-
501. 匿名 2021/12/24(金) 18:19:05
>>491
なってなくない?読んだ?+7
-2
-
502. 匿名 2021/12/24(金) 18:19:36
>>225
ハイジ呼ばなきゃ行けないやつだ+2
-2
-
503. 匿名 2021/12/24(金) 18:19:44
パッダブルだったかわからないけど、外国の街中でデカい犬がゴールデンレトリバーに噛み付いて離さずゴールデンがキャンキャン泣き叫んでる動画がTikTok?で流れて来た。周りの飼い主も人間も必死に止めようとしてたけど全く動じず噛み続ける姿は猛獣でしかなかった。怖すぎる。+2
-5
-
504. 匿名 2021/12/24(金) 18:19:47
>>479
野生動物ではないけど 闘犬で何かあったら本能がでてくるからね。+31
-4
-
505. 匿名 2021/12/24(金) 18:20:37
やっぱりアメリカ人で馬鹿なんだなあって思う案件の1つ。+11
-3
-
506. 匿名 2021/12/24(金) 18:20:38
>>499
494だけど、気になって調べてみたら無事保護されてたらしい!
よかった!
ちなみに千葉県でした。+7
-1
-
507. 匿名 2021/12/24(金) 18:20:47
>>16
よりによって前科持ちがこんな犬種を多頭飼いって
近所の人達からしたらテロじゃん+946
-9
-
508. 匿名 2021/12/24(金) 18:21:01
>>56
自業自得って…
ちょっとそこまでいうのは…+7
-32
-
509. 匿名 2021/12/24(金) 18:21:34
>>4
子供の頃近所にミニチュアダックスフンド猛犬がいて追いかけ回されたのがトラウマで犬恐怖症+32
-1
-
510. 匿名 2021/12/24(金) 18:21:40
>>452
横だけど
散歩させてたらそれはそれでアレコレ言われるんだから、広い敷地で飼ってるというならそれでいいじゃない?
想像してる以上に広い敷地なのかもだし+12
-15
-
511. 匿名 2021/12/24(金) 18:21:47
>>77
アメリカは多いみたいだね。
日本で昔ながらのいわゆる雑種っていえば、往々にして柴っぽい(日本犬)亜種みたいなルックスのケースが多いけど、アメリカだと保護された雑種とか見るとピットブル寄りのルックスだったりする。
アメリカンピットブルってのが人気があり、かつて大繁殖させた時期があったのかも。(でも生半可では飼いきらないので放棄されたり、愛玩犬種ではないので見た目が好まれない、子供ができたからピットブルでは獰猛すぎてやむなく処分とかの背景がありそう)+91
-1
-
512. 匿名 2021/12/24(金) 18:21:56
>>506
よかったー!
+3
-2
-
513. 匿名 2021/12/24(金) 18:22:21
>>8
実際赤ちゃんに嫉妬した犬が襲って殺してしまった事件あったよね…
それまではきっと従順だったんだろうし、やっぱわからないよね+175
-2
-
514. 匿名 2021/12/24(金) 18:22:45
>>229
散歩は運動だけじゃなくて色々な匂いを嗅いだり他の犬とコミュニケーションとったりする為のものでもあるよ。
外の世界を知らないでいきなり他の犬と出くわした時に興奮して襲ったりしないともないよ…今更躾直すのは無理だろうから絶対逃がさないでね+36
-3
-
515. 匿名 2021/12/24(金) 18:22:58
ピットブルは闘犬になる為に生まれてきた犬だから、遺伝子レベルで喧嘩っ早いんだろうね。日本でも土佐犬で問題たまに起きるのと一緒だよね。土佐犬はマスティフ犬(こちらも闘犬)の血が混ざっているので、度々問題起こしてるし+14
-2
-
516. 匿名 2021/12/24(金) 18:23:26
>>426
何食わぬ顔で近づいて来て、いきなり襲う
+7
-4
-
517. 匿名 2021/12/24(金) 18:23:41
ピットブルは繁殖禁止で絶滅させていいんじゃない?
遺伝子的に欠陥あるんだと思うよ
あまりにも噛傷事故や死亡事故が多すぎる
※ちなみに幼い頃からずっと犬飼ってます、動物嫌いの意見じゃないです+44
-5
-
518. 匿名 2021/12/24(金) 18:23:45
>>506
そうか!良かった良かった!+5
-1
-
519. 匿名 2021/12/24(金) 18:24:09
ブラジルタウンではよくみる犬だ+1
-1
-
520. 匿名 2021/12/24(金) 18:24:38
>>406
セントバーナードとか温厚なイメージだけど、大きいからかな?+40
-4
-
521. 匿名 2021/12/24(金) 18:25:51
>>22
人間でいえば、特別少年院あたりに入れられてそうな凶暴リミッターぶちきれDQN系みたいな感じだよね。犬を買うなら、ポメラニアンとかマルチーズとかちびっこいのか、もっと賢いのにすればいいのに。。 番犬を兼ねてたのだろうか。+48
-13
-
522. 匿名 2021/12/24(金) 18:25:57
ピットブルの良さが全く理解出来ない。狂犬のイメージしかないわ。+14
-2
-
523. 匿名 2021/12/24(金) 18:26:34
>>489
ピットブルを作ったの人間なんだ?
売れるためにちわっくすとかミックス犬作るの何たんだろ+4
-3
-
524. 匿名 2021/12/24(金) 18:27:04
>>505
日本にも居ると思う+1
-2
-
525. 匿名 2021/12/24(金) 18:27:19
犬は悪くない+3
-5
-
526. 匿名 2021/12/24(金) 18:28:04
>>524
アメリカに影響されたばかやろうだよ+4
-2
-
527. 匿名 2021/12/24(金) 18:28:06
>>517
欠陥があるというか、それがピットブルが作られた目的だから仕方ない。盲導犬や狩猟犬と同じ。攻撃的な方がいいピットブル。
ただ今の時代にはもう闘犬は必要ないし事故が起こると結局割を食うのは犬だから廃れていっていいと思う。ピットブルを何が何でも残さないといけない理由なんてないし+16
-4
-
528. 匿名 2021/12/24(金) 18:28:10
>>251
そうだね!!ならあんたが真っ先に噛まれるかもね+25
-3
-
529. 匿名 2021/12/24(金) 18:28:19
>>340
ヘザーさんがバスルームで倒れてぐったりしており「両腕を失ってしまった。このままでは死んでしまう」と話したという。
「ヘザーは『ダミアンが階段から落ちた。でもどこにいるのかは分からない』と言ってね。それで息子を探しに行って戻ると、ピットブルがまたヘザーを襲っていたんだ。+70
-1
-
530. 匿名 2021/12/24(金) 18:28:49
>>324
ドーベルマンとか頭のいい犬種は 飼い主もそれなりに頭良くないといけないよね。(躾レベルで)
犬に馬鹿にされて手が付けられなくなる。+39
-1
-
531. 匿名 2021/12/24(金) 18:29:04
犬は悪くないっ!!って鼻息荒くして擁護して飼ってる人間のせいでまたいつか被害者が出るのかな
アホな人間ってロクなことしない+10
-5
-
532. 匿名 2021/12/24(金) 18:29:16
>>142
よこ、私もそう思う
ドーベルマンは怖くて大きい犬!ってイメージついてるんじゃないかな。
気性の荒さで言ったら、犬よくわかってない人が飼ってる芝犬とかの方が私は怖い…。+16
-14
-
533. 匿名 2021/12/24(金) 18:29:36
>>501 この記事がってことではない+1
-1
-
534. 匿名 2021/12/24(金) 18:30:05
>>503
なんかスッポンみたいに、一度噛んだら話さない習性だよね、それ。
強靭な顎と、それを覆う筋肉の塊みたいな顔をしているからねピットブル。
それでも愛情が通じれば向こうも忠誠と愛情が凄いみたいだけど、習性が習性だから、ちょっとでも脳がイカれたピットブルや、なんらかの理由で人間に牙を向けたことがあるピットブルは、マジで人間の手に負えないから、本当の安全を考えるなら殺処分しかない。
普通の犬なら、噛まれてもなんだかんだ人間の方が強いけど、ピットブルだとこっちが死んでしまうから危険。+5
-1
-
535. 匿名 2021/12/24(金) 18:30:50
>>521
横
この犬種もだけど、ポメラニアンとかマルチーズを飼おうとも思えない+37
-8
-
536. 匿名 2021/12/24(金) 18:31:03
>>490
山本キッドは本当スッキリすること言ってくれた。闘いたいなら犬使わないで自分達で殴り合えばいい。+55
-4
-
537. 匿名 2021/12/24(金) 18:31:55
>>1
こういうの良く見かけるからピットブル散歩させてたらちょっとビクッとする
だいたいこういうのしてるけど+184
-4
-
538. 匿名 2021/12/24(金) 18:32:24
>>520
小さい頃見かけたけど 涎だらだらしているイメージ。あと目が何気に怖い。
詳しくはわからない。+28
-3
-
539. 匿名 2021/12/24(金) 18:33:15
>>206
まあ、見てるだけなら確かに可愛いし微笑ましくはあるよね
所詮他人の子供だし、どっちでもいいんだと思う+12
-8
-
540. 匿名 2021/12/24(金) 18:33:28
>>251
それは、犬を飼ってる方の意見なの?+12
-1
-
541. 匿名 2021/12/24(金) 18:34:49
>>393
まさにそんな動画だったよ。
5匹くらいいるけどすごく穏やかで大人しいからびっくりした。
だからといって近所には住みきれないけど。+80
-3
-
542. 匿名 2021/12/24(金) 18:34:59
そんな狂暴な犬、なぜ飼ってたのか気になる。+0
-2
-
543. 匿名 2021/12/24(金) 18:35:02
一般家庭でかわず特殊な施設で育てた方がいいんじゃない?闘犬にするのは大反対だけど+6
-1
-
544. 匿名 2021/12/24(金) 18:35:04
>>510
トピズレだけど
よく見てるyoutuberさんの庭が庭っていうより裏山だったことを思い出した。自然豊かなところに住んでて自然が近くにあるな〜いいなぁ〜だから可愛い野生動物を観察できるのね…と思ってたらある時、ここから見える木は全部うちの庭っ言っててびっくりした。
それ庭じゃないじゃん。林か森やん!って。+10
-4
-
545. 匿名 2021/12/24(金) 18:35:13
>>1
ピットブル?なにそれって思って画像検索したらめっちゃでかくてビビった+58
-1
-
546. 匿名 2021/12/24(金) 18:35:50
ネットでたまにみるけど、他の犬に噛み付いたら、大きな男性にぶん殴られても蹴られても、持ち上げられて引っ張られても、なにしても離さないんだよね。。
棒とかで思いっきり叩かれてるのに、びくともせずに噛みついたまま引きちぎるように、ぶんぶん首ふっててマジで怖い。
ライオンとか猛獣レベルだと思う。+7
-1
-
547. 匿名 2021/12/24(金) 18:36:15
ピットブルが人を襲う動画見たらエグいよ
あんなの飼う人の気が知れん+6
-1
-
548. 匿名 2021/12/24(金) 18:36:35
>>520
過去にそういう事例があったのかもね+5
-3
-
549. 匿名 2021/12/24(金) 18:36:47
>>510
横だけどアレコレ言われるから広い敷地で放し飼いって完全に人間のエゴだよね
犬にとってはストレスでしかないよ。
近所の人からしたら逃げたしたらおしまいの恐怖でしかないよ。
散歩もしてないし他の人間ほとんど知らないんでしょ?それでちゃんと躾できてる、うちの子はお利口だからと言われてもなぜ襲わないと断言できるのか謎+35
-4
-
550. 匿名 2021/12/24(金) 18:36:54
>>332
これをペットとして普通に飼える法律がおかしいよ!
見た目もほぼハイエナやん。+78
-4
-
551. 匿名 2021/12/24(金) 18:37:03
最悪
犬ホント嫌い+11
-8
-
552. 匿名 2021/12/24(金) 18:37:13
檻に入れて絶対に脱走しないように管理してよ
+5
-0
-
553. 匿名 2021/12/24(金) 18:37:20
>>537
皆が散歩の時にこういうのつけてくれたら安心だな。
こんな事を言ったら犬飼いさんには怒られるかもしれないけど。
私、噛まれた経験があるからさ+230
-3
-
554. 匿名 2021/12/24(金) 18:37:32
>>382
それだよね
その個体自身が人を襲ってるのに、よく赤ちゃんがいる環境下で飼い続けようと思ったよね
ニュースの中の別のピットブルが襲ったとかじゃなく、自分の飼ってるピットブルが襲った経験ありなの知ってたのにさ+39
-0
-
555. 匿名 2021/12/24(金) 18:38:48
>>546
ライオンとかの野生動物の方がまだ自分が危険だと感じたら引くからマシかも…
闘犬は自分が怪我しても相手を殺すまで襲い掛かるから怖いのよ+6
-4
-
556. 匿名 2021/12/24(金) 18:39:05
>>10
人間もいっしょだよね。
前科ある人が出所してからまた人殺ししたり。初犯でもやばいやつはもう牢獄から出さないでくれ。+330
-3
-
557. 匿名 2021/12/24(金) 18:39:08
>>399
日本人の家庭でも就学前の子供と仲良しのピットブル、ってテレビで見たことあるわ。
「見た目は怖そうだけど、とってもこどもに優しいんですよ!!」みたいに紹介してたけど、ピットブルの危険性知ってるからやめとけよ、って思って見てた。
うちも犬飼ってるけど、小学生くらいになると子供の友達が家に遊びに来たりするんだよね。そういう時が、本当に危ないと思う。
家族でも危ないのに、扱いになれてない子供が不用意に接したりしたら…
こわい。こわすぎる。+280
-0
-
558. 匿名 2021/12/24(金) 18:39:25
>>2
知らなくてググったら、めちゃくちゃ怖くてびっくりした、、
こんなに凶暴そうな犬でも、飼ってたら愛着湧いてくるもんなのかな、、+140
-1
-
559. 匿名 2021/12/24(金) 18:39:42
>>16
リード付けてるかどうかも怪しいな…
ドッグランとか連れていかないか不安+351
-4
-
560. 匿名 2021/12/24(金) 18:40:08
>>1
やられたのが飼い主で本当に良かった
赤ちゃんだけがひたすら可哀そう
海外の衝撃動画でよく他の犬襲ったりペットや子供襲ったりしてる
飼い主は大抵ヒョロヒョロの女性で何もできずにオロオロ
周りが洗剤かけようが棒で叩こうが喰いついたら離れない
一度引き離されてもすぐに立ち直ってすごいスピードで最初の標的に向かっていく
基本的に頭のイカレた犬種だと思ってる
飼ってるやつも同じ知能レベルなので近づかない方がいい+233
-7
-
561. 匿名 2021/12/24(金) 18:40:13
>>10
1度人を襲った犬は又やるんだよ。
その時点で処分しておかないと、ピットブルなんて凶器だわ。+306
-4
-
562. 匿名 2021/12/24(金) 18:40:49
>>549
元コメの人は別に、アレコレ言われるから広い敷地で放し飼いなんて書いてないよ?
犬にとっては~以降は、私じゃなく元コメの方にアンカーつけて伝えてください。+8
-5
-
563. 匿名 2021/12/24(金) 18:40:58
>>555
ライオンの生態知らんだろ+3
-0
-
564. 匿名 2021/12/24(金) 18:41:20
>>546
でも、ピットブルは闘犬としてそういう風に作られた犬だからね
それを家庭で子供と一緒に飼うほうがどうかしてるんだよ。
いいかげん禁止したほうがいいと思う。+19
-0
-
565. 匿名 2021/12/24(金) 18:41:24
>>399
ヤクザの経営するペットショップで働いてた事あるけど、
ドーベルマンやシェパード人気だったな。
経営してたヤクザ本人はしっかり飼育してたし飼育環境もお金惜しまず整えてた。
そこまでやってくれる人だけに売る、ってなかなか難しいんだろうなと思いながら働いてた。+173
-3
-
566. 匿名 2021/12/24(金) 18:41:28
>>6
小型犬でもチキンの骨なんか噛み砕くよ
うちの小型犬も子犬の乳歯の時に、歯が痒くて色んなものを噛み砕いてたから、犬は小さくても力は侮れないなと思ったことある。
ネコみたいに爪があまり凶器にならないから、口が強いのかな。牙と顎の力が。+424
-10
-
567. 匿名 2021/12/24(金) 18:43:39
>>521
> 番犬を兼ねてたのだろうか。
あーそれありそうだね。ごく普通のレジデンスに住む中流一家ならそんなとこまで考えてないから、ハウンド系やらスパニエル系やら好きなの飼ってるけど、中には野蛮な来訪者や威嚇?のために番犬よろしくピットブル飼うお宅もありそう。
向こうはなんせ防犯が大事。できることなら最初から「ウチ」を狙わさせないことが大事だから。
あと、DQNとか嗅覚で生きてるような犯罪者は犬嫌いも多い。仮にそこまで嫌いじゃなくても、余計なトラブルは避けたいのが人情というもの。わざわざピットブルがいると分かってる家には入ろうとしないもんな。
+16
-1
-
568. 匿名 2021/12/24(金) 18:44:06
息子は犬の殺処分に従事すべきだと思います。親の敵討ちもできるし一石二鳥+0
-3
-
569. 匿名 2021/12/24(金) 18:44:36
>>563
そっちの方が知らんだろ
+1
-1
-
570. 匿名 2021/12/24(金) 18:45:02
>>399
うんそうだね。日本ではピットブル
の繁殖や販売やめた方がいいかも。
お金儲けしたい気持ちも分かるけどさ
本当に子供に(子供に限らず他の人もね)
何かあってからじゃ遅い。+162
-3
-
571. 匿名 2021/12/24(金) 18:45:25
>>532
あれれ~?+0
-5
-
572. 匿名 2021/12/24(金) 18:46:00
>>16
YouTube見る限り躾はちゃんとしてたよ
でけーかわいい犬だなーって見てた
飼い方間違うと恐ろしい+30
-90
-
573. 匿名 2021/12/24(金) 18:47:42
>>544
ビックリするよね。
本当に田舎で広い庭って、もう庭ってレベルじゃないのよ。+17
-0
-
574. 匿名 2021/12/24(金) 18:48:00
ピットブル飼う人って他人に威嚇する目的以外で飼う人いるの?
+2
-2
-
575. 匿名 2021/12/24(金) 18:48:28
ピットブルは一般人が飼っちゃダメって決めてほしい。日本も。日本でもYouTubeで他の犬に噛みついて離さない動画あってドン引きだった。血だらけだったし。
ちゃんと扱えるプロだけにして+16
-0
-
576. 匿名 2021/12/24(金) 18:48:34
大きな公園に行った時に二匹を普通のリードで散歩させていた人がいた。
子ども連れて遠くから遊びに行ったんだけど、何かあった時に子ども守りきれかいからすぐに帰って来た。
飼い主はうちの犬は大丈夫👌万が一もないって思っているんだろうな。
リードは腰につけるとか、散歩は一匹ずつにするたかいう手間はかけないんだよね。
+2
-0
-
577. 匿名 2021/12/24(金) 18:48:48
>>199
頭蓋骨砕かれそうじゃなくて、砕くよ!
骨ボリボリ食べさせてる動画いっぱいあるから観てみて!
顎の力凄いの
+78
-2
-
578. 匿名 2021/12/24(金) 18:48:56
闘犬を免許もない一般人が飼っちゃいけない気がする。+4
-0
-
579. 匿名 2021/12/24(金) 18:49:39
>>537
これつける時によく噛まれないな…。
犬も老犬になったときに痴呆症になるから躾できてたとしてもこわい。+131
-0
-
580. 匿名 2021/12/24(金) 18:49:59
>>313
共謀 ×
狂暴 ◯+2
-0
-
581. 匿名 2021/12/24(金) 18:50:47
>>565
ペットショップやブリーダーってヤクザや半グレとのつながり多いよね
+88
-1
-
582. 匿名 2021/12/24(金) 18:51:04
>>11
本当だよね。
なぜよりによってピットブル+146
-0
-
583. 匿名 2021/12/24(金) 18:51:31
>>569
あなたよりは知識ある
マシとか言ってる時点で知識ゼロ+1
-2
-
584. 匿名 2021/12/24(金) 18:51:49
命の恩人を殺したったいうことを理解できないんだろうなピットブルは。
やるせないな。+4
-0
-
585. 匿名 2021/12/24(金) 18:52:09
>>551
私も嫌いだよ
犬には好かれるけど+1
-5
-
586. 匿名 2021/12/24(金) 18:52:11
>>583
闘犬の事しらんだろ
+1
-1
-
587. 匿名 2021/12/24(金) 18:52:50
>>4
本気になったら小型犬でも人間の皮膚なんて食いちぎれるからね+39
-1
-
588. 匿名 2021/12/24(金) 18:53:15
>>579
猛犬はこれを付けるのが一番のしつけだからね
付けられないような飼い主は飼っちゃダメ+71
-1
-
589. 匿名 2021/12/24(金) 18:53:19
うちの隣の、毛がモジャモジャな犬(種類わからん)
しょっちゅう家から脱走して、私が祖とにいるメチャ吠えてくる。
怖いからしっかり対策して欲しい。+3
-0
-
590. 匿名 2021/12/24(金) 18:53:35
「飼い主が悪い!犬は悪くない!!」って人達が必ず出てくるけど、犬種や個体によってどうにもならない犬も必ずいる。アメリカのアニマルレスキューも更生させようと色々やるけど、最後のアグレッション(凶暴性?)のテストで危険な子は仕方なく殺処分になったりする。+4
-4
-
591. 匿名 2021/12/24(金) 18:54:12
>>16
①単純に大きいワンコが可愛くて好き
②強くてカッケー犬が好き
③強い犬の上に自分が優位に立つことで自分が強くなったような錯覚、
または周囲への威嚇
+423
-3
-
592. 匿名 2021/12/24(金) 18:54:25
闘犬を甘く見たらいけない
弱い者に寄り添う犬もいるけど性格や虐待された環境にいたら何が引き金になるかわからない+2
-0
-
593. 匿名 2021/12/24(金) 18:54:53
>>581
区別ついてる?+6
-0
-
594. 匿名 2021/12/24(金) 18:55:05
>>43
ミニピンはドーベルマンとは別種だけど。
ドーベルマンはシェパード並みに頭いいから、躾に失敗したり、上下関係がきちんと築けないと危ない。
日本犬に似てる。+97
-0
-
595. 匿名 2021/12/24(金) 18:55:40
ドーベルマンは外見に似合わず賢くて甘えん坊で可愛い犬だよ!
+5
-2
-
596. 匿名 2021/12/24(金) 18:55:40
>>399
え、ピットブルって日本にもいるの?
日本で飼ってる人いるの??
怖すぎる、外に出さないでほしい。+122
-4
-
597. 匿名 2021/12/24(金) 18:55:41
>>572
ゴマキ弟の犬、たしかに懐いててかわいかった。
でも、5匹もいてしかもめちゃくちゃガタイよかった…
近所にいたら、やっぱり怖いな+72
-1
-
598. 匿名 2021/12/24(金) 18:55:56
>>590
それでも、犬が悪くない!は間違ってないんじゃ?+2
-0
-
599. 匿名 2021/12/24(金) 18:56:24
>>11
悪いけど、亡くなったのが子供じゃなくてまだ良かったなという感想。ちなみに私は動物好きな方なのですが、6年前にも大きな問題を起こしているのであれば「可哀想~」とか言ってる場合ではなかったと思います。この犬種飼うなよまず。
私は以前コネチカットに住んでいたのですが、隣家の男が庭でピットブルを放すことがあり、私と母親は気が気じゃなかったです。子供の側に置くなんて自分なら絶対ムリ、近寄る自体が怖いような犬です。 腕、骨ごと食いちぎったってことでしょ?+281
-0
-
600. 匿名 2021/12/24(金) 18:56:39
>>332
バイオハザードに出てきそう。+58
-2
-
601. 匿名 2021/12/24(金) 18:57:42
>>595
通りすがの人間からしたら、怖いもんは怖い。
甘えん坊とか関係ない。+4
-0
-
602. 匿名 2021/12/24(金) 18:59:30
マイナス沢山つくかもだけど、うちには2匹の凄く優しいピットブルがいた。日本国内で繁殖されてるのは、優しい子達をかけ合わせていて大人しい子が多い。アメリカは闘犬の血が強い。+5
-15
-
603. 匿名 2021/12/24(金) 18:59:42
>>595
あの見た目で甘えん坊なのか。
格好良いとは思うけど、でもやっぱり怖い。+3
-0
-
604. 匿名 2021/12/24(金) 19:00:11
>>4
本気だしたら人間は猫にも負けるよ+22
-8
-
605. 匿名 2021/12/24(金) 19:00:25
>>598
どうプロが躾けても、どうにもならない凶暴性を持った子は必ず一定いるって事。+6
-3
-
606. 匿名 2021/12/24(金) 19:00:39
>>1
6年以上前に噛んだことはあったけれど今回の事故が起きるまで問題なかったのだろうか。何があったんだろう。
息子さんの階段から落ちた傷口から出た血で興奮してしまって母親が犬を抑える為にしたことが興奮した犬には効かずに襲われてしまう形になったのだろうか。
ピットブルに限らずぬいぐるみを咥えて振り回す遊びをするようにされたら人なんてグチャグチャだよね。
チワワに指切断されたニュースもあったしピットブルならもっと強いものね。
人の本能の方が怖いけど襲われたら死ぬ犬種を増やすのは禁止がいい思う。
+135
-2
-
607. 匿名 2021/12/24(金) 19:01:51
>>574
そりゃ、ただ見た目が好きって人もいるでしょ+4
-0
-
608. 匿名 2021/12/24(金) 19:01:52
>>399
イノシシが街に出てニュースになるけど、都会の人(よく知らない人)から「イノシシ程度で大騒ぎしてダセーw」って言われる事もある。
この間の広島で「イノシシってヤバいんだ……」ってやっと分かった感じ。
イノシシも子供の頃はウリ坊でめっちゃ可愛いんだよ。
ピットブルも子犬のときは可愛いから、アホな飼い主がちゃんと調べもせずに(調べたとしてもたかをくくって)飼ってる。+102
-3
-
609. 匿名 2021/12/24(金) 19:02:08
昨日、私が住む市でも、ピットブルが行方不明になってたな。
まじで飼い主ちゃんとして。+8
-0
-
610. 匿名 2021/12/24(金) 19:02:10
>>482
バスルーム開けっ放しで探しに行ったのかな
血液の匂いで興奮してまた襲うに決まってる
+18
-2
-
611. 匿名 2021/12/24(金) 19:02:21
>>596
いたよ、近所に遂に見てしまった
黒人に憧れてるラッパーみたいな人だった+72
-0
-
612. 匿名 2021/12/24(金) 19:02:42
>>145
元々の持って生まれた気質だよね、多分。シーザーミラン(有名なアメリカのドッグトレーナー)が、自分のピットブル飼うときは、子犬の時に寝てばかりいる大人しい子選んでた。
その子を従順なピットブルに育てて、他の犬を躾ける犬の役割を果たしてた。
あのシーザーでさえ、おとなしくてぼんやりしてるようなピットブルを選ぶんだ?ってちょっと驚いた。
+20
-0
-
613. 匿名 2021/12/24(金) 19:02:45
>>565
職務全うするヤクザ+143
-2
-
614. 匿名 2021/12/24(金) 19:03:10
トラウマ抱えてる犬や生まれ持って気性が荒い犬は赤ちゃんと一緒にしたらダメだよ
何が引き金になるかわからん+3
-1
-
615. 匿名 2021/12/24(金) 19:03:42
襲われてる間の時間に警察とか救急車呼べなかったのかな。+0
-3
-
616. 匿名 2021/12/24(金) 19:03:43
>>605
知らないでしょ+2
-2
-
617. 匿名 2021/12/24(金) 19:04:46
>>611
横
うちの近所では黒人さんが3匹連れてる+24
-0
-
618. 匿名 2021/12/24(金) 19:05:11
好きな人には悪いけどピットブル可愛い?表情とか目とか恐怖でしかないんだけど。何で飼うの+4
-5
-
619. 匿名 2021/12/24(金) 19:05:17
>>596
今調べたら、ふつうに繁殖販売してるブリーダーがいるね。
頼むから、日本ではピットブル増やさないでほしいわ+120
-1
-
620. 匿名 2021/12/24(金) 19:05:37
>>611
トゲトゲの首輪してそう+22
-0
-
621. 匿名 2021/12/24(金) 19:06:08
>>596
全然いるよ+9
-0
-
622. 匿名 2021/12/24(金) 19:06:18
>>608
横だけど、都内の人はイノシシが出る田舎を馬鹿にしてるんじゃ?+23
-0
-
623. 匿名 2021/12/24(金) 19:06:31
>>606
生血の臭いで興奮するのは肉食類ならあるよ。
犬と猫飼いしてますが畑が多く自然もあるので野鳥が庭に落ちてくることがあって、ペットフードで飼い慣らされているのに犬も猫も野性味の顔色に変わります。+33
-1
-
624. 匿名 2021/12/24(金) 19:06:41
>>44
もちまる日記もそれで軽く炎上したよね。
友達から預かったヒヨコにもちまる近づけて。
すぐ動画消してたけど、ファンが「なにも起きなかったのになんで叩くんでしょう?」「もち様に限って襲うわけないのに」みたいな擁護しまくってて気持ち悪くてチャンネル解除した。
+123
-3
-
625. 匿名 2021/12/24(金) 19:07:05
ピットブルはシーザーミランの番組で可愛がられてたけど
一般人は飼ったらだめ+3
-0
-
626. 匿名 2021/12/24(金) 19:07:45
>>184
私の中では、
松嶋反町夫妻のイメージがいまだに悪い+15
-39
-
627. 匿名 2021/12/24(金) 19:08:14
>>619
>>602
+0
-0
-
628. 匿名 2021/12/24(金) 19:08:23
人を殺してしまったら「犬は悪くない」は通用しないよね。
まだ飼い主だったからあれだけど、見知らぬ他人を噛み殺して「犬は悪くない」って言ってる人、大丈夫か?と思うわ
+4
-2
-
629. 匿名 2021/12/24(金) 19:08:57
>>280
この子の動画見た。確かに無責任な飼い主よりかはちゃんとしているんだろうけど…嫌な顔されたりするの嫌なら口輪なりするのも責任だと思った+57
-1
-
630. 匿名 2021/12/24(金) 19:09:07
>>624
名前出さなくていいよ+9
-17
-
631. 匿名 2021/12/24(金) 19:09:14
>>367
すごい筋肉質だね。強そう+95
-0
-
632. 匿名 2021/12/24(金) 19:09:39
>>170
わかる。ばあちゃんちの犬が人によって態度違いすぎてうわっ…て思った記憶
わたしも鳥好きだな!おしゃべりだし気が合う+46
-1
-
633. 匿名 2021/12/24(金) 19:10:09
>>212
そんな犬種を作るからこんな事になる。本当に愚かだね。
この犬種が人間によって作り出されたのなら凶暴な犬種はまたなくせばいいと思う。+135
-1
-
634. 匿名 2021/12/24(金) 19:12:43
>>367
クマや牛と戦うため…そりゃ人間はひとたまりもないね
+108
-1
-
635. 匿名 2021/12/24(金) 19:12:44
>>98
これなんだよね
犬は忠実で優しいんじゃなくて、忠実で優しい遺伝子をずーっと交配させてきたのが今の愛玩犬達
だから、家庭にいる普通の飼い犬は忠実で優しいってだけ
ピットブルみたいな犬種を愛玩犬にしようってのがまず間違い
人間だって、犯罪者の遺伝子があると言われてて、凶暴性などは遺伝する+234
-0
-
636. 匿名 2021/12/24(金) 19:12:55
ピットブルと熊をケンカさせたらどっちが勝つんだろ?+0
-2
-
637. 匿名 2021/12/24(金) 19:13:06
>>595
某芸能人飼ってて障害事件起こさなかったっけ?+2
-0
-
638. 匿名 2021/12/24(金) 19:13:41
またピッドブルか?と思ってトピ開いたらやっぱりだった
飼う人もおかしいわ+0
-0
-
639. 匿名 2021/12/24(金) 19:14:31
もう犬=小型犬 でよくない?+0
-1
-
640. 匿名 2021/12/24(金) 19:14:34
>>612
中でも大人しいボーッとした気質の子が、彼が育てたいピットブルだったんだね。
同じ親から同日に生まれた子でも気性や性格は多少違うはず。
ピットブル絶やしたくないなら、そういうのを何世代かをかけてブリードするべきよ。そうすることで、より人との親和性が高い犬になる。
(とはいえ、獰猛こそがピット!それでこそ意味がある!という派閥もあるんだろうな…。あとはそこまで考えないで只ブリードする連中とか。)+20
-0
-
641. 匿名 2021/12/24(金) 19:14:44
野犬かよその家の飼い犬かと思ったら
自分で飼ってる犬か…
そも凶暴だったみたいなのに、飼えば可愛いのかなぁ+0
-0
-
642. 匿名 2021/12/24(金) 19:14:49
>>595
そう思うのは家の中でだけお願いします
赤の他人にとっちゃいつ襲いかかってくるかもしれなくて怖いです+3
-0
-
643. 匿名 2021/12/24(金) 19:15:21
>>98
掛け合わせで凶暴性の薄い犬種にすることは出来ないのかなと思った
調べたら闘犬て違法の国も多いみたいですね
wikiからだからイマイチ分からないけど、何か盛り上がるから秘密裏にしてるとこもあるような書かれ方だったけど。
日本では高知、秋田でやってたらしいけど、高知では今もやってるような感じ?
闘犬完全禁止にして性格改良していくのが1番良いのでは…。
一般でも飼いやすく性格改良された犬種いますよね+63
-1
-
644. 匿名 2021/12/24(金) 19:15:37
>>596
います。実家の近くにいる。たまに散歩してるの見るけどケンタッキー持って歩いてたらわたしが持ってたケンタッキーにめがけて歩いてきたけど飼い主が引っ張ったらやめてきた+70
-1
-
645. 匿名 2021/12/24(金) 19:16:06
大型犬と子供を一緒にするな
+1
-0
-
646. 匿名 2021/12/24(金) 19:16:06
>>280
飼う前からわからない?ペットショップもっていったあとその犬はどうなったの?+65
-2
-
647. 匿名 2021/12/24(金) 19:16:48
>>18
最近は小型犬が主流だしね
てか、女性、子供でも扱えるのは、7キロくらいまでの小型犬がせいぜいだと思う
たまに弱そうな女性が20キロくらいの犬連れてると、いざって時に制圧出来ないよなぁと見てて怖くなる+17
-2
-
648. 匿名 2021/12/24(金) 19:17:12
>>367
正直可愛くて飼っているYouTuberの動画は見てる(沖縄の人とか)+9
-1
-
649. 匿名 2021/12/24(金) 19:18:24
>>1
シェルターに連れていったら殺されるからってそのまま飼ってたのに結局自分で射殺する皮肉さ…
お子さんは無事で良かったけど何だかなぁ+169
-5
-
650. 匿名 2021/12/24(金) 19:18:36
ダミアン?+1
-0
-
651. 匿名 2021/12/24(金) 19:18:46
ピットブル目の前で見たことあるけど、他の犬とは迫力が段違いでムキムキのバキバキだった。しかもデカい。こわかった。+5
-0
-
652. 匿名 2021/12/24(金) 19:18:56
ピットブルってどんな犬だっけって調べたらこれか…
こわい…+46
-2
-
653. 匿名 2021/12/24(金) 19:19:14
完全にホラーやないか…。
子供庇って、とかいい話に持っていこうとしてるけど。+6
-1
-
654. 匿名 2021/12/24(金) 19:19:16
>>112
死にはしなくても下手したら噛まれたところが壊死することはあるんじゃない?
後遺症で満足に動かせなくなるかも。
猫でも、なにかのはずみでパニックになって思いっきり噛んだら貫通するよ。+19
-0
-
655. 匿名 2021/12/24(金) 19:19:22
>>8 人の子も動物も性格は様々なのにこの子は大丈夫とは思ったらだめだよね。責任もてる大人が常に目を光らせて側に居ないと。+34
-0
-
656. 匿名 2021/12/24(金) 19:19:30
>>636
くだらない ガキんちょの発想+0
-0
-
657. 匿名 2021/12/24(金) 19:20:59
>>32
うい+17
-0
-
658. 匿名 2021/12/24(金) 19:21:17
>>646
横だけど、犬じゃなくてサルだよ+55
-0
-
659. 匿名 2021/12/24(金) 19:21:29
>>618
可愛さはないよね。黒目も小さくて筋骨隆々で、見た目は怖さの方が強い。私もあの目が無理。+5
-1
-
660. 匿名 2021/12/24(金) 19:22:28
>>16
TikTokみてきたけど千葉の海とかいってノーリードとかしてる
まじありえん+556
-0
-
661. 匿名 2021/12/24(金) 19:22:37
>>622
熊と反応が違う+8
-0
-
662. 匿名 2021/12/24(金) 19:24:06
>>1
6年前に人を襲っていたのに手放さず自ら襲われた
助かった息子も70針縫う大怪我 ママは亡くなった
襲われたら抵抗できない犬は飼うべきではないって意見が最も正しい
亡くなった人の姉妹はヒーローと呼んで美化してるけど
失業中の夫、なぜかクラウドファンディングで500万もらう
希望は5万ドル、570万
これは自分らの結果
失業中で妻を亡くした可哀想な人なの?
なぜ寄付が集まるかわかんないや+232
-1
-
663. 匿名 2021/12/24(金) 19:25:18
>>4
大体の大きさのある動物なら人間より強いだろうね。猫も本気出したら人やれる。
犬猫は加減してくれてるだけ。+35
-1
-
664. 匿名 2021/12/24(金) 19:26:09
>>11
発作的に凶暴になる以外は優しい性格なのが厄介なんだよね。
人間の認識なんてあてにならないのに。
+90
-0
-
665. 匿名 2021/12/24(金) 19:26:20
>>9
向こうじゃダミアンはベタな名前よ。ジェイソン君とかもベタだし。+46
-1
-
666. 匿名 2021/12/24(金) 19:26:41
>>280
チンパンジーとかもそうだよ。
子供とされる時分はまだ飼えるけど、成熟してからは力も豪腕になるし手に負えず、だいたい動物園預けになるオチ。
マイケルジャクソンが飼っていたチンパンジーとかもそう。志村動物園のパン君もそう。
※マイケルのは、後日ラトーヤだかジャネットがそのチンパンジーを懐かしがって(多分なんかの企画で?)預けられてる檻を訪問。チンパンジーもどうやら覚えているようだったが、ガタイもあるしもう人とは隔離されているので、一瞬でも檻から出しての交流はなく、お互い隙間から「あぁ…」ってなだけ。
+75
-0
-
667. 匿名 2021/12/24(金) 19:27:23
>>598
犬は悪くないを、飼い犬が人を噛んでも仕方ないから許せ、と勘違いしてる人居るよね。+4
-0
-
668. 匿名 2021/12/24(金) 19:27:25
>>16
ダルビッシュも飼ってるよ。+129
-1
-
669. 匿名 2021/12/24(金) 19:27:34
>>2
その凶暴さはイッヌじゃない…もはやグリズリーだよ!+110
-0
-
670. 匿名 2021/12/24(金) 19:28:39
>>1
ピットブルは子供がいる家庭は飼っちゃいけない犬種だと思う。
日本で言うと土佐犬くらい厳重に管理して欲しい。
この女性も死をもって自覚したことだろう。+116
-0
-
671. 匿名 2021/12/24(金) 19:28:49
>>463
ピ…ピットブルではないよね?+34
-1
-
672. 匿名 2021/12/24(金) 19:29:13
>>623
うちの犬も小型の愛玩犬なのに血の匂いに反応するし、舐めたがる。
例えば、少し怪我して出血してたら舐めたがるから、必ず絆創膏で保護する。手荒れのひび割れも、少し出血してたら舐めたがる。生理の血にも反応するよ。野生だよね。+33
-0
-
673. 匿名 2021/12/24(金) 19:30:19
>>652
なんでこんなの飼うんだろ+26
-1
-
674. 匿名 2021/12/24(金) 19:30:39
>>1
こんな善良で真面目そうな人がなんでこんな凶暴な犬を飼ってんだろ+4
-1
-
675. 匿名 2021/12/24(金) 19:30:40
好きな人には悪いけどピットブル大嫌い
筋肉異常じゃん+5
-1
-
676. 匿名 2021/12/24(金) 19:30:41
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
ピットブルに罪はない!
飼い主の問題だから!
ゴマキ弟+51
-507
-
677. 匿名 2021/12/24(金) 19:32:02
>>663
犬からのメッセージみたいなのが昔流行ったけど、「私達はあなたを簡単に○せる牙があります。大好きだから噛まないけれどその気になったらいつでも○せる事も忘れないで」みたいなのがあって「そうだね。犬の方が本気出したら強いよね……」って子供達だけで散歩させるのをやめた。+12
-0
-
678. 匿名 2021/12/24(金) 19:32:20
>>16
あーあのいかにも馬鹿そうな気持ち悪い奴か+302
-9
-
679. 匿名 2021/12/24(金) 19:32:48
ピットブルも赤ちゃんのときは可愛いけど大人になるといかつい+1
-0
-
680. 匿名 2021/12/24(金) 19:32:58
>>1
高橋よしひろの昭和時代の漫画
白い戦士ヤマト読んでるんだけど
闘犬犬種は外でデカい檻で飼えば良いのにと思う
少なくとも赤ちゃんと同居させるべきではない+35
-1
-
681. 匿名 2021/12/24(金) 19:33:27
>>91
自分中心すぎるよね。
+89
-0
-
682. 匿名 2021/12/24(金) 19:34:11
赤ちゃんいる家でピットブル飼ってるとか流石海外だわ+1
-0
-
683. 匿名 2021/12/24(金) 19:35:11
>>676
ピットブル飼う人って変な人が多いイメージ+563
-3
-
684. 匿名 2021/12/24(金) 19:36:04
>>17
内容てwww
でもこういう犬でもキモいは駄目だよー。w+20
-15
-
685. 匿名 2021/12/24(金) 19:36:24
>>676
こわいいい、+298
-0
-
686. 匿名 2021/12/24(金) 19:36:39
>>676
こんなん何かの拍子に驚いて一斉に走り出したらリード離しちゃうんじゃない!?+592
-0
-
687. 匿名 2021/12/24(金) 19:36:55
>>87
かわいい+5
-21
-
688. 匿名 2021/12/24(金) 19:36:58
近所にドーベルマンいるけど
すごい迫力‼︎
散歩でたまーに会うんだけど、
犬を連れてる人見つけるとすぐ引き返して
犬同士が触れ合わせないようにしてるよ
他の犬見て興奮したら制御出来ないのかな
怖くて私もすぐ引き返す
こっちは小型犬だから何かあったら一瞬でやられるもん+5
-0
-
689. 匿名 2021/12/24(金) 19:37:13
>>676
まあね、可愛いよね
けどなー+10
-72
-
690. 匿名 2021/12/24(金) 19:38:59
>>229
外の世界見せてあげないなんて虐待
可哀想+17
-0
-
691. 匿名 2021/12/24(金) 19:39:50
>>44
近所に大型犬飼ってる家の隣にウサギ飼ってる家があって、そこの子供同士で遊んでた時に犬とウサギも遊ばせよう!って思いついて相対させたんだ。
犬はウサギを見て子犬を咥えるみたいにウサギを口に咥えたら、ウサギは驚いて心臓が止まってしまった。ウサギには傷一つなかったから食べるつもりはなかったみたい。
その話を聞いてから、異種特に捕食被食関係の動物を一緒にさせてるの見ると心臓がバクバクするわ。彼らにその気がなくてもうっかりって事はあるだろうしね。+118
-0
-
692. 匿名 2021/12/24(金) 19:40:46
>>676
なにかのスイッチで一斉に走り出したりしたら止まらないよね?!!+320
-0
-
693. 匿名 2021/12/24(金) 19:41:16
>>520
セントバーナードとかバーニーズみたいなマウンテンドッグって穏やかそうなイメージだけど結構荒いよ(個体差はある)
というか大型犬は何かあったら人間にはどうにもできないからどんな犬種でも油断はできないよ+42
-0
-
694. 匿名 2021/12/24(金) 19:43:18
>>24
なんのために襲うの?人間を食べるの?+62
-0
-
695. 匿名 2021/12/24(金) 19:43:44
>>482
それ気になったけど、その時点で救急車は呼んだのかな?
息子も探さないといけないけど、ヘザーさん(奥さん)も同じくらい気がかりって言うか…
まず、見てかなりヤバイ状態ですよね
旦那さんも気が動転してたとか?+51
-0
-
696. 匿名 2021/12/24(金) 19:45:04
>>77
全然柴犬じゃないよ。
アメリカでの柴犬はレトリバーとかだよ。
ピットブルは他の国でも飼育禁止にされてる危険な犬だよ。普通に闘犬の扱いです。+137
-3
-
697. 匿名 2021/12/24(金) 19:45:16
ユーチューブでもそういう犬が生の切ってない、
あの鳥のままの肉とかガツガツ食べるチャンネルとかあるもんね。
飼い主はみんなが怖がるのが楽しいのかね。+16
-4
-
698. 匿名 2021/12/24(金) 19:45:48
>>189
逆に躾だけでどうにかなると思ってるのもあまり犬を知らないのかなと思う。
正直本能とか脳の病気でパニック起こしてるとかあるから一般の人が躾たぐらいでは直らない犬はたくさんいる。+24
-3
-
699. 匿名 2021/12/24(金) 19:46:19
日本でもピットブル飼っている人いるけど、近所にいたら絶対嫌だな
飼い主はこの子は絶対人を襲わないって信じ込んでるだろうから余計に怖い…
+1
-0
-
700. 匿名 2021/12/24(金) 19:46:40
>>676
飼い主がアレだから野良猫とか鳩とか見つけては襲わせてないか心配になるね+326
-5
-
701. 匿名 2021/12/24(金) 19:48:08
松嶋菜○子の犬も何か事故なかったっけ?この犬種だったのかな+7
-0
-
702. 匿名 2021/12/24(金) 19:48:25
ピットブル飼う人って外国人もそうだけど、なんかピットブル飼ってる俺かっけーってアクセサリー感覚で飼ってる人も多いよね+23
-0
-
703. 匿名 2021/12/24(金) 19:49:09
>>697
というか犬に生肉…寄生虫や細菌とか考えんのか+63
-2
-
704. 匿名 2021/12/24(金) 19:49:52
>>676
ピットブルや性質はどうでも大きな犬を実際に飼ってる方の職業って土建や解体とかそういう作業が多い印象があるわ。+286
-3
-
705. 匿名 2021/12/24(金) 19:51:43
もうピットブルの繁殖はやめた方がいいね
+6
-0
-
706. 匿名 2021/12/24(金) 19:52:28
>>370
コラじゃないよ
遺伝子異常で産まれただけ
画像のはウィペットだけどね+40
-1
-
707. 匿名 2021/12/24(金) 19:52:44
>>20
うちの犬は大丈夫とか謎の自信がありそう+119
-0
-
708. 匿名 2021/12/24(金) 19:53:23
>>238
だよね
ドーベルマンを小さくしたやつだと思ってる人いる
確かジャーマンピンシャーていましたよね?あれを小型にしたやつだったかな??+57
-1
-
709. 匿名 2021/12/24(金) 19:53:26
>>1
犬は人間の友達じゃなかったのかよ?愛犬家さんよ~?
私は犬が大嫌い!吠えるし噛み付くし!!+11
-12
-
710. 匿名 2021/12/24(金) 19:54:17
正直まともな感覚の持ち主なら飼わない犬種だと思う
柴でさえ本気出されたら手に負えない気がするのにピットブルなんて…+6
-1
-
711. 匿名 2021/12/24(金) 19:54:41
>>109
柴犬だって危険+17
-1
-
712. 匿名 2021/12/24(金) 19:55:38
近所で小型犬を散歩させてるおじいさんがいて、小さい子が走ってきて触ろうとしたら
小さくても畜生なんだから触ると危ないぞ
と言っているのを見たことがある
おじいさんの言う通りだ
小さくても畜生ならピットブルなんて人を襲いに行って当たり前って思ってないといけないよね+27
-1
-
713. 匿名 2021/12/24(金) 19:55:50
>>676
ベロ出してる子可愛い+40
-48
-
714. 匿名 2021/12/24(金) 19:55:59
>>622
ちゃんと見たことなくて、猪を犬程度の生き物って思ってるんだと思う。
大人の猪は家の壁突き破ってくるらしいよ。車もぶつかるとペシャンコになるので、人が攻撃されるとガチで死ぬ。+64
-0
-
715. 匿名 2021/12/24(金) 19:56:19
こういう犬って、住宅街で飼ってokなの?
逃げ出したりしたら怖いよ。+4
-0
-
716. 匿名 2021/12/24(金) 19:57:47
>>8
日本でも祖父母のうちの優しい大型犬に赤ちゃん噛まれて亡くなった事故あったよね。+157
-0
-
717. 匿名 2021/12/24(金) 19:57:53
6年前人を襲って
手放したら殺されるからといって
そのまま飼い続けた結果
自分が死んで子どもも大怪我って+5
-0
-
718. 匿名 2021/12/24(金) 19:58:38
人間が作り上げた兵器だから+2
-0
-
719. 匿名 2021/12/24(金) 19:59:21
>>2
もうピットブル飼う人、みんなゴールデンレトリバーにしよ。+187
-6
-
720. 匿名 2021/12/24(金) 19:59:29
>>702
全然関係ないけどよくロシア人が熊飼ってるの思い出した。あれもそんな感じなんかな?+1
-0
-
721. 匿名 2021/12/24(金) 19:59:54
>>335
それ思い出してた
書類送検されましたね。おそらくゴールデンレトリバーが嫉妬したんじゃないかと思うというようなコメントはニュースで聞いた+43
-0
-
722. 匿名 2021/12/24(金) 20:00:54
>>721
書類送検って犬がされるの?+2
-10
-
723. 匿名 2021/12/24(金) 20:01:27
なおシャノン(母親の姉妹)さんはヘザー(母親)さんのことを、自らの命を犠牲にして息子を助けた“ヒーロー”と呼び、9日に一家のためにクラウドファンディングサイト『GoFundMe』でアカウントを立ち上げた。シェーン(父親)さんは失業したばかりでだそうで、日本時間24日の時点で目標額5万ドル(約570万円)に対し4万7千ドル以上の寄付が寄せられている。
かわいそうな事件だけど、無職の父親の為になぜ寄付を···?
息子の傷治すためとかなら分かるのに+32
-0
-
724. 匿名 2021/12/24(金) 20:01:34
>>676
飼い主には忠実でも他人には違うもんね。
私は小型犬を飼ってるけど散歩中よその犬に吠えられることがよくある
ほんと獲物を見る鋭い目付きでうちの犬を襲おうとするから怖い。特に飼い主を引っ張ってワンワンガウガウ襲ってこようとする凶暴な中型~の犬
躾が出来ない飼い主は犬を買うな。危害加えられるんじゃってシーンを何度も経験してるから慣れてない犬は苦手。闘犬なんて以ての外。一般家庭で飼育出来るなんて意味不明+243
-16
-
725. 匿名 2021/12/24(金) 20:01:50
ピットブルってそういう犬なのに
海外のInstagramで良く見るけど
犬のせいじゃないよ!+1
-0
-
726. 匿名 2021/12/24(金) 20:02:10
普段の扱い方なんじゃない?
子供が乱暴だったかもしれないよ。+0
-0
-
727. 匿名 2021/12/24(金) 20:02:29
>>676
可愛いよきっとこのトピじゃなきゃそれなりにプラスついたけどこのトピじゃマイナスになるよね。+6
-28
-
728. 匿名 2021/12/24(金) 20:03:39
そもそもそういう犬種として作られたのに理解しては難しい
熊やトラ飼ってる人間が普通に散歩しててウチの子は大丈夫ですからと言っても信用ないのと一緒+6
-0
-
729. 匿名 2021/12/24(金) 20:03:46
>>553
でもこういう拘束具や口輪って犬自身にすごくストレスだから皆がつけるようになったらもっと凶暴化したり家では吠え続ける犬が続出すると思う。
犬にストレスを与えるブラックな方法じゃなく国のルール改正でいいやり方が出来るといいね。
とりあえず大型犬や危険と言われるビットプルやボーダーコリーや中型の日本犬の飼育は免許制にして免許のある人だけが安全基準を満たして散歩するようになればいいと思う。
ノーリードや伸びるリードでの散歩は問題外、引っ張られるように多頭を散歩してる人も怖い。
噛む犬って怖いよね!+77
-0
-
730. 匿名 2021/12/24(金) 20:04:07
>>1
ピットブルは名前の通り、自分の十倍以上もあるような大きな牛を相手に闘う、そのために改造された体と性格の犬でしょ?
そんなものを一般の家庭で、ましてや過去に人を襲ったことがあるのに飼うのは無理だと思う
犬のしつけのプロだったら犬の気質とか個体の性格とか理解して色々判断できるのかもしれないけど
+92
-2
-
731. 匿名 2021/12/24(金) 20:04:41
>>199
こんなゴチィ野犬に出会ったら、絶望する…+78
-1
-
732. 匿名 2021/12/24(金) 20:04:46
飼い犬の不祥事は全て
飼い主の責任です。+5
-0
-
733. 匿名 2021/12/24(金) 20:05:04
犬には理由があるよ
ストレスが続いた生活だったかも。+2
-0
-
734. 匿名 2021/12/24(金) 20:05:33
ピットブルなんてブサイクだから飼いたくない
グレートピレニーズの方がふわふわで可愛いし性格も穏やかそう+0
-3
-
735. 匿名 2021/12/24(金) 20:06:32
>>722
飼ってた祖父母がでしょう+35
-0
-
736. 匿名 2021/12/24(金) 20:06:35
>>75
小型犬でも、噛まれれば幼児の指くらいなら無くなるよ
噛み傷には雑菌が一杯だし+56
-1
-
737. 匿名 2021/12/24(金) 20:06:36
>>676
この犬達は人間に攻撃したわけじゃないのにマイナスが辛いわ。犬にも性格がある
+12
-33
-
738. 匿名 2021/12/24(金) 20:06:52
どうしてもピットブル等の獰猛犬飼いたいなら
人の少ない土地に引っ越すか、
難しいならあらかじめ近所に了承とりつけるなり
厳重に管理して飼ってほしい+3
-0
-
739. 匿名 2021/12/24(金) 20:07:20
>>686
犬って凄い力強いよね
子供の時中型犬飼ってて散歩してたら急に走り出して制止できなかったわ
ピットブルなら大人でも無理だと思う+165
-3
-
740. 匿名 2021/12/24(金) 20:07:20
>>20
ゴールデンレトリバーとかでも死亡事故あるし
飼い方以外にも犬の認知症とかあるよ?+56
-3
-
741. 匿名 2021/12/24(金) 20:07:51
>>75
チワワは普通に気性荒いよね。そうじゃない犬種もいるけど。+59
-1
-
742. 匿名 2021/12/24(金) 20:08:03
>>736
猫でさえも手が傷だらけになるよ+22
-0
-
743. 匿名 2021/12/24(金) 20:08:33
どんな犬も作り出したのは人間だからね。+2
-0
-
744. 匿名 2021/12/24(金) 20:09:11
>>98
猫派のわたしからしたら犬は全部怖い…
急に牙を剥くし、女1人くらい軽く○せるよね。+17
-23
-
745. 匿名 2021/12/24(金) 20:09:52
>>199
飼い主「おとなしいですよ?性格は温和です」
って言われても信用できない自信がある。+126
-0
-
746. 匿名 2021/12/24(金) 20:10:03
>>741
目下だと見なした者にはかなり攻撃的+17
-0
-
747. 匿名 2021/12/24(金) 20:10:56
>>513
横
ゴールデンかラブラドールだったっけ?
自分は動物飼ったことないけど、ちゃんと躾されている大型犬ってとにかく賢くて温厚なイメージだったからビックリした+42
-0
-
748. 匿名 2021/12/24(金) 20:11:35
アメリカだと家にいても強盗や誘拐があるから防犯目的でピットブルは人気がある
ピットブルは撃たれても相手に向かって行くからね。
+2
-0
-
749. 匿名 2021/12/24(金) 20:12:35
ピットブルとか全然かわいくない+1
-0
-
750. 匿名 2021/12/24(金) 20:12:45
両腕噛みちぎられててどうやって犬を射殺してバスルームのドアを閉めたんだろ?
まさか夫が関与してないでしょうね+0
-6
-
751. 匿名 2021/12/24(金) 20:13:16
我が家にゴールデンレトリバーがいるけど、他人に触ってもらう時は私が首輪と口を掴んでからにしてもらってる。犬は怖くても噛むことあるし、100%安心ってことはない。+8
-1
-
752. 匿名 2021/12/24(金) 20:13:22
芝犬が1番+2
-4
-
753. 匿名 2021/12/24(金) 20:14:34
この前興奮して我を忘れたミーアキャットに噛まれて血が出たのでも痛かったのに、ピットブルなんて近づくのも怖いな+0
-0
-
754. 匿名 2021/12/24(金) 20:14:52
日本でもサービスエリアで小型犬を数頭のピットブルが食い殺した事件あったし本当にヤバい犬種。
普段は賢くて家族思いなのにスイッチ入ると全部吹き飛んじゃう+24
-0
-
755. 匿名 2021/12/24(金) 20:15:18
>>332
この犬たしかメスでとってもビビリな性格だったような。筋肉の病気じゃなかったっけな+71
-1
-
756. 匿名 2021/12/24(金) 20:15:51
>>367
ピットブルのこと普段はおとなしいって言う人いるけど、犬は犬、獣は獣+73
-2
-
757. 匿名 2021/12/24(金) 20:16:10
>>700
この人は知らないけど、飼ってる犬に小動物を襲わせて得意になってるkzはいるよ
夜間に小学校や保育園なんかに忍び込んで、ウサギ小屋や🐓小屋を襲わせたり
以前、ニュースで何度も見た気がする+73
-1
-
758. 匿名 2021/12/24(金) 20:17:33
ピットブルでよくこういう事故になってる気がするけど、ピットブルって覚えが悪い犬種なのかな+5
-0
-
759. 匿名 2021/12/24(金) 20:17:37
死因は何なんだろ+1
-0
-
760. 匿名 2021/12/24(金) 20:17:38
>>406
なんかのニュースで攻撃的でよく保健所に引き渡されてるのは柴犬だと聞いた。
性格が猫で躾が難しいとか。+52
-0
-
761. 匿名 2021/12/24(金) 20:18:49
>>75
知人のヨークシャテリアも歯を剥き出しにして吠えられた
うちシェルティとパピヨン飼ったけどどちらもそんな姿見たこともない
穏やかさん
犬ガチャに恵まれたのかな+16
-2
-
762. 匿名 2021/12/24(金) 20:18:49
>>17
あなたは見た目も性格も〇〇いよね笑+22
-28
-
763. 匿名 2021/12/24(金) 20:19:04
>>561
牙を抜くとかできないのかなあ+1
-1
-
764. 匿名 2021/12/24(金) 20:19:22
>>74
あんたの家系もね〜+14
-10
-
765. 匿名 2021/12/24(金) 20:20:35
>>750
記事読んで来なよー+4
-1
-
766. 匿名 2021/12/24(金) 20:20:51
>>234
海外は特にガードドッグとしての役割も大きいんじゃない?
まあ、家族襲っちゃ元も子もないけど…。+16
-0
-
767. 匿名 2021/12/24(金) 20:20:58
記事より。
ショーノー郡保安官事務所によると、ピットブルはオスで6年以上前にも人を攻撃したことがあったが、ヘザーさんは「シェルターに連れて行くと殺されてしまうから」とそのまま飼い続けたという。
その6年前に襲われた人は無事だったのかね。
シェルターに連れて行くと殺されるから、って自分が殺されたら意味ないだろうに。
+13
-0
-
768. 匿名 2021/12/24(金) 20:21:34
>>676
一頭ずつ、ダブルリード&口輪をして散歩して欲しい。+193
-1
-
769. 匿名 2021/12/24(金) 20:22:23
>>694
それは襲われた飼い主が一番聞きたいんじゃない?
なんで家族に襲いかかったのかって。
保護施設に送らないようにしてたのは可愛がってたからだろうに。
+97
-2
-
770. 匿名 2021/12/24(金) 20:23:27
>>713
好き嫌いが分かれる見た目だけど、好きな人にはたまらなく可愛い顔なんだよね。+30
-1
-
771. 匿名 2021/12/24(金) 20:24:28
>>43
ちょっと古いデータだけどアニコム(ペット保険会社)の支払件数↓
めったに見ないドーベルマンより柴犬の方が要注意かと思うけど
>「柴犬」が14.6%(60件)と最も多く、
>続いて「ミニチュア・ダックスフンド」「トイ・プードル」
犬種毎の事故発生率は
>「秋田犬」が発生率3.7%と最も高く
>「バーニーズ・マウンテン・ドッグ(2.1%)」「ボーダー・コリー(1.2%)」が続いている
アニコム損保、賠償責任事故最多は柴犬、対人保険金支払い100万円超の例も - 保険市場TIMESwww.hokende.comアニコム損害保険(株)は、保険金支払データでのペットによる賠償責任事故に関する調査・集計を行った。08年4月から11年3月までの3年間に、保険金を支払った賠償責任事故を犬種別にみると、、「柴犬」が14.6%(60件)と最も多く、続いて「ミニチュア・ダックスフンド...
+27
-3
-
772. 匿名 2021/12/24(金) 20:25:37
いや、ピットブルは飼ったらあかん。危険すぎる。相当躾のレベル高くないと…ピットブルは飼うべきじゃない…
亡くなったの悲しいです。+3
-0
-
773. 匿名 2021/12/24(金) 20:25:46
>>189
品種改良されてるといえ、犬はオオカミ科だから。+8
-0
-
774. 匿名 2021/12/24(金) 20:26:32
>>763
やるよ、だけど人を傷つけた犬じゃなくいわゆるかませ犬ってやつだけど
勝たせたい本命の犬に試合前に気持ちよくテンション上げさせるためにケンカで負けて噛まれる役目だから本命に噛みついて傷つけないように歯を抜いて毎回ただ噛まれてボロボロにされるだけ
ひたすら怯えてていつもビクビクしてる
前にアニプラの番組で見たよ
勿論そのクソ飼い主は逮捕されたけど
勝手に凶暴に作り替えておいてかませ犬にしたり戦わせたり一度でも負けたら殺したり、一般家庭で飼っておきながら人間傷つけたら殺せだの牙抜けだの勝手すぎる
+17
-2
-
775. 匿名 2021/12/24(金) 20:27:16
いくら可愛くてもピッドブルみたいな闘犬は素人が育てられる犬じゃないよ。
性格も獰猛になるように人間によって遺伝子改良されてるから躾だけではどうにもならない事もある。こんな飼い主に飼われて結局は射殺されて犬も子供も被害者
この犬は生まれ変わったらまともで可愛がってくれる飼い主の所にいけますように。+6
-1
-
776. 匿名 2021/12/24(金) 20:27:21
>>91
よく動物トピで赤ちゃんや子供に意外と優しいみたいなコメント見ますね…
エキゾチックアニマルとか超小型の動物ならまだともかくだけど…。犬や猫はちゃんと赤ちゃんだと認識してるんだろうか?
まぁ確かに獰猛な動物でも子供は襲わないと聞いたことはあるが。+62
-2
-
777. 匿名 2021/12/24(金) 20:27:27
>>61
海外でもDQNはこういう犬種を飼うんだよね+81
-2
-
778. 匿名 2021/12/24(金) 20:27:52
>>7
禁止にしないとまたこんな事故起こるよね。
+237
-0
-
779. 匿名 2021/12/24(金) 20:28:06
>>744
猫もちっちゃいからなんとかなってるだけで、あれでっかいと大事だよ…。+21
-0
-
780. 匿名 2021/12/24(金) 20:28:15
>>758
闘犬の血が入ってるから気性が荒いよ。
飼いにくい犬なのによく飼うよね。+5
-0
-
781. 匿名 2021/12/24(金) 20:28:16
>>250
なんか、いつキレるか分からないモラハラ旦那みたいでワロタ+24
-0
-
782. 匿名 2021/12/24(金) 20:28:19
>>724
うち犬飼ってないけど、小型犬も迷惑。マナーなってない人いるし。+75
-6
-
783. 匿名 2021/12/24(金) 20:29:49
>>777
逆にDQNしかかわないよー。
オセアニアに住んでたけど、飼ってる人は大体ギャングだったり、犬同士を喧嘩させて賭けをしたり、弱い犬をピットブルに殺させて楽しんだり、ヤバい層だった。+102
-0
-
784. 匿名 2021/12/24(金) 20:30:31
>>75
犬の散歩してると小型犬めっちゃ吠えてくる。
うちは大型犬飼ってて犬種で地域でも目立ってしまうからちゃんと躾してきたのにどこにでもいる小型犬の飼い主ちゃんと躾して欲しい。ごめんなさいね、も言われず吠えること辞めさせるわけでもなく同じ犬飼いなのに不思議。普通辞めさせるよね…+45
-2
-
785. 匿名 2021/12/24(金) 20:30:33
>>36
日本でも年に1回は犬に襲われ死亡とか大ケガってニュース出てるわ
どんな犬種なんだろ+23
-0
-
786. 匿名 2021/12/24(金) 20:30:41
>>17
きもいは酷い+82
-19
-
787. 匿名 2021/12/24(金) 20:30:45
だから、本来は闘犬だった種類の犬を家族として迎えるならば それなりの資格がある人じゃないとこんな悲惨な事件を産む元凶になるんだよ
そして闘犬を迎え入れる厳重な環境と整った環境を揃えないと+2
-0
-
788. 匿名 2021/12/24(金) 20:31:27
>>769
処分されたらかわいそうだから飼ってたとかあったね
でもただ同情するだけなら簡単だけど小さい子どもとピットブルを一緒にするなんて犬を知らない、少なくともピットブルを知らなすぎじゃない?
同情して家の中で飼い殺しにしておけるような犬種じゃないし数年前に人間傷つけてるなら尚更しつけをきっちりしておかないといけない
しつけしたって反射で本能出ることもあるのに小さい子どもに近付けてる、正直そんな飼い方してる人間がかわいがってたとは思えない
+135
-3
-
789. 匿名 2021/12/24(金) 20:31:42
>>700
それ本人の前でも言えるの?+4
-32
-
790. 匿名 2021/12/24(金) 20:31:45
>>782
あなたも迷惑+3
-27
-
791. 匿名 2021/12/24(金) 20:33:14
>>676
犬種もさることながら、犬を公園で散歩させないでほしい+105
-23
-
792. 匿名 2021/12/24(金) 20:33:25
>>39
処分というか、もっと適した場所に送るのはいいかもね
専門の保護施設とか
警察犬として訓練出来たら犯人確保に役立つのかなあ…そんな気質じゃなきのかな+53
-2
-
793. 匿名 2021/12/24(金) 20:33:40
>>782
うち(笑)
貴女もマナーなさそうだもんね!+2
-28
-
794. 匿名 2021/12/24(金) 20:34:28
>>695
しかも警察が来たときには…ってまずは救急車だよね。+37
-0
-
795. 匿名 2021/12/24(金) 20:35:21
なんでピットブル繁殖させるの?
必要ないでしょ+1
-0
-
796. 匿名 2021/12/24(金) 20:35:23
>>39
処分とか性格やばいね
+36
-26
-
797. 匿名 2021/12/24(金) 20:35:24
>>779
猫も舐めちゃいかんよな
母の友人が元野良の雌猫からひっかかれて何針か縫った
雌にしては?珍しく気性の荒い猫で手放してしまったらしい
飼い主が大怪我してるから手放したことに関しても何とも言えないっていうか…
当時は今みたいに引き取ってくれるところも無かったし、連れていくなら保健所しかなかったと思う
うちにも猫いるけど、子猫でも噛む力すごいよ+21
-3
-
798. 匿名 2021/12/24(金) 20:38:47
ピットブルに両腕噛みちぎられて庭でその場で射殺ってすげぇ怖いな。+1
-0
-
799. 匿名 2021/12/24(金) 20:39:09
>>2
その辺の小さい犬と同じ犬という括りではないわな+29
-1
-
800. 匿名 2021/12/24(金) 20:40:27
あんな気持ちの悪い邪悪な犬、よく飼う気になるな+3
-2
-
801. 匿名 2021/12/24(金) 20:41:54
>>80
こういう飼い主大嫌い
他の犬と違ってうちの子はお利口とか
絶対はないんだからきちんと管理してほしい
放し飼いとかもってのほか+76
-2
-
802. 匿名 2021/12/24(金) 20:42:15
うちは大丈夫が一番ヤバい+7
-0
-
803. 匿名 2021/12/24(金) 20:42:19
>>8
赤ちゃんの指って凄く小さい
犬が本気じゃなくてもちぎれるよ
何なあってからじゃ人も犬も不幸になって遅いのにね+39
-1
-
804. 匿名 2021/12/24(金) 20:42:37
>>683
イキリが多いイメージ+96
-0
-
805. 匿名 2021/12/24(金) 20:43:48
>>713
犬に罪はないからね。飼い慣らせると思ってる人間がやばいだけで。+42
-1
-
806. 匿名 2021/12/24(金) 20:44:12
>>676
こんなに犬飼えるほど収入があるの?+238
-0
-
807. 匿名 2021/12/24(金) 20:44:42
>>136
これは距離を利用して大きく見せてるとかじゃなくて?+31
-1
-
808. 匿名 2021/12/24(金) 20:44:47
ピットブルに罪はないけど結局これから先もこういう事が起こるのは間違いないから、もう繁殖禁止にするべきだと思う。人だけではなく散歩中にすれ違った犬も殺したりするし。
元々アメリカが作った生物兵器なんだから、人間が終わらせるのが一番だと思う+17
-0
-
809. 匿名 2021/12/24(金) 20:46:32
せめて子供は気絶してて惨劇を見ていないと思いたい…+8
-0
-
810. 匿名 2021/12/24(金) 20:46:53
6年前にも人を襲ったのにそのまま飼い続けられるんだ…怖…+1
-0
-
811. 匿名 2021/12/24(金) 20:47:03
>>676
この状況で一斉に走り出したら足に引っ掛かってるリードで転んで後頭部打つじゃん
色々危ない+102
-1
-
812. 匿名 2021/12/24(金) 20:47:32
>>626
反町夫妻はドーベルマンよ。+56
-0
-
813. 匿名 2021/12/24(金) 20:47:42
>>800
あんたもよくその性格で生きてられるなあ+3
-0
-
814. 匿名 2021/12/24(金) 20:47:43
>>136
大人も危ないね+35
-0
-
815. 匿名 2021/12/24(金) 20:48:20
>>1
散歩中のピットブル、近所で一回見かけた。
私も犬の散歩中で挨拶したけど大人しかった。
ドッグランでも見かけたことあるけど大人しいし普通に触れた。
海外でピットブルの事故よく聞くけど飼い方の問題なのかな。
でも日本でピットブル飼ってる人はあまりいないね。+15
-49
-
816. 匿名 2021/12/24(金) 20:49:09
記事読む前からピットブルだと思った。+2
-0
-
817. 匿名 2021/12/24(金) 20:49:56
ピットブルって素人が飼う犬じゃないよ+2
-0
-
818. 匿名 2021/12/24(金) 20:50:06
>>147
ミケww
ボルゾイって頭良いんだっけ
頭余り良くないとかも聞いたことあった気がしたけど、忘れてしまった
そりゃピットブルほどではないけど、ちょっと怖いかな?+7
-1
-
819. 匿名 2021/12/24(金) 20:50:29
>>777
確か、後藤真希の弟も飼ってる+51
-0
-
820. 匿名 2021/12/24(金) 20:51:18
>>189
ピットは躾だけでどうにかなる犬種じゃないんだよ。
どんなに躾されて服従訓練されてても、スイッチ入ったら止められない。
だから、ペット先進国では飼育禁止になってることも多い。
ちなみに、ピットに噛み殺されるのは圧倒的に飼い主だよ。+37
-1
-
821. 匿名 2021/12/24(金) 20:51:37
何でそんなのを飼うんだろう+0
-0
-
822. 匿名 2021/12/24(金) 20:53:02
>>325
変換おもろいなw+8
-0
-
823. 匿名 2021/12/24(金) 20:53:19
人間によって改良されたピッドブルも被害者なのにこういう時処分しろとか殺せとか簡単に言える人ってどういう神経してるんだろう
周りにそんな人いたら関わりたくない+4
-3
-
824. 匿名 2021/12/24(金) 20:53:49
>>8
これは犬種によると思う
凶暴じゃない犬種は人を襲ったりはしないとおもう
闘犬の血をひく種類は絶対ダメ
日本だと土佐犬秋田犬は絶対ダメ+9
-27
-
825. 匿名 2021/12/24(金) 20:54:44
>>6
犬って興奮すると頭をぶんぶん振って、くわえたもの振り回すじゃん?
あれって獲物を振り回して噛みちぎるための動作だよ、一息にバキッと骨を噛み砕くことが出来なくても、繰り返すうちに遠心力掛かって関節から千切れると思う…+413
-4
-
826. 匿名 2021/12/24(金) 20:54:47
ピットブルは特殊な犬種で飼うには勇気と覚悟がいるし、躾けてもダメみたい。簡単にペットにするいわゆる「ワンコ」じゃない。しかも小さな子供がいたら無理。こんな悲しい事が起きないようにもっと体制を整えて欲しい。+3
-0
-
827. 匿名 2021/12/24(金) 20:55:06
>>367
顔可愛いのに、
身体が…めちゃマッチョᕙ( ˙-˙ )ᕗ+35
-0
-
828. 匿名 2021/12/24(金) 20:55:18
ピットブルの死亡事故は定期的にトピが立つね。
郵便物を取りに外に出た9歳男児、ピットブル2頭に襲われ死亡(米)girlschannel.net郵便物を取りに外に出た9歳男児、ピットブル2頭に襲われ死亡(米) リンジーさんは、当時のことをこう振り返っている。 「郵便物を取りに行っただけなのに時間がかかりすぎると思って、外に様子を見に行ったのですが息子は見当たりませんでした。ただ近くの空き...
+5
-0
-
829. 匿名 2021/12/24(金) 20:55:27
>>754
調べたらとんでもないね。人間じゃないからニュースになってないだけで、とんでもない飼い主だわ。
なんかさ、申し訳ないけどピットブルとか危険犬種飼う人って、ちょっと頭足りない人の割合高くない???
慎重じゃないのに、なんで飼うのかな。+19
-0
-
830. 匿名 2021/12/24(金) 20:55:48
>>676
これがゴールデンレトリバーとか愛らしくて大人しい犬種だったら印象違うんだろうな。+19
-31
-
831. 匿名 2021/12/24(金) 20:56:00
近所のブルドック2匹が逃げ出してうちの庭に来たことがあって子供ながらにめっちゃ怖かった
結構大きいし顔も怖い
入ってこないように窓閉めたよ+2
-0
-
832. 匿名 2021/12/24(金) 20:56:29
>>98
遺伝って凄いね
日本人が神経質な人多いのも遺伝なんだろうか+56
-2
-
833. 匿名 2021/12/24(金) 20:56:58
>>147
ボルゾイ、私は見た目大好きだけど、オオカミ狩るような狩猟犬で枯葉が風でカサカサするだけでいきなりスイッチ入ったり子どもや小型犬と一緒にしてる時に目を離しちゃいけない犬だと知って諦めたわ。
+8
-0
-
834. 匿名 2021/12/24(金) 20:57:04
人間が品種改良した結果の凶暴化なんだよね。
ペットのピットブル飼ってて腕噛まれて、保健所で処分してもらったって人知ってる。
もう目がいってしまってて躾でどうにかできる問題じゃなかったんだと。+5
-0
-
835. 匿名 2021/12/24(金) 20:57:29
>>704
この人も脱いだら全身タトゥーだしね+54
-0
-
836. 匿名 2021/12/24(金) 20:58:16
>>8
襲う気がなくとも、爪や歯が意図せず当たってしまえば血が出ることもあるしね…
動物だから血の臭いと痛みに騒ぐ様子に興奮してしまうことだってあり得る、絶対に過信してはだめだよね+70
-0
-
837. 匿名 2021/12/24(金) 20:58:38
>>193
犬達、奥さんの言うことは聞いてるのがウケる+9
-0
-
838. 匿名 2021/12/24(金) 20:58:56
>>8
会社の子がレトリバー飼ってて、その子の家に姪っ子ちゃん(当時1歳)が遊びに来るとその子以外の周りの大人たちは犬と触れ合う子供可愛いーみたいに言うけど、私は心配でしょうがなくって犬と子供を近づけないようにしてるって言ってる子がいました。
まともな飼い主だと思いました。
私も犬好きだけど、例え小型犬でも本気出されたら丸腰の人間なんて大怪我させられると思う。+126
-0
-
839. 匿名 2021/12/24(金) 20:58:59
>>85
検索した。ヤンキーとかヤ◯ザ顔ぽくて怖い…
肩幅もガッチリして、飼い主の強さアピールの小道具にされてる印象だわ。+12
-0
-
840. 匿名 2021/12/24(金) 20:59:40
>>170
鳥めっちゃ可愛い
いかつい系の人は強そうな犬好みそう+39
-0
-
841. 匿名 2021/12/24(金) 20:59:52
>>652
こんなん目の前に現れたらションベン漏らして動けない…+5
-0
-
842. 匿名 2021/12/24(金) 21:00:08
>>16
夫婦で毎日5匹散歩してるみたいだけど
1人で2匹や3匹連れてて
近所だとすれ違うのも怖いわ
+355
-1
-
843. 匿名 2021/12/24(金) 21:00:28
>>644
怖いわ!
私は経験ないんだけど、食べ物持ち歩いてて匂いに釣られて犬が寄ってくるって事よくあるのかな?+43
-0
-
844. 匿名 2021/12/24(金) 21:00:53
>>39
もう繁殖させない方がいいかも。人間の手におえないなら。+95
-0
-
845. 匿名 2021/12/24(金) 21:03:04
>>88
さ、散歩中に…⁉️
本当なの⁉️+6
-0
-
846. 匿名 2021/12/24(金) 21:03:09
>>170
鳥可愛いな🥰+36
-0
-
847. 匿名 2021/12/24(金) 21:03:12
>>87
口が剥き出しで気持ち悪い
下とか人噛んだ後みたいに見える…+82
-3
-
848. 匿名 2021/12/24(金) 21:03:13
アメリカで一番捨てられてるのがピットブルなんだよね。
ドキュメンタリー見たけど飼い主に虐待されて人間見ただけで怖がる野良ピットもいる。
飼い主次第なんだよね。可哀想に。+5
-0
-
849. 匿名 2021/12/24(金) 21:03:32
噛まれて亡くなったんだろうとは思ったけど、両腕引きちぎられたはやばすぎ+1
-0
-
850. 匿名 2021/12/24(金) 21:03:48
>>809
実際にはどうなんだろ?+0
-0
-
851. 匿名 2021/12/24(金) 21:05:59
「昔、どこかの国でチンパンジーとピットブルを戦わせた人がいた。結果、戦績は互角だった。チンパンジーは腕力でピットブルを押さえつけて牙で喉を噛む」って本で読んだことがある
チンパンジーも強すぎ+0
-0
-
852. 匿名 2021/12/24(金) 21:06:06
>>660
許せない。
通報しなきゃじゃん。+270
-0
-
853. 匿名 2021/12/24(金) 21:07:20
>>818
頭が悪いというより人間の指示に従うタイプの犬ではないよ。もともと獲物を見つけると人間の指示を待たずに猛スピードで追いかけて仕留める猟犬だから。
+9
-0
-
854. 匿名 2021/12/24(金) 21:07:28
犬には悪いけど、こういう危険だって言われるような大型犬の散歩には口輪必須だと思う。
夜の散歩の時はLED背負って歩いて欲しいし、散歩の紐はちぎれない鎖で短めで飼い主の手から外れないようにして欲しいわ。 それでもやっぱ怖いわ。
+10
-1
-
855. 匿名 2021/12/24(金) 21:07:45
>>686
リード離さなくても、あの筋力なら金具が壊れることや外れることもあると思うよ。なぜ二重リードにしないのか。この人海でノーリードもしてるし、モラル低すぎる。
うちの近所の大型犬は1匹だけど、二重リードにされてる。そのくらい慎重にしなければいけないよ、絶対ってことはないんだから。+208
-0
-
856. 匿名 2021/12/24(金) 21:07:52
悪いけど猛犬とよばれる犬種は絶滅させていきたい。
不必要だとおもう。
元々人間が品種改良で作ったのだから、徐々に絶滅させる方向でいいと思う。+7
-2
-
857. 匿名 2021/12/24(金) 21:08:16
>>75
うちの柴も小型犬に吠えられる。無視してるけどなんかかわいそう
+4
-0
-
858. 匿名 2021/12/24(金) 21:09:12
土佐犬、セントバーナードと比較してもピットブルはヤバかったりする?+0
-0
-
859. 匿名 2021/12/24(金) 21:10:00
>>851
チンパンジーが人間の顔つかんで顔の皮膚や鼻をぐちゃぐちゃにした事件あったよね
指の力すごいよ+11
-1
-
860. 匿名 2021/12/24(金) 21:10:34
>>676
どうか他人に危害を加える前に家庭内で事故起こして処分されますように。+32
-23
-
861. 匿名 2021/12/24(金) 21:10:41
ピットブル本当怖い。
前歌舞伎町でノーリードのピットブルとおばさんが同じエレベーター(めちゃ狭い)に乗ってきて本当怖くて生きた心地しなかった。
+12
-0
-
862. 匿名 2021/12/24(金) 21:12:05
ピットブル、ブルテリア系はスイッチが入って噛み付いたら意地でも離さない。人が泣いて叫んで怒号をあげて叩こうが離さない。そう作られてるから。
引き離すには口の大きなホースで思いっきり水責めするか松明の火を近づける←結局は躾云々より犬の本能を刺激して怖がらせて離すしか無いらしい…+10
-0
-
863. 匿名 2021/12/24(金) 21:12:30
カフェの店長やってたピットブルの飼い主と話したけど、
一回攻撃スイッチ入ったピットブルは殴っても高水圧を当てても火のついた棒を押し当てても止まらなくて口に杭を入れて物理的に噛めなくする以外の方法は無いって言ってた
スイッチは飛んでる鳥とかフードのファーとかで入るらしい+16
-0
-
864. 匿名 2021/12/24(金) 21:12:35
>>741
我が家のチワワも嫌いな相手にめちゃくちゃ凶暴。
生まれつきほとんど歯が無いからまだ大丈夫だけどこの子が大型犬じゃ無くてよかったって思う。+21
-0
-
865. 匿名 2021/12/24(金) 21:12:44
こんな犬近所にいたら安心して子供を通学もさせられないわ+4
-0
-
866. 匿名 2021/12/24(金) 21:14:55
>>199
ハイエナと同じで、顔ぺちゃの犬は顎の力が段違い。+69
-0
-
867. 匿名 2021/12/24(金) 21:14:55
>>136
もう熊の領域!+46
-0
-
868. 匿名 2021/12/24(金) 21:15:19
アメリカだから銃が家にあってすぐに射殺という対応できたけど、これ日本だったら……て思うと、日本での飼育は禁止にしてくれって感じだな。
YouTubeとかに、ちゃんと躾ければ大丈夫ですよ〜、おとなしい子もいますよ〜て飼ってる人いるけど、DNA的に攻撃するように作られてる個体だから、躾とかそういう問題じゃないし、おとなしくてもDNAにはしっかり刷り込まれてる。
生きてる間にそのスイッチがオンにならなかったら奇跡。運が良かっただけ。+8
-0
-
869. 匿名 2021/12/24(金) 21:15:20
ピットブルを飼い犬にするなんて気がしれんわ+3
-0
-
870. 匿名 2021/12/24(金) 21:16:26
>>851
チンパンジーは他のサルを喰い殺したりするし肉食が強くて性格も獰猛だよ
ブルーノ事件は検索して鳥肌立った+10
-1
-
871. 匿名 2021/12/24(金) 21:16:39
>>858
土佐犬とは比べ物にならないヤバさです。+4
-0
-
872. 匿名 2021/12/24(金) 21:17:12
>>136
アへ顔に見えてしまった・・・+4
-1
-
873. 匿名 2021/12/24(金) 21:17:25
この犬種飼うのは頭悪い証拠だし、こんな犬種を作り出した人間が1番愚か。
みんながこの犬種の怖さを周知して絶滅させていくのが1番いい。+7
-0
-
874. 匿名 2021/12/24(金) 21:17:32
>>863
あたしゃ怖くなったよ・・・+11
-0
-
875. 匿名 2021/12/24(金) 21:17:40
>>676
せめて1匹ずつ散歩してくれ。一匹でなく、つられてみんな豹変することもあるかもしれないし、制御できないでしょ!?+196
-0
-
876. 匿名 2021/12/24(金) 21:17:42
>>213
これ大型犬でもいるんだよね。私も3歳の双子のこどもたちがいて外連れて歩いてると見かけたりするんだけど、この前手つないでバス待ってるとき大型犬のほうがいきなりこどもたちに近づいてきてひやひやした。
たぶん人懐こい子なんだろうけど散歩のときリード義務化してほしい。連れて歩いてるおじさんはひき止めもしなかったし+15
-0
-
877. 匿名 2021/12/24(金) 21:18:00
>>774
じゃあ牙抜くより処分しろってことか+2
-3
-
878. 匿名 2021/12/24(金) 21:18:31
ゴージャス、派手、でかい、強いがアメリカの正義
ピットブルは強い部門の人気ペット
治安悪いアメリカはこれくらい凶暴な番犬じゃないと勤まらないんだよ+3
-0
-
879. 匿名 2021/12/24(金) 21:18:32
>>8
うちは犬の方が逃げて距離とってたなー。
めっちゃ犬ビビって絶対近づかなかったから、一緒に暮らしてても、何も考えてなかったな。
2匹居たけどメスの方は同じように起きてる時は絶対近づかないけど、寝てる時だけベビーベッドの下に待機して、赤ちゃん泣くと吠えて「泣いたよ!」って教えてくれてた。
でもふにゃーってくらいで、「わん!!」って吠えるから、赤ちゃんしっかり目を覚ますから実は迷惑だったw
6ヶ月過ぎたあたりから空気読んでそれも辞めてくれけど。+6
-28
-
880. 匿名 2021/12/24(金) 21:18:42
無知は罪。
これは、飼い主の無知が招いた悲劇。
「ピットブルって恐ろしい犬だわ~」ってみんなにバズって欲しかったんだろうけど、射殺された犬が気の毒でならない。闘犬用にブリードされた犬を、危機感もなく気軽に家庭犬として迎え入れるアメリカ人のゆるさの方が恐ろしい。+7
-1
-
881. 匿名 2021/12/24(金) 21:18:47
>>830
まあスイッチ入ったら危ないのは同じだけどね
ニュースになってた赤ちゃんをかみころした犬、たしかゴールデンだった気がする+52
-1
-
882. 匿名 2021/12/24(金) 21:19:56
>>16
お腹にピットブルの彫りものしちゃったんだよね
首のは消してお腹に入れるとは+150
-1
-
883. 匿名 2021/12/24(金) 21:20:12
>>870
黒人を憎悪してるから白人は襲われなかったんだよね。
知能高く選別してるのがより怖かった。
アジア人は許されそう。+4
-0
-
884. 匿名 2021/12/24(金) 21:20:15
>>1
近所にピットブル飼ってる人居るけどこういう事あると怖い、、こちらが散歩中にあちらが脱走したりしたらどうしようと思ったり。犬小屋?もオリの様なところですごい。子供もいるし怖い+19
-0
-
885. 匿名 2021/12/24(金) 21:20:32
ピットブルは興奮しやすくて、興奮しだしたら止まらない、顎の力が強いって特性があるけど、それを理解しないで「かっこいいから」とか「珍しいから」って理由で飼う人が多い気がする。
愛玩犬とは違うんだから、攻撃性や興奮のしやすさなどピットの特性をきちんと理解して躾をおこなわないといけないと思う
初めて犬を飼う人、小型犬しか飼った事ない人、小さい子がいる家庭で飼う犬ではない。無謀だと思う。
きちんとピットを理解したトレーナーさんの下でトレーニングして、飼い主も勉強して、犬をコントロールできるようにならないといけないと思う
赤ちゃんと一緒の空間に愛玩犬のように飼われて飼い主が無知だったとしか思えない。
ある意味犬も被害者だよ。+6
-0
-
886. 匿名 2021/12/24(金) 21:21:31
>>91
飼い主の身内だってわかってるから我慢してるところもあるだろうに。異種族の優しさに甘えるなよな+65
-0
-
887. 匿名 2021/12/24(金) 21:21:50
小型犬なんか散歩で出くわしたら食われちゃいそうだよね+2
-0
-
888. 匿名 2021/12/24(金) 21:22:18
ピットブルが縄に噛み付いてぶら下がってる動画、インスタか何かで見たことあるけどあの顎の力は恐ろしい!!本当に怖すぎて気持ち悪いっていう感情になる。
犬飼いだし、犬好きだけどピットブルはどうしても好きになれないわ。
近所にいたら、毎日車で遠出してでも犬の散歩コース変える。あんな怖い犬種が誰でも飼えるというのが恐ろしいよ。+4
-0
-
889. 匿名 2021/12/24(金) 21:23:00
>>862
目潰しはどうなんだろう?+0
-0
-
890. 匿名 2021/12/24(金) 21:24:03
>>863
フードのファーって、今時期の服装ならついてる人って多いと思う。 小さいお子さまからお年寄りまで該当者多いと思うんだけど...。それがきっかけになるなんて知らなかったわ。+11
-0
-
891. 匿名 2021/12/24(金) 21:24:16
>>760
柴犬は温厚な個体は本当にめちゃくちゃ温厚だけど、頑固で気性が荒いのは荒いからなぁ
+27
-0
-
892. 匿名 2021/12/24(金) 21:24:51
大きい犬が散歩してて子供に寄ってくるとゾッとする
本当に免許制にしてほしい+3
-0
-
893. 匿名 2021/12/24(金) 21:26:07
ピットブルは飼っちゃだめだよね!
飼い主を殺しちゃったり襲う事件が多すぎる‥+1
-0
-
894. 匿名 2021/12/24(金) 21:26:24
千葉でピットブル脱走って拡散してるね+3
-0
-
895. 匿名 2021/12/24(金) 21:26:48
>>808
生物兵器なの????怖すぎるよ…………+2
-0
-
896. 匿名 2021/12/24(金) 21:27:16
ピットブルの風評被害。
犬が可哀想。
きちんと特性を理解して飼ってなかったんだろうな。
保健所に連れ込まれる、ピットブル、土佐犬、秋田犬は職員からも疎まれて里親も見つかりづらい。
良い飼い方をされているすばらしいピットブルもいるから悲しい。
ピットブルにはマイナスと思われる特性もあるけど
ピットブル=凶暴、噛む
と世間に認識されてそれがすべてだと思われるのは悲しい。
きちんと理解して、犬をコントロールできる飼い主に飼われたらすごく良い犬になる。+2
-10
-
897. 匿名 2021/12/24(金) 21:27:39
+461
-2
-
898. 匿名 2021/12/24(金) 21:27:53
定期的に犬が赤ちゃんを咬み殺すニュースが流れるよね。+3
-0
-
899. 匿名 2021/12/24(金) 21:28:05
ピットブルはアドレナリンが出ると高いまま維持するらしく一度興奮すると、躾をしっかりしていたとしても
止まらないらしい+4
-0
-
900. 匿名 2021/12/24(金) 21:28:09
>>815
ピットブルってドッグラン入れるんですか?
ホテルなんかでも禁止されていて無理なところが多いのに。+50
-0
-
901. 匿名 2021/12/24(金) 21:28:16
しつけしないとダメよ、大きい犬は
手におえなくなる。+3
-0
-
902. 匿名 2021/12/24(金) 21:30:29
>>199
甘噛みとかでも、やばそう+40
-0
-
903. 匿名 2021/12/24(金) 21:30:54
>>238
ドッグラン行くといっつもミニピン2匹に絡まれてその子達だけ躾がなってないと思ってたけど、やっぱ犬種的に性格の傾向があるのかな。+49
-1
-
904. 匿名 2021/12/24(金) 21:30:59
ピットブルって私が見たヤツは、マジでライオンかって思うほどデカかったから。足がすくむほどデカかったから。+2
-0
-
905. 匿名 2021/12/24(金) 21:31:51
けがをした息子(4)からしたら、ばかな親のせいで70針も縫う重症で
母親は噛み殺されるという人生を送らなければならないはめになった
父親は無職だし、こんな父親ともう一人のきょうだいと暮らすのだ+24
-0
-
906. 匿名 2021/12/24(金) 21:33:06
調子に乗って虎に襲い掛かって虎に瞬殺された
ピットブルの動画見たけどピットブルって知能低いの?+7
-0
-
907. 匿名 2021/12/24(金) 21:33:07
>>901子犬の頃に躾けても大きくなればリーダーの座を人間から奪う為に襲ってくる
+2
-0
-
908. 匿名 2021/12/24(金) 21:33:19
>>5
土佐犬も怖い。
かかりつけ医の近所に飼ってるみたいだけど、散歩を原付乗りながらしてる。
バカ飼い主。
次見たら即通報するわ。+123
-4
-
909. 匿名 2021/12/24(金) 21:33:52
なんでこんな犬を飼うの、、
危ないよ
+3
-0
-
910. 匿名 2021/12/24(金) 21:34:34
>>837
理恵子がボスだって納得してるんだねww+5
-0
-
911. 匿名 2021/12/24(金) 21:34:47
>>2
ピットブルって、頭つぶさないと死なないらしい+47
-3
-
912. 匿名 2021/12/24(金) 21:35:28
>>1
野良犬に襲われたのかと思ったら飼い犬でビックリ。
しかもピットブルで過去に人を襲ったことがある犬って…
小さい子供がいるのにそんな犬、飼っちゃいかんでしょうに…
大怪我したうえ母親亡くした子供が可哀想だよ。+57
-0
-
913. 匿名 2021/12/24(金) 21:35:37
ピットブルって実はアメリカでも10位以内に入らないの登録数らしいけど、これ系のニュースで見すぎてるから
アメリカ人めっちゃピットブル飼ってるイメージある
+7
-0
-
914. 匿名 2021/12/24(金) 21:35:48
>>906
てかっ
そんな恐ろしい動画観るのやめれ+6
-0
-
915. 匿名 2021/12/24(金) 21:35:50
>>1
殺人アニマルじゃん。撃ち殺せ+5
-1
-
916. 匿名 2021/12/24(金) 21:35:55
しっかり躾してる人には申し訳ないけど、ピットプル飼ってる家の近くには住みたくない+5
-0
-
917. 匿名 2021/12/24(金) 21:37:37
>>459
叩きつぶしてやりたい+19
-23
-
918. 匿名 2021/12/24(金) 21:38:43
アメリカ人、やたらピットブル飼うイメージある+4
-0
-
919. 匿名 2021/12/24(金) 21:38:44
>>75
犬苦手な方からしたら全般怖いよね+27
-0
-
920. 匿名 2021/12/24(金) 21:38:58
YouTubeのモンキーキャットってチャンネルもヒヤヒヤする
サーバルキャットと子供遊ばせてて怖い😱+3
-0
-
921. 匿名 2021/12/24(金) 21:39:46
>>367
死ぬまで噛み続けるらしいね+20
-0
-
922. 匿名 2021/12/24(金) 21:40:24
>>289
肉食獣の猫の牙はスッと肉に入るけど、犬は噛み潰す感じなんだね+84
-0
-
923. 匿名 2021/12/24(金) 21:41:13
>>1
「あのピットブルは大きな音に対して非常に神経質だったの。考えられるのは、ダミアンが階段から落ちて泣いたのではということ。また転落した際に、犬を蹴り上げてしまった可能性もあるわ。それでピットブルがダミアンの脚に噛みつき、それを見たヘザーが息子を救うためにできる限りのことをしたのではないかしら。」
階段から落ちて泣いてる赤ちゃんにブチ切れるとか危なすぎない?+78
-2
-
924. 匿名 2021/12/24(金) 21:41:48
>>487
銃でも急所打たないと、死なないって…+123
-0
-
925. 匿名 2021/12/24(金) 21:42:13
>>8
空気清浄機かなんかのCMで白い大型犬に腕枕されて少年が寝てるんだけど、大型犬とはいえ人間の頭は重いだろうし危ないしやめてほしい。+69
-0
-
926. 匿名 2021/12/24(金) 21:42:19
>>897
うそ
こんなに飼ってるの?家の中でかな
ピットブルみたいにでかい犬は散歩を毎日長距離でさせないと、しかも走らせないとストレスになるんだよ
広い家なのかな
無知の人が飼う犬ではないのだわよ+354
-1
-
927. 匿名 2021/12/24(金) 21:42:23
>>643
青森でも闘犬同士戦わせてました。
私がちっちゃい頃だったんで今もやっているかは分かりませんが…。
大人が沢山いてかなり熱狂していた記憶がある…。
土佐犬の花子は父にとっっっても懐いていたけど、
私のことはどんなに遠くにいても噛み殺す勢いで吠えてました。闘犬にとって、人間の子供くらいのサイズって本能的に襲わなきゃ!って思っちゃうのかもしれないですね。
遺伝子の掛け合わせ本当怖い+62
-0
-
928. 匿名 2021/12/24(金) 21:43:11
子供と庭で遊んでたら、大きなシェパードが家の回りをウロウロしててビックリした。大人しそうな子ではあったけど、やっぱり大きいと怖い。
危なかったから近所のママ友たちに気をつけてってLINEした。しばらくして飼い主見つかったからよかった。
+4
-0
-
929. 匿名 2021/12/24(金) 21:43:57
猫も稀に凶暴化することがあるんだってね
嫌なことがあったら責任転嫁のように人間を急に攻撃するようになって、噛み付いて引っ掻いて猛獣になるって
そういう人の日記とかブログ読んでビックリした
でも結局はペットと言えど動物だもんね。+4
-0
-
930. 匿名 2021/12/24(金) 21:44:21
>>897
何考えて多頭飼いしてるのかな
護身の為なのか?+304
-0
-
931. 匿名 2021/12/24(金) 21:44:24
>>824
温厚と言われるゴールデンレトリバーも赤ちゃん殺しちゃった事件あったよね。犬種による傾向はあるけど絶対じゃないから怖い。+30
-1
-
932. 匿名 2021/12/24(金) 21:44:42
>>487
遺伝子組み換えで作ったのか…
やっぱりロクなもんじゃないな、改造なんてしない方がいい。+307
-4
-
933. 匿名 2021/12/24(金) 21:44:53
>>900
そこは登録制のドッグランなんだけど普通にいました。
そこまで厳しいランではなく利用規約に犬種の規制の記載はないです。但し犬同士のトラブル(どこのランでもそうですが)は責任負わないとのことです。
ランによっては秋田犬や土佐犬がNGなところありますよね。+24
-0
-
934. 匿名 2021/12/24(金) 21:45:03
>>7
ゴマキの弟飼ってるらしいよ。+68
-0
-
935. 匿名 2021/12/24(金) 21:45:28
ピットブルは最も飼育が難しい犬種の一つ。何か犬に噛まれて人生終了って最もやり切れない人生…
+1
-0
-
936. 匿名 2021/12/24(金) 21:45:50
ようつべでピットぶる検索したら、ピットブルによる事故動画出てくる。。
なんで飼育禁止でないの??+6
-0
-
937. 匿名 2021/12/24(金) 21:45:51
>>92
母の友人は、孫が生まれて孫の匂いをつけて帰宅するとミニチュアダックスに噛まれて噛まれて大変だったって言ってた
何針も縫ってた。
嫉妬深いワンコだったみたいで。+35
-0
-
938. 匿名 2021/12/24(金) 21:45:55
>>913
ピットブルはアメリカで飼われているうちの3〜4%にすぎないけど、事件を起こす犬種の70〜80%はピットブルという記事を見たよ+6
-0
-
939. 匿名 2021/12/24(金) 21:47:08
>>16
え、隣に引っ越してきたら自分が引っ越すレベルで嫌だ。
てか小さい子どもいるので散歩にしてる大きい犬でも怖いです+275
-0
-
940. 匿名 2021/12/24(金) 21:47:31
日本で言う柴犬ぐらい、アメリカでは人気らしいwアメリカ人アホじゃない?
可愛くもカッコよくもない。凶暴さを強さと勘違いしてる+3
-0
-
941. 匿名 2021/12/24(金) 21:48:18
>>16
どういうタイミングでスイッチとやらが入るんだろうか。それをちゃんと管理してるなら、まあね…。
それでも危険だとは思うけどね。+118
-2
-
942. 匿名 2021/12/24(金) 21:49:11
>>933
そうなんですね、入れるところもあるんだ。
ピットブルと同じドッグランはちょっと怖いかな…+25
-0
-
943. 匿名 2021/12/24(金) 21:49:34
>>934
5頭飼いらしいです。やばいです。+128
-2
-
944. 匿名 2021/12/24(金) 21:50:08
>>13
土佐犬とかも、絶対近づいちゃだめ。犬は畜生だから+28
-8
-
945. 匿名 2021/12/24(金) 21:50:47
>>943
フルボッコやったやん…+73
-0
-
946. 匿名 2021/12/24(金) 21:50:59
>>761 うちもシェルティ飼ってたけど、めちゃくちゃ良い子だったよ+8
-0
-
947. 匿名 2021/12/24(金) 21:52:38
>>1
ピットブル怖すぎ…
アメリカ人はなんでピットブル飼うの?頭おかしい+40
-0
-
948. 匿名 2021/12/24(金) 21:52:51
>>367
飼主への忠誠心が凄いって書いてるのに、その飼主を噛み殺してるじゃん。
まったくあてにならない!
+49
-1
-
949. 匿名 2021/12/24(金) 21:55:16
人間の手に負えない動物は飼育禁止にするべきだね。
+0
-0
-
950. 匿名 2021/12/24(金) 21:55:36
ピットブルの繁殖は禁止にして、
ジャーマンシェパードやラブラドールを飼おう
+5
-0
-
951. 匿名 2021/12/24(金) 21:55:42
>>890
言ってた店長さんのニュアンス的にはうちの犬は鳥やファーって感じだったから多分スイッチ自体はピットブルによっても違うんだと思う+5
-0
-
952. 匿名 2021/12/24(金) 21:55:43
>>450
実は芝犬は種類で言うとシベリアンハスキーよりも狼に近いんだって❗️だからじゃないかな❓
凄く可愛いのにね。+50
-0
-
953. 匿名 2021/12/24(金) 21:56:02
>>56
母親が自業自得って…
両腕を食いちぎられて当然ってこと?
血の海だろうし、物凄い恐怖と苦しみだった筈なのに
その子供に「あなたの母親が犬に両腕を食いちぎられて死んだのは自業自得だよ。あなたは可哀想だね」っ言える?+13
-46
-
954. 匿名 2021/12/24(金) 21:56:48
闘うために作り出された犬だもんね
普通の人が飼い慣らせると思わないほうがいい
なぜ小さい子供が居る家で飼い続けようと思ったのか…+7
-0
-
955. 匿名 2021/12/24(金) 21:58:18
>>66
欧州と米州を一緒にしちゃ駄目だと思う
米州って子役の扱いにしても大人のおもちゃで大概酷いし、犬も躾なってないの米州ばっかりだよ
+29
-0
-
956. 匿名 2021/12/24(金) 21:59:07
>>199
怖い
ぜんっぜん可愛くねー+97
-1
-
957. 匿名 2021/12/24(金) 21:59:28
>>878
でも逆にヤカラみたいな子たちが威嚇するために連れてない?+3
-0
-
958. 匿名 2021/12/24(金) 22:00:04
>>784
私自身は犬というか動物全般苦手なので見当違いでしたらすみません
犬は小さい犬ほどよく吠えると思ってました
大型犬というより大型犬を飼っている人はよく躾をしていて吠えてる所見掛けた事ないし散歩の時も飼い主さんのそばを歩いてるけど、小型犬は誰彼構わず吠えてるし散歩の時もちょろちょろあちこち歩いてる
飼い主さんのリードの持ち方もそうでしょうが、犬種によるものが大きいのかと思ってました
ただ小型犬は躾をあまりしてるイメージはないです
苦手なので吠えられたりリードの長くしてこちらの足元に来られるのが本当に嫌です、怖いです+39
-3
-
959. 匿名 2021/12/24(金) 22:00:22
>>252
考え抜いた末に一生面倒見るつもりで犬を飼っても、ふとした瞬間に凶暴化するものだよ
人間の覚悟とか犬には関係ない
普段は従順でも動くものに興奮すると本能が出るよ+12
-3
-
960. 匿名 2021/12/24(金) 22:00:27
>>903
レトリーバーとか日本犬嫌いだよ
日本犬は狼に近いから、なんか違和感感じるのか苛めたりするよ
犬種で合う合わないはあると思う+33
-0
-
961. 匿名 2021/12/24(金) 22:00:42
>>16
どこ住みなのかな?近所にいたら絶対やだ+92
-1
-
962. 匿名 2021/12/24(金) 22:00:54
犬と子供は一緒に放置しちゃ駄目だってば…+5
-0
-
963. 匿名 2021/12/24(金) 22:00:55
>>704
車も収入に見合ってないデカいの乗りたがる人たちだよね。デカい車乗って、デカいアクセサリー付けて、デカい犬連れて、なめられたくなくて必死だなぁ〜って思う。+111
-1
-
964. 匿名 2021/12/24(金) 22:01:49
>>75
チワワは元々気性が荒い犬種だからね
見た目が可愛いだけで、元々はめっちゃ攻撃的+36
-0
-
965. 匿名 2021/12/24(金) 22:02:03
>>1
こういうの近所で飼ってる人いたらやだなー…。
規制したほうがいいと思う。
別にこの犬わざわざ飼わなくてもいいじゃん…。+69
-0
-
966. 匿名 2021/12/24(金) 22:02:04
ピッブル飼う人って、本人たいしたことないのにイキりたい人が多いイメージ。
お前を大きく見せる道具じゃないと言いたい。
純粋に犬種が好きで知識もあり、なおかつピットブルが暴走した時に自分の手で静止できる腕力の持ち主でないと飼う資格ないよ、特にこの犬種は。+9
-1
-
967. 匿名 2021/12/24(金) 22:03:39
>>943
後藤だけに+204
-0
-
968. 匿名 2021/12/24(金) 22:04:23
>>199
悪いけど気持ち悪い顔。
飼う人の気持ち全くわからない。+82
-4
-
969. 匿名 2021/12/24(金) 22:05:19
+60
-1
-
970. 匿名 2021/12/24(金) 22:05:34
>>722
なわけww
さすがにアホすぎる+23
-1
-
971. 匿名 2021/12/24(金) 22:05:50
ピットブルでも優しくていい子がほとんどだけど、噛み付く時間見るとやっぱりこの犬種おおいんだよね
小型犬に噛み付いて離れない動画とか上がってるの見てしまい辛かった+0
-1
-
972. 匿名 2021/12/24(金) 22:06:35
>>668
ダルなら利き手じゃない方でもなんとかしそう
嫁も強いし+122
-11
-
973. 匿名 2021/12/24(金) 22:06:45
>>676
なんかバカ丸出しだねぇ…+143
-0
-
974. 匿名 2021/12/24(金) 22:07:41
ある意味、自業自得ってこと……w+4
-0
-
975. 匿名 2021/12/24(金) 22:08:49
息子はなんで襲われて母親に助けられた後に椅子に座ってまた襲われるようなことに?
4歳ってドアの閉まる部屋に逃げることもまだできない年齢?
まだ子供小さいけど、また犬を飼いたいと思ってるからいくつくらいからなら安心して飼えるのか知りたい。+0
-4
-
976. 匿名 2021/12/24(金) 22:09:14
>>450
そうそう、シバはしつけ大事。
しかも難しいんだよね、気性荒いから。
実家のシバ、母、父、噛まれたよ。
+53
-0
-
977. 匿名 2021/12/24(金) 22:09:21
>>8
バイキンすごそう+16
-2
-
978. 匿名 2021/12/24(金) 22:09:45
>>594
賢い犬種ほどしっかり躾ないといけないんだよね。
たまにいるバカな飼い主は賢いから人を襲わないとか勘違いしてるけど、賢い=誰にでも従うではなくて動物として勝てるかどうかを冷静に見極められるんだよね。
実際ドーベルマンもシェパードも日本犬も普通に成人男性より強いだろうし、最初に絶対的に人間の言うことは聞くものと教え込めなきゃやばいよね。+26
-0
-
979. 匿名 2021/12/24(金) 22:11:44
20年ぐらい前はブルテリアが起こす事件が多かった、外見がユーモラスて洒落てるのに知らずに飼うと中身は闘犬だし無理な交配で頭おかしい個体がちょくちょく血筋に出てたから。
闘犬系は、闘う、やめない、離さない、が基本だから闘犬派生の犬全般は飼わない方がいいいと思う+7
-0
-
980. 匿名 2021/12/24(金) 22:11:50
>>943
こう言う人種久しぶりに見た+124
-0
-
981. 匿名 2021/12/24(金) 22:11:53
>>953
ちょっとズレてる
前科のある凶暴なピットブルを飼っていたのは親、動物が殺処分されてしまうのは嫌だけどだからって普通は受け入れられない犬種+49
-0
-
982. 匿名 2021/12/24(金) 22:11:54
>>450
散歩中でもうちの犬にガルガル言ってくるから柴可愛いけど避けちゃうな。。+14
-0
-
983. 匿名 2021/12/24(金) 22:12:13
>>455
そのピーナも輩オヤジがピンパブで引っ掛けた女でしょ。
輩って美人な外国人(イランとかインドインドとか)より、団子鼻で黒いフィリピンとかタイ好きやん。+47
-5
-
984. 匿名 2021/12/24(金) 22:12:25
>>967
思った+37
-0
-
985. 匿名 2021/12/24(金) 22:12:50
>>16
私はリードを持ってた飼い主がおばちゃんだったので犬がすごい力でひっぱって手からリードが離れて、普通に道を歩いてたら犬が猛ダッシュしてきて私の足を噛んで血の海だったよ。近似の人がすぐ足をタオルでしばってくれて命は助かったけど犬の歯の菌で縫った傷をまたひらいたりとか大変だった。+272
-0
-
986. 匿名 2021/12/24(金) 22:13:35
>>660
放し飼い???やめてよ!!!+185
-0
-
987. 匿名 2021/12/24(金) 22:13:35
>>91
義父母の犬に殺された赤ちゃんいるし他にも同様の時間有るよね。+61
-1
-
988. 匿名 2021/12/24(金) 22:13:51
>>644
近所の若い女の子がピットブルに引きずられるように散歩してたわ。
ピットブルですよね?って声かけたら、まだ生後半年なんですよーって言ってたけど、ワンコが大人になったとき散歩できるのかな、、手を離されてこっちが噛まれたら本当に嫌だ。+103
-0
-
989. 匿名 2021/12/24(金) 22:14:04
>>897
アホやな。
まずリードが大間違い。
こんな紐みたいなん噛みちぎるし力でちぎれる。
犬飼う資格なし。+337
-1
-
990. 匿名 2021/12/24(金) 22:14:25
本当にやだ
普通のわんちゃんを飼ってください+0
-0
-
991. 匿名 2021/12/24(金) 22:14:29
>>189
昨日までおとなしかった犬に突然噛まれて顔に大けがした人の話を聞いたことあります
犬も長生きするようになって認知症になることもあるらしいです+21
-0
-
992. 匿名 2021/12/24(金) 22:14:44
>>332
YouTubeの「カンナムスタイル改」に出てくる筋肉モリモリのワンちゃんww+0
-0
-
993. 匿名 2021/12/24(金) 22:14:56
>>18
うち貼ってある!家には小さなチワワちゃん♡1匹なのに(笑)+7
-6
-
994. 匿名 2021/12/24(金) 22:15:02
>>897
怖すぎるんだけど!!+235
-0
-
995. 匿名 2021/12/24(金) 22:15:31
>>993
うるさいのも嫌い+6
-2
-
996. 匿名 2021/12/24(金) 22:16:11
>>426
自宅に遊びに来た友人が、うちの犬が餌食べてる時にそれ取ろうとして『噛まれそうだった〜こわーい。』と言われたけど、それ犬の本能だし食ってるもん取ったら飼い主でも噛まれるわ!と言ってやりたかった。最低限の知識は持って近づいて欲しい。+15
-6
-
997. 匿名 2021/12/24(金) 22:16:57
>>897
今すぐやめさせて+199
-0
-
998. 匿名 2021/12/24(金) 22:17:45
>>747
家族の一員として扱ってないんだよ。犬としてだね。
人と暮らす以上自分達と同等じゃないと反抗するよ。
犬から見たら家族は群れの一員なんだから、違和を感じたら攻撃するでしょう。
扱い方が"他人行儀"だった。
可哀想だわ。+0
-14
-
999. 匿名 2021/12/24(金) 22:18:15
>>189
多頭犬飼いだけど、必ずしもしつけ次第だけだとは思わない。
悲しいけど怖がり臆病に育った子や、
原因がわからず犬が人間を襲うことはやっぱりあるから。
犬もやはり動物で100%安全性な訳ではないと、知識ある飼い主の人間がしっかり責任持って扱わなきゃいけないと思う。
ゴールデンレトリバーが赤ちゃん襲った事件やラブラドールが大人と戯れるうちに顔面を襲う事件もあったし、動物行動学者すら説明できないという背景の事件はやっぱりあるから。
この場合は少なからず、襲った背景や原因が突き止められそうだけどね。
しつけ次第は8割程度だと思うよ。
+25
-0
-
1000. 匿名 2021/12/24(金) 22:18:17
>>189
管理というか、こういう犬は飼わないで欲しい+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する