ガールズちゃんねる

「サブスク貧乏」チェックリスト 4つのあるある失敗談&回避策5つ

58コメント2021/12/27(月) 23:23

  • 1. 匿名 2021/12/17(金) 22:52:44 

    「サブスク貧乏」チェックリスト 4つのあるある失敗談&回避策5つ(マネーの達人) - Yahoo!ニュース
    「サブスク貧乏」チェックリスト 4つのあるある失敗談&回避策5つ(マネーの達人) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    現在、世界中で急成長し続けているサブスクリプションサービスは、動画・音楽・電子書籍の配信などをはじめ、飲食や家具、カーシェアなどサービス内容がますます幅広いものになっています。


    次のチェックリストに当てはまるものがあれば、それは断捨離要検討のサブスクです。

    チェック1:気が付けば2か月以上利用していないサブスクがある
    チェック2:利用しているものの使用頻度に大きなムラがある
    チェック3:利用しているサブスクの合計金額を把握できていない
    チェック4:家族間で同じサブスクを利用しているにも関わらず、個々で契約している
    チェック5:同じジャンルのサブスクを複数契約している


    みなさん当てはまるサブスクありますか?

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2021/12/17(金) 22:53:32 

    NHK

    +150

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/17(金) 22:53:56 

    「サブスク貧乏」チェックリスト 4つのあるある失敗談&回避策5つ

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/17(金) 22:54:06 

    サブスク解約し忘れて無駄に払い続けてたことあるから入会するのが怖い

    +117

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/17(金) 22:54:08 

    ネトフリとアマプラ契約してたけどネトフリやめた

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/17(金) 22:54:15 

    最近ニコニコ動画のプレミアム解約した

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2021/12/17(金) 22:54:49 

    u-nextだけ異常に高くない?なんで?

    +45

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/17(金) 22:56:43 

    DAZN解約した。

    正直サブスクはもっと解約わかりやすくしてほしいわ。

    +57

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/17(金) 22:57:21 

    たまに解約することすら難しいサブスクがあったりするよね。
    中々解約ページにすら行きつかないような。

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/17(金) 22:58:12 

    Abema
    そんな見ないけど無性に見たい時がある
    頻度的にはもったいないんだろうなあ

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/17(金) 22:58:35 

    spotify無料会員にした

    大好きな曲だけたまに聴けばいい

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/17(金) 22:59:37 

    >>3
    フリスク!

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/17(金) 23:01:57 

    >>5
    うちはネトフリからアマプラに変えたよ
    やっぱりネトフリは高い

    +60

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/17(金) 23:02:02 

    >>2
    もはやサブスクとかではなく反社だよね

    任意じゃなく強制

    +110

    -3

  • 15. 匿名 2021/12/17(金) 23:02:57 

    解約し忘れて無駄な支払いが積もるのが目に見えてるから1ジャンル1つに決めてる

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/17(金) 23:03:16 

    アマプラとdtv。
    両方ほとんど使ってないよ~😅
    使う時だけ入れば良いのはわかってるんだけどねぇ。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/17(金) 23:03:53 

    >>14
    頭悪そう

    +6

    -17

  • 18. 匿名 2021/12/17(金) 23:04:40 

    貧困ビジネスがサブスク

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2021/12/17(金) 23:08:34 

    >>2
    NHK大先生様の料金がNETFLIXやhuluと同程度またはそれ以上なのが許せない

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/17(金) 23:11:16 

    >>18
    貧困ビジネスのこと全く分かってなくて残念です

    貧困ビジネスという単語を知っているのなら内容についても知ってほしい
    間近で見てきたけどほんとにエグいです

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/17(金) 23:13:09 

    >>3
    なにこの招き猫!

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/17(金) 23:14:06 

    月1万円でカット・カラー・ヘッドスパし放題
    「サブスク貧乏」チェックリスト 4つのあるある失敗談&回避策5つ

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/17(金) 23:18:03 

    >>22
    ちゃんと予約取れるのかな?
    予約制限とかしてないのかな?

    +60

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/17(金) 23:20:02 

    >>20
    まじもんの貧困ビジネス語ってもいいけどトピズレになるだろ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/17(金) 23:20:57 

    >>22
    ほんとにし放題ならヘッドスパ毎日行きたいわ
    実際は毎日行ったら相当うざがられるんだろうなw

    +67

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/17(金) 23:23:03 

    >>7
    高くないよ
    4アカウント作れるし見放題が20万本、毎月もらえるポイントを映画のチケット代にもあてられるんだよ
    ネトフリで4アカウント作ったらポイント無しの2000円だよ

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/17(金) 23:32:32 

    >>21
    猫パンチに見えてた^^;

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/17(金) 23:38:48 

    🏨これやってみたい

    全国1010以上の宿泊施設。
    月額2,980円からサブスク
    好きな時に好きなだけ。
    HafH(ハフ)- 便利でお得な旅のサブスク
    HafH(ハフ)- 便利でお得な旅のサブスクwww.hafh.com

    月額9,800円で最大3泊。全国1010以上の宿泊先に、毎月定額で旅行ができるサービスです。HafH(ハフ)でお得に旅をしましょう。


    +5

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/17(金) 23:38:51 

    >>5
    ネトフリ、韓国なしバージョンの安いプラン作ってくれないかな。韓国の見ないのに。

    +61

    -5

  • 30. 匿名 2021/12/17(金) 23:41:34 

    >>28
    ライト
    月額 ¥2,980
    1泊まで宿泊可能

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/17(金) 23:42:44 

    netflixとspotify、何となくやめられなくて

    アマプラは田舎だから必要な物があった時すぐ頼めるように諦めてる
    でもヨドバシに変えようかな?

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/17(金) 23:45:30 

    LINEミュージックからSpotifyに乗り換えるか迷ってる🤔

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/17(金) 23:48:51 

    >>8 >>9
    販売戦略だから仕方ない

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/17(金) 23:51:41 

    >>4
    3年で10万取られてたよ
    ちょうどクレジットカードの明細が電子になった時点で、ちゃんとネットでチェックする習慣がなくて
    しかも会社名が見覚えのないもので、「まあいいか、3千円だし」なんて悠長にほったらかしてた

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/17(金) 23:53:28 

    >>28
    どのレベルのホテルなの?
    行ったら客層悪かったとかない?
    GoToトラベルみたいに

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/18(土) 00:08:21 

    >>4
    そういうユーザーがいるからサブスクも儲かるんでしょうね
    かつてのiモードのサイト登録料みたい

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/18(土) 00:26:34 

    ネトフリ・アマプラ・テラサ付ギガ使い放題料金プラン(au)に入ってて、どれもほとんど使わなくなってる。。それに加えHuluで観たい物があったから入ったけど、Huluもほとんど使わなくなってる。LINE MUSICだけ毎日使いまくり。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/18(土) 00:41:55 

    >>22
    美容師なりたての人とか多そう。
    安さ重視で昔なん店舗か行ってた事あるけど、良い思い出ないわ。
    ハサミの手入れ不足(らしい)で、帰ってきて髪さわったら、枝毛まみれ… 毛量凄いからかなり梳いて貰ったんだけど、指通したら引っかかる引っかかる。なに?ってみてみたら枝毛まみれ。
    他のお店では、シャンプー後、ドライヤーしてても全然髪乾かないなぁーて思ってて、帰り運転中に後頭部触ったら、指にカラー剤がベットリ。頭皮もベトベト。ちゃんと洗えてなかった。その美容師もドライヤーしながら乾くのかなり時間かかるでしょ?とか聞いてきたから、絶対洗い残しあるの気づいてるのに、そのまま続行。今夜はアタマ洗わないで下さいね〜って言われたけど、洗わざるえなかった。美容師なって3年だか5年だか言ってたけど、3年とかでもこんなにシャンプー下手くそなもんなの?
    もう安い所には行かなくなりました。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/18(土) 01:16:13 

    >>19
    見たい番組ないのにNetflixのプレミアムプランより高い…

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/18(土) 01:20:56 

    日本の新しめのドラマ見ようと思うと1つじゃ追いつかないよね
    たまに4つぐらい入ってるわ
    局の垣根を超えやがれこの野郎と思う
    TVerで見られるほど毎日体力残ってない

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/18(土) 01:36:39 

    >>2
    昔は全然見なかったけど、金払ってるしなぁと思って最近見るようになった。

    NHKニュース、他の局よりも淡々と喋るから寝たいけど眠くない時にかけると寝れるよ。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/18(土) 01:59:33 

    NHK、割と見る年代になったのと、災害時とかドラマは良質なのが多いから基本料はいいとして、過去作をオンデマンドにしてるの腹立つ

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/18(土) 02:06:19 

    >>29
    地上波もBSも韓流ドラマだらけでネトフリ加入したのに気づいたらこっちまで韓流推しでウンザリしてきたから年内に解除するよ

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/18(土) 03:14:24 

    >>22
    安い脱毛大手チェーンと同じで店の空いてる時間帯に合わせてしか予約取らせなさそう。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/18(土) 07:27:26 

    ディズニープラス契約してるけど、子供がYouTubeとかDVDばかりみたがる。
    去年それで解約して、また色々わたしが見たくなって契約したけど結局全然見れていない・・

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/18(土) 07:38:34 

    >>28
    1010って少ないし泊まれる宿ってゲストハウス だろうね、、、ホテルではなさそう。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/18(土) 07:48:36 

    >>43
    ネトフリ、数年前はこんなんじゃなかったんです。数年ぶりに契約したら韓国だらけになっててビックリした。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/18(土) 08:16:03 

    >>37
    いくらかかってますか?
    契約先を把握してるだけ偉いなあ
    自分は忘れそうでだめだわ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:15 

    リモートワークでAmazonアンリミテッドをよく聴いてる。
    リモート終わったら解約する

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/18(土) 09:15:09 

    >>7
    新作見れるし、ネトフリも入ってるけど、U-NEXTの方が早く見れる事が多い。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/18(土) 09:17:12 

    >>29
    もう、安いでしょ…

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/18(土) 12:33:57 

    >>48
    料金覚えてなかったので確認したら、
    ネトフリ・アマプラ・テラサ、テザリング60G付、ギガ使い放題、通話し放題プランが、7580円。
    Hulu 1026円
    LINE MUSIC 1400円(ファミリープラン)
    1万かぁ。。どれも観まくりなら良いんだけど、LINE MUSICしかほぼ使ってない。ネトフリは子供が観てるけど。
    アマプラは、ビデオ・MUSICは使わないけど、買い物はするようになった。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/18(土) 12:39:54 

    >>26
    いくらですか?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/18(土) 16:19:57 

    >>25
    令和納豆みたいになりそうね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/18(土) 16:59:37 

    >>52
    結構な金額ですね
    毎月かー

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/18(土) 17:23:30 

    >>29
    韓国の会社だと思うから無理じゃないかな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/18(土) 19:39:14 

    >>55
    私はauの料金プランの金額が入ってるからねぇ〜

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/27(月) 23:23:36 

    洋服のサブスク利用したけどダメでした
    イエベ春なのに蛍光ピンクのニットを送ってきたり、季節は夏なのに長袖のブラウスを送ってきたり…
    着られる服が本当になく無駄でした
    パーソナルカラーとか骨格とかあるだろうから店舗で登録したのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。