-
1. 匿名 2021/12/24(金) 10:12:22
ジムで週4日30分ランニング始めました。
まだ2週間しか経過していませんが
寝つき、寝起きがすっきりした気がします。
ジョギングをしている方、どのような効果を実感されてますか?
長続きさせるコツはありますか?+47
-1
-
2. 匿名 2021/12/24(金) 10:13:18
脚が引き締まる。+43
-1
-
3. 匿名 2021/12/24(金) 10:13:24
ストレス発散!
走ったあとはなんかスッキリするし嫌なこともその時は忘れられる+115
-1
-
4. 匿名 2021/12/24(金) 10:14:04
スッキリする感じは分かる!
血液の循環が良くなった感じがして体調も良くなった気がした!
調べたわけじゃないから体感だけど(笑)+58
-1
-
5. 匿名 2021/12/24(金) 10:14:55
サライを聞きながら走ると疲れない+14
-1
-
6. 匿名 2021/12/24(金) 10:15:34
合計で50キロぐらい痩せてる。
これは合計でジョギングやめて太って、ジョギング開始して痩せての繰り返し。
ジョギングしてれば太らないし、ちょっと多めに走れば痩せていく。+78
-3
-
7. 匿名 2021/12/24(金) 10:15:42
心臓が良くないから、走りたいけど走れない。早めのウォーキングじゃ効果ないよね…+18
-3
-
8. 匿名 2021/12/24(金) 10:15:59
昔毎晩8キロは走ってて、すごく気持ち良いし快調だったんだけど、産後胸がしぼんでしまいこれ以上減らしたくないから走れないw+29
-3
-
9. 匿名 2021/12/24(金) 10:16:02
痩せには繋がらなかったけど、
数年たった今、確実に脚力と体力、持久力が向上してるのがわかる
丸一日ディズニーいても筋肉痛もなかったし、疲労もなかった
一緒に行った相手はぐったりしてた+89
-1
-
10. 匿名 2021/12/24(金) 10:16:03
筋トレもしますけど体重おとそうとおもったらやっぱり走ってるほうだねー。
あとは体力ついたかなぁー。
35こえて、一キロも走れないからフルマラソンまで経験したらやればできるって事がよくわかった+78
-2
-
11. 匿名 2021/12/24(金) 10:16:26
兄弟が鬱になって無職になった時毎日走ってた
今は良くなって又普通に働いてる
メンタルにいいんだなって思った+163
-0
-
12. 匿名 2021/12/24(金) 10:16:29
旦那が20キロ痩せた。+7
-0
-
13. 匿名 2021/12/24(金) 10:16:52
身体を動かすっていいですよね
頭の中がすっきりして
+28
-0
-
14. 匿名 2021/12/24(金) 10:17:01
便通が良くなったことと、肩こりが解消された!
食べてるから痩せはしない。+32
-3
-
15. 匿名 2021/12/24(金) 10:17:23
この前チョロっと走ったら全身バインバインで前に進まなかった。早速スポブラ買って着ようとしたら肩関節で止まって上げるも下げるもできなくなっておっぱい丸出しで夫に助けを求めてからは走ってない。+11
-6
-
16. 匿名 2021/12/24(金) 10:17:26
近くに公園あのにこの時期外に出るのが億劫で…
このトピ見てやる気を取り戻したいと思います!+15
-0
-
17. 匿名 2021/12/24(金) 10:19:17
コロナでストップしてたのを久々に再開したけど、マイペースに走るの好きなんだなーって実感!
呼吸をしっかりするから自分の中身が入れ替わる感じがして好き。メンタル安定するのと、走る自分が好き!実際はただのアラサーが走ってるだけだけど(笑)
冬は特に凛とした空気の中走るから気持ちいいです。+73
-0
-
18. 匿名 2021/12/24(金) 10:20:05
>>6
ちょっと何言ってるかわからない+10
-14
-
19. 匿名 2021/12/24(金) 10:20:13
全身の血の巡りが良くなって、ゴロゴロしているより疲れが取れる気がする
積極的に疲労を潰しに行ってる感じ
軽く息が上がるくらいのゆっくりペースで走って、もうちょっといけるかもくらいで終わるようにしてる+61
-1
-
20. 匿名 2021/12/24(金) 10:20:30
浮腫みなくなる!
体力つく!+17
-0
-
21. 匿名 2021/12/24(金) 10:20:33
揺れないスポブラ知りたい〜
通販の口コミはどれが本当かサクラかわかんなくて決められなくなる+3
-1
-
22. 匿名 2021/12/24(金) 10:20:37
走るのは代謝もよくなるし筋肉もつきそうだし、気分良くなりそうだけど、女性の胸の形維持には良くないらしいよね。+3
-7
-
23. 匿名 2021/12/24(金) 10:20:44
NHKスペシャルでやってたけど走って足に衝撃が伝わる事により、骨を壊したり再生させたりする細胞の働きが活発になって骨が強くなる。+69
-0
-
24. 匿名 2021/12/24(金) 10:21:56
>>21
レビューにはさくらチェッカーを使う。
いいスポブラは知らないや。ごめんね。+3
-0
-
25. 匿名 2021/12/24(金) 10:22:01
>>7
どんな運動であれ毎日継続してれば効果あるよ+77
-0
-
26. 匿名 2021/12/24(金) 10:22:21
>>6
増減激しくない?+6
-0
-
27. 匿名 2021/12/24(金) 10:22:26
精神がリセットされる感じが好き
モヤモヤしてたことが外で走ると爽快感でどうでもよくなる
疲れにくくなって体力ついてきたことがわかる。+27
-1
-
28. 匿名 2021/12/24(金) 10:23:55
身体も気持ちもフラットになる。
私は今週5くらいで走ってるけど気持ちいいよね。食欲も抑えられるし筋トレほどじゃないけど締まってもくる。
コロナや気分的なもので1年ほどブランクあるけど、ランは10年近く続いてるよ。走ろうかどうしようか迷った時はサクッと休んでる。義務にしないのがいいと思うよ。+42
-0
-
29. 匿名 2021/12/24(金) 10:24:40
ストレス発散。
快便。
運動になる。
おしりが引き締まった気がする。+35
-0
-
30. 匿名 2021/12/24(金) 10:24:45
>>5
私は、暴れん坊将軍脳内で流しながら走ってる🎠+35
-0
-
31. 匿名 2021/12/24(金) 10:24:51
ジムのランニングマシーンは足を痛めるからオススメしない
8km〜12kmを2日に一回タイム取りながら走ってる
なんでかわからないけど、禁煙に成功したのと、すごく痩せた
体力もついた
ただ、紫外線防止を徹底して走ってるから、かなり不審者っぽい服装+36
-0
-
32. 匿名 2021/12/24(金) 10:25:48
ブラはどんなのしてる?垂れないか心配で+0
-0
-
33. 匿名 2021/12/24(金) 10:25:52
この時期はいっぱい着込むから洗濯物増えて面倒だよね。+21
-0
-
34. 匿名 2021/12/24(金) 10:26:46
>>30
走り終わった後に松平が降りてきそう+31
-0
-
35. 匿名 2021/12/24(金) 10:27:12
>>18
5キロ太ったら、ジョギングで五キロ落として、ジョギング辞めて怠惰な生活して徐々に5キロぐらい太って、また焦ってジョギングはじめて5キロ痩せて(永久ループ)。
こんな感じの人生。
基本、大食いなんだ。+45
-2
-
36. 匿名 2021/12/24(金) 10:28:07
>>25
ありがとうございます!
頑張ってみようと思います!+9
-0
-
37. 匿名 2021/12/24(金) 10:28:42
>>26
私は、私が満腹になるまで普通に食べてたら太るんだ。
+5
-2
-
38. 匿名 2021/12/24(金) 10:28:49
ずっと走るなら心拍数測れる腕時計買うといいよ。
例えば、同じ距離を同じタイムで走っても心拍数が下がった!みたいに成長がわかる+7
-0
-
39. 匿名 2021/12/24(金) 10:30:54
>>21
ワコールのスポブラかなー+13
-0
-
40. 匿名 2021/12/24(金) 10:32:06
>>21
スポーツショップ行って店員さんに聞こうと思ってる。なんだかんだ1番知ってるのってそういうお店で働いてる方か、スポーツジムで商品だけ販売してるところもあったりするから。+5
-0
-
41. 匿名 2021/12/24(金) 10:32:44
>>34
終わったらマツケンサンバが流れてきそう+19
-1
-
42. 匿名 2021/12/24(金) 10:32:46
肩凝りが嘘みたいになくなった!+6
-0
-
43. 匿名 2021/12/24(金) 10:33:06
>>11
鬱になると動けなくなるからそこを自主的に走って良くなったのは凄く頑張ったんだと思う+117
-1
-
44. 匿名 2021/12/24(金) 10:34:58
月150キロはしってます
お菓子や外食大好きですが太りはしませんね。
一時期絞りたくてそれもやめてみたらぐんと体重体脂肪減ったからダイエットには食事だなと改めて思ったけど、両立したら最強だなーとおもったよ+32
-1
-
45. 匿名 2021/12/24(金) 10:35:48
>>11
お兄ちゃん?弟さん?最高。よく頑張った。
そうなんだよね、有酸素運動って脳の機能を向上させるし、体力もつくから行動力も上がる。
全国の無職の人は運動だけでもやってれば復帰が早まると心の底から思ってる。
(私も元引きこもりの正社員だから凄くよく分かる)+101
-0
-
46. 匿名 2021/12/24(金) 10:36:26
運動0からジムに通いだしました。
エアロバイク1時間できるようになったので、ランニングもしてみたいです。
ランニング初心者の頃は最初はウォーキングからはじめましたか?最初からランニング?教えてください🌟+15
-1
-
47. 匿名 2021/12/24(金) 10:36:39
>>41
サンバ躍りながら浴室に行きシャワー浴びて、サンバ躍りながらビール飲む+16
-1
-
48. 匿名 2021/12/24(金) 10:38:03
>>21
ワコールが最強って聞くけど5000円くらいするんだよねー、躊躇してる。運動ってお金かからないいい趣味じゃん!って思って始めたけど、沼にハマると出費が凄いわ😂+20
-1
-
49. 匿名 2021/12/24(金) 10:38:55
>>35
ややこしい言い方すんな+2
-13
-
50. 匿名 2021/12/24(金) 10:39:40
>>47
めっちゃ最高やん+11
-0
-
51. 匿名 2021/12/24(金) 10:40:04
>>7
効果あるよ!+18
-0
-
52. 匿名 2021/12/24(金) 10:40:27
>>31
8km〜12km時間どのくらいで走れる?
+2
-0
-
53. 匿名 2021/12/24(金) 10:44:10
下っ腹ポッコリが改善される気がする+13
-0
-
54. 匿名 2021/12/24(金) 10:44:50
>>48
よこだけど、ナイトブラもワコール最強と聞くよね。お値段がねー…!ワコール敷居が高いけど、そんなにいいなら気になるスポブラ!+2
-0
-
55. 匿名 2021/12/24(金) 10:45:27
>>6
そんなに何度も痩せられるのもすごいけど、何度も太ってもいるんだね+10
-0
-
56. 匿名 2021/12/24(金) 10:46:04
>>22
揺れが良くないらしいですね。
私は笑っちゃうくらいの貧乳なので、気にせず走ってます。+13
-0
-
57. 匿名 2021/12/24(金) 10:47:07
>>15
まずはウォーキングから…+8
-0
-
58. 匿名 2021/12/24(金) 10:49:20
>>21
ワコールのCW−Xのジョギング用がオススメかな!ちょい高いけど高いなりにやっぱり良い!
+25
-0
-
59. 匿名 2021/12/24(金) 10:49:37
膝が痛くなりそうでウォーキングさえ出来ない(泣)+1
-5
-
60. 匿名 2021/12/24(金) 10:51:21
>>46
エアロバイクからの移行なら、軽いジョギングからがいいんじゃないかな?
エアロバイク1時間と、実際に走るのとは身体の使い方まったく違うよ。
いきなりランニングは膝にもくるしキツいと思う。+12
-0
-
61. 匿名 2021/12/24(金) 10:52:12
>>59
こういう人って、結局何もしないと思う。+24
-1
-
62. 匿名 2021/12/24(金) 10:52:38
肌の調子が良くなりました
30代は肌が荒れて、化粧品変えたり皮膚科に通ったりしてた
40代でジョギング始めたら、まったく肌荒れしなくて絶好調
日焼けには気をつけてるけど+18
-0
-
63. 匿名 2021/12/24(金) 10:53:25
1年で18Kg減量しましたが、筋トレで筋力をつけ代謝をあげ、ランニングなどの有酸素運動で脂肪を燃やしました。
ランニングは心肺機能が高まるし、減量はもちろん健康のためにもおススメです。
ただ、外のでこぼこや大小傾斜のある道より、ジムのランニングマシンの方が足を痛めませんし怪我の心配ストレスもないです。+22
-1
-
64. 匿名 2021/12/24(金) 10:56:14
>>35
なんかめんどくさそうな人なのはわかった。笑+2
-10
-
65. 匿名 2021/12/24(金) 10:59:49
フォームに気をつけてるようにしたら、背中が綺麗に痩せたよ。
背中のお肉はなかなか落ちなかったのにすごく背中スッキリした。+8
-0
-
66. 匿名 2021/12/24(金) 11:02:11
>>15
文字だけでも見苦しい+9
-3
-
67. 匿名 2021/12/24(金) 11:06:16
>>59
(泣)って…
知らんがな。+5
-5
-
68. 匿名 2021/12/24(金) 11:07:59
>>62
同感、代謝が良くなるからその効果もあるあるだと思う+2
-0
-
69. 匿名 2021/12/24(金) 11:11:28
>>6
何その体型
50キロ痩せて太ってるの?
やばくない?+3
-6
-
70. 匿名 2021/12/24(金) 11:12:48
>>46
ルームランナーでのウォーキング→早歩き→軽いジョギング→外でのジョギング。みたいに進んでいきましたよー。マシンで走るのと、外で走るのは全然違って外の方がしんどいです。+16
-0
-
71. 匿名 2021/12/24(金) 11:15:36
>>21
アウトレット行ったときにスポーツブランド見に行ってサポート強度が強いのを選んでる。
ヨガみたいな弱い物、筋トレとかの中くらいの物、ダンスやランニングの強い物と種類が分けてある所もありますよー。+14
-2
-
72. 匿名 2021/12/24(金) 11:15:57
みなさん、生理治癒どうしてます?
週4-5走ってるのに生理でちょうど3日走れてない。
ウズウズします。
何日目から走る?久しぶりだとペースおちる?+2
-0
-
73. 匿名 2021/12/24(金) 11:17:19
なんか聞いた話だとえっちより快楽があるらしいよ!+0
-9
-
74. 匿名 2021/12/24(金) 11:17:42
>>6
横だけど
痩せては太るを繰り返してるって事じゃない?
私も太りだしてジョギングするとスルスル痩せて
またやめるとあっという間に太る
5kg痩せては6kg太るみたいな
もともと運動好きじゃないからずっと続けられなくて
効果が出るとすぐやめちゃう+8
-0
-
75. 匿名 2021/12/24(金) 11:22:39
>>72
私の場合始まりが一番具合悪いので3日程はお休みします
前に無理して走って目の前真っ暗になったり
吐きそうになったので(汗)
終わりかけは反対に調子いいので普通に走る
2〜3日位ならそんなにペース落ちないよ+8
-0
-
76. 匿名 2021/12/24(金) 11:26:17
>>18
ちょっと頭が悪い+7
-5
-
77. 匿名 2021/12/24(金) 11:31:48
>>72
体調よければ生理中も気にせず走るよー+14
-0
-
78. 匿名 2021/12/24(金) 11:34:35
>>24
>>71
>>58
>>48
>>40
>>39
みんな沢山情報ありがとう〜!!
ワコール人気なんですね。スポーツ用品沼なのもわかる〜!笑 でも長い目でみると最初出費痛くてもしっかりしたもの買っておいた方がいいよなーと思います!ワコールやスポーツ用品店みて決めてみます!
実際使ってる方の意見もきけてとても参考になります。ありがとうございます😆✨
+17
-0
-
79. 匿名 2021/12/24(金) 11:36:24
>>19
それくらいが日々続けやすくていいですよね!私もそうしてる〜+5
-0
-
80. 匿名 2021/12/24(金) 11:39:06
>>46
知識はないので自分の経験だけでの話だけど、私は走りたいと思ったから最初から走りましたよ!でもウォーキングが好きな人もいるから、どちらが自分がやりたいのかって目線で決めるのも続けやすくていいかと思います♪+9
-0
-
81. 匿名 2021/12/24(金) 11:49:24
>>52
10kmで47分前後です
45分を切るのが今の目標です+14
-0
-
82. 匿名 2021/12/24(金) 11:49:26
いきなり走ると体痒くなるから気をつけてね👍+4
-0
-
83. 匿名 2021/12/24(金) 12:13:56
>>7
早めのウォーキングならけっこう心肺機能鍛えられる。週1、2回5~10キロできるだけのスピードで早歩きするのを一年以上続けてるけど、明らかに前より疲れにくくなったよ。姿勢もよくなったし。+30
-0
-
84. 匿名 2021/12/24(金) 12:15:06
>>1
週1〜2回30分以上を半年、仕事帰りのウォーキング30分を一年というゆるーい感じ続けてます🙆♀️
私が感じた効果は、、、
*肌がきれいになった
*寝つきがよくなった
*体が引き締まった(お腹、腰、太もも、顔、足首)
*お尻のたるみがなくなった
*性格が明るくなった
ですかね!毎日走ると膝が痛いので週1〜2回というゆるさが合ってました◎
あらかじめ目標時間などは決めず、走ってみて調子悪い日はサクッとやめるというのも大事かと思います^^+18
-0
-
85. 匿名 2021/12/24(金) 12:40:43
>>11
本当の鬱なら動けないから
鬱じゃないんじゃね?+1
-18
-
86. 匿名 2021/12/24(金) 12:51:25
ワコールのスポブラポチッてみたよ!届くの楽しみ。とりあえず1枚だけ頼んだけどよかったら買い足すつもり。情報ありがとう!+7
-0
-
87. 匿名 2021/12/24(金) 12:55:48
気づいたら痩せて引き締まってた+2
-0
-
88. 匿名 2021/12/24(金) 13:00:13
さっき久々に走ってきたよ!晴れてて冷えてるので走りやすかったけど、体力落ちてて途中歩いちゃった。
ナイキのランアプリはタイムと距離出してくれて、シューズに紐づけて記録できて便利!
+5
-0
-
89. 匿名 2021/12/24(金) 13:00:18
ジョギングに対して物凄い憧れが昔からあるんだけど、ビックリする程走れない。すぐ息切れて情けなくなる。でも走ってみたい。来年の目標にしようかな。少しずつでもやったら走れるようになるかな。+21
-0
-
90. 匿名 2021/12/24(金) 13:02:51
>>11
鬱で休職中の私も同じ様にジョギング続けながら治療続けて、来月から復職決まった。ジョギング初めて本当に良かった。+43
-0
-
91. 匿名 2021/12/24(金) 13:03:47
>>6
何度かダイエットしてて通算ってことかな…?+5
-0
-
92. 匿名 2021/12/24(金) 13:05:03
>>89
5分走って5分歩くのからはじめて、半年で1時間ぶっ通しで走れるようになったよ!走る時間を段々増やしていくといいと思う。突然長い距離走ると腰や膝をやってしまうから、焦らずに是非!+18
-0
-
93. 匿名 2021/12/24(金) 13:10:46
>>72
私も3日目までは休んでる。4日目からは月経カップつけてムレないようにして走ってます。それくらいなら、むしろ糖質溜め込んだせいかエネルギー有り余っててスイスイ走れてペースも落ちません。+4
-0
-
94. 匿名 2021/12/24(金) 13:12:48
元々体脂肪率すごく高かったんだけど、半年でお尻10センチ小さくなりました…(笑)+6
-0
-
95. 匿名 2021/12/24(金) 13:14:58
胸なんぞ歳と共にどうしたって垂れるから高いブラがどうのより大胸筋鍛えた方が良いと思ってる。+5
-1
-
96. 匿名 2021/12/24(金) 13:16:26
マスクが苦しいけど外すのも世間の目がある。+9
-0
-
97. 匿名 2021/12/24(金) 13:30:11
>>96
ジムでなく外を走ってるけど、マスクつけておいて苦しくなったら少しずらして口まで出して息してる。
人とすれ違ったりしたらその時だけ直してる。いちいち気にしなきゃいけないのがちょっとストレスだね…。+10
-0
-
98. 匿名 2021/12/24(金) 13:31:35
>>5〜>>47
好きw
+2
-0
-
99. 匿名 2021/12/24(金) 13:36:27
>>95
両方しよう!+0
-0
-
100. 匿名 2021/12/24(金) 13:44:01
>>6
増減を合計することが変
50キロにもなれば60キロ、70キロにもなっていくのに+4
-2
-
101. 匿名 2021/12/24(金) 13:52:08
朝ジョギングすると気持ちいいから一日機嫌良く過ごせるだけどめちゃくちゃお腹減って朝ごはん食べすぎるからプラマイプラスになってしまう+17
-0
-
102. 匿名 2021/12/24(金) 14:06:29
>>89
10分→15分→30分と徐々に時間伸ばしていったよ。
半年続けたらフルマラソン走れるようになった。
身体も変わって8キロ減量、足腰引き締まりスタイル良くなった。
続けるコツは会員制のジムかな。
月額費用払うことで行かなきゃいけなくなる。
ジムの中ではランニングしている人たくさんいるからジムの中入ると対抗心が出てくる、+12
-0
-
103. 匿名 2021/12/24(金) 14:38:29
夕方とかジョギングしてる人よく見かけるけど歩いてるか走ってるかわからない感じの人が多い。
ちゃんとした姿勢で走らないと意味なくない?+2
-17
-
104. 匿名 2021/12/24(金) 14:40:24
>>92
少しずつでも続ければ1時間走れるようになるんですね。私はすぐ焦りそうだから気をつけないと。
ありがとう!+1
-1
-
105. 匿名 2021/12/24(金) 14:41:29
>>102
フルマラソン!凄いー。ジムも検討してみます。
ありがとう!+2
-0
-
106. 匿名 2021/12/24(金) 15:01:39
>>15
まずは軽くファスティングしてから…+0
-5
-
107. 匿名 2021/12/24(金) 15:17:23
猫背が改善されたよ。
あと、子供の頃から習い事となあまり長続きしないほうなんだけど、ジョギングはなぜか9年続けるけことができていて、こんな私でもできることがあるんだ、って自信に繋がった。
+23
-1
-
108. 匿名 2021/12/24(金) 16:04:14
>>73
あー、はぁはぁ息遣い荒くして悶えた顔しながら走ってるお爺ちゃんとかたまに見るわ+0
-2
-
109. 匿名 2021/12/24(金) 16:08:21
>>103
本格的にやってる人ばかりじゃないからね。リハビリだったりウォーキングに近いような、そんな人もいるだろうよ。ジムで見る人だって独特な走り方してる人いるもん。フォームまで習ってチェックする人の方が少ないんじゃない?+28
-0
-
110. 匿名 2021/12/24(金) 16:27:00
働く前は週3朝に走ってだけど5キロほどスルスル痩せた気がする。お菓子も欲しくなかったし、食べるなら走りに行こうかなーとか。
でも仕事始めて走る時間とるなら寝たい…結局もとに戻った+3
-1
-
111. 匿名 2021/12/24(金) 17:32:06
YouTuberにもなれた+2
-0
-
112. 匿名 2021/12/24(金) 17:41:35
>>90
おめでとうございます!+12
-1
-
113. 匿名 2021/12/24(金) 17:50:54
毎日通勤で5キロぐらい歩くし、歩くのが速いのに、全然走れない。
電車が来そうで少し走っただけで、ものすごい息切れがし、涙が出る、足がもつれる。
怠け者じゃない、むしろ仕事でもよく動くのに、なんでこんなに走れないのかと思う。
どんなに筋トレしても筋肉がつかないタイプなのに加えて、心臓の強さとかで決まってるんだろうか。+1
-4
-
114. 匿名 2021/12/24(金) 18:20:46
早死するらしい+2
-0
-
115. 匿名 2021/12/24(金) 19:04:53
>>34
えっ
白馬の方!?
しかも
呼び捨て!?!?+4
-0
-
116. 匿名 2021/12/24(金) 19:09:32
>>47
なんて素敵なカルナバル🌐✨+1
-0
-
117. 匿名 2021/12/24(金) 19:42:42
ランニングが精神安定剤になってます
ストレス溜まってる時や疲れてるときは練習量が増えます
大会に申し込んで、それをモチベーションに走ってます!+28
-1
-
118. 匿名 2021/12/24(金) 20:25:50
最近音楽何も聴かずに走るのが好きになった!+3
-0
-
119. 匿名 2021/12/24(金) 20:40:20
1年くらい週に3〜5日、6〜8mを走りました。
体脂肪は9%程減。体重はろくに変わらず。
見た目はしまった、多分。後は自己満。
メリークリスマス!
+22
-0
-
120. 匿名 2021/12/24(金) 20:54:11
知人から、シューズの中敷きを測って作ってもらうと全然走り心地違うよ!って教えてもらって気になってる!そのうちお金貯めてやってみたいなぁ+3
-0
-
121. 匿名 2021/12/24(金) 20:58:26
昼間は仕事だし、夜は遅いし、朝は早い
皆さんいつ走ってるの?+7
-0
-
122. 匿名 2021/12/24(金) 21:25:53
>>7
ロングブレスが効くよ
わたしは喘息持ちだけど呼吸楽になったよ+5
-0
-
123. 匿名 2021/12/24(金) 21:44:58
夫が毎日10キロ走るのを何年も続けているのですが、顔のたるみが酷くなってるのはランニングと関係ありますか?
それ怖くてエアロバイク買ったけどここ見たらすごく良さそうなので気になる。+1
-0
-
124. 匿名 2021/12/25(土) 00:14:04
>>123
ご飯はどんな感じですか?毎日10kmだと気をつけてかなりの量を食べないとどんどん痩せていくと思う。
で、身体はガソリンになる糖質が足りてないと筋肉分解始めるから、皮膚や髪、肌を育てるたんぱく質回らない→筋肉が萎れる→肌に張りがなくなる、弛む、しわしわになる、だと思う。
ジムのスタジオ入っても、有酸素系でしか見ない人は細いし体力あるけど凄く骨皮みたいな人多いよ。+4
-0
-
125. 匿名 2021/12/25(土) 00:49:54
>>124
なるほど、そうなんですね💡
ご飯はよく食べる方で体重に対し必要量のプロテインとアミノ酸を飲んでいます。
無酸素運動も1〜2時間やっているのですが、顔の筋トレはしてないのと骨格や遺伝も関係してるのかもしれませんね💦
色々詳しくありがとうございます!+5
-0
-
126. 匿名 2021/12/25(土) 01:16:27
>>7
私は頭痛外来で医者になるべく腕振って歩くように言われてここ一年週3程早歩きめにウォーキングしてるよ。お医者さんが言う位だから効果ない事はないんじゃないかな。痩せるとは違うけど寝込むほどの頭痛はなくなったよ。+3
-0
-
127. 匿名 2021/12/25(土) 01:39:21
ダイエット目的で、ランニングマシーンだけど、ゆっくり走ってます。
走るまでは億劫なんだけど、走り終えるとスッキリして気持ちいいです。
この間、アシックスショップで足の形測ってもらって、ランニングシューズとソックス買いました。
誰も見てないけど、可愛いウェア着たりして、モチベーションアップさせてます。
+8
-0
-
128. 匿名 2021/12/25(土) 07:48:58
>>21
バーストバンド(burstband)おすすめです!いろんなタイプを試しましたが、これが一番よかったです。着けるのと外すのが楽チンです!2000円ほどですよ!+3
-0
-
129. 匿名 2021/12/25(土) 09:25:41
>>128
ありがとうございます!私もブーバディでそのタイプ買いました〜!でもスポブラでがっつりホールドのものを探していたので質問させてもらいました😄バンドタイプもいいですよね✨+1
-0
-
130. 匿名 2021/12/25(土) 11:36:11
数ヶ月前からウォーキング、ランニングし始めました。ウェアは今ユニクロのパーカーなのですが、みなさんどこのブランドの物を着ていますか?おすすめあったらぜひ教えてほしいです。これからの季節なに着ようか、でもスポーツ店にもいっぱいありすぎて迷ってて…。+4
-0
-
131. 匿名 2021/12/25(土) 12:44:59
>>103
私の事かも
スロージョギングだから、早歩きの男性にも抜かされます+9
-0
-
132. 匿名 2021/12/25(土) 13:35:54
>>130
ブランドは私も好みのみで選んでいるのであまり参考になることは言えませんが、ウェアはあまり厚着しすぎずに、ニット帽や手袋、ネックウォーマー等途中で取り外せる防寒のものを準備してます!
あくまで趣味範囲で走るだけの私の服装なので、もっとしっかりランされてる方からのコメがあったらそちらの方が参考になるかもです😄+4
-0
-
133. 匿名 2021/12/25(土) 17:46:06
>>132
教えてくださってありがとうございます!
小物系を持っていなかったのでこのセール期間でゲットしてみます!+1
-0
-
134. 匿名 2021/12/26(日) 06:09:53
>>81
速くてすごいです。
わたしは5km走るのに50分かかります。+1
-0
-
135. 匿名 2021/12/26(日) 06:20:04
>>103
人それぞれだと思います。
見た目には分からなくても、病気や怪我持ちで歩けるだけで精一杯の方もいらっしゃいますし。
体力面が目的ではなく、メンタルを整えるために外に出ている場合もありますし。+11
-0
-
136. 匿名 2021/12/26(日) 06:22:20
>>113
貧血は考えられませんか?
わたしは貧血の時は、腕一本動かすこともしんどいくらいに、体がだるかったです。+2
-0
-
137. 匿名 2021/12/26(日) 12:56:08
私もウォーキングからランニングにします。+5
-0
-
138. 匿名 2021/12/26(日) 16:15:04
>>1
よく言われていますが、ゆるくでもまずは3ヶ月続けてみて下さい。
体重が変わらなくても確実に見た目が代わります。
引き締まる事、体力がついてきてる事を実感できるはずです。
私は1年続けて、睡眠の質ももちろん、冷え症と便秘の改善というオマケもついてきました。
やる気になった時こそがチャンスです。
暑い時期よりジョギングにはよい季節かと思いますよ。
寒くなりましたが寒さ対策しつつ継続しましょう!!+5
-0
-
139. 匿名 2021/12/26(日) 17:49:57
>>121
私はフルタイムで、保育園児2人いるので平日は諦めています。
走れるのは土日だけです。
独身時代は、仕事終わったら毎日走っていましたが。本当は毎日走りたいです。+7
-0
-
140. 匿名 2021/12/30(木) 10:47:45
みなさん、お忙しいですか?走ってますか?天気悪いかな?+3
-0
-
141. 匿名 2022/01/01(土) 17:34:43
>>21
Yvette(イベット)おすすめ。+1
-0
-
142. 匿名 2022/01/02(日) 14:28:34
今日も行って来ました+4
-0
-
143. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:59
>>117
ほんと心がスッキリするよね
すごい内気なんだけど走るようになってから人と話しやすくなったよ+0
-0
-
144. 匿名 2022/01/19(水) 00:46:07
>>121
休みの日
あとは休み明けの朝+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する