-
1. 匿名 2021/12/18(土) 00:53:21
長女は学校外のクラブに重点を置いていた。だから、母親は「親は部の保護者会活動に十分に関われず、娘も全ての大会に出場はできない」と学校側に伝えていた。
「ふたを開けると、なぜ娘が部活動に来ないのかと、部員の保護者たちから圧力を受けるような言動を受けました。部の練習時間もタイトだったので、娘は平日の帰宅後にクラブの自主練習もできない状態でした」
「もちろん、部活が悪いとは思いません。でも、なぜ全員加入にこだわるのでしょうか。今は、学校外の地域クラブも増えた。そして、部活に加入したくない子にはそれぞれ理由がある。多様性という時代の流れをくんで、生徒の自主性に任せることも必要なのではないでしょうか」「強制では『やらされ感』が強くなり、子どもたちにとってマイナスなのではないでしょうか」+1073
-11
-
2. 匿名 2021/12/18(土) 00:54:23
閉鎖的な田舎だとこんなもんだよね+1115
-16
-
3. 匿名 2021/12/18(土) 00:54:32
帰宅部のエースやった
ちな個人で全国大会ベスト8+1003
-65
-
4. 匿名 2021/12/18(土) 00:55:00
>>3
私地区大会優勝したよ+468
-10
-
5. 匿名 2021/12/18(土) 00:55:06
PTAみたい+223
-6
-
6. 匿名 2021/12/18(土) 00:55:23
部活の全員参加は私も意味わかんない
生徒も保護者も納得してるなら帰宅部だろうと何だろうと良いじゃんね+1077
-7
-
7. 匿名 2021/12/18(土) 00:55:52
才能なくて部活やって、スタベンとか楽しいノ?+317
-7
-
8. 匿名 2021/12/18(土) 00:56:01
幽霊部員って言葉もありますから。
そんな主張しなくても…+291
-64
-
9. 匿名 2021/12/18(土) 00:56:21
>>3
帰宅部の活動とは?
+31
-44
-
10. 匿名 2021/12/18(土) 00:56:44
じゃあ幽霊部員でも可能な文化部に入れば良かったんでは?+433
-38
-
11. 匿名 2021/12/18(土) 00:56:48
内申付けやすいとかなのかな+55
-8
-
12. 匿名 2021/12/18(土) 00:56:56
>>3
私は敢えて大会に出ないのがかっこいいと思ってるタイプだった
今となっては後悔してる+355
-15
-
13. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:24
中学と高校がまさにそんな感じだった。入部必須。
中学なんか身体的に問題がある人以外運動部で学年に1人しか文化部いなかった。+193
-9
-
14. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:25
福井の学校の話か?+17
-1
-
15. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:33
美術部とか科学部とか、まぁゆる〜い部活もあるしさ。新聞で取り上げるほどのことかね。+39
-40
-
16. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:34
>>9
いかに素早く流れるように校門を出ていけるかどうかが勝敗を左右します。+329
-1
-
17. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:55
部活でもイジメとかあるし強制なんて面倒臭いね+214
-0
-
18. 匿名 2021/12/18(土) 00:58:10
>>9
ホームルーム終わったら寄り道せずに真っ直ぐに家に帰るんだよ+236
-1
-
19. 匿名 2021/12/18(土) 00:58:14
>>3
私も全国大会出てたよ
西東京代表で出場して準優勝だった!+151
-8
-
20. 匿名 2021/12/18(土) 00:59:00
中学の頃、部活入るの必須だったな~
運動部2週間で辞めて半年間位はこっそり帰宅部してたけど先生にバレてしまったからほぼ活動ない文化部に入ったわww+160
-1
-
21. 匿名 2021/12/18(土) 00:59:10
うちの中学もそうだったから適当に入部してさっさと辞めた。
なのにお別れ会開かれて気まずかったわ。+66
-2
-
22. 匿名 2021/12/18(土) 00:59:47
公立で、幽霊部員でも許される部活とか楽でゆるい部活ってどれ?+33
-2
-
23. 匿名 2021/12/18(土) 00:59:58
部活を全員加入したらどうメリットがあるの?うちの中高は学年の半分以上が帰宅部だったから気になる。+77
-1
-
24. 匿名 2021/12/18(土) 01:00:44
>>3
私世界大会迄出たわ!!一回戦で負けたけどね…+99
-9
-
25. 匿名 2021/12/18(土) 01:00:45
全員入部の学校だけど、水泳部だと夏だけでいいと思っていたら、甘かった。+7
-0
-
26. 匿名 2021/12/18(土) 01:00:47
>>9
全身全霊で帰宅するのだよ+140
-0
-
27. 匿名 2021/12/18(土) 01:00:54
>>1
勉強しに行ってるんだから部活は自由にさせて欲しいよね
なんかこういう体育会系の同調圧力みたいなのって昔の軍隊みたいで苦手だった+376
-4
-
28. 匿名 2021/12/18(土) 01:01:03
あんまり活動してなさそうな部活に変わることとかできないの?
文化系はそういう子多くいたような気がする。+61
-1
-
29. 匿名 2021/12/18(土) 01:01:15
>>22
学校による、でもどの部活でも来ないなら来ないでいいって感じじゃない?
やる気ない人に来られても迷惑ってスタンスだと思うけど+25
-1
-
30. 匿名 2021/12/18(土) 01:01:26
>>3
テスト前とか過酷だったよねぇ+298
-6
-
31. 匿名 2021/12/18(土) 01:01:53
中学も高校も強制で運動部だったけど、ほどよくやる気ない部活で楽だったわ。
+10
-0
-
32. 匿名 2021/12/18(土) 01:02:06
体力テスト毎回A判定でスポーツ大好きだけど帰宅部だったわ。
とにかく早く家に帰りたかった。+24
-1
-
33. 匿名 2021/12/18(土) 01:02:20
子供の通う中学は一応部活は必ず入ることになってるけど、外部で何か運動やってれば部活動に入ってるとみなされて学校の部活には入らなくてもいいことになってる。そもそも学校の部活がどんどん縮小されて減ってしまってるから部活動自体があまりないし活動も活発ではなく朝練なんてもちろんないし週に3日くらいしか活動してない。
私の時は強制じゃなくて入りたい子だけでよかったけど、今時そんな強制的に入らせる学校なんてあるんだね。+65
-1
-
34. 匿名 2021/12/18(土) 01:02:35
>>9
雨の日も風の日も休みなく模擬試合だよ。
たまに修学旅行とかで遠征試合がある。+133
-4
-
35. 匿名 2021/12/18(土) 01:02:37
中学がそんな感じで、私は途中から幽霊部員してたけどそんな人の溜まり場になってた文芸部にちょいちょい遊びに行ってたな。
文芸部は運動部から逃げた人、ただ部活に参加したくないから帰宅部の代わりに選んだ人、塾やクラブが忙しい人が多かった。
転部の手続きが面倒だし理由聞かれても困るから私は幽霊部員を選んだけど、全員参加である必要はないと思うよ。+42
-1
-
36. 匿名 2021/12/18(土) 01:02:56
うちの子の学校は全員部活に所属必須だけど、学校外でスポーツやってる子はそっち優先でいいというシステム。+12
-0
-
37. 匿名 2021/12/18(土) 01:03:07
>>22
うちの学校は写真部とボランティア部が実質帰宅部だったな。+54
-0
-
38. 匿名 2021/12/18(土) 01:03:29
先生は部活の顧問が大変だとか聞くのにね
全員加入にしなければ先生の負担も減るだろうに、、よくわからんわ~+117
-1
-
39. 匿名 2021/12/18(土) 01:04:20
>>2寧ろど田舎だと人数少なくて部として成り立たない部活沢山ありそう 人数居ないと無理な競技とか
+60
-0
-
40. 匿名 2021/12/18(土) 01:04:36
>>10
美術部とか囲碁部は真面目な子もいたけど幽霊部員でも許されてた。+160
-0
-
41. 匿名 2021/12/18(土) 01:04:57
>>1
今も強制の学校あるんだね。
うちの子の中学は何年も前に強制じゃなくなって、クラブチームに入ってる子は学校の部活入ってない子がほとんどだよ。ちなみに田舎だけど。+64
-0
-
42. 匿名 2021/12/18(土) 01:05:22
>>3
わたしは高2の夏で帰宅部に入ったから、万年ベンチだわ〜+73
-1
-
43. 匿名 2021/12/18(土) 01:06:23
>>37ウチの中学はパソコン部がそれ
+7
-0
-
44. 匿名 2021/12/18(土) 01:07:02
臨機応変にやればいい事にいちいち大騒ぎするとか頭悪そう。+2
-14
-
45. 匿名 2021/12/18(土) 01:08:22
中学は運動部しかなくて全員参加の転部不可の地獄だったよ
多分今でも変わらない+54
-0
-
46. 匿名 2021/12/18(土) 01:08:41
家庭の事情でって人もいるんだからそういう在籍するだけの部活がいくつか学校には用意されてる+8
-1
-
47. 匿名 2021/12/18(土) 01:10:42
公立中学なんてある意味、世の中の理不尽さを知り、それをどうやり過ごすの知恵をつける所。
+31
-4
-
48. 匿名 2021/12/18(土) 01:10:50
学校は社会性や協調性を学ぶとところ
ってよく言うけど、もはや協調性っていうか同調圧力じゃんって感じるわ
個人差を想定した学びがなぜ根付かないのか不思議
学校が想定した社会性や協調性って具体的に何なのだろう+108
-3
-
49. 匿名 2021/12/18(土) 01:11:07
全員加入のあげく変な部則強要で
多感な時期にスポーツ刈りを強要される女の子に関しては虐待だと思う
中学なんて学区制で選べないんだからなおさらやめてあげて欲しい
部活強要されない方が勉強に時間当てられるしね
過去に戻るなら自分の意思で入ったけど陸上部抜けて勉強と遊びに使いたい+66
-0
-
50. 匿名 2021/12/18(土) 01:11:39
>>1
そういう学校多いからバレエやダンスやっている子とかは私立受験するよね
住んでいる場所によっては私立でも部活強制加入だったりそもそも私立校がなかったりするのが困りどころだけど+72
-2
-
51. 匿名 2021/12/18(土) 01:12:21
一学年一クラスしかないようなめっちゃ田舎の中学で、吹奏楽かバレーしか無かったからバレーにした。
どちらにも属せなかった子が、一人で文芸部を作って貰って本読んでたのが無性に羨ましかったな…。+42
-1
-
52. 匿名 2021/12/18(土) 01:13:51
せめて親の送り迎えとかがいるのかいらないのか入る前にわかるようにしてほしい+21
-0
-
53. 匿名 2021/12/18(土) 01:15:24
家の子供が行ってた中学はクラブに入ったりしてる子用にボランティア部があったよ。
+2
-0
-
54. 匿名 2021/12/18(土) 01:16:54
日本ほど部活信仰がすごいというか、
身体がヘトヘトになるまで部活やり込む国なんてあるのかな?
アメリカはスポーツ盛んだけどやっぱ一部のやりたい子だけが熱心に取り組んでて、
ドイツには部活はなく地区のスポーツクラブがあって入りたい子だけ入る、とか
日本ほど強制的にやらせる国は少ないのかなと+61
-0
-
55. 匿名 2021/12/18(土) 01:16:54
>>7
楽しくない
毎日部活頑張って一度も試合に出して貰えなかった惨めな思い出だけが残ってる。頑張ったことに意味があるとかいう綺麗事は全然響かない。勉強だけやってた方がマシだった。+146
-0
-
56. 匿名 2021/12/18(土) 01:20:45
バンドやってる男子が、華道部に入ってた。
ロッカーが、たまーに来てた。+6
-0
-
57. 匿名 2021/12/18(土) 01:23:23
>>38
保護者の方が学校に拘束時間の長い部活要望する場合もあるし
治安悪い地域だと子供が非行に走らないよう授業後も学校で見てて欲しいとか言うってさ+30
-0
-
58. 匿名 2021/12/18(土) 01:25:03
少し前に部活動廃止の運動みたいなのなかったっけ?どうなったのかな?先生の負担にもなるし廃止されたらいいのに。習い事でいいじゃん。+22
-0
-
59. 匿名 2021/12/18(土) 01:26:01
>>3
ベスト8とかでよく自慢できるね…+18
-9
-
60. 匿名 2021/12/18(土) 01:26:40
ある競技で世界一持ってます+2
-0
-
61. 匿名 2021/12/18(土) 01:28:15
その学校中の親子でボイコットすればいいのに+2
-0
-
62. 匿名 2021/12/18(土) 01:28:29
うちも無所属は駄目だったけど、文芸部が幽霊部員を実質OKにしててほぼ帰宅部だった。
表向きは「作品を学校で書いてもよし、家で書いても良し」って事にして自由帰宅。その代わり、1人最低B7サイズ1枚を季刊誌に載せるって条件。メモ帳サイズを年に3回書けばクリア。
本気で文芸やりたい子はやりたい子でシッカリ書いてて、プリントを自分達で折本にしてた。+16
-0
-
63. 匿名 2021/12/18(土) 01:29:17
>>45
運動部しかないの!?地獄すぎる…。
吹奏楽部とかもなかったの?+21
-0
-
64. 匿名 2021/12/18(土) 01:30:47
これってどのくらい一般的な話なの?
東京大阪でもありえる?+1
-0
-
65. 匿名 2021/12/18(土) 01:34:52
>>9
帰宅ルートの危険な箇所を確認し、来年度の帰宅部の後輩への引き継ぎが主な仕事。+60
-0
-
66. 匿名 2021/12/18(土) 01:36:38
>>30
www
なつかしい〜
帰れなくて校内難民してたわ+123
-0
-
67. 匿名 2021/12/18(土) 01:37:48
わかる
学校の部活なんて暇で何もする事がない人がやる事だとおもう+7
-2
-
68. 匿名 2021/12/18(土) 01:41:01
昔学校の部活強制だった
嫌嫌やってる子もいたから部活を休むだけで私達も好きでやってるんじゃないのになんで休むんだって問い詰められたよ
アホだよね+15
-1
-
69. 匿名 2021/12/18(土) 01:41:40
陸上部→吹奏楽部→家庭部を渡り歩いた
3週間に1回お菓子作りをするだけの家庭部が最高だった+10
-0
-
70. 匿名 2021/12/18(土) 01:44:14
>>14
岩手だと+2
-1
-
71. 匿名 2021/12/18(土) 01:45:16
田舎だと生徒数少ないなら部員の数揃えるために強制なのよ+3
-0
-
72. 匿名 2021/12/18(土) 01:48:07
>>15
田舎の学校はスポーツ系しかなくて強制だったりする
スポーツ苦手で芸術系に秀でていても能力を発揮できる場がない学校もある+32
-2
-
73. 匿名 2021/12/18(土) 01:48:23
>>10
そういう子はパソコン部にとりあえず入ってた記憶+157
-0
-
74. 匿名 2021/12/18(土) 01:52:42
>>2
日が落ちるまで練習ある部活だと、田舎の夜道を徒歩で帰るの怖いんだよな…
親に「危ないからダメ」って言われてたけど、車が多い道を遠回りして帰ってた+62
-0
-
75. 匿名 2021/12/18(土) 01:54:34
>>1
朝日…+5
-0
-
76. 匿名 2021/12/18(土) 01:54:52
>>2
田舎育ちだけど、全員加入とか聞いたことがない。入りたい人が入り、入りたくない人は放課後は帰る。
それは今も変わらず。+11
-22
-
77. 匿名 2021/12/18(土) 01:58:33
部活の全員参加ってほんとにあるだ
っていうカルチャーショックを受けた横浜市民です。+3
-2
-
78. 匿名 2021/12/18(土) 02:14:45
>>2
田舎だけど部活は全員強制。
地味な子のために文化部があった。+80
-2
-
79. 匿名 2021/12/18(土) 02:16:45
>>3
私(水泳部)は剣道部の友達とペア組んで、〈バックれ帰宅の部〉で近畿大会優勝したよ。+31
-6
-
80. 匿名 2021/12/18(土) 02:20:59
>>23
そもそも以前から疑問だったけど社会人で言ったら残業みたいなもんだよね。+34
-1
-
81. 匿名 2021/12/18(土) 02:22:47
>>67
暇をもて余すのが怖いんだよね+1
-0
-
82. 匿名 2021/12/18(土) 02:23:46
>>10
幽霊部員不可の学校もあるのかな?+64
-1
-
83. 匿名 2021/12/18(土) 02:31:08
>>15
生徒が少ないと教師=顧問も少ないから選べる部活限られるよ。+14
-0
-
84. 匿名 2021/12/18(土) 02:43:30
>>1
こういうめんどくさいことがいっぱいあるから結婚して子供を作らない人が増えてるのかもね
国は金さえ与えれば子供が増えると思ってるけどそうじゃないんだと思う
とにかく育てる手間を減らすことが大事なんじゃないのかな+78
-4
-
85. 匿名 2021/12/18(土) 02:49:10
クラブチームとか学校外で活動してる人いたけど、そっちに重きを置いて、部活は美術部とかにしてたよ。周りは特に何も言ってなかったけどなぁ。栃木の田舎です+5
-0
-
86. 匿名 2021/12/18(土) 02:53:07
>>22
放送部。昼休みに放送室で音楽かけるだけだったよ。+12
-0
-
87. 匿名 2021/12/18(土) 02:59:03
>>15
うちの学校は基本運動部で文化部は持病あるとか理由がないと入れなかったよ。そういうのが多いんじゃない?運動嫌いな人はみんな卓球部だった。+10
-8
-
88. 匿名 2021/12/18(土) 03:00:42
>>1
そういう子は名ばかりの部に入ってたよ
園芸部とかボランティア部とか
+42
-0
-
89. 匿名 2021/12/18(土) 03:02:05
>>23
暇をもて余した思春期の若者は猿みたいにセックスして妊娠したり非行に走るから運動させておきましょうみたいな考えかな?知らんけど。+22
-7
-
90. 匿名 2021/12/18(土) 03:05:41
幽霊部員でも卒アルで部活ごとに写真撮るのがなんかなあって思った。
部活にろくに参加してないのに入れて欲しくないww
真面目に活動してる部員に申し訳なかったし肩身狭かった…+4
-0
-
91. 匿名 2021/12/18(土) 03:15:08
>>88
そうだよね、どこの学校にも隠れ蓑にできる部活ってあったと思うんだけどな。むしろクラブチームとか学外で活躍してる子はその活動と同じ部活に入るのはNGだったな+27
-0
-
92. 匿名 2021/12/18(土) 03:16:02
元の記事読んだけどこの母親もちょっと変。長男が希望した運動部に男子部がないからって女子部に入れろとか。てか長男も学校外のクラブ活動に重点を置いてるからそっちメインでやるなら運動部に無理に入る必要ないのでは?長女が文化部に移るまで一か月も掛かって理不尽だと言っておきながらなぜ同じ事を繰り返すのか。+14
-0
-
93. 匿名 2021/12/18(土) 03:19:57
>>1
全員加入じゃない学校行けば良いのに。+5
-8
-
94. 匿名 2021/12/18(土) 03:22:01
>>1
私が子どもの頃から全員加入の所なんて周りにもなかったけど。
もう20年以上前。
もちろん娘も息子も全員加入なんてなかったよ。+3
-2
-
95. 匿名 2021/12/18(土) 03:25:26
>>10
田舎の全員部活必須な中学だったけどそんなんだった。
外部の部活入ってる子も、部活したくない子も人気のない文化部の幽霊部員。+106
-0
-
96. 匿名 2021/12/18(土) 03:25:48
>>90
私も幽霊部員で一度も顔だしたことない部活で卒業アルバムだけ参加。完成品見て肩書きが部長だったの見てビックリしたw+2
-1
-
97. 匿名 2021/12/18(土) 03:26:07
>>87
多くはないと思う+7
-0
-
98. 匿名 2021/12/18(土) 03:33:58
>>3
私も帰宅部だけど陸上部ねは成績残してたからお咎めなしだった。+0
-10
-
99. 匿名 2021/12/18(土) 03:40:07
>>1
なんでも、強制はよくないよね。嫌々やって良いこと1つもない。
自分も中学生の時は部活強制で、運動部に入った。でも、選手になれるの数人に対して、部員は何十人もいる。
もちろん、しょーがなく入った私は選手になれるわけもなく、やる気もでないので当時途中で辞める人ほとんどいない中、親にも言わずに中3で勝手に辞めたわ。
なーんにも楽しくなんかなかった部活生活。
高校は帰宅部。さっさと家に帰れて楽しかった。+33
-0
-
100. 匿名 2021/12/18(土) 03:59:25
小学校の時は任意だったけど中学校は部活強制だった
仕方ないから顧問ほとんど不在で無法地帯だった美術部に入った+4
-0
-
101. 匿名 2021/12/18(土) 04:09:49
>>9
高校の時の体育祭の部対抗リレーで、柔道部が畳を持ち受身を取りながら走ったり、サッカー部がボールを蹴りながら走ったりする中、帰宅部は制服姿で学生カバンをバトンにして走る姿が大ウケだったなぁ+61
-1
-
102. 匿名 2021/12/18(土) 04:10:36
で、入ったら入ったで出来の悪い子は辞めろって空気になるんだよ
途中退場とかイメージ悪過ぎだから(出来は気にしません)とかにして欲しい+5
-0
-
103. 匿名 2021/12/18(土) 04:18:15
>>3
寒っ+8
-25
-
104. 匿名 2021/12/18(土) 04:20:49
臨機応変に対応しなよとかただ好きだから入ったとかとか休まなきゃ良しって世界じゃないから困ってるんだよ
所属してて尚且つ良い成績残せないのは部の足でまといだから辞めろよって子供の自尊心まで奪うのが今の部活
+4
-2
-
105. 匿名 2021/12/18(土) 04:21:14
日本の美徳だもの
♪右へ習へー♪
♪左へ行ったら村八分ー♪+5
-2
-
106. 匿名 2021/12/18(土) 04:27:30
>>1
子供を管理しやすくなるからでしょ。
動物関係の仕事をしてる人は動物の世話をすることを管理と言うんだよ。
現状、教師というのは、
子供をそういう目で見てるだろう事がわかるね。
時代遅れだし、そんな教育をしてる時点でいい大人は育たない。
海外に出た方が堂々としたいい人間性になりそう。+12
-5
-
107. 匿名 2021/12/18(土) 04:42:54
今の部活って例えば体操部だとしても保護者も内村航平に育ててるの?ってぐらいのクオリティ求めるからね
今の保護者って部活に何を求めてるんだろうね?+15
-0
-
108. 匿名 2021/12/18(土) 04:49:58
帰宅部なんていっぱい居たけどな。+1
-0
-
109. 匿名 2021/12/18(土) 05:00:45
少子化なのか知らんけど幽霊部員も万年補欠も許されない時代+2
-0
-
110. 匿名 2021/12/18(土) 05:04:58
私の時は全員加入。
知り合いから緩い部活を聞いてたので、それを踏まえて卓球部。
ゆるゆるで、卓球台を出すのが年に数回。
子供はガツガツと柔道部で頑張ってる。
なかには学校外クラブで頑張ってる子もいるし、やりたい子はやればいい。+10
-0
-
111. 匿名 2021/12/18(土) 05:12:50
自分の頃何て13クラスとか普通にあったから一々気にしてなかったけど今は3クラスとかだから細かい事や個人の事が気になるんだろうね
今の子は生き難くくて可哀想になる+10
-0
-
112. 匿名 2021/12/18(土) 05:21:06
>>2
田舎だけど強制なかったよ。
習い事してたし、そういうのなくてよかった。
ただ、運動部でも文化部でも、なにかしら部活はしてたほうがいいのかもなと思う。それか習い事。+18
-0
-
113. 匿名 2021/12/18(土) 05:23:07
>>38
部活なくしたくても今度は保護者から文句言われるらしいよ
あと全員強制にでもしないと人数が足りなくて成り立たなかったり、うちの地元みたいな田舎だとプラプラして悪い方に走ったりするから部活はやってくれってさ+20
-1
-
114. 匿名 2021/12/18(土) 05:27:20
>>77
こういうのが横浜のイメージをおとす+1
-0
-
115. 匿名 2021/12/18(土) 05:36:52
>>10
こっちは幽霊部員の人は一年経ったら籍外しますって言われた
そしたらまた違う部活に入らないといけない+9
-2
-
116. 匿名 2021/12/18(土) 05:38:06
>>1
文化部にしなかったの?+5
-0
-
117. 匿名 2021/12/18(土) 05:38:28
>>10
だいたい1つはそういう部活あるよね
今時塾や習い事あるから真面目に部活やりたい子とそうじゃない子で住み分け出来てる
みんなが本気な部活に入って活動しないのは色々言われちゃうわ…+123
-1
-
118. 匿名 2021/12/18(土) 05:45:10
生徒数少ないど田舎の中学校だと美術部は女子のみで
変態みたいな目で見られるんだよ
+2
-0
-
119. 匿名 2021/12/18(土) 05:46:14
中学高校と強制で、高校は入りたい部活動が無く、親の勧めで茶道部入ったけど一回だけ参加してあとは幽霊部員になった。けど1年のおわりに2年になっても部活動来なかったら籍外すからね。と言われて2年になったら顧問が変わったのでそれと同時に真面目に参加するようになった+1
-0
-
120. 匿名 2021/12/18(土) 05:46:23
>>10
私も真っ先にそう思った。部活全員加入、みたいな学校って、早く帰りたい子は大抵文化部に入ってた。運動部に限る、って学校なのかな?私美術部だったけど、週一ぐらいの活動だった気が。展示会とかの前だと絵を仕上げるのに毎日部室に行って描いてたけど、強制じゃなくて個人個人好きな時間に帰ってたような。+73
-0
-
121. 匿名 2021/12/18(土) 05:52:11
>>23
中学生だと部活動やると内申点アップするんじゃない?
+8
-1
-
122. 匿名 2021/12/18(土) 05:59:00
>>3
世界大会出場しました+2
-3
-
123. 匿名 2021/12/18(土) 06:14:46
自分の子供の頃は美術部とか合唱部とか色々文化部でも色々あって好きに出て休みたければ勝手に休んどけみたいな空気だったし辞めようが入ってようが親は把握してないみたいな空気だったのに今は休んだら鬼の首取ったかの様にライングループと顧問の先生から連絡来る
漫画クラブとかあって漫画ひらすら読んでたらOKみたいな部活もあったし+3
-0
-
124. 匿名 2021/12/18(土) 06:20:16
アニメーション部とかもあったな
ただ皆んなで土曜日にお昼食べるのが楽しみで部活通えた良い時代だったよ+3
-0
-
125. 匿名 2021/12/18(土) 06:24:57
>>2
鳥取に住んでる友達が部活強制だったらしく、本人もいやいややってたよ。田舎はそうかもしれない。私の学校はそんな事なかったけどなぁ…まさかそんな事があるとは知らなかった。その子は確か車で移動しないと生活にならないから最近免許とったらしいけど…+7
-0
-
126. 匿名 2021/12/18(土) 06:33:18
>>10
幽霊にならずとも週1で活動してる部もあったね。
習い事とか塾に行ってる子はそういう部に入ってた。+23
-1
-
127. 匿名 2021/12/18(土) 06:35:20
私の通ってた中学も全員部活加入。
学校以外のことが忙しい子は男なら科学部、女なら美術部か茶道部に入ってた。
文化部はおとなしい子が多いから、幽霊部員に大して責めたりしないし、活動もゆるめ。他の部活で挫折した子も集まって楽しく過ごしてた。
文化部でもブラスバンド部だけは大会があるから厳しいけど。+5
-0
-
128. 匿名 2021/12/18(土) 06:37:18
部活とかなんの役にも立たんわ。+6
-2
-
129. 匿名 2021/12/18(土) 06:37:25
ギター部の幽霊部員だった+1
-0
-
130. 匿名 2021/12/18(土) 06:40:27
中学校の部活如きで子供に泣いて辞めるとか言われて「中学校の部活でそこまでガチなの?体重まで管理されるの?!?」ってこっちが泣きそうになったわ
、、それを顧問の先生問いても苦笑いされた
部活を好きで続けられる時代じゃないんだね+5
-0
-
131. 匿名 2021/12/18(土) 06:41:36
>>2
アラサーだけど、ゆとり教育が始まってから帰宅部が出来てホッとしたよ
でも、その母校の現在は生徒数2桁だけになって部活強制が復活したらしい
+9
-0
-
132. 匿名 2021/12/18(土) 06:42:49
>>8
私の通ってた田舎の中学校だとそれ許されなかったよ
人数少ないしサボれなかった+71
-3
-
133. 匿名 2021/12/18(土) 06:44:48
>>91
生徒数少ない学校は文化部自体が無い所もあるよ
強制加入は禁止にした方が良いね+9
-0
-
134. 匿名 2021/12/18(土) 06:47:31
うちの子の学校も基本的に全員加入だったかな
内申書に書く項目を増やすために…
ちなみに、学校の部活にないバレエとかやってた子は、バレエに影響しないように、と、名前だけパソコン部にしてたわ(笑)
部活に入りたくない子のための受け皿になる部活ってどこの学校にめ存在してると思います。+5
-0
-
135. 匿名 2021/12/18(土) 06:49:05
>>123
顧問からの電話は「部活に来てるはずなのに居ないから万が一事故や事件に巻き込まれてないか」って安全確認に過ぎないと思う
ライングループはただウザイだけだね+2
-0
-
136. 匿名 2021/12/18(土) 06:49:09
中二まで部活うきうきしながら行ってたのに中三になって足手纏いになるから辞めろ言われて最近退部したから胸が締め付けられるスレだわ
中学校の部活でさえも続けられない運動音痴にさせたのは私の責任って泣けてくる、、本当にごめんね+6
-0
-
137. 匿名 2021/12/18(土) 06:53:31
自分が子供の頃だけど全員加入の学校だったから逃げ道になる緩い文化部がいくつかあったけど。
1人休んでも迷惑かからない美術部とか茶道部とか(真面目にやってる人は別です)
そういう所を選んで入ればよかったのに。+1
-0
-
138. 匿名 2021/12/18(土) 06:53:33
帰宅部って例外なく陰キャラでしょ+1
-10
-
139. 匿名 2021/12/18(土) 06:53:53
新設校だったから、部員数を確保するために一人で部活を複数掛け持つのが普通だったけど、負担に思ったことはないにあ。
顧問の教師も名前だけだったし、生徒らで好き勝手やって、大会の時だけ責任者として事務処理してもらってたから、校風によるのかも。+3
-0
-
140. 匿名 2021/12/18(土) 06:54:52
文化部もあるなら強制でもまだマシだ
私なんか運動部しかないうえでの強制でした
毎日ランニング、スクワットで辛かった
休みたいというと親に階段引きずり下ろされた+2
-0
-
141. 匿名 2021/12/18(土) 06:56:22
>>1
学校社会て本当閉鎖的で治外法権的な感じ
部活強制もだけど変な校則とかも
先生絶対主義て本当怖いなと思う+6
-3
-
142. 匿名 2021/12/18(土) 06:57:27
>>136
お子さんが同級生に言われたのですか?
だとしたら同級生が悪いですよ。
プロのチームじゃないんだから学ぶべきは技術の向上だけではないはず。顧問もしっかりしろよと言いたい。+7
-0
-
143. 匿名 2021/12/18(土) 06:58:23
>>8
仕方なく部活に籍だけ置いて義務付けられた活動だけはやってあとは幽霊って条件で入っても学外のクラブや習い事で入賞したら馬鹿にしてるって言われるんだよw
あえて学外のクラブや習い事とは違う部活選んで入って雰囲気乱さないようにしててもそれ
何者にもなれない青春芸集団の嫉妬ってすごいんだから+37
-0
-
144. 匿名 2021/12/18(土) 06:59:20
子供を隠キャとか陽キャとか言う親がいる限りイジメは一生なくならないのは分かる
皆んな違って皆んな良いのにね+5
-0
-
145. 匿名 2021/12/18(土) 07:00:09
>>8
学校によっては風当たり全然違うと思う
田舎の中規模学校とかはハズレ者扱いで特に厳しそう+33
-0
-
146. 匿名 2021/12/18(土) 07:01:39
>>8
私の田舎学校はそれやると虐められてた。
やる気ねーんだあいつって冷たい目で見られてたよ。
強制は本当にやめてほしい+32
-0
-
147. 匿名 2021/12/18(土) 07:02:21
>>133
運動音痴の私には地獄のような学校だわ+4
-0
-
148. 匿名 2021/12/18(土) 07:02:54
学校で働いています。
以前校長に全員参加はおかしいと思うし、教員の多忙化解消のためにも、働いていて子供の面倒などを見きれないご家庭のためにも、部活はやめたほうがいいって言ったら、却下されました。
+6
-0
-
149. 匿名 2021/12/18(土) 07:03:28
>>20
私もほぼ同じだわ。
半年で運動部退部→しばらくフラフラ→
週1しか活動ない文化部に入部
私はもう30代だけど、今だに
強制なところもあるんだね。
うちの子の中学は、他で何かやってる子は
入部しなくていいって感じだよ。+13
-0
-
150. 匿名 2021/12/18(土) 07:05:09
>>138
そんなことないよ
派手な子は部活やらないでコンビニに溜まったりしてて、高校に入るとバイトに精出してた
他にも地元のスポーツチームに入ってるとかガチでバレエ習ってるとか人によって理由は様々+3
-0
-
151. 匿名 2021/12/18(土) 07:05:17
>>128
絶対に役に立たないとは思わないけど、いやいややっても嫌な思いしかしないよね。+8
-0
-
152. 匿名 2021/12/18(土) 07:06:46
>>2
私の実家はまぁまぁ田舎にあるけど出身中学は学校外でスポーツやってる子は部活入らなくて良いシステムになってると聞いた
そういう柔軟性て必要よね+7
-0
-
153. 匿名 2021/12/18(土) 07:06:50
部活がらみでしか出られない試合にも出たいならちゃんと所属して活動しろよと思われても仕方ないかなと思うし、そこにこだわりないならほぼ帰宅部みたいな適当な文化部に籍だけおくか、どんなに強くても部活の試合は他の部員優先を約束すればいいんじゃない?
+5
-1
-
154. 匿名 2021/12/18(土) 07:07:29
>>2
田舎出身だけど、部活の保護者会?親が部活に関わることなんて一切なかったよ
自分はバレー部だったけど部費もなかったし。子供が中学生になって部費があることにびっくりしたし、会計も親がするってことにさらにびっくりしました
田舎というか時代もあるんじゃないのかな+22
-0
-
155. 匿名 2021/12/18(土) 07:08:31
>>63
横 新條まゆが母校に文化部無いのに強制加入だったから、とりあえずユニフォームが可愛いテニス部選んだって描いてたの思い出した+5
-0
-
156. 匿名 2021/12/18(土) 07:10:26
>>8
学校によると思う。
私のとこは部活全員強制、出席も絶対。帰るなら理由言って許可をもらう感じ。文化部も同様。+36
-1
-
157. 匿名 2021/12/18(土) 07:10:29
中学校何て満員電車に乗せられて「はい!このメンバーで仲良くしな!」って言われてる様なもんって誰か言ってた
そりゃ無理だわって・・思ったし重たい言葉だよね+6
-0
-
158. 匿名 2021/12/18(土) 07:10:29
私が通ってた高校は帰宅部のことGHQって呼んでた。GoHomeQuicklyってことで。+0
-1
-
159. 匿名 2021/12/18(土) 07:11:00
>>1
公立あたりの教育水準低く内申に偏り学校入るとそうなるよねーw
私立の進学校だと成績悪いと学校の方針で、部活ストップだよ?
公立なんか入れると子供がかわいそうよ+2
-10
-
160. 匿名 2021/12/18(土) 07:13:50
>>159
部活は内申に関係ないよ。
+4
-0
-
161. 匿名 2021/12/18(土) 07:14:07
>>152
うちの母校も昔からそんな感じだったな
外部の野球チームに入ってる子は時間が無いからって学校の野球部には入ってなかった
卒業後、春のセンバツでその子が強豪校の主将やってたの見て「そりゃうちの学校の野球部なんかやってられんわな」って思ったな+5
-1
-
162. 匿名 2021/12/18(土) 07:15:29
>>120
あとから文化部に入り直したみたいだよ。
その手続きに1ヶ月かかったとか書いてあったけど、最初からちゃんと調べるなりすればいいんだよ。
そもそも入学説明会で部活強制ってわかってたみたいだし、入学までに時間は十分あったはず。なんでも文句言う親って結局のところリサーチ不足だったりするんだよ+20
-0
-
163. 匿名 2021/12/18(土) 07:16:43
>>1
子供の学校も学校外のクラブチーム入ってても、部活には入らないといけなかったけど、そのための部があった。
暗黙の了解で、部活来なくてもいいし、部費もなかったよ。
何年後かに帰宅部になったけど。+10
-0
-
164. 匿名 2021/12/18(土) 07:17:31
>>160
私立に行く場合は関係あるよ+0
-0
-
165. 匿名 2021/12/18(土) 07:19:20
そういうときは文化部に入るんだよね。+0
-0
-
166. 匿名 2021/12/18(土) 07:19:47
>>10
うちの学校は田舎だから文化部が吹奏楽部しか無かった。そういう学校多いよ。
練習時間がめちゃくちゃ長くて夏休みも休めない。
運動苦手で入ったのに「こんなはずでは…」
ってなる子も多い。
担当楽器があるから幽霊部員になることもできないよ。
田舎だから親にまでいろいろ言われると思う。+60
-1
-
167. 匿名 2021/12/18(土) 07:23:19
>>164
部活推薦ならあるだろうけど、普通の受験なら私立も公立も部活は内申に入らないよ+2
-0
-
168. 匿名 2021/12/18(土) 07:23:54
ヤンキーみたいな子の親とかには学校も他の保護者も言わないんだろうな+0
-0
-
169. 匿名 2021/12/18(土) 07:24:17
>>166
うちもクソ田舎だけどパソコン部があったなー
パソコン部イコール帰宅部だった+9
-1
-
170. 匿名 2021/12/18(土) 07:24:24
文化部に入ったら良かったのに。+3
-0
-
171. 匿名 2021/12/18(土) 07:24:48
部活は入りたかったら入る、入らなくても構わない。
児童が部活に入ったならば親の介入は部費の支払い以外無し(観客になる場合は任意)。
これが理想だよー!!
+3
-0
-
172. 匿名 2021/12/18(土) 07:26:10
旦那の学校(ど田舎)は、男子は野球、陸上。女子はテニス、バレーしかなかったのに強制だったって。
超絶運動音痴の私ははいる部活ない…+4
-0
-
173. 匿名 2021/12/18(土) 07:27:59
>>7
部活変えたくても許されない雰囲気+24
-1
-
174. 匿名 2021/12/18(土) 07:29:53
>>27
そもそも学校教育って昔の軍隊を模範にしてるんだよね
だから未だに時代遅れなことばかり+34
-2
-
175. 匿名 2021/12/18(土) 07:30:29
>>8
これに対してついてるレス見てて思うけど、
じゃあそもそも子育てする世代になってまでわざわざそのクソみてーな田舎で育てなきゃよくない?
自分らが子供世代なら恨みあるのは仕方ないけど、親目線ならもう、わかるでしょ
わかってて田舎暮らししてそこで仕事して子育てしてるんだから仕方ないんじゃない?
だから私は田舎で子育てとか無理+6
-18
-
176. 匿名 2021/12/18(土) 07:30:31
>>9
ホームルームが終わって下駄箱を出たところがスタートライン+9
-0
-
177. 匿名 2021/12/18(土) 07:32:18
>>7
ベンチなのに親が見に来るってことになったときはもう。。。+8
-0
-
178. 匿名 2021/12/18(土) 07:33:43
炭酸飲食禁止
恋愛(片想いオッケー付き合うの)禁止
大会前はショートカット
みたいなバレー部があった。
みんな気が強かったから、あまり好きではなかったけど、バレー部のブラック校則には同情した。+5
-0
-
179. 匿名 2021/12/18(土) 07:35:24
幽霊部員したい人の枠ない?
中学では美術部、高校はパソコン部だった。
申し込み出すと、最初に活動の有無を聞かれたよ。
たとえ活動するって言っても、特に出欠とか取らないから行っても行かなくてもいい+3
-0
-
180. 匿名 2021/12/18(土) 07:36:53
中3で全校生徒100人ちょっとの学校に転校したんだけど、そこが全員部活強制入部の学校だった。
私は残り1年だから、入部しなくてもいいと言われたけど、わたし一人だけ帰宅部もなぁと思って小学校からずっと吹奏楽部だったのでスポーツは苦手だし、唯一の文化部、音楽部に入部した(その時点で部員4人)。
音楽部って言っても歌を歌うかキーボード引くだけ。
人数少ない学校は部活も選ぶほどないし、全員強制なのに選択肢がないのって辛いなと思った。
もう20年前のことだから今はどうか分からないけど。+4
-0
-
181. 匿名 2021/12/18(土) 07:41:08
>>1
ブカハラか
日本は同調圧力とハラスメント問題昔から酷いもんな+2
-2
-
182. 匿名 2021/12/18(土) 07:41:13
文化部だったけど、週一の部活の日は「出てください」って幽霊化している人に言いにいってたよ。
(呼んでくるように先生に言われた)
運動部を自分の都合で辞めて、仲良く一生懸命やっている文化部に勝手に入ってきて態度悪いのは本当に嫌われる。
最初から入っている人や、最初から体温低めの人には何も思わない。
途中からでも最低限の協調性があるとか…
ただ、本当に運動部を辞めて途中から入ってきて態度が悪い子は本当に勘弁。+2
-2
-
183. 匿名 2021/12/18(土) 07:41:20
話は逸れてしまうけど、かなり不満あります!
うちは毎週土日も部活で、用事や体調不良で休むと、ものすごく悪い事をしたかのような空気になる。
先生からも、やる気があるのかと叱られる。
こういうのは個人の自主性を尊重するべき。
令和なのに昭和の意味がわからない強制がまだまだ多すぎて呆れる。+6
-0
-
184. 匿名 2021/12/18(土) 07:44:28
100歩譲って自分より上にいる人を潰しにかかるならまだ分かるけどどう考えても低い位置にいる人潰しにかかる心理って何だろう?
+3
-0
-
185. 匿名 2021/12/18(土) 07:46:42
>>88
うちの子家庭科部だけど、スポーツのクラブチームに入っている女の子は幽霊部員となってる!茶道部とかにも。
部員として活動はしてないけど、部活対抗リレーに出てくれるので、運動が好きではない家庭科部のみんなも助かってるっていうw
+23
-0
-
186. 匿名 2021/12/18(土) 07:48:56
>>144
学生時代は陰キャって言葉はなかったけど、似たような言葉で「ショボい人」ってあって、そう言われたくなくて運動部入ったなぁ、今思えばくだらないことだけど+1
-0
-
187. 匿名 2021/12/18(土) 07:49:07
部活が嫌な子が入るサボり放題の部活があるよね?
パソコン部とか。
まさか運動部に入っての話?
まさかレギュラーでやってるのにって話??+1
-0
-
188. 匿名 2021/12/18(土) 07:49:49
>>10
私がいた学校では、そもそも文化部が無く唯一ある運動部に強制で全員入部させられました+41
-0
-
189. 匿名 2021/12/18(土) 07:51:32
>>188
地獄だね。みんながみんな、スポーツ好きなわけじゃないのに。
+23
-0
-
190. 匿名 2021/12/18(土) 07:52:34
>>166
うちも文化部が吹奏楽部と合唱部しかなかった。
そして合唱部は私の代の子たちが誰一人入らなかったから、一つ上の先輩の代で廃部。文化部は実質吹奏楽部のみになった。
でも吹奏楽部は別名、体育会系文化部って呼ばれてて、運動苦手で入ったのにランニングや筋トレあるわ、女子率9割の部活だったので中学生女子らしくネチネチドロドロ(それなのにカースト1軍女子多い)した部活だったよ。+15
-0
-
191. 匿名 2021/12/18(土) 07:55:53
>>175
部活強制だけで田舎無理とか馬鹿にしすぎじゃない?
田舎があるから田畑があるんだよ?
それをあなたは美味しいと食べてるの。
ちゃんと感謝しなきゃだよ。
そういう馬鹿にした発言、ネットだけにしなさいね。+12
-3
-
192. 匿名 2021/12/18(土) 07:57:16
男子だと早いうちから外部のクラブで硬式野球やりたい生徒と原則的に軟式野球しかない公立中学の格差問題もあるよね
帰宅部になってしまい内申に不利+1
-0
-
193. 匿名 2021/12/18(土) 07:58:02
>>3
うちの子は緊急事態宣言やらなんやらで部活が休止になり、帰宅部だから帰れないwとか言ってたな。
+34
-0
-
194. 匿名 2021/12/18(土) 07:58:25
>>2
閉鎖的な厳しくないわ。人材そろってないもん。
ほんとごく一部の人間が圧をかけてるんだろうね。+3
-0
-
195. 匿名 2021/12/18(土) 07:59:48
>>73
わかるー。
だから体育祭の部活対抗リレーで、文化部なのにぶっちぎり速かったりする。+12
-0
-
196. 匿名 2021/12/18(土) 07:59:57
>>10
全員強制。運動部しかなかった。土日も長期休みも朝から練習で幽霊なんてできない。
運動苦手だったから、文化部があれば…ってどれだけ思ったか。+27
-2
-
197. 匿名 2021/12/18(土) 08:01:41
平和な部だったのに新一年生入って来た途端に空気変わった
「うちの子は大会とかも出てる優等生なの!ドヤっ!新入生に恥ずかしいから出来の悪い子は辞めて!」って首切りされた
娘さんや息子さんがオリンピックに出るの楽しみにしてます、、+3
-0
-
198. 匿名 2021/12/18(土) 08:03:17
公立中学だったけど、帰宅部だった+1
-0
-
199. 匿名 2021/12/18(土) 08:03:55
>>3
私は世界大会ベスト8位に入ったよー+2
-0
-
200. 匿名 2021/12/18(土) 08:07:01
>>27
私も短髪で足ムキムキになるまでやってたけど
今となるとくだらないことしてたと思う+10
-0
-
201. 匿名 2021/12/18(土) 08:08:27
文化部でも吹奏楽部の子は育ちが良いからかネチネチドロドロないよね
女の子も毎日編み込みしてる様な上品な子ばかり
+0
-14
-
202. 匿名 2021/12/18(土) 08:08:49
部活なんてやりたくない人はやらなくていいと思うわ、そもそも何で部活なんて存在するのかがわからないよ+7
-0
-
203. 匿名 2021/12/18(土) 08:09:31
>>16
社会人になった今でも帰宅部の経験が役に立ってるよ!身体に染み込んでるんだよね。+58
-0
-
204. 匿名 2021/12/18(土) 08:11:01
>>1
今どき全員強制入部のとこがまだあるとは
それにしても運動部は止めといた方が良かったね
休みがちなだけでも嫌がられるから、団体で発表とかコンクールない文化部にしとけばマシだったと思う+10
-0
-
205. 匿名 2021/12/18(土) 08:11:23
>>10
中学の時は運動部しかなくて最悪だったよ
+17
-0
-
206. 匿名 2021/12/18(土) 08:16:08
私は部活以前に小学校から不登校だから低みの見物だねww+2
-0
-
207. 匿名 2021/12/18(土) 08:19:46
自分の中学生の頃何て茶道部は茶菓子食べられて羨ましい、、とかしか思った事ないからそこまで部活にガチになるの凄いよね
茶道部って毎回茶菓子食べられるの?+3
-0
-
208. 匿名 2021/12/18(土) 08:20:25
>>1
物凄く校内風紀の悪い公立中学に通ってたけど、全員強制で部活に入らないといけないかった。理由は内申点のため。+3
-1
-
209. 匿名 2021/12/18(土) 08:23:08
>>162
都内なら学校を選択できるけど、岩手県だと物理的にも制度的にも難しいのでは?+2
-9
-
210. 匿名 2021/12/18(土) 08:27:04
>>10
文化部なら毎日、じゃなくて週に数回って所もあるよね+3
-2
-
211. 匿名 2021/12/18(土) 08:31:13
>>1
20年位前の公立中学校も全員部活強制加入だったよ。
しかも加入しないと内申点に響く…
部活も熱血指導、今だったら問題になっていたと思う+7
-1
-
212. 匿名 2021/12/18(土) 08:33:37
小学校の時に姉がミニバス入っててその流れで入ってみただけなのに毎日「練習サボって何してるの?!!」ってわざわざ言いに来る娘いたなw
顧問の先生並みに毎回出欠を監視されてたんだけどwあの娘スタメンじゃないから相当暇だったんだろうな
・・+3
-0
-
213. 匿名 2021/12/18(土) 08:33:40
>>91
うちもこの春から中学生で、習い事の先生と話し合いの末習い事の方に注力する事にしたから、この間仲のいい中学生に様子を聞いてたわ。
大体の部活は決めてるって言ってた。
クラブチームとかがある習い事ではないから、理解が難しいかもとは言われたらしいから、まだどうなるかは分からないけどね。+4
-0
-
214. 匿名 2021/12/18(土) 08:34:39
全員加入が原則だったけど、名ばかりのユーレイ部員がいたよ。内申対策のために。
ゆるーい文化系部活を選んで、外部のスポーツチームと両立させるために毎日活動のない部活選んでた人がいたよ。+2
-0
-
215. 匿名 2021/12/18(土) 08:37:19
>>57
学校の部活が託児所扱いか!?笑
子供が不良になるのが嫌だったら、校外の塾や習い事をやらせたらいいのに+9
-0
-
216. 匿名 2021/12/18(土) 08:37:39
小さい頃から入ってるクラブを続けたくても学校の部活に強制的に入れられるの変だよね。
内申点がどうたら、推薦がどうたら言われる。
田舎だとダンス部なんてないからバレエやダンス続けたいくても、クラブ辞めるしかない。+7
-0
-
217. 匿名 2021/12/18(土) 08:37:47
地区大会の決勝と全国大会の強制的に応援に行かされて休むと欠席扱いも嫌だった。しかも自費+3
-0
-
218. 匿名 2021/12/18(土) 08:39:07
あんまり活動がない文化部とかないの?
うちの学校の子でクラブを中心に活動してる子は文化部所属にしてるよー。
選手登録とかいろいろ問題もあるだろうし。+3
-0
-
219. 匿名 2021/12/18(土) 08:39:51
>>3
中学生の頃、昼休みも帰宅していた帰宅部の中の帰宅部である私が通りますよっと。+14
-2
-
220. 匿名 2021/12/18(土) 08:41:33
今の時代or都会ってスポーツクラブや習い事があるからスポ少や部活をやらない選択肢もあるけど、
昔の時代or田舎はスポーツクラブや習い事がほとんどないから、スポーツをやる時はスポ少や部活しか選択肢がなかったりする+0
-0
-
221. 匿名 2021/12/18(土) 08:41:35
私もそうだった。途中で幽霊部員になる子はいじめまではいかないけど、そういう存在になってた。私も行かなくなって、嫌われ始めた。後輩からも。全校生徒からそういう目で見られる+5
-0
-
222. 匿名 2021/12/18(土) 08:44:33
>>216
小学校の時に公文やピアノやバレエの習い事をしてても中学校の部活や勉強が忙しくてで習い事をやめてしまう子もいるね。
でも高校は部活入らなくていいから、私の友人がまたピアノやりたいってピアノの習い事再開してた+5
-0
-
223. 匿名 2021/12/18(土) 08:45:27
>>9
忘れもの等のペナルティーで課外授業受けるはめになると、帰宅時間が遅れるからOB に吊し上げくらうんだよねぇ…。+9
-1
-
224. 匿名 2021/12/18(土) 08:47:30
>>162
元の記事を読んたら、弟のときにもいろいろあったみたいだし、乗り込んじゃう母親なのかなとちょっと思った。子より自分の思い通りにしたいと。
最後に生徒の自主性に任せてうんぬん書いてたけど、子供の自主性ってよりこの親の意地がみえてくる。+17
-1
-
225. 匿名 2021/12/18(土) 08:48:12
>>30
この学校で学生時代を過ごしたかった〜+45
-1
-
226. 匿名 2021/12/18(土) 08:50:20
>>10
いじめとかあっても強制だったらまじで辛いだろうな+5
-0
-
227. 匿名 2021/12/18(土) 08:51:29
>>30
なにこれ?シャレなの?いいね!+61
-0
-
228. 匿名 2021/12/18(土) 08:51:38
>>1
中学は部活強制だったなぁ。それが普通だと思ってた!外部で習い事してて忙しい子のための、あんまり活動してない部活もあった!+4
-0
-
229. 匿名 2021/12/18(土) 08:52:40
>>84
みんながみんな、あなたとは違うし、
わざわざ底辺のあなたにみんなが合わせる必要はないのよ。+2
-17
-
230. 匿名 2021/12/18(土) 08:53:21
私も中学時代、外のクラブ活動週6がメイン。授業後部活18時までそこからクラブ19時から21時。両方激しいスポーツだったので大変でした。宿題は休み時間に全て片付ける、テレビ見なかったから友達と話合わなかったなー+4
-0
-
231. 匿名 2021/12/18(土) 08:53:40
>>30
帰宅部は学校で合宿ってこと!?+26
-0
-
232. 匿名 2021/12/18(土) 08:54:32
>>1
入る部活の選択間違っただけな気がする+7
-0
-
233. 匿名 2021/12/18(土) 08:54:49
>>55
わかるわー
もう35だけど人生で一番嫌だった記憶が中学の部活w
地獄だった
引退の時は泣いて喜んだな+34
-0
-
234. 匿名 2021/12/18(土) 08:55:12
>>84
手抜きされて育ったあなたが大事なことを全くされずに生きてきた可愛そうな人だと思うよーw
私はあなたと違うし、わざわざ底辺のあなたに合わせる必要はないの。おわかり?+0
-20
-
235. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:05
要領のいい子は週に何回か活動しない部に入ってたよ+2
-0
-
236. 匿名 2021/12/18(土) 08:59:42
雪道片道1時間かからない距離を送ってくれる親がいます
会ったことなく他の子も一緒です
お礼どうしたらいいな
小さいけど車あるし自分の子乗せる気満々だけど勝手に約束してきて(ほんとはトラブルとか気使うから…)でも楽しそうにしてる
みんなの部活どうしてるんだろう+1
-0
-
237. 匿名 2021/12/18(土) 09:01:53
>>132
田舎だけどソフトボール部員5人の中に幽霊部員一人いたww
キャッチボールしかできねーw
9人揃ったことない+2
-0
-
238. 匿名 2021/12/18(土) 09:02:58
日本人の学力が低下してるから塾や勉強をやりたい人は優先させてあげた方が日本のためにもいいんじゃないかな+3
-1
-
239. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:20
>>86
学校休みの日は休み?
居残りもなく塾通えるしいいね
+1
-0
-
240. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:32
>>10
ダンススクール通ってた子が週3活動土日祝長期休みは活動なしの家庭科部に入ってたよ
陰キャな私ともニコニコしながら話してくれて嬉しかったな。成人式で会った時も向こうから話しかけてくれたし
+33
-1
-
241. 匿名 2021/12/18(土) 09:07:45
部活強制とか考えただけでゾッとする。何のためなの?+5
-0
-
242. 匿名 2021/12/18(土) 09:10:27
部活動によって内申変わるのかな。
内申があるから、運動部を選んだり辞めたい部活も辞めないでいるとか聞くんだけど。+1
-0
-
243. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:36
>>234
手間を省く=手抜き=愛情が無い
と言う感情が、
全ての元凶かと、
手間をかける=愛情深い、
も含めて、+10
-0
-
244. 匿名 2021/12/18(土) 09:14:41
いつでも退部届け出せる様に退部届け持ち歩いてる子いるけど親の為に続けてるから虐めとかばっかりしてるよ
本来の目的が違うからやる気見出せないのか?虐めに命かけてる+5
-0
-
245. 匿名 2021/12/18(土) 09:14:49
>>121
結果残さなくても内申点あるの?うちは部長副部長になるか大会で結果出さないと在籍して練習してるだけじゃなにも点数なかったけど+0
-0
-
246. 匿名 2021/12/18(土) 09:15:33
>>78
いいなー、こっちは運動部しかなくて運動できない人でも強制加入だったから小学校よりもはるかにいじめが多発して不登校児も何人か出てきた。しかも顧問によってはいじりと称してできない子を授業の雑談の時にバカにしたり、先輩が大っぴらにできない後輩のことをいびってるところを見てもいじめを煽ったりしてた
何が怖いってこれが昭和とか平成初期でもなく、10年前の出来事だってこと。+26
-0
-
247. 匿名 2021/12/18(土) 09:20:55
私の中学もそうだったなー
あまり活動してない部活も1.2個あったけど、それは部活動を辞めた子たちの受け皿的なもんではじめから入れなかった。
しかも部活辞めたら内申点悪くなるという...+4
-0
-
248. 匿名 2021/12/18(土) 09:21:44
あるスポーツで校外活動していて、同じスポーツの部活に入ったらそりゃキツいさ。
両立するならば文化部で活動が少ない所を最初から選べばいい話。
判断ミスじゃん
+5
-0
-
249. 匿名 2021/12/18(土) 09:23:37
親の為に部活してるからやる気もないし本来の目的が違うんだよ
親の根性叩き直さない限り変わらないよ+3
-0
-
250. 匿名 2021/12/18(土) 09:23:53
>>245
加点にはならないけど内申書の欄を埋めるのにはいいんじゃないの?
少数のやる気のない部活で部長やったけど内申点で加点対象になるけど功績残さないとあまり意味はない。+5
-0
-
251. 匿名 2021/12/18(土) 09:24:49
>>242
それはないんじゃない?
大会に出て成績上げれば加点される仕組みだよ。
+2
-0
-
252. 匿名 2021/12/18(土) 09:24:59
月1の部活もあるから、それに入る手もあるけど、そもそもクラスの1-2割は入ってない。+2
-0
-
253. 匿名 2021/12/18(土) 09:28:13
私は美術好きでやってたけど美術部はヤンキーも所属してる位ゆるかったよ。
適当な部を選ぼうよ。
+7
-1
-
254. 匿名 2021/12/18(土) 09:29:07
>>234
こんな母親嫌だ
+12
-0
-
255. 匿名 2021/12/18(土) 09:30:06
>>26
是非!入部させて下さい!!+15
-0
-
256. 匿名 2021/12/18(土) 09:31:43
えーっ??
部活、全員参加じゃなくて良くない??
うちの子らは部活が大好きだから、こういう部活出たくないって子がいると、レギュラー争いのライバルが減ってラッキーと思うわ+7
-0
-
257. 匿名 2021/12/18(土) 09:32:19
>>1
ゆるい部活に行けばいい話
そこの学校は試合や大会やコンクールなど
受賞を全部の部活が目指してるの?+8
-1
-
258. 匿名 2021/12/18(土) 09:34:05
>>201
吹奏楽部こそネチネチドロドロでしょ。
他のパートと対立することもあるし、同じパート内でもトラブルよく起きるよ。辞めていく子も多かった。
+9
-0
-
259. 匿名 2021/12/18(土) 09:35:31
個人で習うと高額な吹奏楽だったり、サッカー野球とか広い場所と人数が必要なら学校の施設で部活としてやれば良いけど、逆にその学校のその年に提供できない種類に熱心に取り組んでいる子にとっては、妨げにしかならないよね。あくまで面倒見られる教員がいるかで部活の種類が限られるくせに、強制的にこの中から選べって多様性ガーという割に無茶苦茶すぎる。
マイナースポーツだけど競技歴が長い場合とか、習い事先の講師に一筆書いてもらったらその1年は部活免除とかにして欲しいわ。散々邪魔しておいて金メダル取った途端、ウチが母校です‼︎とか名乗るのやめてって毎回思う。+4
-0
-
260. 匿名 2021/12/18(土) 09:35:44
>>256
やりたい子がやればいい話で
練習の進み方も変わるから
やる気ないなら幽霊部員でいい
+4
-0
-
261. 匿名 2021/12/18(土) 09:37:40
近所の大学は大麻、パワハラで全国ニュースになった
有名大学そりゃ治安良いわけないか+1
-0
-
262. 匿名 2021/12/18(土) 09:39:26
>>201
吹奏楽の顧問の先生がいいと同じ方向目指してネチネチドロドロは無かったが
先生が変わってヒステリックの人になったら
みんなネチネチドロドロだったよ
+5
-0
-
263. 匿名 2021/12/18(土) 09:40:36
>>73
私もその類で卒アルの撮影の為に久しぶりに部活行ったら顧問にお前ここやったんかってビックリされたわ+17
-0
-
264. 匿名 2021/12/18(土) 09:41:14
>>202
ざっくり言うと
飛行に走らない暇つぶし
PTAと同じの暇つぶし+5
-0
-
265. 匿名 2021/12/18(土) 09:44:17
>>207
高校の茶道部は話し合いして
毎回お菓子を決めて
毎回お菓子を食べてて楽しそうだったよ
だからお菓子詳しかったw
+6
-0
-
266. 匿名 2021/12/18(土) 09:45:29
コロナ落ち着いて朝練20分始まったけど更に虐め酷くなりそう
20分の朝練って意味ある?+4
-0
-
267. 匿名 2021/12/18(土) 09:46:33
>>8
入っておいて来ないのは許されないけど、入退部は自由だったから退部してどこにも属さない人が続出
そういう人用の部活が新しくできてみんなそこ入らされて幽霊部員だった
属してるだけでほぼ活動実態なし
形だけ入ってもしょうがないのにね
何のための部活なんだか
目的と手段がおかしいと思う+10
-0
-
268. 匿名 2021/12/18(土) 09:46:53
>>1
プライベートが忙しい人は、力を入れている分野の部活には入らない方が良かったね。
例えば個人的にテニススクールに行っててその活動を優先させたいならテニス部には入らない。
一番帰宅部に近い部活を選ぶ。+8
-0
-
269. 匿名 2021/12/18(土) 09:55:15
>>1
部活に保護者会なんてあるんだね
強豪校だったのかな
なんでその部に入ったんだろう+0
-0
-
270. 匿名 2021/12/18(土) 09:57:58
>>8
幽霊部員ができる原因は生きている部員なのにな
+4
-0
-
271. 匿名 2021/12/18(土) 10:00:20
美術部とかパソコン部とか抜け道の文化部を作るのを義務化するべき
田舎だと文化部2個しかないんだよ…+9
-0
-
272. 匿名 2021/12/18(土) 10:02:43
>>201
吹奏楽部だったけど、そんなことはなかったよw
顧問の音楽の先生との関係性もあるけどさ+4
-0
-
273. 匿名 2021/12/18(土) 10:03:08
>>268
中学はそういう逃げも覚える時期だと思う。
+5
-0
-
274. 匿名 2021/12/18(土) 10:03:37
>>200
あの時は部活に打ち込んでる自分は真面目で良い子って自分に酔ってたかも
今考えるともっと他の事もしたかった+7
-0
-
275. 匿名 2021/12/18(土) 10:04:17
>>55
私も。
毎日朝練も放課後も休日も休まず真面目に通ってたけど中学3年間万年補欠。練習試合すら出して貰えなかった。
弱い子をいじめる側のグループに属してて茶髪やピアスの校則違反して練習はたま〜に気が向いた時間にフラッと顔だして一緒に連れてきた男数人とコート占領してボール遊び始める人が試合のレギュラーだった。親がそのスポーツをしてて少しだけ上手かったから。
とはいえ、一度も試合に勝てたことのない弱小チームだったんだから、3年間一度も試合に出られない子が私以外にも沢山いたのは今でもおかしいと思う。
練習サボってる人はどんなに上手くても出しちゃだめでしょ。
先輩に毎日手紙書いてる子だけ可愛がられてて、そういうのも気持ち悪かった。
あの時、世の中は不公平で、頑張っても報われないんだと知った。
ド田舎すぎてスポーツ系の部活しかなかったのもよくなかった。
文化系が得意な生徒も絶対どれかの部活に入らないといけなくて。
毎日頑張ったけど良い思い出がひとつもないから中学時代の友達一人もいないし、部活に費やした時間を自分の好きなこと(私の場合は絵とか音楽とか手芸がやりたかった)に使った方が今もっと楽しかったと思う。+29
-0
-
276. 匿名 2021/12/18(土) 10:06:03
>>15
新設校で教員の人数が少なかったせいか、文化系はブラスバンド部しかなかったよ。
おまけに全員どこかには所属しないといけない。学校から歩いて行ける範囲内に盛り場とか遊べる場所なんてないのに意味が分からない。+5
-0
-
277. 匿名 2021/12/18(土) 10:09:30
音痴なのに、その時の友人との関係で吹奏楽部入ったものだから楽しくなかったな
その友達とも中一の途中から疎遠になったし
ただ楽器自体は好きだったから続けた
中3からは夏期講習とか勉強を理由にほとんど行かなかったなー
頑張れば成果が出るだけ勉強の方が良かった+2
-0
-
278. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:53
>>10
これだよね。
娘の時に失敗してるのに、息子もまた文化部じゃなくて運動部に入った意味が分からない。+9
-1
-
279. 匿名 2021/12/18(土) 10:13:19
超田舎の学校で部活は強制だった。
運動が壊滅的にできない私は必然的に文化系の部活に入るしかなかったけどあったのは吹奏楽部のみ。
音楽も苦手だったので下手で足手まといなので先輩たちからも冷遇されて地獄の3年間だった。
部活強制なんてマジで止めて欲しい。+10
-0
-
280. 匿名 2021/12/18(土) 10:15:18
静岡県藤枝市
田舎で部活は一部の運動部しかない。
学校単独チームも作れないし、部活動の意味がまるでない。+4
-0
-
281. 匿名 2021/12/18(土) 10:16:20
>>278
地域にもよるけど
男子で文化部って入りづらいみたいな雰囲気があるのかもしれないよ
10年以上前だのウチの地元の中学では、男子で文化部は各学年に1〜2人だったよ
外のクラブで頑張る人とか、運動部で色々あって辞めた人とか+7
-0
-
282. 匿名 2021/12/18(土) 10:19:30
>>201
むしろそれの宝庫のイメージあるわ+5
-0
-
283. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:54
>>7
今思えば楽しくなかったなー
秋〜冬に日の入りの関係で部活動の時間が短くなるのが本当に嬉しかった+15
-0
-
284. 匿名 2021/12/18(土) 10:23:32
>>24
わたしも。世界の凄さ広さを知ったわ。それからは常に世界レベルの帰宅部意識して生活してたな。+32
-1
-
285. 匿名 2021/12/18(土) 10:23:58
>>201
教室ではそうでもないのに部活内でだけ強気な子とかいるよ
先輩達がいなくなってからの方がしんどかった+5
-0
-
286. 匿名 2021/12/18(土) 10:26:38
>>271
本当の田舎は文化部がない。
運動系しかなく、しかも部活の種類も1つしかなく、放課後に全校生徒(とはいっても30〜40人ほど)が全員同じスポーツをしなければならない。地獄だった。+6
-0
-
287. 匿名 2021/12/18(土) 10:26:42
部活と委員会も強制加入なのが面倒だった
じゃんけんで負けたら委員長とかだし
委員長になったら部活免除して欲しかった+4
-0
-
288. 匿名 2021/12/18(土) 10:28:18
>>201
吹奏楽部こそじゃないの?
女子の群れの集合体だし
練習終わって休憩になった途端、グループがあってそこで固まっていた+5
-0
-
289. 匿名 2021/12/18(土) 10:29:22
>>1
普通はそういう子達のための(っていうだけじゃないけど)読書部とか歴史研究会とかあるよね。真面目にやってる子もいれば、部屋で過ごすだけの子もいる、ゆるい感じの部。そういうのはない学校なのかな?
私立ならそれを承知に入学してるんだから何言ってるのってなるけど、公立ならそもそも方針に賛同して進学してるわけじゃない、って人も多いし、全員強制加入、かつ熱心な参加必須っていうのはやめた方がいいよね。
親が「絶対運動部に入れ」って強制する家とかもあるから、もう世間の常識として「部活は個人の自由でやるもの」って文科省が指針を出しておいた方がいいんじゃない?+12
-0
-
290. 匿名 2021/12/18(土) 10:31:16
>>277
友達繋がりで部活選びするとしんどい
結局同じクラスの違う部活の友達の方が居心地良かった
自分の性格上、友達とはある程度の距離感がある方がいいというのを中学の時に学んだよ+3
-0
-
291. 匿名 2021/12/18(土) 10:32:21
今更恨み言?しかも朝日に投稿+1
-0
-
292. 匿名 2021/12/18(土) 10:33:18
>>65
たしかに早く帰る先輩いると後輩は帰りやすいよね
社会人になっても生きる1番将来性のある部活だと思う+10
-0
-
293. 匿名 2021/12/18(土) 10:33:27
>>1
私も強制だったけど、帰宅部的なものはあったよ。部活は選択制でいいと思う。郊外のクラブチームに行ってもいいし、習い事に集中してもいい。部活が全てではないよ。+6
-0
-
294. 匿名 2021/12/18(土) 10:34:07
>>285
それはどこの女子だけの部活でもありがちなことでは?
顧問が男性だとまた違うのかな?+1
-0
-
295. 匿名 2021/12/18(土) 10:35:36
男子って意外な奴が絵上手かったりするから、美術部とかあったら良かったのにと思うことがある
野球部でスタメンになれないようなら、別の才能伸ばせばいあのに+5
-1
-
296. 匿名 2021/12/18(土) 10:35:45
そんな限定的な課題を全世界に向けて発信するより、同意する保護者と連携して関係者で協議して進めていった方が効率的なのにな。そのプロセスをネットで発信してくれた方が…+2
-0
-
297. 匿名 2021/12/18(土) 10:38:14
>>283
11月くらいから4時台に帰って良くなるからねw
運動部とか30分弱で何してたんだろう
準備体操したら終わりじゃないの+5
-0
-
298. 匿名 2021/12/18(土) 10:38:49
>>10
強制参加の学校はだいたい文化部がやる気ない子の受け皿になってるよね
美術部が文化祭のポスターと部誌制作しかやることないからそこだけ活動して、それ以外の季節は幽霊部員してたけど何も言われなかったな+6
-1
-
299. 匿名 2021/12/18(土) 10:53:24
>>269
練習試合とか遠征があるような部活だと保護者かり出されるよ
今強豪じゃなくても保護者会あるとこ結構多いと思う
吹奏楽部も保護者会あるし+2
-0
-
300. 匿名 2021/12/18(土) 10:54:48
>>273 とは言っても、許してくれないのが中学。帰宅部が無い、認めない学校&サボる勇気もない同級生からのサボりチェックがあったら、その手は使えない。+4
-0
-
301. 匿名 2021/12/18(土) 11:05:45
>>300
同級生のサボりチェック、本当にウザかった...
サボった次の日は無視されるし、挙げ句の果てには顧問じゃなくて担任の先生にまで告げ口...
ほっといてほしい+8
-0
-
302. 匿名 2021/12/18(土) 11:11:33
>>10
地元のど田舎中学校では運動部しかなく、
病気とかでどうしてもって人だけ特例みたいな形で
認められて帰宅部とかあったけど、それ以外は強制だった。しかも全部活平日全部土日どっちか丸1日練習あるって感じのガチのやつ。
先輩の目が怖くてサボるなんてもってのほかだったし、幽霊部員とか本当に羨ましい、、。+23
-0
-
303. 匿名 2021/12/18(土) 11:16:07
>>138
狭い世界で生きてきたんでしょうね。運動部で脳みそも筋肉になっちゃったのかな?+2
-0
-
304. 匿名 2021/12/18(土) 11:22:16
>>3
凄いじゃないか!
私は予選落ち…+5
-0
-
305. 匿名 2021/12/18(土) 11:23:44
>>2
全員強制加入かつ運動部オンリーだったよ。
体育苦手な私にはきつかった。+10
-0
-
306. 匿名 2021/12/18(土) 11:30:07
もし空手やりたいのに学校に空手部なくて近くに空手道場あっても無理に野球部とか入らないといけないもん?+2
-0
-
307. 匿名 2021/12/18(土) 11:30:51
>>200
私も娘にそこまで頑張ってほしいとは思わない+8
-0
-
308. 匿名 2021/12/18(土) 11:31:45
>>264
なんで非行に走るおそれのあるタイプの人に合わせて、おとなしくて体力なくて精神的に1人の時間が必要な人にまで部活強制するんだろう
+10
-0
-
309. 匿名 2021/12/18(土) 11:33:35
ピアニストとかバレエダンサーになりたい子は公立にしか行けない家庭に生まれたら詰むのかな
+6
-0
-
310. 匿名 2021/12/18(土) 11:37:31
>>1
うちの学校は外のクラブメインの子は学校では吹奏楽以外の文化系のクラブに入る事を勧められたよ
+4
-0
-
311. 匿名 2021/12/18(土) 11:38:23
>>24
アメリカはもちろん、ヨーロッパや南米の帰宅の速さはレベルが違うよね。
日本が世界狙うにはまだまだ壁があると感じてる。GET WILD帰宅という日本の文化をより磨いていきたい。+24
-1
-
312. 匿名 2021/12/18(土) 11:38:50
>>306
そういう時は陸上部に入るのだ+2
-0
-
313. 匿名 2021/12/18(土) 11:43:02
道民だけど中学の部活が強制とか聞いた事ない+3
-2
-
314. 匿名 2021/12/18(土) 11:43:21
>>82
>>10
うちの地元の中学は、必ず運動部に入らないとダメだった。
一応文化部もあるんだけど、
文化部で活動するにはまず運動部に入らないとダメ。
なので文化部に入ってるのは、
スタメン外れて練習時間が少なくなる2年3年がほとんど。
戦前の日本かと思うぐらい辛い学校だったな…
+35
-0
-
315. 匿名 2021/12/18(土) 11:44:12
>>309
昔私の通ってた公立中学は部活強制参加で何があっても部活は出ないといけなかったから自分のやりたいことに時間を費やすのは無理だったと思う
やるのは家に帰って夜からやるか休日だけ
今はだいぶ寛容になってるのかなわからないけど. . .+3
-0
-
316. 匿名 2021/12/18(土) 11:46:36
>>10
本物の幽霊が登場する部活(その名もズバリ幽霊部!)を描いたラノベ。活動内容は「困ってる幽霊たちを助けること」。
本当にこんなクラブがあったら入部したい👻+5
-2
-
317. 匿名 2021/12/18(土) 11:46:41
部活が強制なんて中学無くせよって思うよ。
教師の顧問しなきゃならない負担も減るし+11
-0
-
318. 匿名 2021/12/18(土) 11:49:22
>>138
そうかな?
運動部でも文化部でも陰気な奴はいるよ
つるむと強気になるようなタイプこそ部活に入る+4
-1
-
319. 匿名 2021/12/18(土) 11:52:11
>>306
他の部活は知らないけど、野球部だけはやめた方がいいと思う
動画などで出費がかさむし、変な連隊意識?があるから空手とはまた違ってやりづらい+4
-0
-
320. 匿名 2021/12/18(土) 12:01:49
>>1
中学の時は部活強制でとりあえずバスケ部入ったけど練習用と試合用のバッシュは決まったスポーツ用品店から決まったバッシュしか買っちゃいけないルールがあった+5
-0
-
321. 匿名 2021/12/18(土) 12:03:52
>>12
あー、12さんすごいカッコいいこというなー、そうだよね、後悔することあるよね、、、
って思っての3さんコメ見てワロタ
感傷に浸ってたわw+29
-0
-
322. 匿名 2021/12/18(土) 12:05:29
ど田舎の中学に通ってたけど、部活は強制でした。しかも女子はバレーか吹奏楽の二択。
運動が苦手だったので吹奏楽部に入ったけど、特に音楽が好きという訳でもなく…
特別好きでもないことのために放課後や休日の時間を使うのはキツかったです。+8
-0
-
323. 匿名 2021/12/18(土) 12:14:53
分かるけど、ワザワザ発信してまでの事かな?なんでもかんでも反対、自主性、多様化とワケわからんワード出して自由を勝ち取ろうとしてる人増えたよね。+1
-2
-
324. 匿名 2021/12/18(土) 12:25:44
強制は賛成です
無理矢理でもスポーツや文化の触れさせることは重要です+1
-9
-
325. 匿名 2021/12/18(土) 12:35:54
>>309
スポーツだとプロを目指すような子は強豪私立中から特待のお誘いがバンバン来るんだけど、ピアノ、バレエはそういうのないのかな?
+6
-0
-
326. 匿名 2021/12/18(土) 12:39:34
おかしいよ。金も時間も使い方は本人の自由だわ。+5
-0
-
327. 匿名 2021/12/18(土) 12:45:17
>>88
田舎の中学だけど、大会で毎回優勝して全国レベルの実力ある子が数人いた学年だったから、専用の部が創設されたよw
ただ、部と言っても名ばかりで、活動実態はなし。
そこの部員は、外部のクラブチームやコーチとの活動をするという部則になってたはず。+8
-0
-
328. 匿名 2021/12/18(土) 12:49:25
>>3
目指せ!インターホン。+34
-0
-
329. 匿名 2021/12/18(土) 13:03:14
>>2
うちの子たち田舎の公立中学生だけどさすがに強制はもうない
先生たちの働き方改革もあって、部活を縮小しようという空気よ
4割強…いや半分弱はもう帰宅部
帰宅部の中でもクラブチームでやってる子とかはいる+5
-0
-
330. 匿名 2021/12/18(土) 13:11:41
>>2
そうだよね。岩手出身だけど、部活強制でいじめと不登校がそこら中で起きてた。意外と文化部の方がいじめが多いんだよね。+4
-0
-
331. 匿名 2021/12/18(土) 13:14:16
うちの県は中学はみんな運動部に絶対加入。理由は学校の教育の一つとされてるからって言ってた。
子供の同級生は学校外で、本気でやってるスポーツがあったから、部活って点だけで公立に上がらず私立に行った子がいた。
今は世界大会とかまで出て、あの時公立に行ってたら辞めるしかなかったから私立に入れて良かったって、お母さんが話してたね。
金がそこそこあれば、私立に行けば可能なんだろうけど、そうじゃない子は、公立の好きでもない部活入って、才能の芽をつまれちゃいそう。+8
-0
-
332. 匿名 2021/12/18(土) 13:33:08
>>88
たぶん、田舎だと選択肢がないんじゃない?
男子は、野球と卓球
女子はテニス。
あとは陸上。という選択肢しかなかった。+2
-1
-
333. 匿名 2021/12/18(土) 13:38:54
>>121
関係ないよ。全国優勝レベルじゃないと。+1
-0
-
334. 匿名 2021/12/18(土) 13:39:20
選択肢を多く作るとか、適当な部活一個でも作る義務があると思うわ
田舎だから合唱部があればよかったなと思う+3
-0
-
335. 匿名 2021/12/18(土) 13:42:10
今も部活強制なんだ嫌だな
私は幽霊部員になってたけど部活なんてなくなって欲しい+3
-0
-
336. 匿名 2021/12/18(土) 13:42:37
地方出身で今都内で子育て中だけど、本人の希望で公立に進むのだけど、土地柄、面積を確保出来ないからか地方に比べると限られた部活しかなく、強制は無くて、好きな時に入部し、退部も出来て(恐らくタイミングは見てるかもだけど)、小学生から続けてるどこかのスポーツクラブに所属して放課後はそこでのスポーツをそのまま続けるも問題無くて、もしその分野で大会に出られるなら、それも活動していた事等内申にきちんと記入をしてくれるそうで、先に中学生になった子達は個々に楽しんでるみたい。
それが当たり前だから、先輩が〜みたいなのも無いらしい。+2
-0
-
337. 匿名 2021/12/18(土) 13:45:09
>>2
私も帰宅部が良かったのに全員参加させられた
すごい嫌だった
ほぼ毎日朝練も夕方練習もあったし。
生徒に運動させて非行に走る体力無くす為って聞いたこともある+6
-0
-
338. 匿名 2021/12/18(土) 13:49:16
部活って終わる時間も遅いよね夜7時に終了とかだった
それから歩いて帰宅ってなると家に着くのはもっと遅いし遠い子は夜8時近くになる
周りも真っ暗で犯罪に巻き込まれそうで危険すぎる+3
-0
-
339. 匿名 2021/12/18(土) 14:02:34
部長やらないと推薦貰えないとかいうよね
+0
-0
-
340. 匿名 2021/12/18(土) 14:05:26
>>311
ネーミングwカッコいい!!!+6
-0
-
341. 匿名 2021/12/18(土) 14:12:33
学校代表選手でもないのに何故そこまで全員が入らないとだめなんだろうか?
高校も全員入るようになってた
やりたい部活が全くなくて困った
+2
-0
-
342. 匿名 2021/12/18(土) 14:14:14
>>121
部長やると推薦貰えるってきいたことある
+0
-0
-
343. 匿名 2021/12/18(土) 14:36:09
>>1
ウチも通ってた中学が部活強制だったな
さして興味のない吹奏楽入って1年やってたけど、先輩にいじめられて辞めた。
辞めた後は強制じゃなかったけど、なんか無駄に1年過ごしたなって感じだった+3
-0
-
344. 匿名 2021/12/18(土) 14:41:58
>>314
絶対無理・・こんなこと言っちゃ悪いけどその学校じゃなくて良かった・・+19
-0
-
345. 匿名 2021/12/18(土) 14:45:07
ゆるいと思って入った美術部で先輩にシメられた思い出+1
-0
-
346. 匿名 2021/12/18(土) 14:58:17
私中2のの夏で部活やめて帰宅部だったけど、帰宅部なんて誰もいなかったな。笑+0
-0
-
347. 匿名 2021/12/18(土) 15:17:23
>>195
うちの子の中学もハンデがあるとはいえパソコン部が陸上部差し置いてぶっちぎり一位でびっくりした。+3
-0
-
348. 匿名 2021/12/18(土) 15:20:04
>>2
富山だけど全員参加ではない+2
-0
-
349. 匿名 2021/12/18(土) 15:21:02
パソコン部いいね。
うちの子供の学校にはない。
あったらそこに入ってほしかったな。
人気の部活になりそう。+3
-0
-
350. 匿名 2021/12/18(土) 15:21:48
>>55
興味も適性もないことに時間と金を使って、ほんと無駄だよね、、、
私も今となっては、英語部とかプログラミング部とか実益のある部に入ればよかった+11
-0
-
351. 匿名 2021/12/18(土) 15:22:29
>>27
成人した今、思い出せば学校って軍隊教育だったよ
部活の強制で、入りたい部がなくてもとにかくどこかへ入部しなきゃならない
塾の都合や持病で帰宅部だと狡い・卑怯と言われ、退部したら教師が成績で報復してくる
炎天下で延々とやらされる運動会の入場行進の練習とか、教室で騒ぐ一部のバカの為に皆まで怒られ罰を与えられる
教師は大変ってよく聞く話だし、無駄なことは全部失くした方が良い+21
-2
-
352. 匿名 2021/12/18(土) 15:22:36
運動させないと、有り余るエネルギーを良からぬことに注いでしまう一部の子の為のものだよね、
強制部活って。
衝動もない、体力ない子には迷惑な話。+6
-0
-
353. 匿名 2021/12/18(土) 15:23:11
>>72
なければ自分で作ればいいんだよ
そこのやり方に文句つけるなら、自分で汗かかないとダメだね
うちは作ったからね
+1
-3
-
354. 匿名 2021/12/18(土) 15:24:14
>>276
自分で作ればいいんだよ
誰かが作ってくれるの待ってるわけ???+0
-1
-
355. 匿名 2021/12/18(土) 15:24:38
>>131
なるほど。
なんか、今のほうが子供少ないから、一人ひとりに良くも悪くもスポットが当たるんだよね。
幽霊部員になって、お茶にごすことが困難な気がする。
昔は子供の数が多くて、文化部のゆるそうな部活たくさんあった気がする。+7
-0
-
356. 匿名 2021/12/18(土) 15:26:18
うちの子文武両道の学校行ったけど部活無理矢理では無かったよ
都内私立+1
-0
-
357. 匿名 2021/12/18(土) 15:30:01
>>323
>ワザワザ発信してまでの事かな?
おかしいと思っている事を世間に発信して問題提起しなければ、いつまで経ってもそのままだからじゃない?+6
-0
-
358. 匿名 2021/12/18(土) 15:32:01
>>351
兄が病気になって、通院してる国立の大学病院からドクターストップかかって、運動部やめてたけど、叩かれてなかった。めちゃくちゃ気が強いから誰も叩かないだろうけど。
運動大好き人間だったから、超落ち込んで、勉強に没頭してた。
担任から成績で報復されてなかった気がするけど、病気の人まで叩かれたらたまったものではないね。+5
-0
-
359. 匿名 2021/12/18(土) 15:43:23
生徒数少ないとそういう学校あるかも…
部活の数も女子はバドミントンとバレーボール
男子はサッカーと野球とバスケットボールとか。
後の部活は吹奏楽か美術位。+1
-0
-
360. 匿名 2021/12/18(土) 15:45:58
>>13
高校も?!+2
-0
-
361. 匿名 2021/12/18(土) 15:51:01
やりたい部活、体育会系と文化系と2つ入りたかったな。そんな、オリンピック選手とか目指すわけじゃないんだから、同好会的に楽しく。
その方が先の人生でも楽しめそう。
国体とかオリンピック目指すような人は、ドイツみたいに校外のスポーツクラブに行ってさ。+5
-0
-
362. 匿名 2021/12/18(土) 15:55:53
>>3
ほんとは帰宅部に入りたかったのに、定員オーバーで入れなかったのー!経験者が優遇されちゃって初心者はダメだって。+15
-0
-
363. 匿名 2021/12/18(土) 16:18:21
うちの子の中学では、クラブチームに入ってる子はみんな陸上部に入って、筋トレメインで活動してたよ。陸上の大会は参加しなくていいし、部費も少し安くしてた。だから陸上部は大所帯だった。+4
-0
-
364. 匿名 2021/12/18(土) 16:18:42
うちの中学も強制加入だった
で、運動部に入ったんだけど、先輩より先に水を飲んではいけないみたいな謎ルールがあって、夏場とか、おしゃべりしながらだらだら歩いて水道に向かう先輩を見て、「早よ飲めや!」と、心の中でブチ切れてたわ
昔は今ほど、熱中症の知識とかなかったし、その辺本当にいい加減だったと思うわ+5
-0
-
365. 匿名 2021/12/18(土) 16:21:07
田舎だから人が居なくて部活が成り立たない。
外部のクラブチームに行く人専用の部活があります。
+3
-0
-
366. 匿名 2021/12/18(土) 16:25:51
部活で得るものは、人とのコミュニケーションやら良くも悪くも
大きいけど強制じゃなくていいとは確かに思うわ。
中学は全員皆入部だったなー、原則。
結局高校入学後だとその反動なのかアツい運動部に入る子以外は
かなり帰宅部が多かった学校だし時代だったな、アラフォーの自分。
入りたい部活無いって子は確かにいても変じゃない。+6
-0
-
367. 匿名 2021/12/18(土) 16:30:10
>>309
そもそも田舎だと、私立中学ってものがないし、その前に、貧困家庭だったら、ピアノやバレエなんて、はじめから習わないのでは?
だからたぶん、才能あったとしても、一生それに気付かないまま過ごすんじゃない?
みやぞんみたいな、ピアノ習ったこともないのに、一度聴いた音は耳コピで再現できるとか、なんかそういう人って一定数いそうだけど、特に活かすことなく終わるみたいな?+4
-0
-
368. 匿名 2021/12/18(土) 16:35:52
水泳部が廃部になった
+4
-0
-
369. 匿名 2021/12/18(土) 16:51:09
部活動はせず帰宅部でした。運動音痴なので皆に迷惑かけなくて良かったと思います。+1
-0
-
370. 匿名 2021/12/18(土) 16:51:42
>>120
私も美術部で活動はある程度してれば強制じゃなかった
部活に出席してるのに絵描かないで踊ってる奴もいた+2
-0
-
371. 匿名 2021/12/18(土) 16:54:19
>>166
友達が吹奏楽部に入ったけどあれ文化部じゃない運動部だわって1週間で辞めてた
吹奏楽って腹筋やったりするし担当楽器ができたら誤魔化せないし気楽な文化部とは大違いだよね+10
-0
-
372. 匿名 2021/12/18(土) 17:03:23
>>345
なんでしめられたの?
絵の方向性の違い?+0
-0
-
373. 匿名 2021/12/18(土) 17:04:39
私は強制参加で良かった。自分から何もしない人間だから。+2
-2
-
374. 匿名 2021/12/18(土) 17:05:59
習い事に本気だからってあんまり部活出ない人いた。陸上部とか個人競技の部活に入ってた。+0
-0
-
375. 匿名 2021/12/18(土) 17:08:35
部費という名の入会金を一人でも多くから徴収したいだけ+1
-0
-
376. 匿名 2021/12/18(土) 17:18:18
>>1
高校が強制だった(大学受験とか進学が当然と考えてる偏差値)
でも男子は入会だけして、一度も参加しない男子もいたなあ+0
-0
-
377. 匿名 2021/12/18(土) 17:21:14
>>7
楽しくなかった。
後輩にも尊敬されなかったし惨めだった。
1年で辞めた笑+6
-0
-
378. 匿名 2021/12/18(土) 17:36:51
うちは少年野球に入ってるから、部活はやらない予定。他に習い事もあるし。土日ほぼ野球だから子供会にも入ってないよ。田舎だけど。+0
-0
-
379. 匿名 2021/12/18(土) 17:47:09
>>9
ダッシュで放送局の番組公開収録に行って芸能人のサイン集めしてた+2
-0
-
380. 匿名 2021/12/18(土) 17:48:58
受験勉強部+0
-0
-
381. 匿名 2021/12/18(土) 18:04:25
>>16
曲がり角を出来る限りインコースで進むのも重要です。+10
-0
-
382. 匿名 2021/12/18(土) 18:24:22
中学の時強制参加だったな
しかも部活数も少なくやりたい部活も無く結局ソフトテニス入ったけど道具とかユニフォームとか本当無駄金だったと思う
しかもそれとは別に陸上もやらされてたし
本当田舎はクソだよ+2
-0
-
383. 匿名 2021/12/18(土) 18:31:09
校外の運動部の方が主要なら、校内は文芸部にして迷惑かからないようにして、校外の方のトレーニング優先したらいいのにどっちも運動部取るから駄目なんじゃ+0
-0
-
384. 匿名 2021/12/18(土) 18:38:18
日本人てなんでも考えずにはいはい従いすぎじゃない?今思い返すと金もかかるのに強制参加とかありえないわ…
+2
-1
-
385. 匿名 2021/12/18(土) 18:49:19
>>164
私立こそ関係ないよ。+1
-0
-
386. 匿名 2021/12/18(土) 18:50:31
>>159
子供を私立に入れたけど、コロナ禍で収入が減って財政が厳しい感じ?
+0
-0
-
387. 匿名 2021/12/18(土) 19:00:03
うちの子の時も、田舎の中学では部活全員入るものという同調圧力があって嫌だった。
でも、部活の数も少ないし入りたい部活が無くて空気を敢えて読まずに入らない決断をした。
その代わり課外活動や様々な全国コンクール、習い事に力を入れて、たくさん賞をとった。
結果、クラスメイトもあいつは別枠という目で見るようになり、他の子も学校外でそれぞれの好きなことを極める子が出てきたよ。+0
-0
-
388. 匿名 2021/12/18(土) 19:03:18
>>2
田舎だけど部活強制なんて人生で初めて聞いた
そういう学校があるなんてびっくり+3
-1
-
389. 匿名 2021/12/18(土) 19:05:23
部員の保護者に説明すればいいじゃん+0
-0
-
390. 匿名 2021/12/18(土) 19:09:32
>>27
そうだよね、部活に入ることを強制するって本当に意味がわからない。委員会とかならわかるけど…しかも親も駆り出されて…
だいたいさ、部活の顧問を教師がやってるのもおかしくない?先生は授業やって、モンペの対応もして、部活の顧問もして土日も出るんでしょ?超ブラックじゃん。
もう中学から単位制で、部活もクラブにして他からコーチ雇えばいいのに。+12
-0
-
391. 匿名 2021/12/18(土) 19:14:43
>>288
ネチネチドロドロは女子だけだと思うでしょ、男子の多い大学の吹奏楽部だったけど、男同士だとネチドロだけで済まなくて喧嘩になるのよ…+1
-0
-
392. 匿名 2021/12/18(土) 19:32:31
>>269
うちの娘の学校は年のはじめにどの部活も親の保護者会あります。
会費の回収や顧問の挨拶と保護者の挨拶(会計係決め)など+0
-0
-
393. 匿名 2021/12/18(土) 19:41:36
>>246
私は昭和と平成の間辺りだけど、中学は
ほぼ運動部で唯一の文化部の吹奏楽部も
なんだかんだで体力要るから下手な運動部
よりも筋トレや走り込み必須で一人間違えたら
連帯責任になるからチームワークもハードな
印象だった。+1
-0
-
394. 匿名 2021/12/18(土) 19:57:21
ウチの子の中学校は学習研究会とか言うクラブチームで活躍してる子の邪魔にならない週1の活動すらあるかないか‥みたいな部活があります。一学年3〜10人位いるらしい。
だから全員が部活に入ってる事にはなってる。
全国でそんな感じだと思ってた。
部長になった子がメンバー把握できてないwとか言ってましたが、文化祭では何かよくわからない生徒に行ったアンケート調査の発表をしてました。+0
-0
-
395. 匿名 2021/12/18(土) 20:19:46
>>351
トピズレだけど、人生って理不尽なこと
多いからこの世に生を受けるのって選択肢
のない強制部活みたいなものかもしれない。
自分から辞めようとしたら「ずるい、卑怯」
「甘えるな」って責められることもあるし…+0
-0
-
396. 匿名 2021/12/18(土) 20:21:28
クラブチームや塾などに通ってる人はともかく、部活がないと暇になって非行に走る子増えそう
高校生ならバイトがあるけど中学生はできないよね
自分の子はどうにかするけど、よその子はどうしようもできないし、そんな子たちのせいで学校や治安が悪くなったら最悪+0
-1
-
397. 匿名 2021/12/18(土) 20:21:41
地域の中学校、少子化で部活動の種類も減ってるから興味無い部活やってる子もいそう
映画監督になりたいから映像を撮りたい、プログラミングしてゲーム作りたい、マイナースポーツだけどトップ目指してる、とか夢や伸びしろは人それぞれ
中学校以降は勉強にも時間をかけようと思えば自由時間も限られている
帰宅部も認めてあげて欲しいね+0
-0
-
398. 匿名 2021/12/18(土) 20:36:48
>>357各学校で問題解決すればよくない?
世界に発信するほどではない。
+0
-0
-
399. 匿名 2021/12/18(土) 20:38:06
未だに全員加入なんてとこ、あるんだ…
田舎だけど、結構前に解消されたみたいよ。うちの町は。+2
-0
-
400. 匿名 2021/12/18(土) 20:42:32
>>2
九州の田舎出身のアラフォーだけど、部活は自由だったよ
外部の習い事してたからそれでいっぱいいっぱいだった
発表会には校長先生や先生たちが見に来て下さったし、自由で良かったわ+0
-0
-
401. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:15
>>10
田舎では部活が選べないんです。
男女一個ずつ。しかもスポーツのみ。
半強制ですし問題があるコ以外は相当な理由がない限り行ってました。+5
-0
-
402. 匿名 2021/12/18(土) 21:21:25
関西の街の方の小学校から、中学生になって中国地方のど田舎に転校しこども会のバレーボールに4年間所属してきて学区内で一番の強豪チームに所属し中学校でバレー部入ったら、転校先にはバレーボール文化がなく私以外の同級生部員は、0からのスタートで何故か、私も一緒に0からのスタート練習。玉拾いや素振りみたいな練習ばかりで腹がたったから、一回ガチで強めのサーブ&アタック打ってやったら、先輩や先生から強すぎて怪我人が続出して支障が出たら困るから辞めてくれって言われ辞めたよ。で、何故かどっかの部に所属しろっていうから、幽霊卓球部でした。ど田舎の学校は、ガチでやってないから生ぬるくするなら部活廃止しろって思います。
+0
-0
-
403. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:36
自由選択で部活強制では無い学校の親ですが、なんのやる気もなくゴロゴロしてばかりの生活になってしまい、
モヤモヤしてます。バイト禁止だし。
色んな考え方あるでしょうが…
+0
-0
-
404. 匿名 2021/12/18(土) 22:05:10
私コミュ障だったから、部活がとにかくキツかったんだよね。
学校で協調性を学ぶのは大事ってわかってるけど、日本の部活のあのノリじゃ、学ぶどころかただの地獄だよ。
少しでも能力なかったり、足を引っ張ったりすれば、もう次の日からシカトや仲間はずれだしさ。学ぶのは「同調圧力」なのかね?
あと、家が貧乏だったから、金かかるのは申し訳なかったかな。
大学のサークルみたいに、金かけずにすむ緩いやつがあればよかったんだけど。+2
-1
-
405. 匿名 2021/12/18(土) 22:25:02
>>27
日本の学校教育の「部活動」には定義があり、 学習指導要領 では、「部活動は、学校教育活動の一環として、スポーツや文化、学問等に興味と関心をもつ同好の生徒が、教職員の指導の下に、主に放課後などにおいて 自発的・自主的に活動するもの 」 と定義されている。
強制される筋合いなんてないじゃんね。+4
-0
-
406. 匿名 2021/12/18(土) 22:35:38
>>88
だね、うちの学校だと美術部やパソコン部がそうだったなぁ
オタク談義に花咲かせたい子は部室で部員とお喋りするけど、絵は家で一人で描きたい子や帰って1人でゲームやりたい子、そもそも部活に興味なくて別の用事ある子はさっさと帰ってた+0
-0
-
407. 匿名 2021/12/18(土) 23:10:58
>>48
学校の先生方は学校以外の社会をあまり知らなさそうだよな。+2
-0
-
408. 匿名 2021/12/18(土) 23:12:54
>>14
岐阜でしょう+1
-1
-
409. 匿名 2021/12/18(土) 23:14:42
>>3
ここの返信、ガルの才能の集結www+2
-0
-
410. 匿名 2021/12/18(土) 23:19:00
>>13
吹奏楽もなかったの?珍しいね+0
-0
-
411. 匿名 2021/12/18(土) 23:21:40
うちも何か部活選択しないといけなくて
パソコン部に入って参加表の名前だけ書いて普通に帰ってた。
ちゃんと部活したくない人はみんなパソコン部だったよ。笑
たまにパソコンでゲームをしたりしたけどね。+0
-0
-
412. 匿名 2021/12/18(土) 23:22:57
>>11
余計な事しないように部活でグッタリ疲れさせるんよ
部活の顧問とか先生方も本音はやりたくないんよ
そんな時代の名残なんよ+3
-0
-
413. 匿名 2021/12/18(土) 23:54:39
>>88
私は美術部と手芸部の幽霊部員だったわ
全員加入だけど毎回参加する必要はなかったよ
初回に行ったっきりで何も描かなかったし何も作らなかった
+0
-0
-
414. 匿名 2021/12/19(日) 00:15:10
>>188
ウチも全く一緒です!
しかも部活は男子は野球部
女子はバレーボール部
男女テニスの3種だけというマジでオワコンでした。
たったこんなんだけで強制参加とか意味不すぎた+2
-0
-
415. 匿名 2021/12/19(日) 00:41:15
>>120
私の通っていた田舎の中学は、吹奏楽が全国大会常連の学校(過去)だったんだけど…。
誰も入りたがらないのね。
休みもない、暴力的(先生が過去に生徒の聴力を奪った事件有りで裁判中)、受験勉強に差し支える等の色々な理由。
でも、人数が必要な部活じゃん。
学校も、名誉ほしいじゃん?
だから、他の部活に人数制限をかけていた。
ジャンケンやクジで、他部活から溢れた人が吹奏楽に所属する事になる謎の掟が存在。
えっ?私?ジャンケンに負け、仕方なく青春を吹奏楽に捧げたよ。
いや、辞めようとすると…
全体会議を開いて、止められるよ?
それでも部活を辞めると、虐められます。
結構精神病んだ事がいて、私も摂食障害になってしばらく(1日)休んだら、部活の先輩が家に迎えに来たよ。
田舎だと、そういう事もあります。+2
-0
-
416. 匿名 2021/12/19(日) 00:46:12
>>408
岩手だよ+1
-0
-
417. 匿名 2021/12/19(日) 00:55:20
うちのところはパソコン部とか科学部が幽霊部員救済部活。
でも、ガチ勢もちゃんといて先生はそういう人にはちゃんと指導して化学展とかには結構なもの出展してる。
逆に>>1のような子で、クラブチーム所属で学校の練習には出ないのに、公式戦だけには出たがる子が問題になってたな。確かにうまいんだけど、毎日部活でコツコツやってる子が大会になると出られなくて。
スポーツ等のクラブチームで学校の部活動ができない子は文化部に所属して下さいってなったらクレームの嵐。内申に公式戦の戦績載せたいかららしいね。
エントリーには学校枠があるから個人競技だと特に顕著らしい。+0
-0
-
418. 匿名 2021/12/19(日) 05:36:31
>>308
大昔あったドラマのスクールウォーズみたいな時代のなごりなんだよ
誰か指導すればひとりにしなければ
グレ無いと本当に思ってるから
時代錯誤の考え方がそのまま残ってる
PTAが残ってるのと同じ+0
-0
-
419. 匿名 2021/12/19(日) 14:45:13
>>68
仕方なか。
文句を言う無し。+0
-0
-
420. 匿名 2021/12/19(日) 21:25:55
>>275
私もそんな感じ
レギュラーになった子に一度も負けたことなかった
それは本人も同じ部活の子も認めてた
なのにいつもその人の方がランキングが上
入れ替え戦とか毎週やってたのに
意味なし+0
-0
-
421. 匿名 2021/12/29(水) 07:05:14
+1
-0
-
422. 匿名 2021/12/29(水) 07:06:41
地元の教育委員会と学校に苦情を言いましょう
子供を守れるのは親だけです
+1
-0
-
423. 匿名 2021/12/29(水) 07:30:09
>>314
部活は昔は緩かったですけど?
40年前ぐらいから厳しくなりました
+1
-0
-
424. 匿名 2021/12/29(水) 07:49:07
>>84
結婚して子供がいない割合はたったの6%ですよ?
しかも不妊ので子供がほしくてもできない人がいます
日本は結婚しない人が多いので出生率が低いんです+0
-0
-
425. 匿名 2021/12/29(水) 07:58:30
>>174
これは、平成3年に日本傷病軍人会代表団がオランダを訪問した時のアムステルダム市長のスピーチです
貴方がた日本は、先の大戦で負けて、勝った私どもオランダは勝って大敗しました。
今、日本は世界一、二位を争う経済大国になりました。
私たちオランダはその間屈辱の連続でした。
勝ったはずなのに、世界一の貧乏国になりました。
戦前のオランダは、アジアに本国の36倍もの大きな植民地インドネシアがあり、石油等の資源産物で本国は栄躍栄華を極めていました。
今のオランダは日本の九州と同じ広さの本国丈となりました。
あなた方日本はアジア各地で侵略戦争を起こして申し訳ない、諸民族に大変迷惑をかけたと自分をさげすみ、ペコペコ謝罪していますが、これは間違いです。
あなた方こそ自らの血を流してアジアを解放し、救い出す、人類最高の良いことをしたのです。
何故ならあなたの国の人々は、過去の歴史の真実を目隠しされて、今次大戦の目先のことのみ取り上げ、或いは洗脳されて、悪いことをしたと、自分で悪者になっているが、ここで歴史をふり返って、真相を見つめる必要があるでしょう。
本当は私共白人が悪いのです。
百年も三百年も前から競って武力でアジアを征服し、自分の領土として勢力下にしました。
植民地や属領にされて長い間奴隷的に酷使されていたアジアを解放し、共に繁栄しようと、遠大崇高な理想をかかげて、大東亜共栄圏という旗印で立ち上がったのが、貴国日本だったはずでしょう。
本当に悪いのは侵略して権力を振っていた白人の方です。
日本は敗戦したが、そのアジアの解放は実現しました。
即ち日本軍は戦勝国の全てをアジアから追放して終わりました。
その結果アジア諸民族は各々独立を達成しました。
日本の功績は偉大です。
血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。
自分を蔑むのを止めて、堂々と胸を張って、その誇りを取り戻すべきです。
エドアルド・ヴァン・ティン市長
アムステルダムの光芒【照らされた日本の誇り】 - YouTubeyoutu.beアムステルダム市長で、その後オランダの内務大臣に選ばれたエドゥアルト・ヴァン・ティン(Eduard van Thijn)氏の言葉です。(日本ではよく、「サンティン」と誤って呼ばれています)アジア諸国だけでなく、戦勝国側でも、大東亜戦争における日本の正当性を認める...
+0
-0
-
426. 匿名 2021/12/29(水) 09:46:09
そもそも、部活動を過熱させることになった転換点の一つは1964年の東京五輪。「メダル獲得のためにスポーツ強化が叫ばれ、部活の大会などでも様々な規制が緩んでいった」という。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「部活動に対しては、本当に嫌な思いをしました」