-
1. 匿名 2017/02/16(木) 14:46:27
1.まずは自分の思考グセをチェック
(1)買い物をするお店はいつも同じお店と決めている。
(2)あまり経験のない事はしたくない。
(3)今の仕事に不満があるが、転職は考えたくない。
(4)心のどこかで「変わりたい」と思っていても具体的行動をしていない。
(5)人見知りする方だ。
(6)悪い噂話や有名人のゴシップが好き。
(7)人と違うことはあまりしたくない。
(8)SNSの「いいね!」の数が気になる。
(9)「自分を愛する?何それ?」と思う。
(10)自分にダメ出しをすることが多い。
(11)自分のことに精一杯で、誰かの役に立てるとは思わない。
(12)旅行はあまり行きたいと思わない。
(13)よくよく考えてみたら、いつも人にどう思われるかを気にしている。
2.チェックが多いほど、メンタルが弱いかも!?
<略>
今回のチェック項目は、傷つくことに対する恐怖心と自己肯定感、自己承認をチェックするものです。実はメンタルの強さはどれだけ自分を肯定し、認めているかに左右されます。
<全文は記事に>
皆さんはいくつ当てはまりましたか?+35
-9
-
2. 匿名 2017/02/16(木) 14:48:02
5つです+253
-3
-
3. 匿名 2017/02/16(木) 14:48:18
フェミニーナ軟膏塗ってけば落ち着くよ+76
-35
-
4. 匿名 2017/02/16(木) 14:48:37
へー。+4
-3
-
5. 匿名 2017/02/16(木) 14:48:40
6,7個でした+279
-3
-
6. 匿名 2017/02/16(木) 14:49:04
9つでした+311
-3
-
7. 匿名 2017/02/16(木) 14:49:29
あちゃー
7個、、、
メンタル弱いの充分承知です(泣)+169
-3
-
8. 匿名 2017/02/16(木) 14:49:36
7つでした。
鬱になったことあるからメンタル弱いと思う。+148
-2
-
9. 匿名 2017/02/16(木) 14:49:47
ほぼ当てはまる
豆腐どころじゃない弱いメンタル+317
-3
-
10. 匿名 2017/02/16(木) 14:49:54
11つ…+228
-5
-
11. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:07
4個
もっと弱いと思ってたのに+178
-3
-
12. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:17
9個+56
-0
-
13. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:18
8個!
私、メンタル弱いよ!+181
-1
-
14. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:18
読むの面倒でやめた
+50
-9
-
15. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:20
わかりやすい質問リストだね
うさんうさい占い師かよ
これそのままやん+98
-4
-
16. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:23
デリケアmズ塗れば大丈夫だよ+11
-7
-
17. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:24
8。多いね+7
-3
-
18. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:30
よくよく考えなくても人の目を気にしてる+59
-3
-
19. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:33
2個だけどメンタル弱い気がする+112
-3
-
20. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:34
超豆腐メンタルコミュ障、12個当てはまりました!今から行きつけの美容院行くのに緊張で動悸&吐きそうです…+204
-3
-
21. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:43
自分のことに精一杯で、誰かの役に立てるとは思わない。
自分の事がしっかりできて初めて人の役に立てると思ってる私はメンタル強めです。+36
-1
-
22. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:51
海外に移籍する選手は余程メンタルが強くないと駄目だね柴崎岳、スペイン2部のテネリフェに移籍も「不安障害」に…胃腸炎で体重6キロ減少girlschannel.net柴崎岳、スペイン2部のテネリフェに移籍も「不安障害」に…胃腸炎で体重6キロ減少 急激にガリガリになっていてびっくりしました。 大丈夫なんでしょうかね…。 柴崎岳の「不安障害」をテネリフェが認める…スペインで最初の難関を乗り越えられるか? (SOCCER DIGEST...
+83
-1
-
23. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:53
8個!
メンタルげきよわの
軽いパニック障害です〜+32
-5
-
24. 匿名 2017/02/16(木) 14:50:57
5.メンタルを強くするポイント5つ
(1)比較対象は過去の自分。
(2)他人にどう思われるかを気にしながら生きるって、これって“誰の人生”かを考えてみる。
(3)“自分には無理”だと決めているのは自分自身だと気づく。
(4)自分がどうなりたいのかを明確にする。(書き出すと明確にしやすい。)
(5)失敗は改善点を見つけるためのひとつの経験だと思う。
それができれば苦労しない+250
-6
-
25. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:09
ボラギノール中にさっと注入するのもオススメ+9
-13
-
26. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:10
強い自信がある。
>>14さん、わたしと一緒。
読むのめんどくさい。
きっと私たちはメンタル強い部類ですね。+32
-7
-
27. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:15
7個
十分メンタル強いんだけどどうしよ+10
-1
-
28. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:17
やべ、10個+59
-0
-
29. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:23
9…豆腐メンタル…+6
-0
-
30. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:45
たくさん当てはまるのが嫌で、途中でやめた笑+21
-2
-
31. 匿名 2017/02/16(木) 14:51:51
12個+24
-2
-
32. 匿名 2017/02/16(木) 14:52:00
4つでした。
デリケートな人間なんですけど
メンタルは弱くないってことかな
切り替えは早いですよ。+56
-2
-
33. 匿名 2017/02/16(木) 14:52:04
2個+43
-0
-
34. 匿名 2017/02/16(木) 14:52:04
7個か…
メンヘラじゃないと信じたい+7
-1
-
35. 匿名 2017/02/16(木) 14:52:09
yesはたくさんあったけどめんどくさくて数えてない+11
-4
-
36. 匿名 2017/02/16(木) 14:52:37
5つ!
弱い部分もあるけど、基本的には強いです。+11
-0
-
37. 匿名 2017/02/16(木) 14:52:53
日々ガルちゃんでメンタルを鍛えております+9
-2
-
38. 匿名 2017/02/16(木) 14:53:07
7.+3
-0
-
39. 匿名 2017/02/16(木) 14:53:15
10個かな?+15
-0
-
40. 匿名 2017/02/16(木) 14:53:38
恋人がいるときは受け入れてくれてる安心感からかメンタル安定してる
いないとどこまでも堕ちていく+12
-4
-
41. 匿名 2017/02/16(木) 14:53:40
6個。
これでも強くなったほう。+10
-1
-
42. 匿名 2017/02/16(木) 14:53:55
12以外全部当てはまったけど、
メンタルそれほど弱い自覚はない+4
-0
-
43. 匿名 2017/02/16(木) 14:54:18
最初の2つが当てはまってたから診断が怖くなり読むのやめたくらいメンタル弱い+7
-2
-
44. 匿名 2017/02/16(木) 14:54:19
全部当てはまる…
そんな私は過敏性腸症候群です。+44
-0
-
45. 匿名 2017/02/16(木) 14:54:24
9つ。メンタル弱いの知ってる。だから、人とあまり関わらないようにしている。寂しいな~と思ってやり過ごす方がマシだと思っている+54
-0
-
46. 匿名 2017/02/16(木) 14:54:48
12(旅行)の1つだけだな。
図太い自信ある。でも、子どもの頃はそうでもなかったよ。
だんだん自分を守るために図太くなったと思う。+21
-1
-
47. 匿名 2017/02/16(木) 14:55:34
誰でも1度は当てはまりそうな事ばかり並べるところがイヤじゃ!
+7
-0
-
48. 匿名 2017/02/16(木) 14:56:25
買い物だけだった+2
-0
-
49. 匿名 2017/02/16(木) 14:58:12
1個…弱いと思ってたわ+29
-2
-
50. 匿名 2017/02/16(木) 14:58:59
いざとなればプライドを捨てる事ができる人はは強い+26
-0
-
51. 匿名 2017/02/16(木) 14:59:03
長ったらしくて面倒くさいのでやめた、大雑把でいい加減な私のメンタルが弱いとは思えない。+3
-2
-
52. 匿名 2017/02/16(木) 14:59:12
6個だったけど、まだまだ豆腐メンタルだと思うわ・・・+1
-0
-
53. 匿名 2017/02/16(木) 15:01:33
2個。鋼のメンタルだよ私。+9
-1
-
54. 匿名 2017/02/16(木) 15:02:32
メンタル強いのとガサツなのは違うと思う。+10
-0
-
55. 匿名 2017/02/16(木) 15:04:05
ここでメンタル強いアピールしてる奴がカンに触る私は、キュウソ猫を噛むタイプです。+6
-0
-
56. 匿名 2017/02/16(木) 15:04:42
っるせー
評価なんてクソ喰らえだ
私は メンタル弱いのが私らしい
そして そのままの私で十分!
って返したら
メンタル強いって言われる
メンタルなんてそんなもん
自己肯定感なんてそんなもん
+16
-0
-
57. 匿名 2017/02/16(木) 15:05:40
ほぼぜんぶ当てはまってるけど芯が強いねって言われる事あるからあまりアテにならないと思う+7
-0
-
58. 匿名 2017/02/16(木) 15:06:25
すぐ怒る私はメンタル激よわ
精神がいつも安定してる人はメンタル強い上に賢い人だなと思う。+14
-0
-
59. 匿名 2017/02/16(木) 15:06:59
10個当てはまる^_^;+3
-0
-
60. 匿名 2017/02/16(木) 15:08:33
少ない…どうりで強いと思った。でも強い=良いとは限らない。+7
-0
-
61. 匿名 2017/02/16(木) 15:10:35
3つだけど弱いよ、うつ病だし。+5
-0
-
62. 匿名 2017/02/16(木) 15:11:22
1個
鉄のメンタルと言われてます+8
-0
-
63. 匿名 2017/02/16(木) 15:12:44
これ当たってないよ+3
-3
-
64. 匿名 2017/02/16(木) 15:13:06
>>44
私は4つだったけど過敏性腸症候群
やっぱり遺伝性なのかな…
うちの母親も父親もめちゃくちゃ胃腸が弱くて過敏。+5
-0
-
65. 匿名 2017/02/16(木) 15:14:46
一個だけ。
強いとはよく言われる。
だが知らない人から見ると優しくふわっとして見えるそう。そのせいでヤンキーに絡まれたり、性格ドブスからイチャモン付けられてきた。毒舌吐くし、弱く無いから、
勝手なイメージしないで欲しいと思う。
理不尽に因縁つけられるとキレますから。+4
-4
-
66. 匿名 2017/02/16(木) 15:14:52
ひとつもなかった
バカかも知れないw+11
-1
-
67. 匿名 2017/02/16(木) 15:16:20
12個当て嵌まったけどそんなメンタル弱くない
ただ極端な面倒くさがり屋です+0
-0
-
68. 匿名 2017/02/16(木) 15:17:59
>>65
しかも依存性がある人が寄ってくるのが苦手。ひとりで行動できない人間はとにかくキライ。人のせいにするから。
強い人のそばにいて守ってもらおうなんて甘いよ。+1
-3
-
69. 匿名 2017/02/16(木) 15:18:08
これ自尊心低い人が当てはまるものばかりな気がする
最近、自分も自尊心低いから
自尊心の高め方書いてあるこの本読んでるよ。
オススメ+11
-0
-
70. 匿名 2017/02/16(木) 15:19:34
一つもない
確かに色々くぐり抜けてきたから
かなりメンタル強いと思う
人見知りは必要不可欠だったので随分訓練された
また新しい環境に身を置こうとしてます+4
-0
-
71. 匿名 2017/02/16(木) 15:20:12
自分語りしてるやつウザい
十分構ってちゃんですね 笑+4
-3
-
72. 匿名 2017/02/16(木) 15:20:36
(5)までは読んだ+0
-0
-
73. 匿名 2017/02/16(木) 15:20:57
親にたくさん愛情注いでもらった子はなんだかんだ言ってうまくやっていけるしメンタル強い気がする。
もちろん甘やかしとは違くてね。
子供の頃に抱きしめてくれる人がいて、叱ってくれる人がいて、自分の事一生懸命考えてくれる人がいて、無償の愛を与えてもらえるっていうのはとても大きいと思う。
私の周りで、親が浮気してたり、ケンカばっかりだった子は、凄く気持ちが不安定な子が多かったので。その経験から+24
-2
-
74. 匿名 2017/02/16(木) 15:22:48
4つ
少ないほう?+2
-0
-
75. 匿名 2017/02/16(木) 15:23:41
(9)の意味がわからない。+0
-0
-
76. 匿名 2017/02/16(木) 15:25:46
5つです
対人恐怖症治したくて、無理クリ外に出て気づいたら接客業12年目です。
+2
-0
-
77. 匿名 2017/02/16(木) 15:26:11
1個しかなかったな~
確かに周りからメンタル強すぎって言われるわw+4
-2
-
78. 匿名 2017/02/16(木) 15:26:15
8です。
ちなみに、婚約者にひどい裏切られ方をして精神科に通院しています。+1
-1
-
79. 匿名 2017/02/16(木) 15:26:30
私はマレだと思いますが
愛されてるとか甘やかされてるとかなしで
雑草のように生きて来たから
結構メンタル強いというか強くならざるを得ない+8
-0
-
80. 匿名 2017/02/16(木) 15:26:32
0個……鉄のメンタル。+7
-0
-
81. 匿名 2017/02/16(木) 15:28:07
メンタル弱いからって自分で言う人ほど他人に対して図々しい+4
-1
-
82. 匿名 2017/02/16(木) 15:29:16
5、8、10 は当てはまるかな。
メンタルは強い方だと思うけど、人と会った後、自分の言動を後悔する事は多いw+0
-0
-
83. 匿名 2017/02/16(木) 15:33:02
たくさん当てはまったけどもうわかってることだし今から変わる!!+0
-0
-
84. 匿名 2017/02/16(木) 15:33:45
二個
自分では普通だと思ってる+2
-0
-
85. 匿名 2017/02/16(木) 15:35:06
全部あてはまった…。ヤバイの?+4
-0
-
86. 匿名 2017/02/16(木) 15:41:13
チェックひとつもつかなかった。
学生時代から、メンタル強い!鋼のメンタルと言われてきたけど、やはり.....。
因みに、職場の上司にかなりいじめられていたらしいのだけど、私は期待されてると思ってはりきっていたよ。
同僚とかいろんな人たちから心配されて気づいた。その後、上司は突然優しくなったけど。
気づかないと、なんでも楽だー。+6
-0
-
87. 匿名 2017/02/16(木) 15:41:51
3つ
自分ではメンタル弱いと思っていたけど、違うみたい(;・∀・)+4
-0
-
88. 匿名 2017/02/16(木) 15:42:18
私は9つだったー。良くなったり悪くなったり6年パニック症治らないわけだ。+1
-0
-
89. 匿名 2017/02/16(木) 15:44:45
2つだったー
メンタル弱いって自分では思ってるんだけどなー(´・_・`)+4
-0
-
90. 匿名 2017/02/16(木) 15:46:47
(9)だけ当てはまった!
鋼メンタルと呼ばれてます!神経ごんぶと人間と自分でも思う。神経太すぎて、繊細な人の気持ちに寄り添えないのが悩み。。+1
-0
-
91. 匿名 2017/02/16(木) 15:47:14
うーん 全然あてはまらなかった
でも言うほどメンタル強くもないと思うけどな+2
-0
-
92. 匿名 2017/02/16(木) 15:47:28
12個
小さい頃からこれが普通だと思ってたから
周り人の気持ちが分からなくて+3
-0
-
93. 匿名 2017/02/16(木) 15:50:02
ゼロです。
子連れ離婚して、当事者の自助グループ参加して、自分の弱点を受け入れられるようになったのかな。
今日、地域で一番の会社に正社員の就職が決まった。本当に良かった。
メンタル弱ってる時は、「そういう時期だし、人生にはそれも必要。」と、家でアロマ楽しんだりしてて大丈夫ですよ。ゆっくり行こう。+7
-0
-
94. 匿名 2017/02/16(木) 15:54:48
テストって結果予測もできるからね〜。
個人的に「良心」の問題もあるね。
自責の念が強過ぎたら自分責めるからね。
カルトやブラック企業は手口が似ていて、思いやりがない人が気に入らないだけでターゲットをメンタル的に追い込むわけだし。
悪い事だとか、恥ずかしい概念がなきゃ、メンタル傷つかないわけですよ。
虐めっ子には本当の優しい思いやりがないから、人を利用しても感謝もしない。だから力加減間違えて人を自殺させるし、悪いと思ってないから勝手に死んだと思う。+6
-0
-
95. 匿名 2017/02/16(木) 16:00:06
3つ。
そー言えば昔、付き合った男に「皆が皆お前みたいに考えられる訳じゃない!」って言われたなー( ̄ー ̄)
励ましたつもりだったのにな...+3
-0
-
96. 匿名 2017/02/16(木) 16:01:32
3個当てはまった
自分を責めず、変わりたいなら行動して
「いいね」は気にするなって事ね
確かに!それが出来れば楽になれそう
これって私の場合はガルちゃんにも当てはまる
自分に該当する批判を見ると自分を責めちゃうし
変わりたいのにダラダラ見ちゃうし
プラスあれば嬉しいし+3
-0
-
97. 匿名 2017/02/16(木) 16:04:49
1個。
ほぼ当てはまらないのに
パニック障害持ってまーす。
強いんだか弱いんだか
+1
-0
-
98. 匿名 2017/02/16(木) 16:10:19
1つ。
緊張続くとすぐ不眠症っぽくなるし、予定が立て続くとすぐバテるし、精神力自信ないけどな。年かな。+1
-0
-
99. 匿名 2017/02/16(木) 16:15:18
3こ
メンタル強い方だと思う+2
-0
-
100. 匿名 2017/02/16(木) 16:20:12
ひとつだけ。9の
「自分愛するって何?」と思う、
だけ。
どうりで鋼のメンタルのはず。+0
-0
-
101. 匿名 2017/02/16(木) 16:21:14
7つ当てはまったけど、メンタル強いと思ってた。
SNSの「いいね」が気になる
とか、関係あるのかな?私は気になるタイプだから辞めたよ。+1
-0
-
102. 匿名 2017/02/16(木) 16:23:09
1個。
うそー!弱いと思ってた。というか思ってる(笑)+2
-0
-
103. 匿名 2017/02/16(木) 16:23:24
単に不感症か繊細かの違いでしょ+3
-1
-
104. 匿名 2017/02/16(木) 16:31:23
9個でした!
でも、人間関係のストレスすごすぎて思いきってパート辞めたよ。決断するのに数ヶ月かかったけど。
しかし、やめれば辞めたで早く新しい職場を探さなくちゃという焦りが生まれてまた落ち着かなくなってきてる…。メンタル弱すぎだ。+8
-0
-
105. 匿名 2017/02/16(木) 16:33:25
>>71
この発言良く見るけど
私はいろんな意見見れて面白いけどなー+6
-1
-
106. 匿名 2017/02/16(木) 16:35:25
3個 でもガラスのハートの持ち主だけどな+4
-0
-
107. 匿名 2017/02/16(木) 16:43:08
え、私メンタル最強すぎた+2
-0
-
108. 匿名 2017/02/16(木) 16:43:24
1個でした〜
昔から鉛のメンタルです+1
-0
-
109. 匿名 2017/02/16(木) 16:46:26
0だわ!
美味しい物、お風呂、太陽、寝る時間さえあれば生きてける笑+3
-0
-
110. 匿名 2017/02/16(木) 16:50:23
昔はメンヘラだったけど、色々あって今は強くなったわ。
2個。+2
-0
-
111. 匿名 2017/02/16(木) 16:57:02
当てはまる数も何も、その日他人に言った言葉を思い出しては後悔する時点で豆腐メンタルな私…( ´△`)+2
-0
-
112. 匿名 2017/02/16(木) 16:59:02
あれ?ゼロだ。メンタル強いのかなぁ+2
-0
-
113. 匿名 2017/02/16(木) 17:00:58
2個
しかしメンタルの薬を飲んでいた過去がある。
+3
-0
-
114. 匿名 2017/02/16(木) 17:01:11
じいちゃん婆ちゃんって
こういうタイプ多いよね+0
-0
-
115. 匿名 2017/02/16(木) 17:16:53
生まれ持った性格と、育ってきた環境だと思う。
メンタル強くなりたい。
メンタル弱いとなにをするにも一苦労。+7
-0
-
116. 匿名 2017/02/16(木) 17:19:58
6個。メンタルは強いと思う。
メンタル弱い人って、優しい人なんだと思うな。
私、優しくない。+1
-1
-
117. 匿名 2017/02/16(木) 17:42:00
3つ!確かにメンタル強いわ、、、笑+1
-0
-
118. 匿名 2017/02/16(木) 18:01:56
これあんまり当てにならなそう
メンタルの強さが変わらなくても感受性の強弱でまた受けるストレス量は変わってくるし+3
-0
-
119. 匿名 2017/02/16(木) 18:05:36
3つ
自分は弱い弱い強くなりたい(他者を攻撃するんじゃなく攻撃を受け流せるくらい)と思ってきたけど成果あったのかな?
さっきブスをなじるコメント見まくって精神すり減らした割に良い感じ
ブスってだけで卑屈だの人をいじめるだの決めつけんな!+4
-0
-
120. 匿名 2017/02/16(木) 18:08:49
みなさんすらすら答えてるけど、どちらでもない奴はどうしたらいいの?+0
-0
-
121. 匿名 2017/02/16(木) 18:10:58
プライドが高い人や、まともに挫折を味わった事がない人は、メンタル弱そう+3
-0
-
122. 匿名 2017/02/16(木) 18:11:48
物事の変化は嫌いだけど
SNSのいいね!は別に気にしない
たまにしか書かないし書くとすぐ忘れるし
メンタル強くもないけど
私の場合はめんどくさがりの方が強い気がする+0
-0
-
123. 匿名 2017/02/16(木) 18:19:22
不倫がばれてもLINEが流出しても平気な顔してテレビに出れれば最強だと思う
+1
-0
-
124. 匿名 2017/02/16(木) 18:23:28
>>121
それ私だ。
メンタル弱いっていうか打たれ弱い+0
-0
-
125. 匿名 2017/02/16(木) 18:27:53
>>116
違うと思うよ。
私メンタル弱いけど優しくないし。
メンタル弱い人の中には、やる前にやれタイプの人も沢山いる
犯罪起こす人もメンタル弱いのをこじらせ過ぎたってパターンも多い。
あと、ガルちゃんでスルースキルない人もメンタル弱そう。
とにかく自分を守ることに必死
+7
-0
-
126. 匿名 2017/02/16(木) 18:34:27
メンタル最弱な筈なのに一個しかあてはまらなかった。
職場に図々しくて図太いオバサンいるけど、他人の噂が大好きで人の事が気になって仕方ない人ですよ。このチェック項目はあんまりアテにならないと思う+1
-0
-
127. 匿名 2017/02/16(木) 19:09:42
>>116
うーんこれにかなり当てはまる人でメンタル弱い人優しさは皆無だったよ
強がってて自分を大きく見せたがりで周りを振り回しまくっても気づいてなくて
私は不幸だ不幸だって自分をかわいそがってばかりだった
でも変な決めつけの自分ルールは多い人だった+2
-0
-
128. 匿名 2017/02/16(木) 19:50:16
全部…+0
-0
-
129. 匿名 2017/02/16(木) 19:55:44
一つも当てはまらないなー+1
-0
-
130. 匿名 2017/02/16(木) 19:57:32
全部当てはまるんですけど(´д`|||)
+2
-0
-
131. 匿名 2017/02/16(木) 20:17:35
わたし8こ当てはまるけど、ただの面倒くさがりなだけでメンタルは弱くないよ
+0
-0
-
132. 匿名 2017/02/16(木) 20:22:55
>>116
そうとも限らないと思うな
知り合いにメンタル弱い子いるけど、自分がやられるとウザいくらいウダウダ周りを巻き込んで落ち込んでますアピールするけど、同じことを人には平気でやる子いる
メンタル弱い子の方が自分自分で自分が傷つくことに敏感だけど他人が傷つくことには鈍感な子が多いと思う+4
-0
-
133. 匿名 2017/02/16(木) 20:36:56
5個
メンタルは半端なく強いです。+0
-0
-
134. 匿名 2017/02/16(木) 20:43:29
やばい…全滅だ
全部当てはまった
メンタル最弱です+0
-0
-
135. 匿名 2017/02/16(木) 20:49:20
>>132
私の身近にもいます。自分が傷付くことにのみ敏感で、人は平気で傷付ける人。
絶対、旦那にしたらダメなタイプ!
+2
-0
-
136. 匿名 2017/02/16(木) 20:51:17
9個当てはまるけど、いちいち気にしない。世の中にはもっと辛い人たくさんいる。って言い聞かせて生活してるよ。病院行ったら、何らかの病名つけられそうだから、絶対行かない。だから私は元気?だと思ってる。+1
-1
-
137. 匿名 2017/02/16(木) 21:31:35
2つだった。
8年前くらい鬱病になって
それこそメンタル弱くて
ネガティブ人間だったけど、
今は寝たら忘れるくらい
切り替え早くなった。
まぁ、悩むときもあるけど。
どうせいつか死ぬんだから〜
力抜いて〜適度に頑張っていこ〜う。+1
-0
-
138. 匿名 2017/02/16(木) 21:35:03
ガラスのハートとか自分で言ってしまうの、聴いてる方が恥ずかしいわ!+0
-0
-
139. 匿名 2017/02/16(木) 21:39:00
自分を持ってるとか言われますね。
自分の意見は手を挙げて言うからかな。
まあ相手によっては生意気な方かも。
でも、繊細な部分も自覚ありますよ。
いつでもどんな時も強い訳ない。
パートの時に注意されて言葉を返したら正論だったらしく、経営者に向いてるといわれ、販売職の時にもクラブのママさんに名刺渡されたりした。
その後もよく言われる。
まあ資金があれば、ね。+2
-0
-
140. 匿名 2017/02/16(木) 22:16:13
2つ!
弱いと思い込んで昔メンタルクリニック行ったことあったけどよわくないのかな?+1
-0
-
141. 匿名 2017/02/16(木) 22:16:52
10個だ……+0
-0
-
142. 匿名 2017/02/16(木) 22:36:41
0…
これもこれで心配…+2
-0
-
143. 匿名 2017/02/16(木) 22:51:58
>>(9)「自分を愛する?何それ?」と思う。
この質問の意味がわからない+1
-0
-
144. 匿名 2017/02/16(木) 22:57:22
0
デリケートやと思ってたんやけど。+1
-0
-
145. 匿名 2017/02/16(木) 23:07:48
(9)「自分を愛する?何それ?」と思う。
1個しかあてはまらなかったわ+0
-0
-
146. 匿名 2017/02/16(木) 23:22:30
私もすべてあてはまる、1人や家族といる時以外は、仕事でも買い物でも微笑んだような顔をつくり過ごしてる、人に嫌われたくなくて毎日ビクビクして生きてます+1
-0
-
147. 匿名 2017/02/16(木) 23:39:42
でもさー、
これほとんど当てはまらない人って
日本で生きていくとすごい周囲から浮くと思うよ。
ほどほどにあてはまるくらいが、日本では生きやすいと思う。+3
-0
-
148. 匿名 2017/02/16(木) 23:41:24
8個だけど、友達からはメンタル強いね、って言われる。+0
-0
-
149. 匿名 2017/02/16(木) 23:59:22
9個でした。
でも占い師に鋼のメンタルだと言われた事があります。
何があっても大丈夫、あなたは相当強いからって。
でもネチネチ悩む所があるので、こっち方が当たってるのかなー?+0
-0
-
150. 匿名 2017/02/17(金) 00:02:29
3つだった。
メンタル弱い人はよく、
「あなたみたいに強くない!」
って言って、
自分のメンタルの低さを正当化しようと
するけどさ、
その台詞で相手を傷つけてる事に
そろそろ気付いた方がいいよ。
+0
-0
-
151. 匿名 2017/02/17(金) 00:18:28
7!
発達障害と豆腐メンタルと自律神経失調症に効く特効薬って出来ませんかね~
+1
-0
-
152. 匿名 2017/02/17(金) 00:24:26
すべて当てはまる…。+2
-0
-
153. 匿名 2017/02/17(金) 00:51:31
3個だったけどストレス性の胃炎で7年苦しんでおります+0
-0
-
154. 匿名 2017/02/17(金) 01:07:27
嘘でしょ!?1つも当てはまらない!
メンタル弱い の自称は封印します。
負け惜しみじゃないけど20代の頃は方が当てはまってたな…。
+0
-0
-
155. 匿名 2017/02/17(金) 01:54:43
3個だった…あれ?おかしいな。
自律神経たぶんめちゃめちゃでパニック障害過呼吸もち。
心配事あったら寝れない、不安で不安でしかたないけど??
え、メンタルそんなに弱くないのかな~
心配性もはんぱない。+1
-0
-
156. 匿名 2017/02/17(金) 02:56:39
ゼロ。
でも普通のメンタルです。
別に弱くも強くもない。+0
-0
-
157. 匿名 2017/02/17(金) 11:00:44
8個
強くなりたい+0
-0
-
158. 匿名 2017/02/17(金) 11:47:22
10個
そんなメンタル弱くないと思うけどな
落ち込むとか誰だって普通にあるでしょ
次の日にはケロっとしてるし
それともメンタル強い人は落ち込む事事態少ないって事なんかね(´ω`)+0
-0
-
159. 匿名 2017/02/17(金) 13:31:40
0だけど・・・
メンタルめちゃ弱いよ~(>_<)+0
-0
-
160. 匿名 2017/02/17(金) 13:33:41
13個全部、、、+0
-0
-
161. 匿名 2017/02/17(金) 14:32:02
11個… いつも1人でウジウジ悩んでる。でも周りからは悩み事なさそうってよく言われます。+0
-0
-
162. 匿名 2017/02/17(金) 16:11:25
>>7
くそワロタwww
友達になりたい(笑) これだからガルちゃん やめられない!+0
-0
-
163. 匿名 2017/02/22(水) 01:23:34
3つだけどパニック障害+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
友人・知人の中で「この人メンタル強いな。」と思う人がいる一方、「私はダメ……強くなれない。」そう自分にダメ出しをしている方がとても多いように感じます。しかし自分がそう思っているだけなのかもしれません。 そこで今回は、心理カウンセラーでもある筆者がメンタルの強さのチェックリストから、毎日をより楽しく生きるための考え方をご紹介します。