ガールズちゃんねる

第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

1188コメント2019/02/06(水) 10:02

  • 1. 匿名 2019/01/11(金) 00:12:02 

    先日、新宿にある第二次世界大戦から太平洋戦争の時の生活、文化等の貴重な資料が展示されている、総務省委託の「平和祈念展示資料館」に行ってきましたが、普段生活では中々考える機会がない戦争の悲惨さを改めて考えることができました。

    大戦での日本人の戦没者数は310万にも及びます。
    第二次世界大戦が勃発してから79年が経ちましたが、今日の繁栄と平和は多くの尊い犠牲の上に成り立っていることを忘れてはならないと思います。

    2018年の内閣府の調査では、日本が戦争をしかけられたり戦争に巻き込まれたりする危険が「ある」と答えたのは85.5%に上りましたが、戦争の記憶を風化させない為、第二次世界大戦~太平洋戦争について語りませんか?
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +1785

    -13

  • 2. 匿名 2019/01/11(金) 00:13:22 

    この写真素敵だ

    +2133

    -21

  • 3. 匿名 2019/01/11(金) 00:14:07 

    言えることは、この時代に生きて国のために戦ってくれたこの方たちがいたから今の日本があるということ

    +2860

    -13

  • 4. 匿名 2019/01/11(金) 00:14:11 

    かわい🐶わんさん🐶

    +573

    -31

  • 5. 匿名 2019/01/11(金) 00:14:17 

    神風特攻隊

    +1014

    -6

  • 6. 匿名 2019/01/11(金) 00:14:39 

    笑顔が泣ける写真

    +1642

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/11(金) 00:14:58 

    靖国に手を合わせに行きましょう。

    +1353

    -44

  • 8. 匿名 2019/01/11(金) 00:15:08 

    特攻隊が特攻前に覚醒剤やってたっていう話は本当なのかな
    でも実際、クスリでもやって正気を失わないとあんな恐ろしいことできないよね…
    何にせよ未来ある若者を、本当にひどい…
    上層で指示だけしているようなジジイが特攻すればよかったのにな

    +2497

    -37

  • 9. 匿名 2019/01/11(金) 00:15:14 

    空からの特攻だけじゃなかった
    海中でも…

    +1455

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/11(金) 00:15:23 

    >>2
    今から特攻隊の飛行機に乗るのに、穏やかで切ない写真だよね

    +1460

    -3

  • 11. 匿名 2019/01/11(金) 00:15:26 

    私は被爆二世です

    +355

    -19

  • 12. 匿名 2019/01/11(金) 00:15:36 

    運営さんは定期的にこういうトピこそ立ててほしいね
    風化させない為に語り続けないと
    もう戦争を体験されている方も少ない

    +1246

    -4

  • 13. 匿名 2019/01/11(金) 00:16:19 

    >>8
    ヒロポンあたりなら工場の女性とかも飲まされてたっぽい話は聞いたけど実際はどうなんだろね

    +712

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/11(金) 00:16:29 

    >>1
    この写真泣ける
    確か特攻の朝に撮って延期になって別の日にみんな戦死したんだよね

    +1217

    -2

  • 15. 匿名 2019/01/11(金) 00:16:45 

    >>1
    ×太平洋戦争

    ○大東亜戦争


    日本は大東亜戦争を文字通り命がけで戦ったんだよ。
    旧日本軍人さんに聞いてごらん。


    太平洋戦争なんて単語は戦後流布された名前。

    +792

    -85

  • 16. 匿名 2019/01/11(金) 00:17:12 

    前NHKで、戦争行って帰ってきてから、精神疾患わずらった人が多くて可哀想だった。

    殺した瞬間とか思い出したり、罪悪感に苦しめられたり。

    統合失調になったりしてた。

    +1403

    -12

  • 17. 匿名 2019/01/11(金) 00:17:15 

    今は中国の脅威が心配。
    隣国韓国も敵国化してるし。
    牽制という意味で、防衛力強化は必要だと思う。

    +1069

    -21

  • 18. 匿名 2019/01/11(金) 00:17:18 

    でも何をどう語るの?
    戦争はダメ!って事は分かるよ。
    でも国が戦争するって言ったら国民は従うだけだよね。

    +24

    -271

  • 19. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:27 

    祖父は赤紙が来たけど、身長が低く痩せっぽちだったから「お前は駄目だ!」と除外されてしまったそうです
    お国の為になれないと悔やんでいた矢先に原爆が投下されました
    長崎です

    +1179

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:42 

    >>1
    日本人は本当に優しいね
    アメリカ兵は仔犬を野球ボールのように遠くに投げる動画を昔みたよ

    +873

    -68

  • 21. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:48 

    >>1
    この写真、20年くらい前に確か鹿屋でみた。理由は分からないけど釘づけになって脳裏に焼き付いている。

    +631

    -8

  • 22. 匿名 2019/01/11(金) 00:19:08 

    未だに都内でも不発弾が出てくるよね。
    親が言うには不発弾があると言われてるところにマンションが建ってるらしい。

    +532

    -12

  • 23. 匿名 2019/01/11(金) 00:19:25 

    震災でもPTSDになる人続出したからね
    他人が明確な殺意や悪意を持って殺しにかかってくる、そして救助の手なんかないに等しい戦時下なんて…想像を絶するよ

    +953

    -5

  • 24. 匿名 2019/01/11(金) 00:19:30 

    平和記念公園のわりと近くに住んでいて、目の前の道路をよく利用する。
    慣れって怖いです。
    時々館内に入って戦争の悲惨さを再確認する。

    +706

    -3

  • 25. 匿名 2019/01/11(金) 00:19:47 

    >>1
    特攻する前の写真だよね
    いつ見ても泣ける

    +711

    -7

  • 26. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:04 

    >>15
    私の祖父は日中戦争じゃなくて支那事変、太平洋戦争じゃなくて大東亜戦争と言ってます

    +727

    -9

  • 27. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:12 

    >>13
    芸人もやってたってたけしが言ってたよね。

    +238

    -8

  • 28. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:39 

    争いって勘違いや誤解から生まれるよね。

    +98

    -39

  • 29. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:00 

    義父の兄の特攻隊員の話は簡単に語れない

    +442

    -11

  • 30. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:03 

    私の住む県に人間魚雷「回天」の基地跡があります

    +620

    -7

  • 31. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:17 

    虎ノ門ニュースの井上和彦さんの出演回で、実際に戦争に行かれた方のインタビューを見ると、日本人の愛国心が薄れ精神性が幼くなったことに危機感を覚えます。
    かく言う私も大したことない人間ですが、たまに地上波バラエティー番組を見ると、大の大人が揃いも揃ってバカバカしい狂騒を繰り広げていて大丈夫か⁉︎と思います。

    +789

    -29

  • 32. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:19 

    『敗北を抱きしめて』って昔勧められて読んだな。煙草を吸う孤児の写真が、子供らしからぬ風情で胸が締め付けられた。あの時代は子供が子供ではいられなかったんだろうね‥戦争はあってはならならんね

    +769

    -4

  • 33. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:30 

    戦争はダメってそれはわかるけど好きかってやられてすき放題言われる国になっちゃったけどね

    +633

    -11

  • 34. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:46 

    何が侵略戦争だ。
    戦後マッカーサーでさえ日本が戦ったのは自衛のためだったと公式の場で発言しているのに。



    +1061

    -12

  • 35. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:54 

    >>28
    本当にそう思う
    差別なんかも、結局は相手のことよく知らなかったり誤解してたりするんだわ
    見えない敵、本当は存在しない何かと戦っているようなね

    +250

    -17

  • 36. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:03 

    息子がなくなって日本万歳🇯🇵なんか出来ないよ。
    しなきゃいけない時代だったんだろうけど。

    +1179

    -5

  • 37. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:12 

    北朝鮮とかさ、いきなりミサイルとか飛ばしてきてヤバい国じゃん?金正日を神様のようにたたえてたり。
    でも、第二次世界大戦あたりの日本って、アメリカとかからこんな感じでヤバい国扱いされてたんじゃないかなーと思う。
    いきなり真珠湾攻撃したり、天皇バンザーイで飛行機事故ごと自爆したり。

    +59

    -226

  • 38. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:48 

    >>13
    頭が冴えて夜も働けるから、猫目錠って呼ばれてたんだっけ?

    +198

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:55 

    NHKの映像の世紀好きな人いるかな
    「人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命」っていうチャーチルの言葉が印象に残ってる

    +291

    -7

  • 40. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:05 

    >>16
    朝ドラの「カーネーション」の勘助は戦争から帰ってきて、心が壊れてしまってたよね。

    +399

    -5

  • 41. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:15 

    >>1
    わんこ抱っこしてる人はユキくんって呼ばれてるんだっけ?
    ユキは17歳特攻で死んだ、みたいな名前の本昔読んだ
    高校の時教室の男子見渡して不思議な気持ちになったわ

    +672

    -7

  • 42. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:22 

    >>33
    政府が何もしないから愛国心薄れてきてるしね

    +334

    -14

  • 43. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:22 

    知覧の資料館や特攻隊の人達が通ってた食堂(今はちょっとした資料館)に行って来ました。
    遺書や手紙そこでしか流れてない映像見て涙が出た。本当に戦争は怖い。

    +602

    -3

  • 44. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:47 

    虎ノ門ニュースを観ているとよく分かる

    +230

    -6

  • 45. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:56 

    連合軍相手によく戦ったと思うよ。

    +446

    -6

  • 46. 匿名 2019/01/11(金) 00:24:36 

    開戦すぐくらいに速攻でシンガポールあたりで捕虜生活スタートだった祖父(海軍所属)は戦争のことあんま知らないけど誰も傷つけずに帰ってきたのは孫としては嬉しい。

    捕虜と言っても酷い扱いも受けてなかったらしく多少役職があったからかな?
    海外は地位のある人にはそれなりの対応というか扱い良いよね。

    +30

    -96

  • 47. 匿名 2019/01/11(金) 00:25:18 

    ドキュメンタリーで
    当時戦争に行った人が涙ながらに語ってるのみると、胸が張り裂けそうになる。
    よぼよぼのお爺ちゃんがわんわん泣いてるのをみて
    壮絶な体験したのがわかる。。

    +1017

    -5

  • 48. 匿名 2019/01/11(金) 00:25:21 

    >>1
    真ん中の男の子は17歳くらいなのに凄い優秀な子だったみたい。

    +569

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/11(金) 00:25:22 

    >>8
    確かヒロポンじゃなかったかな?
    シャブってあの時代あったのか知らないけど。

    +259

    -8

  • 50. 匿名 2019/01/11(金) 00:26:12 

    靖国神社にある遊就館❓に始めて行った時、本当に最後までまわりきるのが辛かった。戦場からおくられてきた母を想って書いた少年の手紙と血で染まった軍服を見るのも辛くて涙が止まらなかった。現代の若者は皆靖国神社行ってほしい。今ある幸せは、先人たちの屍の上にある事を忘れないでほしい。

    +844

    -12

  • 51. 匿名 2019/01/11(金) 00:26:17 

    胸が痛い
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +548

    -9

  • 52. 匿名 2019/01/11(金) 00:26:56 

    大東亜戦争は、強国・日本を弱体化させるために、欧米諸国が経済制裁を加えたことから始まったんでしたっけ?

    +361

    -10

  • 53. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:02 

    いまペリリューって漫画読んでる
    ただただ過酷すぎて泣けてくる
    絵柄がかわいらしいから何とか読めてる

    +189

    -4

  • 54. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:09 

    父方の祖母は、3月と5月の東京大空襲の日、偶然田舎へ買い出しに出かけてたから、両方とも巻き込まれずに済みました
    父方の祖父は、理系の大学に行ってたから、学徒動員の対象になりませんでした
    母方の祖父は、8月に赤紙が来たんだけど、訓練中に終戦を迎えることが出来ました
    少しでも状況が違えば、私は今ここに居なかったかもしれない
    もうみんな亡くなってしまったけど、祖父母には感謝してもしきれません

    +647

    -13

  • 55. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:21 

    あんまり日本軍を美化だけできるものではないと思う
    東南アジアではゲリラ掃討のために住民ごと殺したり女の人をレイプしたりも多々あったそうな

    +112

    -156

  • 56. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:28 

    今の日本人には、戦争なんて到底無理だよね。自分も含め。
    老若男女、お国の為に、天皇陛下の為に、家族を守る為に死にに行く精神、勇気のある人なんて、今の日本人にはいないと思う。悲しいけど、これが現実。

    +680

    -52

  • 57. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:43 

    連合国側から見るとまた別視点で学べて良いよ。

    +134

    -3

  • 58. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:54 

    女性専用掲示板だから、変なネトウヨみたいなのが湧かなくて純粋に戦争について語れそうだね
    安心する

    +8

    -80

  • 59. 匿名 2019/01/11(金) 00:28:26 

    >>16
    多分同じのを観ました。
    昔は全ての症状を「精神病」と呼ばれてたみたいでしたね
    16、7歳の少年が支那人の子供を◯すように命令されてて、多くの少年が心を病んで拳銃自殺する兵士も多かったとか
    心が痛んだ

    +438

    -15

  • 60. 匿名 2019/01/11(金) 00:28:41 

    何年か前に首相の靖国参拝について友達が、「良く分からないけど、嫌だって思う国があるんだったら行かない方が良い」と言っていて愕然とした。というか情けなくて涙だ出そうになった。
    日本の為に戦ってくれた今のわたしより若い人達が皆、靖国で会おうと言って亡くなっていったのに、A旧戦犯が何かも分からない人達の言うことに従うなんて正気の沙汰じゃ無い。戦後生まれの無知というものが如何に情けないことかを痛感しました。
    大東亜戦争のこと、戦後の一方的な裁判のこと、もっと教育するべき!!

    +720

    -39

  • 61. 匿名 2019/01/11(金) 00:28:50 

    こういう話題に触れたり、歳を重ねるにつれて、これまで以上に日の丸への尊い念が強くなる

    +434

    -16

  • 62. 匿名 2019/01/11(金) 00:28:59 

    特攻隊は本当に胸が痛くなる。
    自爆テロみたいなことやらすなよ。

    +482

    -18

  • 63. 匿名 2019/01/11(金) 00:29:50 

    特攻隊の飛行機の方ばかりが注目されるけど、回天て言う人間魚雷もあったんだよね。
    日本では過去形だけど北朝鮮にはまだあるんじゃなかったっけ。

    +474

    -7

  • 64. 匿名 2019/01/11(金) 00:30:02 

    旧帝国大学並みの頭脳に日体大並みの体力を持つ文武両道な男の中の男しか合格しなかった海軍兵学校。しかし、昭和の卒業生の半数以上が太平洋戦争で戦死したそう!

    +416

    -4

  • 65. 匿名 2019/01/11(金) 00:30:37 

    どれだけ大切な人達が引き裂かれたか…

    まだお母さんに甘えたい年頃の子たちが駆り出されて…ほんとにかわいそう。

    +628

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:06 

    これ知っといた方がいいと思う。

    第二次世界大戦で敗戦した日本は、危うく外国に分割支配されるところだった。

    スリランカの人たちには感謝したい。

    意外と知らない、スリランカの深イイ話? 敗戦時の日本を救ったスリランカ大統領の名演説とは | トジョウエンジン
    意外と知らない、スリランカの深イイ話? 敗戦時の日本を救ったスリランカ大統領の名演説とは | トジョウエンジンeedu.jp

    意外と知らない、スリランカの深イイ話? 敗戦時の日本を救ったスリランカ大統領の名演説とは | トジョウエンジンホームトジョウエンジンとはライターお問い合わせ@eedu_jpさんをフォロー @eedu_jpさんをフォロートジョウエンジンとはライターお問い合わせホームトジ...

    +645

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:17 

    特攻する前の笑顔写真とか涙でてくる。靖国神社参拝を 色々非難されるけどさ。国の為になくなった方々を総理大臣や天皇陛下が参拝するのは当然だと思う。中国韓国が参拝にケチつけるのは内政干渉じゃん。英霊には感謝するべき。今の日本みたら 英霊達なんて言うだろう。

    +838

    -5

  • 68. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:29 

    >>20 日本だって昔は戦争に軍用犬を使ったり毛皮にする為に犬を提供させていたんだけどね

    +190

    -10

  • 69. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:55 

    中国はキナ臭いですよね。台湾に対しても強気な姿勢だし↓

    中国の習近平国家主席は2日、台湾問題に関する演説を行い、外国の干渉や独立の動きに対しては武力行使も辞さない姿勢を鮮明にした。

    +82

    -8

  • 70. 匿名 2019/01/11(金) 00:33:16 

    >>56
    うーん、それは分からないよ。
    時代は変わってしまって人の考え方も変わったかのように見えるけど、ここぞと言う時は団結するのが日本人だから。

    +246

    -11

  • 71. 匿名 2019/01/11(金) 00:33:53 

    あんな犠牲をだして
    先祖達が命にかえて守ってくれた日本が
    いまじゃ腑抜けで情けない。

    中国人や韓国人に
    占領されて、土地やら資源を買い漁られ
    移民のいいなりの日本人。働きアリのごとく。

    情けない。悔しいわ。

    +714

    -5

  • 72. 匿名 2019/01/11(金) 00:33:55 

    >>53
    「ペリリュー楽園のゲルニカ」ですね
    登場人物が2頭身でかわいいから、そこに救われますよね
    リアルな絵だったら正直キツいです
    ペリリューの生き残りの方に話を聞いたりしてリアルなストーリーだし、本当にグロい所は何かで隠したり見えない角度にする、真っ黒に塗りつぶしてあるので学校の図書室なんかにも置いてほしいです
    私の地元の図書館にはジャンプやちゃおなどの普通のコミックスと一緒に本棚に並んでます

    +145

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:21 

    この戦争がなければ、日本の女性の地位はまだまた低いままだったのかな?って考えることがある。

    +15

    -46

  • 74. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:35 

    軍艦防波堤として昔の船を、文字通り礎として沈めて作られた防波堤もあるよね
    一度は行ってみたい(画像は北九州)
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +137

    -5

  • 75. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:44 

    「軍人エリートがまず模範を見せろ」と神風特攻隊第一号に選ばれたのが海軍兵学校卒の関行男さん。

    +277

    -2

  • 76. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:50 

    戦争は何も生まない 人間は何度同じ過ちを犯せばすむのかな

    +336

    -8

  • 77. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:53 

    >>20 アメリカ人全体がそうではないし、日本人にも犬にひどい扱いをする人はたくさんいるでしょうに(^_^;)

    +362

    -7

  • 78. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:53 

    知識の乏しい私が考えるに、第二次世界大戦を最後に、世界中の領土争いは終わったものだと思ってるけど、なぜ中国は沖縄や尖閣諸島やその他の東アジアを侵略しようとするの?

    「もう領土争いは終わりですよ!」みたいな国際的な決まりや宣言はないの?

    +431

    -10

  • 79. 匿名 2019/01/11(金) 00:35:04 

    深夜だなあ

    +7

    -19

  • 80. 匿名 2019/01/11(金) 00:35:28 

    もしまた戦争が起きたら、女性も兵士として駆り出されると思う
    若い男性の人口減ってるし、「男女平等」が都合よく利用されるに決まってる

    +277

    -24

  • 81. 匿名 2019/01/11(金) 00:38:25 

    うちの父方のお
    じいちゃんは激戦地
    パブアニューギニアで戦死。
    一度あってお話ししたかったよ。
    母方の父親は中国に軍人てしていた。 
    ガン末期、うなされている時
    の寝言は全て戦争中の事、
    泣きながらすまんと言って謝ってたた
    東京に行ったら、靖国神社行くつもり

    +466

    -8

  • 82. 匿名 2019/01/11(金) 00:38:50 

    >>70
    アメリカだってあんな個人主義の国なのに、真珠湾攻撃で、卑怯な日本許すまじって世論が戦争賛成に転じたんだよね。アメリカは日本の動きを事前につかんでたけど、わざと公表しなかったんだっけ?

    +293

    -5

  • 83. 匿名 2019/01/11(金) 00:38:57 

    >>37
    アメリカは略奪の歴史しかなかった移民の集まり。歴史ある日本をヤバイ扱いされる筋合いは無い。というかあんな国と並べるな

    +321

    -10

  • 84. 匿名 2019/01/11(金) 00:39:11 

    世界中で製造・保管されている核兵器
    もし全部をぶっ放したら、余裕で地球もろともなくなるくらいの威力があるらしいね
    誰がこういう下らないもの作りたがるの?
    もうそいつの頭上ピンポイントに小型の爆弾が落ちればいいよ

    +285

    -3

  • 85. 匿名 2019/01/11(金) 00:39:44 

    あの戦争を大人目線で知ってる方はもう90歳以上だから、長寿の方が増えたとはいえ今のうちに話を聞かなくてはと思う
    特に男性の長寿の方って女性より圧倒的に少ないから従軍してた時のこととか生の声をしっかり残しておかねば

    +386

    -2

  • 86. 匿名 2019/01/11(金) 00:41:04 

    父方の祖母の兄が零戦に乗ってたことを最近知ったよ
    仏間の壁に飛行服を着て左腕に日の丸の腕章みたいなのを付けたまだ若い祖母の兄がキリッとした顔で写ってる写真が掲げてあった
    零戦に乗ってる時に亡くなったみたいだけど…
    父方の祖父はシベリアから帰還したらしい
    あまり意識せず遠いと思ってた戦争の跡が思いのほか近かった

    +297

    -3

  • 87. 匿名 2019/01/11(金) 00:41:44 

    >>36
    昔の人だって心から万歳なんて誰もできないよ。みんな陰で泣いたんだよ。


    目の前に鬼畜の殺人犯強姦魔略奪者が大量に迫ってきて、家族はじめ日本の子供赤ちゃんみんなが殺されるのを
    黙って見ていられず立ち上がる日本男児は今だっているでしょ。それと同じこと。


    当時(+当時より前)は世界中戦争をしていて食うか食われるかの弱肉強食の時代。

    日本とタイ以外のアジアやアフリカの国の長年の気の遠くなるような白人による侵略の歴史を見てごらん。
    教育から言語から宗教から資源からすべて奪われ、船で奴隷として売られたり。


    2000年以上続く日本はそんな奴らによって終わらせられるくらいなら、奴隷になるくらいなら、
    土下座して白旗あげて女子供差し出すくらいならと
    戦う道を選んだわけで、仰るように今の価値観とは全く違います。


    戦後の平和ボケお花畑の価値観で大東亜戦争を語って欲しくないです。

    +596

    -38

  • 88. 匿名 2019/01/11(金) 00:42:16 

    大叔父が祀られているので、靖国参拝に行きました。
    海軍で、16歳で亡くなったそうです。
    靖国神社の遊就館には、戦没者の写真が数多くあります。
    戦没者遺族から写真を募集したとのことですが、今は受け付けていないとのことですし、民間人も大勢犠牲になったわけですから、亡くなった人の数は想像を絶しますよね。
    大叔父を見つけるのにも苦労する程の写真の数でしたが、大叔父と同じくらいの歳の若者も沢山並んでおり、今の私より遥かに若い若者たちが、国のために亡くなったのだと考えると、涙が止まりませんでした。
    靖国神社に祀られるのではなく、家族の元に帰りたかっただろうと思います。
    大叔父の墓はありますが、土と戦没通告の紙、葉っぱが1枚、壺の中に納められているだけです。
    未だに骨はありません。
    きっと同じように、未だに家族の元に帰れていない方が大勢居るのかと思うと、戦争を体験していなくても 遣る瀬無い気持ちでいっぱいです。

    +407

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/11(金) 00:42:22 

    >>18アスペかな

    +11

    -24

  • 90. 匿名 2019/01/11(金) 00:42:27 

    とにかく罪のない国民が殺されるのだけはダメ
    中心になって戦争やってる上層部の奴らはへっちゃら
    本土に外国人が攻め込んできたり爆弾落とされたりしても、自分等だけどこか安全な国に避難してるんだろうかね

    +209

    -19

  • 91. 匿名 2019/01/11(金) 00:43:48 

    >>15
    それは右よりの人が言っているだけだよ今普通に使う人は少ない
    今は一般的に太平洋戦争で合ってるし、大東亜戦争という言い方は今時使うのは逆に使わない
    天皇陛下も太平洋戦争との言葉で先の大戦について語っているし、最近も語った
    太平洋戦争についても語られているお言葉を全文見たけど、胸に色々な思いが込み上げてくる

    +64

    -56

  • 92. 匿名 2019/01/11(金) 00:45:49 

    >>20
    当たり前だけど、全員の日本人が善人じゃないし全員のアメリカ人が悪人じゃない
    そういうこと言うのやめようよ

    +327

    -4

  • 93. 匿名 2019/01/11(金) 00:46:04 

    米軍のB29って言う爆撃機はもの凄く高いとこを飛ぶので、日本の戦闘機は
    攻撃できる高さまで飛べなかったらしい。
    なので弾や座席後部の防弾用の鉄板を外して機体を軽くしなんとかB29の
    飛ぶ高さまで飛び、体当たり攻撃を仕掛けたそう。

    +202

    -4

  • 94. 匿名 2019/01/11(金) 00:46:29 

    戦争体験者がどんどん高齢化していっているけど、その方達が生きているうちに生の声を聞けるということは、私たちも間接的に戦争を体験しているのだと思っている。
    最近、戦争関連の番組がどんどん減っているけど、機会があるならば、平和を願うならば、ただ過去のことにするのではなく、しっかり学ばないといけないよね。
    そして後世にも伝えなきゃいけない。

    +261

    -2

  • 95. 匿名 2019/01/11(金) 00:48:05 

    戦争ってことになったら、日本人、案外ズルズルと従って徴兵なり強制労働なりさせられて、黙ってやられるがままだと思う
    だって国内の零細ブラック企業ごときにすら反抗できず言いなりになっている大人が多いんだよ?
    国をあげての戦争なんていうスケールのでっかい動きに、はっきりノーと言える人がどれだけいる?
    選挙にすら行かない人が4000万人いるらしいね

    +251

    -10

  • 96. 匿名 2019/01/11(金) 00:48:10 

    祖父はシベリアで捕虜生活を送っていたそうです。
    それしか知りません。どんな生活だったのかも何も知りません。
    最近シベリアでの捕虜生活のマンガを読み、祖父に姿を重ねて涙してしまいました。

    +225

    -2

  • 97. 匿名 2019/01/11(金) 00:48:12 

    >>78
    >第二次世界大戦を最後に、世界中の領土争いは終わったものだと思ってるけど、


    終わってないでしょ…フォークランド紛争とかいろいろありましたよ。
    東トルキスタン、チベットの人達は今でも虐殺圧政に苦しんでいますよ。
    やっとトランプ政権が人権問題と声をあげてくれ始めたところ。

    ロシアは北方領土は自分たちのものと、中共は尖閣沖縄は自分らの領土だと、南朝鮮は竹島etc..
    今日本に米軍がいるからこの程度で済んでいるだけでアメリカが撤退したら
    フィリピンの南沙諸島に軍事基地があっと言う間に造られたように侵略されます。

    だから今必死に辺野古反対(要は在日米軍反対と持っていきたいわけで)など第三国の外国人まで巻き込んで叫んでいますよね。
    平和主義の人たちは平和という名に騙されるわけです。黒幕を考えたらわかりやすいですよね。


    ちなみに戦争は国際法で外交の最終権利として認められていて一方から宣戦布告を受けた場合
    幾ら戦争したくなくても受けた国も参戦国として扱われます。

    +283

    -2

  • 98. 匿名 2019/01/11(金) 00:48:13 

    ホロコースト記念館の試みで生還した人をAIとして記録して来場者と会話出来るようにするってテレビで見たんだけど、これってどうなんだろう。
    良い試みだとは思えないんだよね。
    質問者の都合でAIの発言はコントロール出来ちゃうから最初の頃と言うことが変わってしまうと思う。
    より残虐な事を言うようになるかもしれないしホロコーストはなかったと言うようになるかもしれない。

    +111

    -3

  • 99. 匿名 2019/01/11(金) 00:48:27 

    今息子が毎日夜泣きで大変なんだけど、よく戦争のドラマとかで防空壕で泣いちゃう赤ちゃんを追い出す描写あるけどお母さんはどれだけ辛かったんだろう。追い出す人達も必死なのはわかるけど、もしそのお母さんが自分だったらって思うと耐えられないわ。

    +530

    -8

  • 100. 匿名 2019/01/11(金) 00:49:04 

    この時の日本政府は本当にクズ もう負けると分かってるのにポツダム宣言の受諾を2度も蹴って日本と国民をボロボロにして本当に許せない

    +30

    -39

  • 101. 匿名 2019/01/11(金) 00:49:25 

    私がまだ幼子だった20年前、近所に戦争で片足をなくしたお爺さんが住んでた。
    会えば挨拶をするだけの関係で、私が小学校の低学年の頃にその方は亡くなったけど、インパクトが強かったからはっきり憶えてる。

    +220

    -2

  • 102. 匿名 2019/01/11(金) 00:49:34 

    はだしのゲンはトラウマ
    特に2巻

    +114

    -2

  • 103. 匿名 2019/01/11(金) 00:50:07 

    >>87
    今の価値観で語ることは難しいよね
    例えば戦後の裁判も同じ「裁判」という言葉だけれども、現代の裁判と全く異なるもの

    生の言葉を聞くことがベストだけれども、記念館に行ったり資料に触れることが大切だなあって思う

    +94

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/11(金) 00:50:14 

    >>99
    追い出すって、赤ちゃんだけを防空壕の外にポイって追い出すかんじ?母親も一緒に?

    +114

    -22

  • 105. 匿名 2019/01/11(金) 00:50:27 

    >>1
    私この写真の17歳の特攻隊の人の本読んだなぁ。
    確かお兄さんが書かれた本。

    +104

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/11(金) 00:52:08 

    >>14
    これ特攻の朝なの?!
    自分なら今から特攻するって時にこんな顔できないよ
    今の時代から見たらすごいことだよね

    +252

    -4

  • 107. 匿名 2019/01/11(金) 00:52:15 

    アメリカ軍の中では肩身が
    狭かったと思う
    ハワイの日系人ばかりの部隊は
    いつも過酷な戦場に一番先に
    突っ込み、全米の中でも
    戦死者の多い部隊だった。

    アメリカで産まれ、
    アメリカの為に戦う、日系人たち
    ドイツではダッハウ強制収用所を
    解放したのは勇気ある日系人部隊の
    人達だよ。この部隊の人たちは、
    大統領から勲章をもらってた
    同じ日本人として、尊敬します。

    +301

    -2

  • 108. 匿名 2019/01/11(金) 00:52:21 

    >>91
    勝手な思い込み、南朝鮮の人みたいですね。
    実際に大東亜戦争を戦ったのに大東亜戦争と呼ぶ人は右寄り?あなたが左寄りなだけですよ、どっぷりとした。
    私は右寄りではありません。中道です。


    以前特攻隊教官だった方に、私達は大東亜戦争の名のもとに(大東亜のために)戦ったんだ太平洋戦争ではないと言われ
    それ以来大東亜戦争と呼びます。




    大東亜戦争開戦の詔勅  


    +141

    -30

  • 109. 匿名 2019/01/11(金) 00:53:24 

    >>15
    12月12日に東条内閣が閣議で「大東亜戦争」としたのがきっかけだけど、それを太平洋戦争とされたと言うけど、そもそも大東亜戦争は日本人側の枠で考えるのみで、かなり右側の人達が語る場合
    「太平洋戦争」で普通にあっているし、今時大東亜戦争と言い続けるのは今はスタンダードではないよ
    戦争経験者の曽祖父も日本のは被害者ではないと語り続けて講演会開いてたけど、大東亜戦争なんて絶対に言わないと言っていた

    +33

    -40

  • 110. 匿名 2019/01/11(金) 00:53:56 

    日本で生まれ育った身として、戦争のことは知っておかなきゃいけないと思って新婚旅行で沖縄の平和祈念資料館行きました。
    自分よりまだまだ若い10代の女性たちが、目の前で人が死んでいくのを見てそのときの話を詰まりながら話していたのが印象的でした。

    +221

    -2

  • 111. 匿名 2019/01/11(金) 00:55:19 

    戦争が起こるっていっても、「はい!今日から戦争始まりまーす!」みたいなかんじじゃないよね絶対
    数年にわたって、じわじわと内部から戦争機運を高めるようなテレビ番組やら映画やら漫画やら音楽やらで国民を洗脳していくんだと思う
    気がついたときには、あれ?なんか日本が他国から攻撃されてる?なんか変だなーってなるんだけど、その頃にはもう手遅れ

    +295

    -2

  • 112. 匿名 2019/01/11(金) 00:56:23 

    >>91
    一応解説すると
    大東亜戦争と言ってる人たちの根拠は戦争前に日本の閣議で
    公式文章は大東亜戦争で統一しましょうって閣議決定して
    公式文章は大東亜戦争で統一されたから(その後公式訂正はない)

    でその後出てきた太平洋戦争って言葉はアメリカが言ってるだけ
    しかもアメリカの第二次世界大戦の地域区分である
    欧州戦線と太平洋戦線から来てる言葉で
    要はアメリカから見て太平洋地域の戦いってだけの意味でしか無い
    その証拠にヨーロッパで太平洋戦争なんて言っても通じないし
    南米に至っては同じ名前(太平洋戦争)って戦争があったくらい
    だから必ずしもあってるとは言い難いんだよ

    +123

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/11(金) 00:56:28 

    >>34
    達筆ですね。
    祖父も戦後生まれの父も母も字は綺麗です。
    自分のくせ字が恥ずかしい…

    +162

    -3

  • 114. 匿名 2019/01/11(金) 00:56:36 

    焼き場に立つ少年って言う写真見たことある人多いと思うけど、あんな小さい子が死んだ妹背負ってさ、自分の子供にも、これからの子供達にそんなこと絶対させたくないよ。でも今時の若者は軟弱な温室育ちが多すぎる。すごく複雑。

    +382

    -10

  • 115. 匿名 2019/01/11(金) 00:57:18 

    >>103
    記念館も資料もトンデモなものが多いから注意が必要ですね。


    大東亜戦争関連の近代史をあまり知らないので知りたいと言う方はまず小林よりのりの戦争論という漫画が本当にお薦めです。
    この頃の小林氏の漫画は凄く良かった。
    各国語に訳して世界中に広めたい。



    +49

    -8

  • 116. 匿名 2019/01/11(金) 00:58:22 

    今は「U.S.A(DA PUMPのね)」が流行ってる日本ってどっかの国とは大違いだよね

    +213

    -6

  • 117. 匿名 2019/01/11(金) 01:01:01 

    軍人おじいちゃんや、
    ホラー映画に出てくる日本兵
    でさえも日本を守る為に
    命を落とされたと思うと
    胸が熱くなる 

    +146

    -4

  • 118. 匿名 2019/01/11(金) 01:01:22 

    子供を産む前は、先祖が生き抜いた時代、歴史として興味があった戦争だけど
    子供を産んだ後は想像しただけで落ち込む。
    理不尽に大人も子供も亡くなったんだと思うと悔しくて苦しくなります。

    +209

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/11(金) 01:04:25 

    祖父は、父が祖母のお腹の中にいる時に戦死してしまいました。
    幼子三人と大きなお腹を抱え戦争を生き抜いた祖母はとても苦労したと聞いた。当時の話を聞いてみたかったけど、もう忘れた、と絶対話してくれなかった。今思うと話したくなかったとわかるんだけど、本当に忘れちゃっただけなのかと思って何度も何度も聞いてしまっていた小学生の私の口を押さえたい。

    +343

    -1

  • 120. 匿名 2019/01/11(金) 01:05:00 

    今は亡き祖父が近衛兵だったらしくて、お盆休みのシーズンに帰省するといつも昭和天皇の偉大さを語ってたけど近衛兵が何なのか調べてもよくわからない
    祖父は戦後銃剣道の国体監督をしてたんだけど、武術に優れてる人を全国から集めた兵なのかな?

    +90

    -4

  • 121. 匿名 2019/01/11(金) 01:05:43 

    >>87 横だけど

    >>36さんは人として当たり前の感情を述べただけでしょ。

    逆に、あなたは当時の全ての日本人の気持ちを把握しているんですか?

    +37

    -9

  • 122. 匿名 2019/01/11(金) 01:05:50 

    >>78
    テレビや新聞、ネットに出てくる国だけが戦争や侵略をしてるわけじゃないんだよ。
    世界の情勢は日々変化して世界地図も変化してる。
    なくなった国もあれば新しく生まれる国もある。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2019/01/11(金) 01:05:51 

    >>19
    うちの祖父も小柄で兵隊にはなれなかったことを悔やんでました。
    というより自分が生き残ったことを悔やんでいたのかも。
    広島ですが生きてるだけで十分と被爆手帳などの申請はしていませんでした。

    +219

    -3

  • 124. 匿名 2019/01/11(金) 01:07:16 

    >>90
    上層部=悪、一般市民=弱者善人、こう言ったイメージを植え付けたのがGHQですね。

    まだまだ多くの情弱日本人がこうやってまんまと一部分だけ切り取られた悪いイメージでを刷り込まれて信じ込んでる。

    +144

    -9

  • 125. 匿名 2019/01/11(金) 01:07:40 

    私の曽祖父も大平洋戦争を経験したそうなのですが、何も戦争のことを話さずに亡くなってしまいました。でも未だに、棺の中に書き寄せされた日章旗が入っていたのを覚えています。今思えばもっと昔の話を聞けば良かったと後悔しています。

    +189

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/11(金) 01:07:58 

    太平洋戦争と大東亜戦争の呼び名について書き込み多いけど
    太平洋戦争の最大の問題は南米で同じ名前の戦争が2回あって
    英語圏やスペイン語圏では太平洋戦争=南米の戦争って認識されるんだよ

    要は勘違いされやすい上に
    そもそも英語圏でも南米の太平洋戦争と区別をつけるために
    太平洋の頭に第二次世界大戦をつけてPacific Theatre(太平洋戦線)
    なんて表記が殆どでそもそも太平洋戦争なんて呼んでいる国が無い

    じゃ太平洋戦争なんて呼んでる国は何処かと言えば
    韓国・中国くらいなもんで
    日本だって中国韓国が煩いから太平洋戦争って言ってるだけで
    太平洋戦争って呼び名が正しいとかあってるなんてのは全然無い

    +69

    -7

  • 127. 匿名 2019/01/11(金) 01:08:58 

    >>121
    ネットなんだから色々な意見があるんでしょ。
    他人のこと言う以前にあなたも視野が狭いのね。もっと建設的な話すればいいのに。

    +9

    -20

  • 128. 匿名 2019/01/11(金) 01:10:22 

    >>127 だったら>>36さんみたいな意見に噛みつく必要かいと思いますがね

    +27

    -9

  • 129. 匿名 2019/01/11(金) 01:11:48 

    2年前、沖縄の旧海軍指令部壕に行きました。
    長崎出身で被爆者の語り部さんの話は小さい頃からたくさん聞いてきましたが、沖縄戦のこともちゃんと知っておくべきだと思ったので。
    本土にいる奥さんへの手紙が何通も展示されてました。
    お腹の赤ちゃんは女の子かな?男の子かな?健康であればどちらでもいいね
    出産おめでとう、写真を送ってくれ
    手紙だと顔を見たり声が聞けないからさみしい、寝るときにいつも君のことを思い出してる(うろおぼえですが)
    といった内容の手紙がありました。
    読んでると涙が止まりませんでした。
    手紙に花を添えてるのもありました。
    この時代にこんなに奥さん思いで素敵な方がいたのかとびっくりしました。
    この戦争でたくさんの優秀な方を日本は失ってしまったんだなと思いました。
    もう二度と同じ悲劇は繰り返すべきじゃありません。

    +335

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/11(金) 01:12:32 

    英霊のみなさまは大東亜戦争を戦い、散って行かれました。

    靖国神社護国神社で太平洋戦争なんて言われてもどの戦争かわかりませんよ。



    大東亜戦争と呼ぶ人は右寄り、と書いてプラスが付き、大東亜戦争ですとの書き込みにはマイナス…悲しい時代ですね。
    凄く悲しい。

    +289

    -17

  • 131. 匿名 2019/01/11(金) 01:13:20 

    >>128
    あなたもいちいち噛みついてるみたいだけどw

    +7

    -19

  • 132. 匿名 2019/01/11(金) 01:13:32 

    >>108
    皆に大東亜戦争使えとか何様なんだろう
    5ちゃんですら第二次世界大戦と言っている人が多いのに
    GHQの話は分かるけど、あくまで大東亜戦争は日本側からみた戦争を指す。
    このトピは世界の大戦について語るトピでしょ
    そんなに皆にこのトピで太平洋戦争を大東亜戦争と言わせたいならあなたがこのトピから出ていけばいいだけの話
    押し付けがましい

    +21

    -79

  • 133. 匿名 2019/01/11(金) 01:14:31 

    >>15
    日本人からしたら大東亜戦争だね。

    清(中国)だって欧米列強に屈した、尻尾を振った。
    そんな世界情勢の中、日本だけが欧米植民支配に立ち向かった。

    それに感化され、インドネシアやインド、後にはベトナムも白人至上主義に立ち向かった。

    結果、世界に欧米列強の植民地は1つも無くなった。

    戦争を美化などするつもりはない、しかしあの日米決戦があり今があるというのも現実なんです。

    +286

    -10

  • 134. 匿名 2019/01/11(金) 01:14:49 

    >>129
    沖縄は戦後左翼のおかげでだいぶ史実が変わって伝わってしまっています。
    一方の話だけではなくまずはいろいろ読んでみてください。沖縄は本当に根深いです。

    +149

    -5

  • 135. 匿名 2019/01/11(金) 01:16:12 

    大伯父さんは人間魚雷回転に乗せられた数時間後に蓋を開けられ「戦争は終わったよ」と告げられたそう。ギリギリで命拾いした。
    今はボケて施設に居るんだけど元気なうちに色々聞いておけば良かった。
    当時大学生だったらしい。

    +283

    -2

  • 136. 匿名 2019/01/11(金) 01:16:16 

    >>120
    近衛兵ってのは天皇陛下の周辺を守る部隊で簡単に言うとエリート部隊
    今で言う皇宮警察とかイギリスのロンドンに居る兵隊で思い出す
    写真のような人たちに近い存在

    だから下っ端に至るまで入隊前に先祖まで遡って調査されるし
    品行方正で能力も高い人しか入れない部隊(軍隊からの指名制)
    だから村や街から近衛師団の兵士が出ると騒ぎになるくらい凄かったらしい

    +173

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/11(金) 01:16:22 

    戦前は天皇主権国家だったのが日本。
    その天皇陛下は戦争に対して反対していたのが事実。
    それを考えた時、日本にとって誤った戦争であったことは間違いない。

    +6

    -37

  • 138. 匿名 2019/01/11(金) 01:17:27 

    >>132
    横だけどさ、

    5ちゃんですらとか言ってもあそこは日本人じゃない奴の方が多いんじゃないかな?(笑)

    +34

    -26

  • 139. 匿名 2019/01/11(金) 01:17:27 

    荒れるから大東亜戦争厨は出てけよ
    せっかくの良トピなのに荒らしと同じだな
    マジでウザすぎ

    +34

    -59

  • 140. 匿名 2019/01/11(金) 01:18:26 

    トピずれだけど、10年くらい前まで日本とモンテネグロは100年も戦争状態だったんだって。
    日露戦争の時にロシア側についたモンテネグロが日本に宣戦布告したんだけど実際には戦闘に参加しなかったらしい。
    日露戦争終結後、モンテネグロは戦闘に参加しなかったので戦後の講話会議にも招待されず、国際法上はモンテネグロと日本は戦争を継続しているという状態になっていたそうだよ。

    +111

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/11(金) 01:18:59 

    >>66
    東北はロシア領になるかもと知った時
    恐怖で震えた
    自分は今存在できなかったと思う
    スリランカの方々には
    感謝してもしきれないです

    +255

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/11(金) 01:19:25 

    もしさ今戦争が始まって息子や夫の元に召集令状が来たらって思うと恐くて心が張り裂けそうになるわ。絶対車で夜逃げする。卑怯者と罵られても家族の命だけは助けたい。

    +209

    -7

  • 143. 匿名 2019/01/11(金) 01:19:48 

    >>138
    うぜぇ
    消えろよ
    こんな話して戦没者の慰霊の気持ちなんてないだろ

    +15

    -24

  • 144. 匿名 2019/01/11(金) 01:19:51 

    >>140
    初耳だ!

    +65

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/11(金) 01:20:29 

    私の祖父は満州開拓団でしたが、戦後シベリア抑留により捕虜とされ10年日本に帰ってこられなかったそうです
    祖父は私が物心つく前に亡くなっているので直接その時の話を聞くことはできませんが、祖父の軌跡を追いたいと思い大東亜戦争について勉強中です
    知れば知るほど祖父達の先人の方々の大きな犠牲の上に、今の平和な日本を享受しているのだと思うと頭が下がる思いです

    +162

    -2

  • 146. 匿名 2019/01/11(金) 01:20:51 

    >>137
    保守派の論客でもある青山繁晴も同じ主張をしているね。

    +5

    -5

  • 147. 匿名 2019/01/11(金) 01:20:55 

    私19日に靖國神社参拝する
    命を懸けて日本を守ってくださったことに感謝を込めて

    +243

    -6

  • 148. 匿名 2019/01/11(金) 01:21:41 

    広島県民です。
    わたしはおじいちゃん子だったから、たくさんの話を聞いたよ。語りべとして、語り継ぎたいくらい。

    地図から消された島・大久野島で毒ガスを作って、回天の特攻訓練を受けて、8月19日特攻予定だったのが、8月6日に広島に原爆が投下されて、次の日に爆心地に入り沢山の遺体を積み上げては焼いて、積み上げては焼いた。そんな10代だったって。

    特攻の前の夜はみんな「お母さーん!」って号泣してたって。誰も天皇陛下万歳!なんて思ってなかったって。
    兵隊内での先輩の後輩しごきも凄かったって。

    他にも色々。
    でも色々なコメント読んでると、きっと口にも出せないような体験もしてるのかなとか思う。わたしが聞けたのは表面のほんの一部なのかなぁ。

    +340

    -5

  • 149. 匿名 2019/01/11(金) 01:23:16 

    青山繁晴の主張

    731部隊が行ったとされる細菌実験や人体実験については、「その証拠が残っており、動かし難い事実である」との立場である。「中国は「南京大虐殺」の問題に決着が付いた後、次の歴史カードとして731部隊の問題を出してくる」とし、日本は先手を打って731部隊を議題にし、日中共同の歴史研究をもう一度やり直すべきであり、日本に都合の悪い部分も全部出すことによって、初めてカードを封じ込めることができると述べている。

    +11

    -30

  • 150. 匿名 2019/01/11(金) 01:23:55 

    最近のガルちゃん、ブサヨやZや情弱が増えたね。残念だわ。



    +88

    -22

  • 151. 匿名 2019/01/11(金) 01:25:45 

    >>150
    いやー
    前からいるよ
    そして最初は
    政治トピ採用されなかったんだから

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2019/01/11(金) 01:26:05 

    シベリア抑留の死者の身元情報は未だに新聞等で発表されるね。
    シベリア抑留は本当に酷いし非人道的。
    日本政府はロシアに訴えて欲しいわ。

    +210

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/11(金) 01:26:10 

    >>149
    そういった部隊は当時他国も持ってたでしょ。疫病のため細菌兵器に備えるため色々。
    それを持って日本だけが悪者になる必要もない。

    +97

    -2

  • 154. 匿名 2019/01/11(金) 01:26:35 

    >>124
    それな。

    パヨクは日本軍上層部が悪かったとは言うが、国際法違反で日本の民間人を標的にした当時のアメリカの事は言わない。

    未だ、先の大戦=日本が悪いって考えの人は相当なお花畑か在日中韓人だと思っている。

    +178

    -12

  • 155. 匿名 2019/01/11(金) 01:27:06 

    母方のひい祖父さんはシベリアの捕虜施設から1人で脱走してきた強者。日本人てバレると殺されるから朝鮮人や中国人のふりをしながら逃げてきたらしい。片言でも会話が必要だし生き延びるには知恵と根性と運が必要だったんだと思った。

    +259

    -1

  • 156. 匿名 2019/01/11(金) 01:28:04 

    >>8
    特攻隊が覚せい剤って話
    それ完全に現代の常識で昔はこんな酷かったってプロパガンダですよ
    更に言うと高い志で特攻隊へ志願した人たちの名誉を傷つけるために
    左翼が流した典型的なデマですよ

    何故かと言うと戦時中どころか戦後も覚せい剤は危険なものって認識がなく
    当時の覚せい剤は今のエナジードリンクくらいの感覚でみんな摂取してたんですよ
    更に言うと日本だけじゃなく欧米の軍隊でも
    当時エナジードリンクの様に似たような麻薬配ってましたし

    嘘だと思うならヒロポンで検索するとわかりますよ
    戦後でさえ覚せい剤(ヒロポン)は流通してたくらいですし
    ちなみに大手製薬会社もみんな薬として販売してたくらいですし
    武田薬品工業「ゼドリン」参天製薬「ホスピタン」富山化学工業「ネオアゴチン」

    +146

    -7

  • 157. 匿名 2019/01/11(金) 01:32:21 

    数年前まで夏は特攻隊とか戦艦大和の映画とかの戦争物のドラマやってたけど最近見ないよね
    ちゃんと放送するべきだよね

    +322

    -1

  • 158. 匿名 2019/01/11(金) 01:32:24 

    >>143
    不快ならあんたが消えたらどうかね?

    大体、大東亜戦争という呼び方に不快感があるのは隣国人しかいないだろ。

    不快ならあんたが出ていけ。

    +148

    -17

  • 159. 匿名 2019/01/11(金) 01:32:29 

    重慶爆撃

    日中戦争(支那事変)中の1938年12月18日から1943年8月23日にかけて、日本軍により断続的に218回行われた重慶に対する無差別爆撃。

    重慶爆撃のなかでも特に大規模な絨毯爆撃であったのが、海軍主導によって行われた1940年5月17日から9月5日までの百一号作戦、および1941年5月から8月までの百二号作戦であった。

    陸軍ではこの百一号作戦と百二号作戦に対して飛行部隊を一時協同させたものの、効果が薄く無意味かつ非人道的・国際法に反する行為であるとして絨毯爆撃に強く反対する声があり、第3飛行団長として重慶爆撃を実施していた遠藤三郎陸軍少将が中止を主張、上級部隊である第3飛行集団長木下敏陸軍中将に「重慶爆撃無用論」を1941年9月3日に提出している(遠藤第3飛行団長は実際に重慶を爆撃する九七式重爆に何度も搭乗し、その無意味さ・非人道性を確認している)。

    この重慶爆撃は、アメリカなどの連合国軍による日本本土空襲や広島・長崎への原子爆弾投下の正当性の根拠としても利用された。

    +6

    -36

  • 160. 匿名 2019/01/11(金) 01:32:34 

    3月だったかな
    竹田恒泰さんが
    文部科学省の検定に通らなかった
    中学の歴史教科書を出版するそうです
    神大と古代が4分の1を占めてて
    縦書きで 朝日新聞問題などのコラムも載ってるそうです
    自分は買って読む予定です
    楽しみです

    +201

    -8

  • 161. 匿名 2019/01/11(金) 01:32:39 

    知りもしないで聞き齧ったレベルの知識と今の価値観でアホみたく語る人も少なくないし
    ブサヨの複数スマホPCからのプラマイはしっかりと反映されるしなんだかなあ

    +14

    -6

  • 162. 匿名 2019/01/11(金) 01:32:46 

    >>154
    世界的にも日本だけが悪と言う考え方から変わってきてるよね。

    +155

    -3

  • 163. 匿名 2019/01/11(金) 01:33:05 

    >>3

    それは少し違う、戦後生まれの人達も
    この人達の生まれ変わりは大勢居るので
    自分の前世に感謝するのも変だけどな

    +2

    -22

  • 164. 匿名 2019/01/11(金) 01:33:15 

    戦場で若くて健康な男性がたくさん犠牲になったのに、よく子孫繁栄できたなと思います。(上手く言えなくてごめんなさい)日本に両親だけでなく、奥さんと小さい子どもを置いてきてた人もたくさんいると思うとますます辛い。子どもを一度も抱くことなく亡くなった方いたんだろうな…。

    +268

    -2

  • 165. 匿名 2019/01/11(金) 01:34:34 

    介護職で色々な話を聞かせていただいてる。
    教科書でしか知らない昔のことのようで、実際にその時代を生き抜いてきた方とお話できる、たった数十年前のこと。
    明日にだって同じことが起こり得る。
    本当に、語り継いでいくことが大切だと思う。
    実感してからでは遅い。

    +144

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/11(金) 01:35:05 

    >>160
    へー面白そう。
    情報ありがとうございます。
    私もチェックしてみます。

    +19

    -2

  • 167. 匿名 2019/01/11(金) 01:37:35 

    >>149
    青山繁晴さんも旧軍の知識がいい加減でがっかりだわ

    731はただの給水部隊で
    毒ガスの研究なんてしてないのはちょっと調べれば分かるのに
    大体味方もいるような戦場でペスト菌ばらまくとか
    遠心分離機に人を入れるとか意味不明な事するわけない上に
    多少戦前の陸軍の知識があれば
    新兵器やら毒ガス細菌兵器の研究はトップシークレットな内容だから
    あんな出先の部隊になんてやらせるわけなくて
    普通に東京にあった陸軍省直轄の陸軍技術本部がやってたわけで
    そんなことも知らないとはがっかり


    簡単に言うとマクドナルドが新製品の開発を
    街にあるマクドナルドの店舗でやるかよって話なのに
    そんな事も知らないとは

    +134

    -11

  • 168. 匿名 2019/01/11(金) 01:37:52 

    殺人とか戦争とかやってるのほとんど男だよな

    自分で命を産み出さないからできるんだよ

    +107

    -14

  • 169. 匿名 2019/01/11(金) 01:38:14 

    >>162
    アメリカの学生でさえ「アメリカは本当に正しかったのか?」とあの大戦を議論したりしている。

    +203

    -1

  • 170. 匿名 2019/01/11(金) 01:40:57 

    トピ主です
    管理人様、採用ありがとうございます。

    >>15さん
    >>108さん
    >>126さん
    >>158さん

    私は過去に何度もトピタイや内容を少し変えて申請していますが、「大東亜戦争」ではトピは採用されません。
    「太平洋戦争」として採用されたということを理解してください。
    トピでは戦争の悲惨さや戦没者方々への慰霊と世界の恒久平和ついて語りたいと思っております。
    荒れているのは残念ですが、戦争について語り合いたいので何卒宜しくおねがいします。

    +218

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/11(金) 01:41:50 

    >>159
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +130

    -8

  • 172. 匿名 2019/01/11(金) 01:43:03 

    >>159
    重慶爆撃にも色々な説があるので一方の話だけではなく色々な話を知るべきです。


    >重慶爆撃は敵の戦略及び政略中枢を狙う攻撃であったので、
    >市の主要部を含むものになるのは必然であった。
    >しかも、中国側は市街地に防空砲などの軍事施設をおいていたのである。

    >昭和14年5月25日の戦闘記録には、
    >「この戦闘において挑戦してきた敵の4機のうち1機を撃墜したるも、
    >市街の周辺特に江岸外人住宅付近より猛烈なる高角砲及び大型機銃の猛射を
    >受け、わが1機もついに敵弾を受け、勇敢にも敵陣に突入して自爆した」

    >これを中国政府は偽写真まで作成して、
    >不法攻撃とする宣伝戦を展開したのであった

    >一方的に日本を断罪した東京裁判ですら、
    >重慶爆撃は起訴対象には入っていないのである。

    >ちなみに、訴追されているのは、南京・広東・漢口への攻撃に関してのみ。
    >そして8件ほどの事件が証拠として提出されただけで、
    >重慶は対象外であった。



    正統史観年表 東京大空襲と重慶爆撃を同列にする愚
    正統史観年表 東京大空襲と重慶爆撃を同列にする愚seitousikan.blog130.fc2.com

    正統史観年表 東京大空襲と重慶爆撃を同列にする愚●正統史観年表戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意...

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/11(金) 01:44:22 

    >>169
    若い人の意識は
    変わってきているようだよね
    マッカーサー自身が
    原爆投下は間違いだったと言っているし

    日本人は
    歴史認識を改める必要がある
    自分たちが教えられた歴史は
    本当に正しかったのか?
    そして教えられていないことが
    山ほどある

    戦争を肯定していません
    ただ より正確な事実や
    多様な見方を
    知りたい 覚えておきたい
    こどもに教えたい
    そう思います

    +231

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/11(金) 01:45:37 

    「太平洋戦争(真珠湾攻撃)は全般的戦略の一環として
    負けるのを見越して決行された大博打であった
    その真の目的は南極アレキサンダー一世島に
    影の組織の拠点を築き、その後の世界を
    『至福千年王国』へ導くための布石と
    することにあった」中矢伸一
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/11(金) 01:46:01 

    >>167
    大昔、左翼やあちらの人達だかが731部隊の展示写真会?みたいなのを至るところでやってて
    ああいうプロパカンダを真に受けて育ってる人達多そう…

    +96

    -2

  • 176. 匿名 2019/01/11(金) 01:46:02 

    >>170
    なるほど
    大東亜戦争では承認されない
    すごい事実ですね
    お知らせいただき
    ありがとうございます

    +230

    -5

  • 177. 匿名 2019/01/11(金) 01:48:40 

    昔、ここが変だよ日本人ってタイトルの番組で韓国人が日韓併合を恨んだ事を喚いていて日本人が強く言えないときにドイツ人が「いったいいつまで謝ればいいの?」と言ってくれて「それ!」と嬉しかったんだけど韓国人に「未来永劫迄謝れ」的な言われて萎えた。

    +284

    -2

  • 178. 匿名 2019/01/11(金) 01:48:58 

    >>156


    ちなみに特攻機が片道燃料しかって言うのも嘘ですよ。
    飛行機故障になった時に帰って来られるよう燃料はきちんと積んでいました。

    特攻隊教官だった方から直接聞きました。


    皆さん戦後の嘘に騙されないでください。

    戦争ドラマや映画に騙されないでください。

    +254

    -5

  • 179. 匿名 2019/01/11(金) 01:49:23 

    伏龍って知ってますか。特攻隊とは飛行機で敵艦隊に突撃することを思い浮かべるかもしれないですが、特攻隊にも色々種類があります。私が最近知った伏龍です。回転魚雷とは違い、身そのまま海底に沈み突撃します。勉強不足で説明が上手にできないのですが、一度調べてみて下さい。忘れてはいけないことです。

    +75

    -2

  • 180. 匿名 2019/01/11(金) 01:50:25 

    >>178
    追記。実際機体の不具合で泣く泣く戻って来られた方がたくさんいます。片道燃料なんて嘘でしょう(もしくはごく一部に個人が勝手にやった事)

    +150

    -3

  • 181. 匿名 2019/01/11(金) 01:52:52 

    戦争は二度とごめんだし平和でいたい。
    パヨクのお花畑はアホらしいから防衛には力を入れて欲しいけど戦争を美化するのは恐ろしい。

    +9

    -10

  • 182. 匿名 2019/01/11(金) 01:52:58 

    >>158
    隣国だけと言うが、
    英: World War II
    米: Second World War
    隣国と言えば皆が納得するとでも思ってるのかな?

    主の言う通り、ここは戦没者の人達を思う場所であるしもう荒らすなよ
    仕切り直そう

    +19

    -17

  • 183. 匿名 2019/01/11(金) 01:53:56 

    >>177
    ゾマホンが日本が行なった事は植民地支配や侵略ではなくて同化政策だったみたく言ったら(ゾマホンはアフリカで本当の侵略とは何かをよく知ってる)この火病




    +212

    -2

  • 184. 匿名 2019/01/11(金) 01:55:03 

    複数端末でマイナスお疲れ〜

    +21

    -4

  • 185. 匿名 2019/01/11(金) 01:55:25 

    ノーベル賞を受賞した本庶佑先生が常識を疑う大切さについて述べていたけど、学校で教わる歴史も疑うべきなんじゃないかと思う。

    +184

    -2

  • 186. 匿名 2019/01/11(金) 01:55:30 

    >>182
    男は帰れ

    +5

    -16

  • 187. 匿名 2019/01/11(金) 01:55:57 

    >>167
    731検疫給水部隊は、細菌戦の研究はしていたが人体実験をしていたという物的証拠は皆無。

    当時のアメリカ軍やソ連軍が喉から手が出るほど欲しかった証拠、だから血眼になって調べたらしいが物的証拠は全く見つからなかったと、後の公式公文書にも報告されている。

    細菌戦の研究、当時の参戦国ならどこも行っていた事です。

    +116

    -3

  • 188. 匿名 2019/01/11(金) 01:57:26 

    この間実家の仏壇を母と整理してたら、祖母が取っておいた当時の新聞が出てきました。
    祖母の兄も戦争へ行き、ロシアで戦死しました。当時大型自動車免許を持っていてロシアの最前線で戦車を運転していたみたいです。
    その事が書いてある新聞でした。
    家族の生活の為に取った免許で死んでしまったと祖母が言っていました。取らなければ良かったと。
    ロシアに残っている人のニュースを見るたびに、こうやってでも生きていてくれればと悲しい顔をしてました。
    祖母が生きていた時から毎年靖国神社に遺族として参拝しています。今は、父か母が行っています。
    私もいつか行きたいと思っています。

    +157

    -1

  • 189. 匿名 2019/01/11(金) 01:58:40 

    >>182
    せめて
    靖国神社や護国神社へお参りする時は大東亜戦争で亡くなられた神様として手を合わせてね。(勿論大東亜戦争以外でなくなったり方々は別で)
    亡くなられた英霊の皆様は太平洋戦争なんて戦っていませんしそんな呼称知りませんから。


    あ、参拝も慰霊も行かない民族の人達でしたか、失礼しました。

    +18

    -24

  • 190. 匿名 2019/01/11(金) 02:02:24 

    ドイツと日本の人体実験て優秀だったから戦後の医療や薬品の発達に貢献したんじゃないの?

    +19

    -5

  • 191. 匿名 2019/01/11(金) 02:04:53 

    >>139
    >>182
    頑なに大東亜戦争と呼ぶことを否定してるこれらの書き込み、ほんと男だよね。。。
    私いくら頭に来た時だってこんな男言葉の文章書かないわ。バレバレ。

    男は5ちゃんにお帰りください。
    ガルちゃんを荒らさないで。

    +95

    -20

  • 192. 匿名 2019/01/11(金) 02:05:09 

    動画を見たせいか、戦争の写真をみると、キミガタメという歌か頭の中で流れます。

    悲しくなり胸が張り裂けそうになる。
    遺書を見た時にはとてつもない気持ちになってしまった!

    +57

    -1

  • 193. 匿名 2019/01/11(金) 02:05:28 

    >>176
    すごい事実でもないよ
    管理人なんて何も考えてないし
    トピタイ変えただけでも採用されることなんてしょっちゅうある
    不満なら自分でトピ立てるかこのトピから出てけいけばいい

    +7

    -21

  • 194. 匿名 2019/01/11(金) 02:05:43 

    >>177
    ナチスドイツも未だに責められ続けてるよね。
    毎年のようにホロコースト系の本や映画が作られてる。
    ドイツは全部ナチスのせいにしたから、一般のドイツ人は日本人みたいに責められ続けてると言う感覚はないのかもしれない。

    +140

    -3

  • 195. 匿名 2019/01/11(金) 02:05:59 

    >>189
    必ずすぐにマイナスが2つ付くのねw わかりやすいわ。火病起こさないでネ。

    +22

    -2

  • 196. 匿名 2019/01/11(金) 02:06:28 

    >>188いつでも行けるじゃん。日本に住んでるんじゃないの?
    春は桜が綺麗ですよ。靖国側から見る千鳥ヶ淵美しすぎる。
    ついでに皇居も行くといいよ。いつも解放してる門あるから。広いけど無料の案内人さんがいるよ。

    +77

    -4

  • 197. 匿名 2019/01/11(金) 02:07:32 

    >>20
    急にそう言うこと言うの止めて下さい。。
    動物大好きだから想像しちゃって辛いんです。トピずれすみません。
    戦争の事を考えます。

    +11

    -3

  • 198. 匿名 2019/01/11(金) 02:07:58 

    >>186
    ごめんなさい。初心者なんで伺いたいんですが、なんでおとこなんですか?何か合図かありますか?

    +5

    -13

  • 199. 匿名 2019/01/11(金) 02:08:14 

    >>182
    荒し荒しって故意に書いているね?

    仕切り直そう、って別にあんたが仕切る必要はないだろ?

    大戦の事は様々な意見があっても不思議ではない、あんた寄りの考え方に皆が合わす必要はないんじゃないかな?

    主さん、その辺はどうですかね?
    自分が気に入らないレスには荒らすな!荒らすな!と連投している人を追い出した方が、より中身の濃いトピになると思いますが?

    +6

    -19

  • 200. 匿名 2019/01/11(金) 02:08:26 

    >>198
    あっ、よこからですけど

    +9

    -4

  • 201. 匿名 2019/01/11(金) 02:10:14 

    中国残留孤児ってたくさんいるけど、朝鮮残留孤児がいないのはどうして?朝鮮は30年も日本と併合されてたから?いまの韓国みてたらなにも、併合しなくても良かったのにとさえ思う。

    +160

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/11(金) 02:11:10 

    日本は戦争中にアジア圏で悪い事なんて何もしてないのにね。あっちの人はほんと野蛮だね

    +17

    -8

  • 203. 匿名 2019/01/11(金) 02:11:23 

    >>194
    日本とドイツは共に敗戦国ではあるけれど全く違う。

    昔ワイドショーでデーブスペクターがドイツは戦後補償きっちりやってるのに
    日本はやってないみたいなトンデモな事言ってたのを思い出したよ。


    自衛ための戦争であっていくら同じ敗戦国だからと言ってもドイツと同列に語って欲しくない。
    彼らがやったと言われているのは民族抹殺。(個々の事象はどこまでが真実かは置いておいて)


    大陸や朝鮮半島については正式正当な方法で統合併合した訳でドイツの各国への侵略進出行為とは全く違う。

    +154

    -3

  • 204. 匿名 2019/01/11(金) 02:12:11 

    前にテレビでやっていた特集を見ました。
    曖昧な記憶なので、間違っているかもしれませんが…

    戦争中や戦後に精神疾患を患った患者さんを1つの病院に集めて治療していた。
    そこで治療した患者さんのカルテを国が「戦争によって精神疾患を発症した」と、言う事実を隠したいが為に全て燃やすように指示

    でも、そこに勤めてずっと患者さんを診てきた医者がこれは未来の日本にとって、とても大切な資料だから残さなければならない。と、一部をドラム缶に隠して土に埋めて守った。
    その資料を今、現代人が研究していて、戦争によるストレスがどれほどのものだったか?どの国、地域で戦った兵士が1番精神疾患を発症しているか?などを調べたりまとめたりしている。

    そんなような内容のテレビを見ました。
    国は、戦争は間違っていなかった。戦争は必要だったんだ。と、言うイメージを国民に植え付ける為にかなり情報を操作していたと思う。

    +155

    -10

  • 205. 匿名 2019/01/11(金) 02:13:15 

    >>153
    731部隊は 今は当たり前たけど実用的な実験を捕虜でしてたからね。日本と欧米じゃ物資や人員でも大きな差があったよね。日本よく耐えたと思う。

    +2

    -13

  • 206. 匿名 2019/01/11(金) 02:14:11 

    本当、私のプラスマイナスは反映されず男や左翼Zは反映されてる。

    +11

    -6

  • 207. 匿名 2019/01/11(金) 02:15:20 

    アントラーズがACLで重慶で試合をすることになって、アントラーズサポーターが行くけど過去にあったことから反日感情が濃い土地だから「怖くないか」みたいなこと記者が聞いてたな
    結果特に何もなかった

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/11(金) 02:16:01 

    歴史に疎く情けなく思ってます。
    でも、勉強しなくちゃいけないなとこのトピでせめて少しでも学ぼうと思ってます。
    いま私は満洲事変などが書かれてる小説をガルチャンで知り読んでます。関東軍はどうしてあんなことしたのかなって単純に疑問です。自分でももっと勉強しますが、しばらくこのトピで学びたいです。
    トピ主さんありがとうございます。

    +72

    -5

  • 209. 匿名 2019/01/11(金) 02:17:10 

    >96さん、
    >145さん
    私の祖父も満州開拓団でシベリア抑留されました
    運良く引き揚げて父と帰ってこれましたが
    途中祖母は亡くなり
    叔父は引き揚げ船に乗れず
    中国人に預け残留孤児になりました
    (今は日本にいます)
    シベリア抑留中に祖父の友人は
    みんな亡くなったそうです
    祖父はカタコトのロシア語を覚えロシア人から
    食料をもらい生き延びたらしいです
    終戦直後の満州は中国人に裏切られ、
    ロシア人の強奪、暴行にあい
    ひどい状態だったらしいです
    祖母もロシア人から女とバレないよう
    身を守るため丸坊主になりました。
    祖母は栄養失調で亡くなりました
    遺体は川に流し遺骨も見つかっていません
    10年前に父と瀋陽近くに旅行し
    その場所近くに花をたむけました
    私も満州のことを色々調べています
    満州出身の作家、漫画家、芸能人も多いですね

    +148

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/11(金) 02:18:21 

    >>202
    本当にそうなのかな?

    +6

    -7

  • 211. 匿名 2019/01/11(金) 02:18:40 

    小野田さんと横井さんってすごいよね

    +76

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/11(金) 02:19:29 

    >>204あのとき戦争してなかったら日本はさくさく植民地支配されていたと思うよ。
    だからこそ日本を守って戦死した多くの人に感謝して二度と繰り返さないようにしなくてはいけないのではないかな?
    戦争は恐ろしいけど国が弱いと絶望しかないのでは…。

    +228

    -4

  • 213. 匿名 2019/01/11(金) 02:19:39 

    昔の写真に兵隊だった祖父が銃を持って立っている写真と刀とか銃とかが写った写真とかあって怖かったな。
    しかもまだ若い20代位の人がその隊か何かのリーダーか何か偉い人なんだろうね。
    集合写真で他の人とは違う帽子とかしててでもリーダーとかって顔じゃないし違和感しかなかった。
    中国で撮った写真とかもあって中には中国人の女性とか写ってるのもあって意外と自由な部分もあったのかも。

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2019/01/11(金) 02:20:13 

    >>203
    ww2は 人種戦争だったような。ドイツはユダヤ抹殺に精出してたけど、日本は白人からアジアを守る戦争立ったような。白人から植民地にされて搾取されるより戦うことを選んだ。昭和天皇は戦争したくなかったんだよね。でも、終戦記念日で耐え難きを耐えってラジオ放送した時の年齢は45か6才。すごいよね。昭和初期の人達は力強い。

    +140

    -3

  • 215. 匿名 2019/01/11(金) 02:21:04 

    >>100
    受諾したくても米英が拒否したんだよ。原爆落として人体実験したかったから。

    +120

    -2

  • 216. 匿名 2019/01/11(金) 02:21:22 

    >>208
    上で書きましたが本を読むのに時間がかかるな等の場合、小林よしのりの戦争論、読んでみてください。図書館にもあると思います。
    近所なら私のあげてもいいですw

    悲しいほど古びていない小林よしのりの「戦争論」
    悲しいほど古びていない小林よしのりの「戦争論」kininarukabu.com

    政治的スタンスが変わり、今では保守層から評価されていない小林よしのりだが、「戦争論は名著だった」という声は今でも聞かれる。1998年に刊行された戦争論の1巻を、刊行後約20年の今読んでみたが、内容はびっくりするほど古びていない。20年も経っ


    +74

    -7

  • 217. 匿名 2019/01/11(金) 02:22:18 

    >>210
    悪さしたかもしれないけど、戦争に参加した兵士には朝鮮人も帰化して日本人になってるから 悪さしたかも知れない。

    +54

    -6

  • 218. 匿名 2019/01/11(金) 02:23:15 

    水戸黄門役を演じられてた西村晃さんや千宗室さんは特攻隊だったんだよね

    +46

    -1

  • 219. 匿名 2019/01/11(金) 02:25:18 

    >>208
    日本軍や日本を悪く書く文章はそのまま鵜呑みにせず色々調べる癖を付けると良いですよ。
    悲しいことに戦後日本人が牙を抜かれている間、多くの嘘が伝わってしまいました。

    そして今もネットでそして世界中に拡散しようと活動している人達がいます。
    ガルちゃんにも来ていますので。

    +142

    -1

  • 220. 匿名 2019/01/11(金) 02:25:21 

    >>203
    自分が聞いた話では
    ドイツはお金はほとんど出してないと聞いた
    そのかわり
    戦後教育を徹底的にやったと
    それに比べて日本の出した額は桁違いだと…

    韓国は戦後できた国で
    その前は日本に併合されてて
    日本と共に戦ったのに
    賠償賠償言ってるのが
    本当にわけがわからない

    +212

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/11(金) 02:25:30 

    >>210です。
    日本は本当にアジア圏で何も悪いことしてないのかな?支配されてはならないからとしても本当に悪くはなかったのかな?
    ごめんなさい。単純に疑問です。戦争に良い悪いはあるのかなと思ったので。
    別に特定の国を持ち上げるとかではないです。

    +13

    -19

  • 222. 匿名 2019/01/11(金) 02:26:08 

    今考えると、朝鮮なんか助けず知らん顔してれば良かったらのに、あんな国に構うから慰安婦とか領土とか調子にのっていいやがる。戦争すら参加してない卑怯者国家のクセ に

    +289

    -2

  • 223. 匿名 2019/01/11(金) 02:26:37 

    年末に再放送してた映像の世紀という番組の映像がすごかった

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2019/01/11(金) 02:26:57 

    >>216
    よしりんはチベット弾圧も漫画にしているしパヨクアメリカ人にもズバズバ意見する人だったから、あの世代であんな人もいるんだなと尊敬していたんだけどね。

    何で今はパヨクに寄り添っているのか…

    +123

    -2

  • 225. 匿名 2019/01/11(金) 02:26:59 

    >>217
    そういう事も聞きたかったんです。ありがとうございます。

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2019/01/11(金) 02:27:52 

    私の亡くなった父親は戦争体験者でした。
    でも、足の悪かった父は徴兵検査で落ちました。
    父は戦争について多くを語りませんでしたが、当時としては男の人で戦争に行けないというのは、語りたくない辛い思いもあったのだろうと思っています。

    +95

    -1

  • 227. 匿名 2019/01/11(金) 02:28:50 

    お気にいり登録しました。
    このトピの伸び方、戦争に関心のある人がこれだけ居るんだね。ホッとする

    トピ画、身につまされるな…
    これから命を落とすのに、仔犬に向けられる優しい目線。
    それぞれやりたい事、大事な家族が居たよね

    今の時代は息苦しくて人間関係や仕事に参って、消えたいとよく思うけど、戦時中を思えば自分はぬるいと思う…

    +129

    -4

  • 228. 匿名 2019/01/11(金) 02:29:07 

    >>221やったとしても日本人ではなく、帰化した朝鮮人だって言ってるじゃん。

    +43

    -2

  • 229. 匿名 2019/01/11(金) 02:31:37 

    >>228
    あ、ごめんなさい。それなら意味を読み間違えたようです。でも特定の国をとやかく言うのは私にはわかりません。ごめんなさい。戦争はどっちも被害者でしかないと思うので。失礼しました。

    +3

    -31

  • 230. 匿名 2019/01/11(金) 02:31:41 

    >>182
    横ですが第二次世界大戦と大東亜戦争はイコールではないですので。

    男性は5ちゃんへどうぞー。

    +9

    -13

  • 231. 匿名 2019/01/11(金) 02:33:11 

    中国に行った祖父だけど、向こうの女の人はお金が貰えるから「ヘイタイサン、ヘイタイサン」って喜んでやってきたっていうのは何回か言ってた
    あと中国人の反日活動を凄く報道してる時にそのニュース見ながら下向いて「でもアメリカだって酷いことしただろう、あれ(原爆)で一度にたくさんの人が死んだんだ」って言ってて、やっぱり中国では何か後ろめたいことやってたんだなと思う

    +15

    -24

  • 232. 匿名 2019/01/11(金) 02:33:52 

    >>37
    あなた、、何もならないんだね。
    日本は真珠湾攻撃しなくてはならないほど戦略的に追い込まれたんだよ。
    一説にはアメリカは真珠湾攻撃を事前に知ってたって話さえある。
    うまり、日本が戦争を仕掛けてきた=日本が悪者、という図式にしたかったの。
    語るなら少しは勉強しなさいよ。

    +204

    -7

  • 233. 匿名 2019/01/11(金) 02:34:18 

    長野県上田市にある無言館へ行って下さい
    戦没画学生の作品や遺品が展示してあります

    見ないと伝わらないです
    一度行ってみてください

    +66

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/11(金) 02:34:40 

    >>229は?お互い‥?勉強してから来れば?

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2019/01/11(金) 02:34:59 

    >>223
    映像の世紀は本当に名作だと思う
    学校の教材でも使われてるし
    貴重な映像ばかり
    デジタルリマスター版がおすすめ

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/11(金) 02:35:18 

    >>225
    朝鮮業者が子供をさらったとも言われています。
    当時半島で売春婦斡旋業をしていたのは朝鮮人ですし。

    余談ですが別件のリンクも貼っておきます。

    戦時中の朝日新聞 慰安婦強制連行したのは朝鮮人業者と報道│NEWSポストセブン
    戦時中の朝日新聞 慰安婦強制連行したのは朝鮮人業者と報道│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    小学館が運営する総合ニュースサイト。『週刊ポスト』『女性セブン』の最新号記事を中心に、政治・経済から芸能・スポーツまで、スクープ満載でお届け。


    慰安婦問題で韓国は事実把握、強制連行犯は半島の警察と行政と業者の朝鮮人 | Shimarnyのブログ
    慰安婦問題で韓国は事実把握、強制連行犯は半島の警察と行政と業者の朝鮮人 | Shimarnyのブログameblo.jp

    慰安婦問題で韓国は事実把握、強制連行犯は半島の警察と行政と業者の朝鮮人 | Shimarnyのブログ慰安婦問題で韓国は事実把握、強制連行犯は半島の警察と行政と業者の朝鮮人 | Shimarnyのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)Shimarnyの...



    https://tainichihate.blog.fc2.com/blog-entry-473.html?sp

    +69

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/11(金) 02:35:49 

    昔の日本人は私ら現代日本人とは違ったのだな、と感じる一枚。

    やはり時代背景というのは無視できないね、現代の価値観で昔の日本を非難する権利など現代人の誰にも無いと思う。
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +204

    -2

  • 238. 匿名 2019/01/11(金) 02:36:07 

    >>221親戚のお爺ちゃんは中国の養豚が盛んな田舎に派兵されて道路が無かったから毎日道路工事してたら、お礼に豚を差し入れてくれて毎日豚のスープを飲めて良かったらしい。
    その後東南アジアに移ったら食べ物が無くて動くものは虫でも食べたってよ。毎日誰かがアメーバ赤痢で死んでいったと言ってた。
    その部隊は悪さしてないと思う。

    +121

    -1

  • 239. 匿名 2019/01/11(金) 02:36:31 

    >>221
    横です

    個人的に
    戦争だから、全く悪くなかったと言えば嘘になると思います
    しかし、アメリカが落とした核爆弾2つ...
    少なくとも、これよりはマシだったのではないだろうか?
    そしてアメリカは今現在も、これは正しい事だったと教育してます

    +32

    -6

  • 240. 匿名 2019/01/11(金) 02:37:35 

    >>229
    あなた突然理不尽な理由で明日からあなたもあなたの家族の親族のものも全て差し押さえますと言われ
    自宅に殺人鬼が押し込んできて家族殺されて、それに対抗して殺人鬼に怪我させたらどちらも被害者だと思う人なのね?

    +84

    -5

  • 241. 匿名 2019/01/11(金) 02:41:40 

    >>238
    日本は中国(当時中国という国はなかった)とは戦争をしていません。

    共産党に騙されて国民党と戦ったんですね。(中共の指導書にもそう書いてあったそうです)
    なので当時大陸では日本軍人が民家に寝泊まりしたりしたほのぼの話などたまに聞きますよ。
    盧溝橋事件の原因をつくった中国共産党
    盧溝橋事件の原因をつくった中国共産党www.history.gr.jp

    盧溝橋事件の原因をつくった中国共産党(6)盧溝橋事件の原因をつくった中国共産党 昭和11(1936)年、反日傾向が高まる中で、上海では日本人経営の紡績会社において、中国人労働者約1万人がストライキを行った。 ストライキが激化したのをみた紡績連合会は、その...


    「盧溝橋事件は中国共産党がしかけた!」海外の人が作成した日本擁護動画が正論すぎてびっくり パート2 - 歴史ニンシキガー速報歴史ニンシキガー速報
    「盧溝橋事件は中国共産党がしかけた!」海外の人が作成した日本擁護動画が正論すぎてびっくり パート2 - 歴史ニンシキガー速報歴史ニンシキガー速報hakkou-ichiu.com

    The Politically Incorrect Truth About Japan in World War II Part II 第二次世界大戦における日本に関する「政治的に公正でな...

    +47

    -1

  • 242. 匿名 2019/01/11(金) 02:42:55 

    >>1
    手を見るとぷくぷくしててまだ幼いと言ってもいいほど若い少年だね
    膝も細い

    +41

    -0

  • 243. 匿名 2019/01/11(金) 02:44:16 

    >>231
    お祖父さんおいくつですか?
    昭和の負け戦しか知らない世代もしくは典型的な戦後のプロパカンダに騙されてる世代ですか?


    勝手な想像を事実のように書くのはやめたほうがいいと思います。

    +43

    -3

  • 244. 匿名 2019/01/11(金) 02:45:02 

    焼場の風景の写真も衝撃だった

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2019/01/11(金) 02:45:51 

    >>228
    あれらに比べ台湾高砂義勇隊(日本軍)の方々は八面六臂の大活躍で、多くの日本人の命を救った。

    米軍の圧倒的火力の前に苦戦を強いられていた日本軍だったが、台湾高砂義勇隊の皆さんのお陰で何度もピンチを免れた。

    視力が抜群に良く夜目が効き、素足で無音でジャングルを歩く高砂族に米軍は翻弄され、いくつもの米軍部隊が壊滅した。


    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +99

    -1

  • 246. 匿名 2019/01/11(金) 02:46:08 

    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +141

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/11(金) 02:46:43 

    >>234
    国民一人一人で考えたらみんな被害者ではないですか?違いますか?
    上に従った、間違った教育に従っただけではないですか?

    +3

    -20

  • 248. 匿名 2019/01/11(金) 02:48:55 

    247
    あなたが釣りだとわかったからもういいよ…レス乞食のアルバイトお腹いっぱい

    +17

    -2

  • 249. 匿名 2019/01/11(金) 02:49:11 

    >>240
    それはどちらの側からも言えることですよね?違いますか?

    +2

    -13

  • 250. 匿名 2019/01/11(金) 02:49:27 

    >>236
    人身売買や誘拐は朝鮮人が朝鮮人にした事、日本軍はそれを取り締まっていた。

    朝鮮人は、中国の田舎にまで誘拐をしに行っていた。

    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +125

    -0

  • 251. 匿名 2019/01/11(金) 02:50:39 

    >>248
    レス乞食のアルバイトなどではないですが、話にならないなら結構です。物の見る角度が違うだけでしょう。残念ですが。

    +1

    -23

  • 252. 匿名 2019/01/11(金) 02:53:20 

    少し前のログすら読んでないくせにバイトじゃないと?ログ読んで出直せば?

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2019/01/11(金) 02:53:59 

    我がとこ一番でしかないのね
    情けない

    +1

    -17

  • 254. 匿名 2019/01/11(金) 02:54:28 

    朝鮮人も日本のために日本人として戦いたかった



    +35

    -3

  • 255. 匿名 2019/01/11(金) 02:55:41 

    多角的に物事を見るアプローチが出来ないと、戦争に至った要因が分からないだろうね。
    命がけで悲惨で無謀な戦争の中を戦い、命を落とした先人の死の道があった上を、私たちは歩いていることを決して忘れてはならない。

    +52

    -1

  • 256. 匿名 2019/01/11(金) 03:00:55 

    結局自分たちは間違えてない、正しいんだと人のこと責めてばかりいるから戦争は無くならないんだな

    学習したほうがいい

    +7

    -26

  • 257. 匿名 2019/01/11(金) 03:01:24 

    >>178
    >皆さん戦後の嘘に騙されないでください。 戦争ドラマや映画に騙されないでください。

    わかる。「ライフイズビューティフルの」収容所の様子相当生ぬるく描かれてるけど、あれが本当だと鵜呑みにしてる人結構多そうな気がするし、ハクソーリッジも素人の私が見ても日本兵の戦い方に違和感があってネットで調べたら「日本兵はあんな突撃の仕方はしなかった」ってミリオタの人が書いてた(その情報も信憑性はないけど)。創作物の戦争描写はわりと適当な物多いから鵜呑みにするの危険だよね。あと私40代だけど、広島で銀行前に座ってた黒い人影は「一瞬で蒸発した」っていう説明が昔は一般的だったんだよ。嘘だったのか後々の研究で訂正されたのかはわからないけど、古すぎる情報も信憑性に欠ける場合があるよね。現地に行って直接勉強するのが一番だと思うから、2月に沖縄のアブチラガマと沖縄陸軍病院南風原壕群20号に見学に行く予定だよ。

    +60

    -2

  • 258. 匿名 2019/01/11(金) 03:02:11 

    >朝鮮総督府時代の議員・地方議員 弁護士のほとんどは朝鮮人だった。




    いろんな報道: 【水間政憲】ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実 の紹介動画。
    いろんな報道: 【水間政憲】ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実 の紹介動画。ianhumondai.blogspot.com

      いろんな報道: 【水間政憲】ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実 の紹介動画。いろんな報道慰安婦関連の報道たまに番外編。本分中の文字をドラッグでリンク先に移動します。Translate2014年10月23...


    水間政憲 著『ひと目でわかる慰安婦問題の真実』について | 柏の住人
    水間政憲 著『ひと目でわかる慰安婦問題の真実』について | 柏の住人dwellerinkashiwa.net

    水間政憲 著『ひと目でわかる慰安婦問題の真実』について | 柏の住人 柏の住人旅行やブログを掲載千葉県柏市在住メニューコンテンツへスキップトップページプロフィールブログトピックストップ›所感›水間政憲 著『ひと目でわかる慰安婦問題の真実』...

    +51

    -1

  • 259. 匿名 2019/01/11(金) 03:04:02 

    地方に潜伏していた悪徳人身売買業者が捕まったという当時の新聞記事(東亜日報)

    こんな記事はいくらでも出てくるわりに、日本軍が悪行の限りを尽くしたという証拠になる写真や記事は全く出てこない。

    やはり日韓併合は、中国の奴隷だった朝鮮人にとっては幸せだったのでは?

    慰安婦強制連行は日本の敗戦を利用した嘘捏造の反日プロパガンダ、日本人の一人でも多くに真実を知ってほしいです。

    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +78

    -1

  • 260. 匿名 2019/01/11(金) 03:07:39 

    高校生です。
    私の学校では天皇陛下にも戦争責任があると教わりました。
    一方では天皇陛下は戦争には消極的であったとも聞いており、先生に聞いたのですが、軍部が暴走しようが、本気で天皇陛下が戦争反対を押し切ることが出来なかった、本気になれば戦争は例え止められなくても早期に終わらせることができたと言われました。
    それだけではなく、色々な意味で昭和天皇には戦争責任があったのでしょうか?

    戦争責任はない+
    戦争責任はある-

    +70

    -53

  • 261. 匿名 2019/01/11(金) 03:07:42 

    戦後、米国最高司令官マッカーサー元帥が日本人に関して発した言葉:

    『科学、美術、宗教、文化などの発展の上からみて、アングロ・サクソン民族が 45 歳の壮年に達しているとすれば、ドイツ人もそれとほぼ同年齢である。
    しかし、日本人はまだ生徒の時代で、まだ 12 歳の少年である。
    ドイツ人が現代の道徳や国際道義を守るのを怠けたのは、それを意識してやったのであり、国際情勢に関する無知のためではない。
    ドイツが犯した失敗は、日本人の失敗とは趣を異にするのである。
    ドイツ人は、今後も自分がこれと信ずることに向かっていくであろう。日本人はドイツ人とは違う。』

    5月16日にこの発言が日本で報道されると、日本人は未熟な生き物であるという否定的意味合いのみが巷間に広まり、このため日本におけるマッカーサー熱は一気に冷却化した。

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2019/01/11(金) 03:08:16 

    近衛内閣と
    フランクリン=ルーズベルトと
    朝日新聞と
    チャーチル首相

    こそがA級戦犯。

    空襲と原爆投下で
    一般市民虐殺はあかん。
    国際軍事協定違反じゃ!

    でも、先人の方々が
    本気でやりあったからこそ、欧米列強と
    親友になり得たと思う。

    +27

    -6

  • 263. 匿名 2019/01/11(金) 03:10:34 

    >>257
    私も以前沖縄の各地へ行きました。諸島へも。
    現地の戦跡ガイド系の方々の説明等はあくまでその人の伝聞として聞かれたら良いと思います。

    例として集団自決についてや日本軍人が豪から民間人を追い出した話など諸説あります。
    曽野綾子さんは現地へ行き自分の足でいろいろ調べ本を書きました。

    妄説に断! 渡嘉敷島集団自決に軍命令はなかった - 15年戦争資料 @wiki - アットウィキ
    妄説に断! 渡嘉敷島集団自決に軍命令はなかった - 15年戦争資料 @wiki - アットウィキwww16.atwiki.jp

    妄説に断! 渡嘉敷島集団自決に軍命令はなかった - 15年戦争資料 @wiki - アットウィキ @メニュー 新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成アップロードファイルから新規ページ...


    【追悼】名誉回復…沖縄集団自決“命令”の「汚名」着せられた梅沢元陸軍少佐、戦後日本の言論空間「日本軍=悪」と闘い逝く(1/3ページ) - 産経WEST
    【追悼】名誉回復…沖縄集団自決“命令”の「汚名」着せられた梅沢元陸軍少佐、戦後日本の言論空間「日本軍=悪」と闘い逝く(1/3ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    戦後69年の夏。今月6日、一人の「帝国軍人」が逝った。先の大戦末期の沖縄戦で座間味島の守備隊長を務めた元陸軍少佐で、住民に集団自決を命じたとする事実無根の「汚名…


    【朝日の大罪】事実無根だった軍命令沖縄戦の「集団自決」 軍事ジャーナリスト・井上和彦氏  (1/2ページ)  - 政治・社会 - ZAKZAK
    【朝日の大罪】事実無根だった軍命令沖縄戦の「集団自決」 軍事ジャーナリスト・井上和彦氏 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    朝日新聞−日本人と日本国の名誉と信用をかくも傷つけ、日本の近現代史を嘘と偽りをもって汚し続けたメディアが他にあるだろうか。今次、慰安婦問題をめぐり、産経新聞と良…


       「 集団自決命令、大江作品の歪曲 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト
    「 集団自決命令、大江作品の歪曲 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイトyoshiko-sakurai.jp

    政治ジャーナリスト、櫻井よしこのオフィシャルサイトです。


    トンデモ裁判、沖縄集団自決訴訟大江側の勝訴確定 - かつて日本は美しかった
    トンデモ裁判、沖縄集団自決訴訟大江側の勝訴確定 - かつて日本は美しかったd.hatena.ne.jp

    トンデモ裁判、沖縄集団自決訴訟大江側の勝訴確定 - かつて日本は美しかった ブログトップ記事一覧ログイン無料ブログ開設かつて日本は美しかった<[憲法]GHQはGo Home Quickly... | [憲法]GHQ憲法は共産主義者の...>2011-04-24トンデモ裁判、...

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2019/01/11(金) 03:10:58 

    米国で最も尊敬されている大統領の一人で「マンハッタン計画」をスタートさせたフランクリン・ルーズベルト大統領は、日本人を"劣等人種"として激しく差別していたことで知られている。

    一般のアメリカ人の間にも、日本人に対する人種差別意識が蔓延していた。 当時のアメリカの雑誌にはこう書かれていた。

    「アメリカ人はドイツ人を憎むことを学ばなければならないが、日本人に対しては憎しみが自然と湧いてくる。これはかつてインディアンたちと戦ったときと同様に自然なものだ。
    普通の日本人は知性が低く、無知である。たぶん人間なのだろうが、人間であることを示すような点はどこにもない。」

    +39

    -4

  • 265. 匿名 2019/01/11(金) 03:11:25 

    日本人なら、大東亜戦争が正しい!!
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +150

    -10

  • 266. 匿名 2019/01/11(金) 03:13:00 

    >>256
    正しいことを見ないふりをしたり真実を知らない人たち、反日勢力のせいで戦後70数年経っても冤罪に苦しんでいる旧日本軍人/日本/日本国民についてはどう思いますか?

    +52

    -3

  • 267. 匿名 2019/01/11(金) 03:13:49 

    戦争が最大級の悪行でしょ?
    どの国においても。

    そして戦争で儲けようとする連中もいるからね。
    野蛮人。



    +13

    -6

  • 268. 匿名 2019/01/11(金) 03:13:55 



    ※コメント数を伸ばしたいだけで煽るだけのレス乞食はスルーしましょう 構うとバイト代が支払われます

    +48

    -4

  • 269. 匿名 2019/01/11(金) 03:13:59 

    戦時中、米国のトマス・ブレーミー将軍は、こう演説していた。

    「諸君らが闘っているのは奇妙な人種である。人間と猿の中間にあると言っていい。文明存続のために我々は最後まで戦いぬかねばならない。日本人を根絶しなければならない!」

    また、ウィリアム・ハルゼー海軍元帥は、

     日本軍との戦闘に際し「敵を殺せ!敵をもっと殺せ!猿肉をもっと作れ!」

    など度々過激な発言を繰り返したことで知られている。

    “KILL JAPS, KILL JAPS, KILL MORE JAPS. You will help to kill the yellow bastards if you do your job well.”
    (ジャップを殺せ、ジャップを殺せ、ジャップをもっと殺せ。任務を首尾よく遂行するならば、黄色いやつらを殺すことができる)

    日本軍との戦闘に際し「敵を殺せ! 敵をもっと殺せ! 猿肉をもっと作れ!」など度々過激な発言を繰り返した。

    +22

    -2

  • 270. 匿名 2019/01/11(金) 03:16:02 

    >>262
    本気でやりあった者同士にしか分かり合えない事ってあるよね、一般社会でも同じ。

    ※やり合う=喧嘩に限った話ではなく。

    あと、敗戦してもなお日本擁護の世界世論が盛り上がり、日本が分割統治されなかったのは先人の皆様のお陰です。

    +69

    -1

  • 271. 匿名 2019/01/11(金) 03:17:05 

    子供を産むまで正直命の尊さって正直あまりピンと来なかった。
    親の立場になって自分の息子が特攻隊として死ぬと思ったら…悲しくて辛くて堪らない。自分が代わってあげたいと思うよ。

    +133

    -6

  • 272. 匿名 2019/01/11(金) 03:17:29 

    >>266
    横だけど、義務教育レベルでも第二次世界大戦を考察できるよ。
    ゆとり教育なら別だけど。

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2019/01/11(金) 03:18:15 

    >>39
    戦争の事を知りたくてNHKの映像の世紀見ていました。今30代ですが中学生の頃に初めて見た気がします。本当に辛くて涙が出ました。怖くて心臓がばくばくして目をそらしたくなるような映像ばかりでした。でも戦争を体験した方はこの恐ろしい光景を実際に見たり体験したんですよね。どれだけ辛かっただろうと思います。

    テレビで見ていたら1時間で終わる内容でも実際は何年もかけて起きていたこと、中学生だった私にはそれがもう信じられないというか想像できなかったです。テレビで見ているだけで辛かったので。こんな辛い日々を、戦争がいつ終わるかも分からない状況で生きていかなければならなかったなんて。

    映像の世紀だったり戦争に関する番組は、戦争を知らない現代の人に戦争について知ってもらったり考えてもらうために何度でも再放送してもらいたいなと私は思います。

    +85

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/11(金) 03:20:36 

    >>266
    戦争=狂気のなかで
    何をもって正しいと?


    +7

    -9

  • 275. 匿名 2019/01/11(金) 03:20:52 

    原爆投下は人間以下の動物とみなされた日本人の大量虐殺が目的だった!!

    ハーバード大学総長で連邦科学行政官のジェームズ・B・コーナントの提案により、陸軍長官ヘンリー・スティムソン は、就業労働者が多数いて、周囲に労働者住宅が密集する軍需施設がもっとも望ましい原爆投下の攻撃対象になるだろうと同意した。  これについてネーション誌は次のように解説している。

    お上品な婉曲表現を剥ぎ取って考えれば、この議事録は非戦闘員である労働者とその妻子を殺戮する意図をはっきりと謳っている。これは第二次世界大戦の残虐行為の一部であった。

    さら続けて、ネーション誌は指摘する。

    広島は軍事上の攻撃目標ではなかった。住民の大部分は非戦闘員だった。広島を原子爆弾の攻撃目標とするにあたって、米軍参謀部と文官指導層はそのことを正確に予想していた。原爆を投下する第1の目的は、敵の非戦闘員を大量に殺戮することにあり、さらにこれによって生存者を威嚇することにあった。

    コーナントは戦後、非難の矢面にさらされた。彼はスティムソンを利用して責任を転嫁しようとした。そしてスティムソンは納得し、次の点を強調する覚書「ハーバース」誌(1947年2月号)に発表した。

    コーナント博士の提案により長官は、理想的な標的は、多くの作業員がいる重要な軍需工場で、作業員の家屋がその周辺に密集しているような場所であることで同意した。暫定委員会は「果たして原爆を使用すべきかどうかについて徹底的に討論した」

    この覚書の最たるものは、「戦争を止めさせるために、アメリカ兵士の死を防ぐために、仕方なく原爆を落とした」という点であった。この最終原稿も、あのルーズベルトを大統領に押し上げたバーナード・バルークがチェックした。「ニューヨーク・タイムズ」はコーナントとスティムソンを称えあげた。

    かくて原爆を民間人居住地のど真ん中に落とした者たちがアメリカの英雄となった。黒い貴族たちが、またしても勝利したのだった。
    原子爆弾を持つことが「パックス・アメリカーナ」の中心となった。日本人もマッカーサーの司令部を通してこの主張を受け入れさせられた。今にして思えば、あの黒い貴族たちの御用新聞「ニューヨーク・タイムズ」が原爆賛歌の声を高らかに上げていたころだ。
    世界権力構造の秘密 Eustace Mullins 2 原爆ホロコースト : さてはてメモ帳 Imagine & Think!
    世界権力構造の秘密 Eustace Mullins 2 原爆ホロコースト : さてはてメモ帳 Imagine & Think!satehate.exblog.jp

    (日本語版序文より) 原爆投下は人間以下の動物とみなされた日本人の大量虐殺が目的だった   日本が世界権力という勢力にいかに狙い撃ちに...

    +34

    -1

  • 276. 匿名 2019/01/11(金) 03:21:23 

    >>208
    日本国紀 著:百田尚樹
    これを読もう。

    満州国は、
    日本が清という国を
    中国共産党から守って建国させた国です。
    (中華人民共和国設立まで中国は統一されてません)

    第二次世界大戦の前に起こった
    日中戦争の中身を知ろう。
    (日本人が大虐殺されています。このネタを
    中国は南京虐殺にすり替えてます)

    真珠湾攻撃の真実も知ろう
    (ハワイに資料館があり、真実がわかります)

    +72

    -5

  • 277. 匿名 2019/01/11(金) 03:25:08 

    原爆投下の最大の原因は、日本人が彼らにとっては黄色いサル、すなわち人間ではなく、ジャップスと呼ばれるサル科の人間に近い動物であるとアメリカ人が認識していたからであると思っている。
    トルーマン大統領の「日記」からもこの辺は窺い知ることができる。

    7月17日
    彼(スターリン)は対日戦争に参戦する。そうなったらジャップも終わりだ。

    7月18日
    ジャップはソ連が参戦する前に降参するであろう。アメリカの影が日本本土にちらついたら間違いなくそうなる。

    7月25日
    われわれはジャップに降伏して命乞いを願うよう要請する警告の声明を発表する。だが、やつらは降伏しないだろう。

    原爆投下から三日後、大統領はサミュエル・マツレイ・カバート(教会連邦事務局長)の手紙に次のような返事を書いた。

    『奴ら〔ジャップ〕に理解させるには、われわれが用いている爆撃という方法を用いるしかない。獣と戦うには相手を獣として扱わなければならない。大変残念なことだが真実なのだ。

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2019/01/11(金) 03:26:03 

    第二次世界大戦を考察するなら、第一次世界大戦から勉強することをオススメするよ。
    世界史は最低でも分からないと、第二次世界大戦は分からないんじゃない?

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/11(金) 03:27:39 

    1927年(昭和二年)にチャールズ・リンドバーグはニューヨークからパリへ、史上初の大西洋横断、単独無着陸飛行に成功したが、この偉業は後に「翼よあれが、パリの灯(ひ)だ」の題名で映画化された。彼は1944年(昭和十九年)にニューギニアの米軍基地で陸軍将校として四ヶ月過ごしたが、その体験を日記に記して後に「第二次大戦日記上巻、下巻」として出版した。

    それによると彼は戦場で見たものにショックをうけた。それは兵士が嬉々として敵を殺したからではなく、米兵が日本兵に対して抱く露骨な人種蔑視の念と、それに基づく残虐行為を目のあたりにしての苦悩であった。

    たとえ敵味方に別れて戦い軍服に違いがあるとしても、敵の人間としての勇気は勇気として、兵士の使命は使命として認めなければならないにもかかわらず、太平洋地域の連合軍の中には、そうした感情のカケラもないことを発見した。

    そこでは士官も兵士も日本人に対する人種差別、蔑視から自分達と同じ人間とは考えず、人間以下の単なる動物としか見ていなかった。
    (米英にとっての太平洋戦争、下巻)

    太平洋戦争中の米国による日本人に対する残虐行為は、人種差別に根ざすものだと英国人ジャーナリストのラッセル・スーパーは述べています。

    「アメリカ人は絶望的になっている敵国人を殺戮することに、気がとがめなかった。彼らは太平洋において人種戦争を常に派手に戦ってきた。新聞の大見出しになる種を探しているアメリカの高官連中は公然と、日本人を殺すことはシラミを殺すよりも悪いことではないと言明した。
    人種蔑視に基づく残虐行為   [シルバー回顧録] ルルルン
    人種蔑視に基づく残虐行為   [シルバー回顧録] ルルルンwww.asyura2.com

    人種蔑視に基づく残虐行為   [シルバー回顧録] ルルルン ★阿修羅♪ > 雑談専用14 > 445.html ★阿修羅♪次へ 前へ人種蔑視に基づく残虐行為   [シルバー回顧録]http://www.asyura2.com/0505/idletalk14/msg/445.html 投稿者 ルルルン 日時 2005 年 8 月 06 ...

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2019/01/11(金) 03:28:48 

    日本人が先人を貶めるなよ。歴史の学び方が浅いのと無知は罪だよ。

    +98

    -0

  • 281. 匿名 2019/01/11(金) 03:29:56 

    日本の先人の皆様に擦り付けられた数々の冤罪は晴らすべき、そしてそれは今を平和に生きる現代日本人の役割かと。

    他人の個人主義には批判も無いが、日本の男女先人の皆様に対し感謝の気持ちくらいは、心の片隅にでも置いておこうと言いたいですが。

    +32

    -1

  • 282. 匿名 2019/01/11(金) 03:30:52 

    昭和19年7月、サイパン島陥落時に邦人男女が「万歳」を叫んで次々に断崖から海に身を投げて自殺したいわゆる"バンザイ・クリフ事件" 実は米軍による婦女暴行や虐殺が誘発した事件であったことが生々しい自殺説として『我ら降伏せず サイパン玉砕の狂気と真実』田中徳祐著に綴られていた。彼は敗戦後もゲリラ活動で戦い通した元陸軍大尉である。

    その手記の一部であるバンザイ・クリフ事件の項を紹介する。

    「いまだにジャングル内に残っている日本の兵隊さん、住民に告ぐ。いまかけた歌は、なんと懐かしい歌ではありませんか。みなさんの幼い頃を思い返してください。一日も早く、平和な日が訪れるのを、故郷の父母が待っていることを忘れないでください」

     そしてさらに、「米軍は虐待しません。命が大切です。早く出てきてください」 投降を勧める放送は再三くり返された。 投降呼びかけの放送とはうらはらに、米軍は人道上許しがたい残虐な行為を次々と展開しだした。

     我々は、バナデルの飛行場を見おろせる洞窟に潜んでいた。距離にして1000米くらい先に、上陸してすぐの3月20日から作業をはじめ完成させた滑走路が横たわっていた。しかしいまは米軍の砲爆撃で無惨な姿をさらけだしている。

     そこへ、三方から追いまくられた数百の住民が逃げ込み、捕われの身となった。 幼い子供と老人が一組にされ、滑走路の奥へ追いやられた。婦女子が全員、素っ裸にされた。そして、無理やりトラックに積み込まれた。積み終ったトラックから走り出した。婦女子全員が、トラックの上から「殺して!」「殺して!」と絶叫している。
     その声がマッピ山にこだましてはねかえってくる。

     やがて、次のトラックも、次のトラックも走り出した。 絶叫する彼女たちの声はやがて遠ざかつていった。 ……なんたることをするのだ! 小銃だけではどうすることもできない。もし、一発でも発砲すれば敵に洞窟の場所を知らせることになる。この悲劇をただ見守るより仕方ない。(この婦女子はその後、1人として生還しなかった)

     婦女子が連れ去られたあと、こんどは滑走路の方から、子供や老人の悲鳴かあがった。ガソリンがまかれ、火がつけられた。飛び出してくる老人子供たち。その悲鳴・・・。米軍は虐待しません、命が大切です。早く出てきなさい……。

    あの投降勧告はー体なんだったのか。常夏の大空をこがさんぱかりに燃え上がる焔と黒煙。幼い子供が泣き叫び、絶叫する。断末魔があがる。そのすさまじいばかりの叫びが、中天高くあがり太平洋の波をゆさぶらんばかりである。

     残虐な行為は凄絶をきわめた。火から逃れようとする子供や老人を、周囲にいる敵兵は、ゲラゲラ笑いながら、また火の中へ突き返す。かと思えば、死に物狂いで飛び出してくる子供を、再び足で蹴りとばしたり、銃で突き飛ばしては火の海へ投げこんでいる。

    二人の兵隊が滑走路のすぐ横の草むらに置き去られて泣いている赤ん坊をみつけだし、両足を持って、真二つに引き裂いて火の中へ投げこんだ。「ギヤッー!」という悲鳴。人間がまるで蛙のようにまた裂きにされ殺されていく……。彼らは、それをやっては大声で笑った。無気味に笑う彼らの得意げな顔が、鬼人の形相に見えた。

    ※『我ら降伏せず サイパン玉砕の狂気と真実』田中徳祐著からの抜粋

    +120

    -2

  • 283. 匿名 2019/01/11(金) 03:34:22 

    第二次世界大戦で沖縄の歴史も勉強したよ。
    観光地で素晴らしいところだとは思うけど、ここが手流弾を持って、銃弾の雨が降ってきた浜辺かと思うと何とも言えない。

    +21

    -2

  • 284. 匿名 2019/01/11(金) 03:36:01 

    >>277

    そのサルが
    空母出雲や戦艦大和
    零戦も作って圧倒してた時は
    どう思ったのかな?

    相当悔しかったんじゃ無いだろうか?

    日本人も被害にあったけど、
    連合国軍側の対日戦死者(米英兵)も
    相当な数だよ

    確かに降参したし、被害も大きかったけど、
    結果的にはアジアの独立という目的は果たした。

    そして今や世界第3位の経済大国。

    +96

    -2

  • 285. 匿名 2019/01/11(金) 03:36:46 

    以下の写真は、1943年の「ライフ」誌に載っていた、南太平洋戦線で戦った米兵が婚約者に送った日本人の頭蓋骨。
    アメリカ兵から記念品として恋人に贈られた日本兵の頭蓋骨。
    当時のアメリカ白人の日本人観は、日本人=東洋の猿 程度の認識だった。

    <1943年5月号ライフ誌掲載:米兵が恋人に贈った日本兵の頭蓋骨>

    頭蓋骨冒とく写真掲載、独政府が調査 - news archives
    頭蓋骨冒とく写真掲載、独政府が調査 - news archivesblog.goo.ne.jp

    アフガニスタンに駐留するドイツ軍の兵士が人間の頭蓋骨を冒とくした写真がドイツの大衆紙に掲載され、政府は25日、緊急調査に乗り出しました。問題の写真は5枚あり、ドイツ軍の兵士が片手で頭蓋骨を持ち記念撮影したものや、パトロール用のジープの先にひっかけ...

    +36

    -0

  • 286. 匿名 2019/01/11(金) 03:38:14 

    「あれがパリの灯だ」で有名な飛行冒険家のリンドバーグの手記に載っていたが、日本兵の捕虜を飛行場に集め、ブルドーザで生きているまま踏み潰した話、たくさんの日本兵の捕虜を殺害し残飯捨て場に捨てた話、この写真のように日本兵の頭蓋骨をお土産に持って帰るのが流行った話おまけにまだ緑色した頭蓋骨(皮を剥いで間もない)を衣のう(軍隊の大型の袋)に入れていて飛行場で注意を受けた話、大たい骨を削って靴べらにするのが流行った話等があった。
    徒然なるままにエッSAY!:◎サイパン島バンザイ・クリフの悲劇は米軍の強姦と虐殺が誘発した
    徒然なるままにエッSAY!:◎サイパン島バンザイ・クリフの悲劇は米軍の強姦と虐殺が誘発したblog.livedoor.jp

    徒然なるままにエッSAY!:◎サイパン島バンザイ・クリフの悲劇は米軍の強姦と虐殺が誘発した徒然なるままにエッSAY!国内外情勢、近現代史、国のあり方を考える 日本人としての誇りのために!2005年06月11日◎サイパン島バンザイ・クリフの悲劇は米軍の強姦と虐殺が誘...

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2019/01/11(金) 03:39:45 

    ★映画「猿の惑星」の「猿」とは日本人のことである。

    小説家・劇作家のウィリアム・サローヤンの甥は本作の製作に関わっており、猿の惑星が日本で上映された事を驚いたという。原作者のピエール・ブール [ (Pierre Boulle, 1912年2月21日 - 1994年1月30日)は、フランスの小説家 ] は、フランス領インドシナで有色人種を使役していた農場の監督であり、戦時中に日本軍の捕虜となって、白人と有色人種の立場の逆転というこの上ない屈辱を経験し、それが原作小説である『猿の惑星』の執筆動機になっており、「人間を支配する猿=日本人」という暗喩が込められていたことは有名な話。

    +51

    -0

  • 288. 匿名 2019/01/11(金) 03:43:17 

    日ソ中立条約破ってソ連軍が
    北方領土を進軍して来たことも
    後世に伝えよう。

    当時、電報交換台に勤めていた職員は
    最期まで職務を全うし
    いよいよソ連軍がそこまで攻めて来た時に
    服毒自殺した。

    当時の日本人のプロ意識にも平伏します。

    +56

    -1

  • 289. 匿名 2019/01/11(金) 03:46:23 

    >>264
    ケネディ元大統領見ても分かるよ。大国は、戦争反対すると怖いよね。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/11(金) 03:48:35 

    私もこれ貼らせてください。むごいので耐性ない人は流し読みで。リンク先へはいかないで。
    私は悲しくて悔しくて全文は読めませんでした。

    ※以下抜粋でそれぞれ違う場所での話です。


    >連合軍が日本兵を捕虜にせず殺害しまくった例は枚挙に暇がない。

    >戦後出版された水兵の日記の1944年( 昭和十九 年)7月の記述に、すでに 17個の金歯を集めた海兵隊員がいて 、
    >その最後の金歯はサイパンで負傷してまだ手を動かしている日本兵の頬を、
    >ナイフで切り裂きほじくり出して取ったものだ、と事もなげに述べられている。( 容赦なき戦争、ジョン・ダワー著 )

    >「米軍は虐待しません、命が大切です。早く出てきなさい」の投降勧告の意味は一体なんだったのか。
    >火から逃がれ出ようとする子供や老人を、周囲にいる敵兵は、ゲラゲラ笑いながら、また火の中へ突き返す。
    >かと思えば、死に物狂いで飛び出してくる子供を、再び足で蹴り飛ばしたり、銃で突き飛ばしては火の海へ投げ込んでいる。
    >二人の兵隊が滑走路のすぐ横の草むらに置き去られて泣いている赤ん坊を見つけ出し、
    >両足を持って、真二つに引き裂いて火の中へ投げ込んだ。

    >こうした米軍の蛮行を見て戦時中「米軍は女性を陵辱し、男性は戦車でひき殺される」
    >というフレーズが思い出す人もおり、自決した友人達を羨んだといいます。

    >クリス・ドナー(アメリカ軍兵士)は、こう記録している。
    >地面に十五歳か、十六歳と思われる、少女の美しい死体が横たわっていた。
    >全裸でうつ伏せになって、両腕を大きく拡げていたが、やはり両脚を開いて、膝から曲げてあがっていた。
    >仰向けると、少女の左乳房に銃弾が貫いていたが、何回にもわたって強姦されていた。日本兵の仕業であるはずがなかった。

    >その直後だった。赤児を抱きしめている日本女性に、遭遇した。
    >兵たちが口々に、「あのビッチ(女)を撃て! ジャップ・ウーマン(女)を殺せ!」
    正統史観年表 アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
    正統史観年表 アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行seitousikan.blog130.fc2.com

    正統史観年表 アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行●正統史観年表戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意...


    +54

    -1

  • 291. 匿名 2019/01/11(金) 04:00:07 

    だから、今の日本は今だに性犯罪の刑罰が軽いんだよね。日本人の男に気を付けて。
    戦後70年経っても、アメリカでもアジアでも日本人の男は、性犯罪が悪質だから評判は良くない。

    +1

    -31

  • 292. 匿名 2019/01/11(金) 04:06:24 

    >>290
    沖縄ではよく米兵が優しく投降をうながして日本人女性と子供たちを救う映像、サイパンでは崖から飛び込む日本人女性の映像がテレビなどで
    流れますが、そんなの一面だけだったのですね。

    やっぱりプロパカンダ!!!!


    >とくに沖縄戦がそうだった。クリス・ドナー(アメリカ軍兵士)は、こう記録している。
    >地面に十五歳か、十六歳と思われる、少女の美しい死体が横たわっていた
    >「あのビッチ(女)を撃て! ジャップ・ウーマン(女)を殺せ!」


    >そこへ突然銃を持った二人の米兵が現れ、妻子に乱暴しようとした。
    >たまりかねた彼は起き上がってきて米兵の前に立ちはだかり、
    >『私も海軍にいたことがあるが、君たちのように非道なことをしたことはない、ささっさと帰りたまえ』
    >米兵らはいったん引き上げたかに見えた。ところが間もなく米兵らが戻って来て、彼をたたき起こし
    >前の原っぱに連れ出していきなり射殺したのであった。

    +51

    -3

  • 293. 匿名 2019/01/11(金) 04:11:38 

    >>291
    日本人の男は、風俗が大好きだから黄色の猿と呼ばれているの?
    戦後と言っても、戦争体験者の子どもや孫が生きているから、そんなに古い記憶じゃないよね。

    性犯罪受けたら、永久に忘れないだろうから。
    戦中の強制労働の賠償も判決が出ていたね。
    被害者は、忘れないのさ。

    +4

    -24

  • 294. 匿名 2019/01/11(金) 04:15:29 

    釣りなんでしょうけれど…こんなのありましたけれどこれは嘘ってことでしょうか??



    +37

    -0

  • 295. 匿名 2019/01/11(金) 04:20:36 

    >>284
    >結果的にはアジアの独立という目的は果たした。



    結果的にはアフリカも!



    フランスやイギリスの教科書は、日本の戦争がアジア・アフリカの解放にはたした役割を認めてます - 株式日記と経済展望
    フランスやイギリスの教科書は、日本の戦争がアジア・アフリカの解放にはたした役割を認めてます - 株式日記と経済展望blog.goo.ne.jp

    フランスやイギリスの教科書は、日本の戦争がアジア・アフリカの解放にはたした役割を認めて、同じ意味のことを書いております。西尾幹二2012年5月15日火曜日◆歴史教科書著者の想い代表執筆者西尾幹二(電気通信大学名誉教授)戦争の世紀と日本の苦悩西尾日露戦争に...

    +53

    -0

  • 296. 匿名 2019/01/11(金) 04:21:39 

    >>264

    ルーズベルトはユダヤフリーメーソンだからね

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/11(金) 04:23:13 

    私のひいおばあちゃんは5人息子が居たんだけど、全員戦争に行かされて3人が外地で戦死した
    3人目に死んだ末っ子の耳が遺体として届けられたあと、ひいおばあちゃんは精神的におかしくなって死ぬまで治らなかったと父に聞いた
    2人だけ帰ってきた息子のうちの1人が私のおじいちゃん
    戦争でむごい死に方をする話はもちろん怖いけど、精神を病んだひいおばあちゃんのことを想像すると別の恐怖がある

    +106

    -1

  • 298. 匿名 2019/01/11(金) 04:24:43 

    >>111
    今がまさにそのような状況で恐ろしいです。

    +8

    -3

  • 299. 匿名 2019/01/11(金) 04:25:24 

    >>295
    また怒られそうなことを…

    +1

    -12

  • 300. 匿名 2019/01/11(金) 04:29:58 

    >>295
    独立は、人道的に行ってこそ称賛されるのに。
    無理やり正当な理由を探してみたのでは?
    結果的に、日本は敗戦して植民地支配に失敗だよ。

    +1

    -17

  • 301. 匿名 2019/01/11(金) 04:35:28 

    >>299
    >>295みたいな人が戦争起こすんだろうね
    戦争に成功も失敗もないよ
    戦争という手段自体が愚かで間違ってるんだよ

    +3

    -19

  • 302. 匿名 2019/01/11(金) 04:41:15 

    >>221さん

    極限状態の戦地で正気を保てない人や規律を守れない人も中にはいただろうね。戦地になってしまった地域の人からしても色々思う事もあるだろうし。戦争した時点で誰かしらに辛い思いをさせてるんだから。

    「何も悪い事はしてない」とは思えない派です。

    +12

    -9

  • 303. 匿名 2019/01/11(金) 04:49:31 

    なんか1人無知情弱でおかしな人がいるようで…いちいちググって事実を貼らないといけないの?
    誰が誰に怒られるの? 人道的に独立ってどういうこと? 
    日本が行ったのは植民地支配じゃなくて同化政策でしょ。李氏朝鮮が併合を望んだんだよ。
    日清戦争で独立できたのはどこの国?? 無知情弱なのかブサヨなのかZなのかお花畑なのか釣りなのか…

    早く朝になってまともな日本人の書き込みが増えますように。





    >てみるとアフリカからもアジアの各国も『よく来てくれた』『日本のおかげだ』と大歓迎を受けた。
    >日本があれだけの犠牲を払って戦わなかったら、我々はいまもイギリスやフランス、オランダの植民地のままだった。
    >日本が国連に加盟できたのもアジア、アフリカ諸国の熱烈な応援があったからだ。
    侵略国家日本がバンドン会議で受けた大歓迎 ( 歴史 ) - かつて日本は美しかった - Yahoo!ブログ
    侵略国家日本がバンドン会議で受けた大歓迎 ( 歴史 ) - かつて日本は美しかった - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    「自らの身は顧みず」田母神俊雄著より バンドン会議で謝罪の愚  1955年(昭和30年)になると、インドネシアのバンドンでアジア・アフリカ二十九カ国が集まって、国際会議が開かれた。参加国は戦後独立した国がほとんどで、「黄色と黒の団結」と独立...


    アジア・アフリカ会議について語られないこと | 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜
    アジア・アフリカ会議について語られないこと | 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜takatanaoki.com

    アジア・アフリカ会議について語られないこと | 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜 葉巻のけむり 〜高田直樹ブログ〜おりにふれ感じた想いを書き綴ることにしました検索メインメニューメインコンテンツへ移動サブコンテンツへ移動ホームごあいさつ高田直樹のプロフィ...

    +45

    -4

  • 304. 匿名 2019/01/11(金) 04:50:42 

    ※1人レス乞食のアルバイトが連投中。自作自演まで始めましたのでスルーしてください

    +40

    -3

  • 305. 匿名 2019/01/11(金) 05:00:26 

    >>303
    じゃあ、韓国に聞いてみて。
    「武力」で同化政策したのね。
    大多数の韓国の国民が、戦後、同化政策を歓迎したと答えてるの?笑
    従軍慰安婦問題についても聞いてみてよ。


    +4

    -50

  • 306. 匿名 2019/01/11(金) 05:12:18 


    https://shuchi.php.co.jp/rekishikaido/detail/2455?

    【現代を問う】悪いのは侵略した白人、東亜民族解放した日本は誇りを…オランダの市長挨拶から再び戦後体制の是非を問う(1/4ページ) - 産経WEST
    【現代を問う】悪いのは侵略した白人、東亜民族解放した日本は誇りを…オランダの市長挨拶から再び戦後体制の是非を問う(1/4ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    戦後日本社会は敗戦によって独立・主権を失い、「満州事変からのシナ事変・大東亜戦争は日本の侵略戦争」と、極東国際軍事裁判で断罪したマッカーサー占領軍総司令官によっ…


    アジアの植民地解放
    アジアの植民地解放www.geocities.co.jp

    アジアの植民地解放アジアの植民地解放日本が大東亜戦争に敗北した後の出来事について、日本の悪質な中学校用歴史教科書では以下のように書かれている。「第二次世界大戦は、・・・日本の降伏で、1945年8月に終わりました。日本の植民地とされた朝鮮や台湾、日本軍に...

    +18

    -2

  • 307. 匿名 2019/01/11(金) 05:14:21 

    平成27年8月14日内閣総理大臣談話


    >日露戦争は、植民地支配のもとにあった、多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました。


    +18

    -2

  • 308. 匿名 2019/01/11(金) 05:15:11 

    若くしてガダルカナルで恐らく想像し難い餓死をして亡くなった祖母の兄

    どうか現世で生まれ変わって、たくさんの美味しいご飯や無限に飲める清潔なお水を至極当たり前に飲め、同じく死した仲間達と平和な世の中を謳歌してくださっていてください。と心のそこから願っています

    +162

    -2

  • 309. 匿名 2019/01/11(金) 05:20:11 

    >>305
    間違えて+押しちゃったわ、あんた-1だからね😃

    日本の植民支配は良かったと『事実』を話したら撲殺されるのがバ韓国です😨

    +61

    -1

  • 310. 匿名 2019/01/11(金) 05:22:20 


    >1910年8月 22日、大韓帝国純宗皇帝が臨席した形式的な御前会議で、総理大臣李完用は朝鮮と日本の強制併合案を可決させた。
    >日帝はこの事実を1週間も極秘にしておき
    >今まで、教科書でそう学んだ。このため、当時の全朝鮮人が当然に悲痛な思いで嘆いたと思っていた。ところが、必ずしもそうではなかったようだ。
    2007-08-28 韓国日報
    廃厩焼戚翫陳!
    廃厩焼戚翫陳!news.hankooki.com

    廃厩耕巨嬢革闘趨滴亜 錘慎馬澗 曽杯敢什 紫戚闘 廃厩焼戚翫陳. 汽析軒廃厩, 什匂苧廃厩, 社鰍廃厩 匂敗


    併合発表の日は意外に平穏だった(1910年) ( アジア情勢 ) - 日韓近代史資料集 - Yahoo!ブログ
    併合発表の日は意外に平穏だった(1910年) ( アジア情勢 ) - 日韓近代史資料集 - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

     外付けハードディスクに残っていた今から7年前の新聞のコラムです。古いですが、歴史問題で韓国人たちが理性を失っている現在、それなりに意味がありそうなのでブログに記録しておこうと思います。 [ 康俊晩コラム ]   1910 年 8 月 29...




    +33

    -0

  • 311. 匿名 2019/01/11(金) 05:23:11 

    安倍首相の談話にまでマイナスw 

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2019/01/11(金) 05:23:27 

    >>305
    韓国に聞いてみてとかよくもまあ恥ずかしくもなく書けるね(笑)

    恩を仇で返すのが当たり前、息を吐くように嘘をつくのが当たり前の南朝鮮人に何を聞けと言うのか?(((*≧艸≦)ププッ

    +96

    -4

  • 313. 匿名 2019/01/11(金) 05:28:56 

    >日本と清国との間で結ばれた下関条約で、清の属国だった朝鮮は清国から独立ができました。
    >日本が最も求めたのは朝鮮の清国からの独立でした。
    >欧米列強の脅威にさらされていた日本は、朝鮮には独立国家の成立を願いました。

    >しかし、一人歩きの出来ない朝鮮は、清国からの独立から、わずか10年後に日本の保護国になりました。
    >1905年(明治38年)11月17日、日本と韓国は、「第二次日韓協約」を締結しました。
    >1910年(明治43年)8月22日(調印日:公布29日)、日本と韓国は、「日韓併合条約」(韓国併合ニ関スル条約)を締結しました。


    >日本は朝鮮へ学校教育制度を導入して、朝鮮総督府は小学校段階からハングルを教える教科書を用意し、
    >日本が建てた5200校の小学校で朝鮮人に読み書きを教えました。
    >日韓併合で、日本国内で暮らす朝鮮人には参政権も被参政権も与えられました。
    >2回も代議士になった「朴春琴」 や、帝国議会の貴族院にいた「朴泳孝」など、大東亜戦争末期には、なんと7人もの朝鮮人が帝国議会の議席を得ていました。
    >朝鮮人は、志願制が導入される以前から士官学校に入学して、日本軍の士官になる事も許されていました。



    韓国人が日韓併合の歴史を知らない日本人が増えていると発言、反日の韓国との友好はないが日韓の子供には朝鮮が清の属国だったことや下関条約により清国から朝鮮が独立できたことなど日韓併合の真実を教えるべきだ ( アジア情勢 ) - 近野滋之Blog『民族主義者の警鐘』 - Yahoo!ブログ
    韓国人が日韓併合の歴史を知らない日本人が増えていると発言、反日の韓国との友好はないが日韓の子供には朝鮮が清の属国だったことや下関条約により清国から朝鮮が独立できたことなど日韓併合の真実を教えるべきだ ( アジア情勢 ) - 近野滋之Blog『民族主義者の警鐘』 - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    ← 最初に、応援のクリックをお願い致します 良識ある日本国民の皆様には、韓国人が日韓併合の歴史を知らない日本人が増えていると発言したのはご存知だと考えます。 【韓国BBS】最近、日韓の歴史を知らない日本人が増えている 韓国のコミュニティサイ...

    +40

    -2

  • 314. 匿名 2019/01/11(金) 05:38:08 

    我々日本人は敗戦は経験したが、植民地を経験する事は無かった。

    これが全てだと思います。

    この純然たる事実の重みこそ先祖達の命魂の重み。


    +188

    -3

  • 315. 匿名 2019/01/11(金) 05:41:33 

    ちゃんと生きよう。毎日死にたいスレに入り浸ってたけど病んでたわ。ちゃんと生きます。こうやって、死にたくもないのに守ってくれてた人がいたんだもんね。ごめんなさい。

    +183

    -0

  • 316. 匿名 2019/01/11(金) 05:44:20 

    >>314
    終戦後アメリカに占領されていた時期がありますね…

    +7

    -6

  • 317. 匿名 2019/01/11(金) 05:44:43 

    末端の隊員に敬意を払うのは良い。
    ただ上の人間はクズでしょ?官僚主義の弊害で下っ端が無駄死にすること多々。

    +8

    -12

  • 318. 匿名 2019/01/11(金) 05:44:56 

    >>302
    戦地になった東南アジア諸国やインドなどの民間人からの『日本軍から受けた被害報告』の例をいくつか出せます?

    無いでしょ??


    パール判事(インド)は超中立人間であり、それはそれは莫大な資料を調べた結果、出した答えがこれだったんですよ。

    日本人は戦場という狂気の世界の中、それでも極力国際法を遵守しながら戦いに挑んだのだと思いますよ。

    もし日本軍が、韓国軍がベトナム民間人にした強姦、拷問、略奪に放火、大虐殺のような事をしていたなら、敗戦国日本にこんな擁護の声など出てはいない。
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +96

    -2

  • 319. 匿名 2019/01/11(金) 05:52:27 


    安価付けないけれど「従軍」慰安婦なんていないですけど… まだそんな朝日の造語使ってる人いるのね。釣りなのかな。

    +76

    -3

  • 320. 匿名 2019/01/11(金) 05:53:25 

    >>269
    これは過激でもなんでもなくて、普通の出来事。当時はJAPが普通に使われていた。ニュースフィルムや戦争映画でもそう言ってる。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/01/11(金) 05:57:59 

    >>316
    占領と植民地の違いを知らないんですね

    歴史はお好きでは無いようですね

    +12

    -3

  • 322. 匿名 2019/01/11(金) 06:10:34 

    >>321
    どう違うの?

    +3

    -6

  • 323. 匿名 2019/01/11(金) 06:14:32 

    特攻隊がヒロポン使ってたとか当時は栄養ドリンク扱いとか…。いい加減なこと信じるなよ!
    親戚の一人が特攻隊の生き残りで、特攻前夜はお酒を飲んだり、煙草を吸ったり、ご飯を食べたりしてた。また当時は貴重な砂糖を口にしたりして最後の晩餐を楽しんだというのを聞いた。ヒロポンなんかないし、砂糖の方が喜ばれた。また軍では料理の授業もあり、みなそこそこ料理ができたらしい。

    +110

    -5

  • 324. 匿名 2019/01/11(金) 06:18:10 

    ヒロポンと言えば、たけし最近発言がおかしい気がする。

    因みにあのTBSの番組も一段と偏向が目に余るようになって来て最近観てない。

    +66

    -0

  • 325. 匿名 2019/01/11(金) 06:22:33 

    私も植民地化と占領は同じだと思っていたけれどなんでそんな言い方なんだろう。
    普通に同じだよって書けばいいのに歴史お好きじゃないようですねっている?

    好き嫌い関係ないし私歴史好きではないけれど関心あるから本読んでる。

    +1

    -11

  • 326. 匿名 2019/01/11(金) 06:38:43 

    ルーズベルトに嵌められた戦争、ユダヤ軍需産業が儲けました、しかしその連中の末裔も今やトランプにプーチンに追い詰められ風前之灯です、何れ新たな総括があるでしょう。

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2019/01/11(金) 06:47:01 

    今の日本と日本人の考え方が少し戦前と似てる、

    +4

    -14

  • 328. 匿名 2019/01/11(金) 06:51:40 

    疑問は海軍の動き、わざと負けるような戦い方してる、山本五十六は色々噂があります、戦死したのはダミーでひっそりアメリカで余生を送ったとの事だし、米国駐在武官の時にユダヤに取り込まれてたのでしょうね。

    +2

    -10

  • 329. 匿名 2019/01/11(金) 07:00:04 

    90代で寝たきり認知の爺ちゃんも未だに思い出して苦しんでいるよ。足には弾痕ある。

    +92

    -1

  • 330. 匿名 2019/01/11(金) 07:03:23 

    祖父は背が低く病弱だったので、戦争に行けず
    飛行機の計機を描いていたそうです。
    残っている男性が祖父しかいない為、村一番の美人の祖母と結婚し、96歳まで生きました。

    +93

    -1

  • 331. 匿名 2019/01/11(金) 07:05:07 

    731部隊は連合軍との取引で殆ど裁かれていない、可也の研究資料が米軍に流れたはず、残党は製薬会社などで命脈を保って行ったし、帝銀事件などの未解決事件とかでも名前が出たが警察が手出し出来なかった。

    +3

    -4

  • 332. 匿名 2019/01/11(金) 07:15:49 

    親戚のおじいちゃんが
    すごい偏屈で怖い人で
    なんか嫌い って親に言ったら
    シベリアで6年抑留されたせいで
    性格がすっかり変わったそうで
    嫌いな人から可愛そうな人
    に印象が変わりました

    帰って来て一年ほどは
    まともに口もきけなかったとか

    +124

    -0

  • 333. 匿名 2019/01/11(金) 07:16:12 

    私の叔父さんは中国大陸で毛沢東の八路軍との戦いで戦死したと聞きました、勿論御霊は靖国にあります、昔NHKの大地の子と言うドラマ父が録画して何度も見ていたの思い出します、多分戦死した兄の事思いながら見ていたんでしょうね。

    +35

    -0

  • 334. 匿名 2019/01/11(金) 07:19:28 

    特攻隊は勿論、桜花、回天…と
    人間の命をゴミとでも思っているような兵器(実際は兵器と呼ぶに値しない戦力)を作り出し、それに有無を言わず乗り込まざるを得なかった先人達。
    そういった苦々しい過去に対して何一つ出来ない現代の私達でも、歴史を知ることで更に若い世代に伝えていくことくらいは出来ると思っています。

    誰が悪い、どの国が悪いとか…もはや置いておいて戦争の悲惨さ、国の為に命を落とした先人たちの無念さは語り継ぐべきことですよね…。

    +23

    -7

  • 335. 匿名 2019/01/11(金) 07:20:34 

    特攻隊そのものは賛美できないな~
    国家を守るために戦う事が必要な時もあるけど、自死する戦い方なんて他の国にある?

    兵士の人命軽視も甚だしいよ。

    +16

    -8

  • 336. 匿名 2019/01/11(金) 07:25:31 

    323さん
    間違えてマイナス押しました。すみません。
    申し訳ないです。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/01/11(金) 07:26:14 

    >>115
    >>216
    私も小林よしのりさんの戦争論読みました
    現在の小林さんの思想には疑問もありますが、あの作品自体はとてもよかつたです
    amazonでも口コミが多いので、大東亜戦争について知りたいという方は読んでみてもいいのでは
    あともう一冊おすすめは政治系ユーチューバーkazuyaさんのこの本
    平易な言葉で書かれているので、大東亜戦争についての基礎知識がない方にも読みやすいですよ
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2019/01/11(金) 07:33:08 

    広島長崎の原爆に東京大空襲、大陸でのソ連の蛮行などは正に虐殺の戦争犯罪です、連中は日本人に謝罪しないの?人としておかしいです。

    +54

    -1

  • 339. 匿名 2019/01/11(金) 07:36:32 

    日本を身体を張って守ってくれたご先祖様たちを汚い手で利用して血と涙の努力を踏み躙る反日や売国奴たちが憎くて仕方がない。
    ねずさんのひとりごと 日本とパラオ 歴史を越えた友情
    ねずさんのひとりごと 日本とパラオ 歴史を越えた友情nezu621.blog7.fc2.com

    先人たちが目指した日本の姿。それは私達の国が常に「よろこびあふれる楽しい国(=豈国)」であり続けることです。


    別トピにも貼ったけど是非読んでほしい。
    あの時代の日本軍とパラオの島民たちの切ない信頼と友情。
    涙なしではみられない。
    日本人であることに誇りを持ちます。

    +87

    -2

  • 340. 匿名 2019/01/11(金) 07:37:26 

    今戦争が起こっても
    誰も当時みたいに
    命を張って戦いには
    行かないだろうなぁ
    自分さえ良ければ
    国家の損益なんて
    知ったこっちゃねぇ
    みたいな個人主義な上に、
    まず、親兄弟を守るために、
    なんて美しい家族愛も
    すっかり薄れて来てるもの
    毒親やニートの兄弟の為に
    誰が戦争行きたいよ?
    しかも、
    運動能力とか忍耐力とか
    昔の人には到底太刀打ち
    できないかと

    これから戦争したら負けるよ
    昔とは違うよ
    って事を十分考慮に入れた上で
    政府は外交に勤しんでいただきたいです

    +44

    -4

  • 341. 匿名 2019/01/11(金) 07:39:23 

    最近日産のゴーン容疑者について話題になっていますが、日産といえば今は亡きプリンス自動車を吸収合併した後「技術の日産」といわれるようになりました
    スカイラインで有名なプリンス自動車の前身は、戦時中零戦などの戦闘機を作っていた中島飛行機という会社です
    つまり「技術の日産」の技術とは、零戦の技術の延長線上にありました
    その日産が、筆頭株主がフランス政府であり、事実上フランスの国営企業であるルノーと手を結んだという事は今更ながら怖い事だなと思いました

    +84

    -0

  • 342. 匿名 2019/01/11(金) 07:44:29 

    戦争で経済回す時代は早く終わって欲しい、大戦中戦ってる当事国両方に金を貸し利益を上げたロスチャイルドにロックフェラー財閥、彼等は手を汚さず高みの見物で利益を出した悪魔です。

    +30

    -0

  • 343. 匿名 2019/01/11(金) 07:45:38 

    特攻隊美化の流れは天皇や当時の為政者の政策ミスを薄める効果があると思う。
    追求すべき責任ってのはある。

    +8

    -3

  • 344. 匿名 2019/01/11(金) 07:51:53 

    第二次世界大戦は世界中で戦争してたでしょ。日本は輸入を禁止されて石油もない状態で連合軍と戦った。こんな国滅多にないよ。自画自賛だけどさ。

    +109

    -0

  • 345. 匿名 2019/01/11(金) 07:56:01 

    この人万歳するの早すぎたよ、スターリングラードで勝っていれば日本も展開変わってかも知れない無いのに。
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2019/01/11(金) 07:59:39 

    おすすめのこの辺りの話の映画教えてください

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2019/01/11(金) 08:01:38 

    自分達の国を誇りに思ったりするだけで右翼扱いされるのって納得いかないし、そういうのにいちいちケチつけてくるのってなんなん?
    沢山の人たちに守られて、今の日本があるんだよね。
    前に知り合いが「白人に侵略されてた方が良かったんじゃない」とか馬鹿な事言ってたけど、もし侵略されてたら差別されまくって、昔の黒人みたいな扱いになってたと思うよ。
    自分たちだけは差別されないなんて有り得ないのにね。

    +107

    -0

  • 348. 匿名 2019/01/11(金) 08:02:17 

    エノラ・ゲイに積む原子爆弾に米兵がマジックで寄せ書きして笑顔で写ってる写真を見た時は激しい戦慄をおぼえた。
    その寄せ書きは神妙な文言ではなく「これをあいつらにお見舞いしてやるぜ」みたいな軽いもの。
    パールハーバーへの奇襲攻撃を汚い行為とやたら触れ回っているが、あれはあくまで軍事施設を狙ったもので
    一般国民ではない。

    +120

    -0

  • 349. 匿名 2019/01/11(金) 08:04:34 

    祖父はシベリアの捕虜となったらしく、足に銃弾受けながらも無事に帰還したらしい。たまに会うとその話をして足を見せてくれた。でも詳しい話は聞いてなかった、まだ小さかったから。今思うともっと聞いておきたかったな。
    ただ祖父からはあまり話を聞く機会は無かったんだけど、酔った父から祖父の話をたまに聞いたりしてた。火炎瓶を投げてロシア人と戦ってたらしい。

    ちなみに父は歴史好きで戦争についてかなり調べたのか凄い詳しくて、色々な話を酔う度に聞かされた。
    祖父も父もロシアが大嫌いでロ助って呼んでたなー。戦争終結前の参戦から北方領土横取りや劣悪な捕虜生活が許せなかったみたい。そりゃそうだよね。
    子供の頃はなんで原爆落としたアメリカ以上にロシアに怒ってるんだろうって不思議だったけど、大人になって意味がようやく分かった。

    父は日本が侵略戦争では無く、自衛の為やアジア諸国の植民地解放戦争だったと正しく理解していて、若い頃からずっと靖国神社へ参拝してた。
    だから私も子供の頃はずっと靖国神社へ参拝してたし、アジア諸国の原住民は未だに日本に感謝してるらしく日本人として誇らしく思う。

    +68

    -1

  • 350. 匿名 2019/01/11(金) 08:06:49 

    祖父の兄が戦死をしています。戦後何十年後に女性から〇〇さんはいらっしゃいますかとの電話があり、戦死をしていることを告げると絶句していました。
    きっと恋人だったのかな…と切なくなります

    +71

    -1

  • 351. 匿名 2019/01/11(金) 08:08:35 

    >>348
    戦闘機P 51 ガンカメラ 東京近郊の飛行場など機銃掃射 - YouTube
    戦闘機P 51 ガンカメラ 東京近郊の飛行場など機銃掃射 - YouTubeyoutu.be

    1945年に、東京近郊の変電所、鉄道、工場、飛行場、漁船、商船等へ戦闘機P-51が機銃掃射。 映像:米陸軍航空軍によるパブリックドメイン状態ビデオより抜粋。


    鬼畜米英は満更嘘では無いです。

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/11(金) 08:11:41 

    一般参賀での天皇陛下万歳を笑顔でやってるのをテレビで見ると、尊敬の意を込めてとか、意味合いが違うんだと言うのは分かるんだけどもどうしても戦争の事がよぎってしまう。

    日本兵は「天皇陛下万歳」と言いながら突撃して命を落としていったわけだし、その言葉笑顔でよく出せるなって矛盾を感じる。

    個人的にいい気分で見れないのは私だけかな。


    +4

    -22

  • 353. 匿名 2019/01/11(金) 08:12:57 

    私はもうこれ...

    言葉にならない
    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +161

    -0

  • 354. 匿名 2019/01/11(金) 08:14:20 

    東南アジアの人は日本に感謝してる、とか言ってる人は
    日本人は原爆投下のおかげで戦争が終わったんだから
    アメリカに感謝すべき、とか言ってるアメリカ人並におかしいよ。
    有無を言わさずに自国を戦地にされた人の苦しみは、言葉には言い尽くせない物があると思う。
    韓国は併合を望んだのかもしれないけど
    他の国はそうじゃないでしょ。

    +20

    -41

  • 355. 匿名 2019/01/11(金) 08:14:40 

    海外に住んでいると、それこそ心ない高齢者に日本人だからという理由だけで罵声を浴びさせられることがあるようだね。戦争を含めた詳しい歴史をきちんと習わない日本人は、はじめ面食らってしまい、驚いて戦争について調べはじめるって聞いた。海外の人と結婚して現地に住む日本人も、戦争について多角的な視点で見られるようになっていられたらいいね。

    +73

    -1

  • 356. 匿名 2019/01/11(金) 08:15:04 

    2回中国へ出征した祖父に、戦争なんて本当悪い事だよね!など否定する事ばかり言っていました。祖父は戦争を否定しなくて何故?と思いましたが無理やり行かされ殺す事になったのにそれを否定され悲しかったかな…と。戦争は絶対ダメですが、申し訳ない気持ちになりました。

    +66

    -0

  • 357. 匿名 2019/01/11(金) 08:18:16 

    >>288
    調べてみたら何度かドラマにもなったようですね
    こういう人たちの思いを託されて生きているんだと考えると今が本当にありがたい
    VAP - 霧の火 -樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち- -
    VAP - 霧の火 -樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち- -www.vap.co.jp

    戦争の悲劇をテーマにした日本テレビ系スペシャルドラマ『霧の火 -樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち-』のDVD、2009年3月4日発売。終戦から5日が経った樺太で、女性電話交換手たちが次々と服毒自殺した実話を題材としたドラマです。

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2019/01/11(金) 08:18:54 

    >>352
    皇族の一存で戦争を起こした訳じゃないから
    天皇陛下に対するわだかまりとかはないけど、
    特攻隊の写真に感動する、とか言う人は理解不能。
    私はとてつもない怒りを感じるよ。
    若い人達を洗脳教育して、時には麻薬(その時は違法じゃなかったとしても)まで使って正気を失わせて
    人間砲弾、人間魚雷にするなんてとても許せることじゃない。

    +79

    -14

  • 359. 匿名 2019/01/11(金) 08:19:36 

    ネトウヨガルちゃん民
    この戦争を肯定するわりには、この戦争で重要な「産めよ増やせよ」政策は批判するというww

    お前らて国家に貢献していない売国奴だろ

    +2

    -36

  • 360. 匿名 2019/01/11(金) 08:20:46 

    >>1
    この写真遊就館で見た
    遊就館とその総務省管轄の資料館はどう違うのかな?

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/01/11(金) 08:21:19 

    >>359
    キムチババアおはよー!

    +48

    -2

  • 362. 匿名 2019/01/11(金) 08:22:43 

    先ほど遊就館のトピ申請してみたけど、このトピ見つけて採用されないと思った…

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2019/01/11(金) 08:22:45 

    良いトピですね

    日本を守るために頑張ってくださった英霊の皆さんに感謝いたします

    +87

    -1

  • 364. 匿名 2019/01/11(金) 08:23:43 

    元特攻隊員(91歳)が語る。 「志願じゃない。強制です」。隊員に選ばれ、失神する仲間たち。逃げ出して憲兵に捕まり、自殺した人もいたという。「逃げても地獄、突っ込んでも地獄。これが特攻ですよ」 自らで生きて帰らないと誓ったのではない。生きては返すなと誰かが決めたのだ。

    +153

    -6

  • 365. 匿名 2019/01/11(金) 08:28:16 

    息子が戦争に行くと思うと辛い。
    お国のため!と言いながらも泣きながら送り出した人もたくさんいただろうに。
    幸せな人生を歩んでほしいのに死にに行くのは耐えられない。

    +66

    -2

  • 366. 匿名 2019/01/11(金) 08:28:59 

    >>23
    アメリカはベトナムやシリアに行った後帰って来たらPTSDになるひとほぼだからね。
    日本人なんて優しいからキツいだろうな。
    野蛮なあの国々位。けろっとしてるのは。

    +83

    -2

  • 367. 匿名 2019/01/11(金) 08:29:30 

    戦争はいけないってずっと教えられてきたけど
    誰も戦争したくてするわけない
    一部の国々を除いて

    当たり前だけど、なぜそのようになったのかが知るべき事で大切なこと

    あの時代を生きておられた方々にただただ感謝です

    +45

    -0

  • 368. 匿名 2019/01/11(金) 08:32:55 

    国家社会主義ドイツ労働者党 党歌 旗を高く揚げよ - YouTube
    国家社会主義ドイツ労働者党 党歌 旗を高く揚げよ - YouTubeyoutu.be

    国家社会主義ドイツ労働者党党歌です 音質が少し悪いです すみません


    この歌結構良い曲。

    +2

    -10

  • 369. 匿名 2019/01/11(金) 08:34:36 

    40代だけど私の子供の頃は、梅田駅の地下(阪神百貨店付近)に片足の無い傷痍軍人の男性がお茶碗を前において物乞いする姿をたまに見たよ(物乞いというより国や世間に対する抗議だったのかもしれないけど)。中学生の夏くらいまでは毎年中国残留孤児の人達の帰国のニュースをやってたりもして、まだ戦争が身近にあった気がする。でも数年前テレビで、広島でボランティアをされてる男性が「今の子供に被爆当時食べ物が何もなかったって説明をしたら、どうしてコンビニに行かないんですか?って聞かれて困った」って話をしてて、現代の子供達にとったら自分が生まれる遥か昔の話は異世界の物語なのかもしれないから説明をするのは困難だろうなと思った。

    +100

    -0

  • 370. 匿名 2019/01/11(金) 08:35:03 

    鹿児島の者です。

    「人生に迷ったら知覧へ行け」って本があります。
    知覧の特攻平和会館に様々な資料や展示物があり、隊員達の遺書などもありますが、涙なしでは見ることができませんでした。
    高校生くらいの子達なのに、大人と一緒なんですよね。そして皆驚くほど字がとても綺麗。

    今の時代を生きる人たちを見たらがっかりするんだろうかと思ったり。

    興味がある方は、ぜひ一度見てもらいたいです。

    +109

    -0

  • 371. 匿名 2019/01/11(金) 08:35:06 

    祖父が満州で通信兵をしていた。身体が悪かったので戦場には出なかったけど人が足りないので行かされたらしい。
    人が戦争によって変わっていくのを間近で見て凄く心が痛んだって。優しい人が残忍な性格になっていくのが怖かった。とは言ってた。
    捕虜になっても技術者は待遇良かったみたい。あと祖父はピアノが弾けたからよく頼まれてピアノを弾いてたらしい。
    でもピアノは戦争を思い出すからなのか1度も弾いてるの見たことなかったな。

    +66

    -1

  • 372. 匿名 2019/01/11(金) 08:38:28 

    日本の歴史上最も死者が多かった出来事が第二次世界大戦だそうです。中国なんかは自国内で共産党が自国民を数千万人規模で虐殺してるけど、日本人は温和な民族だからそんな虐殺起こらなかった。
    そんな日本人がそこまで犠牲を出したのは白人による脅威を感じてアジアでまとまって立ち向かおうとしたから。歴史は勝者が作って行くから日本の正義なんて無視されてるけどね…

    +94

    -2

  • 373. 匿名 2019/01/11(金) 08:40:48 

    靖国神社内の遊就館、知覧の平和祈念館と富屋食堂、万世の祈念館に足を運んだ時は特攻隊の方々の遺書とか遺影を見て胸が締め付けられて気がついたら涙が流れてきてた。
    特攻隊は10代後半から20代前半の方々が圧倒的に多いんだよね…
    私は今28だけど、自分よりはるかに若い方々が御国のため、大切な人を守りたいって強い気持ちで特攻したって思ったらやりきれない…

    +57

    -0

  • 374. 匿名 2019/01/11(金) 08:47:08 

    命より大切な物や事柄なんてない!

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2019/01/11(金) 08:51:01 

    日本は日清と日露の後にアメリカから兵糧攻めにあったからねー
    あれじゃぁ国が滅びるよ、そのために立ち上がるしかなかった
    市丸さんのルーズベルトに宛てた手紙は、戦争中に日本の軍人はちゃんと事情わかってたことの証だよね

    +44

    -0

  • 376. 匿名 2019/01/11(金) 08:55:50 

    戦争が、そう遠くない時代の出来事だと思うと震えてしまう。
    たった数十年前に、こんなことがあったなんて。
    そして、今も世界の至る所で
    同じようなことが起きてる。
    このトピを読んですごく考えさせられました。

    +42

    -0

  • 377. 匿名 2019/01/11(金) 08:57:44 

    先日ようやく「この世界の片隅に」を見た。監督さんが戦争描写を徹底的にこだわって作ったと聞いてたから期待してたけど、すごく良かった。爆弾の金属の破片が地面に跳ね返って穴があいたり、焼夷弾が次々にドスドス畑に刺さったり、呉の海岸沿いに目隠しの板が張り巡らされてたり、初めて見る描写が多かった。一番印象に残ったのは呉に原爆の光線が届いた後、30秒~32秒後に衝撃波が来たシーン。山が間にあるのに瓦がずれるほどの威力。見ごたえがあって勉強になった。

    +42

    -1

  • 378. 匿名 2019/01/11(金) 08:59:53 

    >>56
    悲しくないよ。
    それでいい。

    人に迷惑をかけずに、自分を大切に。
    自分の為に生きていける時代になったことに感謝して頑張っていこう。

    +36

    -0

  • 379. 匿名 2019/01/11(金) 09:02:03 

    >>34

    写真と手紙見て泣けてきた。二枚目の「お母さん」から始まる大きな文字見てると高校生が母親に甲子園やサッカー選手権で絶対勝つから見てて!って言ってるぐらい若い少年が書いてる感じして辛い

    +65

    -1

  • 380. 匿名 2019/01/11(金) 09:04:54 

    >>8
    戦後も普通に薬局で売ってたものだから当時は合法
    極端な例えだけど当時としてはレッドブルとかリポビタンナンチャラとかそういう感覚の物だったと思う
    だから今の感覚で批判するのはちょっと違うんだよね
    タバコにしてもそうだけど過去に普通だったものを今の常識で測ってダメ!って言ってしまうと文化も歴史もめちゃくちゃになるよね

    +31

    -0

  • 381. 匿名 2019/01/11(金) 09:06:10 

    戦時中の写真とか話を聞くと、胸を締め付けられるってこういうことなのかと実感する

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2019/01/11(金) 09:06:34 

    こういうトピもっと定期的に立って欲しいよね。ある広島在住の被爆三世の方がツイッターで、趣味のオタクの話題の合間にさらっと広島の原爆情報(原爆関連のドキュメント番組とか新刊の情報等)を書いてくれるのでありがたい。その人にとっては原爆は身近な出来事であって特別な話じゃないんだろうし、世間的にも不謹慎だと身構えずもっと気軽に語ってもいいんじゃないかと思う。忘れないことが一番大事だと思うから。

    +59

    -1

  • 383. 匿名 2019/01/11(金) 09:08:02 

    親戚が満州で炭鉱かなんかやってて
    92歳になるオバが10代から働きに行ってました
    従妹の父親がソ連に捕虜に連れていかれる前に死んで
    電車からホイと投げ出されてそのままだったそうです
    まさにこの世の生き地獄だったそうです


    まあ日本も中国や朝鮮に相当酷い事してんだけどね

    +3

    -19

  • 384. 匿名 2019/01/11(金) 09:10:27 

    ソビエトマーチ - YouTube
    ソビエトマーチ - YouTubeyoutu.be

    「ソビエトマーチ」です。エレクトロニック・アーツ社の「レッドアラート」というゲームの挿入歌です。しかし、実際の行進曲や軍歌と比べても見劣りしないですね。


    こんな曲で攻めて来られたら勝てる訳ないです。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/01/11(金) 09:15:49 

    一昨年亡くなった祖母は、玉音放送で日本敗戦を知り、涙が止まらなかったと言ってた。
    ただし敗戦が悔しくて泣いたわけではなく、これからは空襲に怯えず、爆撃機に追いかけられることもなく、戦地に行っている兄弟も死ななくてすむ、と安堵と嬉しさの涙だったらしい。
    後年になってその時の心境を話してくれた。

    +70

    -0

  • 386. 匿名 2019/01/11(金) 09:23:45 

    年末に知覧の特攻平和会館に行って来ました。大切な人の為に亡くなって行った英霊様の手紙を沢山読みました。言葉にならない感情が湧き上がりました。
    ご先祖様が命をかけて守ろうとした日本人を日本の地を守りたい。

    +48

    -0

  • 387. 匿名 2019/01/11(金) 09:28:10 

    >>34
    駄目だ、こういうのを見ると涙が出てくる
    字の美しさや文体を見ると真面目で優秀、きちんとした教育を受けていたのだなと推測される
    国の為、家族の為に戦場に挑む彼らの精神の崇高さや純粋さがまばゆいです
    自分の事ばかりでいい加減な自分が恥ずかしくなってくる
    せめて散って行った彼らの為にも日本を守りたいと思う

    +53

    -4

  • 388. 匿名 2019/01/11(金) 09:34:00 

    遊就館も同じような展示なのかな?
    お正月に行ったら英語話者の白人層の来館者多かった
    中国語の人もいたけど、あの人たちは台湾かもしれないな

    +20

    -1

  • 389. 匿名 2019/01/11(金) 09:34:05 

    以前、アメリカ人と話していた時、こういった話があった。

    「第二次世界大戦で日本がアメリカに圧倒的な完敗をしたことで、白人>>>>>>有色人種という序列が欧米世界において明確に出来上がってしまったのは確かだろうな。」

    +5

    -2

  • 390. 匿名 2019/01/11(金) 09:36:42 

    祖父がよく軍曹で中国戦線で戦って生還した父親(曽祖父)のことを終戦の日とか 夏休みで遊びに行くと話してくれた(そういう話をちゃんと聞いて機嫌を取れってママからいわれていたのw)
    その話
    日本軍は中国では勝っていたみたいにいわれてるが 43年の後半頃からは国民党の方が装備も補給もよくて日本軍は負けが込むようになっていた
    知的障碍者の兵士も配属されるようになって そうするとその兵士を言いくるめて(騙して)負けそうになったら ハッパ(ダイナマイトかなにか?)の箱に起爆スイッチをつけたのを置いて敵が来る前にそいつだけ残して陣地から逃げた 合図の信号弾でそいつがスイッチを押して爆発すると
    敵ごと吹っ飛んで みんなは脱出した安全圏でヤレヤレ助かったとか
    笑っていた
    微塵隠れという名前の戦法 戦後アニメになったのはこれが元で忍術とは違う
    とか そんな話ばっか・・・
    他にもあるけど恥ずかしいんで書けない

    +7

    -6

  • 391. 匿名 2019/01/11(金) 09:37:08 

    >>375
    清と戦ったのは朝鮮半島のため、露と戦ったのは日本人も朝鮮人もちゅごく人もモンゴル人もいる満州国のためだもんね…そのリターンが朝鮮半島のカルト教団と農民の一揆、中国大陸内部からの満州国の権益侵害、三国干渉とアメリカの禁輸…ひどい
    日本は本当に辛い歴史を歩んできて今があるんだよね

    +15

    -1

  • 392. 匿名 2019/01/11(金) 09:38:07 

    >>389
    その前に有色人種の地域をことごとく白人種が植民化してるからそこでカーストはできてるかと

    +21

    -1

  • 393. 匿名 2019/01/11(金) 09:43:55 

    「日本が起こした戦争は恥ずかしいことではない、ただ同じことを繰り返すなら恥ずかしいことだ
    日本の若者よ、歴史を知れそして学べ、命がけで刻まれた歴史を知れ 知らずにいることは過ちだ」
    満州生まれの祖父が申しておりました

    +118

    -2

  • 394. 匿名 2019/01/11(金) 09:44:01 

    >>8

    特攻前夜に士気を高めるために国が与えてたって、なにかで聞いたことあるけどどうなんだろうね。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/01/11(金) 09:45:07 

    私も知覧に行き今の17歳と当時の17歳の違いに愕然としました
    時代というのもありますが母親になって又昔の女性も強かったと思います

    +59

    -0

  • 396. 匿名 2019/01/11(金) 09:46:55 

    今嫌韓活動やってるネット民は真性馬鹿だと思う。
    例えば、日本人は敵国アメリカの文化を敵性文化として禁制品のように扱い、英語を「敵性語」と称して敬遠した。
    アメリカは敵国日本のことを学び、日本語を研究した。
    その結果は知っての通りだ。

    +7

    -20

  • 397. 匿名 2019/01/11(金) 09:46:58 

    >>8
    祖母が、戦後近所にヒロポン中毒の元兵隊さん達が沢山居たと言ってたな
    片腕や片足を失ったりしたかたも居たらしく、戦争の恐怖を紛らわしてたのかも
    国が処方してたのかも知れないけど、正気じゃいられないよね

    +38

    -1

  • 398. 匿名 2019/01/11(金) 09:51:41 

    >>375



    現代語訳[編集]
    日本海軍市丸海軍少将が 「フランクリン ・ルーズベルト」 君に書を宛てる。
    私は今、我が戦いを終えるに当たり一言貴方に告げることがある。
    日本国が 「ペルリー(ペリー)」提督の下田入港を機とし、広く世界と国交を結ぶようになった時より約百年の間、国の歩みは困難を極め、自ら欲しないにも関わらず日清戦争、日露戦争、第一次欧州大戦、満州事変、支那事変を経て、不幸にも貴国と交戦することになった。 そして貴方は我々を、あるいは好戦的国民であるとし、あるいは黄禍論を用い貶め、あるいは軍閥の独断専行であるとする。
    思いよらぬもの甚だしいと言わざるを得ない。 貴方は真珠湾攻撃の不意打ちを理由に対日戦争(大東亜戦争) 唯一の宣伝資料とするが、そもそもにおいて日本国が自滅を免れるためこの行動に出る他ないという程の窮地にまで追い詰めたような諸種の情勢というのは、貴方の最も熟知するものであると思う。
    畏れ多くも日本天皇は皇祖皇宗建国の大詔に明らかなように、養成(正義)、重暉(明智)、積慶(仁慈)を三鋼(秩序)とする八紘一宇(天下を一つの屋根の下に)の文字によって表される皇謨に基づき、地球上のあらゆる人間はその分に従い、その郷土においてその生を生まれながらに持たせ、それによって恒久的平和の確立を唯一の念願になさったのに他ならない。
    これは 「 四方の海皆はらからと思ふ世になど波風の立ちさわぐらむ 」 (意訳:人は皆家族であるのに、なにゆえ争わねばならないのか) という明治天皇の御製(天皇の詩)は貴方の叔父セオドア・ルーズベルト閣下が感嘆したものであるが故に、貴方もよく熟知しているのは事実であろう。
    私たち日本人はそれぞれ階級を持ち、また各種の職業に従事するけれども、結局はその職を通じ皇謨、つまりは天業(天皇の事業)を翼賛(補佐)しようとするのに他ならない。
    我ら軍人は交戦を以て天業を広めることを承るに他ならない。
    我らは今、物量に頼った貴方の空軍の爆撃、艦隊の射撃の下、外形的に後ろへ退くもやむなきに至っているが、精神的にはついに豊かになり、心地ますます明朗になり、歓喜を抑えることができなくもある。
    この天業翼賛の信念が燃えるのは、日本国民共通の心理であるが、貴方やチャーチル君は理解に苦しむところであろう。
    今、ここに貴方達の精神的貧弱さを憐れみ、以下の一言を以て少しでも悔いることがあれば良いと思う。
    貴方達のなすことを見れば、白人、とくにアングロサクソン(アメリカとイギリスの主な民族)が世界の利益を独占しようとして、有色人種をその野望実現のための奴隷として扱おうということに他ならない。
    この為に邪な政策をとり有色人種を欺き、所謂悪意の善政を行うことで彼らを喪心無力化しようとしている。
    近世に至り日本国が貴方達の野望に抗し有色人種、特に東洋民族を貴方達の束縛より解放しようと試みたところ、貴方達は少しも日本の真意を理解しようと努めることなくただ貴方達に有害な存在となし、かつて友邦とみなしていたにも関わらず仇敵野蛮人であるとし、公然として日本人種の絶滅を叫ぶに至った。 これは決して神意にかなうものではないだろう。
    大東亜戦争によって所謂(いわゆる)大東亜共栄圏が成立し、所在する各民族はわれらの善政を謳歌しているから、貴方達がこれを破壊することが無ければ、全世界にわたる恒久的平和の招来は決して遠くは無いだろう。 貴方達はすでに成した。 十分な繁栄にも満足することはなく数百年来にわたるあなた方の搾取から免れようとするこれらの憐れむべき人類の希望の芽をどうして若葉のうちに摘み取ろうとするのか。
    ただ東洋のものを東洋に返すに過ぎないではないか。
    あなた方はどうしてこのように貪欲で狭量なのか。
     大東亜共栄圏の存在は少しも貴方達の存在を脅威するものではない。 むしろ世界平和の一翼として世界人類の安寧幸福を保障するものであって、日本天皇の真意はまったくこれに他ならない。 このことを理解する雅量(器)があることを希望してやまないものである。
    翻って欧州の事情を観察すると、また相互無理解に基づく人類闘争がいかに悲惨であるかを痛感し嘆かざるをえない。 今ヒトラー総統の行動の是非を云々するのは慎むが、彼の第二次欧州大戦開戦の原因が第一次欧州大戦の終結の際、その開戦責任の一切を敗戦国ドイツに押し付け、その正当な存在を極度に圧迫しようとした貴方達の処置に対する反発に他ならないということは看過できない。
    貴方達の善戦によって力を尽くしてヒトラー総統を倒すことができたとして、どうやってスターリン率いるソヴィエトと協調するのか。 世界を強者が独専しようとすれば永久に闘争を繰り返し、ついに世界

    +16

    -1

  • 399. 匿名 2019/01/11(金) 09:53:45 

    >>398
    続き (文字数制限で切れました)

    、ついに世界人類に安寧幸福の日はないだろう。
    あなた方は今世界制覇の野望が一応、まさに実現しようとしている。あなた方は得意げに思っているに違いない。 しかし貴方達の先輩ウィルソン大統領はその得意の絶頂において失脚した。
    願わくば私の言外の意を汲んでその轍を踏まないで欲しい。
    市丸海軍少将 

    『ルーズベルトニ与フル書』

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2019/01/11(金) 09:54:18 

    曾祖父さんが亡くなった時
    火葬したら鉄砲の弾が3発出てきたよ。
    3発体に埋まったまま96歳まで生きる
    生命力。
    戦争を経験した人って何に対しても
    頑張るって力の立ち上がりがすごいの
    いくつになっても。
    戦争を経験した曾祖母さんも
    骨折しようが風邪こうが
    なんのこれしき!って毎回言ってたな...

    +71

    -2

  • 401. 匿名 2019/01/11(金) 09:57:20 

    >>397
    元々は永井長義とかいう日本の薬学者が 留学先のベルリンで麻黄から抽出に成功して薬品化されたのが始まりなんでしょ 
    日本軍だけじゃなくドイツの兵士も使っていたって話よ
    戦後もある時期までは合法で 読売のナベツネなんか受験勉強で辞書一冊ヒロポン打って丸暗記に成功 それで東大へ合格できたって自分で何かに書いて発表してるわよw 
    戦後は工場の設備と大量生産の特殊なノウハウがそっくり北鮮に残ったんで 今でも使われているんでしょ

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2019/01/11(金) 09:58:20 

    >>388
    靖国には台湾籍の人も多く合祀されてるからかな?

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2019/01/11(金) 10:00:38 

    欧米はアジア人を奴隷化し植民地にするしかなかった
    日本人はアジアに進出して文字を教えインフラを作り農地を耕し、未開の土地に街を作った

    +10

    -3

  • 404. 匿名 2019/01/11(金) 10:07:29 

    >>354

    こんな無知に+の方がたくさん付いている時点でガルちゃん政治部はまだまだだなって感じる。

    東南アジアもインドも、日本が行く前には既に植民地支配されていたんだよ、欧米列強の国々にね(奴隷、家畜扱い)

    幸せに暮らしていた国に日本軍が土足で上がり込みメチャクチャにした、みたいな書き方は止めなよ。

    第二次世界大戦~太平洋戦争について語りましょう

    +90

    -3

  • 405. 匿名 2019/01/11(金) 10:11:40 

    >>354
    2名ほどの方々が出してくれているけど、あんたはパラオの人々と日本軍の話でも勉強しな。
    パラオに限らずその手の話はたくさんあるよ、インドネシア独立戦争やシンガポール陥落、インパールでの日本軍と村人など。

    +42

    -2

  • 406. 匿名 2019/01/11(金) 10:12:20 

    リットンとハルの動きが日本を欧米列強と同等には扱わないと回答していると同等
    アジアはとことん欧米の餌であれ、という態度が当時アジアの最先進国だった日本の誇りを踏みにじった

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2019/01/11(金) 10:12:31 

    >>80
    いや、むしろそういう時だけ女性は弱いから出さないで、男女は一緒じゃないって主張する方が都合良すぎないかな?

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2019/01/11(金) 10:18:57 

    >>383
    は?してないよ!

    +9

    -1

  • 409. 匿名 2019/01/11(金) 10:19:32 

    >>52
    違う
    ドイツがポーランドに攻め込んで始まり、フランスも占領されイギリスはギリギリと踏みとどまっていた。
    イギリスは何度もアメリカに助けを求めていたがルーズベルト大統領は戦争しない公約で大統領に就任していた為に普通では参戦できなかった。
    そこで日本にアメリカを攻撃させる事で参戦する方法を思い付いた。
    国内世論を高める為に悪質なデマやプロパガンダも使って敵愾心も煽った。
    ルーズベルトの背後には日本を占領したいソ連のスパイも暗躍していた。

    ハルノートを書いたハリーホワイトもソ連のスパイとして前後に裁判を受けていた。
    そしてABCD作戦で日本は石油を止められて当時の備蓄量は約半年しかなかった。
    石油を止められたら半年後には戦闘機も軍艦も洗車も動かせない。
    そうなると他国が良からぬ心を起こしても何の抵抗も出来なくなる。当時は戦争の火が世界に駆け回っていた時代。
    東北や北海道の人達からも凍死者が出る。
    ハルノートを受けて戦争するかしないか意見が分かれていたのが一気に抵抗する事に意見が傾いた。
    アメリカは日本と戦えという世論が煽られ、日本もアメリカと戦え腰抜け政府と朝日毎日新聞が政府を煽った。
    どちらも民主主義なので開戦せざるを得なくなった。

    +40

    -0

  • 410. 匿名 2019/01/11(金) 10:22:08 

    生前の逸見さんが岸信介にインタビューしてた映像あるよ
    岸「日本の中国・朝鮮は侵略と言っても差し支えない
    でもその時の世界情勢を見たらどこの国も同じような事をしていた」

    中国で阿片でボロ儲け(満州国皇后も最後は阿片中毒で死んだ)
    でもイギリスも阿片売買やってたし だから東京裁判でネタにされんかった

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2019/01/11(金) 10:22:28 

    >>364
    憲兵も一方的に悪者にされてるけど、中には東京大空襲の際に命をかけて靖国を守った憲兵たちもいるんですよ…あまり皆には語られませんが、靖国に行くとその碑があります

    +49

    -0

  • 412. 匿名 2019/01/11(金) 10:23:50 

    東京裁判の後日談、裁判官を務めた外国人の数人はあの裁判は過ちだったと発言しているね

    +31

    -0

  • 413. 匿名 2019/01/11(金) 10:27:11 

    戦争はいい事一つもない。
    負けたら韓国みたいなのが永遠に絡んでくるし、勝っても死んだ人は戻ってこないし。
    戦争で儲ける人だけが得をするなんて真っ平ごめんだわ。

    +62

    -1

  • 414. 匿名 2019/01/11(金) 10:30:52 

    >>1
    遊就館行くと近代史の偏差値あがるよねー!
    暗記型の勉強苦手だったのに、1日漬けで一気に知識増えたから受験やり直したいくらい
    でも平和祈念展示資料館てのを知らなかった
    また東京行った時に行くか!教えてくれてありがとう

    てか日本の歴史教科書ポンコツすぎ
    遊就館の展示見たら、棒読みでペラ知識の教科書読みあげるだけのポンコツ教師もいらんw

    +49

    -3

  • 415. 匿名 2019/01/11(金) 10:31:46 

    >>413
    大東亜戦争はアメリカが儲けるために、尊い日本の若者たちが生贄になってしまった戦争かもしれないね

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2019/01/11(金) 10:33:55 

    祖母は小さい頃満州にいて、ソ連に侵略されたとき現地の人が匿ってくれたって言ってた。祖母の父が優しくしてくれたからって。
    ソ連は女なら子供でも連れて行って強姦してたらしい。だから髪の毛坊主にして男の子のフリしてたとか。
    男の人には遊びで銃を撃ちまくって殺しまくってたって。
    恐ろしすぎて想像できないほどの体験だよ。
    それなのに戦後を生き抜いて優しくて強くて今もチャキチャキのおばあちゃんを尊敬する。

    +101

    -1

  • 417. 匿名 2019/01/11(金) 10:36:50 

    英霊は慣用的な正式英語訳war hero'sだっけ、なんかすごくしっくりくる
    ソルジャーとか訳さないんだよ

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2019/01/11(金) 10:41:50 

    ここまで全部読みました。
    平成に生まれ戦争がない時代を生きました。
    勝手に涙が出てくるって言うと嘘っぽく軽いかもしれませんが、なんか喉の奥を引っ掻かれるような気持ちです。
    昔の人が守ってくれた日本を守りたいです。

    +91

    -0

  • 419. 匿名 2019/01/11(金) 10:42:45 

    >>413
    日清戦争の前も、明治維新から文明開化までの日本を見て朝鮮半島は日本化を目指す独立党とその反対派で内紛状態でした
    独立党の代表が日本に亡命し、伊藤博文が保護しています
    そのことで、清国に従属する朝鮮の日本に対する敵意がさらに高まったのです

    戦争を起こさずとも、韓国・朝鮮は日本にずっと絡んできています
    地政学的に、日清戦争や大東亜戦争になる前から、朝鮮半島からのトラブルはずっと日本列島に降り注ぎ続けていました

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2019/01/11(金) 10:43:16 

    皆さん、簡単に戦争をよくないとか仰いますが、領土を手に入れたい、憎い誰かや国を苦しめたい、豊かになりたい、人より上に立ちたい、そういう気持ちって、普段がるちゃんに渦巻いてる気持ちと繋がっているとは思いませんか?あるエリアの人をそこの生まれの人ということで一括りにして無条件でたたく、国の象徴の家庭の問題に熱くなって汚い言葉で罵る、年収や学歴、ママ友との付き合い、子供の出来、などのマウンティング、ゾゾなどの金持ちへの妬み、軽蔑、数年前には叩かれていたことが今は逆のことが言われている。そこに気づきもしないで、今の日本はぬるい、なんて言ってるだけでは戦争ほまた繰り返されると思います。

    +10

    -4

  • 421. 匿名 2019/01/11(金) 10:45:02 

    戦争を起こした時代、人を自分たちと切り離して考えるのではなく、自分たちも同じ人間であり、同じ火種をかかえている、ってことを忘れないことが一番大切と思います。誰かが誰かを傷つけたり殺したりするなんて、悲しすぎる。

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2019/01/11(金) 11:06:04 

    主人の祖母が中国残留孤児でした。
    両親や兄弟は日本に帰ることが出来たのですが、おばあちゃんだけ取り残され(親戚の方曰くおばあちゃんは亡くなったと聞いたとか。詳しいことはよくわかりません)、優しい中国人夫婦に拾われ生き延びることが出来たと聞いています。
    おばあちゃんはそこで結婚し、子供を育て、孫を可愛がり、日本に帰ってくることが出来たのは今から20年ほど前になります。
    おばあちゃんは数年前亡くなりましたが、日本語はほとんど話せなかった上に当時のことはほぼ語らなかったので親戚の方も誰も詳しいことはわからないそうです。

    +15

    -1

  • 423. 匿名 2019/01/11(金) 11:06:50 

    集団自決で有名な地で、2才の息子が地面を指差し「おじちゃん、ねんねしてるねー」と訴えかけて来た時には、今も成仏出来ていないのかなと悲しくなった。

    +79

    -0

  • 424. 匿名 2019/01/11(金) 11:10:33 

    母は満州で生まれてすぐに終戦になりました。親が満鉄の社員で大きな屋敷で使用人も多かったそうですが、終戦と同時に財産を奪われ命からがら帰国したそうです。母が残留孤児になっていたら私は生まれていなかった。
    残留孤児を優しく育ててくれた中国の方には感謝しなければなりませんね。

    +38

    -0

  • 425. 匿名 2019/01/11(金) 11:16:03 

    >>1

    息子が2人いて、16歳と14歳です。
    この写真の子たちとそんなに変わりない年頃です。
    息子たちは毎日とても楽しそうに同じ年の友達と学校で過ごしています。私も毎日息子たちの世話をし、いろんな話をし、一緒に過ごしています。
    写真の子たちも、身体は大きくてもまだまだ甘えたかった子供だと思います。お母さんたちもまだまだ一緒にいて、成長を見ていたかったと思います。
    その苦しみは私の理解できる枠を超えていると思いますが、想像しただけでただただ泣けてきます。
    平和な毎日で忘れていましたが、今の日本があるのはこのたくさんの方々のおかげ。
    主さん、思い起こさせてくれてありがとう。
    平和な毎日を、大切に過ごしていきたいです。

    +46

    -0

  • 426. 匿名 2019/01/11(金) 11:19:52 

    >>22
    マンション、建てる時に深くまで杭を打つから、その時に掘り出されるよ。たまにあるじゃん。不発弾もそんな地中奥深くには埋まってないし。
    戸建はそんな深くまで杭打たないから知らん。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2019/01/11(金) 11:22:28 

    >>424
    うちの祖父も満鉄勤務で、父は満州生まれ。でも奉天だったし満鉄社員は早めに帰れたからまだマシだと思う。ソ連に近い奥の方の人達はもっと大変だった。

    +29

    -0

  • 428. 匿名 2019/01/11(金) 11:22:57 

    自分を勉強家で意識が高いと自負してる中高年女性と話すと、愕然とすることがある。
    自意識が高いから、慰安婦・南京・戦争等の話が好き。日本が悪かったと反省するのも好き。

    南京の話が出た時に、通州事件の話をしたら、「それは知らなかった、詳しく教えてくれ」と言うかと思えば、
    「でも本当にあったかどうかわからないんでしょ?」と言う。
    李承晩ラインをひどくご立腹だったので、あの時は日本の漁船が拿捕され日本人が虐待され殺されて、
    あげく日韓基本条約の時に、取引材料にされ等を話したら、無言で無視された。
    かたい話をしたがるのは、自分を利口に見せたいがため、日本を反省して自分は上等だと思いたいがため。
    日本人が戦後、小賢しく小利口になったのかな、と思ったりする。
    昔の人は、もう少し控え目で心根が卑しくなかったのではないか?と勝手に思ってるのだが。
    ベトナムとかフィリピンの人に親切にするのが好き。それはいいのだが、変に見下してない?と感じることもある。

    +22

    -2

  • 429. 匿名 2019/01/11(金) 11:24:05 

    日本は戦国時代から戦争の歴史を積み上げてきた国です
    男達が自分の国や妻や子供達を守るために、またはそれを生業にして家族を養いして歴史を紡いできました
    明治維新により解体された藩から、富国強兵をうたいふたたび藩士達が集められ、その人たちが日本陸軍と海軍のそれぞれの礎となっています
    武士道の精神が軍隊に色濃く息づいているのはそういった経緯によるものです

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2019/01/11(金) 11:24:57 

    >>1
    地下鉄でも都庁前だっけ?平和記念資料館の案内アナウンスあるよね

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2019/01/11(金) 11:25:32 

    >>358
    特攻はほんとうに愚かな作戦だと思う
    陸軍の参謀本部の偉いさんが考えたんだよ
    でも
    洗脳されて特攻に行ったひとはいないよ

    祖国を守ること=家族を守ること

    だと思って行ったんだよ
    特攻や人間魚雷を考案したのは黒岩亀人という変人と呼ばれた奴
    コイツは戦後ものうのうと生き残った

    国のために戦ってくれたひとを「洗脳された」なんて言うのは侮辱だよ

    +73

    -1

  • 432. 匿名 2019/01/11(金) 11:26:53 

    ここを見るだけでも自虐史観にとらわれてる人が散見されるなぁ
    ヘタレ外交した井伊を討とうとした憂国の志士達の気持ちがわかるわ

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2019/01/11(金) 11:28:44 

    >>424
    優しくてか、労働力としてだけどね。日本人の子は頭が良いと思われてたし。
    「大地の子」(も妹は悲惨だったし)みたいのはまれで、下働き、召使いとして買われて、自分が日本人と知らずに亡くなった子の方が多いよ。。

    +28

    -0

  • 434. 匿名 2019/01/11(金) 11:30:34 

    >>430
    都庁前が最寄りなんですね ありがとうございます
    これで迷わずにいけます 何しろ田舎住みなので

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2019/01/11(金) 11:31:55 

    >>422
    その祖母さん、いくつ?拾われたってあるし、多分当時乳児で小さかったんだよね?なら今70代だと思うんだけど。早くに亡くなったの?ご主人ていくつ?

    +0

    -4

  • 436. 匿名 2019/01/11(金) 11:32:39 

    >>8
    いつの時代でも犠牲になるのは若い人や幼い子供達

    某国会議員が若い世代が戦争に行くの当然といわれて
    お前が行けといわれて俺には他にやることがあるとほざいていた

    あんな数いる国会議員戦争始まったら何割か戦場に送ればいい

    年寄りだって戦場でできることあるだろうし

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2019/01/11(金) 11:36:34 

    >>237
    MURがいる

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/01/11(金) 11:39:29 

    >>404
    当時欧米は競ってアジアを植民地にしようとしてた。じわじわ来て、島国の日本もやばかった。日本人も下手すりゃアフリカみたいに奴隷として捕まえられて船に押し込まれて搾取されてたかもよ。。まあ経済的に搾取されてるけど。
    戦争には負けたけど、今私達が日本語話せてるのはご先祖様達が戦ってくれたおかげ。
    フィリピンとか英語が公用語

    +70

    -0

  • 439. 匿名 2019/01/11(金) 11:43:02 

    >>56
    どうだろう?
    国ぐるみの洗脳みたいな状態だったからね
    人間の本質なんて基本今も昔も変わらない
    現代の人が昔に行っても同じことするだろうし、戦時中の人が今の時代に来ても
    また同じように今を生きると思う
    置かれている世の中と状況の違いがあるくらいだよ

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2019/01/11(金) 11:44:41 

    >>377
    その最後の描写は良かったけど、あとはつまんなかったよ。でも今の時代はあれくらいが限界なのかな。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2019/01/11(金) 11:47:03 

    >>205
    あからさまな捏造は止めましょう。
    事実無根です。

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2019/01/11(金) 11:49:17 

    学童疎開船が魚雷にやられたやつがキツイ。小学生や幼稚園の子達だけで船倉に押し込められてて、梯子も落ちちゃって。数十秒で水没したから逃げられなくてってやつ。タイタニックより悲惨。
    youtubeでアニメ見られるよ。

    +24

    -0

  • 443. 匿名 2019/01/11(金) 11:51:58 

    >>431
    訂正です
    陸軍参謀本部じゃなくて海軍の参謀でした

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/01/11(金) 11:53:59 

    性犯罪や殺人をした人
    薬物依存の人達が
    戦争で戦う役目を担えばいい。

    一生娑婆で暮らさず
    償いでずっと鍛えて、
    いざという時に戦争に行けばいい

    死刑もなくなるし
    償えるのでは?

    +21

    -0

  • 445. 匿名 2019/01/11(金) 11:55:00 

    プライムで映画見てるけど、日本もだけど、ドイツとかボロクソ。ナチ映画とか。ドイツのことなのに映画作ってるのはアメリカとかイギリスで映画自体も英語。ヒトラーの事で確かに言い逃れもできないけど、ドイツにはドイツの言い分あるだろうなと思う。
    勝てば官軍てホント。

    +60

    -0

  • 446. 匿名 2019/01/11(金) 11:55:27 

    色んな深いエピソードや意見があって有意義なトピだね
    みんなで平和を祈る様子を見てると今更だけどがるちゃんも悪くはない

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2019/01/11(金) 12:03:02 

    戦時中アメリカは本当に日本の事をよく研究してたんだなと思った。

    米軍が作戦地域にいる将兵向けに発行していた広報誌にこう書かれていたらしい。
    「日本兵は予め決められた事を細部まで実行する事は出来るが、臨機応変に物事に対処する才能はない。」

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2019/01/11(金) 12:03:36 

    祖父が特攻機の整備をやっていた。
    特攻隊が出立する時は、皆で涙をこらえながら見送ったらしい。特攻機は別れを告げるようにぐるぐるとその場を旋回してから、去っていったらしい。

    +57

    -0

  • 449. 匿名 2019/01/11(金) 12:05:04 

    毎年毎年夏になると
    地上波の番組やNHKが
    戦争の捏造番組をつくる
    こまかいこまかい嘘

    このトピはブクマする
    夏にも見るわ

    +24

    -2

  • 450. 匿名 2019/01/11(金) 12:07:27 

    祖父はミャンマーで戦死。
    部下を全員逃がそうとして、背後から銃撃され亡くなったそうです。遺体は日本に戻ってきていません。

    筆まめな人でよく手紙を書き、母を授かったのを知り、男の子なら◯◯、女の子なら◯◯と名付けして送ってきたそうですが、母が生まれた数ヵ月後昭和19年に戦死しました。もしかしたら無事生まれた知らせも届いていなかったかも。

    祖父が亡なった後祖母は出ていかされて別の人と結婚。母は「長男の子だから」と母の祖母から手放してもらえず、祖母と叔父に育てられました。
    今でも実家(母の叔父とおば)に遠慮している母も、苦労したんだろうなと感じます。
    戦地で戦った男性も、残された家族も多くの人の人生が狂ったんだろうな…。

    沢山の犠牲の上に今の平和があることを感謝し、忘れずに子供達にも伝えていきます。生きているうちに、祖父に会いに靖国参拝に行きたいです。


    +55

    -0

  • 451. 匿名 2019/01/11(金) 12:07:33 

    ドイツジョーク
    「最強の軍隊は、アメリカ人の将軍、ドイツ人の将校、日本人の下士官と兵」
    「最弱は、中国人の将軍、日本人の参謀、ロシア人の将校、イタリア人の兵」

    日本軍の参謀が優秀だったら日本兵の損害は少なかっただろうね。

    +48

    -3

  • 452. 匿名 2019/01/11(金) 12:08:46 

    >>442

    対馬丸?

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2019/01/11(金) 12:10:43 

    先日、中居正広が主演の映画私は貝になりたいを見た。
    赤紙を持ってきた武田鉄矢が中居に渡す時におめでとうって言ったのが私にはショックだった。
    決して心からめでたいと思ってる言い方じゃなかったけど…おかしいじゃんね。

    +45

    -0

  • 454. 匿名 2019/01/11(金) 12:13:47 

    今、韓国の日本と日本人を攻撃していること、ヘイト活動や捏造を世界中にばら蒔く言動を見てると、日本はもう宣戦布告されている…と感じてる。
    他国の資産没収って侵略行為だからね。
    このところww2の開始の頃って、始まりはどうだったんだろうって思ってた。

    +66

    -1

  • 455. 匿名 2019/01/11(金) 12:14:44 

    >>318
    まだ見ているかわからないけど、私は221さんの問いに答えただけです。

    あれだけの規模の戦争なら、あなたの言うような記録として残されていないような悲劇も多々あると思うので。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2019/01/11(金) 12:25:03 

    つい先日、知覧にある資料館に行ってきた。
    神風特攻隊が知覧から飛び立って行く様子など見てきた。
    特攻隊の人達は若い人ばかりで、名前や住所、写真などあってリアルだった。
    親への手紙とか見て悲しくて切なかった。

    +62

    -0

  • 457. 匿名 2019/01/11(金) 12:31:35 

    靖国神社への参拝は歴代総理は必ず行ってほしい。
    一部の外国が批判して内政干渉して外交の道具にしてるだけ。1980年代ぐらいまでは、必ず参拝していたとおもう。それまでは、まったく批判もされなかったから。でも突然騒がれだして、今では堂々と参拝できないなんておかしい。
    戦ったアメリカが批判してしないで当時日本だった(しかも朝鮮から併合してほしいと言ってきたのに)韓国が批判するって意味不明。

    +119

    -1

  • 458. 匿名 2019/01/11(金) 12:34:21 

    海外の戦地で日本人兵士の大量の骨がほったらかしって酷いよね。
    ひとりひとりその人の人生があったはずなのに、人を物のように扱って当然の時代があったことが恐ろしい。

    +83

    -1

  • 459. 匿名 2019/01/11(金) 12:34:49 

    今も昔も日本人は最悪の事態を想定して準備するという事が出来ないと言っていい。



    +9

    -2

  • 460. 匿名 2019/01/11(金) 12:46:49 

    私、戦艦陸奥記念館に行ったんだけど、東大や京大に入るような賢い子達がまとまって乗船して、ほとんどがなくなってた。事故らしいけど、真実は不明。日本人として、貴重な財産とも言える聡明な子達がいなくなれば、日本のその後何て、推してしるべしになるよね。
    戦うなら、オーバー40でドンパチやりゃいんだよ!若い命を巻き込むな!

    +50

    -5

  • 461. 匿名 2019/01/11(金) 12:48:36 

    知覧特攻記念館、ひめゆり記念館
    行きました。涙が止まらず
    しばし呆然としました。
    祖父が被爆者で母が被爆2世です。
    私も原爆展をする時はお手伝いしています。
    私が今、出来る事はそれくらいです。
    いつまでも忘れて欲しくないです。

    +57

    -0

  • 462. 匿名 2019/01/11(金) 12:50:13 

    知覧にある平和会館とホタル館富屋食堂にぜひ行ってほしいです。

    涙なしでは見れませんでした。

    +21

    -1

  • 463. 匿名 2019/01/11(金) 12:50:53 

    >>460オーバー40でも
    その人を大切に思っている人が
    いる事は忘れないで。

    +88

    -0

  • 464. 匿名 2019/01/11(金) 12:58:44 

    >>382広島県民。被爆3世です。
    この方のような考えが広まればと
    思いました。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2019/01/11(金) 12:59:26 

    戦争は良くないことなのはわかるけど、戦後70年ちょっと…、大して経ってないんだよね。他の国ではいつでも準備は出来ているのに日本はアメリカが居ないと何も出来ない状態、こんな恐ろしいことって無いよね。特に中国が怖いよ…、歴史を振り返ると結局人間って戦っちゃうんじゃないかって思ってしまう。

    +45

    -0

  • 466. 匿名 2019/01/11(金) 13:00:51 

    この年になって政治や歴史に興味がなかった自分が恥ずかしいです。
    ここで色々知れて良かったです。

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2019/01/11(金) 13:02:16 

    >>156
    うん、そうだね。
    当時は子どもでも簡単に手に入れることができたって親戚のおじさん言ってたわ。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2019/01/11(金) 13:02:54 

    うちの亡くなったじいちゃんも、若い時に戦争に行っていろいろあったらしい。死んだ人もたくさん見てきたらしく、夜になると幽霊が見えると言っておびえてたよ。あとお酒を飲むと、兵隊の頃の口調?で何か喋ってた。「~であります!」とか言ってたよ。こわい顔してたから、ふざけてた感じではなかった。あの頃は小さかったからよく分からなかったけど、もっと戦争の話を聞いてみたかった。

    +51

    -2

  • 469. 匿名 2019/01/11(金) 13:09:01 

    >>461
    うる覚えだけど、沖縄の戦争博物館って物凄く左寄りでビックリした記憶があるわ。戦争の悲惨さだけじゃなく、沖縄って政治的にピリピリした所なんだなぁーって思ったよ。

    +3

    -5

  • 470. 匿名 2019/01/11(金) 13:09:39 

    結局大東亜戦争なのか、第二次世界大戦なのか分かりません。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2019/01/11(金) 13:12:14 

    >>171
    下半身裸なのはなんで?

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2019/01/11(金) 13:17:58 

    鹿児島なので知覧の特攻会館に何度も行ったことあるけど、
    少年兵達が母にあてた手紙の数々に毎回泣く。
    彼らが命をかけて守った国で、こんな甘ったれた生き方して
    申し訳ないって気持ちになる。

    +83

    -0

  • 473. 匿名 2019/01/11(金) 13:18:40 

    最近は終戦記念日でも追悼番組やらなくなった
    火垂るの墓もそう。

    なにかの策略?
    忘れ去られようとしてる?

    +97

    -0

  • 474. 匿名 2019/01/11(金) 13:25:00 

    特攻へ行く若者が国のためと書いた後に、お母さんお父さんへ宛てた決意や感謝、気遣いの言葉が、読んでいてとても苦しくなる。どんな気持ちで書いて、別れたか。教科書に載っていただろうか…ここに貼られているような手紙も教科書に沢山載せてほしい。

    +49

    -0

  • 475. 匿名 2019/01/11(金) 13:29:01 

    >>471
    スボンというのは布袋をゴムやベルトで腰に留めている状態。
    命懸けの状態で色々あるのは当たり前でしょ。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2019/01/11(金) 13:38:19 

    母型の祖父の昔のアルバムに鉄砲をを持った軍人さんの写真がありました。祖母も亡くなっているので何の写真なのか分からないままですが多分戦争時の写真かと。祖父は赤紙が来たのですが、出兵のギリギリのところで終戦が告げられ戦地に行かなくて済んだそうです。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2019/01/11(金) 13:39:16 

    中国は元々中華思想で中国の外は野蛮人が住む所みたいな感じで
    領土広げることには興味なかったよね
    日本が攻めなかったらどうなってたんだろうね
    ロシアになってたのかな?

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2019/01/11(金) 13:44:16 

    >>96
    数年前に亡くなりましたが、私の祖父もシベリアに抑留されていました。
    おしっこも凍るほどの寒さだったそうです。
    舞鶴港に帰還したそうで、舞鶴には特別な想いをもっていました。

    +29

    -0

  • 479. 匿名 2019/01/11(金) 13:45:01 

    中学の時に道徳?の時間で見た
    戦争のビデオが忘れられない。
    今の子達ってそういう授業とかなさそう。

    +28

    -1

  • 480. 匿名 2019/01/11(金) 13:53:20 

    戦時中アメリカにいた日本人の苦労も尋常じゃないよね

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2019/01/11(金) 13:53:54 

    >>134
    劣等民族なんだから私たち大和民族に逆らう物は殺せばいいじゃん。元々日本人じゃないし

    +1

    -10

  • 482. 匿名 2019/01/11(金) 13:56:11 

    >>31
    確かにそうかもしれないけど、娯楽も必要だし、時代も変わっていますからねー。

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2019/01/11(金) 14:18:48 

    >>8戦後に薬物が蔓延した理由の一つだ
    最前線の兵隊さんが恐怖心を忘れるために戦場で使う

    世界中あることで、アメリカもベトナムで使い
    帰国後、薬物汚染が庶民にまで広まり大被害を受けた

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2019/01/11(金) 14:29:36 

    >>51
    これはだしのゲンだよね
    戦争は悪ってのは理解出来るけど、途中から天皇批判とか日本がどれだけ愚かで酷い国かってことまで書いてあってちょっと引く
    日本を愛する人を極端に嫌ってる
    原爆投下までを描いたアニメ版なら良い教材なのに、戦後が描かれている漫画は微妙かなと思う

    +21

    -4

  • 485. 匿名 2019/01/11(金) 14:30:20 

    私も知覧の特攻隊祈念館行ったことあります。以前いた会社の研修で。
    自己犠牲の精神を学べと言われました。
    学ぶのはそこじゃないんじゃないかなーと思いながら見てきました。
    いやーその会社ほんとブラックだった。

    +36

    -1

  • 486. 匿名 2019/01/11(金) 14:30:27 

    日本には自虐教育が浸透しており、
    日本人自身が日本を誇ることができない。

    ある時、日本の政治家が、
    「過ぐる大戦において、わが国は貴国に対し
     ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」

    という挨拶をした時、マレーシアの外務大臣はこう答えた。

    ★マレーシア ガザリー・シャフェー 元外相

    「どうしてそういう挨拶をなさるのですか。あの大戦で日本はよくやった
     ではないですか。マレー人と同じ小さな躰の日本人が、大きなイギリス人を
     追い払ったではありませんか。その結果、マレーシアは独立できたのです。
     
     大東亜戦争なくしては、マレーシア人もシンガポールも、その他の東南
     アジア諸国の独立も考えられないんですよ?」

    そろそろお気づきかもしれないが、アジアの英雄であるはずの日本人自身が持つ
    『自虐史観(悪いことをしたという思い込み)』は、
    国際的にも不自然なのである。

    これについてマレーシアのノンチック氏が「思い込みの強い日本の教師」に
    説教したこともある。

    ★マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員

     この国に来られた日本のある学校の先生は
     「日本軍はマレー人を虐殺したに違いない。その事実を調べに来たのだ」
     と言っていました。私は驚きました。

      「日本軍はマレー人を一人も殺していません。」

     と私は答えてやりました。日本軍が殺したのは、戦闘で闘った英軍や、
     その英軍に協力した中国系の抗日ゲリラだけでした。

    “なぜ”日本人だけが誤解しているのか。

    単純な話、この自虐史観によって得をする国があるのだ

    +71

    -3

  • 487. 匿名 2019/01/11(金) 14:32:22 

    >
    日本人に愛国の心がない(ように見える)のは戦略のせい。戦後、教育者に左翼思想を紛れ込ませ、子供たちに愛国心を持たせないよう教育をした。大学教授や教師に左翼思想や半日が多いのはそのせいでもある。


    >
    南朝鮮のインフラ整備に日本の国家予算が傾くほどの税金を投入したんだよ
    その税金を東北の貧しい農村に使っていたら不幸な女の子はもっと少なくなっていたのかもしれない


    >
    いつもの貼っときますね

    >
    日本は韓国に悪い事なんか、何もしてない

    ザックリ分かる日韓の歴史

    朝鮮「清(中国)様、朝鮮はあなた様ののドレイですー(土下座)」

    中国「オラ、もっと金よこせや」

    朝鮮「ヒイイイ、ロシアに借金もあるし、もう無理ですー(涙)」

    日本が日清戦争で中国に勝利

    日本「朝鮮は今日から自由に生きていいよ」

    朝鮮「やった、タナボタで中国から独立できた!」
    と思いきや

    朝鮮「ヤバイ、ロシアに借金返せなくて、このままじゃ国を取られる。
    でもうちは超ビンボー(涙)」

    日本に泣きつく朝鮮
    「併合して助けて下さい」

    伊藤博文「やだ。日本にとっては、百害あって一利無し」

    伊藤博文、朝鮮人の安重根に暗殺される

    日韓併合

    「併合」は、対等な立場での合併。
    すごく好条件ってこと。

    「植民地」のような支配関係では、無かったってこと。

    朝鮮「日本がロシアからの借金を、全額はらってくれた!」

    朝鮮「下水道や道路や病院も、作ってくれた!」
    「ぜんぶ日本の金で!」

    朝鮮「中国の奴隷だった時には禁止されてたハングルも、自由に使えるようにしてくれた!」

    (最近韓国で見つかった当時の朝鮮の教科書には、普通にハングルが使われてる)

    (当時の朝鮮新聞にも、ハングルが使われてる)

    (「日本人がハングルを奪った!」ってのは、真っ赤なウソ)


    生活レベルが良くなり、朝鮮の人口がいっきに増えた

    朝鮮「日本に行けば、もっといい暮らしが出来るはず!」

    日本「ちょ、日本に来すぎ!」

    当時の書類が残ってる
    「朝鮮人が日本に来すぎだから、朝鮮総督府は渡航制限をして下さいよ」

    もし日韓併合が地獄のような支配だったら、朝鮮人が日本に来たがるわけないよね?

    そして日本が戦争に負けると

    朝鮮人の手のひら返しが始まる

    朝鮮「日本が弱ってる!今なら日本を乗っ取れる!」
    「これからは朝鮮の奴隷になれ!」
    「朝鮮は戦勝国だ!」

    アメリカ「は?お前らは日本と戦ってねーだろ」

    「ていうか併合してたんだから、お前らも日本の仲間じゃねーか」

    マッカーサー「朝鮮は戦勝国にあらず。第三国なり」
    (朝鮮は戦勝国じゃない、関係ない国だ)

    朝鮮「違うんですよぉーアメリカさん」

    朝鮮「日本にムリヤリ植民地にされててぇー、
    ずっと虐待されてきたんですよぉー(ウソ)」

    反日の朝日新聞
    「そうそう、日本は朝鮮にひどい事をしたんだから、永久に土下座するべき(ウソ)」

    日本人
    「新聞に書いてるんだから、本当なんだろうな」
    「朝鮮の皆さんに謝罪しよう」

    真実を知ってる政治家
    「ちょっと待って、悪い事なんてしてないよ」

    反日マスゴミ
    「みなさーん、戦争を美化する悪い政治家が、言い訳してますよー」

    お花畑な日本人
    「最低な政治家だな。あいつには投票しないぞ」

    真実を知ってる政治家
    「何も言えなくなってしまった。。」

    反日マスゴミ
    「日本人チョロすぎワロタww」

    朝鮮「オラ日本、謝罪して賠償しろや!」

    +90

    -4

  • 488. 匿名 2019/01/11(金) 14:34:00 

    アメリカに移住した日系移民が戦争で収容所に収用され、過酷な差別扱いされたけど忠誠を誓ったからアメリカの為に戦いたいと作られた日系部隊
    それでも日本と戦ってる時代に信用されず使い捨ての凄惨な戦場ばかり送られた
    だけど彼等は数多くの戦果と活躍を認められアメリカ軍の中で一番多くの勲章を獲得

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2019/01/11(金) 14:37:53 

    >>486
    マレーシアもシンガポールも、マレー人は親日家が多いけど、移民の華人(中国人)に反日結構いるよ
    南京大虐殺とか東南アジアを攻めて現地の人に酷いことをしたって信じてる人多い
    戦時中を過ごした人は日本に対してそんな印象は持ってないらしいけど人数が少ないからねー

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2019/01/11(金) 14:44:39 

    >>489

    華僑って世界に6000万人いるらしいね…怖い

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2019/01/11(金) 14:45:07 

    負ける戦争をしたことは完全な間違い
    過去の話じゃない
    その敗戦の後遺症は今もずっと続いてる
    戦勝国が常任理事国の国連では、日本はドイツなどと共に未だに敵国であり敗戦国の立場
    今は中国の脅威が一番になってきたから忘れがちだけど
    これまでずっと日本の常任理事国入りを強硬に反対してきたのはアメリカ
    中国の脅威があるからそのアメリカの下に日本はつくしかない状態
    これであの戦争には日本にも言い分が合ったなどという日本の歴史の主張が通るわけがない
    経済だけ豊かになって平和ボケしがちだけど、未だに過去の日本は悪とされるしかない敗戦国の立場のままだってことを忘れてはならない
    そしてそれは完全な敗戦で終わる戦争をしたその結果だということも

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2019/01/11(金) 14:48:36 

    子供を戦場に送るな!っていつも言ってる護憲派の人って、万が一外国から攻められることになったときに、日本は死人が出るまで何もしちゃ駄目ってこと知らないのかな
    誰の子供が何人死ぬまで日本は我慢すればいいの?
    いきなり外国人兵士が拉致をしに来て、何年も生きてるかどうかさえ分からないまま帰ってこられない日本人たくさんいるよね?
    護憲派、人権派の人は何でだんまりなの
    スパイや不法入国者に見て見ぬふりのどこが平和なの
    あの憲法が無ければ何人もの人が当たり前の人生を送っていたはずなのに

    +17

    -3

  • 493. 匿名 2019/01/11(金) 14:54:09 

    アメリカは日本に原爆2つも落とした事を謝るべきだとおもう。

    +74

    -0

  • 494. 匿名 2019/01/11(金) 14:55:48 

    >>34
    悲し過ぎるよ……
    こんな決意、手紙なんて、親御さん方は欲しくないのが本心だったでしょう
    国の為とはいえ、誰が自分の子供を死なせに行きたいと思うのか


    人がいてこその『国』なのにね
    国を作っていくべき人間を失って、まともな国が出来上がるのかな?

    全は一、一は全
    という言葉を思い出したよ(某マンガからだけど)

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2019/01/11(金) 15:10:13 

    >>358
    洗脳というか、ああいう軍国主義みたいなのって半分は国民の意志だよ
    当時の新聞は勇ましい記事を書けば書くほど売れたんだよ
    戦争が嫌ならそんな内容望まないはずでしょ
    あと昔は貧しくて子供も多かったから跡取り以外はロクに学校も行けてなかったんだよ
    あと、自分が死ねば家族皆助かるけど、何もしなれば皆死ぬと言われたら、ほとんどの人は前者を選ぶんじゃないかな

    +12

    -1

  • 496. 匿名 2019/01/11(金) 15:14:43 

    この写真と、背中に死んだ赤ちゃんをおんぶしてる男の子の写真はいつ見てもやるせない気持ちになる。

    +43

    -0

  • 497. 匿名 2019/01/11(金) 15:15:05 

    >>217
    これは呆れた
    犯罪者はみな在日朝鮮人だと思ってる人か
    どうかしてるな

    +8

    -5

  • 498. 匿名 2019/01/11(金) 15:17:07 

    歴史なんて世界支配者の洗脳の道具だよ馬鹿意外は常識w
    全ての戦争も全てのテロもヤラセwダンケルクの海岸w

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2019/01/11(金) 15:22:16 

    >>445
    もちろんホロコーストも悪いけど、イギリスやアメリカが原住民や有色人種にしてきたことも同じくらい酷いのにね
    インド人やネイティヴアメリカンに何もしてないよね
    日本の原爆は終戦のためって建前だけどあれ人体実験だよ
    直後のボロボロになった日本を助けるのも建前で、日本を骨抜きにしてGHQとズブズブな関係にするため

    +39

    -1

  • 500. 匿名 2019/01/11(金) 15:30:04 

    >>64

    頭も良くて、運動神経も良い優秀な人が亡くなったら、遺伝子的にも
    今後の日本、大損害なのにね

    先の事を考えられないくらい、もう、日本は負けてたんだね。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード