-
1. 匿名 2021/11/30(火) 10:41:30
職場の女性上司がいつも後出しする人で困っています。
今日も○○して下さいと言われたのでやって報告したら、もうしたんですねw これもやって欲しかったのにと後から指示を追加することが多いです。(だったら最初から言ってよと言うことがチラホラ)
後出しする人に困っている方対処法を語り合いましょう。+87
-0
-
2. 匿名 2021/11/30(火) 10:42:13
>>1
『先に言ってください』+152
-1
-
3. 匿名 2021/11/30(火) 10:42:24
きゃーー🙈💦💦+2
-10
-
4. 匿名 2021/11/30(火) 10:42:29
先回りして聞くのも疲れるよね。他に何かあります?って+51
-1
-
5. 匿名 2021/11/30(火) 10:42:46
終わる前に聞いてみる?面倒な人だね+4
-0
-
6. 匿名 2021/11/30(火) 10:42:49
二度手間ー!!って思うよね。無駄なことが嫌いだからそういう人は理解できない+54
-2
-
7. 匿名 2021/11/30(火) 10:42:58
「先に言ってくださいよぉ〜〜!!」肩バシーン!+77
-2
-
8. 匿名 2021/11/30(火) 10:43:33
>>1
次回から全部事前に伝えてくださいって言う。
お母さんじゃないので貴方のことをそこまで考えてあげられない。+23
-3
-
9. 匿名 2021/11/30(火) 10:43:33
+39
-1
-
10. 匿名 2021/11/30(火) 10:43:44
+0
-4
-
11. 匿名 2021/11/30(火) 10:43:54
がるちゃんのトピ主にもいるよね
盛大な後出し
みんなのコメント見てあとから出す情報なんて、基本信用しないようにしてる
主の場合はその心の声をオブラートに包んでやんわり伝えたら良いと思います+41
-3
-
12. 匿名 2021/11/30(火) 10:43:59
「後からなんてどうとでも言えるわ💢」とむかつく気持ちを強めに出す+10
-0
-
13. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:08
>>4
必要以上に仕事振られそうですもんね
よくそんな人が出世したなぁ…+22
-0
-
14. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:16
>>1
あーそうだったんですか。先に言ってくれればよかったけど遅かったですね。+55
-0
-
15. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:24
前の職場の先輩(女)が後出し魔だった。
何回書類作り直させたら気が済むの?と言いたかった。
+8
-0
-
16. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:27
関係性を知らないからアレだけど、単に腐したいだけな気もする+8
-2
-
17. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:27
先に言ってもらわないと困りますってそのまま言う。
次にやりとりする時に、すぐ着手しますけどこれで全部ですか?って聞く。+30
-0
-
18. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:41
>>2
いやほんと、なるべく笑顔でこれ言うしか思い浮かばない…+23
-0
-
19. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:49
>>1
指示される時に〆切を聞いて、ギリギリで仕上げる。+19
-0
-
20. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:52
他はもうないですか?って最初に聞く。それだけでは信用ならないなら自分の良いタイミングで都度聞く
+18
-0
-
21. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:53
昔、食事に誘われていくと返事した後、別の人からプレゼント買わなきゃね?みたいな連絡が来て何のこっちゃ?って思ってたら、食事会ではなく誕生日会だった。
後だし過ぎるだろうよ。
+29
-0
-
22. 匿名 2021/11/30(火) 10:44:59
+14
-0
-
23. 匿名 2021/11/30(火) 10:45:35
多分主に嫌がらせしたいんだろうね。主は仕事ができるんだと思うよ。クソ上司から言われたら「はーい、次からいつ聞いたら追加の要件言ってくれますかー!?」って棒読みでみんなの前で言う。+12
-0
-
24. 匿名 2021/11/30(火) 10:46:06
>>1
考えずにノリで生きてる人ってそうだよね。そういう人って無駄が多くて大嫌い+18
-0
-
25. 匿名 2021/11/30(火) 10:46:14
>>1
自分から先に業務の予定を確認する。
そうすれば二度手間もなく、デキる人の印象を与えられる。
聞いた時の上司の対応でどんな価値観の人かわかるし。
+7
-0
-
26. 匿名 2021/11/30(火) 10:47:12
>>3
中出しの仲間ちゃうからな+5
-4
-
27. 匿名 2021/11/30(火) 10:47:15
>>1
『今すぐやります』って言う。
それでも後からごちゃごちゃ言われても知らん。+1
-5
-
28. 匿名 2021/11/30(火) 10:47:25
>>4
後出しする人は他にやる事あるか聞いても無いって言ってまた頼み事してくるからなぁ…。
人の時間奪ってる事に気付いてほしい。
+45
-0
-
29. 匿名 2021/11/30(火) 10:47:56
>>14
本当これ。
追加でやりますとか言う気にならん。指示出しが下手な奴が自分で尻拭いしてほしい。+22
-0
-
30. 匿名 2021/11/30(火) 10:48:12
もし怒ったように「これもやって欲しかった」言われるなら困るけど、そうじゃないなら後から思いつくタイプの人なんじゃない?
「あ、そういえばこれも」って考えつくのが遅いタイプの人かも。
ちなみに私もそう。
私の場合は何かをやって欲しいというよりも「あ、これも聞いておけばよかった…」って後悔することが多いけど。
言われる側は困るよね。
まとめて全部言ってくれよって。申し訳ない。+6
-0
-
31. 匿名 2021/11/30(火) 10:48:27
それより中出しする人の対処法知りたい
ゴム付けないでいいから外に出してって言うのに聞いてもらえない+0
-15
-
32. 匿名 2021/11/30(火) 10:49:43
友達と遊んでいるとき、「今日6時から他の友達とあつまるから!」と帰る人も後出し+9
-0
-
33. 匿名 2021/11/30(火) 10:50:06
何日空いてる?とだけ聞いてくるのも困る。要件も一緒に送って。+14
-1
-
34. 匿名 2021/11/30(火) 10:51:20
その人に慣れるしかない。そのうち後出しで言われそうな事が判るようにになる。「あ、たぶんコレやったらコレも言われるだろうな」と。
想定外の追加の仕事を頼まれた場合は「あ、他に◯◯をやらないとならないんで、すみません」+1
-0
-
35. 匿名 2021/11/30(火) 10:51:43
上手な頼み方、もしあなたが上司だったら、あれをやってちょうだいこれをやってちょうだいと命令するより、こちらとこちらどちらかやって欲しいんですけどお願いできますかと相手に選択させる方法でお願いしましょう。相手が決めたことでも人は自分から選んで選択したことは嫌な気持ちをせずに前向きに頑張れるものなんです。 相手を洗脳にかける手段のひとつです+0
-5
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 10:52:15
>>31
ゴムつけないならやらない。
それ以外にある?+4
-0
-
37. 匿名 2021/11/30(火) 10:52:56
>>1
ドタキャンする人もそのタイプに近い+3
-0
-
38. 匿名 2021/11/30(火) 10:53:05
>>31
先出しよりマシだよ!+2
-5
-
39. 匿名 2021/11/30(火) 10:53:42
>>33
わかる。空いてると言ってしまったらことわりにくい+3
-0
-
40. 匿名 2021/11/30(火) 10:54:37
>>17
これだな!
そしてまた後出ししてきたら「最初に確認しましたよね?」
それでもゴネたら次からやること紙に書き出させるかさらに上の上司ccに入れたメールで指示出させる
言った言わないになるからね+9
-0
-
41. 匿名 2021/11/30(火) 10:55:01
>>33
なんで?って返すワンターンが無駄だよね+5
-1
-
42. 匿名 2021/11/30(火) 10:56:01
>>1
ワォッ
陰湿な女(΄◉◞౪◟◉`)上司💢
主、そうゆう奴には
こっそりバレない用に 主もやり返せ‼️。
+6
-0
-
43. 匿名 2021/11/30(火) 10:56:39
>>30
もし後で思い付いたならその時すぐに『これもお願いして大丈夫?』と確認してみるといいんじゃないかな。
主さんの場合は、その女上司はただの意地悪に感じる。
本当に必要な内容だったらすぐに指示を出してたはず。+13
-0
-
44. 匿名 2021/11/30(火) 11:02:31
>>9
安野光雅風の風貌ですわね
何をなさった方なのかしら+0
-0
-
45. 匿名 2021/11/30(火) 11:04:51
>>31
マジレスすると避妊をちゃんとしない男は
あなたを大事にしていない
望まない妊娠をしないようにね+6
-0
-
46. 匿名 2021/11/30(火) 11:06:03
>>1
「…え…先輩でも事後報告みたいなことするんですね(😰)」+3
-0
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 11:06:38
>>1
後出し指示だらけで仕事が進まないのに
「間に合わないじゃないの!!どうすんのよ?!」って言ってきた女上司が居たからブチ切れてその場で辞めたことある。
めちゃくちゃ仕事出来ない人だった。+6
-1
-
48. 匿名 2021/11/30(火) 11:06:46
>>1
指示出された段階で「他にも何かありますか?」「一緒にやっておくことはありますか?」と聞く
くらいしか対策は思い付かないけど嫌な上司だね+14
-0
-
49. 匿名 2021/11/30(火) 11:10:30
>>45
マジレスすんなや(笑)+0
-3
-
50. 匿名 2021/11/30(火) 11:23:43
子供の学校のママ友
「こんな遊び体験があるんだけど~○○くんと○○くんと○○くんと行ったら凄く楽しくて~次は○日にやってるんだけどどう?」ってメッセージがきたから子供に話したら当然、一緒に行きたい!ってことで「楽しそうだね~行きたい」と返したら「これ申し込み先ね~一応私からも予約の連絡しておいたから~私の紹介って言えば話通じるから~楽しんできてね~」 だって
オーナーが知り合いで宣伝頼まれたらしい
それなら「知り合いがやっててお客さん集めてるからもしよかったら」的な言い方してよ
+12
-0
-
51. 匿名 2021/11/30(火) 11:24:59
お店で溜まるポイントカード。持っていないと言うので通常通りにレジを完了したあとになって「あ、あるある!これでしょ?」と出す人。
ポイントの後付けはできませんというと「聞いてくれたらいいのに」と言われる。さっき、最初に聞いて「ない」って言ったのは、あなたですよと心から思う。+7
-0
-
52. 匿名 2021/11/30(火) 11:33:43
後出しばかりでいつの間にか察してに変わったから、その時に考えられることを先に確認したりやったりしていたけど、アホらしくなってもうやめた。
これもしておいて欲しかったのにと言われたら、「あ、すみません。気づきませんでした(知らんがな)」で済ませてる。
+6
-0
-
53. 匿名 2021/11/30(火) 11:36:08
+1
-3
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 11:37:25
>>9
これ本当すき+2
-0
-
55. 匿名 2021/11/30(火) 11:38:00
>>1
本当に困ったらさらに上の上司に相談するよ+0
-0
-
56. 匿名 2021/11/30(火) 11:52:10
グループでランチ行くのに
皆で話し合って決めてるのに、間際で潰して自分の意見を通した人。
次から誘いたくない。+0
-0
-
57. 匿名 2021/11/30(火) 11:54:10
そういう人って、記憶障害?
すぐ前に言ったこととか忘れてるのか、、。+4
-0
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 12:02:02
職場に後出しバカいるよ。適当にふっても良きにはからってくれると思ってる。
後だし加減に誠意のかけらもないから「その時言わなきゃしませんよーwww」で極力無視する。+4
-0
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 12:03:33
>>4
時間のない中で指示された仕事があって、これも指示されそうだな、と思って先回りして聞いたら「その表示は入れなくて大丈夫~」と言われたので指示通りに仕上げたら「ごめん、やっぱりこの前言ってた表示もいれて欲しい」って。
さらっと言うけど、その表示入れるとなると全体修正しなくちゃじゃん…だから最初に聞いたのに!ってイラっとした。+3
-0
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 12:10:29
説明の後出しする先輩
新人で、仕事の手順を教えてもらっています
毎日〆のある仕事で数日やってたら、作業順番が【1~5】まであるとしたら【4】が抜けてたことを数日後に言われ、遡って修正するはめになった…
【5】との兼ね合いがあるから、そっちも修正しないといけなくなる
ちゃんと教えてほしかった+2
-0
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 12:16:48
>>2
気持ち的には「先に言えないんですか?」だわ。+4
-0
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 12:22:56
>>33
その日になるまで未読スルーしてやりたい+2
-0
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 12:24:23
そっちの後出しかー!!!
後から『そう思っていた』だの『そりゃそうでしょうね』だの後から言ってくる人の事だと思ってました。ゴメンネ。+0
-0
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 12:32:00
>>32
あるある。向こうから誘ってきて、こっちは丸1日予定空けてるのに、「この後友達と鍋パするから〜」て17時に帰っていく。+6
-0
-
65. 匿名 2021/11/30(火) 12:38:26
メルカリでも
何回かの質問の最後に値引き要求
時間の無駄だから最初に聞いて!+1
-0
-
66. 匿名 2021/11/30(火) 12:43:37
>>7
からの真顔で舌打ち+0
-0
-
67. 匿名 2021/11/30(火) 12:44:05
私もそう思ってたー
しようと思ってたー+0
-0
-
68. 匿名 2021/11/30(火) 13:00:41
コミュ障だから言うべきことなかなか言い出せなくてギリギリにならないと言えなくてごめんね+0
-2
-
69. 匿名 2021/11/30(火) 16:21:40
>>30
私は別の理由じゃないかと考えたな…。
Aを頼んだら当然Bもやると踏んでAを頼んでる場合もあるんですよね。
AとBは連結した仕事(と本人は思ってる)だから、「もうやったの?おかしいな、あ、Bやってないじゃん」みたいな感じなのかもと…。
コメ主の職種は書かれてないから全く違う話かも知れないけど、なんというか「言われたことだけやる」的な空気の職場なら無い話だけど。+1
-0
-
70. 匿名 2021/11/30(火) 16:59:29
>>1
「◯◯終わりましたけど、△△もやりますか?」とか、「◯◯終わりましたので、私は次△△やります」とか、次に自分が取り掛かる事をイチイチ言うようにしていると、そのうちに言ってこなくなると思う。「言われたことしかやらない」という立ち位置から脱却すれば良いだけ。でも、主がその女性のアシスタントとして働いてるならそうも行かない。「これが終わったら次は何をやりますか?」と先に自分から聞くしか無い、+0
-0
-
71. 匿名 2021/11/30(火) 18:00:58
日曜日何してるー?って聞く人+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/30(火) 18:15:28
主です。みなさんコメントありがとうございます。
今日は午前中に1回、午後に1回同じような後出しがありました。
こちらから追加でこれもやった方がいいですか?と質問すると指示通りにして下さいと言われ、指示通りにやると嫌味からの別の指示を追加されてるということがあり大変困ってます。
私は派遣の身なので最悪辞めればいいかなと思ってます。。世の中色々な方がいますね。+4
-0
-
73. 匿名 2021/11/30(火) 18:23:03
うちの旦那だわ、こうだったらもっと良かったかなぁーに対して、俺は最初からそう思ってたけどね、といつも言われる、何で言ってくれなかった?と聞けば俺は興味無いし?俺が後悔する事じゃ無いしと割と最低な返しする。対処法はこいつと物事を一緒にやろうとしたり、決めさせたりは絶対しないやるなら1人がマシ+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/30(火) 18:34:20
>>72
わざとだよね。
嫌がらせレベル。
相談できる人、社内にいるかな?+2
-0
-
75. 匿名 2021/11/30(火) 19:56:56
>>2
泣きそうな笑顔で先輩に言ったわ〜
そういう先輩なので、仕事もお察しの通りでその人は辞めてった+0
-0
-
76. 匿名 2021/12/01(水) 04:28:33
>>63
そういう人もいるよね。
失敗したあとに、聞かれてないから答えなかった。とか言ってくる。
意地悪すぎる。+0
-0
-
77. 匿名 2021/12/01(水) 09:03:16
後出しするやつって、後出しされたくないから最初に色々確認してるのに『任せます!!!』とか言ってくる。おめーがあとからネチネチ言うから聞いてんだよ。腹立つ!!!+2
-0
-
78. 匿名 2021/12/05(日) 21:52:16
>>72
主さん仕事が早いんじゃないかな?
だから嫌がらせされてるような気がする。
でも、だとしたら嫌な女だねー。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する