ガールズちゃんねる

うつ病などの精神病になった時、仕事は?

124コメント2015/06/01(月) 02:48

  • 1. 匿名 2015/05/23(土) 00:32:27 

    転職して五ヶ月、パワハラがストレスで体重が10キロ以上落ち心療内科に通いはじめました。

    「鬱傾向が高く危険な状態。仕事はすぐに休職した方が良い。」と言われていますが、親が毒親&家庭環境が複雑で休職したいだなんて言い出せず…
    (年内には一人暮らしはじめます)

    みなさんは精神病になった時仕事はどうされましたか?
    また現在治療されてる方はどうしていらっしゃいますか?

    +113

    -3

  • 2. 匿名 2015/05/23(土) 00:33:45 

    うつ病などの精神病になった時、仕事は?

    +28

    -3

  • 3. 匿名 2015/05/23(土) 00:33:46 

    引きこもりました
    うつ病などの精神病になった時、仕事は?

    +152

    -4

  • 4. 匿名 2015/05/23(土) 00:34:08 

    休職しました。
    休職中もお給料出るので助かりました。

    +144

    -12

  • 5. 匿名 2015/05/23(土) 00:34:28 

    流れてくるケーキにイチゴを乗せる仕事

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2015/05/23(土) 00:35:46 

    私も、鬱傾向にあった時期ありました。
    その時はしばらく頑張ったけど、やっぱりキツくて休職8カ月しました。
    やっぱり、一番はストレスからの解放だと思います。
    うちの親は協力的だったので、トピ主さんが気の毒ですが、親は無視して休むのが一番かな…

    +188

    -3

  • 7. 匿名 2015/05/23(土) 00:36:10 

    産業医に1週間休むように言われたときは、ヒャッホーと海外へ一人旅に行った。
    帰国後、産業医に予約されたメンタルヘルスの病院で診療受け、鬱と診断され、3,4ヶ月休職した。

    +9

    -52

  • 8. 匿名 2015/05/23(土) 00:36:20 

    旦那に「情緒不安定」って言われた

    その言葉言われただけでマジ刺してやろうかって気になった

    +123

    -23

  • 9. 匿名 2015/05/23(土) 00:36:33 

    わからないけど、PTAとか役員決めのとき、必ず「私は精神科に通っているから!」「うつなのでやれません!」という人がいる。
    けどそういう人って働いてる。
    働けるんだ…と不思議に思ってたけど、そんな話おかしいよね。

    +146

    -65

  • 10. 匿名 2015/05/23(土) 00:37:44 

    なんで鬱のトピばかり採用されるの???

    +58

    -53

  • 11. 匿名 2015/05/23(土) 00:40:30 

    休職が認められるのなら、絶対に休職した方が良いと思う
    親御さん関係なく、ここで無理したら多分心壊れて働けなくなるよ
    長い目で見たら、休職して鬱を治し、それから転職活動するのが一番
    絶対に無理だけは禁物
    私はその段階で無理をして、数年棒に振ったから…

    +175

    -0

  • 12. 匿名 2015/05/23(土) 00:41:12 

    10

    嫌ならこなければいいです

    +86

    -13

  • 13. 匿名 2015/05/23(土) 00:42:59 

    休職しないと、良くならないですよ!

    +97

    -4

  • 14. 匿名 2015/05/23(土) 00:45:01 

    3
    引きこもりって鬱には良くないの?

    +13

    -7

  • 15. 匿名 2015/05/23(土) 00:45:10 

    休職しました。
    無理して悪化させた方が後々後悔しますよ。

    +103

    -3

  • 16. 匿名 2015/05/23(土) 00:46:00 

    毒親と今は同居しているのですね?
    お金に少し余裕あるなら、引越しまでウィークリーやその他素泊まりとかのリーズナブルなホテル探すとか。。

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2015/05/23(土) 00:46:59 

    2年間、専業主婦やって
    今はパートですが、周りにバレないように上手く働いています。

    帰ってから泣けてしまう時もあるので
    お薬は必須ですね。

    +111

    -5

  • 18. 匿名 2015/05/23(土) 00:47:07 


    私も鬱状態に近くなり仕事を休みました。
    彼と同じ職場だったので、仕事の事を考えたくなくても、彼の顔を見るだけで自然と仕事を思い出してしまったり、彼がなんの悪気もなく仕事の話をしただけでイライラして怒ったり泣いたり・・・

    一番近くて支えてくれる人が仕事の人でもあるってその時の私にはとても辛かったです。

    結局仕事を辞め転職しましたが、転職先でも人間関係で気持ちが落ち込みつつあります・・

    どうなることやら・・・

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2015/05/23(土) 00:50:06 

    うつ病の人へ転職アドバイス下さい!
    うつ病の人へ転職アドバイス下さい!girlschannel.net

    うつ病の人へ転職アドバイス下さい!私は長いことうつ病です。でも生活の為に無理に仕事復帰しましたが、症状が出てしまい休みがちです。何度やってもうまくいかず、もう周りの人に迷惑をかけたくないので正社員は無理かな…と転職を考えてます。 この仕事はうつ病...



    うつ病の症状を和らげる方法
    うつ病の症状を和らげる方法girlschannel.net

    うつ病の症状を和らげる方法うつ病に理解のある優しい方が沢山いて嬉しいですし、勉強になります。 うつ病の症状を和らげる方法や実践している事などありましたら教えて下さい。 少しずつ治して周りに迷惑をかけない様に生きていきたいです。

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/23(土) 00:54:04 

    派遣だから休職もできない。お金貯めて辞めて少し休むとか…いや、次が決まらないと生きていけないから無理だわ…

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2015/05/23(土) 00:54:38 

    就業規則と会社が入っている健康保険組合に問い合わせて、傷病手当金貰える時期まで仕事。傷病手当金貰いながら病気療養が出来る期間限界まで休業。まあ、社労士と相談して医者の診断書持って会社に休業申請出していざとなったら労災で訴えるよと言うの臭わせたらパワハラがなくなる可能性大。労災認定とれるまで傷病手当金でつなぐ人もいるし。

    +27

    -4

  • 22. 匿名 2015/05/23(土) 00:57:16 

    鬱病になって13年。最初の頃は家から全く出ることができませんでした。何度も死のうとして夫に助けられ、浮き沈みを繰り返しながら今はフルタイムで働いています。親がなんと言おうと休まなきゃダメです。焦っても長引くだけ。完治しなくても、薬を飲みながら外に出られるようになりますよ。

    +91

    -5

  • 23. 匿名 2015/05/23(土) 00:58:49  ID:JV7Kpr9SO9 

    色々と考えると疲れるからゆっくり休んで気分転換

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2015/05/23(土) 00:58:50 

    中学でいじめにあってから精神病っぽくて、就活もせず今は工場で働いています。

    正社員になれる話もらってますが、流れ作業ならまだしも、いい顔しすぎて変なポジションに。そのポジションだと自分から人に関わらないといけないので、もう嫌で仕方ありません。
    その仕事じゃなければ社員にということだったのですが、その仕事をして欲しいと今はそっちの方向にもっていかれてます。
    辛いです。
    結婚の予定ありますが、お金がないので働かないといけないです。
    彼氏に辞めるなんて言ったら喧嘩になります…
    こんなとこに書き込んですみません。
    なんせ話せる相手がいないので…

    +56

    -13

  • 25. 匿名 2015/05/23(土) 01:01:20 

    24さん

    結婚相手はその彼で大丈夫かな?
    大きなお世話だと思うけどなんだか心配。

    +113

    -0

  • 26. 匿名 2015/05/23(土) 01:01:33 

    本当にひどい鬱だったら、仕事はしたくても出来ないと思う。ガルちゃんも出来ないように思う。

    +60

    -33

  • 27. 匿名 2015/05/23(土) 01:06:45 

    病気のトピ多いなー☆

    +17

    -14

  • 28. 匿名 2015/05/23(土) 01:08:59 

    25さん
    わたし自身も不安です。ただでさえ不安なのに…
    指輪もお金なくてまだまだ先になりそうです…
    結婚式は海外で2人で挙げる予定ですがそれもお金が…
    いづれは子どもも欲しいけどとにかくお金がないです。

    +6

    -27

  • 29. 匿名 2015/05/23(土) 01:11:48 

    26
    体に出てるけど働かないと家賃払えないんだから働いてる。悟られない様になんとか1日を乗り切ってる。簡単に言わないで。

    +121

    -7

  • 30. 匿名 2015/05/23(土) 01:12:30 

    9さん、私もPTAの役員を断りました。重度の鬱と解離性健忘という病気だから。仕事なんて出来ないです。子供の学校に行かなくてはならない時は、統合失調症の方が服用する強い薬を飲んで出掛けますが、道のりを半分位来ると、自分が何故そこにいるのかわからなくなります。買物に出ても、そもそも何を買いに来たのかさえ覚えていません。メモに書いては行くのですが、メモを書いたこと自体を忘れてしまいます。主様もゆっくり休養出来ると良いのですが。私も1時間後まで、このレスを書いた事を覚えていれば良いのですが。

    +53

    -7

  • 31. 匿名 2015/05/23(土) 01:12:39 

    休職中も給料出るんだろうけど、新入社員で3か月でうつになって5か月休んで結局辞めた人いる
    その人そのまま扶養に入った方いいって結婚したらしいけど
    なんかうまく生きてるなって思った
    私は薬飲みながら働いてます
    もう10年になるので一生通い続けるんだと思う

    +75

    -3

  • 32. 匿名 2015/05/23(土) 01:17:45 

    無理はしないに限ります。

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/23(土) 01:20:49 

    1年休職しましたが復帰できずに退職しました…
    うちも家庭がボロボロだったので休職入る時も結構大変でした。
    治療中はもうよく死ななかったなってくらいでしたね。薬漬けだったし、自傷行為もしたし、気が狂うくらい自暴自棄になって暴れまくったり…

    薬よりも、カウンセリングや、原因が会社にあるならその場から離れて療養が一番ですよ。
    薬は、副作用も強いし余計に体に悪いと思います。
    経験談です。気を付けて。

    良くなってきて、実家も離れ、断薬して1年半、波はありながらもすっかり楽になりました気持ちも体も。
    今は飲食店に拾ってもらって5時間のパートをやってます。
    なんとか生きてますよ。
    主さん、先の事を気になるのもすごくわかるけど今は自分を休ませてあげる時ですよ。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2015/05/23(土) 01:22:17 

    28さん

    お金はもちろん大切だよ。結婚ってリアルな生活だからね。しかも辛い時に怒る彼よりも辛い時に支えてくれるような彼じゃないと結婚生活はきつい。

    +62

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/23(土) 01:22:43 

    水を差すようで申し訳ないのですが、うつ病は精神病というより気分障害です。

    +10

    -38

  • 36. 匿名 2015/05/23(土) 01:23:18 

    傷病手当の支給の対象になるか考えてみては?

    知り合いはうつ病で医師の診断をもらい、この手当をもらって生活してます。

    最大で一年半はもらえるのだとか。↓

    病気やケガで会社を休んだときは傷病手当金が受けられます。
    傷病手当金は、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、被保険者が病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2015/05/23(土) 01:24:25 

    勤務先に原因があるなら休職しても治らない
    労働に関する専門家を間に入れて
    慰謝料貰って退職する方向で進めないと

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2015/05/23(土) 01:31:52 

    34さん
    今までもお金のことで言い合いにはなりました。
    でももうその彼以外と付き合う自信がありません。
    もういいんです。
    心配してくれてありがとうございます。

    +4

    -21

  • 39. 匿名 2015/05/23(土) 01:34:19 

    心の病は自分でどうこうなるものではないので、専門医を受診していただきたいです。自分の病名がはっきりして、その特徴を把握することにより改善が見られることもあります。

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/23(土) 01:37:59 

    29さんへ

    26ですが傷つけたなら、本当にごめんなさい。
    精神科で、受付をしています。
    本当にひどい鬱の方は、ご家族のどなたかに付き添われ病院に来られます。段差や方向もよく分からない感じです。うつろな眼で、ずっと黙って座られている方が多いです。声をおかけしても、ろれつが回っていません。ずっと寝込まれている方がほとんどで、もっと症状の悪い方は、入院されます。文字も書けなかったりするので、仕事は無理だと思いました。困った時は、区役所に相談に行ってみて下さい。

    +57

    -18

  • 41. 匿名 2015/05/23(土) 01:38:42 

    売り上げに追われすぎて鬱になった
    売り場に立つのも怖くなって辞めた
    やっぱ休むなり辞めるなりしないと負の連鎖
    頑張りすぎたんだよ、全然恥ずかしいことじゃないよって友達に言われて号泣したら心が軽くなった

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2015/05/23(土) 01:38:50 

    大学時代に精神的に病んじゃった子が2人いて、片方の子は1年休学したけどその後はなんとかやっていた。
    片方の子は休学しなかったけど、何度もODして入退院を繰り返してた。
    病状も程度も行ってた学校も違うから一概には言えないけどやっぱり休んだ方がいいんじゃないかな。

    +27

    -3

  • 43. 匿名 2015/05/23(土) 01:39:11 

    今簡単に医者って「うつ病」って出すよね
    私も「すぐに休んだ方がいい、診断書書くから会社に出して休め」って言われたけど
    薬あれば身体動けるから薬飲んで働いてる
    もちろん、働く働かないなんて考えられないほど重篤な人いるのはわかるけど
    そこまででもないかな?って思うから
    もう指も動かせないとか死ぬことしか考えられないとかのレベルだったら休職したらいいんじゃない?

    +10

    -22

  • 44. 匿名 2015/05/23(土) 01:40:34 

    突然起き上がれなくなり、その日から仕事に行くこともできなくなりました。
    情けないですが動けなくてずっと布団の中でいたので、親が会社に退職を申し入れてくれたみたいです。

    無理はなさらないでくださいね。医師が言ってるなら診断書出して休職って形をとり、休んでみて、それでも回復しない場合退職するなど考えてみたらどうでしょうか?

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/23(土) 01:40:49 

    24は自称精神病じゃん。
    一度病院いって本当に精神病か調べてきなよ。
    自称のくせに、辛いのわかってくれない!酷い!とか言われても、しらんわっ!!ってなる

    +25

    -6

  • 46. 匿名 2015/05/23(土) 01:44:51 

    43さん

    うつ病とすぐ診断するとありますが、うつ病は6タイプあります。
    そのタイプにより、多少辛くても仕事に出た方がよいタイプや規則正しい生活を要するタイプや薬物療法が有効なタイプとあるわけです。

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2015/05/23(土) 01:45:37 

    役所の人はすぐ鬱なって休職手当ずーっと貰い続けてうまくやってるよね。
    休職するなら、3つくらい病院の診断書必要。ってした方がいいと思う。

    +5

    -18

  • 48. 匿名 2015/05/23(土) 01:56:53 


    鬱で働けない
    でも
    働かなきゃお金はいらない
    だから無理しても働く
    携帯いじれるなら大丈夫。
    私の姉は
    鬱で働けない
    だからお金入らない
    だから生活保護
    って考えで腹立ちました。

    +10

    -28

  • 49. 匿名 2015/05/23(土) 01:57:26 

    私も欝になり休業し、退職しました。
    病気のほうも良くなり仕事を始めたいと思っているのですが、皆さん次の職場には病気のこと伝えましたか?

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2015/05/23(土) 02:02:18 

    適応障害で休職したけど、復帰急かされ1か月後に復帰。復帰初日に出勤早々トイレで嘔吐。そのまま出られなくなり早退、翌日退職手続き…ってなった。 診断書書いてくれた先生に言ったら「そんな早く復帰してどうする!?会社も会社だ。辞めて正解だ!」と。なんか、先生の言葉に救われました。復帰の事を考えずに休養を

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2015/05/23(土) 02:06:40 

    35マイナスになってるけど、マイナス付けた人はうつ病が気分障害ってこと知らないの?

    +4

    -19

  • 52. 匿名 2015/05/23(土) 02:12:13 

    大変だろうなあってのはわかるけど、正直言って産休育休とか他の病気より
    復帰のめどが立ちづらいので一緒に働く側はキツいと思う
    もちろん正当の権利だから休職でお給料もらうってのはいいと思うよ
    そのために正社員になったんだろうし
    私はそれが申し訳ないし気まずいから辞めて、今契約社員
    でも休みの融通が利きやすいので、それでストレス減ったのか快復傾向にある

    +20

    -5

  • 53. 匿名 2015/05/23(土) 02:18:50 

    21才の時に鬱で休職して、親族や家族が一切いなかったので、生活保護で生活させて頂きました。5ヶ月でバイトができるくらいに回復したので、生活保護を中止してもらい、慎ましく生活してます。ゆっくり静養出来たことで完治し今では結婚して、パートで週4で働いています。

    +55

    -5

  • 54. 匿名 2015/05/23(土) 02:31:52 

    今まさにそうです。
    薬飲みながら正社員で総合職で働いています。
    休職したらボーナス出ないから支払い予定が狂ってしまうので勢いでやってます。

    +21

    -3

  • 55. 匿名 2015/05/23(土) 02:37:02 

    我慢してきりのいいタイミングで退職しました。
    小さな会社だったので、休職とかまず無理でした。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/23(土) 02:46:29 

    主さんの場合は、職場でも家の中でも居場所がないわけですね。

    私もそうでした。

    一人で安心できる時間がなければ、ずっとストレスですから、そりゃ病気になります。

    病院で仕事以外に家族関係が良くない事も話されましたか?仕事の問題が解決したとしても、家の問題が解決しない状態では良くありません。

    引っ越されるそうなので、毒親とは距離を置けるようになりますね。仕事は、休職できるならしてみてはいかがでしょうか。

    引っ越して、毒親と離れれば一人の時間がもてるので、また心の変化が出てくるかもしれません。焦らず出来る事からしてみてください。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/23(土) 03:06:34 

    うつ病は確かに気分障害だけど放っておくと悪化するよ。兄弟がブラックなところで働いて

    半月で4キロくらい痩せる
    記憶が飛ぶようになる
    車来てるのに渡ろうとする
    日付の感覚がおかしい
    味覚もいつも食べていたものがしょっぱくて食べられない
    テレビや話し声もうるさく聞こえる
    話しかけてもキャッチボールが成立しないか、反応が遅い

    ってなって、すぐ病院に行って今は元気だけど
    その頃の前後ひと月ほど記憶はないそうです。

    そうなってからでは遅いので出来れば休んでください。あとひどい鬱は〜とかコメントありましたが正直人それぞれ症状が違うから一概には言えないと思います。

    +40

    -3

  • 58. 匿名 2015/05/23(土) 04:21:46 

    私も含め、周りの友達、知り合い
    鬱になったら休んでましたよ。
    仕事は、とてもじゃないけど
    出来ない。
    一人だけ、仕事してる子いました。 
    通院して、もう10年くらいなのかな……
    自営業だから、仕事を休むっていう
    選択肢はないのかも。

    無理はしない。周りのことなんて
    今、考えなくていいんです。
    自分のことだけ考えて。

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/23(土) 05:27:45 

    ごめんなさい。

    周りに気を遣って、自分の中で、病んでおられる方々には、大変、失礼かと思いますが、正直、鬱と診断された
    時点で、休職して頂きたいです。

    今、職場に躁鬱の方が居られるのですが、こちら側は、気を遣って、注意したいことや言いたいことも言えずに、我慢している状態です。

    が、あちらは、鬱状態のとき、連絡ノートやFAXで、自分の思いや言いたいことを言いたい放題書きなぐってきます。
    しかも、筋の通っていない、普通なら、ただのワガママな内容です。
    人の気持ちも考えず、傷付ける内容のことも、書いてあります。
    それが、2ページ、3ページと・・・

    その上、こちらが、仕事のアドバイスを一言書いただけでも、被害者意識が芽生えるようで、何十倍にもなって、文句が綴られています。

    現在、ストレスで、私の方の体調が悪く、通院しています。
    というか、私も、心の方も病み始めています。

    本当に、周りに気を遣って居られる方や、パワハラ等で、苦しんで居られる方には、申し訳ありませんが、周りが、私のようになってしまう例もあります。
    それなら、無理せず、休職して頂いた方が、お互いのためだと思うのです。

    因みに、うちの職場の方が、そうなったのは、異動と自分の業績不振を上司に咎められたことが、原因です。
    ただ、元々ワガママな性格だと思うので、皆さんとは、その辺は、違うところです。

    業績不振なのに、自分のワガママを通そうとして、文句ばっかり言っておられて、更に、上司にこっぴどく怒られ、ワガママが通らないことへの不満も、躁鬱の原因みたいです・・・

    彼女は、皆さんのように、色々、我慢して、我慢して、耐えて、耐えて・・・という感じではないです。
    なので、私も、同情しきれず、彼女の休職、退職を望んでいるのかも知れません。。。

    +42

    -11

  • 60. 匿名 2015/05/23(土) 05:40:01 

    ひきこもりました。
    今は少しずつ回復に向かって職探しをしています。

    引きこもると余計悪化するのに引きこもってしまうんですよね

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/23(土) 05:43:36 

    59さん
    そのお方は鬱病とは違うような気がします。
    上手く主治医に言って鬱病って診断されてるような。

    確かに一度メンタル系で休職された方には気を遣いますよね。私も上司先輩2人がそうで、カバーして3人分やってたらおかしくなりました。
    私も病んで結果退職です笑
    もう3年になりますが、未だ昔の本調子には戻りません。無理しないで、上手くやるか職場変えた方がいいかもしれないです。

    +30

    -3

  • 62. 匿名 2015/05/23(土) 06:08:50 

    私も食べれなくなり、1週間で4キロ痩せ、しまいには飛び降りたくて仕方ない気持ちになり、やっと自分は鬱だ!って分かり精神科を受診しました。

    その時は全く前が見えず、休職しても復帰出来る自信がなく、職場に迷惑かけるのも嫌なので退職したいと申し出、退職しました。

    でも薬を飲んで2週間程、ゆっくり生活してると仕事をしたいという思いが出来るまで回復しましたよ。

    休職出来る環境であれば、休職するのがいいです。鬱になった時は最悪の精神状態なので、回復出来る気がしないのですが、薬が合うと前が見えるようになります。

    鬱の人は働けないのでは?との書き込みがありましたが、は?って思いました。鬱でも頑張って働いてますよ。

    +35

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/23(土) 06:28:31 

    仕事辞めれないしと頑張っていましたが、
    徐々に限界に。

    遅刻してしまう事も増え、休む事も増えていき、また更に自分を追い詰める日々でした。
    そしてある日パッカーんと。

    それからは、
    傷病手当金で暮らしていまして
    助かるんですが、月に12万。
    私には子供もいるので厳しい生活です。

    もちろん傷病手当金をもらいながら
    バイトは出来ないし、
    働かないと!って毎日悩みます。
    支払えないものが溜まっていく。
    ゆっくり休養出来る日は無いです。

    +15

    -3

  • 64. 匿名 2015/05/23(土) 06:41:17 

    本当に気分障害ならこんな問題にならないわ
    そもそもうつが気分障害だなんて超大昔の言い方じゃん、さすがおばさんも居るだけあるわ

    +2

    -10

  • 65. 匿名 2015/05/23(土) 06:44:52 

    まあ、仕事を3日くらい休んで考えてみたら?とりあえず仮病でいいよ。食中毒なんてどう?この時期オススメ。診断しづらいのあるし、風邪より具体的だし。私もきっついときこれで休んでリフレッシュしたことある(笑)実際、中毒みたいなもんでしょ。たまにはガス抜いて、自分のために生きないと。

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2015/05/23(土) 06:47:42 

    小学生の頃からなので働いたことありません…。
    当時は子供の神経症や鬱なんて概念がなかったし、治療も受けれずこじらせそのまま大人になってしまいました。

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/23(土) 07:25:32 

    育児と仕事の両立ができず、上司とも合わないし、業務もトラブル続きで、うつ病になってると思う。
    心だけじゃなく、体にも影響が出てる(不正出血、微熱、咳、動悸等)し、心療内科行って診断書貰って休職したほうが良いと夫に言われてるけど、復帰する時がこわくて踏み出せない

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2015/05/23(土) 07:35:29 

    わたしも産業医を通して心療内科で鬱認定されて、
    それを理由に会社辞めさせられたよ。

    遊び人が祟って病気して半身不随の父、
    鬱がこじれてヒステリーの母、
    発達障害で中卒の無職の兄、
    引きこもり上がりで中年でパート勤めの兄、

    父は年金からも借金してて収入0、
    母は年金23000円、
    兄のパート収入10万円、で
    賃貸マンション住まいなので家賃+光熱費+食費や必要費が切り詰めても15万円必要。

    足りないぶんと医療費のぶんとして私が毎月10万円仕送りしてる。
    誰も就職や収入アップが出来ないスペックだけど、
    『発達障害』『ひきこもり』は【働けるひと】認定されて、生活保護は受けられない。

    せめて両親が死ぬまでの生活は
    なんとか仕送り保ってやらなきゃ、って毎日思ってるうちに
    仕事中に固まって動けなくなることが頻発するようになった。
    耳が聞こえなくなったり、喋ろうとしても口が開かなかったり、立ったまま座れなくなったり。

    ほんとに考え無しで心療内科に言われるがまま通っていたので、
    会社を通して申請するなんちゃら制度の名前が思い出せないんだけど(3年間 国から?毎月給料の6割が貰えるやつ)
    それをもらってとにかく休みなさい、って診断されて、

    『でも、そのあとの就職は?3年も休んだら、年齢的にも再就職できない!
    3年ぽっちじゃ親も兄も死んでないから、お金は必要になる!』ってことが怖くて、
    退職した即日から派遣で働いて 今に至る状況。

    派遣先が 月間成績さえノルマを越えれば欠勤も遅刻や早退もOKなところなので助かってるけど
    自分を癒すためだけには鬱だって主張して療養期間が挟めないでいるよ。

    きょうも仕事いってくる。
    鬱って診断されても働かなくちゃいけない気持ちで無理してる人たち、
    働き先によってなんとかなる場合もあるから転職を検討するのもアリかもしれないよ。

    みんなおだいじに。

    +31

    -3

  • 69. 匿名 2015/05/23(土) 07:48:51 

    鬱でも派遣社員してたけど、抗うつ剤を辞めた時の離脱症状で苦しみまくって結局辞めちゃった。
    今は軽躁と鬱をくるくると繰り返しててしんどい。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/23(土) 07:50:36 

    47
    役所の人間で、精神ではなく身体で休職したけど、診断書は2名の医師に書いてもらいました

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/23(土) 07:55:26 

    離婚して子供と暮らしながら鬱になりました。
    両親は居ないので休職も出来ず病院に掛かりながら働いてます。
    薬のお陰でなんとか家事と仕事はこなせてるのでなんとか暮らせています。
    早く治りたい。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/23(土) 08:11:01 

    幼少期の継母からの虐待が原因で心寮内科に通うことになり
    一時期仕事を辞めて引きこもってました。

    私の場合、人前で普通に振る舞おうとしても
    手が震えてしまったり頻繁に体調不良になったりと
    職場にも心配と迷惑を掛けてしまったので辞めて
    治療に専念する事にしました。

    半年程、病院と自宅の往復でしか外出しないような生活を送っていましたが
    ある日突然、このままじゃだめだ!と思い
    本当はいけないのですが勝手に通院を辞め
    元いた職場の上司や同僚に相談し復帰させて頂きました。

    今現在は至って普通を保てています。

    トピ主さん自身が限界を感じているなら
    一度心も身体も休めると良いですよ…

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/23(土) 08:12:08 

    思い切って休職しました。
    一人暮らしして、毒親からも離れました。

    その時は、以前うつになった友達がいろいろ教えてくれて、すごく支えになりました。
    環境を変えれば、友達のように、うつはちゃんと治るんだなって思えたのも、良かった。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/23(土) 08:16:33 

    休職しました。周りには急だったので迷惑かけましたが、ここで休まなきゃ自分の人生がダメになる、と思った。数ヵ月後復帰して2年ほどした頃寿退社。
    あの頃ちゃんと休んで正解だったと思ってる。

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/23(土) 08:17:24 

    管理職についたばかりで休職出来ず、仕事は続けました。
    数時間ごとトイレに行って泣いたり、仕事後はすぐ帰宅。休みも引きこもりでした。

    早く治す為にも、休職をお勧めします。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/23(土) 08:17:32 

    すごく、行きたくないけど、休んで迷惑かけたくないから、頑張って行ってくるね。
    辞めたいと、言えずに三ヶ月経ってしまった。

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2015/05/23(土) 08:17:49 

    頼る家族も彼氏もいなくて薬飲みながら働いてました。すごく辛かった。でも生活保護だけはイヤだったから騙し騙し仕事してました。
    転職して症状は良くなったけど家の事は一切できず。それでも働いてます。

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2015/05/23(土) 08:19:04 

    私の親友は働いていなくて新しい職を探していた中で親のせいで精神的な病気になったから暫くは無職で職探しもままならなかったよ。
    しかも感情の起伏が激しいから突然泣いたりするから外で働くのは無理だったみたいで今は内職をしてるよ。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2015/05/23(土) 08:27:10 

    うつ関係のトピ多いですね
    しかしうつ病に対して社会的差別は深刻で
    警察に資格を取り上げられたり、仕事を解雇されたり
    保険、クレジットカードを拒否されたり不利益が多すぎるので
    安易にうつ病で医者にかかるのは考え物です
    治療で楽になる代わりに社会参加を失うか悩むところです

    +5

    -14

  • 80. 匿名 2015/05/23(土) 08:41:01 

    傷病給付金を半年、病欠を1年半しました。
    休職もできましたが、会社と縁を切りたかったので退職しました。
    会社も心当たりがあるので、黙って認めてくれました。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/23(土) 08:46:51 

    正社員なら休職した方がいいよ。

    私は上司に報告して、仕事を軽くしてもらい、
    薬を飲みながら、続けたけど辛かった。
    というか、今でも治ってはない。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/23(土) 08:47:06 

    中年ニートまじ迷惑

    +1

    -14

  • 83. 匿名 2015/05/23(土) 08:52:48 

    4年前に鬱病発症。発症当時の原因は、仕事でのプレッシャー。診断書を提出して、休職。自宅療養を経て1年後復職。復職して2年後、再発。原因は夫婦関係の問題。再度休職。現在、入院加療中。
    入院して3ヶ月、だいぶん回復してきた今だから分かるのでしょうが、病気の発症は、単なるきっかけにすぎす、根本原因は、自分の考え方や性格によるところも大きいと思います。
    考え方や性格がマイナス要因を引き寄せる→病気になる→またマイナス要因を引き寄せる→病状が悪化する→またまたマイナス要因を引き寄せる→悪化………。
    病気を治すには、このスパイラルをどこかで、断ち切る「勇気」が必要だと考えます。
    その勇気を出すエネルギーは、かなり膨大です。
    それをどうやって出すのか手段は、人それぞれだと思います。私には入院が必要でしたが、通勤しながらでも断ち切ることができるなら、それはそれでいいと思います。今だから言えるのですが、正解は自分自身の中にあるんだと思います。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/23(土) 08:56:14 

    鬱病って多分辛いとおもうんです。だけど、病気だからと何事も配慮して貰えるなにしても許されるって思わないで欲しい。配慮して貰えたら本当にありがとうって思ってほしい。職場に鬱病の人がいて、無断で朝は来なく昼から出勤して、人がやった仕事に文句つけたり勝手な行動。それでも病気だからとこっちもガマンして、発狂しそうだった。だからお願いだから休んでくれって思ってた。こっちも相当気をつかってるんだから、主張だけしないでほしい。直してから来てほしい。

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2015/05/23(土) 09:42:50 

    トピ主です。

    みなさんの意見参考になります。
    ありがとうございます。

    56さん。
    そうなんです…家も職場でも居場所がなくて…
    お医者さんに家の事も伝えました。


    私は肉体的にも精神的にも虐待され続けてきて、その話をした結果貯金が溜まり次第なるべく早く家を出るようにと言われました。


    状態がよくないので本来なら強めの薬を出したいと言われたのですが、私自身の年齢(21)もあって軽い薬からはじめたのですが効いてるのかわからないです。


    契約社員なので鬱状態だとバレたら…とビクビクしてますが自分のためにも傷害手当について詳しく調べてみます。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/23(土) 09:47:46 

    自律神経の乱れでふらつきとめまいがひどくて
    休職しました。親に言いにくかったけどこのままだと余計だめになると思い説明して休職する事を伝えました。周りに申し訳ない気持ちもあるけどできる時に家事とかやってます。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/23(土) 10:09:54 

    45. 匿名 2015/05/23(土) 01:40:49 [通報]
    24は自称精神病じゃん。
    一度病院いって本当に精神病か調べてきなよ。
    自称のくせに、辛いのわかってくれない!酷い!とか言われても、しらんわっ!!ってなる


    こういう人を傷つけるような事、平気で書き込める人いるの毎回、不思議だわ

    +16

    -4

  • 88. 匿名 2015/05/23(土) 10:35:52 

    鬱と自律神経失調症持ってます。

    毎日が辛いです。
    仕事辞めたら頼る人も所もないので無理矢理働いてます。

    自律神経からのヘルニアになり薬が手放せません。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/23(土) 10:56:25 

    長年PTSDで鬱も併発したらしい。毎日もう無理って思いながら出勤。動悸がしたり、涙が出るし、仕事休んで人に迷惑かけなくないけど周りにも様子がおかしいときずかれて、居るだけで多分迷惑な存在。薬が手放せません。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2015/05/23(土) 11:15:59 

    うつ病=働けない ってのは偏見。
    いまいち理解してない人は、あの人は働けてるんだから大したことないじゃん!と思ってるんだろうな。

    +20

    -4

  • 91. 匿名 2015/05/23(土) 11:18:50 

    なんか精神病んでる人特別みたいに思ってる人いるけど、そんなことない。兄弟が勤めてる会社の先輩の奥さんが、心療内科に通院している人何人もいる。不安定で、仕事中によく奥さんから電話くるんだって。なので、他人事じゃないな。主さん今の職場これ以上無理だったら、辞めてもいいのでは?

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2015/05/23(土) 11:21:28 

    鬱でも生活していく為に働かなきゃいけなくて、辛い思いしてる人はたくさんいると思う!
    同じ会社のパートさんが遅刻や欠勤が多くて、「社会人なのにだらしない」などと上司から言われていた。
    その後、鬱だと会社にカミングアウトして今はしばらくお休みしている。よく知らないと周りからはただのだらしない人間と思われてしまうんだよね。本人は辛いのに可哀想だと思った出来事でした。

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/23(土) 11:24:22 

    うつ病でもなんでも生活のために薬のみながらはってでもいってるひとたくさんいる。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/23(土) 11:31:27 

    40
    結局「これ位出ないと鬱じゃないんですよ」って言いたいんでしょう?わかりますよ、私もなるまではそんな感覚だった。
    でもそういう訳でもない、友達との電話も心配される位出られなくて休みはボーッとベッドに寝てるか何かしようと思っても座ったままだったり…
    それでも最後の気力で仕事はします。他人がやってるような、芝居をしてるような不思議な感覚です。同情はいりませんが、程度で語るの止めて欲しいです。
    苦痛でも働いて税金納めてるのに文句言われる筋合いはありません。それだけです。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2015/05/23(土) 11:38:16 

    重度のうつ病でもサイトとかは普通にできるんだ。
    生身の人間相手がダメなんだね。

    +2

    -14

  • 96. 匿名 2015/05/23(土) 11:43:33 

    95
    私の場合は悟られるのが怖いというか、対人恐怖的なところがある。ネットで、しかも他人相手なら何も見えないしわからないから頼ってるところはある。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2015/05/23(土) 11:48:30 

    みんないいところで働いるんですね。
    羨ましい。
    職場め酷かったし、親や、周りも理解してくれなかったです。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2015/05/23(土) 12:07:15 

    64. 匿名 2015/05/23(土) 06:41:17 [通報]
    本当に気分障害ならこんな問題にならないわ
    そもそもうつが気分障害だなんて超大昔の言い方じゃん、さすがおばさんも居るだけあるわ


    は?勉強して出直し的な 笑

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2015/05/23(土) 12:10:44 

    批判されるだろうけど、、、私は結構重度のうつ病になってしまい 薬もきついやつじゃないと死にたい症状が出てしまい仕事を退職した。
    家から一歩もでれずそれでも親は居なくて頼れる人もいない。病院からはもう通院歴も長いし生活する位のお金なら貰えるから申請してみては?と言われた。が私はそれだけは嫌で自由に出勤できる風ぞくで働いた。
    もう本当にどうでも良かったから。
    今はほぼ完治し生きていますが あの時は本当に辛かった。
    再発に恐れながら生きてる。無理は禁物だよ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/23(土) 12:21:43 

    うつ病で一年休職した他部門の男の人。復帰したときデキ婚していた…。今は離婚して他の女の人家に連れ込んでるって。ホントにうつ病だったの?と疑問。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2015/05/23(土) 12:31:20 

    転勤と同時に昇進してうつが酷くなった。
    仕事の失敗も増え、周りから見ても相当危ない様子だったらしい。会社から休職を指示されて実家に帰った。
    でも毎日布団にくるまってるだけだから、母親から『もっとしっかりしろ!!』と言われて実家を飛び出した。それ以来家族とは疎遠になっている。

    今はちゃんと復職して毎日笑ってる。もちろん寛解したわけではないから悪化の危険もあるけど、キャパオーバーにならないよう割り切ることを覚えたから、多分大丈夫だと思う。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2015/05/23(土) 12:37:51 

    14年前にうつ病を発症しました。
    波があるので正社員では働けず
    アルバイトをしています。

    職場に原因があるなら
    休職しても復帰がこわくなるので
    辞めた方がいいと思います。

    毒親だろうがなんだろうが
    主さんの体が一番大切ですから
    色んな人に相談して一番いい方法が
    見つかりますように。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2015/05/23(土) 12:44:00 

    61
    59の職場の人は
    うつ病じゃなくて躁鬱だよ。
    全然違う。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2015/05/23(土) 14:18:16 

    仕事の人間関係でうまくいかなくて鬱になりました
    幸い家族は協力的で何もできない私を励まし支えてくれました
    母とふらっと立ち寄ったペットショップで今の愛犬に出会いました
    私が初めて愛犬を抱っこした時の表情を見た母は飼おうと即決したそうです
    それからグングン体調は良くなり気持ちも晴れ今ではこの子の為に頑張らなければと思いバリバリ仕事をしています
    アニマルセラピーという治療法があるそうです
    動物が好きな方はきっと少しでも体調は良くなると思います。
    支えてくれた母ときっかけをくれた愛犬に感謝しています

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2015/05/23(土) 14:44:47 

    パワハラが原因なら休職の正当な理由になるね
    仕事と関係なく鬱になりましたで休職は一緒に働く方は迷惑
    そういう人に限ってなんちゃって鬱だったりしてね

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2015/05/23(土) 15:12:08 

    鬱と気づく前(不眠とミスの連続)の段階で解雇されました。
    しかたないのでしばらく休んで、体が動くようになってからじわじわとバイトから始めましたよ。
    このままだったらどうしようって思って呼吸困難おこしたり目の前が真っ暗になって死のうかとも思ったけど、今考えると焦ることなかった。

    主さんの会社に労組はありますか?
    ないならだれでも入れる労組に相談してみてください。鬱の時は気力がわかないし、自己都合退職に同意させられても抵抗することも難しいので。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2015/05/23(土) 16:59:57 

    10
    季節の変わり目に鬱になる傾向があるみたいです。
    ちょうど今の時期も、春の終わりから梅雨の時期にかけて鬱気味になってしまってる方々がいると思うので
    こういうトピが多くたつんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/23(土) 17:09:55 

    26
    本当に鬱だったら・・・ってどういう意味ですか?
    鬱かどうかは受診して先生がきめることでしょ?
    仕事してようが、がるちゃんやろうが鬱と診断されて苦しんでるというならそうなんだと思うけど?
    鬱が軽い人もいればあなたの言うように重い鬱の人もいる。どちらも苦しいのはかわりないとおもうし。
    傷つく人もいるから、わかったような言い方はしないほうがいいんじゃない?


    +5

    -5

  • 109. 匿名 2015/05/23(土) 17:57:07 

    休職を希望したのですが、まだ働いてそれ程経っていなかったので辞めました。

    うつの症状は、精神的なものより、体にきてました。

    最終的に前まで普通にできていた仕事が、日に日にできなくなっていきました。

    終わらせた仕事が、全部間違っていたり。慎重にしてもできなかったり。

    頭が以前のように働かなくなり、これは病気なんだなとおもいました。

    あのときは、仕事自体出来なくなったので辞めて正解でした。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/05/23(土) 18:02:34 

    108さんと同意見です。
    私自身、実際に今、うつ病に苦しんでいます。
    回復したいからこそ、ネットで情報を集めたり、もう必死です。
    常に自死したくなる気持ちと戦っています。
    正直、死んでしまえたら、どれだけ楽か。
    そんな気持ちを抱えながら、日常生活は、何もないように振る舞っています。
    誰にだって死にたくなる時はある、と言われてしまえば、それまでですが。

    +8

    -7

  • 111. 匿名 2015/05/23(土) 18:32:04 

    姉が現在うつ病で、毎日ずっと寝ています。
    通勤・仕事が出来るような状態ではなく、会社は退職しました。感情の起伏もありません。
    今、同じうつ病でも、コメントを書きこんだり、怒りの気持ちを表している人が正直うらやましいです。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/23(土) 18:33:03 

    本当に鬱なら何もできないかというとそうでもない。
    どんな病でも重症軽症あるから。
    薬を飲みながら、毎日会社に行ってる人も沢山いるし。
    やめる人も沢山いる。
    症状に苦しんでいるのは嘘じゃないよ。

    +18

    -3

  • 113. 匿名 2015/05/23(土) 18:54:34 

    うつに一番有効なのは、その原因となるものから物理的に離れる事。
    それ以前に原因が分からなければ、それを探る事。
    原因が分かっているのに、でも、だって、と言ってそこから距離を取ることを渋っていても自然と改善される事はない。
    職場なら、(可能なら)しかるべき上司や部署に相談。
    家族なら、離れる事。
    考えがぐるぐる回ってしまって、自身でどうにもできないなら、迷わず心療内科でカウンセリング受けよう。
    夫は軽うつで仕事を4ケ月休職した。
    復職する時は、産業医の指示が職場に通達され別の課へ転属。
    結果、根本的原因が取り除かれ、徐々に体調も戻り、今ではすっかり安定。
    復職してからも回復はゆっくりだったけど、休んでくれてホントに良かった。
    因みに休職中は、健保から傷病手当金が給与の8割支給されてました。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2015/05/23(土) 19:42:49 

    鬱病の人が同じ職場にいますが、しばらく仕事をお休みした方がいいのにっと思います。

    鬱病の人を理解しろと言われますけど、一緒に仕事をする側としては負担が大きくて正直こっちまで精神的に病んでしまいます。
    普通に注意をしただけで自殺をほのめかされたりして、これ本当に死なれたら私が加害者になるのかな。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/23(土) 20:14:49 

    現在休職半年。
    1年半までは傷病手当が給料の6割強頂けるので助かっています。
    ただ、通院や薬代や診断書代でどうしても月2万以上は医療費に消えるし、自分だけでは日常生活もままならないので実家に頼っています。
    社会人なのに通院も母に付き添ってもらって…記憶が混濁することがあるとはいえ情けないです。
    主治医からも産業医からも十分な休養→通勤訓練をクリアしてようやく復帰を考える段階になると。
    それまでは何も考えずにゆっくり休みなさいと言われました。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2015/05/23(土) 20:32:16 

    休職からの退職
    退職は詰んだなーと思ったけど、なんかスッキリしたから良かったかも

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/23(土) 21:45:49 

    仕事辞めて入院した。初めはだんだん人として落ちていくな…って気持ちだったんだけど、病院で隔離されて何もない毎日を送ると、社会から切り離されている自分に無性に安心した。その時初めて頑張らなくていいんだ。って心から思えた。
    何もしない毎日を送り門限内で外に出始めて、いつか門限のない自由な暮らしが有難く感じた時に退院した。
    進めることではないかもしれないけど、家で休んで、ニート、社会人失格、ダメ人間、動けない…。と悩んでしまうなら一度病棟に隔離されるなり、心から誰にも見つからない、頑張らなくていい。と思える時間を作ってほしい

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2015/05/23(土) 21:50:54 

    精神疾患は、症状が目に見えないので、周りの理解が得にくい病気だと思います。
    ですので、骨折に例えてみてはどうでしょうか。
    ①骨が折れる=うつ病発症
    ②骨をつなぐ=投薬治療
    ③ギブスで固定する=療養
    →ここ③の時点で、どうするかと言うのが悩みどころではないでしょうか。
    ギブスをしたままで会社に行ける状態の人もおれば、しばらく入院しなくてはいけない状態の人もいるはずです。また、ギブスが取れるまでに回復しているのに、ギブスしているから大変をアピールをする人もいると思います。職場には、色んな人がいるので、大変アピする人に周囲の人は、振り回されないように注意して欲しいと思います。それとは反対に、まだまだギブスが必要なのに無理して平気な顔して会社に来ている人もいると思います。そういう人には、協力を惜しまないで欲しいです。
    トピずれすみません。
    10年程前に職場の上司が、うつ病で休職しました。上司不在の中、業務を回していたので、その大変さも分かるつもりです。また、その上司が復職したての頃は、確かに気を遣いましたが、その上司からは本気で病気を克服したいという想いが伝わってきたので協力したつもりです。
    私自身も数年前にうつ病を患い、突然、休職してしまったので職場に迷惑をかけてしまったのではないかと思います。
    現在も再発を繰り返しているので、復職、休職を繰り返しです。そんな状態なので、会社からの信頼も失っていると思います。でも自分の身体を治すことが一番ではないかと。それが、信頼を回復させる一歩ではないかと思うようにしています。骨が完全に繋がらないとまた折れてしまうように病気を回復させないと再発します。
    主さん、ご両親は、本当に毒親でしょうか。
    本当に毒親なら、主さんは、毒子になればいいのではないでしょうか。毒子ならば、もう、とことん毒親に迷惑かけてしまったらいいと思います。
    でも一方で、そもそも毒親ではないかもしれません。
    一番辛いことかもしれません、すごく怖い事だと思います。でも勇気を出して、まずは、毒親とちゃんと向き合ってみることをお勧めします。
    上から目線すみません。
    また、長文すみませんでした。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2015/05/23(土) 22:54:26 

    仕事は割り切って行く
    最近は自分の為に周りの目はどおでもいいと思ってきたよ(´・_・`)
    休んだら欲しいもの買えなくなるしさあ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/24(日) 00:20:45 

    「休職」できる正社員はいいなあ・・・
    非正規だと辞めるしかない。でも辞めていいのかもしれない……………ずっと迷っているけど決断できずにいます。通勤電車も苦痛です。
    でも、休職できる正社員も、復帰してまた同じ状況では、治るものも治らないよね・・・

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2015/05/24(日) 09:57:28 

    半年前、派遣社員だけれど辞めました。辞めたくなかったけれど、その時はもう限界で辞めるしかなかった。電話を取っていきなり過呼吸になり、死ぬかと思った事もありました。自分の下の名前の漢字が思い出せなかった時に、退職は決意しました。退職後の頃の事は、記憶にもあまりないけれど寝たきりでした。しんどすぎて、体が動きませんでした。最近は、やっとテレビを観たりスマホをさわる元気もでてきました。最後の方のコメントしか読めていないけれど、108さん26さんが書かれているのは、「本当にひどいうつ病の人は」で、私のような人の事だと思います。初めは心療内科に通院。全く良くならず、別の心療内科へ。そこもダメでした。最後にかなり抵抗はありましたが、精神科へ行きました。その時先生に言われました。内科の先生が最後に心療内科と、付け加えるから最近はやっかいだと。内科の先生は、精神科の専門医ではありません。正しい薬を飲まないがために、病気をこじらせる方も多いようです。本当にそれは納得です。初めから、精神科に行けばよかったと後悔しています。これから受診される方は、専門医に行った方がはやく治ると多います。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/24(日) 16:15:58 

    3年前から感情障害と診断され、薬を服用中です。
    躁うつ病の一種らしいんですけども、薬を服用しながらパートで働いていました。3年の間に職を2回変わり、解雇も経験。今はだいぶ落ち着きました。私を苦しめた毒母や元会社の人間たちから離れたことや、今の職場の人間関係があまりに居心地いいのも理由かなと思っています。

    でも、今はまだ薬を止めるべきでないことも、重々承知しており・・・死ぬまでずっと付き合っていくしかないのかもと諦めております。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/05/26(火) 04:46:23 

    精神的にやられて新卒入社した会社を退職しました。
    上司が様子がおかしいと気付いてくれて
    すぐ代員手配してくれて
    翌日から休ませてもらいました。
    結局そのまま辞めたけど、やすんでるあいだも僅かながらお給料頂けました。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/01(月) 02:48:30 

    うつ病、パニック障害と診断されて5年が経ちました。最初の頃は何も出来ず、ただ精神科で処方された薬を飲んで家で寝ているだけでしたが今では接客のバイトが出来るまでになりました。とは言っても相変わらず薬は飲み続けていますし1日5時間、週3日程度なんですけどね…。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード