ガールズちゃんねる

結婚してから夫に借金があったと知った時

218コメント2015/06/21(日) 09:29

  • 1. 匿名 2015/05/22(金) 18:21:44 

    結婚して5年がたちます。最近夫に40万の借金がある事が分かりました。
    クレジットカードの明細書が届き夫に尋ねると心当たりがない知らぬ存ぜぬで無視をし、
    数日後またクレジットカードの催促の通知が届きいよいよおかしいと夫に尋ねるとまた知らぬ存ぜぬで逆ギレ。夫不在に夫の荷物をあさると同じ明細書が4、5個バラバラ出てきました。
    問い詰めると結婚前に作った借金で自分で何とかするつもりだから言う必要がないと思った言ったらうるさいから言いたくなかったそうです。
    私は今頭が真っ白です。結婚前に作った借金があった事やそれを無いと平然と嘘を言う夫に対して怒りではなく虚しくなりました。
    正直今は何も考える事が出来ず子供を連れて実家に戻ってきました。長くなりすみません。
    同じような体験された方いますか?
    その時どうされましたか?

    +323

    -11

  • 2. 匿名 2015/05/22(金) 18:23:24 

    結婚してから夫に借金があったと知った時

    +25

    -3

  • 3. 匿名 2015/05/22(金) 18:23:32 

    結婚してから夫に借金があったと知った時

    +46

    -7

  • 4. 匿名 2015/05/22(金) 18:23:49 

    離婚した方がいい、この先一生お金に悩み続けることになると思う

    +361

    -19

  • 5. 匿名 2015/05/22(金) 18:24:10 

    結婚してから夫に借金があったと知った時

    +16

    -9

  • 6. 匿名 2015/05/22(金) 18:24:24 

    奨学金地獄…

    たいした大学じゃないのにわざやざ行くなよ(*_*)
    そして金ないなら止めろよ舅、姑

    +303

    -37

  • 7. 匿名 2015/05/22(金) 18:25:16 

    治らないよ。早目に離婚しな。経験者より

    +278

    -6

  • 8. 匿名 2015/05/22(金) 18:25:18 

    旦那さんの収入や貯金にもよるけど
    40万くらいなら割と早く返せるかな

    借金あるくらいだから貯金はなさそうだけど

    +454

    -7

  • 9. 匿名 2015/05/22(金) 18:25:29 

    40万でしょ?
    400万ならさすがにひくけどそれくらいなら払ってあげなよ。
    分割にすると利息で無駄金になるし。

    そのぶんお小遣い減らせば?

    +472

    -42

  • 10. 匿名 2015/05/22(金) 18:26:08 

    怖いよね、隠したり、しらばっくれる所が。
    そんなんじゃ今後も不安になるよ。
    大事な事だからちゃんと向き合って話して欲しい。

    +319

    -4

  • 11. 匿名 2015/05/22(金) 18:26:12 

    40万円て大した金額じゃないから本当に何も言わず自分でなんとかしようとしたのかも。夫婦だからって何もかもいう必要はないと思うけど…。

    ただ、他にはないのかな?嘘つかれると何もかも信頼できなくなるし、お金にだらしない人って繰り返す気がします。

    +408

    -12

  • 12. 匿名 2015/05/22(金) 18:26:27 

    貯蓄0ですか?

    +101

    -3

  • 13. 匿名 2015/05/22(金) 18:26:28 

    旦那の実家へ行って文句を言い、事を公にする。

    +211

    -5

  • 14. 匿名 2015/05/22(金) 18:26:45 

    結婚当初は若かったから私が貯金を切り崩して立て替えました。のちに夫に分割で返済してもらいました。夫婦になったからには助け合う事も必要かも。

    +152

    -22

  • 15. 匿名 2015/05/22(金) 18:27:15 

    何個もということは合計するとけっこうな額ですよね。それを清算しないまま結婚するなんて、男としてどうかと思います。下手したらあなたに返済の義務がふりかかってもおかしくないんですから。

    +99

    -7

  • 16. 匿名 2015/05/22(金) 18:27:19 

    大変ですね。
    金額から察するに、最近作った借金ではありませんか?
    本当に以前に作った借金であっても話し合わなければいけない問題だと思います。

    +102

    -2

  • 17. 匿名 2015/05/22(金) 18:27:20 

    40万なら許せる範囲かな
    結婚してから借金してないのならいいんじゃない?

    +162

    -21

  • 18. 匿名 2015/05/22(金) 18:27:21 

    40万くらいならボーナス一括で返しちゃうと思う…
    うちもお金には苦労したから腹立つ気持ちは死ぬほど分かる
    甲斐性なしを捕まえたのは自分の見る目がなかったと諦めた

    +256

    -8

  • 19. 匿名 2015/05/22(金) 18:27:33 

    お金の問題は深いよ〜〜

    +105

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/22(金) 18:28:20 

    結婚前(5年前くらい)に作った借金をまだ返せてなくて、まだ40万もある事にビックリ…

    離婚されたほうがいいのでは?

    +214

    -8

  • 21. 匿名 2015/05/22(金) 18:28:32 

    借金つくる男と結婚する女の人ってよっぽどアレなのかな

    +18

    -36

  • 22. 匿名 2015/05/22(金) 18:29:01 

    結婚してすぐに借金80万ありました
    消費者金融のカードを見つけたことで発覚し
    返済はしましたがお財布は今後握らせてもらうことにしました
    かなりショックでした
    お金にだらしないのならこちらが管理をしたらどうですか?

    +188

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/22(金) 18:30:21 

    結婚5年目か。
    どうして話してくれなかったんだろ。
    私なら、40万返済するのも辛いけど
    話してくれなかった事が辛いな。

    +217

    -1

  • 24. 匿名 2015/05/22(金) 18:30:39 

    主さん、うちもそれ言われました
    言う必要ないと思ってたってやつ

    すっごく腹がたちました
    それでキレてからビビったのか財布は私が握っています
    おかげで前より貯蓄できる分も増えました

    +106

    -4

  • 25. 匿名 2015/05/22(金) 18:31:36 

    借金だと
    旦那も奥さんも奨学金で大学行ってた人って
    借金でしょう
    その場合って二人が奨学金を返し終わったら
    子供の事を考えるものなの?

    +14

    -25

  • 26. 匿名 2015/05/22(金) 18:31:43 

    40だったらブチ切れて渋々返してやる。
    400なら離婚

    +205

    -3

  • 27. 匿名 2015/05/22(金) 18:32:15 

    結婚して半年で200万の借金があることを知りました。
    よくよく聞いてみると、仕事の失敗を会社のお金でカバーしていたとのことでした。
    私も主さんと同じくショックで虚しく悲しくなり、実家に逃げ込み、すぐに離婚しました。
    お金の管理をできない人間は信用できません。
    主さんやお子さまの生活まで脅かされることにもなりかねませんので、決断するなら早いほうが良いかと思います。

    負けないで!

    +140

    -12

  • 28. 匿名 2015/05/22(金) 18:32:50 

    私は旦那に借金があり別れました。他にも嘘が多いひとでした。最終的に借金があったことがわかり別れましたが裏切られたことが悲しくてなんだか人を信用できなくなりました。

    +154

    -2

  • 29. 匿名 2015/05/22(金) 18:33:03 

    結婚前に借金して、いまは40万ってこと?
    いくら借金あったんだよΣ(゚д゚lll)

    +128

    -0

  • 30. 匿名 2015/05/22(金) 18:33:24 

    40万かぁ…嘘付かれた、ずっと騙されていたこと本当にショックだとは思います。

    私も旦那に3年間 禁煙したと言われてたのに実際は外で吸っていたことがわかっただけで、頭真っ白になりましたもん。旦那自身の友達や私の友達の前では平気で吸ってたそうで。1番身近な私はずっと騙されていたのかって。

    それが借金となると家族にも影響出てきますからね…
    今は怒りやショックで冷静になれないかも知れませんが、返せる貯蓄が現在あるなら一括返済されたほうが良いかと。
    これから先、家や車などローンが組みたくなったとき審査が厳しくなりますよ。その代わりお小遣い減額して40万は返してもらいましょ!!

    +79

    -6

  • 31. 匿名 2015/05/22(金) 18:34:16 

    同じ事あったけど お金にだらしない人はその場しのぎの事しか考えてないから繰り返す治らん結局、離婚したけど今までいくら払った事やら

    +66

    -2

  • 32. 匿名 2015/05/22(金) 18:34:25 

    自分で何とかするつもりだから言う必要がないと思った言ったらうるさいから言いたくなかった

    ↑これ酷くない?結婚してる妻に言う必要がないって。私だったら借金のことより、言ってくれなかった事のほうが嫌だ。二度と信用できなくなると思う

    +177

    -4

  • 33. 匿名 2015/05/22(金) 18:34:35 

    うちは奨学金の残りが200万くらいあったから、
    主さんの40万は少額に思えたけど、
    用途にもよるね。

    結婚する前に返しとけよ!!
    義父は 「大学出した」とか自慢すんな!!とは常々思ってる。

    +176

    -8

  • 34. 匿名 2015/05/22(金) 18:34:38 

    私も結婚してから100万の借金があったことを知りました。
    義母に告げ口して、言われた通りに旦那のカードをハサミでチョッキン。

    でも、その後も私の知らないところで友達の連帯保証人になって300万の借金を背負うことになったり、ほんとバカヤローです。

    あ、私に手をあげて怪我させられたこともあったし。

    土下座させて、私の実家の近くに住むこと、旦那の親とは同居しない旨を了承させ、やっと溜飲を下げました。

    主さんも強気に出てください。
    そして、今後態度を改めていくように上手く教育できるといいですね。

    +88

    -7

  • 35. 匿名 2015/05/22(金) 18:36:36 

    私は200万隠されていました。
    同じく結婚前の借金で言う必要はないと言われて、探った私に嫌気がさしたとかいろいろ言われて離婚届を突きつけられたので、調停しました。
    もちろん養育費等の事を決めるために
    決してお金がなかったわけではありません。
    お金があるからこそ銀行で借りれていたようです。

    借金は繰り返されますよ
    金にルーズも治らない

    そのまま離婚を視野にいれたらどうですか

    +115

    -1

  • 36. 匿名 2015/05/22(金) 18:36:59 

    つい最近2社から総額300万近いキャッシングをしていた事が分かった。自転車操業をしていて膨れ上がったらしい。夫が家計管理をしているので任せっぱなしにしていた私も悪いけど何で一言の相談も無かったんだろうとショックです。幼稚園か保育園か凄く迷っていたからその時に言って欲しかった。泣

    +91

    -2

  • 37. 匿名 2015/05/22(金) 18:37:10 

    今回実家に帰られたのは、正解だと思います。40万って返せる金額だから、心配かけたくないから、本当に自分で何とかしようと思ったかもしれないけれど、嘘はよくない。繰り返す恐れがある。お灸をすえる良い機会かも。

    +99

    -2

  • 38. 匿名 2015/05/22(金) 18:37:17 

    あります。
    主さん災難でしたね。

    私の場合は、自営業の人で、取引先を喧嘩して失い、収入は無いくせに、ローンで買った一戸建を手放したくなく、銀行のカードローンで借金し続けて、国民年金さえ滞納している人でした。
    300万円位の借金でした。

    「顔色を見てから言おうと思った」と言われてドン引きしました。離婚しました。

    長くなり、ご免なさい。
    主さんの相手はそれ程、たちが悪くみえないです。ご両親や信頼できる人の意見を聞いて、今後の身の振り方を決めて下さいね。

    +68

    -4

  • 39. 匿名 2015/05/22(金) 18:38:16 

    払ってあげるの嫌ならばほっとけば?
    旦那さんがローン組めなくなったりするくらいで、自分に不利益ないなら。
    ちなみに、それにも時効はあります。
    ま、社会的信用はなくなるけど。

    +24

    -6

  • 40. 匿名 2015/05/22(金) 18:38:17 

    借金の内容によりますね。
    借金ある奴は、正直に言わない。逆ギレ。
    ギャンブルで作った借金。
    子ナシだったので別れました。

    +103

    -1

  • 41. 匿名 2015/05/22(金) 18:38:44 

    奨学金の返済がありました~
    先に言ってほしかった~

    +64

    -5

  • 42. 匿名 2015/05/22(金) 18:38:49 

    今度結婚する彼が車のローンなどなど、
    50万くらい借金あります。
    結婚の話が出る前に言われました。
    苦労かけるかもしれない、と。
    誠意を感じて、今話し合いながら
    返済計画立ててます。
    後出しは卑怯ですね。
    許せない気持ち分かります。

    +115

    -3

  • 43. 匿名 2015/05/22(金) 18:38:55 

    まず用途はなんだったの?

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/22(金) 18:39:15 

    主さん
    借金、本当に他にはないですか?
    本当に!?

    旦那さんと一緒にCICでそれだけなのか信用情報開示した方がいいです。

    それで出てきたらお別れです。

    私もそれで離婚しました。

    +98

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/22(金) 18:39:22 

    全く同じ事あった。
    逆ギレして話合いにならないから旦那の実家に相談した。
    そしたら払ってくれて一件落着。
    だけど、不信感は今でもあるけどね。

    +26

    -6

  • 46. 匿名 2015/05/22(金) 18:40:12 

    金額より、隠してた事や嘘をついていた事がショックですよね。
    うちもそうだったので。
    立て替えて払い終わり、今は小遣い最低限です。
    そして、家では発言力ゼロです。

    +78

    -1

  • 47. 匿名 2015/05/22(金) 18:40:22 

    たかが40万だよ。それが結婚前の借金で5年返せていないんだよ。
    申し訳ないが呆れるわ。

    自分でなんとかする。って言うのなら、私だったら40万返済するまで、別に暮らすわ。

    男一人でやってたら最低限の生活してとっとと返せるでしょ?

    きついようだが、
    主、頭が真っ白とか言ってる場合じゃない(-_-)

    +109

    -4

  • 48. 匿名 2015/05/22(金) 18:40:27 

    何が災難だアホ

    +4

    -15

  • 49. 匿名 2015/05/22(金) 18:40:36 

    実際借金があることより、隠してたこと、打ち明けなかったことが問題
    5年も隠してて問い詰められても言わない、逆ギレって、そんな旦那とは信頼関係を築けない

    +104

    -1

  • 50. 匿名 2015/05/22(金) 18:41:05 

    42結婚するの?尊敬します

    +6

    -7

  • 51. 匿名 2015/05/22(金) 18:41:31 

    うちは1000万。
    旦那の両親が返済してくれたけど、未だに趣味に大金注ぎ込むことをやめません。
    離婚します!

    +101

    -3

  • 52. 匿名 2015/05/22(金) 18:41:56 

    コツコツ返しているなら大きな問題にせず、このままご主人に任せて返済させれば良いと思う。
    けれど、現在返済が滞っているなら上記の旦那さんの言動などを見ても人間性に問題ありなんじゃないかな。
    皆さんおっしゃってますが、借金は内容にもよりますが、繰り返す人が多いと思うし、
    大抵の人は嘘つきなような気がします。

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2015/05/22(金) 18:42:14 

    ショックですが、40万ならまず返済が先。
    払わずにいると利息が膨らむし余計 家計に響くから。
    返済後も借金つくるようなら離婚を考えるかも。

    知人の旦那は友達の連帯保証人になって、友達トンズラで結構な額(家買えるくらい)の借金 肩代わりすることになり離婚してましたよ。

    比べても仕方ないけど、40万ならまだ離婚は早いと思うよ

    +59

    -3

  • 54. 匿名 2015/05/22(金) 18:42:40 

    結婚してクレジットカード会社でリボして80万を借金してるのを
    マンションを買おうとして発覚しました。
    そのせいでマンションも買えなくなり借金返し終えても
    何年か履歴が残り住宅ローン難しいと言われイライラ募ります

    +56

    -3

  • 55. 匿名 2015/05/22(金) 18:42:50 

    別れた方がいいと思う…
    金額の問題じゃないよ
    結婚した相手に隠してたうえに問い詰めたら逆ギレしたんでしょ?
    お金の価値観ってそうそうかわらないからまた同じことしそうだし、今度問い詰めたら暴力とかふるってきそう…

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2015/05/22(金) 18:42:57 


    借金まだ他にもありそうなパターン

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/22(金) 18:43:01 

    私も離婚しました。
    結婚してからDVまがいのことやモラハラ、独占欲が非常に強くなりそれだけでも参っていた籍を入れて4カ月目。
    まさかの借金まで発覚で吹っ切れて逃げ出しました。
    今は再婚して本当に幸せです。

    +57

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/22(金) 18:44:56 

    別れるなら早いうちに!

    うちの母も父の借金で苦労してました。逆ギレするし最悪です。借金する人は直りませんよ。

    +46

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/22(金) 18:45:05 

    私の父がそんな感じで、10年後にもっと大きな借金を内緒でして結局離婚したよ
    子供だった私の人生も大きく転落した
    借金に抵抗のない人は平気で何度でもするから気を付けた方がいいよ
    ご主人側の身内に借金問題とかある人が他にもいたら特に注意した方がいい

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/22(金) 18:48:49 

    うちも主人の奨学金…約200万。
    義理の兄もほぼ同じ額あり、その奥さんも知らなかったそう。
    義両親の前で2人で言ってやりましたよ。
    「結婚後に知ったわぁ〜」って。
    利子が勿体無いので一括で返しました。それで主人の貯金は0になってしまったけど。

    +45

    -15

  • 61. 匿名 2015/05/22(金) 18:49:13 

    お金問題は怖いよー!!主さん今は落ち着いたかな?

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2015/05/22(金) 18:51:26 

    正直40万位の借金だったら
    独身時代の身軽な時に
    ボーナス全部注ぎ込んで返しとけよ!と思っちゃう

    それが出来なかったのは
    よほどかつかつの生活してたのか(これなら同情する)
    このくらいいつでも返せるから~と嘗めてたのか(呆れる)
    借金癖があって大したことじゃなくてもかるーくキャッシングしちゃうのか(大問題)

    本当に結婚前の借金なんだか…
    (5年もあったらこつこつ返せそうなものじゃん…)

    +64

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/22(金) 18:51:41 

    何に使ったのかにもよりますよね~ギャンブルとか手切れ金とか親の治療費とか・・・40万だったら許容範囲だと思いますが利息が高いので早く払ってスッキリしましょう!

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2015/05/22(金) 18:54:19 

    仕事の事業に失敗したとかで500
    奨学金で200
    結婚二年目ですが、離婚を希望しています。

    +70

    -2

  • 65. 匿名 2015/05/22(金) 18:54:32 

    実家に帰ったって何も解決しないよ
    むしろ毎日利息がつくだけ。

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2015/05/22(金) 18:55:01 

    奨学金も借金よね。
    結婚相手に残っていたら嫌かも。
    呼び名を変えるべき。

    +51

    -8

  • 67. 匿名 2015/05/22(金) 18:56:19 

    お金管理は旦那さんなのかな?今までよく気づかなかったね

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2015/05/22(金) 18:56:42 

    他の方のコメント見て知った
    「結婚前には100万位借金あって、結婚してからもこつこつ返し続け、やっと40万に減った」って、可能性もあるのか

    キャッシングしたことないからわからん
    明細にはどのくらいの情報が書いてあるんだろう?
    「○年○月○日に○円貸した」みたいに明記してあるの?

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2015/05/22(金) 18:57:26 

    私ならこうなる
    結婚してから夫に借金があったと知った時

    +39

    -5

  • 70. 匿名 2015/05/22(金) 18:59:05 

    借金のことも嘘ついてたこともショックだよね。
    これから先、不安でしかないと思う。
    納得できるまで夫婦でしっかり話し合った方がいいよ。
    二度と借金しない、したら離婚、ぐらいの誓約書は必要かな。

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2015/05/22(金) 19:00:18 

    お金にだらし無いのはダメだけどさ、それくらいで離婚だっていうのはどうかな?
    だから秘密にされたんだよ。
    話し合うことができない、理解してもらえないって思われたトピ主さんも直すことがあるんじゃない??

    +3

    -20

  • 72. 匿名 2015/05/22(金) 19:00:40 

    +1

    -9

  • 73. 匿名 2015/05/22(金) 19:01:35 

    うちも結局離婚したけど、元旦那に借金ありました。付き合い始めた頃、借金の有無について質問したけど、まったくないと嘘つかれてました。
    結婚してみて、借金はあるわ、家族内のトラブルもあるわで、大変な人と結婚したなと思いました。結婚中も、なんでも相談なしに一人で決めてしまうので、生活費のやりくりに苦労しました。
    でも結局は金銭関係ではない問題で離婚されました。

    主さんは借金の額よりも、人生のパートナーである主さんに話してくれなかったことに対して、ショックを受けているんだと思います。

    そういう男性は、これからも相談なく、いろいろ勝手なことしますよ(^-^;)

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/22(金) 19:02:03 

    50さん
    50万って書きましたが、奨学金合わせると
    もうちょっとありますね!w
    結婚します。
    今はお金使ってないですし、
    お金は全部預けると言われました。
    どうなるか分からないけれど、
    自分のお金はドブに捨てた気でいますw
    それでダメなら、しょうがないって思ってます。

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2015/05/22(金) 19:02:18 

    お金のない旦那さんってギスギスカリカリしてると思うんだけど、主さん一緒に生活してたんだね…。子供もいるのか…。

    そして、旦那はバレてもヌケヌケと嘘をついて、しまいにはキレるのか。

    羅列すると、借金は少額だけど、旦那の中身がイヤだわ。

    +45

    -1

  • 76. 匿名 2015/05/22(金) 19:05:07 

    40万ってむしろヤバくない?
    そんな少額の借金し続けるなんて滅多にないし普通は返せる
    金銭感覚大丈夫?

    +59

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/22(金) 19:06:17 

    それぐらいどうってことないじゃん。それで頭真っ白とかないでしょ

    +5

    -12

  • 78. 匿名 2015/05/22(金) 19:10:51 

    旦那の借金が結婚後にわかった人がちらほらだけど、結婚したら嫁は二番目の返済者だからね。ていよく連帯保証人みたいなもんだよ。
    旦那と責任半分こだからね。
    旦那に巻き込まれてるんだからね。

    そのへんの責任問題よーく考えてね

    +41

    -2

  • 79. 匿名 2015/05/22(金) 19:11:09 

    法律事務所のパラリーガルやってますが
    早く全額一括返済するか
    離婚した方がいい。

    今は返せる額と思ってても
    あっという間に3桁行く人ばっかりです。
    そして、弁護士に相談するころには
    もうどうにもこうにも。。 って状況になってます。

    何十万も借金して
    なんとかする!なんて言ってる人は
    絶対に繰り返すから!!
    ちょっと思考回路違うんだと思う。

    経済的に余裕あったり
    援助が見込めるなら
    早めに動いて!!

    +67

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/22(金) 19:11:39 

    以前、どこかのトピにも、書きましたが結婚前に借金は無いか確認→無いと言われ結婚したら借金あったらしく、しかも気付いたのは自己破産してから。
    借金の金額ももはやどうでも良いし借金あるか聞いた時に無いって言ってたよね?と確認したら忘れてたと言うし。
    忘れるハズは無いし、もし忘れていたのだとしたら、それだけルーズな男だと言う事だし。
    こんな男と結婚した私が悪いんだな、と離婚しました。離婚するに当たって旦那はサインしたく無いと言ったので子どもも居ないし金の無い所から金は取れないし、慰謝料も無く別れました。
    本当、今でも⚪︎ねば良いと思ってる。旦那のFacebook見たら、配偶者と死別になってて、また女を探しているんだ…と少し申し訳無く思った。

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2015/05/22(金) 19:13:51 

    結婚前に借金あるのかどうか話し合うことが大事だね。

    40万なら返せる額だから返済終わるまで旦那さんのお小遣いを減らしてまでしないと。

    簡単に離婚って言うけど子供がいるいないだと変わってくると思う。

    その辺をしっかり考えて決断して下さい。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2015/05/22(金) 19:14:33 

    消費者金融で働いてるけど、奥さんに内緒でお金借りてる人ばかりだよ。
    逆も然り。
    旦那さん一件だけじゃないかもしれないので、JICCで情報開示してもらうことをオススメします!

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/22(金) 19:15:09 

    22さん
    うちも全く一緒で、結婚三年目でカードローン80万ありました。毎月の小遣いでコンビニで毎月返済してはまた借り入れしの繰り返しで毎月利子だけを払っているだけの形で、明細書が落ちていて気付きました。もう見たときはショックで言葉も出ずに血の気がなくなるとはこういう感覚なのか…という状態になりました。それから家計の貯蓄と私の個人的な貯蓄で、一気に返済をし、通帳、カード全て管理をするようになりました。まだ旦那を信用することはできません。しかしそれからというもの旦那が良い意味で変わりました。負い目があるんでしょうね…まぁ逆に今じゃかかあ天下(古いかな笑)で快適に暮らしてますよ(* ̄∇ ̄)ノ

    +26

    -2

  • 84. 匿名 2015/05/22(金) 19:17:01 

    私も結婚してから旦那の借金見つけました。金額は120万…聞くと前の彼女との生活で出来た借金。かなり腹立ったけど妊娠中で子供の事を考え、地道に返していく事にしました。
    しかし!さらに2年後ふと旦那の携帯を見ると友達にお金貸してとメールしてました。財布を見るとアイフルカード…
    問いただすと開き直り、無理なら出て行けと…
    借金作る人はまた借金繰返しますよ。
    私は離婚しました。

    +85

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/22(金) 19:17:27 

    トピずれだけど、母が父に黙って1000万借金していました。
    父は1000万支払い今も二人で、暮らしていますが、
    内心また借金してるんじゃないかと心配して過ごしています。
    娘の私は発覚時受験で、大学を諦めました。
    たかが40万でも家族にそういう人がいると家族全員一生心配しますよ。


    +60

    -1

  • 86. 匿名 2015/05/22(金) 19:17:42 

    経済的に頼っていいよといわれたのに、婚約してから借金を知らされた。
    彼が自分で稼いで返すから、っていわれたけど
    「苦労かけるかもしれないけど」の言葉でう~~~ん…と悩んでしまった。
    彼は信頼している人に裏切られて金額が大きくなってしまったといったけれど
    そんな恐ろしい人と繋がりがあるほうが怖くて別れた。
    彼の実家には既に迷惑が及んでいるらしく、
    結婚したら私が連帯保証人になって、やがてはうちの実家にまで迷惑かけると思ったから。

    借金がある人は結婚したらダメだよー。

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/22(金) 19:17:52 

    結婚3年目で、旦那の借金発覚!子供一人(二人目妊娠中)…頑張って節約して、返済しようとしましたが…更なる借金が発覚!
    嘘をつかれるのに、疲れました。信用出来なくなり離婚しました。でも、スッキリ❗後悔していません。お金にルーズや嘘は治りません!

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/22(金) 19:17:53 

    うちの旦那も借金してた。それに対して黙ってたり何度も嘘もつかれた。もう信用してない。
    嘘つく人、借金する人、浮気する人は治らないと思う。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/22(金) 19:23:49 

    うちも奨学金…
    ほんと、奨学金って言うと聞こえが良いかもしれないけれど借金ですよね。
    本人や義父は借金という意識がなく申し訳ないという気持ちを少しも持っていないので余計腹立ちます。

    +57

    -8

  • 90. 匿名 2015/05/22(金) 19:25:42 

    借金があることよりも、そんな重大なことをずっと隠されていた騙されてたという事が許せませんよね。

    ただ40万ならまだやり直せますし、御主人のお小遣いを全て返済に回すのはどうでしょう?
    もともとお小遣いとして家計から出ていく物と思えばまだ腹も立たないかと思うのですが…

    うちはそれプラス、通帳カード印鑑全て私が管理するようにしました。
    カード持たせるとろくなことしませんからね。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2015/05/22(金) 19:26:27 

    ここ読んで主さんが離婚しちゃったら、慰謝料とれず・養育費も期待できず…。
    鬼になって請求すれば旦那はまた借金するね…。

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2015/05/22(金) 19:27:37 

    ハッキリ言います。借金癖は、なおらないよ。
    兄がそう。結婚していますが、本当どうしようもない。散々迷惑を掛けられてきました。自分が結婚すると同時に、縁を切りました。

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2015/05/22(金) 19:29:19 

    借金なら浮気のほうがマシだと思う

    +15

    -7

  • 94. 匿名 2015/05/22(金) 19:30:15 

    毎回思うのですが、すぐ離婚しなよとかのコメントにびっくりする。


    カップルじゃないんだし、そんなに安易に離婚出来ないでしょう。
    最近は結婚も付き合うも紙切れ1枚の違いだと思ってる人が増えてるの?



    主さん、もしお金が回らないようなら少しでも金利が安い方に変える、言いづらいかもですがご両親にご相談してはどうでしょう?

    40万なら返せない額ではないと思いますし、利子が高いと勿体無いです。
    頑張って下さい。

    +74

    -18

  • 95. 匿名 2015/05/22(金) 19:30:44 

    私の主人は奨学金が600万あります。
    ギャンブルなどで作ったお金ではないので、受け入れようと思うのですが、憎たらしくなる時があります。。
    結婚前に知っていたのですが、文句は言えませんが不安になる時があります。
    せめて結婚前に言ってほしいですよね。
    嘘や逆ギレは信頼関係に響きます。

    +46

    -4

  • 96. 匿名 2015/05/22(金) 19:32:31 

    昔から兄がわりと簡単に消費者金融にお金を借りてしまうので将来が怖いです。
    親が手っ取り早く返してたけど、
    年取ってからそういうのされたら私に頼ってきそうで…
    彼女の前で見栄を張る人だから結婚しても親が頼りなんだろうな。

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2015/05/22(金) 19:33:18 

    40万がどうかでなく、結婚して5年たつのに完済してない事に問題があるような?。いくらの借金からの40万なんでしょうか?。確実に減っているなら、返済の意志を感じられて一括返済してあげてよいかも。お小遣いは、減額とかして。

    全く減ってない・今もカードローンを利用しているようなら、危ないですよ。しっかり見極めて下さい。

    +38

    -2

  • 98. 匿名 2015/05/22(金) 19:36:17 

    見つかったのが40万だけで、他にもあるかも。
    うちは他にもありました。
    私の貯金で支払いましたけど、他にもある様子で それ以上は聞かなかった。
    お小遣い減らしても 私の財布からこっそり抜いてた。
    他にも色々問題あって別れたけど、旦那をしつけ直すって大変。
    そして、結構そんな旦那がいるみたいで他人事とは思えない。
    私は別れた後のほうが生活に余裕が出来ました。
    あのままいたら借金まみれになってそう

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2015/05/22(金) 19:36:36 

    40万、返せない男なんて嫌だ。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/22(金) 19:36:43 

    初婚の元夫は6000万借金がありました。私が若かったせいもあり、あまり何も思わなかったです。離婚されてしまったので借金がなくなったなぁと思いました。(離婚の方が悲しかった)現在の夫は600万ありました。言ってくれよ〜と思いました。借金ある人としか結ばれないのかなぁ?と思いましたが、なんとか集めて完済しました。心底ホッとしましたが、一軒家を建ててしまったので、ローン地獄です。借金よりはいいかな、財産になるし…と言い聞かせて生活しています。

    借金は借りた場所と金額によると思います。
    40万くらい何とでもなると思います。40万スタートではなく、もしかするとようやくあと40万なのかな?現在の夫も隠してましたよ。隠しきれるわけないのにね…。完済できる金額だったから言わなかったと主さん夫と同じように逆ギレされましたが、結局は私がかき集めての完済になりました。
    これから結婚なさる方はきちんと聞いておいた方がよいと思います。心から。

    +14

    -3

  • 101. 匿名 2015/05/22(金) 19:38:17 

    40万位返すのは、どうにかなると思うけど、それがゴールとは限らないです。借金する人は繰り返すのが1番大変なんです。

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2015/05/22(金) 19:43:22 

    うちも1社から150万て聞いてたのに翌朝実は300万あるんだと打ち明けてきた。家計は旦那に任せていた。時々家計大丈夫?貯金いくらくらいあるの?くらいしか聞かなかった私も悪いよね。

    生活費が足りなくてキャッシングし始めて感覚麻痺していたらしい。通帳見たら携帯料金7万が続いてた。子供も居て離婚は躊躇っていたけどもう信用無くしたから離婚の方向になるかな

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/22(金) 19:47:49 

    早く離婚したほうがいい。
    今払ってやり直した所で結局また黙って作ってくる。経験者より

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2015/05/22(金) 19:47:59 

    旦那、消費者金融から30万、生命保険の貸付金から勝手に60万前借りで借金、妻の財布からお金を抜くなど‥取り敢えず返済は全て済ませました。
    バレていなければどうするつもりだったのだろう。
    全く信用できなくなり、嘘を平気でつくこの人と生活して苦しいです。
    離婚考えています。
    でも子供の事を考えて悩んでいます。

    +18

    -2

  • 105. じ 2015/05/22(金) 19:48:10 

    借金は額のもんだいじゃないですよ!
    主さん絶対に肩代わりとかしてはダメですよ!
    借金壁がある人は初めての借金を誰かが何とかしてあげることからはじまります!
    うちのクソ父親がそうでした!
    死んだ今もその借金の後始末に苦しめられてます。
    借金癖のある人は平気で息をするようにウソをつきます。
    今後の生活の当てがあるのなら一刻も早く別れることをおすすめします!

    +38

    -3

  • 106. 匿名 2015/05/22(金) 19:49:38 

    離婚した元夫
    ギャンブル、借金癖直らなかった
    サラ金のカード見つけて問いただしたら3社で計100万円弱あった
    なんとか返したものの、その後もチラホラ
    結局、それだけじゃ済まなかったけど
    子供を引き取って離婚したものの、慰謝料、養育費ともに1円も払わず仕舞い
    これはほぼ想定内でしたが…
    借金、ギャンブル、女癖この辺はたぶん直らないような気がする
    許し続けるのも、縁を切るのも主さんの人生です
    よい方向へ向かえるといいですね


    +30

    -2

  • 107. 匿名 2015/05/22(金) 19:55:17 

    奨学金も借金だけど、
    私もなかなか借金と言う自覚がなくて
    今はっとしました。
    多分そういう方沢山いると思います。

    +34

    -4

  • 108. 匿名 2015/05/22(金) 20:01:16 

    私も114万たてかえました。40万ならまだ良い方です。
    まぁたてかえたらかえってきませんけど…
    次同じことあれば離婚考えれば良いのでは?

    +13

    -3

  • 109. 匿名 2015/05/22(金) 20:03:41 

    結婚して3年目に借金の督促状をみつけました。開かなかったけど、何ヵ月かしたら来なくなった。後で聞いてみると完済したらしい。うちは30万でした。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2015/05/22(金) 20:04:29 

    40万ならまだいい方かも。

    うちは最初に200万、返したと思ったらまだ他社の残があっての繰り返しで、総額500万は支払いました。

    金額も高かったので、旦那の実家にも連絡し半分は出してもらい、半分は私の貯金で返しました。

    結婚当初だったので本当に泣きましたし、
    悩みましたが子供も居て離婚はしませんでした。

    その後は、転職し生活も安定し、真面目に働いてくれてますが、お金の分では全く信用が出来ないので、家計は私がしてます。

    +36

    -2

  • 111. 匿名 2015/05/22(金) 20:07:21 

    友人の夫が複数のカードを無計画に使う人で、借金が妻にバレて、話し合ってカードを取り上げたそうです。
    しかし、しばらくしたら夫が請求書を会社宛にして、勝手にまたカードを作ったことが分かり、離婚しました。

    金にダラシない人は治らないとよく聞きますね。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2015/05/22(金) 20:08:35 

    まず借金の理由による。
    遊びと奨学金じゃ話が全然違ってくるし、なければ借りればよいって金銭感覚じゃいずれ雪だるま式に借金増えるよ。
    相手の親に言っても金銭感覚がだらしがない人間ならそれくらいの借金で騒いでって逆に言われるかも。
    ちょうど、友人の旦那の借金が発覚して、理由探ったら不倫してて今修羅場だよ。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2015/05/22(金) 20:12:36 

    たかが40万だから
    すぐ返せるから
    借金が膨らむわ絶対(笑)

    +2

    -10

  • 114. 匿名 2015/05/22(金) 20:18:53 

    男ってバカなんだな、ってつくづく思う。

    本当に借金する奴多いよね。
    うちの旦那もそう。
    どんだけ無謀な事してるか自覚がない。

    +27

    -2

  • 115. 匿名 2015/05/22(金) 20:22:39 

    結婚してから夫に100万の借金があることがわかりました。
    発覚した時はショックだったしキレましたよ。
    でも私もパートで働き一緒に返しました。
    40万くらいなら毎月返せばなんとかなるんじゃないですか?
    利息は高いけど。

    +3

    -6

  • 116. 匿名 2015/05/22(金) 20:31:50 

    40万だったらって書き込みがいくつもあるけど
    40万だけじゃない可能性高いよ
    借金隠すやつはほんとの金額いわなかったり、総額を把握してなかったりするし
    結婚前に作った5年以上の前の借金完済できていないってことは返して借りてを繰り返してると思う
    そういう人はこれからも変わらない可能性のほうが高いです

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/22(金) 20:33:58 

    旦那と結婚する2年前に付き合っていた彼女から7万円借りてるのがわかりました。その子が1月にお金を返してと連絡したそうですが、誤魔化して逃げていたようです。他にも貯金用のキャッシュカード盗んでパチンコに40万使っていることもありました。わたしがそれに気づいたときの態度は主さんの旦那さんと同じです。信じたいのに信じられないって、すごく辛いです。離婚します。

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/22(金) 20:38:02 

    金額の問題ではない。信用をなくすような夫はいらない。

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2015/05/22(金) 20:38:45 

    なんか、他にもいろいろ隠し事がありそう。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/22(金) 20:43:28 

    うちもです。結婚してから、配達として分厚い封筒で届き裁判所からでした。
    問い詰めたら沢山の所から借金していて計500万位あるとの事。多重債務者でした。
    ホント最悪。
    騙された感満載です。
    債務整理に追われる日々が続きます。

    +21

    -2

  • 121. 匿名 2015/05/22(金) 20:48:12 

    トピ主さんの夫は酷いことしたから、腹立つのは分かる。

    ただ一つ疑問なのは夫宛てに届いた封書をトピ主さんが勝手にあけたのかな?
    それはプライバシー無さすぎのような気がする。

    +0

    -19

  • 122. 匿名 2015/05/22(金) 20:50:13 

    まだ夫と夫婦を続けていきたかったら、カウンセラーや精神科で診てもらったらいいかな?と思います。
    ギャンブルや借金の依存は中々治らないよ。

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2015/05/22(金) 20:53:25 

    借金じゃないけど…
    市民税の滞納が発覚した時はブチ切れました。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/22(金) 21:08:19 

    結婚前にお互い借金の有無を確認しました。親の前で。
    お互いに無い事を話して入籍。
    5年後住宅ローンを審査したら通らず。
    問い詰めたら400万ほど借金がありすでにブラックになってました。

    結婚前の借金でした。とにかく債務整理をするなりしてくれと言ったが全然やらない。
    子どもも小さかったし悩んで更に5年経過。どんなに話しても何にもしない。時効があるとか言って。

    信用がなくなったし、尊敬もできなくなったので離婚しました。

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/22(金) 21:08:29 

    奨学金で借金と言ってる人は心が狭い
    旦那も300位ありましたがまとめて返却しました。大学出たからいい就職が出来さらにはいい
    給料もらってるわけで。高卒だったらよかった
    の?
    ギャンブルや無駄遣いなら許せないが
    学業のためなら仕方ないけど

    +38

    -11

  • 126. 匿名 2015/05/22(金) 21:08:58 

    知り合いだけど、結婚前の旦那さんの借金を嫁さんが立て替えて結婚。
    その後、旦那さんは会社のお金に手を付けて、結局離婚したよ。
    最初に甘やかしたからいけなかったと思う。
    すごく穏やかな人だったから、横領なんてびっくりした。
    旦那さんの両親が家を売って会社に返済。
    結局同じこと繰り返しそう。
    子供がかわいそう。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2015/05/22(金) 21:15:19 

    わたしも結婚して数ヶ月で100万ほどの借金が判明しました。
    もうすぐ子供も産まれる予定だったし離婚までは至りませんでしたが
    仕事を2つ掛け持ちしてもらい返済するよう約束しました。
    給料も全て私が管理しています。

    これは金額が低かろうと隠されていたこと自体がショックでなりませんよね。

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2015/05/22(金) 21:16:45 

    私も結婚し、妊娠後に
    相手の母親に 息子は借金があると告げられました。
    500万程と言っていましたが、それもほんとには分かりません。
    五社程からの今までの請求書を全部突きつけられて、
    あとは頼んだ と言われ もう頭の中が真っ白でした。
    本人に追い詰めても、返すから と言うだけで
    結局何も返さず、違うところからもまた借りて
    もう嘘に嘘を重ねすぎていて、問い詰めるのも怒るのもあほらしくなってきました。
    全部調べ、弁護士に相談し 離婚しました。
    今は 私も働き出して 贅沢は出来ませんが
    娘とそれなりの生活が出来ています。
    無駄なストレスがなくなり 本当にすっきりしています。


    お金にルーズな人は、
    簡単に嘘をつきます。
    嘘をつくことを悪いとも思っていません。
    そして 必ず繰り返します。
    直ることはないです。
    大切な家族がいて 変わらない人は
    変わらないです。

    主さん 頑張ってください。

    +33

    -2

  • 129. 匿名 2015/05/22(金) 21:16:47 

    うちも全く同じ‼︎出産で里帰りしてる間に50万借金してた。家に戻ったら督促状届いてほんと離婚したかったけど子供産まれたばかりだし我慢したよ。
    結局義親に返してもらったけどまたすぐ50万の借金発覚。逆ギレ&自分で返すからお前は関係ないと言われ一円でもこっちに迷惑かけたら即離婚すると約束させて離婚届け書いてもらった。今頃もっと額増えて大変な事になってるだろーなと内心思ってるけど督促状も届かないし私もストレスだから一切聞いてないよ。多分いつか取り返しのつかない金額になってて離婚するんだろうなと思ってる。

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2015/05/22(金) 21:20:39 

    夫が結婚前にした投資に失敗して
    結婚後は借金1000万あります。

    毎年100万の返済で、三年目、
    いまのところ300万返しました。

    呆れてものもいえないですが
    ぼちぼち返す予定です

    それにくらべたら
    40万くらいすぐ返せる額に思えますが…





    +14

    -4

  • 131. 匿名 2015/05/22(金) 21:21:25 

    本当に40万だけですか?
    小口でたくさん借りていそう。

    私もお金にルーズな人と結婚してましたが、こっちが返したりするとそれが当たり前みたいになって付け上がりますよ。そもそもお金の貸し借りができる人の神経が分からないです。お金について何度も話をしましたが、しまいには「金に細かい女は嫌い」とか訳の分からない事言いはじめて、全て私が悪いように言われました。結局不倫もされたので別れましたが、後悔は全くないです!

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2015/05/22(金) 21:23:36 

    うちも旦那の借金発覚してカード全部ハサミで切断。給料口座のカードも没収で全部私が管理する様にしたけど結局どんどんカード勝手に作ってきちゃうよ…いくら家計管理しても借金は止められないよ。本気で離婚すべきか悩んでます。

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2015/05/22(金) 21:26:52 

    そもそも独身でお金が足りない生活してる人が家庭を作ること自体無謀だと思うんですが。。

    そういう人はやっぱ
    だらしない、いい加減な部分が
    ふとしたところででてくるし
    仕事もできなそうと正直思ってしまいます。

    そういう部分も含めて
    頑張って支えて行きたいと思えないなら
    一緒にい続けるのは考えたほうがいいかもしれませんね。

    借金は周りを見ても
    本当に繰り返しますし
    この先の人生苦労させられ続けるのが
    目に見えてます>_<

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/22(金) 21:55:25 

    同じ経験があります。

    46さんがおっしゃるように金額の問題ではなく、結婚する前にこんな大事なことを黙っていたということ、嘘をついてたことが受け入れられないんですよね。

    うちは借金プラス、財布からお金抜き取る、子どものお祝い金や貯金に手をつける等さらに酷かったので離婚しました。

    財布や通帳を毎晩身につけて寝てました。家の中が一番安心できない場所でした。

    お金にだらしない奴は直りません。絶対繰り返します。平気で嘘をつき続けます。

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2015/05/22(金) 21:58:46 

    何に使ったのか分からない借金がいくらあるのかわかりません。
    それを知ったのは結婚してすぐ。妊娠中でした。
    消費者金融の明細を見つけました。
    頭は真っ白、過呼吸にもなりました。
    住宅ローンも組めず、毎日同居のストレスでどうにかなりそうです。
    いくらあるのか、何に使ったのかは問い詰めていません。これじゃいけないのも分かっているのですが、離婚する勇気もない。
    実は旦那は実家も金癖が悪く、昭和の日付から借金がありました。(家業の経営資金らしいです。)
    子どもたちにいろいろ買ってくる姑ですが、それも借金じゃないか?と疑ってしまいます。
    借金のある旦那に問いただすことができないまま、10年過ぎてしまいました。

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2015/05/22(金) 22:03:03 

    うちの旦那は消費者金融3社から借金がありました。
    7年前、結婚前に作った借金です。
    ブラックリストですよ。裁判所から通知書もきました。
    裁判所からの手紙や、督促状が届いて知りました。

    ぶちギレましたよ。
    離婚も考えました。
    子供も小さいし、借金に関しては私はスルーしてます。
    モラハラ男、パチンかす、幼稚

    生活費入れなくなったら即刻離婚です。

    +2

    -8

  • 137. 匿名 2015/05/22(金) 22:06:30 

    旦那が株にはまり250万の借金。
    妊娠後の事で頭真っ白。
    義両親に話し立て替えてもらうことに。
    しかしまた40万の借金発覚。
    いつでも出ていけるように貯金してます。
    前までは家に届く明細書は開けなかったのですが、今は許可なく開けます。
    借金癖は治りません。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2015/05/22(金) 22:13:27 

    自分が立てたトピかと思ったwちょうど先週借金発覚がキッカケで離婚したから。まぁ浮気もしてたんだけどね。
    128さんの意見丸ごと同意。離婚は抵抗あるならもう一度だけ信じてみるのもいいと思う。なぜ借金したか正直に話してくれた?情報開示して小遣い制にして家計はもちろんあなたが握って、それを逆ギレしたりするような旦那ならもうその時点で駄目だと思う。本当金額の問題ではなく人間性の問題よ。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2015/05/22(金) 22:15:54 

    うちは結婚半年で消費者金融約200万、車のローン160万が発覚。
    実家がいろいろあって大変なのは知っていたけど、結婚前に確認したら「車のローン80万がある」しか言ってませんでした。
    妊娠中だったから私の貯蓄で返してしまったけど、その後も市民税、年金未納のフルコース。
    こんなに嘘付ける人がいるんだ、と驚愕でした。

    もがきながら離婚はしないで結婚6年目ですが、私の性格や価値観はがらっと変わりました。
    自分では良い方向に変わったと思っているので超高額な勉強代ですね。

    立て替えた分は60歳までに返してもらいます。

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2015/05/22(金) 22:22:33 

    お金の事で嘘付く人は怖い。
    まず結婚時に隠してる自覚があるのに、バレそうになっても隠していよいよ逃げられないから仕方なく白状するって、人間性を疑わなきゃいけない。
    他にも小さい嘘を平気で付けるんじゃないかと思う。
    私なら考えて離婚する。子供のために。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2015/05/22(金) 22:33:52 

    私も結婚するってなった時に借金が300万ありましたが私の独身の時の貯金で全部返しました。
    その後はお金の管理は全て私がして6年経ちましたがクレジットカードも持してないし借金もそれ以来ありません。
    二回目までは許すかもしれません。
    仕事も真面目に頑張ってくれてるしね。

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2015/05/22(金) 22:34:00 

    私も全く同じ経験しました。
    問い詰めれば、逆ギレ、言わなくても自分で何とかするつもりだった!て同じ理由で驚きでした。
    でも私は三度借金されて、総額300万。ほとんど返せましたが、離婚しました。
    正直いまはすっごく幸せです。嘘つかれてる心配もないですし。
    お子様もいますし、離婚を進めるわけではないですがよく考えて幸せな答え見つかると良いですね。応援してます!

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2015/05/22(金) 22:34:00 

    離婚が簡単に出来るなら悩みませんよね。子供もいるし専業主婦の場合離婚なんてしたら路頭に迷ってしまう。
    私も結婚して10日後くらいに2社から計80万近く借金している事が発覚しました。旦那のおこずかいから月々3万円返済に当てています。利息が高すぎていつ終わるのか頭が痛いです…

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2015/05/22(金) 22:37:51 

    うちは500万でした

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2015/05/22(金) 22:38:42 

    そういうやつって浮気も簡単にできるよ。うちの旦那も借金あるのに風俗にお金つぎ込んでた
    そんなやつと結婚した自分の見る目のなさに落胆したよ。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2015/05/22(金) 22:39:20 

    借金、嘘、女癖は一生なおらないみたいです。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2015/05/22(金) 22:53:48 

    父親が年500万お小遣いあったのに、愛人やらギャンブルやらで借金して、母が返すとまた借金していました。
    結局退職時1000万以上借金していて、退職金で返しました。

    借金する人は、なぜか借金していないと落ち着かないみたい。
    死ぬまで借金しますよ!

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2015/05/22(金) 22:56:59 

    その金額なら返せる。
    もう勝手な借金はしないと約束させて1回は許してあげた方がいい。
    他にも旦那に不満があるならべつだけどw

    うちはしばらくコズカイ最低限で改心したよ。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2015/05/22(金) 23:03:10 

    友達アコムから借金200万あるブサメンと最近結婚した。

    反対だったけど、1人よりマシって、、。

    心配。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2015/05/22(金) 23:05:36 

    計画的に返せない人は、ほとんど何社かから借りてる。

    死ななきゃ治らない、は当たってる。最悪の場合、離婚も視野に入れて考えた方がいいと思いますよ。

    間違っても、肩代わり(親が返すとか)はしないように。苦労して返さない人は、またすぐ借ります。前より派手に。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2015/05/22(金) 23:07:31 

    私の場合は借金があると打ち明けてくれましたが自己申告額200万…実際は元利合わせて1000万弱
    自力で調停起こして離婚しましたが、養育費も慰謝料も支払われず
    金がないって言ってたのに結局50万くらいを弁護士に払って自己破産したみたい

    ちなみに養育費やら慰謝料は、元夫の周囲の人間の間では、私がいらないと言っているってことになってます

    借金が返せない人は、平気で嘘をつきます
    自分を守るためなら他人を陥れる嘘を平気で

    +26

    -2

  • 152. 匿名 2015/05/22(金) 23:11:30 

    逆にわたしは奨学金返済が残ってます。
    婚約者に改めて伝えた方がいいですか?
    日頃の会話で奨学金を借りて大学に行ったことは話してますが残りいくら!とか伝えた方がいいですか?
    一括返済出来るものはありますが、もしもの時のためにもう少し余裕が出来たら一括返済しようと思ってるんですが…

    +15

    -4

  • 153. 匿名 2015/05/22(金) 23:13:34 

    124です。
    続きがあります。離婚したいと言ったら私に男ができたから離婚したいと言われたと自分の親に嘘言いました。
    私は完全な悪者にされました。だから親権よこせとも言われました。仕方ないので調停にしました。幸い調停では私の真実が受け入れられたので親権は私です。
    借金を隠すようなやつは簡単に嘘つくし、自分が1番かわいいんですよ。借金隠された皆さん、気をつけて下さい。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2015/05/22(金) 23:19:23 

    自分の借金を自分で稼いだお金で払って、何が悪いのー??
    わたしも80万くらい借金あるけど、ダンナにいう必要ないと思ってます。
    働いて、返してまーす!

    +3

    -23

  • 155. るいす 2015/05/22(金) 23:21:06 

    たいした額でもないくせに…そのくらい払ってあげた方がよいのでは?

    +0

    -20

  • 156. 匿名 2015/05/22(金) 23:22:36 

    旦那が実家に300万貸しているのを最近知った。
    実家はお金には困っている様子はなく、車を何度か買い換えたり旅行していたので驚いた。

    夫婦二人だし現在お金に困っていないけど返して貰えるのだろうかと思う。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2015/05/22(金) 23:30:13 

    奨学金100万ありました。結婚決まってから知りましたがギャンブルでの借金じゃないしいいかなと。あまり気にしませんでした。

    +13

    -3

  • 158. 匿名 2015/05/22(金) 23:32:58 

    主さん、お子さんも居るようだし頭真っ白とか言ってる場合ではないですよ。気をしっかりもって冷静にね。

    私も簡単に離婚は勧めたくはないんですが、他の方も仰ってるように主さんのとこの問題点は
    1、平気で嘘をつく
    2、逆ギレ
    ですよね。これは多重債務者によくみられる傾向です(前職の経験より)。
    あと押さえるべきは、借金の総額と理由、返済履歴でしょうか。
    それらを全て把握して、今後も一緒にやっていけるのか判断されたらよいと思います。

    二人だけで話し合いにならないなら、両家実家交えて三家族で話し合いです。この時の問題点は金額ではなく、
    1、嘘をついて借金を隠していた事
    2、自分の否を認めず主さんを批判することで問題をうやむやにしようとした事
    です。
    ご主人が返済出来なくなれば、妻である主さんやお子さんにも被害は出ます。
    離婚する場合は今後の生活をどうしていくかもきちんと念頭においてすすめていかなければなりません。おそらく、慰謝料や養育費は期待出来ないでしょう。

    熟考された上で、主さんが納得のいく答えを出せるといいですね。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2015/05/22(金) 23:33:17 

    借金癖って、精神病??

    なんで治らないの??

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2015/05/22(金) 23:34:04 

    うちの旦那も結婚前に消費者金融から200万借金していたことが2年目にして分かりました。
    一旦わたしの貯金で完済し、旦那のお小遣い減らしたり人付き合いを最小限にしたりして返済してもらっていました。しかし3ヶ月で嫌になったみたいで離婚したいと言われました。
    離婚するにあたって、私が貸したお金をまた消費者金融から借りて返済してきました…大バカものです。
    この先どうするんだろうか。どうでもいいですが(°_°)

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2015/05/22(金) 23:34:05 

    私の旦那も結婚後130万の借金が発覚しました。借金の返済を義理母も手伝ってくれてたらしく、義理母にも返済しました。言ってくれれば良かったのに、なんで言ってくれなかったんだろうと悩みましたが家庭の貯金から一括返済しました。うちの場合は旦那から突然借金のことをカミングアウトしてくれたので許しました。借金の原因がパチンコだったので、たまにパチンコさせてあげて息抜きしてもらったりしてます。私がガッチリ財布握ってます。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2015/05/22(金) 23:41:55 

    知り合いに10年経っても借金返し終えてない人います。

    パチンコするし、スナックいくし、本気になれば数百万くらい完済出来そうなものです。

    多分借金する人は、完済する気がないし、
    万一他人が返してもまた借金する。

    借金ないと落ち着かないらしいですよ。

    私なら借金返すまで結婚しません。

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2015/05/22(金) 23:59:07 

    私も結婚2年目で150万の借金があることを知り、借金の支払い状況等から考慮して過払い金請求し借金は全額返済できたけど、今だに信用問題に傷があるのでローンが組めません。その間に貯金をしようと決めたのに旦那は貯金をせずにギャンブル等に費やしていました。

    原因は旦那と財布を別にしてた事とくそ馬鹿な旦那を信用してしまった大馬鹿者の私のせいです。

    今は子無しですが離婚せずに、お金の管理は全部私がして、月1万の小遣いにして貯金中です。

    愛も無いけど、新たな人生を歩む気力が無いので離婚できません。

    +6

    -5

  • 164. 匿名 2015/05/23(土) 00:00:52 

    二人目出産後まもなくして借金が発覚。
    私と出会う前の借金が膨れあがって400万。
    情報開示も嫌がる。
    2歳と0歳の子供がいるし専業主婦。
    とりあえず来月私の実家の近くに引っ越しをして
    落ち着いたら職探し。
    30代後半だし仕事が見つかるか不安。
    両親は生活費を入れてくれてるんだから離婚してほしくないって言うけど離婚したい。
    養育費も期待できそうにないし子供2人育てていけるのか不安。

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2015/05/23(土) 00:27:53 

    89さん、気持ちわかります!
    うちの夫も奨学金....。200万。。
    本人も義親も借金という意識なく、申し訳ない気持ちがなく全くなくモヤモヤ。
    奨学金って言っても、殆どの人はスカラーシップじゃないのだから借金ですよね!!!!

    +8

    -4

  • 166. 匿名 2015/05/23(土) 00:28:56 

    いつも思うけど、一般に言う男らしい人っていうのはそういう計画性がないやつがほとんどだから、本能のままそういうやつ好きになって結婚するってほんとやめた方いいと思うわ
    いつまでやってんだよ
    ばかだね、進化しないな

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2015/05/23(土) 00:49:45 

    旦那さんの借金、本当にショックですよね…

    私も結婚後に夫の借金が発覚しました。
    原因は主にパチンコで、年収の倍くらい(>_<)

    お互いの両親も交えて話し合いました。
    本人は反省しているようなので今は一緒に返済していますが、同じ過ちや嘘を繰り返すなら離婚します。

    今まで自分が消費者金融に関わることになると考えたことすらなかった、借金発覚以降は軽々しく流れるCMやそこら中にある看板が目に付くようになって本当に腹立たしい!!

    甘過ぎるかもしれないけれど、主さんの旦那さんが悔い改めて誠実に返済してくれることを願います…

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2015/05/23(土) 01:27:42 

    結婚式1週間前に奨学金160万に車のローン170万があることが発覚。本人は「毎月当たり前のように口座から一定額が引かれてたから、言うの忘れてた」と言いますが、こちらはショックでした。
    奨学金があっても大学に行けて今の会社でお給料ももらえている、という考え方も出来ます。
    でも、就職してから約8年正規で働きながら繰り上げ返済もせず、海外旅行も7、8回行っていたという事実があるのでなんだか腑に落ちず。。。いつか返せると思っているのだろうけど、考え方が甘すぎる。

    私だったら海外旅行減らしてでも借金返済するけどな〜結婚願望あるなら特に。
    お金の管理ができていない、という決断を下し、クレジットカード没収しました。

    +12

    -4

  • 169. 匿名 2015/05/23(土) 01:48:41 

    1は旦那に対して、何も隠し事してないの?

    過去の恋愛遍歴とか、実は浮気・不倫経験者とか、実はへそくりしてるとか。

    +0

    -10

  • 170. 匿名 2015/05/23(土) 01:49:38 

    私も同じような目にあったけど、もうしないって言いながらずっと借金してた。
    嘘ついて、最後は逆ギレ。
    借金や浮気癖は絶対絶対治らないよ!
    別れるのが一番いいと思う。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2015/05/23(土) 01:49:40 

    164さん
    出来た嫁だ。子供のためにがんばれ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2015/05/23(土) 01:52:27 

    結構皆さんに経験あるのが驚きました!

    うちの場合は結婚して丁度1年を迎える頃、待望の妊娠も分かって幸せ絶頂の日…夫のカバンから金融会社のカードを見つけました。

    結局4社から100万程借金をしてました。他に問い詰めると、国民保険と市県民税の未納80万程。その返済やパチンコをするために2人で貯めてた通帳から、100万程勝手におろしてたことも分かりました。

    義母と私とで返済しました。それからは、私が金銭面は全て管理。通帳やカードは隠し、小遣いも足りなくなったら夫に申告してもらい都度渡します。現在は結婚4年目で今のところ円満に過ごしてます。知恵袋で質問した時は離婚するべきとの意見ばかりでしたが、私の場合は根気強く夫と向かい合って良かったと思ってます。

    直ぐに離婚と考えず、人生経験として一度は旦那さんとぶつかってみて下さい。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2015/05/23(土) 01:53:52 

    自分で何とか出来ると思った…と言ってるけど、40万ごときを5年以上もどうにもできてないんでしょ?
    若しくは、もっとあったけどやっと40万まで払ったって事?

    何にせよ
    計画性が無さすぎる。
    お金に対する意識が低すぎる。
    金銭問題を軽くみてる。家庭を軽く見てる。

    そう言う事じゃないですか?

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2015/05/23(土) 02:13:29 

    とりあえず旦那の貯金とヘソクリと使ってないブランド物売り払って、どうしても無理ならお小遣いを前借りさせてやって、1日も早く完済させたら?
    共働きで余計な買い物さえしなければ、2ヶ月あれば十分用意できるでしょ。

    甘やかしたらダメだから、旦那さんの実家にその督促状の束を送りつけてやるのもいいかも。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2015/05/23(土) 02:21:29 

    174

    何?ブランド物ある前提?
    いちいち面倒くさい人だね。

    +0

    -7

  • 176. 匿名 2015/05/23(土) 02:43:42 

    借金あったらローン組めませんよね??
    みなさんどういったタイミングで知るんですか??

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2015/05/23(土) 03:12:38 

    我が家は結婚して、まだ新婚ですが、すぐ借金が発覚したのと、会社のお金を使い込んで給料なかったり、ここ最近色々出てきて、来月出産するし、このままでは子どもが不幸になると思い、離婚も考えたし、すごい大喧嘩もしました。(警察沙汰になるほど)
    なんで言わなかったか聞くと、やはり、自分の事だから自分でなんとかしようと思ったと言い、お金の事は言いづらかったと言われました。どうせバレるのに。
    でも離婚するのは簡単だけど、夫婦は助け合っていかなきゃいけないと思い、できるところまで協力してみてから、離婚を選んでもいいのかなって思い、とりあえず強引に今月から厳しくお金の管理する事になりました。男はお金を持つと無駄に使ってしまうものだと思うので、無ければ無いなりにやってくれてますよ。
    でも、家庭も色々あるので、主さんが幸せになれる生き方選んで下さいね?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2015/05/23(土) 05:33:10 

    借金返済終わってないのに
    なんで結婚したがるのか理解に苦しむ
    でき婚?だったらやむなしだが
    二重の意味で情けない男だ

    +2

    -7

  • 179. 匿名 2015/05/23(土) 05:39:25 

    うちも数百万の借金あり。
    結婚直前に言われ、後にも戻れない状態で、そのまま結婚しました。
    そもそも、付き合ってる頃からデートはすべておごってもらってたし、貯金もあるようなこと言ってたので、気にもしなかったけど、デート代や私へのプレゼント代を払うのに借りたようで、私もちょっとは罪悪感感じました。
    一括返済しようと思えばできますが、そんなことしません。
    立て替えて払ったりしたら、隠れてまた借金したりするので、コツコツ返済してます。
    私はびた一文も立て替える気はありませんが、生活費を切り詰めてるのは確かです。
    半分ほどに減りました。

    これ以外に他にもあるのなら、その時は離婚です。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2015/05/23(土) 07:11:04 

    主人も奨学金と仕事等の都合の数回に渡る引っ越しなどで数百万ありましたー。
    奨学金のおかげで今のお仕事につけているし、義実家に頼る人ではないので、
    自分のお小遣からコツコツ返してきて、もうすぐ完済するようです。
    離婚は考えなかったけど、夢のマイホームへの道はマイナスからです(笑)
    でも、幸せにしてくれています。私もお菓子の衝動買い治す!

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2015/05/23(土) 07:37:39 

    150万ありました!知らなかったけどカードを作れない人だったのでなぜか解らなかったのが謎が解けた〜ってのんきに考えてました。結局毎月24万返済して約2年で完済したら女作って出て行きました…(°_°)最後は生活費も入れてもらえず兵糧攻めみたいに離婚しました。当時40台後半の旦那なのに常識ない人でなしだなと思ってます。10年前の話。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2015/05/23(土) 07:48:48 

    40万‥
    まだいいじゃないですか。
    うちは200万でした。
    貯金を頑張っていたので一気に返せましたが、未だに信用できません。

    隠されていたことが無性に悲しいですよね。
    何より、ずっと疑うようになってしまう。信用できなくなってしまう。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2015/05/23(土) 07:48:54 

    私も結婚後半年で発覚。
    その時に他にないか問い詰めたら ない、と言ったのにその後色んなところから督促が送られてきました。
    多重債務者でした。凄くショックでしたが好きな気持ちがあったので離婚は考えず支えていこうと家計から返済していくことにしました。

    うちの主人の場合、かなり若い頃の借金を踏み倒していたものもあり半分以上は時効が成立していました。

    借りたカネを返さないなんて…という葛藤もありましたが正直助かりました。ただし、主人も実際にどこからいくら借りたかすでに何も証拠が残っていないためこれからまた督促が来るかもしれない、と怯えて暮らす日々です。

    そしてブラックなので今後もカードも持てませんがローンも組めないのでマイホームなんて夢のまた夢です。

    主人の金遣いの荒らさの根本は変わってないと思います。お金を大切にできません。お小遣いでは足りず最近は調子にのってauウォレット に勝手にチャージしてたことがわかり、がっかりしました。私が財布を握ってどんなに節約してもこういうことをされてはもう管理できません。

    今は子供もいますし、好きな気持ちもあまりないのでwお金がらみのトラブルがあればおそらく離婚も考えると思います。
    今までのことは人生の思い出として消化しましたw

    ずっと誰にも言えなかったので吐き出してしまいました。
    長文失礼しました。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2015/05/23(土) 07:49:06 

    ウチは100万円程の借金が最近発覚しました。
    真面目に働く旦那で、結婚前の借金ですし、結婚して2年半、子供も生まれ、今まで言えなかったそうです。
    今は一切、銀行のカード、クレジットカードはも持たせていません。
    勝手に新しい借金をする事は、まず有りません。今がどれだけ苦しいか、主人も分かっているので。

    今は、私も手に職があるので、共働きで少しずつ返済しています。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2015/05/23(土) 08:34:59 

    うちは、旦那さんには借金なかったけど、義父が借金あって。。。

    そんなの結婚するときに一言も聞いてないし、親のことだと言わないからわからなかった。。。

    金と女にだらしない人は一生なおることはないと思います。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2015/05/23(土) 09:01:35 

    今付き合ってる人が銀行から三億くらい借りてるみたいなんですが、、自営業です。まずいのかな?家のローンは残り2000万くらいです。

    +1

    -9

  • 187. 匿名 2015/05/23(土) 09:10:08 

    旦那は開業医の家庭に育ったぼんぼん息子。
    かなり甘やかされ育った模様。付きあってる時は、ブランド品でも現金で買うしカード払いをしない為、お金持っているんだろうなと思っていました。ところが婚約後にブラックだということを打ち明けられ、、、だったらお金に関しては全て私が握る!と条件を出し結婚し、はや6年。 その時に残金も400万近く有りましたが返済しました。半分は肩代わりしましたが、私のお金で返済したとは今だに言ってません。私の母に借りたと嘘ついてます(笑)じゃないとまた繰り返し彼の為にならないと思って。
    今では完全に私がお財布握り、義母からも遺産等の管理も任されてます。
    私の名義でマイホームも建て、貯蓄もそこそこでき、今のところ順調に行ってます。さすがにカードは家族カード、お小遣い制にしてますが。お金の管理を私に任せてよかったと感謝の言葉を聞けたのでこれでよかったと思ってます。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2015/05/23(土) 09:16:51 

    私も結婚してから夫名義の義実家リフォームローン100万円が発覚しました
    結婚祝いのお金で完済しました
    こんな使い方したくなかった

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2015/05/23(土) 09:55:24 

    たまに車のローンってあるけど、それも結婚前に全額返済しておくべき借金なんですか?
    ギャンブルで作った借金や消費者金融から借りてたなんていうのはもちろん論外ですが、大体の人はローンで車買うだろうし…
    普通は車のローンは借金とみなし相手が返し終わるまで結婚待つんですか?

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2015/05/23(土) 10:34:07 

    いやー出来た嫁がたくさん居るわ。
    それでアホ旦那を更生させているんだから立派だー!

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2015/05/23(土) 10:43:21 

    40万なら大丈夫!
    月の給料で一括で返せる額だし、騒ぐほどでもない。
    4億ならさすがに引くけど。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2015/05/23(土) 10:51:20 

    うちと同じです。自分から白状してきましたが、、でもその40万は婚約指輪や結婚式の時にたりなくなったものみたいなので、無理させてしまって申し訳ないと思い、私の独身時代の貯金で一括返済しました。
    年収1000万で貯金なしには引きましたが、今は夜遊びもやめてお小遣いで真面目に生活してくれてます。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2015/05/23(土) 10:57:19 

    私の家も結婚して半年ぐらいで旦那の借金五百万発覚。その時にはお腹に子供がいたので離婚はせずに私の貯蓄と親に頼み込んで借りて全額返済しました。
    そんな事があったので旦那は私には一生頭が上がらないw

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2015/05/23(土) 13:01:47 

    皆さんコメントありがとうございます。主です。自分のトピが上がっていて驚きと皆さんのお言葉に泣けてきました。
    借金の元金はいくらか分かりませんが、明細書をみた時に減っていたので40万までになったという感じだと思います。クレジットカードを解約した時に残った金額を今払っているそうです。
    義両親に相談しようと思っています。
    もともと借金発覚の前に信用に欠けていたので離婚は常々考えていました。それが出来なかったのは何処かで信用したかったんだろうと自分の弱さを感じています。浮気とかされたわけではありません。自分と夫との性格的な問題です。
    本当に皆さんありがとうございます。皆さんのお言葉を参考に話し合い色々と決断していきます。

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2015/05/23(土) 13:08:30 

    長文です。結婚して半年で、サラ金に100万の借金があることがわかりました。
    スロットが原因でした。
    二人の預金通帳から、お金が引き落とされていて発覚しました。
    旦那の知らないを信じて銀行に相談し、警察に届けたら、カメラを調べられると言われて、旦那に相談。旦那白状。

    信じていたから、本当にショックでした。

    旦那の両親に旦那から話させ、四人で話し合い。
    スロットは止めるを信じて返済。

    その後新たなキャッシュカード発見。八万円借りていました。

    旦那の両親に相談。両親が返済すると言いましたが、旦那のためにならないと断りました。
    子どももおらず離婚を決意しましたが、私も若くもう一度信じることに。
    仕事の上司や同僚にスロットをする人が多くいたためみたいですが、その後、趣味がスロットからゴルフに代わる人が増え、旦那も今はゴルフに夢中です。
    それから2年後に子どもも生まれ、家事育児に協力的なよき父です。
    家も新築し今は本当に幸せです。

    でも、どこかで心から旦那のことを信用できない自分がいます。

    旦那と離婚していたら息子には会えなかったし、今は本当に幸せなので後悔はしていませんが、結婚生活を続ける限り、不安は続くと思います。

    +8

    -3

  • 196. 匿名 2015/05/23(土) 13:21:29 

    ガルちゃんでよく結婚は金か愛かってトピ立ってるけど、やっぱりお金だよね(;´・ω・)
    確かに隠したり嘘つかれる事にも虚しさや怒りはあるけど、愛しててもお金が原因で離婚になってしまうよね(・ω・A``
    愛って人は一緒に返済してあげるんだよねきっと(*^^*)

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2015/05/23(土) 13:25:15 

    195
    ごめん、悪いけどドン引き...
    銀行と警察にまで相談って...絶対にバレるのにそんな嘘をそこまで突き通した事がびっくりだわ

    しかも会社でスロットが流行ってて、そのせいで大金を借金するって...とても理解し難い思考回路...

    借金する事自体よりも、嘘ついたって事が悲しいんだよね。
    でも今が幸せで何よりです。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2015/05/23(土) 13:41:42 

    年数は違いますが
    同じようなことありました

    結婚してから婚前の借金発覚(30万くらい)
    小遣いのなかで返済していたので
    言う必要がないと思った
    聞いたら立て替えると言われると思ったので嫌(恥ずかしい)だった
    知ったら絶対怒る(うるさい)ので黙ってた

    道楽でした借金ではなく、
    少ない給料で生活のためだったそうですが…
    だらしがないんでしょうね。

    結婚当初から財布は私が管理しています
    貯金から完済し、小遣いから引いてます

    30万で済んでまだよかったけどやっぱり嫌なものですよね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2015/05/23(土) 13:49:43 

    男の人は、子供が出来てもいつまでも幼稚なまま…
    たいした事じゃないと勝手に決めてしまうけれど それをたいした事か、そうでないか決めるのは奥様なんですよ…
    立派な離婚理由になる案件だということすらわかってないんでしょう

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2015/05/23(土) 13:50:43 

    新婚1年目、5ヶ月の赤ちゃんのママです

    まさしく結婚してまもなくしてから借金の紙が届き
    借金をしていたことに気づきました。
    金額は50万ちょっとです。

    やっとのことでようやく残り10万まで返しました。

    最近残り10万円だよって伝えたら
    おー!!ゴールが見えてきたねー
    なんてほざかれました。

    死ねよと思いました(笑)

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2015/05/23(土) 15:09:36 

    40万って言う金額は大した事ないからなんとかなるだろうけど
    問題はそういうお金の事で嘘をつく人ってとこな気がする
    私なら今後何があっても嘘はつかない
    お金の事はちゃんと夫婦で話し合って決める等の約束事をして
    今回は許す
    けど次に同じ事したら問答無用で離婚する
    こういうのって繰り返して直らない人多いからね

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2015/05/23(土) 15:26:23 

    主さん、40万なら全然いいじゃん。
    弁護士に相談してこれ以上借金が増えないように交渉してもらって、毎月地道にはらってけば1年で返せるっしょ!

    うちなんか結婚5年目で借金390万をやっと債務整理して毎月5万を5年間返済することになりました。
    おかげで家も買えないクレジットカードもETCも申し込めない。
    でも離婚はしません。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2015/05/23(土) 15:49:25 

    その額ならぶちきれて一緒に返す!
    高額なら、離婚します。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2015/05/23(土) 16:06:55 

    主さん

    もう愛情が冷めきっていたら別れて良いと思う
    ただ少しでも好きな気持ちが残っていたら考え直せば?
    少しずつ返して残りたかが40万。
    浮気をしたわけじゃないし、犯罪を犯したわけじゃなく、
    旦那は主さんを愛しているからこそ申し訳ない気持ちがあって黙っていたと思うよ。

    私ならもう二度としないでと一気に返済して立場を上に立ち、家事を馬車馬の様に手伝わせる。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2015/05/23(土) 16:12:52 

    隠してたことや、逆切れしてくるやつは腹立ちます!
    私も全く一緒!でき婚で、産まれる前に100近くの借金発覚!
    説明しろと切れたら逆切れされた!まじでむかついた!
    でも、それから約8年…
    今は旦那、大好きだったパチンコも年に2回とかになり(笑)、
    借金もあらたに作ることも一度もなく、やっぱりきちんと話合い、信じましょう!結婚したんだから、ある程度は相手のこと信じられる人間なのでは?40万程度あれば、腹は立つけど
    全然だいじょーぶ!
    だけど繰り返すようなら、離婚考えないとね!

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2015/05/23(土) 16:41:18 

    40だったら、全然返せるよ!愛があるなら離婚より返済したら?独身独り者より

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2015/05/23(土) 17:06:29 

    同じ明細書が何枚も出て来たということは返せてないってことなんだけどね…
    滞納してるから何回も来るんだよ…

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2015/05/23(土) 17:16:53 

    私じゃないんだけど、私の母の妹の旦那がそれ。
    そんな遠い話を何で私がするかと言うと、熟年離婚し母の家に転がり込んで来ているから。父は亡くしているので気軽にこれたんだろうけど、はっきり言って迷惑です。おまけにそのおばさん、結婚当初新築の家の頭金1000万をうちの祖母から出させ、離婚時ローン返済済んでない。にもかかわらず、離婚時旦那の作った借金から逃げるように飛び出た為、共有名義の家のローンを元旦那が払えず 名義を抜いてなかった為、うちの母の家に督促状が回されてくる始末。
    母の相続した物件の家賃収入を少し分けて欲しいと言い出し、転がり込んで来ているくせに家の掃除も全くしない。私が会社で出世した為、「老後はお世話になりまーす」とのたまったり腹が立ちすぎるわ。自分の娘に世話になれっつうの!
    結論としては、旦那の作った借金を一緒に返す、そして2度と借金しないように徹底管理する覚悟を持てなければ早々に離婚がベストやと思います。借金癖は絶対直らんし。
    後々まで引っ張ると周りも迷惑です。

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2015/05/23(土) 17:35:20 

    ウチは母子家庭でひとりっ子の夫が、義母の病気の治療代やらで300万円の借金があるのが結婚前に分かって、散々悩んで結局一緒に返していくことにしたんだけど、やっと返し終わって、数年経って貯金もできて子どももできてって頃に、奨学金やら何やらで更に300万円の借金が発覚したよ!

    何か多額の借金がある人って、多分借金するハードルが凄く低いし、私だったら返却できずに利子が溜まっていく恐怖に戦々恐々としちゃうけど、そう言う危機感みたいのも全然無いみたい…。

    主さんもちゃんと信用情報機関に依頼して、借金が他に無いか調べた方がいいよ!
    借金してる人は1社だけとは限らないよ。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2015/05/23(土) 17:44:51 

    うちは結婚して3ヶ月で友人、親戚、消費者金融合わせて1200万円の借金が発覚しました。収入がいいから借りれる限度額もあがり借りて返してを繰り返し膨れ上がったようです。明細は私がポスト見る前に処分してたので気付かなかったけどどうにもならなくなって泣きついてきた。
    結局10年連れ添い金以外も信用ならない人間だってことが良くわかったので離婚しました。無駄な10年を過ごしたと後悔しています。
    金にだらしない人間は全てにおいて駄目人間です。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2015/05/23(土) 17:51:07 

    お金で苦労しますよ。

    治りませんから

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2015/05/23(土) 17:53:04 

    問い詰めて逆ギレする人は借金と、嘘を繰り返します

    嘘つきは病気なので病院でも入らない限り治りません

    離婚考えたほうがいいですよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2015/05/23(土) 17:53:56 

    手っ取り早く判別する方法は
    カード支払いの時に何回払いにするかである程度わかる
    手数料が掛からない二回払いまでに止めるなら借金はないと思うよ
    高額商品じゃないのに回数を多くする人は危ない
    リボ払いの場合は払う金額を追加出来るからどんどん払っているなら問題ないだろうね

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2015/05/23(土) 17:59:42 

    借金以外にも色々と隠してそう。。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2015/05/23(土) 18:16:31 

    私も入籍して、1ヶ月後程経った頃に、50万借金があることをいきなり言われ、お前いくら貯金ある?と言われたことに不信感を感じ、何に使ったのかを問いただしたら、スーツ代と答え出した元旦那。
    確かに仕事でスーツは着てますが、社会人二年目の男がスーツ代に50万も使いますか?
    隠されてたのと、2人の貯金ではない、私のお金までもを当てにしてきたのにただただ、不信感を抱きました。
    さらに、お金の心配をし始めたのに、早く子供がほしい、お前の気持ちは関係ない、と言われ、もう一気に冷めてすぐ離婚を申し立てました。

    お金が全てではないとは思ってましたが、あのまま私のお金で返してたら今頃また借金ができてたんじゃないかと思ったら怖くなります。今は結婚前の生活に戻り、毎日笑って過ごせてます。
    私は借金発覚後、別れて正解だと思ってます。
    長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2015/05/23(土) 18:27:56 

    結婚前ならまだ許せる。
    40万ならすぐ返せる金額だし。
    逆ギレはムカつくけど、しばらく実家に帰って相手も少しは反省するだろうし、許してあげたらどうでしょう。
    40万で離婚は少しかわいそうかも‥

    結婚後におこづかい足らなくて‥とかだったらまた繰り返しそうな気がするけど。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2015/05/29(金) 09:16:04 

    164です。
    171さんありがとう。涙が出てきた。
    あと数日で引っ越しです。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2015/06/21(日) 09:29:29 

    元旦那の多額の借金が発覚(2回)して離婚。
    結婚約1年でスピード離婚だったけど、子どももいないし私も仕事を持っていたので離婚に踏み切りました。
    ギャンブルで借金してて結婚前からあったのに嘘ついて隠してて、でもなぜか元旦那は開き直ってました。

    元旦那「お前がやり直したいなら俺はやり直したいと思ってる。けど、俺が借金を返してお前を迎えに行ったとして、お前の親族は許してくれるとしても、俺側の親族は許してくれないと思う。それでも耐えられるならまた一緒になろう。」
    私『…は?』
    やっぱり一度は好きになった人だし、離婚で毎日悲しくて泣いていたけど、この人とは一緒にいない方がいいと悟りました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード