- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/12/07(火) 19:51:30
懐かしのプレステ1&2でお気に入りのゲームは何でしたか?
私は「風のクロノア」が可愛くて大好きでした∩(^ΦωΦ^)∩+108
-4
-
2. 匿名 2021/12/07(火) 19:52:15
ラチェット&クランク+43
-0
-
3. 匿名 2021/12/07(火) 19:52:24
>>1
懐かしい〜
ワッフー♪ってやつだっけ+38
-0
-
4. 匿名 2021/12/07(火) 19:52:40
お見合いコマンドー+4
-1
-
5. 匿名 2021/12/07(火) 19:52:41
プレステか
小さいころ粉砕してしまったからなぁ
いやあ懐かしい+1
-30
-
6. 匿名 2021/12/07(火) 19:52:59
幻想水滸伝 I&II+206
-0
-
7. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:04
ワイルドアームズ+73
-1
-
8. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:11
+87
-2
-
9. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:13
幻想水滸伝+100
-0
-
10. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:22
ギルティギア+13
-1
-
11. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:23
アークザラット+82
-0
-
12. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:26
クラッシュバンディクーは全作品制覇した!+231
-0
-
13. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:28
>>1
エンディング不覚にも泣いてしまった
私は幻想水滸伝1と2好きだった!+109
-1
-
14. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:41
地球防衛軍2+24
-0
-
15. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:44
+4
-13
-
16. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:47
関係ないけど
1の起動時
ぶおーん→ディスクがキコキコ→無音からのトップ画面
この間なんかこわかったよ+131
-1
-
17. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:54
クラッシュ・バンディクー3+79
-0
-
18. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:55
アークザラッドかなぁ
Ⅱのラスボスで苦戦したの思い出すわ+38
-0
-
19. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:56
とんでもクライシス
音楽がスカパラなのが豪華だし、映画のパロディが多くて大人になった今こそやりたい。復刻版かつ現代版を作ってほしい!!+24
-1
-
20. 匿名 2021/12/07(火) 19:53:59
PS2のペルソナ4です。リマスターして欲しいな〜+52
-0
-
21. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:02
いただきストリート!
キャラクターがドラクエとffの+63
-0
-
22. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:07
ダーククロニクル+19
-0
-
23. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:11
ダブルキャスト+38
-1
-
24. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:16
街ingメーカー1&2+31
-0
-
25. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:17
初代鉄拳+12
-0
-
26. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:30
大神+80
-0
-
27. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:34
>>8
これで松ちゃんがお勧めしてるの見てワンダと巨像やったわ
面白かったし切なかった+55
-0
-
28. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:36
モンスターファーム
スエゾーが好きでしょっちゅう愛でてた。戦わせるのはじっくり育ててから。
主な戦闘要員はガリ。スエゾーとはまた違った可愛さがあるし、レアな上強くて大好きだったけど、芋あげるとおえぇ〜ってするのがまた可愛い。+89
-0
-
29. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:43
SIREN+66
-1
-
30. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:45
新テーマパーク
エリーのアトリエ+51
-1
-
31. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:48
>>1
音楽もいいよね!+12
-0
-
32. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:58
バイオハザード3です。
ネメシスの足が速いので怖かった+68
-0
-
33. 匿名 2021/12/07(火) 19:54:58
かまいたちの夜2
かまいたちの夜×3(トリプル)+68
-1
-
34. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:11
俺の屍を越えてゆけ+67
-3
-
35. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:16
>>12
ダイヤ💎集めに夢中になるよね+39
-1
-
36. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:19
サイレントヒル
+64
-0
-
37. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:22
オーバーブラッドってわかる人いる?
冷凍庫で目覚めた男操作して脱出するみたいなゲームで超むずかった+17
-0
-
38. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:25
トマラルク
今もたまーーにやる笑+31
-0
-
39. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:31
A列車で行こう4 EVOLUTION+3
-0
-
40. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:34
俺の屍を越えてゆけ。
クリアできなかったけど。
あとポポロクロイス物語。+68
-0
-
41. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:35
パラッパラッパー+115
-0
-
42. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:40
FF10
ナギ平原まできたら先に進みたくなくなる+189
-0
-
43. 匿名 2021/12/07(火) 19:55:56
天誅+48
-0
-
44. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:13
麻雀大会II+2
-0
-
45. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:18
バーガーバーガー。めちゃくちゃ美味しそうなやつ開発しても「女性的には野菜が足りない~」とか言われてムカついた思い出。+60
-0
-
46. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:25
さくま式人生ゲーム
結婚相手にイケメンがたくさんいて、選ぶのが楽しかったー。
あとDX人生ゲームⅡも何度もやった!
こういう恋愛や結婚イベントのあるボードゲーム系のやつがまたやりたい。+37
-0
-
47. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:35
このトピックは地味に盛り上がるな
+22
-0
-
48. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:44
クーロンズゲート 世界観が好き。+53
-0
-
49. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:59
+54
-0
-
50. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:05
これ+116
-1
-
51. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:08
>>14
何だこれは?蟻の体液か?+4
-0
-
52. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:10
FFタクティクス
格差社会をテーマにした話が
おもしろくて何度もやった+67
-0
-
53. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:16
闘神伝
フレンチキーッス!+10
-1
-
54. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:22
俺の料理+18
-0
-
55. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:28
>>19
とんクラ!!!
昔テレビで香取慎吾も絶賛してて嬉しかった
ゲーム内容も音楽も最高だったよね+5
-1
-
56. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:34
ルールオブローズ
デメント+3
-0
-
57. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:38
キングダムハーツ2+60
-0
-
58. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:40
せ、せがれいじり+21
-0
-
59. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:42
>>37
体験版やった覚えあるけど、操作性
極悪だった気がする。
なんかジャンレノみたいなおっさんが
赤いダウン着て寒いとこから
逃げようとしてた、はず。+2
-0
-
60. 匿名 2021/12/07(火) 19:57:47
もんすたあ★レース
マイナーとは思うけど何周もやったくらい好きだった。前にゲーム屋さんのぞいた高額取引されててびっくりした。+20
-0
-
61. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:00
>>50
アーーー+23
-0
-
62. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:05
名前覚えてないけど、モンスターみたいなやつを飼育して強くするやつ。モンスターを作り出すが手持ちのCDとかでよくて、いろんなCDを入れてどんなモンスターが来るか試すのが楽しかった。+22
-0
-
63. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:15
音ゲーのテクニクティクスっていうのが大好きなんだけど、多分ゲーム会社が無くなってるから復刻とかもしないだろうな…寂しい+2
-0
-
64. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:19
>>1
私もプレステ2と同時に買った
映像綺麗だったよね。+6
-0
-
65. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:26
刻命館+17
-0
-
66. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:27
鈴木爆発+5
-1
-
67. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:30
>>51
脳内再生余裕過ぎて泣いた。弟と毎日地球守っていたあの頃…+8
-0
-
68. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:30
+71
-0
-
69. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:30
ゼノギアス+40
-0
-
70. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:33
プレステ末期は本体裏返しにして起動させてた人どの位いる?+18
-0
-
71. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:40
エースコンバットZERO
エスコン好きには空中戦楽し過ぎる。+6
-0
-
72. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:40
テイルズオブディスティニーかな。たぶん初めてやったRPG+36
-0
-
73. 匿名 2021/12/07(火) 19:59:04
その強さがあれば全てを守れると思った+7
-0
-
74. 匿名 2021/12/07(火) 19:59:05
+44
-2
-
75. 匿名 2021/12/07(火) 19:59:06
FF10
寝る間も惜しんでやり込んだ
エンディング泣いたし+86
-0
-
76. 匿名 2021/12/07(火) 19:59:07
>>18
アークザラット2のラスボスはタイトル忘れたけどレベル上げるためのソフトが出てて至極の果実使ってレベル1000まで上げたら3ターンくらいで倒せた記憶がある。+14
-0
-
77. 匿名 2021/12/07(火) 19:59:26
>>2
懐かしすぎて声出た+2
-0
-
78. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:09
グランディア!完成度がすごい。映像もきれいだった+26
-0
-
79. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:09
THEファミレス
すかいらーくグループが全面協力してたのよね+6
-0
-
80. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:13
>>11
やたらコイツが強くなかった?+33
-0
-
81. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:29
テーマパークって知ってる人いませんか?アトラクションとかお店を自分でレイアウトして遊園地を作るのですが、妙にハマる魅力がありました(笑)
ある程度成功して大きくなったら売却して次の国に新しく作ったり、赤字が続くと倒産するし、やたらリアルでした+58
-0
-
82. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:35
SIREN
PS2なので今と比べると粗い部分はあるけど、そこを含めてホラーゲームとして好きだなぁ
初めての時は怖くて進めなかったw+26
-0
-
83. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:56
>>55
そう、とんクラ!!涙
わかってくれる方がいてとても嬉しい涙
名作だったよねぇ…+4
-0
-
84. 匿名 2021/12/07(火) 20:00:58
レガイア伝説とかあったなあ+11
-0
-
85. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:08
>>67
EDF!EDF!+4
-0
-
86. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:20
IQっていうパズルゲーム
+76
-0
-
87. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:24
>>24
私は2+を全クリ、不満が出ない町を作れるライセンスをゲットまで進めたけど、1がやっぱり一番好きだわ
1は建物の向きが変更出来たら最高だった+3
-0
-
88. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:42
それゃあレジェンドオブマナよ💐
移植版もしたけど、やはり本家の思い出補正には叶わないわ+46
-0
-
89. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:48
>>7
私は2が好き
でも1も好き
メインテーマの口笛まねてみるけど全くできない+10
-0
-
90. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:50
ボクと魔王
カメラワークとエンカウントは最悪だけどキャラも世界観も良い+17
-0
-
91. 匿名 2021/12/07(火) 20:01:52
ドラクエ5と8.グラフィックが綺麗だったな+29
-0
-
92. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:21
>>68
中二病なのが好き+5
-0
-
93. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:22
ジャスティス学園‼︎+34
-1
-
94. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:28
やるドラシリーズ
ダブルキャスト
サンバキータ
やりまくった+20
-0
-
95. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:30
FF7
クライシスコアやリメイクもいいがオリジナルが至高+57
-0
-
96. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:52
メタルギアソリッド+35
-0
-
97. 匿名 2021/12/07(火) 20:03:09
トワイライトシンドローム
情緒的な感じが好きでした+51
-0
-
98. 匿名 2021/12/07(火) 20:03:24
>>1
鈴木爆発+10
-2
-
99. 匿名 2021/12/07(火) 20:04:08
>>80
「 おりゃおりゃおりゃおりゃ! 一撃だぜ」
…どこが一撃なんだwとツッコミを入れたくなるんだよ~+18
-0
-
100. 匿名 2021/12/07(火) 20:04:25
>>78
あの当時にしては「まさか!?」っていう展開多かったよね+8
-0
-
101. 匿名 2021/12/07(火) 20:04:59
サルゲッチュ+47
-0
-
102. 匿名 2021/12/07(火) 20:05:09
電車でGO+8
-0
-
103. 匿名 2021/12/07(火) 20:05:25
>>18
イーガ好きだった+11
-0
-
104. 匿名 2021/12/07(火) 20:05:33
ポポロクロイス物語
クラッシュバンディークレーシング
聖剣伝説レジェンドオブマナ+35
-1
-
105. 匿名 2021/12/07(火) 20:05:53
>>62
モンスターファームだね!+14
-0
-
106. 匿名 2021/12/07(火) 20:06:09
>>8
懐かしい私はICOが好きだったなぁ+58
-0
-
107. 匿名 2021/12/07(火) 20:06:31
スターオーシャン2
ラストの辺りBOSSが強くて大変だった+17
-0
-
108. 匿名 2021/12/07(火) 20:07:10
夕闇通り探検隊とトワイライトシンドローム好きだった!
超怖かったけど。+20
-0
-
109. 匿名 2021/12/07(火) 20:07:25
>>34
ゲームでちょっとしんみりしてエンディングの往来 All right!でズコーッ!てなるやつw+6
-0
-
110. 匿名 2021/12/07(火) 20:07:26
スターオーシャンセカンド
RPG下手なのにこれはやり込んだなあ
キャラ同士親密になっていくのが面白かった
意外な組み合わせが親友になったりして+15
-0
-
111. 匿名 2021/12/07(火) 20:07:26
>>1
やり込みすぎて日本史まったく知らなかったのに、戦後時代ヲタになりました。+62
-0
-
112. 匿名 2021/12/07(火) 20:07:41
>>78
Switchのリマスター版買って20年振りにやりました、やっぱり面白い。+6
-0
-
113. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:07
>>86
この空間めちゃくちゃ怖い+4
-0
-
114. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:35
ぼくのなつやすみとぼくのなつやすみ2+54
-0
-
115. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:37
プレイステーションミニにがっかりしたのは私だけではないはず+5
-0
-
116. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:46
ドラクマ7+1
-0
-
117. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:48
機動警察パトレイバー ゲームエディション+2
-0
-
118. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:53
>>89
2の曲は今でもカラオケで歌ってます♪
あのOPやアニメーションも好きでしたー+2
-0
-
119. 匿名 2021/12/07(火) 20:09:23
真・女神転生Ⅲノクターンマニアクス
+17
-0
-
120. 匿名 2021/12/07(火) 20:09:28
塊魂+17
-0
-
121. 匿名 2021/12/07(火) 20:09:32
キャバ嬢落としまくった+39
-0
-
122. 匿名 2021/12/07(火) 20:10:10
マール王国の人形姫+12
-0
-
123. 匿名 2021/12/07(火) 20:10:16
>>118
エンディングも泣ける+2
-0
-
124. 匿名 2021/12/07(火) 20:10:26
クラッシュバンディクー!本当に大好きで何度も何度もやったなぁ。+17
-0
-
125. 匿名 2021/12/07(火) 20:10:32
>>1
ドラゴンボールスパーキングメテオ
ドラゴンボールゲームの完成形だと思うわ+2
-0
-
126. 匿名 2021/12/07(火) 20:10:33
ストリートファイターやってた!
キャラクターは春麗使ってた!+11
-0
-
127. 匿名 2021/12/07(火) 20:10:46
コンビニ経営の好きだった+15
-0
-
128. 匿名 2021/12/07(火) 20:11:08
メタルギアソリッド+17
-0
-
129. 匿名 2021/12/07(火) 20:11:26
小5.6のとき
バストアムーブっていうダンスゲームにハマりまくってた!
1も2もやり込んでた。
オシャレな歌に可愛い絵に本当に大好きだった。
好きな人いますか?+25
-0
-
130. 匿名 2021/12/07(火) 20:11:36
「蚊」+13
-0
-
131. 匿名 2021/12/07(火) 20:11:57
爆走トマランナー+0
-0
-
132. 匿名 2021/12/07(火) 20:12:11
召しませ浪漫茶房
プレイしてると和菓子が食べたくなって、毎日お団子食べながらやってた+15
-0
-
133. 匿名 2021/12/07(火) 20:12:15
パラサイトイブ
テーマソングはまだちょいちょいテレビで使われてる+20
-0
-
134. 匿名 2021/12/07(火) 20:12:16
女なのにときめきメモリアルにハマってました
伊集院が可愛いです
今はガールズサイドもハマってます+53
-0
-
135. 匿名 2021/12/07(火) 20:12:40
トワイライトシンドローム+10
-0
-
136. 匿名 2021/12/07(火) 20:13:03
クラッシュバンディクー
ビブリボン
サモンナイト
キングダムハーツ+12
-0
-
137. 匿名 2021/12/07(火) 20:13:08
東京魔人学園剣風帳が好きなんだけどガルちゃんでは知ってる人は少ないかもなぁ+35
-0
-
138. 匿名 2021/12/07(火) 20:14:18
エリーのアトリエ
ぼくのなつやすみ
トロと休日+28
-0
-
139. 匿名 2021/12/07(火) 20:14:28
我が青春アイテムのビーマニw
+0
-0
-
140. 匿名 2021/12/07(火) 20:14:29
>>129
ヒロくんが好きだった
またやりたい+4
-0
-
141. 匿名 2021/12/07(火) 20:15:30
>>103
声が渋くて格好いい+3
-0
-
142. 匿名 2021/12/07(火) 20:15:31
パラッパラッパー+15
-0
-
143. 匿名 2021/12/07(火) 20:15:32
>>59
難しくて操作面倒で即死トラップ多くてクリアできなかった+0
-0
-
144. 匿名 2021/12/07(火) 20:15:35
バストアムーブ!+10
-0
-
145. 匿名 2021/12/07(火) 20:15:56
ラーメン橋!
なんかメロディ口ずさんじゃうw+3
-0
-
146. 匿名 2021/12/07(火) 20:15:59
>>27
松ちゃんがオススメしてたの知らなかった
無茶苦茶面白いので、男友達に布教したら
激ムズだって3日で返された
誰とも語り合えなかったな…+11
-0
-
147. 匿名 2021/12/07(火) 20:16:07
格ゲーは闘神伝が好きだった+7
-0
-
148. 匿名 2021/12/07(火) 20:16:19
天誅忍び凱旋+7
-0
-
149. 匿名 2021/12/07(火) 20:16:41
>>16
遅い時間までゲームしないように怖い感じにした
って本当なのかな?+10
-0
-
150. 匿名 2021/12/07(火) 20:16:51
IQだっけ?ブロックがズラーッと並んでて効率よく消していくやつ。
不気味な雰囲気だけどキャラクターが解放されたりしておもしろかった。
私はファイナルのやつやってたなぁ。+16
-0
-
151. 匿名 2021/12/07(火) 20:17:01
>>127
懐かしいな。火事になったり、万引きにあったり。店のレイアウト考えたりバイト雇ったりするやつだよね+5
-0
-
152. 匿名 2021/12/07(火) 20:17:13
デビルメイクライ+15
-1
-
153. 匿名 2021/12/07(火) 20:17:21
>>20
vitaのP4Gはプレイしましたか?+5
-0
-
154. 匿名 2021/12/07(火) 20:17:29
どこいつ+46
-0
-
155. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:05
チャルメラ
私のラーメンのチョイスが悪いのか売上があまり良くなかった+3
-0
-
156. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:09
>>52
オルランドゥ強すぎじゃない?+23
-0
-
157. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:13
ポポロクロイス
スマホゲームはアカン+21
-0
-
158. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:27
トロと流れ星+6
-0
-
159. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:28
>>129
頑張って隠しキャラ出したけど、怖かった+5
-0
-
160. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:56
>>49
これ好きだった~!!!
誰もやってる友達いなかった~!!!!+9
-0
-
161. 匿名 2021/12/07(火) 20:18:57
FFタクティクス+10
-0
-
162. 匿名 2021/12/07(火) 20:19:16
>>11
アークザラッドは音楽がお気に入り
T-SQUAREの人が担当してると知って納得した覚えがある+17
-1
-
163. 匿名 2021/12/07(火) 20:19:48
>>2
めちゃくちゃ好き!+11
-0
-
164. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:00
初めて三國無双やった時は衝撃的だった+15
-0
-
165. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:06
戦国BASARA+11
-0
-
166. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:19
ダンレボ2nd mixを普通のコントローラーで+9
-1
-
167. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:32
僕の夏休み+7
-0
-
168. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:33
>>2
個人的に2が好き!
最新作も面白かった+5
-1
-
169. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:37
>>111
2の猛将伝を入れたらプレステ本体が壊れたってレビューがわりとあって、でも猛将伝やりたいから恐々ディスク入れてた+7
-0
-
170. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:49
シャドウハーツ2
ゲームを始める前に流れるオープニングが神がかってた。
またやりたいな!
+13
-1
-
171. 匿名 2021/12/07(火) 20:20:57
クラッシュバンディク+7
-0
-
172. 匿名 2021/12/07(火) 20:21:32
せがれいじりシリーズ+3
-0
-
173. 匿名 2021/12/07(火) 20:21:51
+1
-0
-
174. 匿名 2021/12/07(火) 20:22:09
>>129
覚えてるー!
1人モードのときの最後に出てくるパンダww+10
-0
-
175. 匿名 2021/12/07(火) 20:22:25
テニスの王子様 最強チームを結成せよ!+18
-0
-
176. 匿名 2021/12/07(火) 20:22:55
スターオーシャン3
バグは見なかった事にする。+7
-0
-
177. 匿名 2021/12/07(火) 20:23:47
スマッシュコートっていうテニスのゲームはハマった。多分私だけ+4
-0
-
178. 匿名 2021/12/07(火) 20:24:14
>>12
わかるー!大好きだった!
今switchでやってるんだけど、全然できない(;ω;)+8
-1
-
179. 匿名 2021/12/07(火) 20:24:25
+41
-0
-
180. 匿名 2021/12/07(火) 20:24:30
怪盗スライクーパー+1
-0
-
181. 匿名 2021/12/07(火) 20:25:09
プレステはエランプラス、遙かなる時空の中で、子育てクイズマイエンジェル、テニスの王子様SWEAT&TEARS1
プレステ2はときめきメモリアルガールズサイド、金色のコルダ1&2、最遊記RELOAD、ジルオールインフィニット、テニスの王子様SWEAT&TEARS2、テニスの王子様RASH&DREAM
プレステ2は乙女ゲームで好きなのたくさんあるから書き切れない
+13
-1
-
182. 匿名 2021/12/07(火) 20:25:22
ポポロクロイス物語2
ジルバだっけ?女の子がかわいかった!
てかdisc3枚あっていちいち、替えながらプレーしたな〜!初代プレステ!
最後ピエトロ王子のお母さんとラスボスがムービーであって当時は新鮮だったな〜!+24
-0
-
183. 匿名 2021/12/07(火) 20:25:47
義経英雄伝修羅
未だにディスク保管してる
+1
-0
-
184. 匿名 2021/12/07(火) 20:26:18
サイキックフォース
好きでした
エミリオ〜+5
-0
-
185. 匿名 2021/12/07(火) 20:26:29
>>19
とんクラー!!大好きです!!!
強盗も救急車も観覧車も巨大ぬいぐるみも、最後にやったの15年くらい前なのにしっかり覚えてますー!!
スカパラの曲聴くたびに、あー!またやりたい!!って衝動が…笑+6
-0
-
186. 匿名 2021/12/07(火) 20:26:31
Xi+3
-0
-
187. 匿名 2021/12/07(火) 20:28:37
>>1
トマラルク!+2
-0
-
188. 匿名 2021/12/07(火) 20:29:06
>>86
めっちゃハマった!
ファイナルステージを終わらせた時のやり切った感がすごい!+3
-0
-
189. 匿名 2021/12/07(火) 20:29:06
バーガーバーガー+7
-0
-
190. 匿名 2021/12/07(火) 20:29:44
ここ掘れプッカはもっと評価されるべき+2
-0
-
191. 匿名 2021/12/07(火) 20:29:49
.hack シリーズがやりたくてPS2買いました!
攻略本は読んだけど、初めて色々やり込んだゲームです+4
-0
-
192. 匿名 2021/12/07(火) 20:29:56
PS2で三國無双2を現在進行形で未だにやっているのは私くらいかな?w+13
-0
-
193. 匿名 2021/12/07(火) 20:30:45
+16
-0
-
194. 匿名 2021/12/07(火) 20:31:14
メタルギアソリッド らいでーーーーん+16
-0
-
195. 匿名 2021/12/07(火) 20:31:26
かえるの絵本
雑誌の付録についてた体験版が良かったから、製品版も買った。
可愛いちびキャラとリアルタッチの立ち絵、どっちも好き。
“コロナ”といえば、かえるの絵本の拠点地だったんだけどなぁ…。+10
-0
-
196. 匿名 2021/12/07(火) 20:31:35
>>177
プレステだったらコートにクリスマスツリー飾ったりしたよ
+0
-0
-
197. 匿名 2021/12/07(火) 20:32:22
>>167
8月32日...+6
-1
-
198. 匿名 2021/12/07(火) 20:32:38
>>38
これ本当飽きないし名作ですよね!
私はテツヤ派でした!+8
-0
-
199. 匿名 2021/12/07(火) 20:33:06
パラサイトイヴ1&2
幻想水滸伝2
フロントミッション4
エースコンバット04、5、ZERO
テイルズオブファンタジア&エターニア
メタルギアソリッド3
バイオハザード2&3
ファイナルファンタジー8&9
私はこれくらいかな+9
-0
-
200. 匿名 2021/12/07(火) 20:33:39
クロックタワー+18
-0
-
201. 匿名 2021/12/07(火) 20:33:44
ギガンティックドライブとパチパラ13
女主人公で遊べるのがポイント高い。
風雲録5&6みたいな女主人公の和ゲーやりたい。+1
-0
-
202. 匿名 2021/12/07(火) 20:33:54
ジャンピングフラッシュ!+3
-0
-
203. 匿名 2021/12/07(火) 20:34:00
ベタだけどファイナルファンタジー7
面白くて何周もやった+15
-0
-
204. 匿名 2021/12/07(火) 20:35:13
なんてテンションの上がるトピ…
ジルオール
アークザラッド1.2が特に好き!
アークザラッドはハマって漫画買って、アニメ見て、今も作業時はBGM流してる。+12
-0
-
205. 匿名 2021/12/07(火) 20:35:15
>>177
私は2!+9
-0
-
206. 匿名 2021/12/07(火) 20:35:50
今見てもカッコイイFF7のCGFinal Fantasy Sephiroth GIF - Find & Share on GIPHYgph.isDiscover & share this Final Fantasy GIF with everyone you know. GIPHY is how you search, share, discover, and create GIFs.
+9
-0
-
207. 匿名 2021/12/07(火) 20:37:03
伝説のオウガバトルとファイナルファンタジー7+2
-0
-
208. 匿名 2021/12/07(火) 20:37:21
>>29
家の中で見つからないよう進むのは凄く怖かった!
操作出来るキャラではSDKと宮田先生がお気に入りだったわ
それと、CMもインパクトあったねぇ+27
-0
-
209. 匿名 2021/12/07(火) 20:38:12
>>50
XI(サイ)だよね?
ホーミィっていう女の子の敵が可愛かった!
主人公見つけると追いかけてくる!+9
-0
-
210. 匿名 2021/12/07(火) 20:38:24
アナザーマインド好きだった。+5
-0
-
211. 匿名 2021/12/07(火) 20:39:47
>>16
2の「ps2規格のディスクではありません」の時の赤いモヤモヤも怖かった+10
-0
-
212. 匿名 2021/12/07(火) 20:40:01
>>38
私はユキナリ派です!
クルクル回りながらゴールするのが好きでした。+5
-0
-
213. 匿名 2021/12/07(火) 20:40:31
バイオハザード!小学校の時やってた!+7
-0
-
214. 匿名 2021/12/07(火) 20:40:58
FF10
冬休み、毎日こたつで寝転びながら朝から晩までプレイしてた!
CMもとてもよかった!+18
-0
-
215. 匿名 2021/12/07(火) 20:44:23
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
(SSだとマリア選べるけど)
パネキット+5
-0
-
216. 匿名 2021/12/07(火) 20:44:55
ときめきメモリアル2の総番長戦。+8
-0
-
217. 匿名 2021/12/07(火) 20:45:20
>>68
エターニアも良いけど、ファンタジアも好き
OP曲、BGM、ダンジョングラ全て良い・・。+14
-0
-
218. 匿名 2021/12/07(火) 20:45:20
>>86
懐かしい〜!!!
この人間が潰される時のなんとも言えない声が忘れられない
+9
-0
-
219. 匿名 2021/12/07(火) 20:48:46
>>185
嬉しいです!!涙
読んでるだけで場面を再現できる…涙
ほんと、スカパラを知ったのもとんクラがきっかけだった…!+1
-0
-
220. 匿名 2021/12/07(火) 20:49:10
マジカルホッパーズ知ってる人いないかな??
めちゃくちゃハマってた+5
-0
-
221. 匿名 2021/12/07(火) 20:50:21
キングダムハーツ。
サルゲッチュも好き+9
-0
-
222. 匿名 2021/12/07(火) 20:51:45
>>6
アイテム全部集めながらクライブイベント頑張ったわ!+31
-0
-
223. 匿名 2021/12/07(火) 20:52:24
1
ベイグラントストーリー
レジェンドオブマナ
クロノクロス
2
シャシャドウハーツ 1 2
この4作品は私の中ではトップ。
+6
-0
-
224. 匿名 2021/12/07(火) 20:53:44
>>210
シナリオがゲームならではだと思うけど
変に強調するとネタバレになりかねないし、もどかしい。+2
-0
-
225. 匿名 2021/12/07(火) 20:54:12
>>50
はまりすぎて、夢に見るほどだった。
失敗して、奈落に堕ちる夢。+11
-0
-
226. 匿名 2021/12/07(火) 20:55:02
サモンナイト+13
-0
-
227. 匿名 2021/12/07(火) 20:55:28
ゼノギアス+7
-0
-
228. 匿名 2021/12/07(火) 20:57:30
>>122
初めてやったRPG!
世界観がかわいくて大好き。
+4
-0
-
229. 匿名 2021/12/07(火) 20:57:45
テーマパーク
海のぬし釣り
川のぬし釣り
名前は忘れたけどスノボの。適当にボタン押して技を決めることにハマってた+2
-0
-
230. 匿名 2021/12/07(火) 20:58:52
DOD+11
-0
-
231. 匿名 2021/12/07(火) 20:59:02
操作がへっぽこすぎてすぐ見つかってたけど天誅は自由度もなかなか高くおもしろかったなあ+22
-0
-
232. 匿名 2021/12/07(火) 20:59:46
>>151
懐かしいよね
今新しく作ってくれたら商品も店も客もグラフィックも綺麗なんだろうね+1
-0
-
233. 匿名 2021/12/07(火) 21:00:53
>>41
ムキになってやってしまうよねw+9
-0
-
234. 匿名 2021/12/07(火) 21:01:12
知ってる人いなそうだけど…。
だんじょん商店会。
ネオアトラス。+4
-0
-
235. 匿名 2021/12/07(火) 21:01:38
たぶん最後泣いた気がする。あと、魚釣りが地味に楽しかった🐟+12
-0
-
236. 匿名 2021/12/07(火) 21:03:13
>>234
だんじょん商店会やったことあるよ
佐々木亮さんの絵のやつだよね+4
-0
-
237. 匿名 2021/12/07(火) 21:04:10
>>16
あの、ロゴと共に出る
ジャーン ジャーン…という音も怖い
そして長い+26
-0
-
238. 匿名 2021/12/07(火) 21:05:06
マッチングメーカー2!+2
-0
-
239. 匿名 2021/12/07(火) 21:05:15
ユーラシアエキスプレス殺人事件
加藤あいとか深田恭子が実写で出てた謎解きゲーム
+1
-0
-
240. 匿名 2021/12/07(火) 21:05:54
やるドラシリーズ
なんだかんだ最初のダブルキャストが好きだった
雪割の花はトラウマ+6
-0
-
241. 匿名 2021/12/07(火) 21:06:21
>>196
コートに色んな物おけたよね確か+0
-0
-
242. 匿名 2021/12/07(火) 21:06:22
ロマサガ!主人公えらびほうだいだったような+12
-0
-
243. 匿名 2021/12/07(火) 21:06:56
>>28
モンスターファーム2の方がモンスターもほどよく増えて良かった!アニメも見てた!
あとCDの内容によってモンスターが違うのも面白くて、安室奈美恵が出産後に出した曲がママニャーっていうニャー×ピクシーでそればっかり育ててたのはいい思い出。+8
-0
-
244. 匿名 2021/12/07(火) 21:07:18
>>205
友達とやるときはレッドエース禁止だった 強いから+0
-0
-
245. 匿名 2021/12/07(火) 21:08:37
>>137
めちゃくちゃハマった!外法帖もやり込んだし!+10
-0
-
246. 匿名 2021/12/07(火) 21:08:46
>>237
ビョーーーーーンヒョロロロオオオオオンみたいな音だよね+19
-0
-
247. 匿名 2021/12/07(火) 21:11:01
>>235
Ⅲをしててとにかく悲しかった。
リュウ、レイ、ティーボの3人のときが好きであんな悲しい結末…。
これでペコロスが小さいタマネギということを子供ながらに学んだ。+5
-0
-
248. 匿名 2021/12/07(火) 21:11:06
>>32
私は超チキンだったから、兄弟のバイオ3のクリアデータをもらって、
無限マシンガンとか無限ロケットランチャーをブッ放しながら遊んでたわ。
BGMが怖いけどゾンビの居場所知るために無音にできなくて、
めちゃくちゃ陽気な音楽を大音量で流しながらクリアしたわ。
何がしたかったんだ私。+18
-0
-
249. 匿名 2021/12/07(火) 21:14:10
御神楽探偵団+7
-0
-
250. 匿名 2021/12/07(火) 21:14:13
ワールドネバーランド2
遥かなる時空のなかで
プレステ盤が一番面白い。
アンジェリークシリーズとか。
ファイナルファンタジーもプレステ2で十分綺麗+24
-0
-
251. 匿名 2021/12/07(火) 21:15:17
>>12
いまでもPS3でPS版やってますよー。縦スクロールが面白いです!+4
-0
-
252. 匿名 2021/12/07(火) 21:19:01
シャドウハーツ
1も2も面白い
けどギャグのクセが強めなんで人を選ぶかな
ストーリーは1、2両方やると感動ひとしお
機会があればぜひ+7
-0
-
253. 匿名 2021/12/07(火) 21:19:40
仙界大戦+4
-0
-
254. 匿名 2021/12/07(火) 21:19:57
>>43
3が特に好き
移植して欲しいけど難しいのかなあ+4
-1
-
255. 匿名 2021/12/07(火) 21:20:05
ワイルドアームズ
謎解き好きなので楽しかった
ポポロクロイス物語
可愛いし泣けるゲーム。牧場物語とくっついたのもプレイしました+13
-0
-
256. 匿名 2021/12/07(火) 21:20:20
クロノトリガー、クロノクロス+16
-0
-
257. 匿名 2021/12/07(火) 21:20:59
街。+9
-0
-
258. 匿名 2021/12/07(火) 21:23:20
ガルオバに突き刺さるトピだね
兄のゲーム機占領してたから8割方やったことあるタイトルだ+7
-0
-
259. 匿名 2021/12/07(火) 21:23:27
>>137
懐かしいなー
九龍妖魔學園紀も好きだわ
2周目は主人公を葉佩からひーちゃんに変えてやってた+10
-0
-
260. 匿名 2021/12/07(火) 21:24:49
太閤立志伝5
+1
-0
-
261. 匿名 2021/12/07(火) 21:25:57
サガフロ2とアンサガ
後者は鋼を作る事だけに時間費やしているかも+3
-0
-
262. 匿名 2021/12/07(火) 21:26:40
>>41
ニワトリのステージで心折れそうになったw+9
-0
-
263. 匿名 2021/12/07(火) 21:28:23
Dの食卓+3
-0
-
264. 匿名 2021/12/07(火) 21:28:27
聖剣伝説レジェンドオブマナ!!
ゲームの中で1番ハマった。
イベントやりこんだり武器や楽器作ったりペット飼ったり果物育てたり、ほんと楽しかった。
音楽も好き。
デュープリズム
主人公、女の子と男の子で選べるんだけど、男の子の方はストーリーが中々重いのと、ボス戦やりづらかった〜。
世界観がかなり好きでした。
あとはFF9やクラッシュバンディクー3、バストアムーブなんかが好きでした。
ついでに言うなら、聖剣伝説4にめっちゃ期待して始めて、30分以上かかってクソゲーだと気付いたあの日の惨劇も今ではいい思い出。+20
-0
-
265. 匿名 2021/12/07(火) 21:29:36
>>19
懐かしい!!!友だちとBGMに合わせてなぞの躍りを踊った小学生時代。+1
-0
-
266. 匿名 2021/12/07(火) 21:29:38
>>41
ウンジャマラミー派だった!+8
-1
-
267. 匿名 2021/12/07(火) 21:31:01
クラッシュバンディクー+5
-0
-
268. 匿名 2021/12/07(火) 21:31:27
>>11
これを書きにきた!+4
-1
-
269. 匿名 2021/12/07(火) 21:31:44
>>264
聖剣lomは本当にはまった!今年switchでHDリマスター出たからまたのんびりやってる。
世界観がいいよね
聖剣4はストーリーもよくわからない段階で、画面がぐるぐるするのに耐えられなくて離脱w+4
-0
-
270. 匿名 2021/12/07(火) 21:33:47
九怨(くおん)+5
-0
-
271. 匿名 2021/12/07(火) 21:35:20
兄のお下がりで聖剣伝説レジェンドオブマナを夢中でやってたな~
本家の聖剣伝説シリーズはやったことなかったけど楽しめてた
サントラも持ってたしSwitchで出たリマスター?も買った+4
-0
-
272. 匿名 2021/12/07(火) 21:36:29
サクラ大戦+3
-0
-
273. 匿名 2021/12/07(火) 21:37:19
ドラゴンクエスト
空と海と大地と呪われし姫君+13
-0
-
274. 匿名 2021/12/07(火) 21:38:41
ペルソナ3
館
ガンパレードマーチ+6
-0
-
275. 匿名 2021/12/07(火) 21:39:14
桃太郎伝説+0
-0
-
276. 匿名 2021/12/07(火) 21:40:17
トワイライトシンドローム+4
-0
-
277. 匿名 2021/12/07(火) 21:41:18
シーマン+5
-0
-
278. 匿名 2021/12/07(火) 21:42:13
>>263
それはセガって印象
+1
-0
-
279. 匿名 2021/12/07(火) 21:42:40
>>1
ポポロクロイス!
クラッシュバンディクー大好きでした。+13
-0
-
280. 匿名 2021/12/07(火) 21:42:43
鉄拳+1
-0
-
281. 匿名 2021/12/07(火) 21:43:04
>>272
セガよね
サターン+1
-1
-
282. 匿名 2021/12/07(火) 21:43:47
FF8
FF唯一の駄作と言われても、スコールのカッコ良さとeyes on meは最高だと思う+20
-1
-
283. 匿名 2021/12/07(火) 21:44:10
>>278
PS版もあるからトピ的にはいいんじゃない?+1
-0
-
284. 匿名 2021/12/07(火) 21:44:10
ビブリボン
プロジェクトV6
やってたな〜+4
-0
-
285. 匿名 2021/12/07(火) 21:44:39
>>205
面白いの?+0
-0
-
286. 匿名 2021/12/07(火) 21:45:03
>>269
リマスター版出てるよねー!
すごく気になってはいたけどブレワイ始めてしまってw
Pちゃんだけクリア出来なくてそこだけ心残りなんだよね、、
割ってからがスタートだと思ってたから毎回割りまくってた、、
私も4はそこら辺で離脱しましたw
『これは…面白い…のか?』って思いながらグルグルして終わったw
訳わかんなかったよねw+3
-0
-
287. 匿名 2021/12/07(火) 21:45:06
クロックタワー!
やってた人いないかな+17
-0
-
288. 匿名 2021/12/07(火) 21:52:46
人生で初めてやったゲームだよ!+13
-0
-
289. 匿名 2021/12/07(火) 21:53:31
鬼武者
メタルギアソリッド+6
-0
-
290. 匿名 2021/12/07(火) 21:56:16
影牢
ミレニアが可愛すぎてびっくりした+4
-0
-
291. 匿名 2021/12/07(火) 21:58:02
ツアーパーティー 卒業旅行に行こう+4
-0
-
292. 匿名 2021/12/07(火) 22:00:16
ときめきメモリアル+8
-0
-
293. 匿名 2021/12/07(火) 22:00:40
>>83
とんクラジュッテーム💋+2
-0
-
294. 匿名 2021/12/07(火) 22:05:33
>>265
コメ主さん同世代かも!!笑
同じことしてたよー+1
-0
-
295. 匿名 2021/12/07(火) 22:05:44
>>54
ちょっと!ゴキちゃんよ!+3
-0
-
296. 匿名 2021/12/07(火) 22:06:20
マイホームドリーム
自分の好きなように建てられたり、顧客の要望にどれだけ応えられた家作れるかとか
っていうゲームなんだけど誰かしたことないかな~?!+6
-0
-
297. 匿名 2021/12/07(火) 22:06:43
>>58
うんこ断面図に腹抱えて笑った+3
-0
-
298. 匿名 2021/12/07(火) 22:07:13 ID:2IL4eGgqR8
クロノトリガー
クロノクロス
かまいたちの夜+9
-0
-
299. 匿名 2021/12/07(火) 22:07:57
>>155
うわー!!今まさにプレイしてます笑
懐かしすぎて楽しすぎて笑
中学生の時にやってたときは屋台で止めちゃったけど、お店ってとこでプレイした事ないからそこまで行くのが目標です笑
全クリしましたか??+2
-0
-
300. 匿名 2021/12/07(火) 22:08:38
牧場物語ワンダフルライフ
ひつじ村
ぼくのなつやすみ
塊魂
ひつじ村は今BGM聴いたら泣くかもw
+8
-0
-
301. 匿名 2021/12/07(火) 22:09:07
塊魂 王子が可愛かったしBGMもよかった+11
-0
-
302. 匿名 2021/12/07(火) 22:09:38
PS1のバイオハザードシリーズ、サイレントヒル、クロックタワーシリーズ。思い出深い。+18
-0
-
303. 匿名 2021/12/07(火) 22:10:13
億万長者ゲーム好きだった
キャラクターのキャラ濃いしゲームシステムも延々と楽しめて飽きなかった+0
-0
-
304. 匿名 2021/12/07(火) 22:10:47
天誅
ダンレボ+4
-0
-
305. 匿名 2021/12/07(火) 22:16:29
>>129
私もめちゃやりこみました。
ツインテールで萌え袖のキャラの子が好きだった〜+7
-0
-
306. 匿名 2021/12/07(火) 22:18:56
>>254
ACQUIRE後じゃん
3以降はクソゲーオブクソゲーだょ+0
-0
-
307. 匿名 2021/12/07(火) 22:21:04
タイムリー!先日ネットで購入したけどあんまり読み込んでくれない…
逆さにしてたまに読み込む感じです。+12
-0
-
308. 匿名 2021/12/07(火) 22:22:25
>>215
私もこれ挙げようと思いました!
キャラ、音楽、ストーリーとも美しいですよね。+6
-0
-
309. 匿名 2021/12/07(火) 22:27:19
>>237
怖いよね
初めて買ったソフトがバイオハザードだったから、相乗効果で怖かった。
+22
-0
-
310. 匿名 2021/12/07(火) 22:28:47
クーローンズゲート
ダンジョンで酔いながらもあの世界観にハマってずっとやってた+7
-0
-
311. 匿名 2021/12/07(火) 22:33:59
PS、PS2はお気に入り多いです
大神、メタルギアソリッド3、葛葉ライドウ、FF10、塊魂、サルゲッチュ、シャドウハーツ、チューリップ、エンドネシア、僕は小さい、龍が如く、デビルメイクライ、アンチャ、トゥームレイダー、ぼく夏、地球防衛軍、ドラクエ5と8、九龍妖魔学園紀、RIVEN、MYST+15
-0
-
312. 匿名 2021/12/07(火) 22:34:57
>>37
ムズイというかめっちゃ画面酔いするから気持ち悪かった記憶しかないw+1
-0
-
313. 匿名 2021/12/07(火) 22:34:59
SIREN+5
-0
-
314. 匿名 2021/12/07(火) 22:35:00
ポポロクロイス物語+7
-0
-
315. 匿名 2021/12/07(火) 22:38:02
ラチェット&クランク
神ゲーです。
知ってる方いますか?+1
-0
-
316. 匿名 2021/12/07(火) 22:38:23
サルゲッチュ、零+1
-0
-
317. 匿名 2021/12/07(火) 22:39:38
>>311
九龍好きだった
東京魔神学園シリーズ全部楽しかったな+2
-0
-
318. 匿名 2021/12/07(火) 22:45:19
ワールドネバーランド
私は第二弾のプルト共和国が1番好きでした!+15
-0
-
319. 匿名 2021/12/07(火) 22:46:36
>>52
盗賊団の親玉みたいなオッサン(ウィーグラフ?)と一騎討ちする直前でセーブしてしまって、オッサンにどうしても勝てなくて父親に泣きついたけど、「育成が足りない。最初からやり直せ」って言われて泣く泣くやり直した思い出…。
でもすごく面白かった!+14
-0
-
320. 匿名 2021/12/07(火) 22:47:45
リンダキューブアゲイン+4
-0
-
321. 匿名 2021/12/07(火) 22:49:39
初代バイオ+18
-0
-
322. 匿名 2021/12/07(火) 22:51:14
零シリーズが好きだった。
PS2って歴代でも異常に攻めてるタイトルが多いよね。
なんというかすごく個性的なんだけど、それがピンポイントで刺さるソフトが多い。
PS後期~PS2時代って、今ならプレゼンの時点で絶対に却下だろうというソフトもバンバン作られてた。
世代的にはPS3世代なんだけど、初期型PS3を中古で買ってPS2のソフトでばかり遊んでたな。+4
-0
-
323. 匿名 2021/12/07(火) 22:51:35
サイ+0
-0
-
324. 匿名 2021/12/07(火) 22:53:29
トバルNo. 1+2
-0
-
325. 匿名 2021/12/07(火) 22:53:41
べアルファレス!
主人公の性別が選べる上にキャラごとの個別EDもあって名作なので是非+2
-0
-
326. 匿名 2021/12/07(火) 22:53:53
>>34
大好きで、今でもたまにやりたくなる。
2はなんで…あんなのになっちゃったんだろう+17
-0
-
327. 匿名 2021/12/07(火) 22:53:56
>>6
2は神ゲー!!+34
-0
-
328. 匿名 2021/12/07(火) 22:54:18
真・三国無双2
狂ったように毎日やっていた!
赤兎馬で追ってくる呂布マジで恐かったーー!!
+8
-0
-
329. 匿名 2021/12/07(火) 22:59:18
>>2
セットになってるやつ買った!
何周したかわからないぐらいやり込んだな〜+6
-0
-
330. 匿名 2021/12/07(火) 23:00:51
ファイナルファンタジータクティクス+3
-0
-
331. 匿名 2021/12/07(火) 23:02:39
クロックタワー+8
-0
-
332. 匿名 2021/12/07(火) 23:02:45
>>180
私もこれ!
格好良くて大好きだったな+0
-0
-
333. 匿名 2021/12/07(火) 23:07:09
>>129
バストアムーブ1作目キティーNのステージの曲が、格好良くて好きだった。2作目になったらちょっとバカっぽい曲でがっかりした気が...+8
-0
-
334. 匿名 2021/12/07(火) 23:09:22
ペプシマン
+2
-0
-
335. 匿名 2021/12/07(火) 23:12:01
チョロQ+1
-0
-
336. 匿名 2021/12/07(火) 23:16:47
>>88
シナリオも世界観も曲もいいですよね。いまだにサントラ聞いてしまう。+5
-0
-
337. 匿名 2021/12/07(火) 23:17:04
>>270
これ今凄い高くなってるよね、興味持ってプレイしてみようかなと思って商品見たら8,000円とかで取引されててビックリした+1
-0
-
338. 匿名 2021/12/07(火) 23:18:00
マイホームドリーム+2
-0
-
339. 匿名 2021/12/07(火) 23:18:07
>>122
2もいいけど、やっぱり1がすき。泣けますよね。+3
-0
-
340. 匿名 2021/12/07(火) 23:18:42
>>8
へぇ松っちゃんてこんなゲームやるんだ
トリコもプレイしたのかな+9
-0
-
341. 匿名 2021/12/07(火) 23:19:08
ビブリボン+3
-0
-
342. 匿名 2021/12/07(火) 23:21:15
>>338
持ってた!
今はマイホームデザイナー使ってる。+1
-0
-
343. 匿名 2021/12/07(火) 23:21:27
クロックタワー+6
-0
-
344. 匿名 2021/12/07(火) 23:23:30
みんゴル2
ショットのタイミングが合った時に「カチッ」「カキーン」というのが気持ち良かった+5
-0
-
345. 匿名 2021/12/07(火) 23:24:00
>>264
デュープリズム、ルウの感動とミントのおばかっぷりが対比的で楽しかったですよね、お化け屋敷?のステージが怖かった気がする。。+2
-0
-
346. 匿名 2021/12/07(火) 23:24:53
>>309
私もPCで初めてプレイしたのがバイオ1であの起動音も含めてバイオのオープニングだと思ってた+9
-0
-
347. 匿名 2021/12/07(火) 23:25:22
>>346
ごめん、PCじゃなくてPSです+1
-0
-
348. 匿名 2021/12/07(火) 23:28:57
サルゲッチュ2+2
-0
-
349. 匿名 2021/12/07(火) 23:30:40
エニグマというアドベンチャーゲーム
めちゃくちゃ怖い敵が出てきた記憶+0
-0
-
350. 匿名 2021/12/07(火) 23:31:55
>>50
これうちにあったわ!!
タイトルとかまったく思い出せなくて超マイナーかと思ってたけどこんなにプラスが!ありがとう!+4
-0
-
351. 匿名 2021/12/07(火) 23:33:25
せがれいじり知ってる人いる?
ねぇねぇどこ行くの?って言うの可愛かった♡+5
-0
-
352. 匿名 2021/12/07(火) 23:36:14
サカつく2002とサカつく3
ファンのあいだで俗にマイナーズと呼ばれる、序盤の救済措置の選手(立ち上げ直後の弱小クラブでも獲得できるにも関わらず能力が高く年俸が安い)たちが好きでした+1
-1
-
353. 匿名 2021/12/07(火) 23:36:47
PS バイオハザード2 起動時デモ レオン版、クレア版の比較映像 紹介編 - YouTubeyoutu.be紹介編https://youtu.be/kPRKTkIs-Co交互比較https://youtu.be/_MOVZ0TCdVkレオンメインhttps://youtu.be/zoLcnaCnGpoクレアメインhttps://youtu.be/tBLddTT-HvU">
バイオハザード2
プレ1起動からのオープニング!!懐かしい〜+4
-0
-
354. 匿名 2021/12/07(火) 23:37:14
カードキャプターさくら、チョコボの不思議なダンジョン、風のクロノア、レジェンドオブマナ、どきどきポヤッチオ、デュープリズム、マール王国の人形姫、かえるの絵本、クラッシュ・バンディクー、コミュニティぽむ、ブービーボー、ぷよぷよSUNとか。まだ手元にあるソフトもあるからやりたいな。+6
-0
-
355. 匿名 2021/12/07(火) 23:37:14
>>1
てれってれっててれー!わっふぅ〜!
絵本みたいな世界観が好きだったー+10
-0
-
356. 匿名 2021/12/07(火) 23:38:11
>>80
トッシュはパーティに絶対入れてた!+15
-0
-
357. 匿名 2021/12/07(火) 23:38:57
PSのファイヤープレスリングGとPS2のファイプロリターンズ
容姿や能力、使う技、行動パターンなどを細かく設定してキャラクターを作りCOMに戦わせるのが面白い+1
-0
-
358. 匿名 2021/12/07(火) 23:40:06
>>103
北斗の拳だな+1
-1
-
359. 匿名 2021/12/07(火) 23:42:08
みつめてナイト
細かいところまで丁寧に作り込まれてるのが好印象+2
-0
-
360. 匿名 2021/12/07(火) 23:42:16
ファンタステップ
あの独特の世界観大好き+0
-0
-
361. 匿名 2021/12/07(火) 23:43:14
>>177
私もハマりました🙆+0
-0
-
362. 匿名 2021/12/07(火) 23:44:33
王道だけどFF7
初めて買ったFFシリーズで、初めて飽きずに全クリアしたRPG。これの影響でゲーム業界に行きたいって人が増えた気がする。私もスクウェアに行きたいと本気で思ってた(笑)+4
-0
-
363. 匿名 2021/12/07(火) 23:51:59
LSD
音楽が無駄に豪華+1
-1
-
364. 匿名 2021/12/07(火) 23:52:01
ガンパレードマーチ!
ゲームはもちろん、公式がユーザーに優しくて好きだったんだよ…過去形なのが悲しいけど+12
-0
-
365. 匿名 2021/12/07(火) 23:52:22
>>46
人生ゲームやってた。
かなしみマス〜!とかよろこびマス〜!とかのやつだよね。+6
-0
-
366. 匿名 2021/12/07(火) 23:53:28
プレステ1 初代デジモンワールド+3
-0
-
367. 匿名 2021/12/07(火) 23:53:29
>>6
今でもこれが一番好きなゲーム
移植しないのかな+25
-0
-
368. 匿名 2021/12/07(火) 23:53:55
私立ジャスティス学園+1
-0
-
369. 匿名 2021/12/07(火) 23:55:24
>>264
聖剣伝説4はガルちゃんで名前が上がるたびにこき下ろされててむしろやりたくなったと言った人にすらやめておけと返信されていたのが忘れられないw
そんなに酷かったのか+2
-0
-
370. 匿名 2021/12/07(火) 23:56:18
>>18
グルガチャージ!!が謎に好きだった+3
-0
-
371. 匿名 2021/12/07(火) 23:57:03
ポポロクロイス物語
ボクと魔王
人魚のやつやった事ある+5
-0
-
372. 匿名 2021/12/07(火) 23:57:04
>>34
クリアの仕方がわからなくて、交神して弱体化してラスボス攻略マジで大変だった。家系図いまだにメモしたの残ってるよ!+3
-0
-
373. 匿名 2021/12/07(火) 23:58:04
街 〜運命の交差点〜
近年サウンドノベルゲームって出てないような?
ジャンルとしてまだ生きてるのかな
あとフェイバリットディアも好きだった+7
-0
-
374. 匿名 2021/12/08(水) 00:00:52
>>32
ライブセレクションとかいう、選択肢でステージやシナリオが変わるシステム面白かったよね!
リマスターしてほしい!+1
-0
-
375. 匿名 2021/12/08(水) 00:01:35
>>287
シザーマン?が夢に何度も出でくる位ハマった…+2
-0
-
376. 匿名 2021/12/08(水) 00:02:32
テイルズオブディステニー+1
-0
-
377. 匿名 2021/12/08(水) 00:04:33
>>322
ハードが古ければ古いほど、なんでこれをゲームにした!?って思うようなのが多い気がする
ファミコンレベルまで遡ると最早会社というより趣味のグループって感じの製作会社もあったから、色々自由度が高かったんだろうなあと思う+5
-0
-
378. 匿名 2021/12/08(水) 00:09:50
スパイロザドラゴン
あのメルヘンな世界観がめっちゃ好きだった+0
-0
-
379. 匿名 2021/12/08(水) 00:16:09
エリーのアトリエ
当時女の子が主人公の数少ないゲームで、絵も可愛いしやり込み要素もかなりあった。アトリエブランドは今も続いてるけど、最近のは完全に萌え系路線にシフトしててザールブルグのシリーズがひと段落した後は離れてしまった。+11
-0
-
380. 匿名 2021/12/08(水) 00:16:46
>>359
世界観が濃いしシナリオも良かったし、デートの選択肢反応も差分が多くて飽きない。
ガールズサイド版欲しかったな。+0
-0
-
381. 匿名 2021/12/08(水) 00:18:40
幻想水滸伝2
今クラファンで当時の主要スタッフが再結集して(タイトルこそ権利関係で同じでは無いけど)精神的な続編に当たる新作ゲーム開発してて、めちゃくちゃ楽しみにしてる。+2
-0
-
382. 匿名 2021/12/08(水) 00:19:27
>>52
中盤以降の敵が全員チョコボのところでいつも行き詰まったなぁ
ジョブチェンジのシステムも面白い
個人的には侍と風水士のアビリティが好き+8
-0
-
383. 匿名 2021/12/08(水) 00:20:28
>>291
がるちゃんでツアパあげる人がいるとは思わんかったw
乙女ゲーム系なら、一番キャラデザが好き。
今こういう絵柄めっきりなくなちゃったし…+1
-0
-
384. 匿名 2021/12/08(水) 00:23:53
>>282
それが最近中年ユーザーを中心に再評価されてるよ。
世間評ほどシナリオ悪いかな?と思ってから、ちょっと嬉しい。
私がネットしはじめた頃(20年前くらい)、褒めるやつはセンスなさすぎとか馬鹿みたいな空気だったしリノア叩きに辟易したから
時代が変わればいいこともあるもんだね。+2
-0
-
385. 匿名 2021/12/08(水) 00:24:22
>>81
うわ懐かしいー!!確か、交渉するとき握手をするか引っ込めてしないかで決まるんですよね
アウトロー対策でガードマンたくさん雇ったなぁ+9
-0
-
386. 匿名 2021/12/08(水) 00:30:15
>>379
サールブルグは女性ユーザー率が四割で、他ゲームに比べてかなり女性ファン多かったんだよね。
今って何割なんだろう…。+3
-0
-
387. 匿名 2021/12/08(水) 00:30:20
UFO
+2
-0
-
388. 匿名 2021/12/08(水) 00:31:15
>>281
同感だけど、リメイクの熱き血潮のことかも…+2
-0
-
389. 匿名 2021/12/08(水) 00:31:53
+5
-0
-
390. 匿名 2021/12/08(水) 00:32:49
>>258
テレビ番組や音楽は90年代がよかったとは必ずしも思わないけど
ゲームがこの時代がよかったと断言できる。+5
-0
-
391. 匿名 2021/12/08(水) 00:37:11
戦国無双
三國無双+2
-0
-
392. 匿名 2021/12/08(水) 00:54:59
>>1
クラッシュバンディクー+5
-0
-
393. 匿名 2021/12/08(水) 00:57:01
マイナーだけどかえるの絵本何回もやった+1
-0
-
394. 匿名 2021/12/08(水) 00:59:22
>>175
テニプリのSWEAT&TEARSっていうのにはまってた。
キャラクがしゃべるの当時は画期的だった。+2
-0
-
395. 匿名 2021/12/08(水) 01:00:52
>>1
ブレスオブファイアかな+3
-0
-
396. 匿名 2021/12/08(水) 01:04:28
ジャンピングフラッシュ2
案外マイナーなのかな+4
-0
-
397. 匿名 2021/12/08(水) 01:05:35
トルネコ大冒険+5
-0
-
398. 匿名 2021/12/08(水) 01:15:11
RPGツクール
シナリオ練りすぎて最初の町を作る前に挫折したw+3
-0
-
399. 匿名 2021/12/08(水) 01:20:45
ps2のガンダムに息子が大ハマリしてやってたんだけど、とうとう壊れてしまい…
PSに限らずなんだけどディスク読み込み系の機器って経年劣化というか使いまくると必ず壊れる仕様なのかな?
修理にも出せないし、フリマサイトとかで動画確認済み中古買っても、なんせ古すぎてどうしてもジャンク一歩手前みたいな即壊れちゃうやつ(今使ってるのがそれ)多いし
どうしたものか…+1
-0
-
400. 匿名 2021/12/08(水) 01:24:23
>>24
これ可愛くて最高のゲームでした!
+1
-0
-
401. 匿名 2021/12/08(水) 01:31:34
>>43
わー!懐かしい!+2
-0
-
402. 匿名 2021/12/08(水) 01:38:08
>>129
基本的に音ゲーは苦手ジャンルだけど
これは下手くそな私でも練習すればクリア出来たのでやり込みました
+3
-0
-
403. 匿名 2021/12/08(水) 01:41:13
>>137
好きでした!
これと九龍の続編ずっと待ってる+4
-0
-
404. 匿名 2021/12/08(水) 01:43:21
エイブアゴーゴー+2
-0
-
405. 匿名 2021/12/08(水) 01:50:17
>>381
え、本当に?
すごくびっくり&嬉しい&楽しみです!+0
-0
-
406. 匿名 2021/12/08(水) 01:50:19
>>364
これと同じシステムのエヴァ2も面白かった+0
-0
-
407. 匿名 2021/12/08(水) 01:51:53
SIREN
今でもあの怖さで手が出なかったのは忘れない、でも終盤にいくにあたってストーリーが気になって恐怖は抑えられた+4
-0
-
408. 匿名 2021/12/08(水) 01:54:20
FF8
武蔵伝に体験版がついててハマって買ってしまった
さすがに知ってる人いないか…+4
-0
-
409. 匿名 2021/12/08(水) 01:57:38
>>103
修行って言葉聞くたびに未だにイーガの声で「修行に終わりはない」って頭の中で自動再生されるw+4
-0
-
410. 匿名 2021/12/08(水) 01:58:43
ぼくのなつやすみ
夏になると思い出してなんとなく切なくなる+4
-0
-
411. 匿名 2021/12/08(水) 01:59:58
シルバー事件+5
-0
-
412. 匿名 2021/12/08(水) 02:10:32
>>1
懐かしい!
わたしはクロノクロスが好きでした+8
-0
-
413. 匿名 2021/12/08(水) 02:11:32
>>2
うっっっっわ!!!!!懐かしい!!!!!
懐かしすぎてやばい、、+5
-0
-
414. 匿名 2021/12/08(水) 02:21:28
スターオーシャンセカンドストーリー
高機動幻想ガンパレードマーチ
+2
-0
-
415. 匿名 2021/12/08(水) 02:43:57
>>70
読み込み弱くなると引っくり返すよね
レーザーがソフトに近くなるんだと思う+2
-0
-
416. 匿名 2021/12/08(水) 02:47:40
>>91
リメイク多いけどPS2のドラクエ5は神ゲーですよね
軽く5周はしたわ😊+0
-0
-
417. 匿名 2021/12/08(水) 02:48:04
メタルギアソリッド2+5
-0
-
418. 匿名 2021/12/08(水) 02:48:33
>>240
絵柄で雪割やってないんだけどトラウマになってもおもしろい感じ??
やるドラシリーズまたやってほしい
ダブルキャストの美月ちゃんの衝撃がなつかしいw+6
-0
-
419. 匿名 2021/12/08(水) 02:52:44
ファンタスティックフォーチュン
当時では数少ない乙女ゲームで絵柄かわいいわエンディング多彩だわではまりまくった。
2も好きだったし3ずっと待ってるけど厳しいかな
昔の作品ももっと気軽に今の携帯期でできるようにしてほし+0
-0
-
420. 匿名 2021/12/08(水) 03:01:40
マジ名作だらけだったよな
この頃が一番幸せだったわ+12
-0
-
421. 匿名 2021/12/08(水) 03:14:02
>>242
今7人目やってるw
あと一人で全主人公クリア…10年以上かかった😭+8
-0
-
422. 匿名 2021/12/08(水) 03:19:40
>>14
ラスボスがムズすぎ+2
-1
-
423. 匿名 2021/12/08(水) 03:21:02
>>68
どっちもあるけど進めない…
料理難しいし技難しいし次何をしたらいいかわかんないし。めちゃめちゃお金かかる演劇見きれなくてくやしい。テイルズのほうです。売ろうと思っていたけどクリアしてみたいなぁ+1
-0
-
424. 匿名 2021/12/08(水) 03:29:30
>>134
同士です!!20年ぐらいやってます、今まさにメイ様と修学旅行行きました。かすみさんとマホが難しいー!やってる人全然いないけど、大好きですときメモ!!+4
-0
-
425. 匿名 2021/12/08(水) 03:36:19
>>1
クロノア懐かしい!可愛いのに結構難しかったよね?私も何周もやってはエンディング毎回泣いてました
あとICOの静かな雰囲気が好きだった+12
-0
-
426. 匿名 2021/12/08(水) 03:48:29
ぼくのなつやすみ1と2!
昔から大好きすぎて夏は必ず靖子ねえちゃんの部屋でかかってたクラシックを聴きながら生活してるw
アプリも何年も前から待ってるんだけど、出ないねー。。開発止まってるんだろうな。そもそも据え置きでやりたい…+5
-0
-
427. 匿名 2021/12/08(水) 04:47:59
>>81
このあとに出た新テーマパークではコーラに氷を入れないと客が喜ぶんだよね+4
-0
-
428. 匿名 2021/12/08(水) 05:15:45
>>48
これ!香港返還と合わせてクリアした思い出
世界観かっこよかったよね
是空とか妄人とか+13
-0
-
429. 匿名 2021/12/08(水) 05:24:23
世間ではノムリッシュキャラのファイナルファンタジーが人気だけど、私は9(ビビ)が一番好きですね。のちに坂口博信さんの一番好きなFFキャラがビビと知った時は嬉しかった。+2
-0
-
430. 匿名 2021/12/08(水) 05:31:53
激突トマラルクだったかな?
ラルクメンバーが曲と共に走るゲーム。
ラルク好きだったからハマってた✨+2
-0
-
431. 匿名 2021/12/08(水) 05:59:48
天誅ってあったよね、楽しかったな。+5
-0
-
432. 匿名 2021/12/08(水) 06:03:24
>>11
やってたよ、2のラスボスが強すぎできつかった。+4
-0
-
433. 匿名 2021/12/08(水) 06:04:30
ルールオブローズ+0
-0
-
434. 匿名 2021/12/08(水) 06:06:02
確かTHE テニスだったかな。BGMもなくただただテニスするだけなんだけどたまにボールが顔に当たって座り込むからそこで爆笑してた思い出。+1
-0
-
435. 匿名 2021/12/08(水) 06:06:53
>>78
ホントに冒険している気分になれるゲームだよね+5
-0
-
436. 匿名 2021/12/08(水) 06:15:17
私はサモンナイト4にハマったOPも神曲だったよ+1
-0
-
437. 匿名 2021/12/08(水) 06:19:33
>>1
moonが大好き
switchに移植してくれて嬉しい+6
-0
-
438. 匿名 2021/12/08(水) 07:06:08
>>11
チャコを探す旅+1
-2
-
439. 匿名 2021/12/08(水) 07:08:12
パラッパラッパー
xi
+4
-0
-
440. 匿名 2021/12/08(水) 07:09:21
>>95
スノボー延々とやってた+2
-0
-
441. 匿名 2021/12/08(水) 07:27:49
ポンコツロマン大活劇バンピートロット
パチパラ13風雲録
アイレムのアドベンチャーゲームはPS2のわりに自由度高いし音楽と会話の選択肢が最高でめちゃくちゃ面白い
パチンコ分からないけど楽しめた+3
-0
-
442. 匿名 2021/12/08(水) 07:29:10
ヴァルキリープロファイル。
一番初期の。
立体的なやつより平面のやつが好き。
音楽も今も聞いてるくらい好き。+5
-0
-
443. 匿名 2021/12/08(水) 07:29:33
ファイナルファンタジータクティクス。
シリーズで一番好き。+1
-0
-
444. 匿名 2021/12/08(水) 07:30:55
>>29
これクリア出来る人ゲームめちゃくちゃ上手くない!?
でも定期的に見たくなるから実況で見てる+10
-0
-
445. 匿名 2021/12/08(水) 07:48:37
ポップンミュージックのコントローラー持ってるくらい好きだったなぁ…
あとはどこでもいっしょとか。
もう20年以上前なの…🥲+3
-0
-
446. 匿名 2021/12/08(水) 07:57:48
>>29
めっちゃハマったゲーム!
アーカイブ全部集めたよ。
攻略本も全種類持ってる。+11
-0
-
447. 匿名 2021/12/08(水) 08:05:17
◆マリーのアトリエ
◆ポポロクロイス物語シリーズ+8
-0
-
448. 匿名 2021/12/08(水) 08:07:40
>>206
私セフィロスに夢中になりすぎて、授業中ずっと付き合う妄想してたよ。
なぜかセフィロスが私に夢中って設定で!+4
-0
-
449. 匿名 2021/12/08(水) 08:14:45
パラッパラッパー+0
-0
-
450. 匿名 2021/12/08(水) 08:17:11
>>412
クロノクロスのOPの音楽好きだったなー。
ストーリーも深いし、PS4か5でリメイクしてほしいな。+4
-0
-
451. 匿名 2021/12/08(水) 08:20:33
>>6
IIでグッドエンドあきらめてハムスターの仲間全員集めたセーブデータがある。
+5
-0
-
452. 匿名 2021/12/08(水) 08:22:29
>>412
クロノトリガーやらずクロノクロスだけやっていた。キャラクター豊富。+6
-1
-
453. 匿名 2021/12/08(水) 08:24:25
>>379
エリーのアトリエから入って、そのあとマリーのアトリエやったなー。あとはやってない。チーズケーキ極めた。+5
-0
-
454. 匿名 2021/12/08(水) 08:26:40
>>61
これ大好きだった!同じ内容でいいからまた遊べるように出して欲しい+6
-0
-
455. 匿名 2021/12/08(水) 08:27:58
夕闇通り探検隊
秋田犬のメロスがチキンなところが可愛い。
一番移植してほしいものだけどできないようなのであきらめている。
トワイライトシンドロームもハマった。+8
-0
-
456. 匿名 2021/12/08(水) 08:35:27
>>81
無駄にバーガーの肉を分厚くして販売していたよ。
ジェットコースターやお化け屋敷体験できるのが面白かった。+6
-0
-
457. 匿名 2021/12/08(水) 08:36:19
ペルソナ2罪と罰+5
-0
-
458. 匿名 2021/12/08(水) 08:43:10
流行り神
2までな+1
-1
-
459. 匿名 2021/12/08(水) 08:49:02
>>286
Pちゃーん!!!笑
私は毎回ランドメイク失敗して、ドミナのマナレベルが足りなくてなかなかイベント始められませんでした笑
4やっぱぐるぐるダメですよね!?あれ改善してくれたらもうちょっとがんばれるのになぁ~+2
-0
-
460. 匿名 2021/12/08(水) 08:50:14
>>294
まさか私たちの他にも踊る小学生がいたとは!笑
もうアラサーですが、件の友だちと今でもそのダンスの話をします😊+3
-0
-
461. 匿名 2021/12/08(水) 08:55:49
>>451
ムササビだよ
クライヴだっけ、時間限定でイベントが見れるキャラがいたよね
最初は頑張ってみるけど、結局やり込み要素楽し過ぎてそっちにハマっちゃって、
今回こそは!と思ってもクリアできたことがない
釣りも料理対決も楽し過ぎるんだ+7
-0
-
462. 匿名 2021/12/08(水) 08:57:32
>>11
アークザラッドは3から始めたものだから3に結構思い入れがあるんだけど、
シリーズファンから駄作扱いされるって知ってちょっとショックだった
+2
-0
-
463. 匿名 2021/12/08(水) 08:58:09
スパロボ
1ならα
2ならZ+1
-0
-
464. 匿名 2021/12/08(水) 09:01:28
>>134
ときめもGSが出たのもPS2時代だよね
私はこっちにどハマりして、いまもシリーズずっとプレイしてる+4
-0
-
465. 匿名 2021/12/08(水) 09:01:32
>>238
私も好き!!
今はもう無いのかな。
無性にやりたくなる時がある。+0
-0
-
466. 匿名 2021/12/08(水) 09:10:33
ナルティメットヒーロー2+0
-0
-
467. 匿名 2021/12/08(水) 09:14:13
>>346
私も同じです!初めて買ったゲームがバイオハザードでした。今思えば謎です(笑)
起動音→ゲーム画面(オープニングのうわーっと言う叫び声を、聞いてしまい若干ビビる)→ゲームスタート(ッターンというタイプライター?の音と、バイオハザードと言う囁き声が余計に恐怖心を煽る)
という感じです。+7
-0
-
468. 匿名 2021/12/08(水) 09:17:10
>>137
懐かしい!めちゃくちゃハマったよ。
仲間の女の子同士でも仲が悪いとかあって理由が「なんとなく嫌い」ってのがリアルだった。
練馬区の平和を守るコスモレンジャー面白かった。+4
-0
-
469. 匿名 2021/12/08(水) 09:17:55
>>86
パーーーーーーーーーフェクト!+11
-0
-
470. 匿名 2021/12/08(水) 09:19:38
>>27
ワンダは結末が段々プレイするにつれて分かってくるんだけど、最後泣いた。
好きでサントラも買った+2
-0
-
471. 匿名 2021/12/08(水) 09:19:50
シーマン好きだった。
ps2でも原始人育てるバージョンもやった。
+5
-0
-
472. 匿名 2021/12/08(水) 09:22:07
>>308
鼻悪魔「あらぁ? こんな所にスイッチが!ポチッとな」+3
-0
-
473. 匿名 2021/12/08(水) 09:25:18
That's QT
ファッションデザイナーになってお店を経営するゲーム。最初は可愛い服やコーデを考えて楽しむ、しばらく経つと変なファッション流行らせて楽しむ。+3
-0
-
474. 匿名 2021/12/08(水) 09:29:55
マイナーだと思うけどALIVEっていう実写のゲーム。
選択肢間違えるとすぐ死ぬ。選択肢で判断が遅くても死ぬ。とにかくやたらと死ぬ。+1
-0
-
475. 匿名 2021/12/08(水) 09:46:12
爆走デコトラ伝説+0
-0
-
476. 匿名 2021/12/08(水) 09:50:00
>>49
これ、育て方間違えて木を見かけるたびに木をぶん殴っては私の反応を伺う子に育ってしまった。+7
-0
-
477. 匿名 2021/12/08(水) 09:55:19
クロックタワー!怖かったけど頑張って色んなパターンクリアした!+7
-0
-
478. 匿名 2021/12/08(水) 09:56:38
>>222
108星集めつつ、イベント全部見れた時は達成感凄かった+11
-0
-
479. 匿名 2021/12/08(水) 09:57:41
>>114
普段好きなアイドルやバンドの話しかしない私がぼくなつやってるときだけ「ヤマメとイワナって何が違うの?同じじゃね?」「アカアシクワガタってマジで足赤いの?キモくね?」って父親を質問攻めにして「お前どうしたの」って心配されたのを思い出したw+6
-0
-
480. 匿名 2021/12/08(水) 09:59:58
>>6
PSP版をvitaに入れてあるけどSwitchに移植してほしい。初めてちゃんとクリアしたゲーム!いまだに攻略本もあるよー!+7
-1
-
481. 匿名 2021/12/08(水) 10:12:30
>>234
キャラもかわいいんだけど、ダンジョン探索が難しくてクリアできたことが無い…+3
-0
-
482. 匿名 2021/12/08(水) 10:35:06
>>438
ちょこではなく?+5
-0
-
483. 匿名 2021/12/08(水) 10:38:09
>>1
風にーのれークローノアー
風にーなれクローノアー
風に乗ってさぁ冒険だ〜
プレーステーショーン風ーのクローノアー
ってCM今でも覚えてる!+2
-0
-
484. 匿名 2021/12/08(水) 10:40:27
パラッパラッパー+1
-0
-
485. 匿名 2021/12/08(水) 10:46:18
>>137
なんか電撃の雑誌で何回も特集されてたよね
やってみたら本当に面白かった+4
-0
-
486. 匿名 2021/12/08(水) 10:46:48
まだ出てないかな?アストロノーカ!!
宇宙で野菜を育てるゲーム
ゲームオリジナルの宇宙野菜を見ているのが楽しいし、ゲームに出てくるバブーっていうキャラもかわいいし、ちょっとした小ネタが多くて面白いゲームだったな+7
-0
-
487. 匿名 2021/12/08(水) 11:28:15
>>282
ストーリーよりカードにはまったわ
魔法ドローがめんどくさかった…でも好き+3
-0
-
488. 匿名 2021/12/08(水) 11:45:19
シーマン+1
-0
-
489. 匿名 2021/12/08(水) 11:48:00
>>318
ワーネバ大好き!
2は訓練サボるとレベル落ちるのに苦労するけど、仕事も学校も楽しい!+2
-0
-
490. 匿名 2021/12/08(水) 12:03:26
SIREN!!!
ソニーはまたSIRENを作るべきや!!!なんで作らへんねん〜!!!+5
-0
-
491. 匿名 2021/12/08(水) 12:04:42
>>1
あれはマジでトラウマモノだった。風のクロノア(PS版) エンディング【プレイ動画】 - YouTubewww.youtube.com夢から覚める時。【風のクロノア(PS版) プレイ動画 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL8AL4IiYFRQYX9c6GPv_pshns7rP5-i23">
+0
-0
-
492. 匿名 2021/12/08(水) 12:06:44
>>46
これ知ってるかも……‼️
イケメンばかりなのと、プロポーズされる時に普通に甘いこと言ってくれてドキっとしながら小学生の時にやってた!
探偵?か警察官?の人好きだったwww+3
-0
-
493. 匿名 2021/12/08(水) 12:09:02
バイオハザード2
鉄拳、 ぷよぷよ+2
-0
-
494. 匿名 2021/12/08(水) 12:15:29
>>37
父がやっていたので覚えてます!
落ちるときの「あぁぁぁぁぁぁ〜!」って真似を弟とやって、ゲラゲラ笑いまくった記憶…(小学校2年くらいだったかなぁ…)
違うゲームだったらごめんなさい…+2
-0
-
495. 匿名 2021/12/08(水) 12:20:50
>>405
百英雄伝で検索してみてください!
かなり盛り上がってますよ!+0
-0
-
496. 匿名 2021/12/08(水) 12:22:07
>>32
最近掃除したら出てきて全クリしました‼️😍相変わらずめっちゃ楽しかった✨+1
-0
-
497. 匿名 2021/12/08(水) 12:23:00
>>133
パラサイトイヴの世界観と音楽が好き過ぎて、未だにゲームやってる&サントラ聴いてるw
リメイクした綺麗なアヤ見たいけど、作者が怒っちゃったから無理なんかなぁ…+2
-0
-
498. 匿名 2021/12/08(水) 12:38:53
鬼武者シリーズ 特に3が好き+3
-0
-
499. 匿名 2021/12/08(水) 12:44:17
>>48
めっちゃはまった!+7
-0
-
500. 匿名 2021/12/08(水) 12:45:50
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する