- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/12/08(水) 23:53:33
>>24
確か樺太もそうなんだよね。父方の曾祖父母(樺太の大泊町にいた)の戸籍が焼失してて遡れなかった。分かったのは曾祖父は若くして亡くなってる事とその命日だけで誕生日や産まれた場所(樺太で産まれた人なのか本州から渡ってきた人なのか)、曾祖父の両親については遡りようがないから知る事ができなかったよ。
樺太のみならず、空襲の被害があった場所に本籍があって戸籍を遡れなかった人(先祖を辿れない人)って結局いるのかもしれないね…+15
-0
-
502. 匿名 2021/12/08(水) 23:55:23
今NHKでやってますね+3
-0
-
503. 匿名 2021/12/08(水) 23:55:48
>>308
観てないから言うのは違うのかもしれないのですが、そんなインタビュー内容だったなんて非常に残念です。
私は亡くなった父が火垂の墓の清太と同年代で、戦時中の話もきいた事があります。
若い方達とは感覚が違うのかな。なんだか複雑です。+63
-0
-
504. 匿名 2021/12/08(水) 23:57:21
>>308
そんなこと聞いたんだ。その人たちが戦ってくれたから今の私たちは平和に暮らせている、という気持ちはこれっぽっちもないのかな。残念だな。+69
-0
-
505. 匿名 2021/12/08(水) 23:59:17
今大学で現代史学んでいます。
義務教育時代って何も学べていなかったと自覚しました。
+6
-0
-
506. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:33
現代史学ぶのにあたっておすすめの書籍ありますか?+3
-0
-
507. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:41
>>438
まぁ、辿れない人だし。+2
-3
-
508. 匿名 2021/12/09(木) 00:01:12
>>1
黒幕+1
-0
-
509. 匿名 2021/12/09(木) 00:02:33
>>92
だからあのあたりの昔ながらのヤクザは割と市民から慕われてるんだよね。
+7
-0
-
510. 匿名 2021/12/09(木) 00:04:02
開戦時の外務大臣の東郷茂徳は朝鮮人で奥さんはユダヤ系ドイツ人
戦前は朝鮮人差別そんなに無かったのでは?+2
-0
-
511. 匿名 2021/12/09(木) 00:06:15
>>57
なんのために条約があるのかがわかってないんだと思う。+8
-0
-
512. 匿名 2021/12/09(木) 00:07:24
>>66
韓国とは戦争やってない+2
-1
-
513. 匿名 2021/12/09(木) 00:09:14
>>157
慰安婦や軍艦島とか怪しげな証言が原因+2
-0
-
514. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:03
>>477
そんな事言ってません。東條が情けない首相だった事実を言ってるだけです。+3
-1
-
515. 匿名 2021/12/09(木) 00:15:41
ナチス・ドイツのフランス制圧を嘆き悲しむフランス国民(1940年6月)
降伏後のフランスでは、84歳のフィリップ・ペタン元帥を国家元首とするヴィシー政権が樹立されたが、これは事実上のナチスの傀儡政権であった
+4
-0
-
516. 匿名 2021/12/09(木) 00:15:44
>>504
桜井自体知識なんてないから、自分の言葉で話せないんだろう。+19
-1
-
517. 匿名 2021/12/09(木) 00:15:56
戊辰戦争も討幕派のバックにはイギリスがいたし不気味+5
-0
-
518. 匿名 2021/12/09(木) 00:19:15
帰ってきたヒトラーて映画面白かった。+1
-0
-
519. 匿名 2021/12/09(木) 00:20:35
>>479
そうだよね。
政治史をみても、今の状態が過去の大戦前の状況下に似てることがわかる。
私たちは注意深くなければいけないよね。
すでに管理統制された情報の中にいることを自覚しなければならない。+20
-0
-
520. 匿名 2021/12/09(木) 00:22:23
>>468
ほんとそう思う。
日本一国だけでどうにかなる状況じゃなかっただろうし、裏切り寝返りで本当の敵味方もわからず…世界中で大変な時代だったから。
そんな中、政治家は立ち止まることは許されず、決断をして前へ進めなきゃいけないんだもんね。
私なら発狂するわ。+7
-0
-
521. 匿名 2021/12/09(木) 00:22:57
>>191
ロシアの脅威があった
+2
-0
-
522. 匿名 2021/12/09(木) 00:23:49
>>520
人種差別も今よりも酷かったからね
有色人種は人であらず+4
-0
-
523. 匿名 2021/12/09(木) 00:27:36
>>514
横どの辺が?自決失敗?+0
-0
-
524. 匿名 2021/12/09(木) 00:28:43
>>9
狂ってる状況というのを作った土台は
情報を恣意的に伝えた洗脳マスコミと庶民の政治への無関心があったんだよ。現状と近いよね?
不景気となってみんなが不安になったところに、独裁者となるリーダーが出てきて体制はいっきにそちらに傾き、大戦へ向かって行ったんだよね。
+7
-0
-
525. 匿名 2021/12/09(木) 00:29:01
>>55
ほんとそれ思いました!!!
失礼過ぎる!!!非常識でした!!
折角100歳超えてからやっと当時の事を話そうと思ってくださったのに。。
沢山辛い思いをされて、思い出すのも話すのも辛いから口を閉じてらっしゃったのに、、
とても残念でズレたインタビューガッカリでした、、、
ちゃんとしたアナウンサーさん使って欲しかった
タレントなんて報道に要らない
+53
-0
-
526. 匿名 2021/12/09(木) 00:30:11
>>524
日本に独裁者いないぞ
そもそも独裁政治が出来なくて日米開戦突入したんだから+4
-0
-
527. 匿名 2021/12/09(木) 00:31:14
>>469
東京裁判で東條と仲の悪い人に証言させて、東條の責任を言わせようとしたら、その人、責任はペリーにあると言ったそうですね。+3
-0
-
528. 匿名 2021/12/09(木) 00:37:40
>>312
SDGsについてネットで調べてたら人権のところで「慰安婦問題は解決していない、慰安婦の意見を尊重しろ」的なこと書いてて見るのやめた+2
-0
-
529. 匿名 2021/12/09(木) 00:40:42
>>527
石原莞爾
俺は病気だ!裁判かけたきゃお前らアメリカがこっちに来い
変わった人だったみたいね+0
-0
-
530. 匿名 2021/12/09(木) 00:42:46
>>506
書籍ではないけど
「映像の世紀」シリーズはマジで面白い
最近「映像の世紀プレミアム」が再放送されているけど
来週月曜の回と、再来週月曜の回はおススメ
来週月曜の回は東京の明治以降の発展の歴史
再来週月曜の回は中華人民共和国の歴史で、文化大革命や天安門事件も詳細に取り上げている+8
-0
-
531. 匿名 2021/12/09(木) 00:42:47
>>528
詐欺師の意見を尊重しろとはね。+1
-0
-
532. 匿名 2021/12/09(木) 00:42:58
日韓併合の真実を語るだけでここまでされるのか…【韓国反応】 - YouTubeyoutu.be※様々な記事や公式資料等に基づいた「客観的事実・考察」をお伝えさせていただいております。●iPhoneからのメンバーシップご参加はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCFyWOIOYgyM9YlJLi3ATr2A/joinこの度、わたくしWWUK、悟空出版さんから呉善花先生との...&qu...
+0
-0
-
533. 匿名 2021/12/09(木) 00:47:12
>>526
政治家暗殺されまくってたしね
+5
-0
-
534. 匿名 2021/12/09(木) 00:48:22
>>506
亀井宏さんの本はああこんな風に時代は流れて戦争に突き進んだんだなって思った。兎に角人物が多くて(当たり前)調べながら読んだから時間かかったけど+0
-0
-
535. 匿名 2021/12/09(木) 00:50:17
>>112
いけしゃあしゃあと正当化するよね。
日本人はそこまでできないわ、なんて黙ってると、日本ばかり悪いみたいにしていこうとする勢力の餌食になってる。
+2
-0
-
536. 匿名 2021/12/09(木) 00:52:05
第二次世界大戦後、日本以外の国はずっと戦争やってるよ
大義名分と正義を謳って+5
-0
-
537. 匿名 2021/12/09(木) 00:54:11
>>523
結果的に300万人の日本人死なせた国の指導者の1人として、自決もできず敵に捕まり絞首刑にされた事。+0
-2
-
538. 匿名 2021/12/09(木) 00:56:17
>>524
独裁者って誰?+2
-0
-
539. 匿名 2021/12/09(木) 00:56:17
>>21
チンギスハンのしたことも未来永劫償わなきゃいけなくなるよ+4
-0
-
540. 匿名 2021/12/09(木) 01:01:05
>>537
そーかー+0
-0
-
541. 匿名 2021/12/09(木) 01:01:31
>>525
タレントさんにもきちんとした知識をお持ちの方はいると思いますが、彼はダメですね。結構前から戦争関連の特集出てますがセリフ棒読みですし、視聴者に伝えようという意思を感じた事がありません。+26
-0
-
542. 匿名 2021/12/09(木) 01:04:49
>>114
当時、世界的にみて日本は人口が多かったよ
武装化してたし、香辛料はないし、資源がないから
旨みがないと思われていたらしい
女は売春婦として外国に売り飛ばされて、男は傭兵として売られていたらしい+1
-0
-
543. 匿名 2021/12/09(木) 01:06:36
ハワイまで3日くらいかかるかな
どんな思いで海軍の軍人さん達は船に乗ったのかな
+1
-0
-
544. 匿名 2021/12/09(木) 01:07:07
>>526
日本のこと書いてるのではないんじゃない?
独裁者こそいないけど、情報統制下の日本人の政治的な無関心が今の日本にないといえないから、自分たちは操作されやすい大衆であることを自覚していなければならない。
某国の独裁者があくまで「合法的」手段で権力を掌握してきたことは忘れてはならない。+2
-0
-
545. 匿名 2021/12/09(木) 01:11:00
>>544
日本人の国民性よ
農民で上の人達が戦争していても知らん顔
勝った方につく
忘れっぽい+1
-0
-
546. 匿名 2021/12/09(木) 01:11:11
>>22
指揮していたオッサンどもは逃げ回って天寿を全うしてるよね
そういう過去があるから日本人に日本のために戦えと言ってもはあ?
そういうお前が戦争行けよって話になる+6
-1
-
547. 匿名 2021/12/09(木) 01:13:43
大昔の戦争は民族浄化やってた
+1
-0
-
548. 匿名 2021/12/09(木) 01:19:59
いくら米と対立してたって言ってても何で真珠湾攻撃しちゃったんだろう+2
-0
-
549. 匿名 2021/12/09(木) 01:26:22
>>9
今も本質は変わってないんじゃないの?爆弾を使わないだけで思想を取られる仕掛けがたくさんあると思う。ある国が流行ってるなんて、簡単な属国化が狙いと見てぞっとした事がある。+7
-0
-
550. 匿名 2021/12/09(木) 01:27:26
80年前は敵でも今は、同盟国。
そして、今は「C130輸送機」と言うソリに乗って、南太平洋の島々に「クリスマスプレゼント」をかつての敵国連中と配り合う中。
【サンタ作戦】米軍・自衛隊など4ヶ国合同 "クリスマス・ドロップ" 作戦!???????? - YouTubewww.youtube.com1952年から68年間続くアメリカ空軍の人道援助活動「クリスマス・ドロップ作戦」アメリカ空軍、航空自衛隊、オーストラリア空軍、ニュージーランド空軍のC-130輸送機から、西太平洋ミクロネシア諸島におもちゃ、衣料、食糧などを空中投下。
未来志向とはこの事。+3
-0
-
551. 匿名 2021/12/09(木) 01:30:33
>>228
私も50代ですが、近所に腕の無いおじいさんが二人いました。
けっこうおちゃらけたおじいさんだったので、大人になってから、あんなじいちゃんでも戦争に行って大変な目にあってきたんだなあと、なんとも言えない思いがしました。+2
-0
-
552. 匿名 2021/12/09(木) 01:31:52
>>546
あなたは自衛官を侮辱してるのかな?
「服務の宣誓」した以上自衛官は任務を全うすると思うよ。
それとも、徴兵制と志願制を分かって居ない人?+3
-1
-
553. 匿名 2021/12/09(木) 01:32:49
>>23
アメリカ軍が?
え?なんで?戦時中に?+3
-0
-
554. 匿名 2021/12/09(木) 01:34:42
ホロコースト生存者が語る
「今の方が陰湿で酷い、これは偽善で茶番。子供にマスクをさせる光景を見るのは耐えられない!」+3
-1
-
555. 匿名 2021/12/09(木) 01:35:45
占領中に一部のアメリカ人が強姦や略奪、暴行していて大変だったらしい
+1
-0
-
556. 匿名 2021/12/09(木) 01:36:35
太平洋戦争じゃなくて大東亜戦争なw
太平洋戦争っていうとパールハーバーから始まった印象操作
大東亜戦争は日中事変から始まった+0
-1
-
557. 匿名 2021/12/09(木) 01:37:21
>>129
小さな世界の学校や職場でも難しい+3
-0
-
558. 匿名 2021/12/09(木) 01:38:27
>>517
でも、イギリスと同盟を組んだから、バルチックは遠回りして疲れる羽目に。+0
-0
-
559. 匿名 2021/12/09(木) 01:40:13
>>548
アメリカが日本に石油の輸出禁止したから、南方に資源を求めて行くことになったが、日本が南方に行けばアメリカは真珠湾にいる戦艦を出撃して日本軍を叩くだろうということで、真珠湾の戦艦を破壊しようとした。+5
-0
-
560. 匿名 2021/12/09(木) 01:41:30
>>141
韓国は大統領が代わると約束を反故に
するから最悪。
だいたい大統領が辞めた途端に逮捕
されたりするし、世界的にも変な国。+22
-1
-
561. 匿名 2021/12/09(木) 01:42:57
>>78
近衛、穂積、ゾルゲ、山本五十六
朝日新聞+0
-0
-
562. 匿名 2021/12/09(木) 01:43:59
>>86
朝日新聞が煽ってね+0
-0
-
563. 匿名 2021/12/09(木) 01:46:24
>>239
内心おかしいと思っていても言えなかった人もいたみたいです。+0
-0
-
564. 匿名 2021/12/09(木) 01:50:58
田中儀一、近衛文麿あたりが戦犯やな。
中国に手を出したのがアカンかった。+3
-0
-
565. 匿名 2021/12/09(木) 01:51:15
>>100
捕虜にいくら敵兵でも栄養あるものをって、当時食糧難だったのにもかかわらず野菜の献立にゴボウが入っていたら軍事裁判で日本人は捕虜に木の根など食わせたとして戦犯になった人もいる+5
-0
-
566. 匿名 2021/12/09(木) 01:53:48
>>486
この前、近衛さんの事BSでやってたけど、
ことごとく周りから反対されてやりたい事が
出来なかった気の毒な人だと思った。
アメリカとも戦争したくなかったのに、
当時軍部が強すぎて揉み消されり。
時代が悪過ぎた気がする。+0
-1
-
567. 匿名 2021/12/09(木) 01:54:17
>>548
陸軍が強硬に主張してた。
海軍も油が無ければ、軍艦を動かせないので、南方へ行く。
そうると、アメリカと戦わざる負えない。+0
-0
-
568. 匿名 2021/12/09(木) 01:56:27
>>272
そんな感じがする。
今の彼らの無節操さを見ると想像つくわ。+2
-0
-
569. 匿名 2021/12/09(木) 01:59:38
>>112
歴史は勝者のもの、「勝てば官軍・負ければ賊軍」。
帝国海軍「ソロモンは太平洋ですか?」もう、訳わかんねぇな。
+1
-0
-
570. 匿名 2021/12/09(木) 02:01:20
ノモンハンの辻正信は戦後議員になった。
のうのうとね。+1
-0
-
571. 匿名 2021/12/09(木) 02:02:37
戦争でどれだけ悲惨だったか、だからやめましょうではなくて、
なぜ世界は戦争を起こすのか、なぜ日本が太平洋戦争に突入しなくてはいけなかったかを
知る方が大切だと思う
+11
-0
-
572. 匿名 2021/12/09(木) 02:11:28
>>566
近衛は昭和研究会で尾崎穂積とつるんでるし真珠湾攻撃前まで大半のアメリカ国民は戦争反対だったのに軍部を押し切って山本五十六は真珠湾攻撃した翌日からアメリカ国民は日本との戦争に賛成してしまった+0
-0
-
573. 匿名 2021/12/09(木) 02:15:56
>>75
いつの時代も勝った方が悪なのにね+0
-0
-
574. 匿名 2021/12/09(木) 02:24:28
>>537
東条は裁かれる罪があるとすればこの戦争を始めた事ではなく負けた事だと裁判で言い残してるよ
石原莞爾ほど能力も策士でもなかったけど最後の最後は立派だったらしいが確かに負けた罪は重い+2
-0
-
575. 匿名 2021/12/09(木) 02:29:34
アメリカは恐ろしい国ですわ+0
-1
-
576. 匿名 2021/12/09(木) 02:31:20
>>358
私も東條英機が極悪人だと思っていました。
しかし、あの時代は帝国主義でなければ
日本も中国のような植民地や共産化に
なっていたかも知れません。
この前、東條さん達が死刑執行された
巣鴨プリズン跡の慰霊碑に行きました。
複雑な気持ちになりました。
確かに大本営のせいで無駄死にした
人も多いので責任は大きいと思いますが、
あの時代は何が正しかったのか
分からない複雑な時代でした。
色んな思惑が絡み合い、強烈なカリスマ
でなければ国を発展させる事が
出来なかったので軍部が国家を征服した
のだと思います。+2
-2
-
577. 匿名 2021/12/09(木) 02:31:28
最近やたらとnhkで真珠湾攻撃やら、A級戦犯やら、昭和天皇と戦争とかテーマでドキュメンタリーが放送されてない?
日本が悪いみたいな印象操作に感じるんだよね。+14
-0
-
578. 匿名 2021/12/09(木) 02:36:17
私45歳だけど、中学生の頃、近所に左肘から先が無くて、顔の左側が焼けただれたお爺さんがいた。
近所のヤンキーとか暴走族、8の9の3にも平気で注意してた。
零戦に乗っていたパイロットで、ラバウルでアメリカ軍の戦闘機や爆撃機を何機も撃墜して、大日本帝国から、勲章や感状を何枚ももらった人で、県内でも有名人だった。
アメリカのグラマン戦闘機に囲まれて、グラマンの機銃の弾が肘に当たったんだって。
でも、全然偉そうじゃなくて、腰が低くて紳士だった。
毎朝家の周りをホウキとチリトリで掃除して、通りかかった人にニコニコ挨拶してさ。
何が凄いかって、正月になると、市長や県知事、自衛隊の幹部がこのお爺さんの家に挨拶に来てたんだよ。
みんな大声で絶叫してるの。
「新年明けましておめでとうございます!ラバウルで隊長にお世話になりました、赤石少尉であります!正月の御挨拶に参りました!」
「ポートモレスビー攻略戦でお世話になりました、石井であります!」
「パリックパパンの市街戦で、隊長に助けられた中野砲兵団所属の天野兵曹長であります!正月のご挨拶に参りました!隊長のお陰で、娘も生まれました!」
とか。
みんな大声で絶叫してたよw
でも、このお爺さん、コンビニの駐車場でタムロしてる暴走族とかに平気で注意したりしていた。
君は何歳なんだ!19歳?19歳にもなって、そんな髪型と服装して、他人に迷惑かけて恥ずかしくないのか!もっと真剣に自分の人生を生きなさい!
とか熱く説教してた。
こういう紳士、日本では最近見なくなったなあ。+13
-0
-
579. 匿名 2021/12/09(木) 02:36:57
>>572
アメリカも参戦したかったが
大義名分がなく、国民に戦争
を肯定させる為に日本に真珠湾
を攻撃させたという説もあります。+6
-0
-
580. 匿名 2021/12/09(木) 02:50:57
ホリエモンが言ってて、実際調べたらそうらしいけど、戦費調達のために庶民に貯金しろ、貯金こそ善だ貯金してたら安心だとプロパガンダして戦争の費用にしてたらしい
そして終戦後預金封鎖
なんか、今と似てないかとちょっと思わなくもない
ホリエモンはだから貯金なんてしてもムダ、借金してでも事業やれって人で、それも極端だけど+1
-0
-
581. 匿名 2021/12/09(木) 02:53:24
>>545
この前の選挙で忘れっぽい国民性がまた証明されたね(´;ω;`)+1
-1
-
582. 匿名 2021/12/09(木) 02:58:39
>>579
第二次世界大戦後はアメリカが覇権国になったね
+1
-0
-
583. 匿名 2021/12/09(木) 02:59:08
>>16
>>26
>>55
>>174
>>236
>>308
>>423
賛否両論の意見なら構わないけど、頭の悪い芸能人とかどや顔とか気持ち悪いとか、ただの悪口じゃん
自分が嫌いな人の悪口言うために戦争を利用するなよ
私は全然失礼な質問ではないと思うし、ガル民がここで書いてる程度の質問しか出来ないなら取材する必要が無いと思うけどね
人を殺すと分かっていても命令だからやらざるを得ない、だから戦争は恐ろしいんでしょ
普通の善良な人たちを変えてしまうから
それは見ている人に充分伝わったし、実際に戦争に行った人しか答えられない、意味のある質問だったと思うよ
で、あなたたちが記者の立場なら一体どんな質問をしたの?
語られ尽くされたありきたりな質問しか出来ないのでは?
+5
-30
-
584. 匿名 2021/12/09(木) 03:00:39
曾祖父が戦地からの生き残りらしいのですが、祖母が小さい時に戦争に行っちゃったから帰ってきた時に「おっちゃんだあれ〜?」って言ったのを覚えてるって言ってました。
どこに所属してたんだろー?+2
-0
-
585. 匿名 2021/12/09(木) 03:04:26
>>577
過去を美化し過ぎなのもどうかと思うよ
アジアを解放しようとしたとかはさすがに無いでしょw
ロシアに勝って中国に勝って、どんどん勢力伸ばそうとしてただけ
もちろん日本だけじゃなくて、強い国はみんなそう
領土を広げようとあちこちで戦いを繰り広げてた
+8
-1
-
586. 匿名 2021/12/09(木) 03:08:09
>>487
横
もう明らかに無理なのに陸軍がやめない!ってゴリ押ししたから、終わらせる為に原爆落とされたんだよ?
それもアメリカの原爆の存在知ってたから日本の研究者も進言してたのに、信じなかった
戦争に必要な物資をアメリカからの輸入に頼ってたのに「経済制裁までしないでしょ〜」って三国同盟組んで怒らせたり、惨劇を招いたのは何度も楽観視でミスを重ねたお上のせい+14
-0
-
587. 匿名 2021/12/09(木) 03:09:44
>>465
GHQに逮捕されたが、何故か釈放された
そうです。
戦勝国からすれば、牟田口の愚行のお陰で
インパールに勝ったと思われてるのでしょう。
日本人にとってはたまったもんじゃない!+7
-0
-
588. 匿名 2021/12/09(木) 03:11:58
>>304
でもそのまま日本がアジアのリーダー的存在になってアジア全体が逆らい出すと困るっていうんで、どんどん日本の立場が悪くなっていった…+3
-0
-
589. 匿名 2021/12/09(木) 03:12:24
横だけどこのトピ操作されてるよ
プラマイ全然反応しない+0
-1
-
590. 匿名 2021/12/09(木) 03:14:53
>>589
じゃあコメントしても意味ないじゃんw+1
-0
-
591. 匿名 2021/12/09(木) 03:17:12
>>296
分かりやすい!
こんな作戦に従事させられた
兵隊さんが気の毒でならない。+5
-0
-
592. 匿名 2021/12/09(木) 03:20:33
>>306
今程ペット=家族って考えじゃなくても、大事に愛してた人も多かっただろうにね。
こうやって何十年も思い出すくらいにさ。
おえらいさんが勝手に始めたことなのに、何も言えず抵抗もできずどれだけの人が泣いたんだろう😢+10
-0
-
593. 匿名 2021/12/09(木) 03:20:41
>>587
馬鹿な大将敵より怖い。+8
-0
-
594. 匿名 2021/12/09(木) 03:29:46
>>586
原爆は人体実験+6
-0
-
595. 匿名 2021/12/09(木) 03:49:10
>>22
赤紙拒んだ人達を迫害してた市民も似たようなもんだろ。
+2
-0
-
596. 匿名 2021/12/09(木) 03:51:07
>>577
日本は唯一の被爆国で被害者だって考えがちだけど、日本含め色んな国の色んな事情や意図が絡み合ってああなったんだって、客観的に見られるようになって面白いよ
昔は隠されてた資料が公開されたり、今になって出てきた日記や手紙からわかってきたこともあるから+0
-5
-
597. 匿名 2021/12/09(木) 04:19:36
>>69
だって唯一の兵站の専門家小畑少将を内地に戻してるから。
2回「戦えないと」反論したら。+1
-0
-
598. 匿名 2021/12/09(木) 04:23:43
激戦の島ペリリュー。
日本軍は地下豪を築き、海兵隊を苦しめた。+0
-0
-
599. 匿名 2021/12/09(木) 04:24:19
>>49
「ちいちゃんのかげおくり」
はっきり覚えてます。+1
-0
-
600. 匿名 2021/12/09(木) 04:29:22
>>51
>>1
牟田口、米内光政、白州次郎
この辺りの愚将ぶりや売国奴ぶりは真実の新近代史で最近どんどん判明してきてる
ハンニチ教育委員会の学校教科書には間違いも多い
正しい情報を学び続けないといけない+2
-0
-
601. 匿名 2021/12/09(木) 04:29:52
まぁ、海外の軍人・軍属・民間人の遺骨の数多くが、未だ祖国にの地を踏めていない。
沈没艦艇に有る遺骨は、タイバーなんかの写真スポットになったり。
これは政府の怠慢だと思う。
アメリカは、全ての骨でDNA鑑定をしてるのに、日本はようやく一部で認められたレべル。
国の命令で外地で死んで、未だ帰国できないとは国の怠慢だね。+2
-0
-
602. 匿名 2021/12/09(木) 04:32:44
楽園のジャワ
地獄のビルマ
死んで帰れぬニューギニア+0
-0
-
603. 匿名 2021/12/09(木) 04:35:12
>>596
お前はなにを言ってるんだ?
原爆落とされて面白いと?
訴訟ものだな
とっとと祖国に帰れ+8
-1
-
604. 匿名 2021/12/09(木) 04:35:22
>>595
戦争反対運動を起こした男性に女性が罵倒浴びせて迫害してた癖に、戦争に負けたら男性に責任おっかぶせて女性は被害者面した南北戦争思い出した。+2
-0
-
605. 匿名 2021/12/09(木) 04:37:38
>>16
親子で反日やって食ってるからねぇ+10
-3
-
606. 匿名 2021/12/09(木) 04:39:47
>>224
駅前なのに汚い場所にはホルモン焼肉パチンコが並んでるよね+5
-0
-
607. 匿名 2021/12/09(木) 04:41:50
>>600
>>1
戦後に殺されずに大活躍したり、歴史上、いままでもてはやされてる人物に、実は売国の輩も多い
日本国の真の英雄たちは、皆、敗戦で無茶苦茶な東京裁判で戦犯にされて処刑された
日本国の英雄に感謝と哀悼の誠を捧げます
合掌+16
-0
-
608. 匿名 2021/12/09(木) 04:42:53
>>48
お金だね+3
-0
-
609. 匿名 2021/12/09(木) 04:45:46
>>607
横ですが本当そうですよ、しつこくプロパガンダばら蒔いて英霊を屈辱してる。
売国奴は教科書で絶賛ほめちぎり。
分かりやすいですね!+12
-0
-
610. 匿名 2021/12/09(木) 04:54:00
>>1
半藤一利さんのwikiより
日本近代史の歴史観において、「40年史観」を提唱している[15]。その主張は、明治以降の日本は40年ごとに興廃を繰り返しており、明治政府樹立から40年後である日露戦争で軍事大国化し、その40年後の第二次世界大戦で大敗し、さらに40年後にはバブル期の経済的絶頂をむかえ、バブル崩壊後の40年後には再び没落するという予測[16]。その理由として、戦争による悲惨さを経験した世代が入れ替わる期間が40年ほどであるためとしている[16]。
たしかに当たっている。2030年位まで日本は厳しいかもしれない。ワクで無茶苦茶されてるし、今後10年位、日本はピンチかも知れない。生き延びた大和民族が、今の情報戦争、生物化学兵器戦争、外国勢力による戦争の教訓を忘れず、その後のより良い日本を築いて行くのかも知れない。+3
-1
-
611. 匿名 2021/12/09(木) 05:09:23
>>609
坂本龍馬も実態はひどいね+5
-0
-
612. 匿名 2021/12/09(木) 05:14:26
>>611
そうそう、雑魚説まで出てきてる。笑+5
-0
-
613. 匿名 2021/12/09(木) 05:15:37
>>27
>>1
怒られるけど敢えて言う
今の戦後のハンニチ教育受けたヤングジジババ世代が一番自己中わがままで厄介な人の割合が高い
バブルでやりたい放題やった世代+14
-0
-
614. 匿名 2021/12/09(木) 05:15:41
人類の歴史は戦争の歴史
人口が増えて食べ物が少なくなると戦争し始める+1
-0
-
615. 匿名 2021/12/09(木) 05:18:33
>>611
まわりの人間がきな臭すぎて‥反日メディアが大好きな竜馬さん。+2
-0
-
616. 匿名 2021/12/09(木) 05:22:36
>>69
こいつ、無能過ぎて、米内光政と共に敵国のスパイだったんじゃない?と言いたいレベル
自分たちは贅を尽くして豪遊していた+16
-0
-
617. 匿名 2021/12/09(木) 05:30:08
>>537
もはやチンピラの言いがかりw
その時代に生きてもいないあなたがずいぶん上から目線で評価してるけど、じゃあどうすれば良かったの?
東條ば独裁者じゃないし、東條だけで戦争始めたわけじゃない
私が東條の立場でも自殺したくなると思うけど、最後の一瞬で手元が狂ってしまったことを責める気にはなれない+5
-0
-
618. 匿名 2021/12/09(木) 05:31:34
>>8
マイナス多めだけど
怖いもの見たさって言えるのも、正直で良いと思う
綺麗事言ってたって、今を生きる私達は
戦争の凄惨な体験を知らないから
殆どの人がある意味、怖いもの見たさな部分は必ずあるかなと…
ただ思いの外、残酷で恐ろしい話ばかりだから
衝撃度は計り知れないけど
+2
-1
-
619. 匿名 2021/12/09(木) 05:32:46
>>224
>>1
>>2
まさに火事場泥棒。
チョーセンシンチューグンが戦後のどさくさに紛れて日本全国の駅前の一等地を不法占拠し自分のものにした。戦後に戦死で男の激減した日本国内で、略奪強奪強姦など不法行為をやりたい放題。
駅前の一等地にパチンコ屋が多いのはその名残。その末裔も多い。
+17
-0
-
620. 匿名 2021/12/09(木) 05:37:03
>>619
>>1
綺麗事だけじゃだめ。国も個人も強くないと悪にやられてしまう。文武両道、国力と経済力、自国防衛力のアップは必須。日本製を極力買う。
ゆとり教育など論外。
+7
-0
-
621. 匿名 2021/12/09(木) 05:37:36
>>596
どこの国の事情があったら兵士でもないただの民間人を軍隊が無差別に爆弾で虐殺していいって発想になるわけ?
+5
-0
-
622. 匿名 2021/12/09(木) 06:06:19
>>36
言っておくけど、中国人を虐○したのは
日本軍より圧倒的に多い【仲間】の中国人だよ
八路軍、新四軍、便衣隊(←これが最も始末が悪い)
この辺がやって来た事は知らん顔するのね
…というより、もし中国人なら、そもそも聞かされてないか
日本人ですら【謎の力】が働いて
【中国人を虐殺した日本軍】って流れがあって
割と本気で信じてる人多いもんね
うちの父親70歳で戦後の生まれだけど
今みたいに自分で情報の取捨選択出来ない時代に育ったからなのか、或いは単に無知なだけかは知らないけど
日本軍が悪い、中国人を虐○した、原爆を落とされたのは避けられなかった(それで終結した)
と本気で思ってて、あー他国の刷り込みは成功してるな
こうした発想の【戦争経験者の子供】
これは凄く多いんだろうなと思うわ
+7
-1
-
623. 匿名 2021/12/09(木) 06:08:53
これは、平成3年に日本傷病軍人会代表団がオランダを訪問した時のアムステルダム市長のスピーチです
貴方がた日本は、先の大戦で負けて、勝った私どもオランダは勝って大敗しました。
今、日本は世界一、二位を争う経済大国になりました。
私たちオランダはその間屈辱の連続でした。
勝ったはずなのに、世界一の貧乏国になりました。
戦前のオランダは、アジアに本国の36倍もの大きな植民地インドネシアがあり、石油等の資源産物で本国は栄躍栄華を極めていました。
今のオランダは日本の九州と同じ広さの本国丈となりました。
あなた方日本はアジア各地で侵略戦争を起こして申し訳ない、諸民族に大変迷惑をかけたと自分をさげすみ、ペコペコ謝罪していますが、これは間違いです。
あなた方こそ自らの血を流してアジアを解放し、救い出す、人類最高の良いことをしたのです。
何故ならあなたの国の人々は、過去の歴史の真実を目隠しされて、今次大戦の目先のことのみ取り上げ、或いは洗脳されて、悪いことをしたと、自分で悪者になっているが、ここで歴史をふり返って、真相を見つめる必要があるでしょう。
本当は私共白人が悪いのです。
百年も三百年も前から競って武力で東アジアを征服し、自分の領土として勢力下にしました。
植民地や属領にされて長い間奴隷的に酷使されていたアジアを解放し、共に繁栄しようと、遠大崇高な理想をかかげて、大東亜共栄圏という旗印で立ち上がったのが、貴国日本だったはずでしょう。
本当に悪いのは侵略して権力を振っていた白人の方です。
日本は敗戦したが、そのアジアの解放は実現しました。
即ち日本軍は戦勝国の全てをアジアから追放して終わりました。
その結果アジア諸民族は各々独立を達成しました。
日本の功績は偉大です。
血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。
自分を蔑むのを止めて、堂々と胸を張って、その誇りを取り戻すべきです。
エドアルド・ヴァン・ティン市長
アムステルダムの光芒【照らされた日本の誇り】 - YouTubeyoutu.beアムステルダム市長で、その後オランダの内務大臣に選ばれたエドゥアルト・ヴァン・ティン(Eduard van Thijn)氏の言葉です。(日本ではよく、「サンティン」と誤って呼ばれています)アジア諸国だけでなく、戦勝国側でも、大東亜戦争における日本の正当性を認める...
+13
-0
-
624. 匿名 2021/12/09(木) 06:09:29
>>1
当時はヨーロッパがアジアやアフリカの国々を次々に植民地にしていた。
植民地にされた国のアジア人やアフリカ人は、土地や財産を奪われ家畜のように扱われて、人権のない奴隷労働をさせられてた。
もしご先祖が戦わなかったら、日本も同じ目に会わされてたんだよ。
当時は日本の敵だったアメリカのマッカーサーも
「日本にとっては、やるしかない戦争だった」
と言ってる。
戦わずに無抵抗で地獄に行くか、命をかけて抵抗するか
究極の選択で抵抗する道を選んだんだよ。
戦後、左翼やマスコミが「日本が侵略戦争をした」ってでっち上げ。
学校でも左翼教師が子供に嘘をすりこんだ。
でも実際は
「他国の侵略から、日本を守るための戦い」
だったんだよ。+14
-0
-
625. 匿名 2021/12/09(木) 06:10:36
日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であるのか。それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床に伏した日である。我々はこの2つの日を忘れてはならない。
ククリット・プラモード(タイ元首相)
+10
-0
-
626. 匿名 2021/12/09(木) 06:15:44
+3
-0
-
627. 匿名 2021/12/09(木) 06:28:26
>>586
原爆を落とした理由の第一は、日本と同盟を結んでいたソ連を密かに連合国側に引き入れた為、ソ連が優位な立場になる前に早く終戦したかったからです。
国際関係学では常識なのに、日本でもアメリカでも何故か広まっていない。+4
-3
-
628. 匿名 2021/12/09(木) 06:42:58
>>490
時系列違います
大日本帝国陸軍は日中戦争で苦戦
欧米から蒋介石軍に軍事援助があり補給ルートを潰したかった
その一つがベトナムルート
ベトナム支配するフランスに幾度となく交渉し密輸禁止するよう申し出た
1940年5月、パリ陥落。ナチスの傀儡政権ヴィシー政権樹立
9月ドイツ、イタリア、日本の三国同盟締結
日本はドイツとヴィシーフランスの「依頼」でベトナム北部進駐
蒋介石軍の補給ルートの一つを遮断した
更に1941年7月、ベトナム南部に進駐
イギリスの拠点、シンガポールを窺う配置をとった
アメリカが対日石油輸出禁止したのは1941年7月
×石油禁輸されたからベトナム東南アジアに手を出した
〇ベトナムに手を出し東南アジアも手を出す気配みせたから石油禁輸された
+3
-0
-
629. 匿名 2021/12/09(木) 06:51:19
中国に手を出し泥沼にハマってしまい
欧米植民地にも手を出さんばりにしていた
当時の論客、日本は東南アジアの盟主だ
天皇のもと、東南アジアは一体になるのだと主張した(八紘一宇)
1940年、近衛首相も八紘一宇と演説した
これでは欧米から危険視されます
いまの中国「一路一体」構想、欧米が危惧しているのと同じ
貧しい国は賛意をしめし中国に感謝してると喧伝している
これって大東亜共栄圏構想で東南アジア各国は独立、日本に感謝してる
ってカブル
+2
-1
-
630. 匿名 2021/12/09(木) 06:51:33
You Tubeの林千勝先生の番組「大東亜戦争の真実」というのを見て目から鱗でした。
今まで自分が学校で教わってきたこと、テレビのドキュメンタリー番組で見たことは何だったんだろう?と思った。+1
-2
-
631. 匿名 2021/12/09(木) 06:55:35
ユダヤディープステートに嵌められたね、連中は両立で大儲け、そして未だにその系譜が世界仕切ってるし日本の富を竹中平蔵等ポチを使って吸い上げてる。+0
-0
-
632. 匿名 2021/12/09(木) 07:03:29
>>544
同世代のドイツ人2人と話した事あるけど、日本人が想像するより深く深くヒトラーの事、選んだ事を恥じているよ。他のドイツ人知ってる人もそう言ってた。日本人が言うまでも無いんです。+3
-0
-
633. 匿名 2021/12/09(木) 07:13:05
>>443
・防衛省ではなく厚労省に軍人のファイルがあります
(軍人年金、遺族年金の関係)
・各地に元軍人の同郷会、同期会がありました(殆ど老齢解散)
地方図書館に会誌が寄付され閲覧できる場合があります
敗戦数日前、マリアナ諸島どころか手前の硫黄島も占領されていた
米陸軍航空隊は大規模爆撃、
米海軍機動部隊は沿岸部を遊弋、鉄道などのピンポイント攻撃
日本は攻撃どころか偵察もままならない状況
特攻も中止され「本土決戦」の訓練していた時期
マリアナではなく沿岸部の機動部隊捜索、または本土決戦用の訓練中+0
-0
-
634. 匿名 2021/12/09(木) 07:22:06
>>501
よこ
昭和20年代、戸籍原簿消失のため復活調査がありました+0
-0
-
635. 匿名 2021/12/09(木) 07:30:28
>>629
訂正
×一路一体
○一帯一路+0
-0
-
636. 匿名 2021/12/09(木) 07:33:36
>>127
社会科寝てただろ+0
-0
-
637. 匿名 2021/12/09(木) 07:34:36
>>9
韓国無くね+0
-0
-
638. 匿名 2021/12/09(木) 07:36:14
>>506
NHK映像の世紀シリーズは圧倒的に勉強になります
書籍
岩波書店、中央公論社は信頼できる出版社、執筆者も専門家
講談社は学術文庫はタメになるけどシリーズ外は?があります
産経,WILL、祥伝社、文春など
自称「研究家」(本業は別)、字が大きい、
~の真実、~の陰謀、●●氏大絶賛、感動の涙がなどのコシマキつき
唖然とするほど出鱈目妄想だらけ
+0
-0
-
639. 匿名 2021/12/09(木) 07:36:51
>>202
過激すぎ。+0
-0
-
640. 匿名 2021/12/09(木) 07:40:35
難しいんだろうけど結局このトピ見てても自分が信じたい物を正解としてる気がして仕方ない
人や立場、国によって捉え方は色々なはずなんだけどね
色んな視点で第2次世界大戦という物を見れないと駄目なんじゃないかな+2
-0
-
641. 匿名 2021/12/09(木) 07:41:57
>>586
もう一度小学校からやり直したほうが良さそう
こんな大人がいることが今の日本を沈めている
GHQの洗脳が凄まじい+2
-4
-
642. 匿名 2021/12/09(木) 07:45:11
>>543
11月26日択捉島単冠(ひとかっぷ)湾から出動
12月8日(日本時間)ハワイ北部に到達+1
-0
-
643. 匿名 2021/12/09(木) 07:52:16
>>562
全部の新聞雑誌がアオってた
「朝日」一社だけが煽った事実はありません
無駄な訓練よりも有効手段をとれと書いた毎日新聞記者、
(槍訓練より飛行機戦車増産に向けろと書いただけ)
懲罰徴兵された
+1
-0
-
644. 匿名 2021/12/09(木) 07:57:21
>>587
外国人には害がなかったからですかね。
日本人にとっては酷いやつでしたが。+11
-0
-
645. 匿名 2021/12/09(木) 08:04:51
>>600
よこ
米内光正は「日本を護るため」戦争拡大に反対
白洲次郎は軍人じゃない、敗戦後吉田茂首相の秘書官となり復興に尽力
牟田口廉也と同列にするとはアキレます
勉強できずネットで知った「正しい情報」とやらがコノ程度+0
-0
-
646. 匿名 2021/12/09(木) 08:04:58
>>578
今のお年寄り、注意しないのよ。
バスの中ですんごいうるさい小学生の団体注意したの、中年の私とおじさんだったわ。
子供に嫌われたくないお年寄りばかりだわ。+0
-2
-
647. 匿名 2021/12/09(木) 08:10:22
ゼロファイター+0
-0
-
648. 匿名 2021/12/09(木) 08:10:37
>>622
中国は撤退するときに、街の人間を殺して放火して廃墟にしてしまうと聞いたことがあります。+0
-0
-
649. 匿名 2021/12/09(木) 08:11:25
>>645
気になったので横
癖があるカナ使いでちょいちょい読みにくいのあるけどあなた?+2
-0
-
650. 匿名 2021/12/09(木) 08:12:15
>>11
私が学生の頃は、開戦のきっかけは日本が先に真珠湾攻撃したからじゃんって思ってたよ
学校がちゃんと教えてない。これもghqの狙いだよね+7
-2
-
651. 匿名 2021/12/09(木) 08:12:27
>>641
アナタこそ一からやり直そう+1
-2
-
652. 匿名 2021/12/09(木) 08:21:24
>>3
何を言ってるんですか?正気か。+1
-0
-
653. 匿名 2021/12/09(木) 08:25:01
>>640
歴正現象の真偽どころか正邪判定するひとがいる
それは宗教審問だあって歴史学ではありません
+2
-0
-
654. 匿名 2021/12/09(木) 08:26:34
>>33
本当にそうだと思います。戦争しても何も良いことはない。あの時代で亡くなった多くの方々のお陰で今平和があるんだと、改めて感謝しないといけないと思います。+5
-0
-
655. 匿名 2021/12/09(木) 08:32:21
亡くなった曽祖父がよく戦争の話してくれたけど、メインは満州でお風呂上がりに濡れたタオル回したら凍って楽しかったって話し笑
運良く誰も殺さず殺される人を見る事もなかったみたいでプチ旅行話になってた笑
(母が昔調べた所激化する前に運良く移動になってたようです)
逆に曾祖母は戦争の話をしたがらず、芋を見ただけで嫌な顔をし空襲のようなサイレンが鳴ったら耳を塞いでました。+2
-0
-
656. 匿名 2021/12/09(木) 08:32:25
>>129
普通に考えて無理だよね
でも悲観せずに協力し会える人たちと協力していけばいいと思う+0
-0
-
657. 匿名 2021/12/09(木) 08:37:20
>>21
日本のために戦って死んでいったご先祖様たちを敬わずに、ひとまとめに「あいつらひどいことしたから償え」って言うなんてひどいと思うよ
あと話少しそれるけど、中国なんて戦争でもないのに自国の民を殺しまくったよね
それに今現在もウイグルやチベットを侵略してひどいことをしてるのを知っていますか?
残虐性で言えば日本人よりも中国人の方が上だよ+9
-2
-
658. 匿名 2021/12/09(木) 08:42:44
>>622
国民党共産党で内戦状態だったもんね。
それを全部日本のせいにしたわけか。
今も昔も変わらない国だな。+6
-1
-
659. 匿名 2021/12/09(木) 08:43:19
>>37
祖父が現地でマラリアにかかり
なおかつ片足を撃たれてたところをビルマ人に助けられて
無事に日本に帰れたから今自分がいる
生前の祖父は自分の幼少期にビルマの人を日本の自宅に何度も招いてお礼してた
戦争中に名もなき活躍した人々が沢山居るんだろうね
+22
-0
-
660. 匿名 2021/12/09(木) 08:44:43
祖母が戦時中に東北の農家へ疎開してた
今も繋がりがあり、毎年新米が届く
ただ疎開先の方が認知症となり施設へ入ったらしいので、今年で終わりかなぁって寂しそうに言ってた
+4
-0
-
661. 匿名 2021/12/09(木) 08:46:34
真珠湾攻撃なんてバカな奇襲しなければ太平洋戦争は回避できた。無能な陸軍がトップにいなければ海戦はここまで大敗しなかった。
すべてタラレバでしかないけど、あの戦争がなかったら日本はアメリカに支配されずに済んだし、東京の空をアメリカに掌握されたまま戦後60年間もアメリカ軍に常駐される目にも合わなかったと思う。亡くなった一般人はお気の毒だけど靖国にa級戦犯合祀してんのはあたおか。+4
-5
-
662. 匿名 2021/12/09(木) 08:54:23
>>661
マイナス覚悟で
大戦回避してようが大戦に進んでいようが大差なかったと思う
一国同士で見ても国力が違うのに相手になる訳がない
山本五十六が言ったとされるように半年、持って一年で決着つかなかった時点で敗戦確定よ+2
-0
-
663. 匿名 2021/12/09(木) 08:58:32
>>661
其れより前に中国とベトナムに軍隊出さず
貿易に専念していれば軍事費も少しですんだし
日中戦争、太平洋戦争もしなくてすんだ
土地の広い中南米に移民政策継続し
人が住んでいる満蒙開拓など奨励しなければよかったのに
+1
-0
-
664. 匿名 2021/12/09(木) 09:04:00
>>663
横
どこだったか忘れたけど、日本は子供が使い方もよく理解出来ない状態で高機能のおもちゃ(戦艦など)を手に入れてしまったばかりに、って言われてたけどそんな感じかも+1
-0
-
665. 匿名 2021/12/09(木) 09:14:07
この時の日本って本当に沸点が低いよね
+4
-1
-
666. 匿名 2021/12/09(木) 09:14:41
>>583
戦争体験者を招いて、聞くことが人を殺した実感……って違うと思います。+10
-1
-
667. 匿名 2021/12/09(木) 09:17:30
>>665
我慢強いのか沸点低いのか謎すぎる
今も変わらない点があるならとにかく交渉が下手というところ+3
-0
-
668. 匿名 2021/12/09(木) 09:19:24
>>3
家も失くなり家族や自分も死ぬんだけど憧れるんだ+6
-0
-
669. 匿名 2021/12/09(木) 09:21:09
>>657
上も下もない
+4
-0
-
670. 匿名 2021/12/09(木) 09:22:51
天皇陛下万歳と言って死ねと勝てる訳ない戦争に送り出したのに、昭和天皇がのうのうと生き続けたのには驚いた
国民に申し訳なさすぎるだろ+4
-3
-
671. 匿名 2021/12/09(木) 09:26:49
>>670
昭和天皇自身はまさかこの展開になるとはという感じだったのでは?
伝聞とかでしかないけど国のためにと亡くなった人のことを思うとみたいなことも言ってたらしいし
自分が全責任背負うとも言ってたらしいし
まあだったらそれこそ早めに退位したらよかったんじゃないのという話もあるけどさ+1
-0
-
672. 匿名 2021/12/09(木) 09:27:56
>>670
それは違う
もう一度調べ直してみな
+1
-0
-
673. 匿名 2021/12/09(木) 09:29:15
>>605
お父さん元国家公務員だし、おじいさんは日本兵の遺骨収拾の取材してた人だし、親戚は軍人として亡くなってるし全然反日ではないでしょ
何を根拠に意味不明なこと言ってんの
くだらないアンチすんのもいい加減にしたら+4
-2
-
674. 匿名 2021/12/09(木) 09:33:31
>>524
大阪における維新がそれに近いね。+0
-1
-
675. 匿名 2021/12/09(木) 09:34:24
>>308
用意された脚本だとしても自分がおかしいと思ったら言い方変えるなり出来るよね。そうしなかったってことは櫻井さんはそういう人なんだよね。+8
-1
-
676. 匿名 2021/12/09(木) 09:41:30
戦地で戦った人の戦記を是非読んで欲しい+1
-0
-
677. 匿名 2021/12/09(木) 09:42:47
>>11
日本の戦いって第二次世界大戦からじゃなくてもっと前の幕末の開国決めた時からだと思う。いつもその辺ばかり焦点当たってるけどかなり長い戦いだよ。
いきなり土足でズカズカ図々しい要求してきてふざけんなってなってでも対等にやりとりする為に富国強兵だ!ってなったんだよね。
でも実際は金持ってようが人種差別から来てるから理解なんて無理なところあるね。
白人って本能的に有色人種毛嫌いしてるところあると思う。+7
-0
-
678. 匿名 2021/12/09(木) 09:44:06
アメリカじゃ原爆で悪者を成敗してやったという考えが主流なのは知っておくべき+5
-0
-
679. 匿名 2021/12/09(木) 09:44:54
だいたい、あのまま大東亜共栄圏が完成してたら
北朝鮮や中国共産党はなかったんだからな
それをツブしたアメリカが今、いちばんこの2国に手をやいてるのが笑えるw
それも日本は共産化したソ連の南下とも戦っていた。
反共のアメリカは日本にいちばん協力しなければならなかった。
それをソ連と結託して意味不明に日本をツブしたのであるw
反省するマッカーサー元帥
・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を中国大陸から駆逐した結果、中国共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任を、アメリカが負うはめになった
その後の朝鮮戦争w 泥沼のベトナム戦争w+8
-0
-
680. 匿名 2021/12/09(木) 09:46:26
>>671
最悪でもさっさと退位して二度と国民に顔向けすべきではなかったと思う+1
-0
-
681. 匿名 2021/12/09(木) 09:47:43
>>676
実際は飢えと病気との戦いがメインだった+0
-0
-
682. 匿名 2021/12/09(木) 09:47:51
>>666
違うという人には、じゃああなたならどんな質問するの?って聞いてるよね
でも誰も答えないのはなんでだろうね
(これから人を殺しにいくのに)、戦いに参加させてくれて嬉しいと思っていた
人が載っているのは分かっているけど命令通りの仕事をした
戦争をしちゃいけないということを一番身をもって知っているのは私たちだと思います
あなたはこれらの言葉を聞いても、変な質問しやがって、あり得ない!!という感想しか出て来ないんでしょうか
で、あなたならどんな質問をするんですか?
+2
-13
-
683. 匿名 2021/12/09(木) 09:52:19
>>678
アメリカというか、ほとんどの国でそうだよ
終戦の日は悪者であるドイツ、イタリア、日本に世界が勝利した日+1
-0
-
684. 匿名 2021/12/09(木) 09:55:30
漫画家の荒川弘さんがハガレン描く時に戦争のシーンも描くから、戦争経験者に実際どんな状況だったかを聞きに行ってた
もちろんその方々の了承をとってから漫画描いてたけど
「○○島で潜伏してた時はついに食糧も底をついてヘビを食べたんだよ。ヘビの皮ってすごく固くてねぇ」って色々と教えてくださって最後に、
「戦争モノの映画とかはね、観ないよ」って仰ったのが印象的だったって荒川さんが言ってた+2
-0
-
685. 匿名 2021/12/09(木) 09:56:34
+8
-0
-
686. 匿名 2021/12/09(木) 09:59:56
永遠の0で、ある兵士が「美味いもの食べたい!」って言ってて、それを聞いた調理師さんたちが兵士さんに喜んでもらおうと思って何とか材料を調達してまんじゅう(おはぎだったかな)を作って用意したけど、
「食べたい」って言ってたその兵士さんは戦って亡くなってしまって、いつも座る席にまんじゅうがポツンと置かれていたってシーンがあったな
小説だから創作なんだろうけど、実際こういうのあったんだろうな+1
-0
-
687. 匿名 2021/12/09(木) 10:01:30
>>683
そこにドサクサに紛れてなぜか韓国も終戦の日を祝日的な扱いにしてるよね+5
-0
-
688. 匿名 2021/12/09(木) 10:01:58
>>300
なんか腹立って来た+3
-0
-
689. 匿名 2021/12/09(木) 10:03:47
>>665
今もキレたらさしてんじゃん
+0
-1
-
690. 匿名 2021/12/09(木) 10:04:41
>>681
国内で戦ってたパイロットが書いた本と激戦地で戦った人の本、どっちも読んだけど国内で戦ってた人は食糧はマシだったんだよね。
激戦地で戦った人の本、マジで凄惨だった。+1
-0
-
691. 匿名 2021/12/09(木) 10:04:44
>>11
ざっくり言うとアジアの解放を目指してたんよね
+5
-0
-
692. 匿名 2021/12/09(木) 10:08:47
>>678
アメリカでは日本がアジアを侵略したから俺たちアメリカ人が原爆を落として戦争を終わらしたんだって教育しています
そうして原爆を正当化しています
だからアメリカは韓国と中国に今でも甘い
日本人でインターナショナルスクールに通わせているバ〇な親は、インターの歴史の授業は日本が悪いと教えていることなんか知らないで通わせているんでしょうね
そんなところに通わせて日本人として誇りが持てるんでしょうか?
+8
-2
-
693. 匿名 2021/12/09(木) 10:09:09
>>680
退位して激戦地回って慰霊碑とかに頭垂れるとかなかったのと自分は思う
回りが退位止めたとしてもそういう責任の取り方をしたいって押し通せるのではと+1
-0
-
694. 匿名 2021/12/09(木) 10:10:29
>>687
お前の国はまだ休戦中だろうと言いたい+6
-0
-
695. 匿名 2021/12/09(木) 10:11:16
>>586
今と全く変わらないのが悲しいんだよね。
上に立つもののアホさ。国民年金ひとつ見ても楽観視。取るだけ取って投資で赤字、グリーンピアで大赤字。1人の女性が(\_(・ω・`)ココ大事)2人以上子供を産めば大丈夫。未婚既婚関係なしw経済に目を向けたら楽観視。
アホなの?法人税6割だったか払ってないよね。
社長達レクサスやベンツに一族で乗ってるよ?経費って何なの?と思うよ。
きちんと払ってね♥️赤字なら経費なら設備投資なら仕方ない♥️あほなの?
って思うよね。インパールとかもう本当に酷すぎる。
+2
-1
-
696. 匿名 2021/12/09(木) 10:11:29
うちのじいちゃんの弟さんが特攻機に乗って戦死して、その影響もあって絶対にじいちゃんは飛行機には乗らなかったな
もちろん単純に何となく怖いってのもあったんだろうけど+3
-0
-
697. 匿名 2021/12/09(木) 10:15:28
>>679
第二次世界大戦の勝利が仇になってる部分も
大いにあるんだよね。
朝鮮戦争から始まって泥沼のベトナムとか
アフガンまで。負けて良かったとは言わない
けど、それで助かってる部分もある。
ヨーロッパも旧植民地からの移民に乗っ取られ
そうだし、因果応報だなとしか。+6
-0
-
698. 匿名 2021/12/09(木) 10:16:16
「永遠のゼロ」はパクリだらけ
永遠の0 パクリ箇所リスト(他長編作品等盗作、事実誤認(要)確認リスト) - Togettertogetter.com本家板 でも追求が始まっているようですゼロは底本は講談社文庫版とします○浅田次郎の『壬生義士伝』が骨格(wikiのあらすじは永遠の0と酷似)○坂井三郎の『大空のサムライ』の使いまわし。特に必殺技を..
何だか坂井三郎の他、戦時ドラマで見たシーンだらけ
+0
-1
-
699. 匿名 2021/12/09(木) 10:17:57
>>661
前半は同意しかねる部分があるけど、駐留は牽制もあるから。
けど、後半は大賛成。A級戦犯は合祀してもいいかもしれないけど。
東條英機はおかしい、国民からも結構嫌われてたはずなのよ。
あと、私が家族なら、こーんなに迷惑を日本にかけてまで合祀して欲しくないと思う、宗教上の理由はいかにせよ、私が子孫なら、私はそこにいると思わない、そもそも国家神道ではなかったとか、後付けでもいいから、否定する。
外国メディアに向けてアピールする。
70年後の日本人に迷惑掛けたくない、と思う。
家族がそこにはいません、こちらで祀ってますとか言えばだいぶ攻撃されなくていいのに。+1
-1
-
700. 匿名 2021/12/09(木) 10:19:01
>>673
今は電通の社員だけどね。+3
-1
-
701. 匿名 2021/12/09(木) 10:19:40
>>692
日本人じゃないかもよ。+0
-0
-
702. 匿名 2021/12/09(木) 10:27:46
>>699
東條家といえばあの孫がね
旦那からも改姓後の名字で東條英機のこととかの活動するなって釘刺された位だって言うし
あの人そこまで祖父と関り合いないらしいのに(父親が東條英機と反りがあわなかった)なんだったんだろう+4
-0
-
703. 匿名 2021/12/09(木) 10:30:35
>>697
例えばイランなんてゴリゴリの反米だけど、日本に対してわりと親近感?持ってくれているんよね
イラン人が新日とかではなくて、イラン政府が
やっぱり「日本は負けたもののアメリカと全力で戦った国」って一目置いてて、安倍さんが総理大臣の時アメリカとイランの仲を取りもとうとしていたもん+4
-1
-
704. 匿名 2021/12/09(木) 10:33:55
>>697
人口比で見たら、中国インドアフリカはじめ、東南アジアや南米(ブラジルとか)がヨーロッパに比べて圧倒的に人が多いもんなぁ
旧植民地ばっかじゃんか
これからはインドが人口増えると言われてるけど、東南アジアも増えるんよね
ベトナムはじめインドネシアとか+3
-0
-
705. 匿名 2021/12/09(木) 10:50:50
>>18
イギリスは戦勝国になったもののインドを支配するほど力が残ってなかったから手放す事になったんよね
そして少し前に香港返還
最近だとバルバドスがイギリス君主制を廃止
中国政府の香港の支配の仕方は支持できないけど、中国側が「香港は元々中国にあった。それをイギリスが占領してて、元に戻っただけだろうが」って言ったなら、そうだねとしか言えん
マレーシアでも日本は評価される場面が多いんよね
「我々のように小柄なアジア人が欧米に立ち向かった」って+5
-0
-
706. 匿名 2021/12/09(木) 10:53:47
>>450
大伯父様のことはお気の毒と思います。
しかし憎むのは日本軍だけなのですか?+5
-0
-
707. 匿名 2021/12/09(木) 10:56:06
>>700
なんでマイナス?事実だよ。+1
-1
-
708. 匿名 2021/12/09(木) 11:00:07
>>699
開戦を渋る東條を新聞が大々的にバカにして民衆が意気地なし、根性無しって叩いてたみたいだね+3
-0
-
709. 匿名 2021/12/09(木) 11:06:17
硫黄島の上空を飛行機で飛ぶと必ず熱を出すとか体調を崩す人が出るんよね
あと硫黄島勤務になった自衛隊の方は毎日水をコップに入れて宿舎にそなえるって聞いた
硫黄島では水も飲めなくて亡くなった方々が多かったからって+4
-0
-
710. 匿名 2021/12/09(木) 11:28:27
【馬渕睦夫】日米開戦80年目の真実【WiLL増刊号】 - YouTubeyoutu.be★お得な『WiLL』定期購読はコチラ!https://www.fujisan.co.jp/product/1281681159/★馬渕睦夫さん著『2022年 世界の真実』はコチラhttps://www.amazon.co.jp/dp/4898318517/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_593J2DV9...">
【戦後75年・特別シリーズ】47年間隠され続けた日米戦争の首謀者...マッカーサーも認めた“1人の男“の大罪<パート1> - YouTubeyoutu.be<累計12万部突破!>藤井厳喜の著書『太平洋戦争の大嘘』http://www.worldforecast.jp/lp/fukota/ydn.html?cap=youtube_200822_1(※満足度平均:4.6点/5点)==============================1946年(昭和21年)5月3日...">
+1
-0
-
711. 匿名 2021/12/09(木) 11:36:49
>>89
日本の陸軍省、海軍省の中に慰安課と言うものは無かった。軍人が慰安婦の世話なんか
やらないよ。韓国は、日本軍が慰安婦の強制連行したとか言っているけど民間業者が普通の募集で
ちゃんと給料も払っていたので問題ない。+8
-0
-
712. 匿名 2021/12/09(木) 11:51:35
>>104
世界史の先生が「世界史の教員でイギリス好きな人はいない」と授業で言ってたな
インドで人間大砲とかやってたんだぞって
そしてインドは電車の乗換が大変、理由は色んな国が植民地にしたせいで線路の幅がバラバラだからとも話してた
日本は植民地にはならなかったからJRが全国を繋いでる+13
-0
-
713. 匿名 2021/12/09(木) 11:56:22
>>134
うちのおじいちゃんは生きてたら105歳くらいで満洲国を設立すると言って満州に行ってたらしい
敗戦後抑留もされてすぐ帰って来れなかった
学歴があってエリートだったので国家公務員だったけどものすごい酒癖が悪かった
(普段は優しいおじいちゃんだし孫の前ではほとんど飲まなかった)
今思えば酒を飲まないとやってられなかったんだろうなと思うよ
もっとおじいちゃんの話聞いておけばよかったな…
食べ物がなかったという話は覚えてるのだけど+1
-0
-
714. 匿名 2021/12/09(木) 12:10:40
>>712
よこ
×いろんな国が植民地にした所為
〇イギリス一国
インドは広い、幅広い方が大量の荷物を運べるからと
標準軌1435mmではなく1676mm幅を設置した
他に鉱山、茶畑は山だし狭い方が設営しやすいと
1000mm762mm610mmを設置した+3
-0
-
715. 匿名 2021/12/09(木) 12:16:37
イギリス……世界の6分の1を植民地にしていたのに、謝罪したことは一度もない。
アメリカ……ハワイ、フィリピンを植民地にしたのに、謝罪したことは一度もない。
フランス……ベトナム・アルジェリアを植民地にしてたが、謝罪したことは一度もない。
オランダ……インドネシアを350年間植民地にしてたが、謝罪したことは一度もない。
ポルトガル……マカオを何世紀にも渡り植民地にしてたが、謝罪したことは一度もない。
スペイン……アメリカ大陸やフィリピンを何世紀にも渡り植民地にしてたが、謝罪したことは一度もない。
ロシア………東欧諸国を戦後弾圧し続けてたが、民主化後、謝罪したことは一度もない。+13
-0
-
716. 匿名 2021/12/09(木) 12:20:19
>>21
中国は全世界にコロナウイルスをばら蒔きました。
数多くの人々が罹患し、その症状や後遺症に苦しんだり、亡くなられています。
マイナスだろうけど中国は地球規模に酷い事をしたし、その償いは他諸国全土に対し未来永劫しなくてはいけないと思います。+7
-0
-
717. 匿名 2021/12/09(木) 12:30:30
>>357
あなたのいってる事、中国のウイグルに対する態度とかわらんよ
+2
-0
-
718. 匿名 2021/12/09(木) 12:32:39
日本の軍隊はクソ。栗林とか外国帰りはマシ。+2
-4
-
719. 匿名 2021/12/09(木) 12:50:29
アメリカ鉄道王ハリマンが提唱したように、満鉄を日米共同管理していれば其の後の満州事変の日中戦争も勃発しなかったであろう+1
-0
-
720. 匿名 2021/12/09(木) 13:04:10
>>104
イギリスは自国で子どもに歴史をちゃんと教えたら子どもたちが病むからって理由であまり教えてないって聞いた
戦勝国だろうが何だろうがあまりにもムシが良すぎん?って話よね
日本なんて自国を卑下する歴史教育受けるのに
そりゃ解放されたインドもロシアと接近するってんだ+13
-0
-
721. 匿名 2021/12/09(木) 13:12:03
>>715
イギリスに追加
元植民地で揉めることが多いがそういう時はしっかりそっぽを向く+5
-1
-
722. 匿名 2021/12/09(木) 13:12:26
>>712
今のウイグルの人たちは中国が悪魔に見えるように、当時のインド人はイギリス人が悪魔に見えただろうね
今の中国がウイグル人やチベット人を弾圧しているのは到底支持できないけど、中国側がもし「欧米が綺麗事言うな」って言ったならまぁそうだよねとしか言えんわ
以前、習近平が南米かどっか訪問してそこの首脳と会談したときに環境についての話になって、
「環境破壊を進めないようにCO2を出すのを控えようとか欧米が言っているが、散々やり尽くした欧米が腹いっぱいになって言っているだけだ」って言ったんだよね+7
-0
-
723. 匿名 2021/12/09(木) 13:12:46
>>719
日露戦争の戦時公債
ロシアから賠償金取れず借金がそのまま残ってしまい
日比谷焼き討ち事件など全国各地で騒動が起きてしまった
アメリカに満鉄利権切り売りすればある程度収まったかもしれないが
血で贖った土地を手放すものかと借金抱えたまま中国にのめり込んでしまった
+2
-0
-
724. 匿名 2021/12/09(木) 13:14:53
>>715
フランスってルワンダ大虐殺にも関わってたよね
今は中国が色々と問題になって、日本は地理的にも近いから立ち位置を考えないといけない難しい立場だけど、やっぱりアングロサクソンは本当に残酷だわ+6
-0
-
725. 匿名 2021/12/09(木) 13:19:46
>>708
敗戦かくして。権力掌握して。制空権もなしに英仏欄入り交じるインドへ行進、下から横からオーストラリア、アメリカ、上から中国、現地の反発。敵しかいない。そこから中国へ石油取りに行ってから戦争とか、どう考えても無理だって。飛行機ないし。
そこへ人を送るとか。20歳前後の優秀な夢も未来もある若者を。事後法で裁かれるのは良くはないけど、腹切るぐらいの責任はあったのに、ピストルって、、、、
まあ、どちらにせよ計算もろくに出来ない根性なしでかもね。+1
-1
-
726. 匿名 2021/12/09(木) 13:29:51
>>725
おお!GHQの教育の賜物!+3
-1
-
727. 匿名 2021/12/09(木) 13:34:19
>>692
コムケイ笑笑+0
-0
-
728. 匿名 2021/12/09(木) 13:39:21
+13
-0
-
729. 匿名 2021/12/09(木) 13:40:39
昭和天皇
世界史上唯一、アメリカ相手に本気で戦争した人。
負けても僅か20年足らずで、世界有数の経済大国にして
国際社会に衝撃を与えた人。
戦後、大東亜共栄圏は世界中から感謝された
+8
-0
-
730. 匿名 2021/12/09(木) 13:42:24
中国メディア 日本人は黄色人種の世界的地位を向上させた
もし19世紀に日本が台頭しなかったら、アジアは第二のアフリカになっていた。
清王朝がアヘン戦争とアロー戦争で英国に敗れ、一部を植民地とされるなど、
西洋列強がアジアに迫る流れのなかで、日本が台頭しなかったらアジア全体が
アフリカのように西洋の植民地になっていた。
古代文明の成果を代表するのは中華民族だが、「近現代文明を切り開いたのは大和民族であり、
日本人である。さらに日本人は事実上、間違いなく黄色人種の世界的地位を向上させ、
アジア独特の発展の道を創造したと絶賛した。
分かればよろしい+8
-0
-
731. 匿名 2021/12/09(木) 13:49:31
>>645
それが今の一般人の学校のハンニチ歴史教育による、間違った嘘の常識だと気づかないといけない
間違いは正さないといけない
売国奴がGHQによって今の日本で英雄扱いにされてきた
吉田茂と白州と米内の売国奴ぶりが、いずれ一般人にも明らかになる時が来るでしょう
まさに慧眼だったパール判事が予言したように、かなり長い時間がかかるだろうけど、必ず歴史は正される時がくる+0
-1
-
732. 匿名 2021/12/09(木) 13:54:31
>>111
数十万人の遺体をどうやって処理したのか
もし遺骨の山があれば観光地にされたよ
白人や中韓みたいな残虐な事例がない+0
-0
-
733. 匿名 2021/12/09(木) 13:56:27
>>730
古代文明を代表するのは大和民族も然りですけどね
日本本土で縄文時代の遺跡も大量に発掘されてます
中のレベルとは比べ物にならない精緻精巧な美術品の数々も大和民族の文化レベルの高さ素晴らしさを象徴してます
教科書の大和民族サゲとチナ上げ、いい加減にしてほしい+0
-0
-
734. 匿名 2021/12/09(木) 13:58:54
>>732
昔も今も、基本大和民族は正義の平和民族だから。
侵略大好き民族とは大違い。+0
-0
-
735. 匿名 2021/12/09(木) 14:01:27 ID:qygNVQPJm1
>>718
あんたがクソ
ハントー帰ってよし+1
-2
-
736. 匿名 2021/12/09(木) 14:01:36
>>682
鼻息荒いよ
だいじょうぶ?w+4
-0
-
737. 匿名 2021/12/09(木) 14:01:55
神風アタック 沖縄戦
Kamikaze Attack - Battle of Okinawa - YouTubewww.youtube.comUS Naval Task Force 58 in deadly combat against Japanese aircraft off the Ryukyu Islands during the Battle for Okinawa. Over 1,400 Kamikazes attacked day and...">
大日本帝国は沖縄を見捨てたって、アホ左翼がよく言ってるけど、
実際の映像で全くのウソってことがよく分かるw+0
-1
-
738. 匿名 2021/12/09(木) 14:11:44
+0
-0
-
739. 匿名 2021/12/09(木) 14:19:39
>>705
習近平は経済がヤバくなったので香港の金融を江沢民から奪いたかった
香港を併合すると香港ドルという生命線が絶たれるので、そこは曖昧な統治にしたのでは
最近、インドがロシアからの武器購入でドル決済を止めた
アメリカと不仲になってもいいのだろうか
足並みが乱れ始めた+0
-0
-
740. 匿名 2021/12/09(木) 15:10:08
>>673
それで反日じゃないってなんの根拠?+2
-1
-
741. 匿名 2021/12/09(木) 15:12:18
>>740
頭悪そうだから放っとこ+0
-0
-
742. 匿名 2021/12/09(木) 15:13:11
>>673
ねぇなんでそれが反日ではないってなるの???+2
-0
-
743. 匿名 2021/12/09(木) 15:53:10
>>601
適切な方法で遺骨取集しないのは、国の怠慢やね。
前、ロシアでは、日本人ではない遺骨を持ちかったみたいだし。+0
-0
-
744. 匿名 2021/12/09(木) 16:35:54
>>729
やっぱり日本は強い国だ+3
-0
-
745. 匿名 2021/12/09(木) 16:40:26
子供のころ、太平洋戦争リアル体験者の祖父、祖母に
「もし太平洋戦争に日本が引き分けか勝ってたら
日本はどうなってたの?」
と聞いたらしばらく考えてて
「あの戦争は負けてかえってよかった」
と言っていた。空襲で家を焼かれたのにね。
アメリカに負けてよかったんだよ。民主主義に
なって家長制度も無くなり、女性の参政権も
アメリカに負けて日本の女は得た。一度コテンパンになつて国柄を変えるのに敗戦は役に立った。
残酷のようだけどそれが真実。
+0
-0
-
746. 匿名 2021/12/09(木) 16:47:04
>>729
アメリカは経済のために10年に一回は戦争してる国だから
アメリカと戦争した人物や国はいっぱいいる。
ベトナム戦争は?中東は?
ここの人達ほんと忘れっぽい人多いね。
つい最近のアフガニスタンは?
+5
-0
-
747. 匿名 2021/12/09(木) 16:47:20
>>716
病気は中国のせいじゃないじゃん
コロナのことで中国責めるのおかしいよ+0
-2
-
748. 匿名 2021/12/09(木) 16:50:52
>>661
イラク戦争みたいに難癖つけられて
戦争になってそう+0
-0
-
749. 匿名 2021/12/09(木) 16:50:59
>>487
それは違うね。国体を守るって事に拘ってたから
ずるずると原爆を落とされた。
昭和天皇が国体にこだわらずもっと早く敗戦を認めたら
原爆は一発で済んだかも。+0
-3
-
750. 匿名 2021/12/09(木) 16:51:50
>>603
>>621
知的好奇心って意味であって、そんなわけないでしょ
落とされたことが面白いなんて思うわけないだろ+0
-0
-
751. 匿名 2021/12/09(木) 16:52:16
>>745
戦前から民主主義だったよ+0
-2
-
752. 匿名 2021/12/09(木) 16:54:16
>>749
絶対二発落としたよ
実験したいから+3
-1
-
753. 匿名 2021/12/09(木) 17:07:07
>>752
無条件降伏の後に原爆を落としたら
米国は条約を守らない極悪国という非難を受け
日本の統治はソ連、中国、が有利になる。
日本は東西かバラバラに分割されただろう。
今の北朝鮮、韓国みたいになってただろう。
+0
-0
-
754. 匿名 2021/12/09(木) 17:14:35
>>751
選挙権は満25歳以上の男子、被選挙権は満30歳以上の男子のみだよね。
女性や台湾・朝鮮という外地に在住する「日本臣民」もまた選挙人および被選挙人となることはできなかった。
戦前は制限のある民主主義。+1
-0
-
755. 匿名 2021/12/09(木) 17:16:16
>>41
結局参加した国みんな悪いんだけど、日本軍のことを何か言うとここぞとばかりに反論してくる人がいるね🤔
日本軍みんな悪いわけじゃなくても、軍上層部の判断ミスのせいで亡くなる人が増えたのは確かなのに。
最近のコロナ対策でもそうだけど、なんで政治家って、最悪のことを考えて準備するってことができないんだろう?
まだ事が大きくない時点でやれば回避できることがたくさんあるのに(水際対策とか)、今も昔も現場無視で楽観視が酷いわ😢
+4
-0
-
756. 匿名 2021/12/09(木) 17:33:12
>>753
非難受けないよ
強い国は非難受けない+0
-0
-
757. 匿名 2021/12/09(木) 17:33:54
>>755
辻褄があわない嘘っぽい証言する人がいるから
+1
-0
-
758. 匿名 2021/12/09(木) 17:38:55
>>753
そもそも無条件降伏にこだわるアメリカって恐ろしいね+4
-0
-
759. 匿名 2021/12/09(木) 17:52:04
日本以外の国はずっと戦争続けてるね
ある意味、アメリカに守られてる日本はしたたかだわ+2
-0
-
760. 匿名 2021/12/09(木) 18:20:53
京都へ原爆投下すべきだ
ロスアラモスで開かれた原爆委員会では、ノイマンは重要な立場で出席した。
空軍が目標リストとして「皇居、横浜、新潟、京都、広島、小倉」を提案した。
ここでノイマンは、皇居への投下に強く反対し、もし空軍があくまで皇居への
投下を主張する場合は「差し戻せ」と書いたメモが残されている。
ノイマンは、戦後の占領統治まで見通して、皇居への投下に反対したのだ
その一方で、ノイマンが強く主張したのは、京都への原爆投下だった。
歴史的文化的価値が高いからこそ京都へ投下すべきだと主張した。
これに対して、ヘンリー・スチムソンが、「それでは戦後、ローマやアテネを破壊したのと
同じ非難を世界中から浴びることになる」と強硬に反対した。
その結果、すでに爆撃されていた横浜が却下され、情報不足から新潟が除外された。
最終的に、広島・小倉・長崎が残ったのである。+6
-0
-
761. 匿名 2021/12/09(木) 18:32:51
原爆投下
アメリカは日本の上層部を呼んで、無人島に一発落とすデモンストレーションを見せれば
核の威力を認識して降伏するだろうと言っていた。しかし、いきなり市街地に落としたのであるw
平和主義のシラードは、科学者7名の連名によるレポートを大統領に提出した。
原爆を無警告で都市に投下するのは非人道的なので、日本の上層部を呼んで
砂漠か無人島で原爆の威力を見せつけ、降伏を促せばよいという提案である。
次にシラードは、70名の科学者の署名を集めて、原爆使用中止の請願書を大統領に提出した。
司令官レズリー・グローヴスは、シラードの勝手な行動に激怒した。
最終的にトルーマン大統領は、原爆を市街地に投下したのだった。
+2
-0
-
762. 匿名 2021/12/09(木) 18:48:37
>>628
わかりやすいご教授をありがとうございます+0
-0
-
763. 匿名 2021/12/09(木) 19:09:27
>>212
横だけど、ドイツは大戦中に世界に先がけてジェット戦闘機を量産して実戦で使用していた。
またミサイルも発明してロンドンに打ち込んでイギリスを降伏寸前まで追い詰めた。機関銃も
発射速度が世界標準の倍程のものを開発した。1秒間に20発発射出来る。
これは優秀な性能な為現在も現役でドイツ軍で使用されている。ドイツは優れた技能を持っていた。+2
-0
-
764. 匿名 2021/12/09(木) 19:20:31
>>755
戦争途中でやめたら、始めたのが間違いだったとばれてしまうのでやめられない、みたいなことは今でも起こってる
+0
-0
-
765. 匿名 2021/12/09(木) 19:54:55
>>719
歴史の分岐点は熱河事件でしょ。+0
-0
-
766. 匿名 2021/12/09(木) 19:55:42
>>765
熱河省侵攻だった。+0
-0
-
767. 匿名 2021/12/09(木) 20:38:20
80年前の8日、日本海軍がハワイの真珠湾を奇襲攻撃して日米開戦の口火が切られた。しかし、その一時間以上前、日本陸軍が英領マレー半島コタバルに上陸を強行して日英が一足早く干戈を交えたことは人々の記憶にあまりない。
宣戦布告なしに奇襲上陸した日本軍は、開戦から70日で難攻不落とされたシンガポールを陥落させた。マレー進攻作戦である。
このほか日本軍はアジアや太平洋各地で軍事行動を開始。3年9ヵ月におよぶ米英中など連合軍との太平洋戦争に突入したとされてきたが、日英が交戦したミャンマーやインパールは地理的に太平洋戦争とするには違和感がある。
「大東亜戦争」という呼称は日米開戦の2日後の昭和16年12月10日の大本営政府連絡会議で決まり、同12日の閣議で正式決定された。しかし戦後、連合国軍総司令部(GHQ)が「神道指令」によって禁止し、代わって「太平洋戦争」が強制的に使われるようになった。+0
-0
-
768. 匿名 2021/12/09(木) 21:17:33
戊辰戦争についても詳しく勉強しない
+0
-0
-
769. 匿名 2021/12/09(木) 22:14:48
>>759
吉田茂さんのおかげだろうけど、そろそろそうもいかなくなってきたね。+0
-1
-
770. 匿名 2021/12/09(木) 22:25:39
>>712
イギリス人が自分の国の歴史を知ると鬱になってしまうから、わざとぼかして教えてるらしいそうです。
人間大砲の絵は世界史の教科書に載ってましたね。イギリスの教科書には載ってないんだろうか。+3
-0
-
771. 匿名 2021/12/09(木) 22:27:01
>>766
アレも阿片利権だという説も+0
-0
-
772. 匿名 2021/12/09(木) 22:29:24
>>715
日本は併合で多額のインフラ整備や様々な面で投資したのに謝罪の謎。+2
-0
-
773. 匿名 2021/12/09(木) 22:31:16
>>296
牟田口はそんな後方の安全な場所で自分の出世のために強行した地獄のイベントを見物してたなんて本当に怒りを通り越して実際にあったこととはにわかに信じられない。
天寿を全うしたこの方の子孫は繁栄しているのだろうか気になる。+5
-0
-
774. 匿名 2021/12/09(木) 22:38:49
植民地支配と人種差別と奴隷制度がなければ
戦争起きなかったよ+3
-0
-
775. 匿名 2021/12/09(木) 22:40:02
1943年10月21日 明治神宮外苑で行われた大学生の学徒出陣壮行会
77校、2万5千人による行進。ラジオも2時間にわたり実況中継をおこなった
「東京帝国大学、商科大学、慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、…」
+4
-0
-
776. 匿名 2021/12/09(木) 22:42:56
>>737
すごい亡くなったんだよね。+0
-0
-
777. 匿名 2021/12/09(木) 22:56:15
>>667
チャーチルが、嫌なら嫌と言ってくれればいいのに…嫌だと言わないからこちらはいいと思っていたらいきなり攻撃してくるなんて、みたいなこと言ってたらしい。
この人はFルーズベルトと違って日本を庇う気持ちはあったらしいけど。+2
-0
-
778. 匿名 2021/12/09(木) 23:47:32
>>759
西欧も戦争やってないでしょ
メインだったのは
イギリスは第二次中東戦争、イラク戦争
オランダはインドネシア独立戦争
フランスはインドシナ戦争、アルジェリア独立戦争
ぐらいしか思い浮かばないよ
ドイツはないし
+0
-0
-
779. 匿名 2021/12/09(木) 23:53:38
>>758
先にドイツが無条件降伏したからって見たことがある+0
-0
-
780. 匿名 2021/12/09(木) 23:59:09
>>773
一人お孫さんは経歴出てるよ
NHKの番組にも出たことがある
ただその方のお父さん(牟田口の息子)は祖父(牟田口)と違って反戦争派ですと話してた+3
-0
-
781. 匿名 2021/12/10(金) 00:09:06
>>667
譲歩したら相手も譲歩してくれると思ってるから揉める
+0
-0
-
782. 匿名 2021/12/10(金) 01:06:28
>>645
白州次郎の正体
とか、暴露本がやっとで始めたけど、まだまだ氷山の一角。
買わないでいいけどアマゾンの客観的な多数による本の評価とか見てみたら?+2
-0
-
783. 匿名 2021/12/10(金) 07:24:03
白洲次郎はイルミナティ!
プリンシプルに騙されるな!
ちなみに坂本龍馬、岩倉具視もイルミナティ+1
-0
-
784. 匿名 2021/12/10(金) 08:25:12
中国メディア 中国にはなぜ大日本帝国海軍ファンがいるのか
死を全く恐れずに西欧諸国と真正面からぶつかったからだ
日露戦争ではロシア海軍を打ち破り、太平洋戦争でも前半は互角に戦っていた。
誰が崇敬せずにいられようか。
さらに日本の「宇宙戦艦ヤマト」、「ストライクウィッチーズ」などで
数多くファンが生まれる原因になった。そのため軍事マニアでなくとも、
日本海軍の艦名の多くを知っている。また日本の戦艦はデザインが良い。
名前がかっこいいと主張する声も多く見られた。
+1
-0
-
785. 匿名 2021/12/10(金) 08:29:08
昭和天皇の広島巡幸
昭和天皇が広島市民に熱烈歓迎されてるな
パヨクの言う、昭和天皇は命を狙われるから
広島には行かなかったというウソがバレまくりで笑えるw
+7
-1
-
786. 匿名 2021/12/10(金) 22:05:09
25歳です。
86歳になる祖母(母方)がいます。
戦争がきっかけで病院嫌いです。
(私たち孫と母、おばさん、おじさん総出で説得して病院に連れて行ったこともあるくらい)
子供の頃は、何も満足に食べられなかったという話をするくらいです。
戦後、昭和天皇がお乗りになられたお召し列車を見た時の話をする時は嬉しそうな表情をして話してくれます。
それ以上詳しいことは語ってくれません。私たちは苦労も知らずに生きてきたので、詳しい話を聞くのは躊躇してしまいます。
私が高校生の時に亡くなってしまいましたが、父方の祖父からも少し、戦争の話を聞きました。
最初は八幡に原爆を投下予定だった(八幡製鉄所があるため)こと、その日は天気が悪かったので、長崎に変更されたこと。長崎に原爆が投下された日は祖父は八幡製鉄所で仕事をしていて、八幡製鉄所の最寄りの駅で国鉄の事務として働いていた祖母が祖父にお弁当を届けに行っていたことを話していました。
もし、作戦通りに八幡に原爆が投下されていたら、俺たちは生きていないし、孫の顔も見られていないと言っていました。+1
-0
-
787. 匿名 2021/12/11(土) 10:24:31
>>11
アメリカで反戦世論を盛り上げてとか言っているけど実際はどのように盛り上がりましたか?
ベトナム戦争では、歴史に残る反戦運動の事実がたくさんあるけど、日米戦争時のアメリカ国内の反戦世論は何があったの。あるなら、教えていただきたいね。
そして有利な条件で休戦しようとしたと言っているけど、休戦はポツダム宣言の受諾で出来たよね。ところでポツダム宣言のどこらへんが日本に有利な条件だったのさ。
これがあなたのいう有利な条件だったの。教えていただきたいね。
中国や満州の干渉をやめさせるためにと言っているけど、中国が日本に感謝しているなら、なぜ中国はポツダム宣言に反対しなかったのかな。中国は戦勝国側に立ったよね。しかも、中国は日本が侵略者だと言っているよ。
中国が日本に感謝してないのに、中国のためにやったとか言えないよね。
目標を立てて死ぬほど努力をするけど、ことごとくやる事が的外れだから失敗。相手をみくびり、思ったような結果を出せない。それどころかますます泥沼にはまって敵を元気づけるだけ、しかも反省もしないから同じような失敗を何度も繰り返す。これをバカと言わないで何と言うの。
あなたの言っている事には正しいことが一つもないと思えるけど、となるとあなたがアホそうだよ。
+0
-0
-
788. 匿名 2021/12/11(土) 17:11:20
>>42
欧州の国はアジア地域などを第二次世界大戦の時代よりもずっと前から支配していた。
(オランダなんかインドネシアを300年近く支配してた)
その支配から得た力で『欧州の繁栄』と誇ってきた+0
-0
-
789. 匿名 2021/12/12(日) 07:24:56
>>288
空の神兵
藍より蒼き 大空に 大空に たちまち開く 百千の
真白き薔薇の 花模様 見よ落下傘 空に降り 見よ落下傘 空を征く
見よ落下傘 空を征く
現在は陸上自衛隊・空挺団で有名です+0
-0
-
790. 匿名 2021/12/14(火) 13:46:32
>>3
平和ボケとゲームのしすぎなんじゃない。目の前に生首転がってきたり飛び散った血や肉片浴びても平気なんだ?+0
-0
-
791. 匿名 2021/12/15(水) 11:19:26
祖父母の住んでた所は草加のあたりなんだけど、農家だったので戦時中は食べ物には困らなかったみたい。芋や米や卵はいっぱいあったって。ただ東京が焼けて逃げてくる人が毎日たくさん来て畑を荒らしていくの、それが怖くて外になんか出られなかったっていつも言ってた+0
-0
-
792. 匿名 2021/12/15(水) 12:23:54
一昨年92で死んだ祖母は満州から引き上げてきた人だったよ。
生きてるうちに行きたいとこってある?って聞くといつも「もう一度満州に行きたいねぇ」って言ってた。
祖母は祖父の仕事についていく形で満州へ渡ったからあちらでもそれなりにいい暮らしが出来て、引き上げ時も満鉄に乗って帰ってきた。
ただ、唯一無念なのは満鉄で帰る時に結婚指輪取られそうになって(手持ちの金銀出さないと車両動かさないってちょっと進んだら止まってを繰り返しながら、兵隊が車内を回ってきた)いよいよ自分のところに来そうだった時に、途中止まったところの土の中に見つからない様に埋めてきた事だって。満人に取られるぐらいならって泣きながら埋めたらしい。
+0
-0
-
793. 匿名 2021/12/17(金) 18:57:33
今でもタリバンやボコハラムが大日本帝国みたいなことをしてるよね。
日本思想で世界支配=西洋のアイテムを否定し、イスラムを押し付ける
天皇陛下万歳=神は偉大なり
従軍慰安婦=婦女子の奴隷化
特攻=自爆
+0
-0
-
794. 匿名 2021/12/24(金) 10:45:09
>>710
ネトウヨやんけ
+0
-0
-
795. 匿名 2021/12/29(水) 14:58:29
交戦勢力はこうだったっけ
枢軸国側
大日本帝国、満州国、中華民国汪兆銘政権、タイ、ビルマ国、フィリピン第二共和国、自由インド仮政府、フランス国ヴィシー政権、蒙古聯合自治政府、その他アジア太平洋の日本の傀儡政権や組織
連合国側
アメリカ、イギリス、フランス、オランダ、中華民国蒋介石政権、オーストラリア、フィリピン、ソ連、その他アジア太平洋の連合国側組織+0
-0
-
796. 匿名 2022/01/03(月) 00:43:01
私は道民だから当時ソ連が日本海側を占領するために引き揚げ船を沈没された日、現地を偵察中だった事が怖い
アメリカの偉い人が北海道占領は許可しないと取り合わない判断をしたから免れただけで思いっきり北海道狙ってたのね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する