-
1. 匿名 2021/12/26(日) 18:40:52
唐揚げはレンジでチンすると美味しさが半減するので冷えてもそのまま食べます。+50
-80
-
2. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:14
アイスクリーム+19
-27
-
3. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:14
ジャンボモナカ+3
-18
-
4. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:36
イケメン+2
-21
-
5. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:38
米+22
-12
-
6. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:40
>>1
唐揚げはトースターだな。
+218
-1
-
7. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:42
ガリガリくん+1
-4
-
8. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:49
スーパーの弁当(幕の内)+41
-4
-
9. 匿名 2021/12/26(日) 18:41:53
>>1
軽くチンしてオーブントースターで焼くとさらにおいしいよ+96
-2
-
10. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:00
+9
-7
-
11. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:10
冷たい弁当+35
-1
-
12. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:11
やっぱ揚げ物全般+47
-2
-
13. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:17
揚げ物はアルミホイルに包んでトースターで温めてる
レンジだと何か水分が抜けてる感じがする+50
-0
-
14. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:22
ステーキ+5
-1
-
15. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:27
ほうれん草+2
-1
-
16. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:33
刺身+7
-4
-
17. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:39
ブロッコリー+23
-7
-
18. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:40
レンチンした唐揚げのジュクジュクした感じもまたオツなもの+14
-6
-
19. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:42
愛情+2
-6
-
20. 匿名 2021/12/26(日) 18:42:47
>>10
それはモンキー+1
-6
-
21. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:06
肉まん類
面倒くさいけど蒸した方が好き+35
-4
-
22. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:09
ケンタッキー+11
-1
-
23. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:11
パンはレンジよりトースター!+18
-3
-
24. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:20
お総菜の甘いコロッケ。+6
-3
-
25. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:26
こんにゃく。何かチンすると食感がゴムみたいにならない?+5
-3
-
26. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:48
切り干し大根の煮物は冷たい方が好き+15
-0
-
27. 匿名 2021/12/26(日) 18:43:49
>>1
レンジで100%温めるのではなく、500wで30秒くらいレンチンして、アルミホイルを敷いてトースターで1000wで5分くらい焼いたら揚げたてみたいにカリッとジューシーに仕上がるよ。+39
-1
-
28. 匿名 2021/12/26(日) 18:44:15
>>1
唐揚げってパックのままレンチンしたら油が高温になるのかパック溶けるよね+9
-7
-
29. 匿名 2021/12/26(日) 18:44:42
ビール+3
-2
-
30. 匿名 2021/12/26(日) 18:45:01
>>1
唐揚げは10秒ほどレンチン→トースターだとカリッと美味しくなるよ。+7
-0
-
31. 匿名 2021/12/26(日) 18:45:32
美味い不味いでは無いけど、パパッとライスをチンせずラーメンの残り汁にそのままブッ込んでも食べられる+2
-5
-
32. 匿名 2021/12/26(日) 18:45:35
>>1
え?冷食の唐揚げそのまま食ってるの?
やば+1
-30
-
33. 匿名 2021/12/26(日) 18:45:55
ケーキ類
時間がかかってもオーブン調理の方が美味しい。+8
-0
-
34. 匿名 2021/12/26(日) 18:47:38
かぼちゃの煮物+8
-0
-
35. 匿名 2021/12/26(日) 18:47:56
>>31
ごはん硬そう+4
-2
-
36. 匿名 2021/12/26(日) 18:48:01
幕の内弁当+7
-0
-
37. 匿名 2021/12/26(日) 18:48:01
じゃがいも+1
-0
-
38. 匿名 2021/12/26(日) 18:48:20
>>32
横だけど、冷食なんて書いてないじゃん+23
-0
-
39. 匿名 2021/12/26(日) 18:48:21
卯の花+1
-0
-
40. 匿名 2021/12/26(日) 18:48:37
プリンがレンジで上手く作れない
綺麗に仕上がってる動画を見ると羨ましい
仕方がないから鍋で蒸してる
+4
-0
-
41. 匿名 2021/12/26(日) 18:49:22
肉まんはレンチンより蒸かす方が絶対に美味しい。+12
-0
-
42. 匿名 2021/12/26(日) 18:49:28
>>10
モンキーやー+0
-1
-
43. 匿名 2021/12/26(日) 18:49:58
さつまいもの天ぷら+4
-0
-
44. 匿名 2021/12/26(日) 18:50:41
>>32
読解力というか常識的な思考力が衰えてるね+20
-0
-
45. 匿名 2021/12/26(日) 18:50:59
>>1
個人的にお弁当
あの冷えた感じが好き+31
-0
-
46. 匿名 2021/12/26(日) 18:51:01
コンビニのおにぎり+14
-0
-
47. 匿名 2021/12/26(日) 18:51:04
冷めたピザ
表面かっぱかぱ
これはこれでおいしい+4
-0
-
48. 匿名 2021/12/26(日) 18:51:29
>>28
パックがそもそもレンチンに合ってなかろか??+9
-0
-
49. 匿名 2021/12/26(日) 18:52:06
そりゃもう崎陽軒のシウマイ弁当でしょう+10
-0
-
50. 匿名 2021/12/26(日) 18:52:26
>>1
自分で揚げたやつは私も温めないな〜
冷蔵庫から出してそのまま食べちゃうw
ひんやりはしてるけど全然美味しい
トースターで温め直してもいいんだけどなんか硬くなる気がして+9
-0
-
51. 匿名 2021/12/26(日) 18:52:44
>>25
まず凍らせたら別物になるね😂+1
-0
-
52. 匿名 2021/12/26(日) 18:52:50
じゃがいも。レンジの根菜の調理メニューで加熱すると表面が固まって中はパサパサになる。普通に茹でた方が美味しい。+2
-0
-
53. 匿名 2021/12/26(日) 18:54:08
おにぎり
特に家のおにぎりみたいに海苔を直巻きにしたのは冷めてる方がおいしい+3
-0
-
54. 匿名 2021/12/26(日) 18:55:09
>>44
お前に言われたくない😟+0
-14
-
55. 匿名 2021/12/26(日) 18:55:45
>>3
トースターで軽く焼くと
最中の皮がパリッとして美味しいよ+1
-0
-
56. 匿名 2021/12/26(日) 18:55:49
+7
-0
-
57. 匿名 2021/12/26(日) 18:56:13
次の日のカボチャ煮、里芋煮、きんぴら、切り干し大根
肉系入ってない煮物は冷たいままがすき。+6
-0
-
58. 匿名 2021/12/26(日) 18:57:12
>>46
コンビニおにぎりが温かいのはダメだわ+6
-0
-
59. 匿名 2021/12/26(日) 18:59:38
>>10
レンチですらないw+3
-3
-
60. 匿名 2021/12/26(日) 19:01:31
揚げ物はトースターで温め直し、蒸し物は蒸し器使います。+3
-1
-
61. 匿名 2021/12/26(日) 19:02:41
パン+0
-0
-
62. 匿名 2021/12/26(日) 19:03:19
>>23
いやいや、魚を焼いてないガスコンロのグリルで焼くともっと美味しいよ。+5
-0
-
63. 匿名 2021/12/26(日) 19:05:24
>>2
アイスなんか当たり前じゃん
バカじゃないの?+9
-1
-
64. 匿名 2021/12/26(日) 19:05:35
>>5
お粥は冷めたのも好き。+2
-2
-
65. 匿名 2021/12/26(日) 19:06:12
お弁当箱に詰めたご飯。レンチンすると熱くなるし、冷ましたご飯のほうがレジスタントスターチが増えてダイエットにいいので。+1
-0
-
66. 匿名 2021/12/26(日) 19:07:12
>>10
モンキー知ってる人が多くてびっくりした+4
-0
-
67. 匿名 2021/12/26(日) 19:07:15
マックのポテトなんかは、チンすると美味しくなくなるよね+3
-0
-
68. 匿名 2021/12/26(日) 19:07:19
>>46
コンビニおにぎりは温かい派と冷たい派に別れるよね+0
-0
-
69. 匿名 2021/12/26(日) 19:08:02
天ぷらとか?
どう温めるのが正解なのかな。+0
-0
-
70. 匿名 2021/12/26(日) 19:10:37
手作りのお弁当は私も冷めたままの方が好きだなー+1
-0
-
71. 匿名 2021/12/26(日) 19:13:06
>>63
ネタにマジレスすんなよ寒い+6
-1
-
72. 匿名 2021/12/26(日) 19:13:30
コンビニ弁当
漬物や千切りキャベツとかが温まるのが嫌なのと、
コンビニ弁当の白米は冷めてる方が好き+0
-0
-
73. 匿名 2021/12/26(日) 19:14:55
コンビニの塩むすび!
大体のおにぎりは温かい方が美味しいんだけど、コンビニの塩むすびだけはそのままの方が塩の味が際立っていい!+0
-0
-
74. 匿名 2021/12/26(日) 19:16:09
>>10>>20>>42>>59>>66
横 モンキーレンチ+8
-1
-
75. 匿名 2021/12/26(日) 19:16:33
崎陽軒の真空パックのシュウマイ
チンすると臭いがキツくなるからそのまま食べた。+1
-0
-
76. 匿名 2021/12/26(日) 19:19:25
一部のにぎりめし+0
-0
-
77. 匿名 2021/12/26(日) 19:19:38
>>32
横
冷えたと書いてあるから冷凍ではないと読解したよ
自作または惣菜だと推測+1
-0
-
78. 匿名 2021/12/26(日) 19:20:01
>>46
ここ数年で冬になると温めますか?って聞いてくれるよね。イクラおにぎりで聞かれた時は「へっ??」となったけど、それを求める人もいるってことかな‥+2
-0
-
79. 匿名 2021/12/26(日) 19:20:04
>>62
うちはいつも魚用グリルでパン焼いてる。あとピザとかお餅も。美味しく焼けるよね。
逆に魚は電子レンジで焼いてる。その方が掃除が楽だから。+3
-0
-
80. 匿名 2021/12/26(日) 19:23:01
>>1
トピ画はカラス?+0
-0
-
81. 匿名 2021/12/26(日) 19:24:30
コンビニのおにぎり+0
-0
-
82. 匿名 2021/12/26(日) 19:26:49
筑前煮+0
-0
-
83. 匿名 2021/12/26(日) 19:27:22
冷凍チャーハン系は炒めた方が美味しい気がするから面倒だけど炒めてる+4
-0
-
84. 匿名 2021/12/26(日) 19:32:22
崎陽軒のシウマイ+1
-0
-
85. 匿名 2021/12/26(日) 19:42:34
崎陽軒のシウマイ+1
-0
-
86. 匿名 2021/12/26(日) 19:44:59
レトルト食品。従来通り湯煎で温めた方がおいしい。電子レンジはなんかおいしくない。+5
-0
-
87. 匿名 2021/12/26(日) 20:18:51
ロブスター
クリスマスで買って
レンチンした。
パッケージ捨てちゃってたけど、
絶対レンチンしちゃいけなかったんだと思う。+1
-0
-
88. 匿名 2021/12/26(日) 20:27:16
コンビニの冷たいサンドイッチ
不味すぎた…+1
-0
-
89. 匿名 2021/12/26(日) 20:28:37
ほっともっとの米+0
-0
-
90. 匿名 2021/12/26(日) 20:28:57
さつまいも
蒸すほうが断然美味しい!+2
-0
-
91. 匿名 2021/12/26(日) 20:34:23
>>35
ねっとりモチモチじゃない硬いのが好きな人はいいかも。
今年の夏の始め頃に暑過ぎてレトルトパックのご飯をレンジしないで食べていました。
チャーハンする時に使うとパラパラしたのが作れそう。+0
-0
-
92. 匿名 2021/12/26(日) 20:37:28
>>1
わかる〜!
トースターで温めてる+1
-0
-
93. 匿名 2021/12/26(日) 20:44:35
おはぎ+1
-0
-
94. 匿名 2021/12/26(日) 20:45:37
>>23
少数派だけどレンチンしてふわっとなった状態が好き
下がベチャッとしないようにキッチンペーパーを敷くのがポイント+0
-0
-
95. 匿名 2021/12/26(日) 21:01:29
>>30
横ですが、今度やってみたいと思います。
その唐揚げのレンチンの際はラップしますか?+0
-0
-
96. 匿名 2021/12/26(日) 21:06:56
>>95
ラップしてレンジしてます^_^
+1
-0
-
97. 匿名 2021/12/26(日) 21:16:10
>>1
え…
たべれるの?!
歯折れそうね…+0
-4
-
98. 匿名 2021/12/26(日) 21:28:00
>>10
これ家にあるわw+0
-0
-
99. 匿名 2021/12/26(日) 21:30:24
おにぎり+0
-0
-
100. 匿名 2021/12/26(日) 21:36:24
イカの唐揚げ
イカがしぼむ。
+0
-0
-
101. 匿名 2021/12/26(日) 21:53:47
きゅうり+0
-0
-
102. 匿名 2021/12/26(日) 21:58:44
レバー+0
-0
-
103. 匿名 2021/12/26(日) 22:08:16
シウマイ弁当+1
-0
-
104. 匿名 2021/12/26(日) 22:15:11
クロワッサン+0
-0
-
105. 匿名 2021/12/26(日) 22:47:51
にんじん
なんであんなシワシワでズズ黒くなるんだ+1
-0
-
106. 匿名 2021/12/26(日) 23:18:51
レンチンしてもそれはそれで美味しいけど、冷めたお味噌汁って結構美味しいと思ってる
個人的にはなめこの味噌汁の冷めたやつが1番好き+3
-0
-
107. 匿名 2021/12/26(日) 23:22:46
ガキが多すぎる。管理人はこどおじを駆除しろ。+0
-1
-
108. 匿名 2021/12/26(日) 23:23:40
>>71
アイスだけに+1
-0
-
109. 匿名 2021/12/26(日) 23:29:32
電子レンジは水分が飛ぶから
アルミで包んでグリルかオーブンがいいよね
肉料理なんかは特に+0
-0
-
110. 匿名 2021/12/26(日) 23:46:07
魚の缶詰め系+0
-0
-
111. 匿名 2021/12/27(月) 01:24:47
ご飯。
土鍋で炊いたご飯をレンチンしたら香りが飛んでしまって美味しくなかった。+0
-0
-
112. 匿名 2021/12/27(月) 02:36:46
冷やした焼きそば+0
-0
-
113. 匿名 2021/12/27(月) 07:59:26
炊き込みご飯
炊き立てもいいけど次の日冷めたのを食べるのもまた違った美味しさがあっていい+1
-0
-
114. 匿名 2021/12/27(月) 13:31:58
>>78
いくら爆発しないんだろうかって思っちゃう…ああいう膜張ってるやつってレンジはまずいイメージ…。+0
-0
-
115. 匿名 2021/12/27(月) 13:34:22
>>56
努努鶏の皮せんべいが好き。+0
-0
-
116. 匿名 2021/12/27(月) 17:41:14
一度冷めた玄米茶。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する