ガールズちゃんねる

グリーンスムージーのおすすめ材料

57コメント2015/05/21(木) 20:06

  • 1. 匿名 2015/05/20(水) 22:02:27 

    最近ダイエットのためにグリーンスムージーを作って飲んでいます!
    これを使ったら美味しいよ、という果物や野菜があったら教えてください!

    因みに私はバナナとほうれん草とオレンジとキウイを入れています!キウイを入れるとさっぱりして美味しいです!

    +21

    -5

  • 2. 匿名 2015/05/20(水) 22:03:47 

    おしゃれだね♡

    +20

    -3

  • 3. 匿名 2015/05/20(水) 22:04:15 

    凍らせたパイナップル

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2015/05/20(水) 22:04:21 

    ついつい粉のやつ買ってしまう。
    主さん、作るなんて偉い!

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2015/05/20(水) 22:04:27 

    キウイ、リンゴ、レモン

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2015/05/20(水) 22:04:31 

    はい来たスムージー!

    +4

    -22

  • 7. 匿名 2015/05/20(水) 22:05:23 

    無難に小松菜とりんごとキウイとバナナで作ってる!酵素がどうたらこうたら…
    にんじん入れたら微妙でした笑

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2015/05/20(水) 22:05:31 

    ヨーグルト キウイ バナナ 小松菜少し

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2015/05/20(水) 22:05:38 

    小松菜
    リンゴ
    レモン

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2015/05/20(水) 22:05:42 

    水菜は安いしクセもあんまりないし合わせやすいのでオススメです。

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2015/05/20(水) 22:06:22 

    トマト入れると固まる

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2015/05/20(水) 22:06:42 

    アボカド

    +7

    -5

  • 13. 匿名 2015/05/20(水) 22:06:43 

    グリーンスムージーのおすすめ材料

    +36

    -9

  • 14. 匿名 2015/05/20(水) 22:08:02 

    きな粉とバナナと癖のない葉っぱ類と豆乳入れると、豆乳きな粉ジュースみたいでおいしい!

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2015/05/20(水) 22:08:04 

    小松菜
    バナナ
    柑橘類
    この3つが入ってれば鉄板です。

    クレソンを足すと香りがよくなるのでおすすめ!

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2015/05/20(水) 22:09:43 

    ハチミツ!

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2015/05/20(水) 22:10:37 

    サラダほうれん草、あくがなくていいですよ〜

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2015/05/20(水) 22:11:42 

    小松菜とバナナと牛乳、ヨーグルトをミックス

    便秘改善されました

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2015/05/20(水) 22:12:04 

    バナナ&オレンジ、またはバナナ&パイナップルで、フルーツジュースっぽく飲みやすくなりますよ!

    私はりんごを入れると、すりおろしりんごみたいにもさもさして飲みにくい気がします

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2015/05/20(水) 22:12:41 

    炭酸水入れるのもいいよ~

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2015/05/20(水) 22:13:05 

    ドクタミ

    +1

    -6

  • 22. 匿名 2015/05/20(水) 22:15:06 

    ほうれん草、りんご、バナナ。
    野菜:フルーツを2:3ぐらいが美味しいです。
    あと氷大事!

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/20(水) 22:19:36 

    小松菜いれるとピリっとすることありませんか?(>_<)
    私はそれが気になってほうれんそうを入れてます!

    バナナ、キウイ、アボガド、ほうれんそうの組み合わせが好きです。
    りんごをいれるとさらっとしてこれまた美味しい(^。^)

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/20(水) 22:22:28 

    ピーマン、セロリ、パセリなんかも入れて飲んでます。
    キウイは種がつぶれると苦みが出るので、後から入れて少し回すと良いです。

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2015/05/20(水) 22:22:34 

    ねぅねぇほうれん草さ生で皆いれてるけどさ、体にいいの?石が溜まりやすくなるんじゃない?

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2015/05/20(水) 22:32:58 

    バナナかリンゴのどちらかは必ず入れてます。

    25
    ほうれん草はサラダ専用のものなら生で食べても大丈夫ですよ。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2015/05/20(水) 22:33:53 

    グレープフルーツ×トマト美味しいですよ。
    柿×小松菜×ココアもまったりしてて好き。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2015/05/20(水) 22:40:55 

    小松菜、りんご、バナナ
    バナナ必須!
    林檎が高くなってきて何で作ろうか悩んでたのでこのトピ参考にして色々作ってみます!

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2015/05/20(水) 22:45:59 

    たぬきさんいる??

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2015/05/20(水) 22:55:32 

    えっほうれん草ダメなの?
    普通の生で入れてた…

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2015/05/20(水) 22:55:34 

    水菜
    りんご
    キウイ
    バナナ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2015/05/20(水) 22:58:54 

    ケールがオススメ!
    青汁の葉っぱ?だったかな。クセがないし、栄養価も高いらしい。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2015/05/20(水) 23:10:09 

    13
    やっぱりズムージー…

    この字小さくしておくれ

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/20(水) 23:16:12 

    なんだかんだでお金かかるんだよね。貧乏性だからジュースにしたら勿体無いって思っちゃう

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2015/05/20(水) 23:30:48  ID:u9SGDj1zih 

    朝、牛乳にほうれん草、小松菜、しそ、バナナ、甘酒、青汁、黒ゴマ入れて飲んでます!
    牛乳は温めててから、入れるとお腹冷えなくていいです♪
    毎朝、快調です
    \(^^)/

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2015/05/20(水) 23:31:12 

    29

    たぬきさんやらキツネさんやら、ほんわかトピだったね
    たぬきさん元気かな?

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2015/05/20(水) 23:58:51 

    ほうれん草より小松菜の方が鉄分もあるしアクがないしいいですよ。

    イチゴとバナナを凍らせておいたやつに小松菜と豆乳を混ぜたスムージーが好きです。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2015/05/21(木) 00:15:30 

    スムージーは栄養ないって聞いたからやめました。ミキサーの刃で栄養破壊されてるんだって。
    体も冷えるしそれなら普通の野菜食べたほうが良い気がします。

    +11

    -4

  • 39. 匿名 2015/05/21(木) 00:28:17 

    チンゲンサイ、レモン汁、りんご、時期ではないけど桃も美味しかった。
    もう出ているけど朝は飲まない方が本当に良いです。シミが濃くなったよ!夜に飲むと翌朝のお通じもよくてオススメ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/21(木) 01:11:15 

    スムージーって朝起きて適度な甘味と水分で目が覚める感じ
    好みだけど市販の野菜ジュースより美味しい

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2015/05/21(木) 01:21:17 

    日本人には日本食

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/21(木) 02:32:29 

    普通のほうれん草はシュウ酸を多く含んでいる為、生食はやめたほうがいいです。生で入れたいならサラダほうれん草です。
    それと、生の人参を入れる場合はレモンを忘れずに。じゃないとビタミンが壊れます。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2015/05/21(木) 02:50:29 

    身体を冷やして逆効果

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2015/05/21(木) 03:33:15 

    小松菜 バナナ 牛乳 が基本です。最近はこれにココナッツオイルやチアシード入れたり、ヨーグルトや豆腐を入れたりしています。
    否定派の意見もあるみたいだけど、私はコレ毎朝飲むようになってから風邪らしい風邪は引いてないので続けています。体調が安定するので続けています。やってみればいいのにって思います。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/21(木) 03:36:48 

    グリーンスムージーの定義からは外れてるけど、
    私は好きにヨーグルトや豆乳を入れてスムージー作ってます。
    最近はヨーグルト、青汁、バナナの3点に、もう1種類フルーツを入れてます。
    キウイ、パイナップルが多いかな。
    先日半額で買ったメロンを入れてみましたが、青肉より赤肉の方が美味しかったです。
    季節は過ぎましたが、梨や柿もいいですよ。
    野菜を使う時は、小松菜、トマトが好きです。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/21(木) 03:57:47 

    全く意味ないことはないでしょ。
    スロージューサーのが栄養が残りやすいってだけで。

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2015/05/21(木) 04:34:58 

    前、適当に作ったらどぶ色で雑草味の飲み物が出来て再チャレンジしてなかったから参考にしてみます

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2015/05/21(木) 06:38:33 

    小松菜
    キィウイ
    バナナ
    リンゴ
    アボガド

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/21(木) 07:46:54 

    スムージーって、シャーベット状のもののことでしょ?
    体冷やしてしまうから、私はただのミックスジュースにしてるなあ。
    人参を入れるときは、必ずオレンジを入れた方がいいらしい!理由は忘れましたが^_^;

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2015/05/21(木) 09:21:13 

    皆さんリッチですね。羨ましい。
    野菜や果物が高いんでウチでは作れませんw

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/05/21(木) 09:24:23 

    小松菜とバナナ。バナナが甘くておいしい!
    それに、パイナップルを少し加えるとトロピカルジュースみたいでおいしいよ。
    そろそろ暑くなってきたからスムージー飲もうかな。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/21(木) 09:44:11 

    水菜とりんごが美味しいです。
    水菜は癖なくて野菜嫌いの子どもでも飲めるからおすすめ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/21(木) 09:45:12 

    トプ画クソワロタwww

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2015/05/21(木) 12:40:05 

    バナナ、チンゲン菜、きな粉に水です。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2015/05/21(木) 18:01:25 

    オリゴ糖、小松菜、豆乳、バナナです。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/21(木) 18:36:47 

    トピ主です!
    初めて採用されて嬉しいです!

    たくさんの意見ありがとうございます
    色々試してみたくなりました!

    これからも続けられるよう頑張りたいです(´∀`)

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/21(木) 20:06:52 

    毎日小松菜入れてたけど、テレビで葉物野菜は農薬がすごいから、毎日、同じのを食べると危険ってやってたから、違う野菜を挟むようにしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。