87コメント2022/01/06(木) 16:33

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 17:44:20 

    ゴミ収集車がひき逃げか 男性1人死亡 神奈川 鎌倉 | 事故 | NHKニュース
    ゴミ収集車がひき逃げか 男性1人死亡 神奈川 鎌倉 | 事故 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    5日朝、神奈川県鎌倉市でゴミ収集車が男性をはねて、そのまま走り去りました。男性はその後死亡し、警察はゴミ収集車の運転手を確保して、ひき逃げなどの疑いで事情を聴いています。


    警察の調べによりますと運転手は当時、1人でゴミの収集を行っていて、人をはねたことを認めているということです。

    +3

    -25

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 17:44:57 

    不幸な事故

    +7

    -18

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 17:45:35 

    逃げては駄目

    +133

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 17:45:43 

    パッカー車ww

    +3

    -26

  • 5. 匿名 2022/01/05(水) 17:45:55 

    神奈川のごみ収集車ってワンオペなの?

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:10 

    すぐ救急車なり呼ばないと!

    +34

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:10 

    絶対にバレるのになぜ逃げる?

    +86

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:16 

    なんで逃げるんだろう。逃げたら罪重くなるんじゃないっけ?

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:17 

    ゴミ収集ひとりって珍しいね地域によるのかなぁ

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:30 

    ゴミ収集員とか底辺の極みじゃん。。
    身内にこの職業の人がいたら恥ずかしい
    そんなんだからひき逃げするんだろうな

    +7

    -111

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:34 

    逃げちゃダメだよ
    その日のごみ収集が滞ったとしても

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:46 

    ゴミ収集車なんて最低でも二人は居るんだから全員で逃げろ!ってなったって事?

    +1

    -13

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 17:47:02 

    2人でやろうよ…

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 17:47:06 

    70代が70代を…

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 17:47:08 

    73歳の高齢者が新年早々一人でゴミ収集して事故を起こすってなんか切ない気持ちになるニュースだな…
    ひき逃げはもちろん駄目だけどさ

    +96

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 17:47:29 

    >>12
    一人でごみ収集してたって書いてあるよ

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 17:47:53 

    >>10
    人の職業を馬鹿にするなんて最低

    +97

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 17:48:04 

    優しい人も居てるけど
    荒っぽい運転の人もいる。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 17:48:31 

    >>10
    子供の頃ゴミ収集車にくっさー!って言ったら親にしこたま怒られたけどこういう事言う大人もいるんだね

    +76

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 17:48:31 

    うちの地域のゴミ収集車かなり運転荒い、、
    通学路とかなのに大人でもドキッとする運転してる、、

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 17:48:32 

    >>10
    今日も釣りコメおつです
    ひまなの?

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 17:49:07 

    今日とか、新年初収集だったりして、ごみの量半端ないときだよね…

    止まったら終わらないと思ったのかな

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 17:50:25 

    >>10
    ひどい職業差別だな。
    ひき逃げは悪いけどゴミ収集の作業員を悪く言うことないでしょう。

    +46

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 17:50:30 

    >>21
    そんなこと言うならゴミ出さないでね

    +0

    -12

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 17:50:51 

    >>1
    1人か、変に減らすからこうなる

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 17:50:53 

    鎌倉とかただでさえ道が入り組んでるのにごみ収集とか本当大変だと思う。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 17:51:39 

    >>19
    まともな親にまともな教育をしてもらえなかった>>10もまた被害者なのだよ

    +33

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 17:51:46 

    ゴミ収集なんて中卒でもできる仕事だし底辺のクズが多いよ
    ゴミ収集業者は犯罪者予備軍

    +1

    -17

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 17:52:03 

    >>10
    おまえのコメントがクズ過ぎてマイナスがすごいよ
    こういうのが恥ずかしいって言うんじゃないかな?

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 17:52:16 

    収集車って運転手までゴミなんけ

    +2

    -12

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 17:53:06 

    >>5
    2〜3人乗ってたと思うよ。

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 17:53:42 

    ひき逃げか。
    車の運転してないからわかないけど、ぶつかったらわかるものなの?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 17:54:21 

    >>10
    おまえんちのゴミだけ残されてしまえーーーーーーー

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 17:54:40 

    >>32
    ぶつけたら確実に分かるよ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 17:55:03 

    >>24
    アンカー間違えた?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 17:56:13 

    >>32
    猫の死体ひいちゃったことあるけど、それでもガタガタしてなにか引いたっての分かったよ。
    人間くらいの大きさをひいたら絶対わかると思う。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 17:56:57 

    鎌倉って道が狭いとこいっぱいあるから車の外に一人立つのもやっとってとこもあるよね。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 17:57:00 

    >>24
    おまえの部屋、ゴミすら出してないからゴミ屋敷ーーーー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 17:57:41 

    >>34わかるんだね!なるほど

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 17:58:03 

    >>31
    じゃあ今日だけたまたま年始に出られるのがこのおじいちゃんだけだったとかそういうことだったのかな?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 17:58:41 

    >>10
    国民皆がものすごくお世話になってる仕事だよ
    感謝しかないよ

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 17:59:47 

    >>36案外わからないのかな?なんて思ってた。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 18:00:10 

    >>10
    多分あんたよりはゴミ収集員の方が世の中の役になってる

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 18:00:12 

    >>5
    個人のゴミ屋だと思うよ

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 18:03:10 

    >>10
    一番身近に感じる有難い職業だと思ってる

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 18:03:11 

    >>27
    でも19も酷くない?
    子供だからってゴミ収集車にクサッなんて言わないわ…

    +5

    -11

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 18:03:28 

    みんな釣りコメだと思って>>10に遠慮なく辛辣に突っ込み入れてるけど、こういうのって素でみんな共感してくれるだろうなぁ✨と思って書き込んでる人とか普通にいるよ
    怖いよね

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 18:05:10 

    >>5
    同じ地域なんだけど、今日は資源ゴミで衣類とか紙ゴミ、ペットボトルの日だから、種類ごとに業者が違うのかも

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 18:08:06 

    >>9
    夫がやってたけど1人ですよ。
    給料激安で昇給ないから辞めたけど

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 18:09:11 

    >>49
    あれ?高給なイメージだった

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 18:09:55 

    >>10
    あんたの汚い生理ナプキン回収してやってるんだから感謝したら?

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 18:12:37 

    >>1
    私も轢かれそうになった事あるよ。

    早朝の大阪市内、広めの一方通行道路(歩道の段差と柵なし)で、すれ違う距離になった所で前から来た収集車が歩道に乗り上げて来た。
    焦って大声出したら開いていた運転席の窓から聞こえたらしく、運転手が慌ててハンドル切って回避できた。

    もし運転席の窓が開いてなくて聞こえなかったら…私が轢かれるか、前にあった電信柱に車が激突するかで大惨事になってたと思う。

    乗り上げる直前、運転手1人で助手席下あたりを気にしてるそぶりが見えたからスマホか何かに気を取られてたんだと思う。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 18:13:47 

    >>9
    うちの地域1人だよ
    関東のベットタウンで人口も割と多いのに大変だなといつも思う
    場所によっては午後まで収集車来ないところもある

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 18:16:20 

    >>18
    うちの地域は窓開けてタバコ吸ってるし
    スピード勝負なのかもしれないけど
    乗ったと同時に発進するしハラハラする

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 18:19:31 

    あれ見ているとワンオペだとものすごい時間と労力だと思う

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 18:24:03 

    ゴミ収集最低3人でくるよ
    めっちゃデカい声だしながらやってるから迷惑だけど安全だわ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 18:25:00 

    >>4
    何がおかしいの?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 18:25:12 

    >>50
    手取り20でボーナスは10万ぽっちですよw
    なのに仕事はハードだから辞める人多い!
    例えばうんち飛び散ったりとか...
    ちなみに茨城!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 18:25:18 

    この現場、めちゃめちゃ実家のそばなんだけど…見通しのいい一本道だよ。
    モノレールの真下でバスも通るし。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 18:25:25 

    >>40
    新年だからごみの量多くて収集車の台数増やしてるのかも
    それでも人員は増えないからね

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 18:30:02 

    >>5
    ゴミ収集業者だよね。うちの地域でもまだ暗い早朝に会社とかのゴミ集めてるよ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 18:32:07 

    >>5
    指定袋に入れないと持ってってくれなかったり、仕事してないよ奴ら

    +1

    -16

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 18:32:55 

    神奈川はクズが多い
    横浜は違うけど

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 18:37:14 

    >>62
    鎌倉はその指定袋が45ℓ、10枚入りで800円だから
    住めないし終わってるよ鎌倉は

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 18:40:43 

    >>44
    実家も個人業者を雇ってる
    お金に余裕がない人は無理なやつ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 18:40:45 

    >>62
    うちは埼玉だけど布団でもなんでも持ってってくれるし助かる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:39 

    >>64
    何故か鎌倉に行くと運気が下がるんだよね

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:13 

    >>10
    悪口言うなら匿名にするな!悪いけど身内に運転手いるわ、正式な名前があるわ、ゴミやじゃないわ、あんたのゴミだけ名前書いたほうがいよ、残してやるから!

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:20 

    >>5
    神奈川県の中部だけど燃えないごみ&資源ごみの日はおっちゃんが軽トラで1人で回ってるよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:46 

    鎌倉市は不気味だし住みたいと思わない
    津波が来たら終わりだし

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 18:50:32 

    うちの実家の方は運転手と後ろに2人捕まってる人がいるけど

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 18:56:26 

    >>10
    ゴミ漁りしてるリサイクル業者が底辺だと思う。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 18:56:46 

    >>15
    今の若者より年金たっぷり貰える世代が、そんな歳で正月まで働いてるって、将来絶望しかないな。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 18:56:49 

    鎌倉は安いスーパーもないし田舎だしつまらなかったし住みづらい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 18:58:07 

    >>74
    あそこは道も狭く悪いし住む所じゃないから

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 18:58:11 

    >>10
    結構給料良いみたいですよ。同級生のお父さんが働いてますが立派な家建ててました。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 19:01:38 

    >>51
    無職のがる男じゃない?

    +4

    -0

  • 78. ノンチャン 2022/01/05(水) 19:05:42 

    よく言えますよね〜まともに仕分けしてゴミも出せないくせに貴方は、きちんと仕分けできていますか?何でもかんでも混ぜていれる人が多くてだらしのない人が多いみたいです。身内に運転手がいるので、わからない時は、聞いたりしてます、貴方も生活の為に必要なのだから悪口は、言わないこと、顔が見たいわ!事故をしたのは、自分の責任馬鹿みたいなこと書かないほうがいいですよ、常識が外れてる、

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 19:11:12 

    ひき逃げはアカンな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 19:19:29 

    >>5
    横浜市の収集車はいつも2人くらいでやってる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 21:07:03 

    >>67
    じゃ、来ないで

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 21:10:14 

    >>64
    住みたい町の上位に入る藤沢市と同じ値段だよ、
    5リットルは10枚百円だから一回の燃えるゴミでそれくらいで済む

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 21:37:49 

    >>59
    モノレールの極太の柱が邪魔になって見通し悪くなってる箇所が沢山あるよ。
    事故があったところなんて横断歩道のすぐ横にモノレールの柱があるから、車からは死角になってると思う。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 22:51:53 

    ゴミ収集車に一人って、
    巻き込まれ事故とかそういうのも危ないんじゃ…?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 23:16:02 

    ゴミ収集車って早朝とか平気で信号無視してるのよく見るわ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 23:59:54 

    今日からごみ回収始まるところ多いのだろうし、
    休み明けだからごみも大量だったのでしょうね。
    しかしひき逃げはいけないよ💦
    加害者被害者共に70代なのもやるせないなー
    高齢になってから取り返しつかない事故起こす
    のはもう…  複雑

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/06(木) 16:33:31 

    >>33
    そうだそうだ!
    絶対ゴミ出すなよ!ゴミ回収の世話にならないように生活してね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。