-
1. 匿名 2021/01/06(水) 12:15:06
+9
-479
-
3. 匿名 2021/01/06(水) 12:15:42 [通報]
怖い返信+467
-3
-
4. 匿名 2021/01/06(水) 12:16:04 [通報]
避けられないよね返信
+601
-3
-
5. 匿名 2021/01/06(水) 12:16:21 [通報]
+47
-962
-
6. 匿名 2021/01/06(水) 12:16:30 [通報]
迷惑でしかない返信+541
-1
-
7. 匿名 2021/01/06(水) 12:16:42 [通報]
じじいは無事でしたとさ返信+1093
-5
-
8. 匿名 2021/01/06(水) 12:16:57 [通報]
衝突されたドライバーさんが気の毒すぎる…返信+1259
-2
-
9. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:05 [通報]
亡くなった人が本当に気の毒返信
+1148
-2
-
10. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:07 [通報]
車種は外車(加害者)と軽(被害者)かな返信+485
-5
-
11. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:14 [通報]
働き盛りの人がまた老人の犠牲に…返信+1005
-3
-
12. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:48 [通報]
本当にどうしようもない。じーさんが働き盛りの男を殺したのか。返信+919
-5
-
13. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:51 [通報]
メーカーが安全な車を作らなかったせいで!返信+11
-107
-
14. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:56 [通報]
そんな時間にどこ行くつもりだったのか返信+90
-11
-
15. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:57 [通報]
加害者側が亡くなれば良いのに…。返信+774
-11
-
16. 匿名 2021/01/06(水) 12:17:59 [通報]
追突された人が亡くなったんだ…返信+511
-1
-
17. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:05 [通報]
西名阪って暗いし。返信
前からすごいスピードでライトが来たとてどうしようもないよね。+346
-3
-
18. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:17 [通報]
もちろんじぃさんが悪いんだけど。やっぱり軽乗るのって命がけと思ってしまう…返信+39
-96
-
19. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:21 [通報]
免許返納する勇気が大切返信
冷静に運転資格があるか判断して欲しい+491
-2
-
20. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:22 [通報]
まーた高齢者が…。ボケたら運転したらダメ。返信+358
-3
-
21. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:25 [通報]
じじい!いつまで乗ってんだ!返納しろ!返信
ってぶちギレたいよね。ほんと老害。自分は大丈夫って過信して未だ免許返納しない老人は迷惑。
私の祖父は、万が一事故を起こして怪我をさせてしまったら犯罪者の一族になりかねないってすぐに返納したよ。車必須地域だけどなんとかやってるよ+616
-3
-
22. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:40 [通報]
午前0時返信
おじいちゃんは寝てる時間でしょ+386
-1
-
23. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:51 [通報]
そんな夜中に爺さんがどこ行こうとしてたのよ…返信
徘徊?+461
-8
-
24. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:53 [通報]
どうしても高齢者の運転事故で若き世代が巻き込まれるのが腑に落ちない。返信
逆走の注意を促すcmを作ったり、安全装置のついた車を量産してるけど、高齢者の免許の改定を厳しくし、ある一定の年齢から車には乗れない法律を作って欲しい。もしくは事故を起こした家族にも責任を求めれる様にして欲しい。+416
-10
-
25. 匿名 2021/01/06(水) 12:19:05 [通報]
まさか逆走してくるなんて思わないもん避けようもないわ返信+328
-0
-
26. 匿名 2021/01/06(水) 12:19:05 [通報]
>>10返信
クラウンと軽自動車+307
-0
-
27. 匿名 2021/01/06(水) 12:19:06 [通報]
>>14返信
呆けてて車で徘徊パターンかもね+170
-5
-
28. 匿名 2021/01/06(水) 12:19:59 [通報]
高速で100㌔(と想定)同士が正面衝突って、相手の車を認識してからほんとアッというまにぶつかるんだろうな…。とはおぼろげに思うものの、その景色が全然想像出来ないや。返信+176
-2
-
29. 匿名 2021/01/06(水) 12:20:03 [通報]
夜中1時前に78歳のお爺さんが何の用で運転するの?返信
しかも逆走とか…ボケちゃってたのかな+432
-3
-
30. 匿名 2021/01/06(水) 12:20:21 [通報]
被害にあわれた方に落ち度はないけど、こういうニュース見るとやっぱり軽は事故にあったとき弱いね…返信+162
-4
-
31. 匿名 2021/01/06(水) 12:20:27 [通報]
逆走探知装置とかあればいいな返信+43
-0
-
32. 匿名 2021/01/06(水) 12:20:32 [通報]
>>1返信
関係ないけど、渋谷で歩行者をひいた73歳のタクシー運転手は運転中にくも膜下出血を発症したらしいね…+209
-5
-
33. 匿名 2021/01/06(水) 12:20:41 [通報]
何故逆走する?!返信+48
-2
-
34. 匿名 2021/01/06(水) 12:20:44 [通報]
まさにこれ返信+432
-0
-
35. 匿名 2021/01/06(水) 12:21:07 [通報]
この老害が亡くなれば良いのに返信
よりにもよって未来のある35歳の方が亡くなるなんて他人の事とは言え腹が立つ。+370
-6
-
36. 匿名 2021/01/06(水) 12:21:30 [通報]
>>18返信
被害者が悪いとか車が悪いとかじゃなくて、普通車に乗ってたら助かったかもとは思ってしまった+93
-19
-
37. 匿名 2021/01/06(水) 12:21:35 [通報]
少し前YouTubeで流行った逆走爺を思い出した返信+19
-0
-
38. 匿名 2021/01/06(水) 12:21:38 [通報]
>>1返信
てか冷静に考えて老人に車運転させるのってヤバくない?
凶器を判断力の低下した人になんの制限もなく操縦させるって+242
-0
-
39. 匿名 2021/01/06(水) 12:21:41 [通報]
>>28返信
名阪は高速ではなく国道+42
-11
-
40. 匿名 2021/01/06(水) 12:21:45 [通報]
>>18返信
なんだかんだ軽って多くない?
1人1台の田舎だと普通車と軽自動車が主流な気がする
うちもそう
+155
-4
-
41. 匿名 2021/01/06(水) 12:22:28 [通報]
78歳で高速乗るんだ返信
普通の道路でも危ない歳なのにね+111
-0
-
42. 匿名 2021/01/06(水) 12:22:47 [通報]
メーカーのせいだよ返信
メーカーが安全な車を開発すればこうはならない
偉い人が言ってたもんね+6
-36
-
43. 匿名 2021/01/06(水) 12:22:58 [通報]
>>13返信
は?
ジジイの逆走はメーカーのせいじゃない。
被害者が(もちろん落ち度はない)脆弱な軽自動車に乗っていたのも本人の選択であって、安全性を確保したければ普通車に乗ればよかっただけでメーカーのせいではない
+5
-16
-
44. 匿名 2021/01/06(水) 12:23:02 ID:Wyt7f71Wdu [通報]
こいつらをより長く生かす為のコロナ自粛返信+95
-0
-
45. 匿名 2021/01/06(水) 12:23:16 [通報]
ジジイは生きてるの?返信+50
-1
-
46. 匿名 2021/01/06(水) 12:23:36 [通報]
何で加害者の名前じゃなくて被害者の名前載せんの?返信
加害者の名前載せなよ!
ご冥福をお祈り致します。+325
-0
-
47. 匿名 2021/01/06(水) 12:23:51 [通報]
いつも運転手のジジババが無事って見ると腹立つわ。若い世代を犠牲にしても、平気でまだまだ生きそう。返信+169
-0
-
48. 匿名 2021/01/06(水) 12:23:59 [通報]
攻撃こそ最大の防御ってか返信
老害ヤバすぎ+57
-0
-
49. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:03 [通報]
返納が無理でもせめて、50キロ制限の道までしか走れないとかにしてほしい。返信+66
-0
-
50. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:10 [通報]
>>24返信
そして高確率で殺した本人はのうのうと生きてて、巻き込まれた側が何の落ち度もないのに亡くなるんだよね、、
しかも年齢いってると何故か謎の人権尊重が出てきて、刑務所行かずに罪だけは課せられるという謎制度もあるし。
幾ら前科付いても家でのうのうとしてるなら意味ないじゃんね。
池袋の飯塚に至っては上級国民忖度炸裂しまくってて、あからさま過ぎて嘲笑ったわ、、+237
-3
-
51. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:44 [通報]
また若い人が犠牲に....いつになったら法律変わるの?老人は運転すんなや返信+68
-1
-
52. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:51 [通報]
>>43返信
飯塚幸三の言葉わざと書き込んで楽しんでるんだよ。ほっときな+55
-1
-
53. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:57 [通報]
>>42返信
皮肉が上手いこと伝わってないみたいよ
+25
-1
-
54. 匿名 2021/01/06(水) 12:25:12 [通報]
>>1返信
35歳、、、
可哀想に。
ご家族の方も辛いよね。相手が痴呆入った年寄りって。
責めても分かってもらえなさそうだし。+135
-0
-
55. 匿名 2021/01/06(水) 12:25:20 [通報]
>>45返信
ジジイは頭を打つ軽傷
クラウンは鼻先長いしなぁ。鼻先長い車は高級車だから貧乏だと買えない。。。+67
-0
-
56. 匿名 2021/01/06(水) 12:25:48 [通報]
>>1返信
免許は18歳からしか取れないんだから、運転も何歳まで!って早よ決めてくれ。+148
-0
-
57. 匿名 2021/01/06(水) 12:26:01 [通報]
老人は無駄に外に出んなよ。返信
価値ないんだよ、お前ら+38
-2
-
58. 匿名 2021/01/06(水) 12:26:16 [通報]
お願いだから70歳なりなんなりで免許返納は強制にして欲しい。返信
18歳で免許取得できるのと同じで失効も決めて欲しい。
命の重さは同じとはいえ、働き盛りでこれから子ども作ったり育てたり社会に貢献するであろう生産性のある年代の人が倍以上生きてきた人に命を奪われるなんて悲しすぎる。
不便だから何?
免許がなくなるからって死ぬわけじゃない。
+111
-0
-
59. 匿名 2021/01/06(水) 12:26:17 [通報]
>>1返信
35歳なんて、まだ若いのに…
家族がいるのかな、年齢的にお子さんいたらまだ小さいよね…
死ななくてよかった人が亡くなるなんて悲しすぎる+121
-1
-
60. 匿名 2021/01/06(水) 12:26:19 [通報]
>>10返信
そうみたいだよ。
記事に飛ぶとちゃんと書いてある。
しかし、なんでじいさんばあさんて無駄に普通(高級)車乗りたがるんだろうね。
+286
-3
-
61. 匿名 2021/01/06(水) 12:26:27 [通報]
被害者と同年代。返信
もし旦那だったらと思うと辛すぎる。
年寄りの運転は辞めさせないとヤバいよね。
でも、年寄りこそ車が必要なんだろうけど+51
-1
-
62. 匿名 2021/01/06(水) 12:26:30 [通報]
ジジイのほうが死ねばよかったのに返信+50
-1
-
63. 匿名 2021/01/06(水) 12:27:10 [通報]
老害って、死なないよね返信+56
-1
-
64. 匿名 2021/01/06(水) 12:27:42 [通報]
>>36返信
うちの兄が昔ワゴンRに乗ってて、ベンツに乗ってたおばあさんに追突された。
兄のワゴンRはペシャンコで廃車、ベンツは無事だったらしい。
+69
-1
-
65. 匿名 2021/01/06(水) 12:27:58 [通報]
>>1返信
他人事じゃないよね。いい車種に乗って最新の機器搭載されてる車に乗ってる老人いるけど、乗ってる人が壊れかけてちゃ意味ないよね。ゆっくり走ってるかと思いきや、急にスピード出したりして歩いてもられないよ。+67
-0
-
66. 匿名 2021/01/06(水) 12:27:59 [通報]
>>1返信
現状どれくらいの高齢者がまだ運転してるんだろ?
身内の70歳以上がいまだに運転してる人→+
返納した人→−
身内に運転してるorしてた70歳以上が居ない人→スルーで+126
-19
-
67. 匿名 2021/01/06(水) 12:28:31 [通報]
ジジィ「ワシはこやつが生まれる前から運転してるのじゃ ワシが逆走するわけない ワシ以外のクルマが逆走してるのじゃ」返信+23
-1
-
68. 匿名 2021/01/06(水) 12:28:36 [通報]
もう殺人事件でしょ。返信
高齢者の運転とか、無差別殺人にしか見えない。+24
-0
-
69. 匿名 2021/01/06(水) 12:29:38 [通報]
>>63返信
憎まれっ子世に憚る!
昔から。なんでだろうね+20
-0
-
70. 匿名 2021/01/06(水) 12:29:46 [通報]
>>59返信
被害者遺族とこのニュース見たほとんどの人は「お前(加害者)が◯ねば良かったのに」って思うよね+59
-2
-
71. 匿名 2021/01/06(水) 12:29:47 [通報]
>>19返信
もちろんそうだけど、もうそんな判断すらできないから事故を起こす。
免許返納の年齢も設定すべきだと思う。+61
-0
-
72. 匿名 2021/01/06(水) 12:29:51 [通報]
>>60返信
自分が死にたくないからじゃない?+128
-0
-
73. 匿名 2021/01/06(水) 12:29:55 [通報]
返納するのも大事だけどボケたじいさん達は返納した事も忘れそうだから免許証挿さないと動かない様な物も作ってほしい返信+23
-0
-
74. 匿名 2021/01/06(水) 12:30:17 [通報]
>>66返信
建築業でどうしても必要で軽トラに乗っております。+7
-5
-
75. 匿名 2021/01/06(水) 12:30:23 [通報]
>>5返信
それが社会に通用するかは別だけど
でもコイツの立場ならそう言わざるおえないよな+1
-62
-
76. 匿名 2021/01/06(水) 12:30:29 [通報]
>>53返信
ほんとにねー
ガルちゃんってアスペルガーの人多いよね
>>43
>>52
みたいなやつって空気読めない典型
皮肉をそのままの意味で受け取ってマジギレしてるとか頭おかしいよね
私は何も悪いことしてないのになぜかみんなから嫌われますみたいな人ら+3
-12
-
77. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:14 [通報]
危なっかしいのにぶち切れて免許返納し無かった舅が脳梗塞で半身付随になってからようやく返納した。安心した。頑固になってるしこどものようにキレるしで絶対に事故起こしそうだったから。返信+16
-0
-
78. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:17 [通報]
ボケ老人は若者と違って、返信
自分のやらかした現実に打ちひしがれて被害者遺族に一生償うしかない…
みたいな感覚すら無い。
性格じゃなくて、その機能がもう脳にない。
反省も後悔もさせられない
天災と同レベルかよってね。+29
-0
-
79. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:33 [通報]
>>72返信
実際に年寄りがそう言ってるのを聞いたことがある。
事故した時につぶれないからって。最悪なんだけど。+70
-0
-
80. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:39 [通報]
>>53返信
ガル民って冗談通じないから怖い+2
-3
-
81. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:47 [通報]
>>60返信
セダンのじいさん率高過ぎ
あんなでかい車にもみじマークなんか凶器のなにものでもない
古いセダンには近づかないようにしてるけども、逆走ばかりはもう逃げられないよね+195
-1
-
82. 匿名 2021/01/06(水) 12:32:57 [通報]
老人は軽自動車かバイクしか乗れなくしたら?返信+19
-1
-
83. 匿名 2021/01/06(水) 12:33:10 [通報]
>>74返信
質問者だけどわかりますよ。
そう言う人含めて現状どのくらいいるのか興味があるのと、沢山の人が利用している場合社会全体で変えていかなければならない改善点なのかなと思います。+5
-0
-
84. 匿名 2021/01/06(水) 12:33:29 [通報]
高速逆走のドラレコ見たことあるけど返信
あんなん真正面から来たら一瞬で命なくなるやつやん……+36
-0
-
85. 匿名 2021/01/06(水) 12:33:49 [通報]
ヤフコメで軽に乗ってるからだとか書いてる人いて引いた。そういう問題じゃないよ。逆走した人が明らかに悪い。返信+54
-0
-
86. 匿名 2021/01/06(水) 12:34:47 [通報]
免許取れる年齢が決まってるなら、返納する年齢を決めるべきでは。返信
若しくは、ある一定の年齢を超えたら、税金を物凄く高く設定するとか。
こんなに高齢者の運転事故が多発しているのに、何故国は何も動こうとしないの?働き盛りの若者を殺しておいて、天寿をまっとうする老害に腹立つ。+18
-0
-
87. 匿名 2021/01/06(水) 12:34:52 [通報]
>>26返信
クラウンとプリウスにはこちら側が注意してる。(最近だとレクサス)
クラウンはまだ現役バリバリのつもりのジジイ
プリウスは安全に気をつけてるつもりの高齢のジジイが乗ってる率高いから。
+208
-1
-
88. 匿名 2021/01/06(水) 12:35:05 [通報]
>>53返信
そういう空気を読む力が生まれつきない症状というか病気?みたいなのなんていうんだっけ?
忘れちゃった+0
-2
-
89. 匿名 2021/01/06(水) 12:35:06 [通報]
失礼だけど、78歳が深夜零時に高速道路を運転する必要ある?生活用品の買い出しとか通院とかならまだ分かるけど。返信
ボケてたのか?ムリな遠出でもしてたのか?+22
-0
-
90. 匿名 2021/01/06(水) 12:35:35 [通報]
>>60返信
昔の「いい車(高級)乗ってこそ、なんぼ。ステータス」って、刷り込みもあるんだろうね。
まあ確かに軽に比べれば安全性でも違うから、高くても普通車や高級車乗りたがる・安全を取るという意味では分からないでもない。
でもそもそもが、耄碌してる年齢になって車乗る事自体が安全性を度外視してるのにね。
ましてや判断力に運動能力も低下してるのに高速を走ろうとする無謀さが、既に安全感覚欠如してるとしか。
よく言われるけど、免許取るのに18歳からとあるんだから。
なら返納する時期も儲けろと思う、それが無理なら半年毎の超厳しい講習合格した人しか更新させなきゃいい。
でも国も年寄り連中政治家だし。
車業界も金持ってる年寄りに車購入してもらわなきゃだし、国と自動車業界の利権ズブズブで年寄り免許返納や更新の改革は進まないだろうね。
+75
-4
-
91. 匿名 2021/01/06(水) 12:36:43 [通報]
70歳過ぎたら自主的に免許返還してほしい返信+11
-0
-
92. 匿名 2021/01/06(水) 12:36:43 [通報]
>>64返信
だから軽には乗らない。
身を守るためにベンツを選ぶ。+21
-4
-
93. 匿名 2021/01/06(水) 12:36:51 [通報]
>>5返信
一度も会ったことないけど
私の人生の中で最も嫌いな人間。
私をイジメてた奴よりも嫌い。
それくらい許されない存在。+283
-2
-
94. 匿名 2021/01/06(水) 12:36:56 [通報]
>>82返信
老人が運転すれば、軽も自動車もバイクも自転車だって凶器。
私高校生のときに老人が運転する自転車に突っ込まれて、車道に転がって車に轢かれる寸前だったことあるよ。自動車の急ブレーキ間に合わなかったらあの世行きだった。+13
-0
-
95. 匿名 2021/01/06(水) 12:37:01 [通報]
>>5返信
死亡事故まで起こしておいて、何様だ!!!!+182
-1
-
96. 匿名 2021/01/06(水) 12:37:06 [通報]
>>75返信
加害者の立場なら大事なのは事実と謝罪をはっきり言うことでは+19
-0
-
97. 匿名 2021/01/06(水) 12:37:24 [通報]
高齢者が加害者になる事故が多すぎて、もみじマークに疑問を持つようになった。返信
高齢者なのをアピールして周りに配慮してもらった上でしか運転できないならそもそもアウトだよね。+21
-0
-
98. 匿名 2021/01/06(水) 12:37:40 [通報]
>>53返信
>>88
自閉症スペクトラム+1
-3
-
99. 匿名 2021/01/06(水) 12:37:47 [通報]
>>87返信
この間スーパーで歩くのやっとなジジイがノロノロ駐車場歩いてて『危ない爺さんだな まさか運転してないだろうな』と思ったらクラウンの運転席に乗ったわ。勘弁してほしいわ。+141
-1
-
100. 匿名 2021/01/06(水) 12:38:34 [通報]
>>60返信
事故る前提で自分が死なないためじゃない?+26
-0
-
101. 匿名 2021/01/06(水) 12:39:03 [通報]
被害者は公表されるのに加害者は公表されない謎返信+24
-0
-
102. 匿名 2021/01/06(水) 12:39:39 [通報]
高齢の方は免許返上をすすめる返信
+8
-0
-
103. 匿名 2021/01/06(水) 12:39:57 [通報]
確実に徘徊だろうね。返信
免許証持ってたのかな?
ボケてると不携帯で運転してる老害もいるからね。+6
-1
-
104. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:01 [通報]
>>21返信
なんとかやってる、参考に教えて下さい
スーパーまで車で20分の田舎住みのもうすぐ高齢の義母がいるもので+42
-3
-
105. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:06 [通報]
言葉は悪いけどお荷物になる老人が助かってまだまだ働き盛りで家庭もあるだろう30代の人が亡くなるとは…つらいな返信+16
-0
-
106. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:13 [通報]
この辺両親の通勤経路だ。怖い。老人は運転やめてほしい。年齢制限つけてくれ…返信+5
-0
-
107. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:17 [通報]
すごく叩かれるでしょうが、私30代だけど逆走してしまいそうになったことある。返信
いつも乗らないバイパスに乗ろうとしたら、入り口だと思ってたところが出口だった。
乗る直前で気づいて乗らなかったけど、対向車が来てなくてよかった。+4
-4
-
108. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:34 [通報]
>>5返信
これだけ国民に注目されていてもこの人の家族の情報が一切漏れないから意外とネット炎上しても身バレってしないんだなーと思った
+169
-1
-
109. 匿名 2021/01/06(水) 12:40:48 [通報]
>>18返信
市内なら軽で十分だけど、高速で軽は命懸けだと思う。トラックとかいっぱい走ってる中軽って怖すぎるよね。スピードも出てるわけだし。+23
-1
-
110. 匿名 2021/01/06(水) 12:41:33 [通報]
>>40返信
うちの地域もそうだよ。で、じいさんがセダン乗ってて孫世代は軽だったりする。+19
-0
-
111. 匿名 2021/01/06(水) 12:42:04 [通報]
池袋の件もそうだけど、こんな爺さんに身内殺されたら遺族は堪らないよね。返信
なんでお前だけ生き残ってるんだよと思うわ。+30
-0
-
112. 匿名 2021/01/06(水) 12:42:06 [通報]
やるせないね…加害者は高齢だから認知症かもしれないからって大した罪に問われず被害者遺族が泣き寝入りになるのか返信+9
-0
-
113. 匿名 2021/01/06(水) 12:43:02 [通報]
>>104返信
横ですが
通販のやり方を根気強く教えてあげては?高齢者にパソコン教えるのは大変かもしれないけど事故るよりいい。+66
-0
-
114. 匿名 2021/01/06(水) 12:43:07 [通報]
免許取得に年齢制限があるんだから、返納だって年齢制限つけて良いと思う。75歳くらいとか。返信
あとはアルツハイマー診断出たら強制的に止めることができるとか。
返納しても運転しちゃう輩もいるけど、そこは重罰にする。+14
-0
-
115. 匿名 2021/01/06(水) 12:43:52 [通報]
こんなの避けようがないよね…返信
+5
-0
-
116. 匿名 2021/01/06(水) 12:43:52 [通報]
こういう事故のとき老人って死なないよね返信
+16
-0
-
117. 匿名 2021/01/06(水) 12:44:33 [通報]
家族がいたら、このじいさんに免許証を返納しなさいとさんざん言ってきたのでしょうね。しかし、午前0時の真夜中にこのじいさんどこに行こうとしてたの?35才の人も真っ正面から来たら避けきれないよね。本当にお気の毒。返信+18
-0
-
118. 匿名 2021/01/06(水) 12:44:55 [通報]
高齢者ってセダン好きなイメージ。うちの近所の爺さんたちは古いセダンに乗ってる人が多いかも。返信+5
-0
-
119. 匿名 2021/01/06(水) 12:45:49 [通報]
>>44返信
老人生かしてもなにも意味なくない?
+28
-1
-
120. 匿名 2021/01/06(水) 12:45:58 [通報]
>>60返信
勧められるままに契約してる人もいるらしいよ
プリウスとかは特に+68
-0
-
121. 匿名 2021/01/06(水) 12:46:24 [通報]
ついさっき路地から進行方向だけ見ながら飛び出してきた車も老人が乗ってた。返信
慌てて急ブレーキしたけど。
あと、近所の80くらいのおばあさん、首ヘルニア?だかの手術して首が動かせないって言いながら毎日車でスーパー行ってる。
因みにそこそこ都会で地域バスが1時間に3本出ていてる。
大型スーパーのシャトルバスもある。
生活出来なくて仕方なく車運転してる老人なんて本当に少数だよ。
+19
-0
-
122. 匿名 2021/01/06(水) 12:46:53 [通報]
>>21返信
うちの祖父は車の故障が起きてスマホ持ってないからお店に電話借りようとしたら店員にボケ老人と勘違いされて警察呼ばれた。それが相当ショックだったらしく免許返納してくれたよ。その件が起きるまでは家族の説得ムダだった。+74
-1
-
123. 匿名 2021/01/06(水) 12:47:23 [通報]
>>104返信
コープとかないの?+33
-1
-
124. 匿名 2021/01/06(水) 12:47:31 [通報]
これ以上若い人達を殺さないで返信
あんたらのせいで若い人減ってくんだけど+11
-0
-
125. 匿名 2021/01/06(水) 12:47:58 [通報]
>>5返信
こんな年寄りはほんのひと握りである事を願いたい+83
-0
-
126. 匿名 2021/01/06(水) 12:48:30 [通報]
また高齢者だよ 亡くなった人35才…まだ若いのに どうしてくれる?人生返して返信+10
-0
-
127. 匿名 2021/01/06(水) 12:48:56 [通報]
>>1 本当、この逆走事故って無くならないね。定期的に起こるけどセンサーかなんかで逆走車を探知したら本線に出られないよう赤色灯めっちゃ光らせて逆走ドライバーに警告するとか、最終的にはゲートが閉まるみたいな装置とか付けられないのかな??SAや料金所、高速入り口とかに。全部は難しくても逆走が多い箇所とかから試験的にやってみるとか。返信
あとは走行車にもこの先逆走車あり!!注意!!
みたいな電光掲示板で知らせるとか。なんかしら出来ることありそうだけど。
高速で逆走同士が正面衝突なんて考えただけで恐ろしい。+17
-1
-
128. 匿名 2021/01/06(水) 12:49:09 [通報]
人生の終盤で人殺しになるなら返納しよう!返信
と思わないんだろうか+5
-0
-
129. 匿名 2021/01/06(水) 12:49:27 [通報]
>>85返信
普通車同士でも被害者が亡くなることあるよね。+3
-0
-
130. 匿名 2021/01/06(水) 12:49:35 [通報]
これは厳罰で。返信
加齢による判断力の衰えを理由に減刑とかなしだよ。
だって免許をもとに運転してんだから。
運転する能力と責任がある奴に免許交付してんでしょうが。+18
-0
-
131. 匿名 2021/01/06(水) 12:49:47 [通報]
>>60返信
年寄りは金持ってて自分の身の安全を守りたいから高級車に乗る。若い人はお金ないか、節約頑張ってお金貯めなきゃいけないから軽自動車。+101
-0
-
132. 匿名 2021/01/06(水) 12:50:11 [通報]
>>1返信
なんでいつも悪い方が生き残って、何の罪もない普通に生活しているだけの人が犠牲になるんだろうね。理不尽すぎる。+50
-0
-
133. 匿名 2021/01/06(水) 12:50:31 [通報]
クソジジイが返信+13
-0
-
134. 匿名 2021/01/06(水) 12:50:35 [通報]
また高齢者割引すんなよ?返信
これだけ免許返納言われてもまだ運転してるふてぇ野郎なんだから通常より思い罰を受けろ+14
-0
-
135. 匿名 2021/01/06(水) 12:51:26 [通報]
>>119返信
そう思う。
もうちょっと生きたいから若者の皆さんも協力してくださいってんならまだしも、若者批判に精を出してるジジババとかやばいよね。
『俺を大事にしろ!』ってのは老人あるある。+22
-0
-
136. 匿名 2021/01/06(水) 12:51:38 [通報]
>>104返信
うちはスーパーや駅まで30分くらい。
豪雪地帯だからタクシーと宅配使ってるよ。
楽天で冷凍弁当とか頼んで冷凍庫にはそれ入れてる。
Amazonで買えないものもないしね。
まあ、本人がタクシー代出したくない、直接スーパーで選びたい!っていうなら運転するしかないよね。
+14
-3
-
137. 匿名 2021/01/06(水) 12:51:38 [通報]
>>113返信
ネットスーパーも配達範囲外だから、生鮮が厳しいんですよね
>>123
ないです、山奥でイノシシしか来ないらしい+9
-1
-
138. 匿名 2021/01/06(水) 12:52:08 [通報]
>>19返信
一律70歳までにして地域と職業によって1年ごとの更新にしてほしい+29
-1
-
139. 匿名 2021/01/06(水) 12:52:14 [通報]
>>96返信
加害者側の立場だからだよ
少しでも罪軽くしようって魂胆
慰謝料も支払わなければならないしな
あとは裁判を長引かせようとしてるし
裁判長引かせて寿命でうやむやにするつもりだけどな+8
-1
-
140. 匿名 2021/01/06(水) 12:52:43 [通報]
>>126返信
亡くなられた本人もご家族も気の毒だけど日本にとっても大きな損失だよね
立派に税金も納めてただろうしこれから子供を作る未来があったのかもしれないのに老害が全てを奪った+12
-0
-
141. 匿名 2021/01/06(水) 12:53:07 [通報]
>>136返信
それをやめさせるのが、子供の仕事。
犯罪者になる前にスーパーでいちいち見て選んで人殺す前にコープに慣れさせろ+20
-2
-
142. 匿名 2021/01/06(水) 12:53:27 [通報]
>>136返信
タクシー!目から鱗!
その線で話してみます、ありがとう!+8
-0
-
143. 匿名 2021/01/06(水) 12:53:33 [通報]
>>60返信
私の父親は、事故を起こしても自分は助かるようにというゴミみたいな理論でベンツ乗ってる。そして、私にも相手が死んでもお前は生きられるようにってベンツ進めてくる。
本当にどうしようもないゴミ。そんな私は軽自動車。+69
-10
-
144. 匿名 2021/01/06(水) 12:54:22 [通報]
老害の名前は晒されず、被害者かわいそう。返信
+9
-0
-
145. 匿名 2021/01/06(水) 12:55:31 [通報]
コロナで買いしめ行列したり、自粛せず身勝手に行動しまくってる高齢者もそうなんだけど…返信
自分の中で去年あたりから高齢者に対して苛つきと憎しみがすごい。
正直もう不要な世代とさえ思ってしまう+15
-0
-
146. 匿名 2021/01/06(水) 12:56:27 [通報]
なんで老害ジジイの名前が伏せられてんの?返信
要注意人物として覚えておくから名前公開してよ。
+11
-0
-
147. 匿名 2021/01/06(水) 12:56:50 [通報]
>>137返信
Amazonとか楽天ならどこでも来るけど…。生鮮はたまに届けてあげるとか。そんな贅沢言ってる間に事故られたら後悔しきれないと思うけどな。+22
-1
-
148. 匿名 2021/01/06(水) 12:56:54 [通報]
>>136返信
そんな甘い事言ってる間に犯罪者になるよ。+2
-4
-
149. 匿名 2021/01/06(水) 12:57:15 [通報]
今日スーパーの駐車場でおそらくサイドブレーキひいたままアクセル踏んでる車がいた。返信
ちょうど私がその車の目の前に停めて車から降りた時に物凄い音で「ガギャギャ!」って聞こえてすぐに逃げたけど、運転手のじいさんと目が合ったらニコッとしてきた。
ニコッじゃないよ!運転すなよ!
アクセル踏んでも進まないからって異変に気付かずに、さらにアクセルベタ踏みするのが怖い。+20
-0
-
150. 匿名 2021/01/06(水) 12:57:33 [通報]
>>107返信
叩きはしないけど、慣れてないなら尚更慎重にならないと。
一歩間違えば大事故になってた。
今後はよく確認してからにしてね。+4
-0
-
151. 匿名 2021/01/06(水) 12:57:49 [通報]
ねえなぜ逆送してしまう感じで高速に入るの?高速の入り口が何もないからわかるよね?そしてなぜ走り続ける返信
せめて止まれや!本当に老害でしかないね。70以上は運転するな‼
亡くなった男性可哀想過ぎる。まだ若いのに。+22
-0
-
152. 匿名 2021/01/06(水) 12:58:53 [通報]
逮捕しれやクソが返信
名前住所出せや+20
-0
-
153. 匿名 2021/01/06(水) 12:58:56 [通報]
>>11返信
勤務中で、しかも住宅ローンが始まったばかりで、こどもはいなくてっていう場合、奥さんの今後の人生は大きく変わる。
知り合いでいたけど、弔慰金、退職金が結構入ったし、住宅は丸々手に入って。。で、わりとすぐ再婚した。+1
-39
-
154. 匿名 2021/01/06(水) 12:58:58 [通報]
運転していたジイさんは生きていたのに、また若い方がお亡くなりに…。返信+15
-0
-
155. 匿名 2021/01/06(水) 12:59:23 [通報]
>>26返信
じいさんがしっかり生き残った理由がわかった。+92
-0
-
156. 匿名 2021/01/06(水) 12:59:44 [通報]
ある老人がハイウェイを運転していた。返信
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。
「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」
老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。
何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」+19
-1
-
157. 匿名 2021/01/06(水) 12:59:50 [通報]
こう言う事故が最近多くて本当に居た堪れない。返信
老人の免許返納を義務化するべき。
ガル民も甘い人多いからね。
食品を見て選びたいとか甘え過ぎ!そんな事で価値のある若い人を人殺してたら元も子もない。老害すぎる!!
そうなる前に運転やめさせて!!+17
-1
-
158. 匿名 2021/01/06(水) 12:59:55 [通報]
>>147返信
タクシーの案で話してみます
義実家は新幹線で2時間、さらに車で1時間の距離なので生鮮お届けは無理です+3
-3
-
159. 匿名 2021/01/06(水) 13:00:31 [通報]
>>32返信
全くこのトピと関係ないね
ただ老人一括りにして叩きたいだけじゃん+7
-29
-
160. 匿名 2021/01/06(水) 13:00:40 [通報]
こういう記事って気分悪くなる。返信
+5
-0
-
161. 匿名 2021/01/06(水) 13:00:59 [通報]
>>158返信
クール便で送ったら?+9
-0
-
162. 匿名 2021/01/06(水) 13:01:04 [通報]
>>1返信
80前で、しかも深夜に運転って危ないよ…家族誰も止めなかったのか…+24
-0
-
163. 匿名 2021/01/06(水) 13:01:35 [通報]
>>135返信
わかるわかる。まぁ自分勝手だよね。
接客業だけど糞みたいな老害多すぎる。+16
-0
-
164. 匿名 2021/01/06(水) 13:01:56 [通報]
また死んだ側が軽か返信+3
-1
-
165. 匿名 2021/01/06(水) 13:02:11 [通報]
>>159返信
いや、年取るとこう言うリスクもあるからね。
運転は控えた方がいい+38
-3
-
166. 匿名 2021/01/06(水) 13:02:17 [通報]
>>148返信
148です。
そう思うよ。
でもこの質問者には何言っても、でもでもだってで運転せざるを得ないんですーしか返ってこないと思う。
こういう奴とその家族が身勝手な高齢者事故起こすんだよ。
うちの親は早々にタクシーや楽天Amazon利用してる。生協とかないから姉妹で協力して代わりに頼んだり定期配送したり。
この質問者は冷やかしか、きちんとアドバイスしても取り入れないのが質問の仕方でわかる。+9
-0
-
167. 匿名 2021/01/06(水) 13:03:21 [通報]
もういい加減にして欲しい。返信
いったい何人の命が犠牲になれば政府は動いてくれるの?
35才なんてまだまだ先長くて、楽しい事もあったろうに…+9
-0
-
168. 匿名 2021/01/06(水) 13:03:53 [通報]
>>166返信
横。無責任だよね。
運転やめさせる方法をまず考えないとね。しょうもない理由で人殺す前に。+5
-0
-
169. 匿名 2021/01/06(水) 13:04:12 [通報]
なんでぶつかった爺が生きててぶつかられた方が亡くならなくてはならないの?返信
せめてぶつかった側があの世へいきなよ。
爺が乗用車でぶつかられた側が軽乗用車だからだよね。本当に腹立つ。+13
-0
-
170. 匿名 2021/01/06(水) 13:04:23 [通報]
>>5返信
お前には言動を改めていただき、ちゃんと裁いてもらえるように。+90
-0
-
171. 匿名 2021/01/06(水) 13:05:08 [通報]
>>39返信
西名阪は高速でしょ?天理から名阪国道に変わるけど。+32
-0
-
172. 匿名 2021/01/06(水) 13:05:08 [通報]
>>94返信
だとしても軽や自転車のほうが事故起こしたときに被害は小さいと思う。生きていくために完全禁止にできないのなら制限かけてくのもいいんじゃないかと思う。+3
-1
-
173. 匿名 2021/01/06(水) 13:05:59 [通報]
爺がクラウン乗ってんじゃない!!返信
逆走するかもしれない高齢者には軽乗用車しか乗らせるな!+6
-0
-
174. 匿名 2021/01/06(水) 13:06:01 [通報]
35歳。無念すぎる。返信
年金暮らしの老害がタヒねばよかったのにね。+12
-0
-
175. 匿名 2021/01/06(水) 13:06:11 [通報]
>>141返信
136です。
うちはタクシーで買い物行ってます。
そう書いてます。
年金は姉妹で管理して日用品はかさばるのでAmazonの定期便頼んで、病院は定期往診手続きしてるよ。
母も70になったら個人年金で夫婦で老人ホーム入る申し込みもしてる。
人殺しになるとか過激な言葉を投稿するから、きちんとコメント読んで欲しい。
言われた方は驚きますよ。+11
-1
-
176. 匿名 2021/01/06(水) 13:06:45 [通報]
>>161返信
ね、工夫すればどうにでもなるのにね。+13
-0
-
177. 匿名 2021/01/06(水) 13:07:58 [通報]
>>176返信
そうそう!持っていく必要なんてないよね。
工夫次第で何とかなるのにね。
いつ犯罪者家族になってしまうかわからないし、早いうちにしっかり対策はしたほうがいいと思う。+16
-0
-
178. 匿名 2021/01/06(水) 13:09:25 [通報]
>>40返信
いつも思うんだけど奥さんと子供が軽で父親が普通車の家が多くて反対にすればいいのにと思う。
子供の命が1番大切だと思う。+5
-3
-
179. 匿名 2021/01/06(水) 13:09:45 [通報]
>>104返信
>>21 です。
祖父にはネットスーパーを叩き込んだけどわからんの一言で終わったのでタクシーを利用してもらってます。お金は確かにかかるけど損害賠償請求の事を考えたら安い!と祖父が前向きなので助かりました。全額は厳しいので月一で1万ほど送金してます。少しでもタクシー料金の足しになればと思い。
週2でわたしが電話して代わりにネットスーパーを頼んで祖父宅に届くようにもしてます。老夫婦なのでナマモノをあまり食さないので保存食や日持ちするものを中心に頼んでやりくりしてるようです。
お水はサーバーを置いて頼む手間を省きました。
楽天、Amazonも利用してます。+54
-0
-
180. 匿名 2021/01/06(水) 13:09:57 [通報]
てかこのジジイの家族さ、運転やめさせろよ。年金いただける年齢なったら免許返納させろ。返信+9
-0
-
181. 匿名 2021/01/06(水) 13:10:37 [通報]
35歳の方の情報が分からないけど、結婚していて、小さいお子さんとかいたらと思うと…返信
+9
-0
-
182. 匿名 2021/01/06(水) 13:10:40 [通報]
突然停まったり突然出てきたり、危ないなぁ!と思うと9割は老人(残り1割はDQN)返信
自転車でもそう。フラフラしてたり急に曲がる危ないのは老人。
+12
-0
-
183. 匿名 2021/01/06(水) 13:12:26 [通報]
そんな山奥でもタクシー来てくれるんだ?返信
車なくても何の問題もないじゃん。
車の維持費とタクシー代なんてどっこいだと思うし。+9
-1
-
184. 匿名 2021/01/06(水) 13:12:41 [通報]
>>104返信
横だけど、うちの祖父母は1時間くらい2人で歩いて買い物行ってたよ。重いものはうちの親に頼んでた。
免許返納は3年くらいうちの親が説得して最終的に取り上げて車の鍵も取り上げて乗れないようにした。
車がなければないなりに、暇だから歩いて行くのも散歩になっていいねとか言う時もあるし、取り上げられたからとぶつぶつ文句言う時もある。
免許返納の次は施設に入りたくないって言われた。+38
-0
-
185. 匿名 2021/01/06(水) 13:14:09 [通報]
>>177返信
運転したほうがいいっしょ イノシシしか出ないんだからさw+1
-7
-
186. 匿名 2021/01/06(水) 13:15:12 [通報]
高速道路走ってて前から逆走車がぶっ飛んでくるとか恐ろし過ぎる。お互い時速100キロが向かい合って衝突するとか500m離れてても5秒くらいじゃない?あり得ないわ。返信+4
-0
-
187. 匿名 2021/01/06(水) 13:16:13 [通報]
定年設ければいいのに70歳の誕生日で無効など返信
田舎だと困るというなら農村のみ可とか自宅から2キロ圏内可、高速不可とか段階的に制限したらいい+5
-0
-
188. 匿名 2021/01/06(水) 13:18:52 [通報]
>>185返信
その車が向かう先は人がいるスーパーなんだけど?+18
-0
-
189. 匿名 2021/01/06(水) 13:19:29 [通報]
老人に殺されるのはいつも若い人や子供。返信
老人には老人専用の道を作ってそこで老人達は逆走でも何でもしてろって思う+9
-0
-
190. 匿名 2021/01/06(水) 13:20:50 [通報]
そもそもほとんどの人が車を扱える状況っていうのは考えたら恐ろしいな。返信
+7
-0
-
191. 匿名 2021/01/06(水) 13:21:31 [通報]
>>18返信
私も軽には乗らない。こういうニュース見ると犠牲になるのは軽の方ばかりだし。ただその分運転には十分に気をつけるようにしてる。+6
-2
-
192. 匿名 2021/01/06(水) 13:21:49 [通報]
高齢者と住む世界分けて欲しい…返信
本当に怖い。+4
-0
-
193. 匿名 2021/01/06(水) 13:22:15 [通報]
>>66返信
ボタンで教えてくれた皆さんありがとうございます。運転歴のある70代の8割超えが未だに運転してるんですね…
実はうちも離婚して離れて暮らす父が(現在他の家族あり)時々、近距離ですが乗っている様です。
返納はもちろん勧めましたが土地柄、生活柄難しいところもあり本人の性格を思うと現家族も説き伏せるのは難しいのかなと思います。
きっと同じような人沢山いるのかなと想像します。
自主返納では、悲しい事故が終わらないのでは…と個人的に思います。+8
-2
-
194. 匿名 2021/01/06(水) 13:24:51 [通報]
高齢化社会、もううんざり…返信+5
-0
-
195. 匿名 2021/01/06(水) 13:25:00 [通報]
>>143返信
うちの父はこちらに非がない事故でも乗用車なら助かることもあるから軽自動車は乗らないでって頼まれてる。
別にゴミとか思わないけど…
だから私も父親も軽自動車は乗らない。
まぁ父親50代だけど+12
-5
-
196. 匿名 2021/01/06(水) 13:25:08 [通報]
>>46返信
なんで78歳クラウン爺の名前は出さないんだろう?+58
-0
-
197. 匿名 2021/01/06(水) 13:25:20 [通報]
>>2返信
通報+11
-2
-
198. 匿名 2021/01/06(水) 13:25:29 [通報]
>>104返信
介護サービス的な民間サービスはないのかな?
自宅まで買い物して届けてくれるやつ+5
-0
-
199. 匿名 2021/01/06(水) 13:26:23 [通報]
免許返納させる代わりに地方とかのサービス事情なんとかしたらいいのに返信
新しい職もできて雇用も増えて住み良くなって循環しないかな+0
-0
-
200. 匿名 2021/01/06(水) 13:26:44 [通報]
>>7返信
良い車に乗ってたんだろうね…
軽はやはり安全性は弱いわ+176
-1
-
201. 匿名 2021/01/06(水) 13:27:00 [通報]
>>179返信
横です。ネットでの買い物を代わってあげるって良い案だね!参考になります!+43
-0
-
202. 匿名 2021/01/06(水) 13:27:59 [通報]
>>5返信
ここまで一瞬でイラつける画像も珍しい+135
-0
-
203. 匿名 2021/01/06(水) 13:29:11 [通報]
>>66返信
プラス押しました。74の母が未だ運転してます。
喋る分には痴呆は無さそうだけど、危機判断力はかなり低くなってると思うし、運転してほしく無い。
でも、田舎に住んでいて私も近くに住んでるけど普段働きに出てるから難しい。
家から出るなとは言えないし。+18
-2
-
204. 匿名 2021/01/06(水) 13:32:22 [通報]
西名阪嫌いです。坂は多いしトラックも多いしカーブも多い返信
ホント嫌いな道です。事故も多いし+9
-1
-
205. 匿名 2021/01/06(水) 13:33:25 [通報]
>>79返信
高齢者こそ軽に乗ってほしい
でも若い世代はお金なくて軽、税金負担がのしかかり未来も暗いのに、更に金持ってる逃げ切り世代にひき殺される現実
加害者は認知症で無罪のオマケ付き+43
-0
-
206. 匿名 2021/01/06(水) 13:33:39 [通報]
>>13返信
あんぽんたん!! 逆走してるじゃないか!! よく読め!!
+8
-0
-
207. 匿名 2021/01/06(水) 13:35:10 [通報]
>>66返信
義父80歳
免許の返納についてもう10年戦ってる
何言っても車処分しても駄目
でもでもだって、もしくはダンマリ
お父さんの運転が怖いって言う義母も返納の話になると車が無いと困るって言う
駅から徒歩10分圏内
東京
病院や買い物、シルバー出のお仕事は元々自転車で動いてて
車じゃなきゃ困るような事はほとんどない
どうしたもんか本当に頭が痛い+22
-5
-
208. 匿名 2021/01/06(水) 13:35:42 [通報]
スタンドでガソリン入れてたら返信
隣で 握力がないのか抜くとき ガソリンがザーと流れた
怖くてすぐに離れたわ あれ爆発してたらどえらい事になってたやろうな
高齢の爺でしたわ。+7
-0
-
209. 匿名 2021/01/06(水) 13:36:35 [通報]
>>110返信
確かにそうだね。
免許取り立てのうちは軽で、そこから歳をとるにつれてランクが上がっていく感じ。
もちろんお金のある家は初めから親が普通車買い与えてるみたいだけどさ。
+5
-1
-
210. 匿名 2021/01/06(水) 13:36:40 [通報]
西名阪はトラック多いイメージ返信+1
-0
-
211. 匿名 2021/01/06(水) 13:37:06 [通報]
>>82返信
バイクで歩道に突っ込む未来しか見えない…+2
-0
-
212. 匿名 2021/01/06(水) 13:38:16 [通報]
>>19返信
スーパーで爺が10cm刻みで歩いてる えええこんな姿で何で来てるのかと見ると
普通車でした。番号記録して警察にTELしたら こちらから辞めさせる事出来ませんと言われた。
世の中ボケた老人沢山乗ってると思うよ。+32
-2
-
213. 匿名 2021/01/06(水) 13:38:30 [通報]
>>153返信
家族にとっては金の問題じゃないんだわ+39
-1
-
214. 匿名 2021/01/06(水) 13:38:57 [通報]
仮に間違って逆走したとして、上の標識見てたら違和感感じなんかな返信
先の目的地の表記がどんどん遠さがるのに
+2
-0
-
215. 匿名 2021/01/06(水) 13:40:00 [通報]
>>42返信
あんた頭悪いのかな どんなに性能よくても ボケた奴が運転したらアウトだよ。+5
-0
-
216. 匿名 2021/01/06(水) 13:40:57 [通報]
>>211返信
よこ
バイクのその手の事故を聞かない
バイクそこまで詳しくないけどバイクの操作でブレーキとアクセル間違える事はないと思う
+1
-0
-
217. 匿名 2021/01/06(水) 13:41:20 [通報]
>>195返信
非がないなら良いんだよ。うちの父親は非が100%でも自分は生き残りたいって思ってるの。金さえ払えば良いんだろ!って人なの。+8
-1
-
218. 匿名 2021/01/06(水) 13:42:32 ID:dcw3w3dgft [通報]
>>108返信
それは上級国民だからだよ+72
-0
-
219. 匿名 2021/01/06(水) 13:43:38 [通報]
奈良県斑鳩町の78歳の男性返信
斑鳩町だって。。+4
-0
-
220. 匿名 2021/01/06(水) 13:43:52 [通報]
>>75返信
を得ない な+13
-0
-
221. 匿名 2021/01/06(水) 13:45:14 [通報]
>>219返信
友達が住んでる所だ
王寺駅前は便利で住みやすそうだったな
太子の町
+0
-0
-
222. 匿名 2021/01/06(水) 13:46:05 [通報]
>>207返信
免許証勝手に捨てちゃったらダメかな?+3
-1
-
223. 匿名 2021/01/06(水) 13:46:54 [通報]
>>7返信
ほんとこのパターン多すぎ…+162
-0
-
224. 匿名 2021/01/06(水) 13:47:13 [通報]
>>157返信
本当に!!
こういう声を高齢者イジメだ!とか言わないで欲しい!+4
-0
-
225. 匿名 2021/01/06(水) 13:47:36 [通報]
>>166返信
横
私の祖母もかなりの田舎に住んでたんだけど(郵便も新聞もまとめて夕方一回しか届かない程の田舎)祖父が亡くなった時に家を処分して駅前の公営団地(と言っても田舎だけど)に引越し
自分で手続きをして10年待って老人ホームに入りました
祖母も免許持ってたけど、祖父が亡くなってからはもう歳だからと運転せず
自分の生活の方を変えました
この方はお嫁さんの立場だし本当は息子である旦那しっかりせーよって話ですが
お年寄り本人の自覚も大事ですよね+7
-0
-
226. 匿名 2021/01/06(水) 13:48:18 [通報]
>>5返信
このテロップ読んだだけで◯ねって思っちゃった+93
-0
-
227. 匿名 2021/01/06(水) 13:48:23 [通報]
インターチェンジの近所に住んでいるが、ここ半年で2回も出口から入ろうとしている車を見かけた。返信
出口の近くに【逆走です!】という看板が設置されてはいるのだが、視野や視界の狭いドライバーには全く見えていないのだろう…
ヤフコメで知ったのだが、逆走だとタイヤをパンクさせるような道具があるみたいなので、それを設置すればよいのでは。+5
-0
-
228. 匿名 2021/01/06(水) 13:48:57 [通報]
運動起こしませんか?返信
高齢者に適性の検査(自動車学校で)
あれで信じたら駄目ですよ。夫76の時免許無くなるのが嫌で
受けました OKが出ましたが あくる日車止めを超えて暴走
横に乗ってた私がサイドブレーキ思い切り引き上げて止まりました。
そういうこともあるから皆さん老いた親がいたら全力でやめさせてください
私も1年後車を手放しました。+5
-0
-
229. 匿名 2021/01/06(水) 13:49:49 [通報]
>>19返信
てかもう法律で返納年齢定めるしかない。
+24
-0
-
230. 匿名 2021/01/06(水) 13:49:59 [通報]
>>193返信
うちの父71だけどそこらの60代より体力も気力もまだまだあり働き盛りに近いぐらい若々しいんだよね。それで返納するって確かに難しいね。反対に母は50代の時にはもう視力も判断力も衰え過ぎて乗らなくなった。人間って衰えに差があるから線引きは難しい。からこそ、更新時に厳しい試験とか実施して適応力ない老人はごっそりふるい落として欲しい。+9
-1
-
231. 匿名 2021/01/06(水) 13:50:23 [通報]
>>127返信
電光掲示板はやってるよ+5
-1
-
232. 匿名 2021/01/06(水) 13:50:26 [通報]
65歳以上は安全対策対象車しか乗れないようにすればいい 危険運転検知したら記録が残るようにして それが嫌だったら運転優良免許みたいな試験行って制限を免除してもらう それが免許ってやつだよ現行の免許与えたら後は知らんって制度が狂ってる返信+1
-0
-
233. 匿名 2021/01/06(水) 13:51:38 [通報]
痴呆は怖いよ。隣の家の人、81歳。突然夜中に車に乗って事故起こして生きてる。びっくりした。仕事に行きたかったって。もう引っ越ししたけど。返信+3
-0
-
234. 匿名 2021/01/06(水) 13:51:54 [通報]
>>1返信
逆走ってなんで出来るんだろう。逆走して走ると外国みたいに左右逆になるよね、対向車線が自分の左側に来るなんてあり得ない。それを気づかずに走るって高速だから?ボケてるから?+20
-0
-
235. 匿名 2021/01/06(水) 13:52:59 [通報]
>>222返信
免許預かった事があるんですよね
でも失くしたからって再発行手続きして来ました…
車を処分しても買ってきました
免許の更新に着いていこうとしてもこっそりして来ちゃいました
年に数回しか乗らない車の不経済さを伝えても
車の維持費よりもタクシー代の方がもったいないっていうおかしな価値観です
10年のイタチごっこに疲れました…+11
-0
-
236. 匿名 2021/01/06(水) 13:54:06 [通報]
>>216返信
お年寄りの原付きフラフラしまくってる
アクセルとブレーキを間違えるんじゃなく
スロットル回すだけで加速するから…+5
-0
-
237. 匿名 2021/01/06(水) 13:57:06 [通報]
>>183返信
本当にそう!
維持費を思えばタクシーなんて安いよ!!
+3
-0
-
238. 匿名 2021/01/06(水) 13:57:18 [通報]
亡くなられたんだ。遺族は怒りのやり場がないだろう返信+7
-0
-
239. 匿名 2021/01/06(水) 13:59:11 [通報]
これね、政府が何も対策しないのは皆高齢の政治家が多いからなんだよね。返信
若い人が政治家になるべき。+8
-0
-
240. 匿名 2021/01/06(水) 13:59:41 [通報]
あと何人殺されれば、老人の免許返納が義務化されますか?返信+5
-0
-
241. 匿名 2021/01/06(水) 14:00:43 [通報]
>>204返信
私も西名阪を走っていた時、あの事故が多発するカーブで、100メートル位前を走っていた車が事故を起こした事があります。
確かにカーブが多くて怖いのは間違いないです。
+1
-0
-
242. 匿名 2021/01/06(水) 14:04:02 [通報]
>>222返信
免許証不携帯でも運転しそう
+11
-0
-
243. 匿名 2021/01/06(水) 14:04:35 [通報]
>>1返信
20代前半の時運転してたら逆走者が正面から走ってきた。超クラクション鳴らして回避したが、婆さんと柴犬が乗ってた車。こわすぎるわまじ+7
-0
-
244. 匿名 2021/01/06(水) 14:10:01 [通報]
>>99返信
最寄りのスーパーでもじいさんがゴッツい派手な色のクラウンに乗ってて驚く。
+19
-0
-
245. 匿名 2021/01/06(水) 14:12:10 [通報]
>>208返信
握力関係なくない? だってガソリン止める時には握ってる力を緩めるでしょ?
それはただ単にボーッとしてて握ったままノズルを出しちゃったんじゃないかな?
まあボケは関係あるかもしれないけど+2
-0
-
246. 匿名 2021/01/06(水) 14:12:47 [通報]
せめて高齢者は軽に乗るか。返信
ぶつけた本人が死ぬならいいけど、
ぶつけられた方が軽だったから死ぬなんて
やるせない。
まあ軽にしても歩行者ひいたら意味ないけど。+5
-0
-
247. 匿名 2021/01/06(水) 14:14:08 [通報]
>>87返信
義父が70歳でクラウン乗ってて、近場ならまだしも旅行にも車で行くのよね…
近畿圏から、中国四国北陸、この前は山梨だったかな。
そんな長距離疲れて危ないから、電車移動にしたらと提案するも、
これぐらい慣れてるから大丈夫や!
車のほうが時間気にせんでええから好きやねん!
なんて言ってた。
頼むから、事故る時は単独で事故ってほしい。
他人を巻き込まないでほしい。+56
-0
-
248. 匿名 2021/01/06(水) 14:15:07 [通報]
軽自動車はねー…返信+1
-1
-
249. 匿名 2021/01/06(水) 14:17:25 [通報]
>>26返信
軽はN-BOXっぽい
安全性は高い方だと思ってたけど正面からクラウンだと助からないのか…+62
-1
-
250. 匿名 2021/01/06(水) 14:18:14 [通報]
>>10返信
乗ってる車が逆だったら良かったのにね…+66
-1
-
251. 匿名 2021/01/06(水) 14:18:48 [通報]
>>5返信
ぶん殴りてぇ+82
-0
-
252. 匿名 2021/01/06(水) 14:19:14 [通報]
>>153返信
最悪。性格悪すぎ+26
-0
-
253. 匿名 2021/01/06(水) 14:19:17 [通報]
>>204返信
わかります!
私も西名阪の、あの奈良から三重への山越えルートめっちゃ怖いです。
カーブでスピード出してる大型トラックに囲まれたときとか、生きた心地がしなかった。+6
-1
-
254. 匿名 2021/01/06(水) 14:19:49 [通報]
加害者の半分以下の年齢の方が…かわいそう過ぎる返信+9
-0
-
255. 匿名 2021/01/06(水) 14:21:46 [通報]
家の近所!返信
この辺りの西名阪道って長い下り坂が続いてて、且つカーブが多いから元々事故が多かったからまた事故かと思ったら、まさかの逆走でビビった。+4
-0
-
256. 匿名 2021/01/06(水) 14:25:23 [通報]
>>153返信
住宅ローンなんか、頑張って一緒に働いて返すから、旦那の命返してって思うよね。+29
-0
-
257. 匿名 2021/01/06(水) 14:25:45 [通報]
>>1返信
>死亡した被害者
>大阪・八尾市の会社員(35)
トピに「西名阪自動車道 奈良」とあったから
利用する事ある・・・と思ったら
まさか同じ市内の人・・(しかも若い)
+29
-0
-
258. 匿名 2021/01/06(水) 14:31:43 [通報]
軽は必ず死ぬねえ返信+4
-0
-
259. 匿名 2021/01/06(水) 14:33:00 [通報]
>>87返信
レクサスは?+0
-1
-
260. 匿名 2021/01/06(水) 14:37:46 [通報]
大概、老害ドライバーが生き延びて被害者は亡くなってしまう返信+9
-0
-
261. 匿名 2021/01/06(水) 14:40:03 [通報]
>>66返信
70歳以上で運転は続けてるけど
高速道路に乗るような用事がない人が、殆どなんだと思う。
一般道路だと、もし逆走してきても
対向車がすぐ気づいて、避けたりできるし+15
-0
-
262. 匿名 2021/01/06(水) 14:40:16 [通報]
>>222返信
運転できるのが自分の最後の自信なのかな…田舎民からしたらめちゃくちゃ都会なのに何が不便なんだ…。微妙に裕福なのもややこしいですね。+9
-0
-
263. 匿名 2021/01/06(水) 14:41:04 [通報]
何でも高齢化中心返信
若い人はみんな選挙行こう+9
-0
-
264. 匿名 2021/01/06(水) 14:43:05 [通報]
>>143返信
それは正論では…?外車と軽だったら100%軽が死ぬよ。普通車でも死ぬ。+10
-3
-
265. 匿名 2021/01/06(水) 14:46:28 [通報]
>>1返信
人生これからって時に、気の毒に。
何でじじいの方が生き残ってるんだ。
この年代の老人は本当に老害だと思うわ。+23
-0
-
266. 匿名 2021/01/06(水) 14:47:25 [通報]
>>264返信
うちの父親は、自分が加害者になって人様を轢き殺しても、自分だけは生きていたいというゴミ理論なんですよ。金さえ払えば文句ないだろ的な。+16
-1
-
267. 匿名 2021/01/06(水) 14:47:37 [通報]
ジジイ同士でぶつかることが少ない。返信
働いてる世代や幼い子、小学生の列に突っ込むのは何故なんだ?+15
-0
-
268. 匿名 2021/01/06(水) 14:49:21 [通報]
>>266返信
控えめに言って死んだ方がいいっすね。+21
-1
-
269. 匿名 2021/01/06(水) 14:50:51 [通報]
>>268返信
そうなんだよ。控えめに言わなくて良いよ。身内でさえドブ川で窒息して死ねと思ってるんだし。+13
-0
-
270. 匿名 2021/01/06(水) 14:56:39 [通報]
>>1返信
近所だし良く通る道だからめちゃくちゃ怖い。
言い方悪いけど、逆走側が亡くなってたらまだ救われた。
35歳の方の遺族の気持ちを考えると本当つらい。+33
-0
-
271. 匿名 2021/01/06(水) 14:58:24 [通報]
>>1返信
亡くなった方、35歳・・・
まだやりたいこと、たくさんあっただろうね+30
-0
-
272. 匿名 2021/01/06(水) 14:58:26 [通報]
>>266返信
そうなんだ〜じゃあお爺さんになったら大変だね+4
-0
-
273. 匿名 2021/01/06(水) 15:03:33 [通報]
>>40返信
うちもそのパターンだ
両方普通車にしたくなる+1
-0
-
274. 匿名 2021/01/06(水) 15:06:21 [通報]
>>44返信
それなのに電車で楽しくおしゃべりしながらみんなでお出かけ♪+8
-0
-
275. 匿名 2021/01/06(水) 15:10:01 [通報]
>>7返信
腰と腕を折ってるみたいだよ。
コロナ関連と違うけどさ、、、医療費使いベッドも使い治療中。
亡くなった方、35歳。
なんだかなぁだね。+232
-0
-
276. 匿名 2021/01/06(水) 15:14:49 [通報]
>>275返信
悪びれる様子もなく「道が分かりにくい作りになっているのが悪い」と文句を言ってる姿が目に浮かぶわ。+100
-2
-
277. 匿名 2021/01/06(水) 15:21:34 [通報]
ちゃんと走ってる人は死に、逆走の人は生きる…なんだよこの理不尽返信+9
-0
-
278. 匿名 2021/01/06(水) 15:25:20 [通報]
>>275返信
じゃあ腰が治るまで入院中にそのままボケてしまうのかな。いいのか悪いのか。+11
-0
-
279. 匿名 2021/01/06(水) 15:34:34 [通報]
>>87返信
じいさん世代の憧れの車なのかね。よくみかける+17
-1
-
280. 匿名 2021/01/06(水) 15:36:09 [通報]
>>143返信
親に対してゴミって…。
そのゴミに育てられたのよ。言いたい事より、ゴミと呼ぶ事の方が気になる。+3
-16
-
281. 匿名 2021/01/06(水) 15:37:30 [通報]
年寄りは反射神経、視力、思考、何もかも衰えるから思いもよらない行動を取る。何度も通ってる道でも迷う。返信
物忘れも酷い。
高齢者は特別な講習が必要。+6
-0
-
282. 匿名 2021/01/06(水) 15:40:50 [通報]
+2
-0
-
283. 匿名 2021/01/06(水) 15:46:19 [通報]
旦那が高速使って通勤してるんだけど、いつもちゃんと会社に着いたか心配になる。返信
自分が悪くなくても、こういう事故がよくあるから。
自分の運転は気をつけて出来ても、相手が突っ込んできたら不可避だよね。
今軽自動車乗ってるし、今度買い替えるなら普通自動車にした方がいいのかな。+6
-0
-
284. 匿名 2021/01/06(水) 16:03:57 [通報]
>>275返信
35歳って働き盛りで、お子さんも居たらまだ小さいかもしれない年代ですね…悲しくなる。+127
-0
-
285. 匿名 2021/01/06(水) 16:06:57 [通報]
>>87返信
レクサス(特に黒)はいきった荒い運転してくる
そんで30代からの男が多くてオラオラ感で避けること、スピードを落とすなどの謙虚な運転をしてこない+31
-0
-
286. 匿名 2021/01/06(水) 16:08:20 [通報]
>>7返信
嫌なあるあるだよね
何故死に片足突っ込んでる加害者ジジイが無事で、被害者で働き盛りの若い男性が死んでしまうのか…+195
-0
-
287. 匿名 2021/01/06(水) 16:09:28 [通報]
>>15返信
理不尽だよね。
何の落ち度もない方が死んでしまうってなんなんだ?
被害者遺族からしたら憎しみしかない+51
-0
-
288. 匿名 2021/01/06(水) 16:12:34 [通報]
>>19返信
悲しいかな、免許返納は頑固な老人には難しい
免許更新時には60歳から実技、学科、認知機能テストなどを厳しくやって不合格なら強制返納みたいにしなければいけない
+17
-0
-
289. 匿名 2021/01/06(水) 16:14:50 [通報]
>>235返信
自分は絶対大丈夫という自信がすごいですね…
なぜ国が規制しないのか疑問でしかないです。
いつどこで突っ込んでくるか分からない凶器が走ってるようなもんですから。+4
-0
-
290. 匿名 2021/01/06(水) 16:19:47 [通報]
年金受給と同時に免許返納を義務化を!!返信
年金受給と同時に免許返納を義務化を!!
年金受給と同時に免許返納を義務化を!!+7
-0
-
291. 匿名 2021/01/06(水) 16:21:33 [通報]
老害なんて餅食って◯んじゃえ返信+2
-1
-
292. 匿名 2021/01/06(水) 16:26:43 [通報]
旦那が高速通勤してて、逆走を見たそうです返信
たまたまトンネルの中で「ん?なんでライトがこっちに向いて光ってんの?逆走だ!」と思った瞬間に隣を凄いスピードで通り抜けたそうです
そりゃ高速だからスピードは相手も100キロ、こっちも100キロだったら一瞬ですよね。
高速と下道と勘違いしたり、間違った!と思ってUターンする人もいるそうですけど、逆走事故に巻き込まれた方はたまらない。
+6
-0
-
293. 匿名 2021/01/06(水) 16:26:49 [通報]
>>275返信
78歳で腰骨折しちゃったら、もう寝たきりかもしれないね・・+27
-2
-
294. 匿名 2021/01/06(水) 16:30:37 [通報]
>>60返信
じいさん世代は車世代だから車にステータスにあるんだよ。自己満足というか高い車に乗ってるとステータス高いとまだまだ思ってるからね。
+9
-0
-
295. 匿名 2021/01/06(水) 16:32:19 [通報]
>>24返信
あの逆走車が来た時の対処法のCM、私も嫌い。
電光掲示板見て対向車がいること分かったらハザードたいて端へ寄りましょうって、そんなん分かるか!+16
-0
-
296. 匿名 2021/01/06(水) 16:32:56 [通報]
>>5返信
生きる価値無し+57
-0
-
297. 匿名 2021/01/06(水) 16:38:06 [通報]
60歳からは高齢運転免許税が毎年10万円かかり、返信
60歳で返納したら免許返納金10万円プレゼント
61歳で返納したら9万円…
70歳以降は返納金もなくなり税金が20万に上がります
とかして欲しい+10
-0
-
298. 匿名 2021/01/06(水) 16:41:14 [通報]
ジジイ "I'm still alive! YEAH!!!"返信+0
-0
-
299. 匿名 2021/01/06(水) 16:53:49 [通報]
>>63返信
ほんと何故か長生きする
人のいいご老人ほどはやく亡くなってしまう気がする+9
-0
-
300. 匿名 2021/01/06(水) 16:58:17 [通報]
こう言うのって大概被害者が亡くなるね。お若いのにこんな老害にって思うといたたまれない。免許の問題ももっと厳しく決めてほしいわ返信+3
-0
-
301. 匿名 2021/01/06(水) 17:03:38 [通報]
>>7返信
ジジイが死ねよ!+81
-0
-
302. 匿名 2021/01/06(水) 17:10:26 [通報]
>>5返信
トヨタを敵に回したジジィ…+57
-0
-
303. 匿名 2021/01/06(水) 17:17:53 [通報]
78歳に殺される35歳返信
気の毒すぎる+21
-0
-
304. 匿名 2021/01/06(水) 17:32:43 [通報]
>>207返信
車の鍵を隠してエンジンつかないようにケーブル外すと良いらしいよ。
壊れたって事にすれば良い+5
-0
-
305. 匿名 2021/01/06(水) 17:36:30 [通報]
>>5返信
今最も人類に必要ない人間。
◯ねばいい。+47
-1
-
306. 匿名 2021/01/06(水) 17:47:19 [通報]
>>292返信
本当に。まさか逆走してくるとは思わないしね、特に高速。
これ逆流したって警報なったりしないのかな??
+8
-0
-
307. 匿名 2021/01/06(水) 17:54:01 [通報]
こういう時の高齢者の防御能力すごいよね。お金あっていい車乗ってるからなぁ。返信+1
-2
-
308. 匿名 2021/01/06(水) 18:02:23 [通報]
>>207返信
マイナス付いてるしマイナスも分かるけど、精神病の家族とかと一緒で何でもかんでも家族でどうにかするって無理なんですよね。
こういうご家庭すっっっごく多いんだろうなって思います。
その為にも早く法律で線引きするなり、代わりの交通機関を福祉として充実するなりしないとせっかく少子化の中生まれてきてる数少ない子供たちや、働き手が犠牲になるばかりで辛いですよね。
+8
-2
-
309. 匿名 2021/01/06(水) 18:33:39 [通報]
>>280返信
ヨコだけど
逆でしょ?実子にそう言われるような親ってことでしょ。
世の中には子供殺すような親だっているんだし。想像力働かせた方がいいよ
うちも毒親ぎみだけど
※人様の親御さんにすみません
+18
-0
-
310. 匿名 2021/01/06(水) 18:51:28 [通報]
>>104返信
義母なら放っておいたら?
事故っても旦那が対応すれば良いし。
+5
-0
-
311. 匿名 2021/01/06(水) 18:54:50 [通報]
高齢者はほっんとまわり見てないもんね。返信
世の中には自分らだけしか走ってませんってな感じよ。今日だってよそ見のよそ見!トロトロ走り。前見て走れ!!+4
-0
-
312. 匿名 2021/01/06(水) 19:03:35 [通報]
35が亡くなるなんて…。返信
私の祖父も3年くらい前にやっと免許返納したよ😰一緒に住んでるわけじゃなくて叔父一家と同居。何度止めろと言っても誰の言うことも全く聞かず、自損事故と、他の車との衝突事故も起こしたみたい。自分の車だけが損傷したみたいだけど。しかもそれを祖母にしか言わなかったらしいし、修理に何十万もかかったって。祖母も事後報告。
叔父一家はかなり変わり者で祖父がいなきゃ暮らしていけないような人たちなんだけど、それにしたって90代が運転なんて恐ろしくて、他人を傷付けることだけはありませんようにっていつも願ってたよ。一緒に住んでないし、言うこと聞かないし、車処分したら多分また新車を買ってたと思う。こういうタイプはどうしたらいいの?+4
-0
-
313. 匿名 2021/01/06(水) 19:08:26 [通報]
>>212返信
歩く姿とボケた老人はイコールではない
思うよ、で決めつけるな+1
-8
-
314. 匿名 2021/01/06(水) 19:20:56 [通報]
>>19返信
免許返納した後が考えられてないのが問題
田舎ではバスの本数が少なくタクシー料金は高い
病医院は車で来る人のため広い駐車場が必要で
郊外にある
買い物も一度で済む大型店で買えば重くなる
今のようにコロナの感染を考えれば車を手放す
気持ちにはとてもなれない+5
-8
-
315. 匿名 2021/01/06(水) 19:21:40 [通報]
>>5返信
何が怖いって、この人は研究者として有能で
工学の世界では神様扱いされるほどの実力者ってとこだよね。
そんな人でも人格が優れてるとは限らない。
+59
-0
-
316. 匿名 2021/01/06(水) 19:31:43 [通報]
>>1返信
これは極刑にしてもいいんじゃない?
それができないなら、二度とこんな事故が起きないように道路を整備。
費用はジジイ負担で。+4
-0
-
317. 匿名 2021/01/06(水) 19:36:21 [通報]
>>132返信
本当、神様がいるとは思えませんよね。+7
-0
-
318. 匿名 2021/01/06(水) 19:37:58 [通報]
ナビシステムや自動制御の技術使って何とかできないのかな。返信
逆走を感知したら自動的にアラーム発信、アラームは警察?とその道路走ってる車に通達。
逆走車は強制的に側道へ。
こんなのいたたまれない。+5
-0
-
319. 匿名 2021/01/06(水) 19:41:26 [通報]
>>66返信
父親が趣味で農業やってる関係で畑まで車で通ったりしてるわ
+1
-1
-
320. 匿名 2021/01/06(水) 19:51:57 [通報]
>>75返信
この殺人者寄りのコメントするヤツって、やっぱり「〜ざるおえない」とか書くようなバカなんだな+8
-0
-
321. 匿名 2021/01/06(水) 19:59:31 [通報]
>>207返信
駅から徒歩10分圏内
東京
老義父がやらかしたら、あなたも非難されますね。+6
-2
-
322. 匿名 2021/01/06(水) 20:16:51 [通報]
高齢者が若い人を殺すのはもう耐えられない。返信
ボケてる老人ほど免許返納をしないし。+8
-0
-
323. 匿名 2021/01/06(水) 20:20:06 [通報]
78歳で深夜に高速道路乗るなよ。無謀すぎる。返信+5
-0
-
324. 匿名 2021/01/06(水) 20:23:36 [通報]
老害は全員○ね返信+7
-0
-
325. 匿名 2021/01/06(水) 20:36:35 [通報]
こんなの避けようが無い。返信
運が悪かったとかじゃ済まされないよ?+6
-0
-
326. 匿名 2021/01/06(水) 21:03:33 [通報]
>>5何事もなかったかのように普通に新年祝ってそう。顔みるだけで不愉快な人。返信
+29
-0
-
327. 匿名 2021/01/06(水) 21:38:05 [通報]
>>321返信
だから10年前からあの手この手で返納してくれるように戦っています
本当に、どうしたらいいのか悩んでいます
車を処分しても免許を預かっても代替案を提示しても
こっそり買ってくるこっそり再交付手続きをしてしまうこっそり更新をしてしまう
痴呆もなくシルバーではたらいてもいるのでずっと見張ることも難しいです
あなたならどうしますか?+5
-0
-
328. 匿名 2021/01/06(水) 21:55:49 [通報]
免許返納の制度はとても大切でもっと周知していくべきだと思う返信
NHKは受信料ふんだくってるんだからニュースの合間に挟めばいいよ
けれど、公共交通機関が脆弱な地方は難しいよね
鉄道の廃線も進む一方
税金使っていいからバスなどで対応して欲しい
人の命には代えられない+2
-0
-
329. 匿名 2021/01/06(水) 22:01:17 [通報]
>>32返信
こっちは難しいよね
罪は重大だけど、この歳で働いているということは生活に困っていたんだと思う
生活保護でパチンコしてるDQNとは違ってね
クラウン乗ってるこのジジイと一緒にしちゃダメ
+54
-0
-
330. 匿名 2021/01/06(水) 22:01:31 [通報]
これは逆走を避けられなかった奴が悪いやろ┐(´д`)┌返信+0
-7
-
331. 匿名 2021/01/06(水) 22:02:27 [通報]
>>76返信
自己紹介乙+3
-0
-
332. 匿名 2021/01/06(水) 22:15:04 [通報]
>>330返信
どうやって避けるのか教えて
隣の車線にも車走ってる状態で
空でも飛ぶの?+2
-0
-
333. 匿名 2021/01/06(水) 22:20:02 [通報]
>>314返信
人を殺めた時を考えたらタクシーの代金なんてって思うけどね。+3
-1
-
334. 匿名 2021/01/06(水) 22:24:25 [通報]
正直、知識はあっても価値はない老人はいない方が助かる。 未来ある若者殺されてちゃたまらんよ返信+1
-0
-
335. 匿名 2021/01/06(水) 22:26:40 [通報]
高齢者の適性検査の厳格化、公共交通機関の保持を訴えたい。返信
このままじゃ高齢化社会でますます危険なドライバーで溢れかえるよ。+0
-0
-
336. 匿名 2021/01/06(水) 22:33:31 [通報]
>>5返信
サイコパスだわ+10
-0
-
337. 匿名 2021/01/06(水) 22:34:50 [通報]
大きいバスじゃなくてマイクロバスをこまめに走らせられないのかなあ返信
田舎ってどうせ1台のバスに乗る人数少ないし+0
-0
-
338. 匿名 2021/01/06(水) 22:35:45 [通報]
>>32返信
この場合は不可抗力だよね…+12
-0
-
339. 匿名 2021/01/06(水) 22:36:30 [通報]
>>19返信
免許返納に勇気なんていらないよ
没収にすればいいのにジジババに甘いから+3
-1
-
340. 匿名 2021/01/06(水) 22:57:36 [通報]
>>215返信
頭悪いのはお前だよ+0
-1
-
341. 匿名 2021/01/06(水) 23:00:24 [通報]
>>339返信
○歳以上で物損事故○回したら免許取り消しとか規定したらいいと思う
高齢者の票が欲しい政府はやらないだろうけど+1
-0
-
342. 匿名 2021/01/06(水) 23:18:43 [通報]
>>32返信
ほんとにこの事件とは関係なくない?
タクシーのじいさんはくも膜下でしょ。だれにでもなり得ることだってある。
ここで出すのはちょっとちがう気がするな。+20
-0
-
343. 匿名 2021/01/06(水) 23:42:11 [通報]
>>1返信
何かの隠謀かも?
もしかしたら、老害に若者を殺させて、国民が少なくなって国力が弱体化してから、外国の支配者か覇権者が攻めてきて、余裕勝ちする算段じゃないだろうか?
昔から、この手の隠謀はあって、有名なところだと、坂本龍馬のフ◯ーメ◯ソン説がある。+0
-0
-
344. 匿名 2021/01/06(水) 23:53:47 [通報]
>>205返信
まじで最悪!!+1
-0
-
345. 匿名 2021/01/06(水) 23:55:34 [通報]
>>268返信
いやでもこう言う考えのクソジジイは実際多いよね
それが親だなんて
同情します…+0
-0
-
346. 匿名 2021/01/06(水) 23:55:49 [通報]
>>23返信
不謹慎だけど、徘徊ワロタwww+1
-2
-
347. 匿名 2021/01/07(木) 00:09:24 [通報]
近所だわ。それで昨日の夜中パトカーがうるさかったのか、、怖い返信+1
-0
-
348. 匿名 2021/01/07(木) 00:10:46 [通報]
私の夫も35歳で、西名阪近くの大和郡山に住んでいるので他人事には思えず怒りで眠れん返信
加害者は斑鳩の人みたいやから、帰宅途中?
怖い怖すぎる。+0
-0
-
349. 匿名 2021/01/07(木) 00:13:22 [通報]
>>253返信
あれは名阪国道だよ。
寝てるんか?ってぐらいフラフラしてるトラックとかもいて本当デスロード+1
-0
-
350. 匿名 2021/01/07(木) 00:38:50 [通報]
>>261返信
一般道でもかなり危ない運転してる人多いよね。周りが見えてないというか…
車社会の田舎だから将来的にすごく心配。
法律で強制的に何歳になったら返納!とか義務化してほしい+0
-0
-
351. 匿名 2021/01/07(木) 00:48:14 [通報]
>>5返信
ゴミクズ+8
-0
-
352. 匿名 2021/01/07(木) 00:49:11 [通報]
>>280返信
むしろ、親をゴミと呼びたくなる境遇に同情する。+1
-0
-
353. 匿名 2021/01/07(木) 00:51:30 [通報]
>>7返信
結局これだよね…
むなしくなるね…
年寄りって、世のためもういない方が良くないか?+28
-0
-
354. 匿名 2021/01/07(木) 02:26:45 [通報]
逆走したらタイヤがパンクするトラップとかしかけるとかカーナビに連動してエンジン停止するシステムとか逆からは進入できないような作りができればね返信
独身老人も増えてるしこれ以上ボケた殺人機に殺される人がでないことを願います+6
-0
-
355. 匿名 2021/01/07(木) 02:42:42 [通報]
>>353返信
せめて運転できないようにするべき
+6
-0
-
356. 匿名 2021/01/07(木) 02:53:16 [通報]
>>179返信
なんて素晴らしい。
こういう取り組みが人の命、勿論おじいちゃん自身の命を守る事に繋がってるんだよね。
私の父は返納させたくても逆ギレされて無理だったな。
もうボケてたのにさ。
警察に相談しても本人の意思で本人が行かなきゃ駄目って言われたし。
誰かを轢く前に身体が不自由になって運転できなくなった時は正直本当に安心したよ。
高齢者を身内に持つ家族の為にも、免許の返納期限を設けて欲しい。+4
-0
-
357. 匿名 2021/01/07(木) 03:12:42 [通報]
>>286返信
子供と同じで脳が緊張状態になってないぶん
からだに余計なチカラが入らないから助かる+1
-0
-
358. 匿名 2021/01/07(木) 03:19:32 [通報]
>>13返信
それおもしろいと思ったの?+1
-0
-
359. 匿名 2021/01/07(木) 03:58:56 [通報]
>>293返信
どっちにしろ迷惑なジジイだね+9
-0
-
360. 匿名 2021/01/07(木) 04:25:26 [通報]
>>5返信
安全だったからお前は無事だったんだろ!車のせいにするな+9
-0
-
361. 匿名 2021/01/07(木) 05:17:41 [通報]
じじいは高速運転するなよ。返信+3
-0
-
362. 匿名 2021/01/07(木) 07:22:54 [通報]
ボケ老人に運転させるな。返信
ボケ老人は鎖付けて監視しとけ。+3
-0
-
363. 匿名 2021/01/07(木) 07:29:57 [通報]
>>327返信
諦めません
+0
-0
-
364. 匿名 2021/01/07(木) 07:59:25 [通報]
>>266返信
何でそこまでして生きていたいんだろうね?+1
-0
-
365. 匿名 2021/01/07(木) 08:06:14 [通報]
35歳の方はなんで亡くなったんだろうね?返信
衝撃からの脳出血かな??
居た堪れない+0
-0
-
366. 匿名 2021/01/07(木) 08:24:08 [通報]
>>327返信
こういうこと言う人は他人事だからよ
こう言う事人に言う人は同じ様な苦労(親の認知症、兄弟の引きこもり)を後でしてたから、いつか分かる日が来るよ+1
-0
-
367. 匿名 2021/01/07(木) 08:34:54 [通報]
>>313返信
そんな状態なのに運転してるならボケてると思われても仕方ないよ。
>>212
昔、警察署で働いていたけど、家族とかが年寄りに免許返納させたいとたまに相談にきたよ。
警察官も何度か説得したりしてたけど、
強制力ないから年寄りの判断でしかないんだよね。
わたしが見たおじいちゃんは、説得されたのに言うこと聞かなくて田んぼの畦道に落ちて廃車&返納だったかな。+0
-0
-
368. 匿名 2021/01/07(木) 09:06:38 [通報]
側溝にハザードつけて止まればいいのに返信
それから警察呼ぶとかして対応するべき
何故しないんだろ?
+4
-0
-
369. 匿名 2021/01/07(木) 09:39:59 [通報]
>>5返信
私年配の人が事故おこして
ニュースになる度に
この爺さんと池袋思い出すわ
+10
-0
-
370. 匿名 2021/01/07(木) 09:46:31 [通報]
被害者の名前は出てるけど返信
年齢わかってるのに加害者のお年寄りの
名前まだ分からないの?
運転中なら免許持ってるはずだし
発表できると思うんだけど
+9
-0
-
371. 匿名 2021/01/07(木) 09:59:48 [通報]
>>75返信
男から見てもおまえはゴミ+0
-1
-
372. 匿名 2021/01/07(木) 10:14:43 [通報]
>>370返信
いつもそう、年寄りと公務員は名前でない。
名前だすだけでかなり変わると思うけど+5
-0
-
373. 匿名 2021/01/07(木) 10:19:40 [通報]
>>60返信
うちのじいちゃんは腰が痛いって言ってた。安い車だと振動が体に響いて痛いらしい。だから乗せてもらう車も限られてたわ。
でもこの運転してる人たちは身体が痛いとかではなさそうだね。そこまで行くと運転しようともならないし。+2
-0
-
374. 匿名 2021/01/07(木) 10:26:44 [通報]
もう年配の人に高速乗って欲しくないし軽で高速乗るのも危ないからやめたほうがいいと思う。返信
私も独身時代仕事で軽で片道1時間程高速通勤してたけど今思うと怖いなって。+3
-0
-
375. 匿名 2021/01/07(木) 10:38:50 [通報]
>>1返信
なんで毎回事故起こした老害本人は死なないの?
不公平すぎる。
私が遺族なら犯罪者になってもいいから轢き殺しに行くわ。+3
-0
-
376. 匿名 2021/01/07(木) 11:19:55 [通報]
普通に運転して夫婦で出かけるし、結構スピードも出してる風な話をしている80代の人を知っている返信
車種はわからないけどまぁまぁ走るやつじゃないかな、普通車で紅葉マークはつけてない
でも歩き方は年寄りのそれなんだよね
腰の曲がった年寄りが普通に運転していたり、小柄なのもあるのか運転席から少しだけ顔が見えてるだけの人もいるよね+3
-0
-
377. 匿名 2021/01/07(木) 12:06:02 [通報]
>>1返信
高級車に乗ってるような金持ちジジイが長生きして、年寄りに搾取されて貧乏な若者が早死する日本の縮図。
素晴らしい国、日本。+5
-0
-
378. 匿名 2021/01/07(木) 12:12:29 [通報]
シルバーマーク付けてないくせに高齢者用駐車場に車停める爺婆多い返信
都合のいい時だけ爺婆として自らを弱者と主張する
プライドだけは一丁前、マジで身勝手でイライラする+2
-0
-
379. 匿名 2021/01/07(木) 12:19:46 [通報]
田舎と都会では都会の方が運転しやすいのだけど理由がなんとなく分かる。田舎は年寄りが運転してる割合が都会に比べて多いから危ない運転が多い気がする返信+2
-0
-
380. 匿名 2021/01/07(木) 12:37:20 [通報]
>>370返信
それ
元記事読んだけど、原因がはっきりしている死亡事故なのに被害者の名前だけ出て加害者の名前が一切出てなくて不自然
しかも、報道では通常、被害者を「男性、女性」加害者を「男、女」呼びなのに
この件では加害者を一貫して「男性」(トピタイである記事タイトルからしてそう)
加害者の悪質な行為による死亡事故なのに現行犯逮捕せず、加害者軽傷なのに「警察は、男性の回復を待って詳しい状況を調べることにしています。」
高齢者が加害者でも他の事故では実名報道&現行犯逮捕なのに、何だろうこれ+2
-0
-
381. 匿名 2021/01/07(木) 12:48:07 [通報]
>>315返信
下で働いている人たちの手柄横取りとかしてそう。
私の論文を教授が勝手に…!(それが殺人動機)みたいな
ドラマの見過ぎ?+0
-0
-
382. 匿名 2021/01/07(木) 13:14:05 [通報]
>>295返信
無理だよね+1
-0
-
383. 匿名 2021/01/12(火) 09:23:54 [通報]
とある西名阪のインターチェンジですが、これでは認知機能の衰えた高齢者には逆走だと気付くのが難しいと思う。返信
高齢者が運転しないのがベストだが、それは難しいので逆走だとパンクさせるのが良いのかも。+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
5576コメント2021/01/18(月) 10:15
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第1話
-
4546コメント2021/01/18(月) 10:16
【実況・感想】君と世界が終わる日に#01
-
3843コメント2021/01/18(月) 10:16
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
3143コメント2021/01/18(月) 10:16
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
-
2849コメント2021/01/18(月) 10:16
キンプリ(King&Prince)、嵐からバトンを受け継いだ「作戦」と「ごぼう抜き」の底力
-
2473コメント2021/01/18(月) 10:13
「結局女は男に勝てない」と言う彼氏へのうまい言い返しは??
-
1674コメント2021/01/18(月) 10:16
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
1505コメント2021/01/18(月) 10:16
メルカリ総合トピ【Part9】
-
1312コメント2021/01/18(月) 10:15
【実況・感想】麒麟がくる(41)「月にのぼる者」
-
1235コメント2021/01/18(月) 10:15
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
新着トピック
-
3843コメント2021/01/18(月) 10:16
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
36コメント2021/01/18(月) 10:16
幼い頃よく殴られていた人
-
40コメント2021/01/18(月) 10:16
YOASOBI「めざましテレビ」テーマソング担当
-
105コメント2021/01/18(月) 10:16
好きな四文字熟語
-
79コメント2021/01/18(月) 10:16
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
294コメント2021/01/18(月) 10:16
コロナ買いを後悔。今や放置の「あつ森」、積み上がったマスク
-
1674コメント2021/01/18(月) 10:16
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
3143コメント2021/01/18(月) 10:16
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
-
1076コメント2021/01/18(月) 10:16
絶対コロナに罹りたくない人
-
2849コメント2021/01/18(月) 10:16
キンプリ(King&Prince)、嵐からバトンを受け継いだ「作戦」と「ごぼう抜き」の底力
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6日未明、奈良県の西名阪自動車道の上り線で、78歳の男性が運転する乗用車が逆走して軽乗用車と衝突し、軽乗用車を運転していた男性が死亡しました。6日午前0時40分ごろ、奈良県大和郡山市の西名阪自動車道の上り線で、逆走してきた乗用車と軽乗用車が正面衝突しました。警察によりますと、この事故で、軽乗用車を運転していた大阪・八尾市の会社員、置田和也さん(35)が腰などを強く打って病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。