ガールズちゃんねる

「踊る大捜査線」を語ろう!

153コメント2021/12/12(日) 21:44

  • 1. 匿名 2021/12/10(金) 22:46:33 

    ドラマ・映画の踊る大捜査線を語ろう。

    +14

    -0

  • 2. 匿名 2021/12/10(金) 22:47:44 

    カエル急便

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/10(金) 22:47:52 

    レインボーブリッヂ閉鎖できません!

    アオシマタイホダ−!

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2021/12/10(金) 22:48:15 

    ベイブリッジ封鎖できません!

    +4

    -8

  • 5. 匿名 2021/12/10(金) 22:48:26 

    ラーメン

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/10(金) 22:48:36 

    「踊る大捜査線」を語ろう!

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2021/12/10(金) 22:49:05 

    吾郎ちゃんが出てたスペシャルとかもまた再放送かネトフリとかで観れるようにしてほしい
    面白かった

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/10(金) 22:49:46 

    ミッション・インポッシブル→IMF
    007→MI6

    踊る大捜査線→警視庁湾岸署

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/10(金) 22:50:06 

    事件は会議室で起きてるのよ

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/10(金) 22:50:22 

    深津絵里はこれの時が1番好き

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/10(金) 22:50:44 

    ジョギングはじめちゃん

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/10(金) 22:51:10 

    >>7
    めっちゃ蟹食べるよね

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/10(金) 22:51:16 

    パレットタウン 各館閉館/事業終了について|ニュースリリース一覧|プレスルーム|企業情報|森ビル株式会社
    パレットタウン 各館閉館/事業終了について|ニュースリリース一覧|プレスルーム|企業情報|森ビル株式会社www.mori.co.jp

    臨海副都心パレットタウン運営協議会は、本事業区域における開発事業の一部進捗に伴い、複合型施設「パレットタウン(東京都江東区)」の営業を、2021年12月より順次終了いたします。パレットタウンは1999年3月に臨海副都心エリアに誕生し、これまでに国内外延べ約4...

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/10(金) 22:51:29 

    青島さんかっこ良かったなー。仲間とのチームワークも好きだった。実写の邦画で未だに一位だよね。だけど最後の映画は残念だったかな…

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/10(金) 22:51:31 

    犯人が「あんたと一緒で俺も毎日つまんなかったんだ」って自白したあと、「そんなことないよ、毎日ドキドキしてる」って青島が言って、「…そうか…、いいなぁ」って連行されて行くのが印象的だった

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/10(金) 22:51:40 

    何であんなに面白いドラマなんだろね
    1回目より2回目、3回目って粘着質にハマっていくよね

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:26 

    あんたのやる気まぶしすぎるよ。 モグラはまぶしいの苦手だ。

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:52 

    小学生の頃見たキョンキョンの歯の矯正してニタァって笑ってた顔がトラウマ。

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:53 

    🍬

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:53 

    一番最後の内田有紀とかわくさんの親類みたいなやつ、あれいらなかったなw
    いちいちわくさん語録とか出してくるのウザかったw

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:55 

    キョンキョン激怖

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/10(金) 22:53:44 

    本当のニュースで湾岸署が出てくると反応してしまう

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:21 

    たまにアミーゴ達が青島を思いやるのがグッとくる

    +81

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:24 

    室井さんの 捜査を立て直す!の場面が好き

    +65

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/10(金) 22:55:06 

    >>8
    この頃の本物の警察は昔の水上生活だった頃から続く警視庁水上警察署だった

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/10(金) 22:55:34 

    ドラマ→映画1と2
    ここまではとてもとても面白かった

    +69

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/10(金) 22:56:48 

    室井さんの登場シーンの音楽好きです
    あとあの眉間のシワとあの目付きで睨むところとか、青島たちと仲良くなって肩持つ所とかたまらん

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/10(金) 22:57:05 

    新城さんが室井さんに「勉強サボらないで良かったぁー!」って台詞があったよね。東大と東北大

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/10(金) 22:57:07 

    レインボーブリッジ面白いよね。あれを土曜ワイドでやってほしい。万引き家族とか色んな要素いれてきてちゃんと落としてるよね。どうして現場に血が流れるんだ!ならの室井さんが走ってきてみんなの力を貸してくれって所がすごくいい

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/10(金) 22:57:09 

    なんてな

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/10(金) 22:58:38 

    映画版の真矢みきさん良かったな。高慢で嫌な女感上手すぎた。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/10(金) 22:59:22 

    >>16
    なぜ最近は面白いドラマ張ってしまったんだろう?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/10(金) 23:00:46 

    レインボーブリッジのopは監督が編集してないんだっけか。めっちゃかっこいいんだよなあああ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/10(金) 23:01:17 

    小学校での交通安全教室で、やり過ぎたシーンありませんでしたか?

    どの回だったか、思い出せないんです。

    他の作品と間違っているのかなぁ?

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/10(金) 23:01:35 

    タバコ吸いながらカップラーメン食べがち

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/10(金) 23:01:44 

    事件は会議室で起きてるんじゃない

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/10(金) 23:02:57 

    古畑と青島は名ドラマだと思う
    どちらも水曜9時じゃなかった?
    BGMとかサントラが物語をワクワクさせる
    間のとり方がうまかった

    +75

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/10(金) 23:03:02 

    聞いてるか室井さん

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/10(金) 23:07:15 

    >>34
    青島がピーポ君の中に入ってた時、小学生におちょくられてボウズの頭をしばくとこ?

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/10(金) 23:08:41 

    ゆきのさんと真下がくっつくとはね〜

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/10(金) 23:12:58 

    あんたみたいなデカまだいたのか。知ってりゃ日本に帰って来なかったな。

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/10(金) 23:13:21 

    踊る大捜査線の織田裕二は好き

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/10(金) 23:13:35 

    阿部サダヲがチョイ役で出ていた
    スペシャルでは伊藤英明、広末涼子に稲垣吾郎など豪華だったなー

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/10(金) 23:13:38 

    >>10
    あのボブの髪がつやっつやなんだよね。
    カラーリング全盛期でも染めることなくつやっつやの黒髪は綺麗だったわ。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/10(金) 23:14:34 

    和久さんに会いたい〰️‼️

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/10(金) 23:15:04 

    この頃は水野美紀があんなにふっちゃけサバサバな面白い人とは知らなかったよ!

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/10(金) 23:15:09 

    キムチラーメンが美味しそうだった
    深津絵里はいろんな役をしてきたけど、スミレさんときらきらひかるの天野役が好き

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/10(金) 23:17:18 

    いかりや長介さん、小林すすむさん、懐かしいなぁ
    スリーアミーゴスの署長さんはコロナ以降は役者やってないんだってね
    またお元気な姿みたいな

    +38

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/10(金) 23:17:55 

    伊集院光のストーカー役、めっちゃハマってたよね

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/10(金) 23:19:29 

    ユースケサンタマリアの出世作だよねー
    ビンゴボンゴのユースケ、ドラマでるんだ!って驚いた頃が懐かしい

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/10(金) 23:20:57 

    リアルタイムでドラマみていた時、最終回の後で番組グッズが当たるキャンペーンしていて、和久さんの似顔絵描いて応募したのに外れた

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/10(金) 23:21:50 

    和久さんのフィリピンの言い方が独特の発音だった

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/10(金) 23:22:42 

    「疲れるほど働くな」和久さんの名言

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/10(金) 23:22:46 

    トピ画変えてほしい
    「踊る大捜査線」を語ろう!

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/10(金) 23:23:02 

    タッタラタ~♪タタタ,タッタラタ~♪

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/10(金) 23:23:09 

    ファーーーーーー!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/10(金) 23:24:01 

    >>49
    監督にどんな風に役を演じたらいいか聞いたら、そのままでいいって言われてショックだったらしいよ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/10(金) 23:26:42 

    ドラマで最高のコンビだったのに、レギュラー放送終了後に、ギバちゃんと織田裕二の不仲説が出て、ギバちゃんが織田裕二の悪口言ってたのはショックだった
    嫁さんが織田裕二のファンだってオチは笑ったけど
    しばらくしてゆるーく和解したみたいなこときいてホッとしたよ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/10(金) 23:26:54 

    真木蔵人、保阪尚希、阿部サダヲ、キョンキョン、伊集院光…マジで怖い

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/10(金) 23:27:26 

    スリーアミーゴズ大好き!
    課長⇒電話で室井さんに盾突いた所かっこいい
    副署長⇒署員の領収書破って捨てちゃう場面w
    署長⇒ユースケにパソコン習ってる場面かわいい

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/10(金) 23:27:44 

    篠原涼子もチョイ役で出てたよね
    今思い出すとかなりの豪華メンバーだよね

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/10(金) 23:27:51 

    仲間由紀恵も出てきたよね〜

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/10(金) 23:28:15 

    お台場がかっこいい!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/10(金) 23:28:37 

    あと伊藤英明も出てた

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/10(金) 23:29:13 

    筧利夫をこのドラマで知って、ドラマでの嫌味なエリートのイメージしかなかったから、あんなにコメディタッチな役者さんだって知ってびっくりしたなぁ

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/10(金) 23:29:23 

    >>34
    交通安全教室で本気出しすぎて、カースタンドばりの派手なことやっちゃってたよね
    スペシャル回だったかなぁ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:37 

    水川あさみさんも出てた

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:38 

    小栗旬が嫌な役してたよね?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/10(金) 23:32:12 

    阿部サダヲ
    岡村隆史
    伊集院光
    小泉今日子

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/10(金) 23:32:28 

    雪乃さんが電話ボックスで拉致されるところが怖くてドキドキ…

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/10(金) 23:32:34 

    内田有紀

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/10(金) 23:32:40 

    >>57
    wwwww
    でもシリーズのその後で殺人まで犯してしまうヤベェ役だったよね
    スミレさん、撃退できて良かったです

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/10(金) 23:33:00 

    ユースケサンタマリアが、連ドラの最初の頃はまだ演技に慣れてなくて下手くそだったけど、どんどん上手くなっていった

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/10(金) 23:33:08 

    真矢みき

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/10(金) 23:33:37 

    岡村隆史も吸血鬼で出てたよね笑

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/10(金) 23:33:49 

    >>18
    あと、伊集院光さんのストーカーのやつ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/10(金) 23:34:49 

    フジテレビは年末年始、この再放送したら、すごい視聴率なんじゃないの。

    +57

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/10(金) 23:35:22 

    署長ったら婦警と不倫しちゃってたね

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/10(金) 23:38:01 

    ドラマが一番面白くて、続編のスペシャルドラマ数本、スピンオフと映画第2弾までは面白かったんだよ…
    最後の方は正直記憶にない
    あんなに大好きな作品だったのに

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/10(金) 23:39:28 

    デーンデーンデーンデン ドンドン
    デーンデーンデーンデン ドンドン

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/10(金) 23:40:44 

    >>18
    顔も不気味だったけど、犯行もね

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/10(金) 23:41:41 

    >>41
    保坂尚輝!
    本当は真下くんはこの人に撃たれて死ぬ設定だったんだってね
    でも予想外に人気が出て死なせなかったんだって
    後々シリーズの主役を張るくらいの重要キャラになるんだからナイス判断でしたね

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/10(金) 23:44:57 

    小学校の作品が壊されて、青島くんが親身になってくれて、先生に感謝されてお寿司好きですか?って誘われるシーン面白かった😆
    カラスがカーって鳴くんだよね。
    「踊る大捜査線」を語ろう!

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/10(金) 23:45:04 

    >>17
    真木蔵人なつかしいなー

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/10(金) 23:45:46 

    見てたなー、レインボーブリッジは封鎖できませんとか懐かしい!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/10(金) 23:46:17 

    >>9
    あきらめないで!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/10(金) 23:46:48 

    >>24
    あの言い方、あの場面、ワクワクしたよ!
    真矢みきがフラフラになって筧利夫にそっと連れていかれるんだよね
    室井さんかっこよかったなぁ

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/10(金) 23:47:01 

    83です。
    これも好きだった!
    見ていた人いるかなぁ?
    ドッキリで織田裕二が登場するやつ。
    「踊る大捜査線」を語ろう!

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/10(金) 23:48:18 

    最近FODで古畑を見て今踊る大捜査線みてる!
    昔のフジのドラマ本当面白い
    今見ても面白い

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/10(金) 23:48:42 

    >>28
    あったなー
    室井さんが初号機、筧利夫が2号機ってあだ名つけてたよね
    スミレさんだっけ?

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/10(金) 23:48:58 

    >>36
    事件は会議室で起きてるの勘違いしないで。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/10(金) 23:51:03 

    >>83
    原沙知絵さんだよね
    寿司職人の父が六平直政さんだった!

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/10(金) 23:53:29 

    >>92
    六平さんがなんだかんだでてくるのがくすっと笑えた

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/10(金) 23:53:56 

    エンディングのLove Somebody
    マキシ・プリーストの「クゥー!」のタイミングが難しい

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/10(金) 23:55:58 

    >>94
    文字でみただけで曲が脳内再生さるるわw
    本当に大好きなドラマだったなぁ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/11(土) 00:03:45 

    ドラマに小ネタ散りばめるのって、踊るが先駆けって感じじゃない?

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/11(土) 00:06:18 

    >>52
    笑ったwわかるよ。あの年代の人はあーいう発音する人いるよね。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/11(土) 00:06:24 

    こんな画像しかなかったけど、すみれさんに憧れて私もカップ麺食べる時は絶対に蓋付けたまま食べてる🍜
    「踊る大捜査線」を語ろう!

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/11(土) 00:10:42 

    >>60
    何の話だったか忘れたけど謝罪会見で3人とも憔悴しきったフリしてるのめちゃくちゃ笑った

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/11(土) 00:10:53 

    和久さんの寂しそうな後ろ姿

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/11(土) 00:13:03 

    俺は立つぞ〜

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/11(土) 00:13:10 

    >>59
    保坂尚樹がクラブかなんかで警察のハチの巣になって銃向けられるところ
    色気あったなぁ

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/11(土) 00:13:18 

    レインボーブリッジの撮影は、撮影のためにガチで封鎖できなくて、代わりにレインボーブリッジに似てる京都の開通前の高速道路を借りて撮影したって話聞いてびっくりした!

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/11(土) 00:17:03 

    青島さんは天然の女たらしだと思ってる
    またドラマ見たくなってきた

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/11(土) 00:18:05 

    小池栄子も補導された役で出てた。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/11(土) 00:19:15 

    >>103
    そうそう!昼間のシーンで後方に山が映ってたよね

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/11(土) 00:33:13 

    >>34
    ていうかドラマ1話の子供→ピーポ君で叩いた子供?
    がラストの準犯人だっけか
    青島との思い出といっていいのかわからんが、とにかく視聴者にとって思い入れのある子供が大人になって犯人て…。「どっかで会った事あるっけ?」みたいなセリフもただ辛いだけだわ。制作陣の、意外性あるやろ?みたいな感じ無理だわ。ドラマと映画2までめっちゃおもしろかったのに…最後スミレさん死んだ設定らしいしさ。ありえないわ。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/11(土) 00:41:11 

    >>102
    ハチの巣ってもうめっちゃ撃たれまくった後w

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/11(土) 00:58:12 

    年末年始に向けて、レンタル落ちのセット買ったところです✨
    楽しみだ〜
    「踊る大捜査線」を語ろう!

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/11(土) 01:09:50 

    >>102
    保阪尚希が銃を縦じゃなくて横に向けるのが妙に怖くて忘れられない

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/11(土) 01:29:17 

    5話か6話あたりかな。
    青島とすみれさんが伊集院光捕まえて、
    すみれさんが青島に「あんたじゃない。これのおかげ。ありがと!!!」ってツンデレ気味にお守り返すシーンめちゃくちゃ可愛くて何回もリピートして見た。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/11(土) 01:33:52 

    >>29
    神木くんと向井地美音ちゃんが出てたね すごくかわいかった

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/11(土) 01:44:56 

    >>99
    60です。
    そうそう髪の毛ぐしゃぐしゃにして
    やつれたメイクしてた😆

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/11(土) 01:45:10 

    室井さんと筧利夫の新城さんがカッコ良かったな~

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/11(土) 02:31:47 

    >>92
    忘年会やるために湾岸署にお寿司握りくるんだよね?
    二回?だか三回だか中止になって、またかよ!!もうやってやんねーからな!ってキレるんだよね😆

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/11(土) 04:43:57 

    本当にこのドラマは面白かった。
    映画も1は良かった。
    あんなに面白いドラマはないんじゃないかってくらい。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/11(土) 04:46:07 

    映画の第一作が最高傑作だと思う

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/11(土) 05:16:01 

    >>13
    パレットタウン閉店しちゃうんだね。
    寂しいわぁ
    つきあいたての旦那と初めてデートしたとこだ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/11(土) 05:28:14 

    高嶋ちさ子もチョイ役で出てたの、覚えてる人いるかな

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/11(土) 05:38:34 

    今までに無いタイプの警察ドラマだったよね。
    それまでに、管理官とか出て来なかったし。
    ハマったわー。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/11(土) 05:42:45 

    「なに、そのストッカーってやつ?」

    「違います、ストーカーです」

    「そのストーカーは何をするの?」

    このやり取りに爆笑した人+

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/11(土) 06:29:18 

    「こりゃ失敬」

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/11(土) 07:04:53 

    私の弟が、このドラマに影響されて警官になりました。
    ドラマと現実は随分違うようですが、弟の人生の進路を決めた作品です。

    某局の警察24時で、新米警官として密着されました。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/11(土) 07:14:38 

    踊る以前の刑事物って、やたらピストルをバンバン撃ったりするドラマが多かったように思う。
    踊るからじゃない?割合に身近な事件だったり、階級社会を揶揄したり小ネタを挟んだり。
    オマージュしてたりね。
    初号機と2号機とティンパニの音楽は、エヴァンゲリオンだし、白黒文字のタイトルはルパン3世から。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/11(土) 08:47:57 

    映画版の2作目で、すみれさんが撃たれたのって
    大田区の蒲田なんだよね
    まさか数年後に未確認不明生物に蹂躙されるなんてな……

    SATの、ウッチャンナンチャンの南原さんに似てる隊長さんが好きだった、めっちゃ渋いいい声してんの‪(*´﹀`*)‬

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/11(土) 09:11:21 

    >>123
    警察24時で警察官になりたい理由に青島くんに憧れてとか踊る〜をずっと見てたから、、とか言ってる人もチラホラいるもんね 架空人物なのに 踊るの影響力は凄いね
    弟さんも市民のために頑張ってくれ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/11(土) 09:21:58 

    ララララサンバディトゥナイッ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/11(土) 09:25:40 

    >>103
    初耳。そうだったんですね。ずっとレインボーブリッジだと思ってました。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/11(土) 09:42:19 

    押収したビデオのなかに東京ラブストーリーがあって、みんな泣きながら観てて、青島が「なんかはっきりしない男っすね」って言ったら、みんなが真顔で青島を見るシーンが好き

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/11(土) 09:42:59 

    >>106

    しかも「わざと」山を消さずに残したそうで
    そういうお遊びも楽しみの一つだった時代

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/11(土) 10:18:43 

    >>81
    切って、入れて

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/11(土) 10:43:41 

    すみれさんのラーメンおいしそうだったな

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/11(土) 10:44:48 

    >>123
    すごいすごい!
    実は私憧れて試験受けたけど、受からなかなったから尊敬する!
    弟さん、頑張って!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/11(土) 12:21:57 

    >>4
    管轄外だからねw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/11(土) 15:07:51 

    >>18
    私も当時小さかったので母から人気アイドルだったんだから!と言われて信じられなかった。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/11(土) 15:10:16 

    >>61
    彼氏の自慢のロングヘアをハサミで切った人ね!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/11(土) 15:48:42 

    >>101
    腰が痛すぎたんだっけ?
    腰痛持ちにはツラいよね笑

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/11(土) 16:09:35 

    >>137
    マッサージチェアに爆弾💣仕掛けられて、ずっと立てなかったやつ‼️
    好きな回

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/11(土) 17:25:37 

    >>111
    わかる!わかーる!
    このシーンのすみれさん、めちゃくちゃ可愛すぎる。
    このドラマで深津絵里さんのファンになりました。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/11(土) 17:33:11 

    SATの模擬訓練。
    所轄がまさか勝っちゃう(笑)

    「すいませ〜ん、勝っちゃいました」

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/11(土) 17:37:29 

    >>138
    犯人役の伊藤俊人さんだったよね
    思えば和久さんもスミレさんの上司の小林すすむさんも、吉田のおばあちゃんもその息子の和久さんの盟友吉田副総監も亡くなったもんね
    久しぶりにシリーズ一気見したくなってきた

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/11(土) 17:38:39 

    私のガラケーの着メロ、かれこれ20年以上、
    踊る大捜査線のオープニングテーマ曲。
    曲が流れると何故かテンション上がるんだよね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/11(土) 17:49:42 

    捜査員としてエキストラに参加しました!
    でも映ってないw
    mixiで堀Pにフォローしてもらってた人たちが羨ましかったな。フォローの基準がよく分からなかったけどw

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/11(土) 17:56:27 

    love somebodyのオーケストラver.が好きです。
    青島が撃たれたときとかに流れてる曲。なんか泣けます。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/11(土) 19:19:29 

    >>133
    私も憧れて柔道部まで入ったけど頭が足りなかった泣
    青島デカ本当カッコよかったですよね〜!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/11(土) 20:41:03 

    >>66

    それです!
    どのスペシャルだったのか、覚えていますか?

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2021/12/11(土) 22:18:32 

    >>124
    そうそう。
    所轄と本庁の違いや、やたらに発砲しないことなどリアリティを盛り込んだ斬新な警察ドラマだった。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/11(土) 22:26:19 

    >>119
    会社のパーティーだったよね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/12(日) 11:43:57 

    >>140
    SATに勝つって色々ヤバいよね笑
    ほんと笑える。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/12(日) 18:23:13 

    やめどきって大事ですよねー
    私は伊集院光が気持ち悪かった

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/12(日) 18:25:35 

    >>82
    カッコつけて海外から帰ってきて雪乃さんの写真カパッなシーン笑ったw

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/12(日) 18:57:34 

    >>151
    ユースケサンタマリアは影のある役をすることが増えてきたけど、エリートで育ちの良い後輩キャラが本当にハマってたよね
    年齢的にもうそういう役をすることはないだろうけど、私は真下くん役のユースケが一番好き

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/12(日) 21:44:06 

    >>146
    マイナスに手が当たってしまいました。ごめんなさい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード