-
1. 匿名 2020/09/06(日) 13:46:38
義母なのですが、鍵を掛けているので開かないのに何度も強めにガチャガチャやっています。
インターホンを鳴らして待っていればいいのに、家を壊しに来ているのでしょうか?
今日は夫が出勤後にたまたま閉め忘れてしまったため勝手に入られました。
みなさんのまわりには勝手に家の中に入ろうとする人はいますか?
勝手に家の中に入ろうとする人の対処法を教えてください!+97
-1
-
2. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:32
玄関入ったらブブーっていうチャイム鳴らす+97
-3
-
3. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:36
キチガイじみた行動する。
ずっと笑いながらその人を見つめて追い詰める。+65
-2
-
4. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:43
>>1
警察呼んじゃえば?w+98
-2
-
5. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:46
変な宗教のビラでも貼っとく+14
-2
-
6. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:50
通報する+19
-3
-
7. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:53
扉に黒板消し挟んでおく+91
-4
-
8. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:01
ホームセキュリティに加入する。+93
-2
-
9. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:01
玄関に落とし穴を作る+21
-2
-
10. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:18
「神は見ている」
と習字で書いて玄関に貼っておく+63
-2
-
11. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:19
義母お断り!のシール貼っとく+89
-2
-
12. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:31
さすまたで撃退+112
-1
-
13. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:32
+0
-2
-
14. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:32
ゴキジェットとキンチョールを素早く掛ける+24
-1
-
15. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:41
ドアの近くにまきびし撒いておく+40
-1
-
16. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:57
猛犬を飼う+50
-2
-
17. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:04
>>1
自分の家だと思ってるだろうから、タチ悪い。+126
-0
-
18. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:14
引き伸ばした義母の遺影を玄関先に飾っておく。+54
-1
-
19. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:33
緑のレーザーたくさん出てくる装置つける。+25
-1
-
20. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:33
>>1
田舎の人とか昔の人だと、人が居る=玄関の鍵開いてるって思う人が一定数居るのよね
もういい年だから学習能力もなくなってるし+101
-0
-
21. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:33
勝手に家に入ろうとする人?そんなの居たら即通報。
義母って所にムカついてるんでしょ?+12
-6
-
22. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:35
義母が来たら鬼は外ー!!って言いながら豆撒く+22
-1
-
23. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:37
玄関先にうんちか嘔吐物を置いておくかドアノブに塗り付けておく+9
-7
-
24. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:37
携帯持って
もしもし?警察ですか?何か玄関をすごくガチャガチャされてるんですがすぐ来てください!って
玄関の向こうに聞こえるように大声で言う+43
-2
-
25. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:39
玄関ドアノブに電流流しておく+57
-0
-
26. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:46
なんかY字みたいな棒で押し出す+4
-0
-
27. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:48
玄関前これにする。+55
-0
-
28. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:57
巨大な金庫を買って見られたくない物は全て金庫にしまう。+3
-3
-
29. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:58
主が常に全裸で玄関に座ってればいい
(マスクは忘れないでね)+6
-3
-
30. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:26
結婚して出産したばかりの冬 NHKの奴に足玄関に突っ込まれてドア閉めれなくされた思い出。。。
まだ何も知らなくて出てしまった私も悪いんだけどね
ちょうど赤ちゃん泣き始めたから「泣いてるので帰ってもらっていいですか?」って言ったら
「じゃあ赤ちゃん連れてきてください」って言われてキレた
は?こんな寒い中なんでわざわざ連れて来なきゃならんのよ?あんたは何様なの?足ひっこめろよ!警察呼ぶぞ!って言ったらさーっと逃げるように帰ってそこから来ない。+93
-0
-
31. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:28
ヒルって漫画知ってる?+2
-1
-
32. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:38
鎖国にしたがって打ち払う+1
-0
-
33. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:58
インターホンを切って置く。居留守を使う。電話が来たら出かけるか出ない。
相手が諦めるまでこっちも負けない!+28
-1
-
34. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:28
ガチャガチャやる位だから、勿論アポ無しなんだろうなー。+34
-0
-
35. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:32
ガチャガチャやってる時は出るのやめて、インターホン鳴らしたら出るようにすれば?
『最近、この辺は変質者が多いみたいだから、インターホンで確認しないと開けないようにしてます』って言えば良いと思う
それでも、この手の婆さんはガチャガチャやり続けそうだけどね(汗)+26
-0
-
36. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:34
入場料をとる+25
-0
-
37. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:38
玄関開けたらルームランナー+31
-0
-
38. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:51
ドアノブにゴキブリ用冷却スプレーかけてキンキンに冷やしておく+4
-0
-
39. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:07
玄関をヌルヌルさせる。
芸人がゲームでやってるみたいなやつ。+18
-0
-
40. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:10
>>1
義母はせっかちさん???
おっとりしてる人ならしないよね。+23
-1
-
41. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:20
ドアノブに画びょう+1
-0
-
42. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:40
>>26
さすまただっけ?
+5
-0
-
43. 匿名 2020/09/06(日) 13:53:02
>>16
庭にドーベルマンを数匹放し飼いにしておく+11
-0
-
44. 匿名 2020/09/06(日) 13:53:34
>>23
ちょっと日本人には向かないかな。+7
-1
-
45. 匿名 2020/09/06(日) 13:54:29
上からタライが落ちる+24
-0
-
46. 匿名 2020/09/06(日) 13:54:37
外からガチャガチャしたらドアノブから電気が流れるように改造する+26
-0
-
47. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:05
玄関に防犯カメラ設置
そして、陣内の防犯カメラのネタみたいにカメラの映像にツッコミ入れる
「義母また来てるー!いや、ガチャガチャすな!」+19
-0
-
48. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:40
悪霊退散のお札を貼りまくる+7
-0
-
49. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:58
+32
-1
-
50. 匿名 2020/09/06(日) 13:56:27
>>1
ホームアローンばりに仕掛けを用意する+24
-0
-
51. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:11
まきびし撒いとく+2
-0
-
52. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:32
>今日は夫が出勤後にたまたま閉め忘れてしまったため勝手に入られました。
義母さんじゃなくても、誰が入ってくるかわからないから、戸締まりをしっかりするよう旦那さんを〆るか、主さんが毎回確認するかしたほうがいいよ。+18
-0
-
53. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:34
普通に、ドアが壊れるからやめろと言う。+16
-0
-
54. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:51
エアロビの先生に来てもらう
まず30分のレッスンをうけてもらう
話はそれから+7
-0
-
55. 匿名 2020/09/06(日) 13:59:52
>>1
今時いるんだ、そんなババア+7
-0
-
56. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:37
>>1
男子トイレ入るようなおばちゃんなんだね+6
-0
-
57. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:51
義母の家の玄関扉もガチャガチャしたおす。例え鍵が開いてても。+5
-0
-
58. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:53
ドア越しにクイズを出す。残念今日は入れません!もちろん当たる様なクイズは出さない+6
-0
-
59. 匿名 2020/09/06(日) 14:03:02
トピ画が気になってやってきたけどネタトピだったか+0
-0
-
60. 匿名 2020/09/06(日) 14:03:32
我が家には、去勢済みの地域猫が勝手に入ってくるので、おやつあげちゃう。
これくらい可愛ければいいのにね+4
-1
-
61. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:45
義父に玄関に居てもらう+0
-0
-
62. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:04
換気で窓開けてたら近所の知的障害のある子どもが勝手に中に入ろうとしてた
前は他の家にそうしてたみたいなんだけど、怒られてターゲットを変えたみたい
+15
-0
-
63. 匿名 2020/09/06(日) 14:06:56
>>36
玄関に入る際に5000円の入場券の購入を玄関口にてお願いいたします。
なお、リビング、ダイニング、トイレ、洗面所、お風呂、二階の各部屋につきましては別途料金が発生いたします。料金表については担当にご確認ください。
入場券の有効期限ですが、当日限りとさせて頂きます。ご了承ください。+18
-0
-
64. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:01
婆の巨体を晒すべく、一枚づつ脱いでいく。+0
-0
-
65. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:34
ノブを電気ビリビリにする
最近静電気がよく起こりますわね〜
オホホホ〜+2
-0
-
66. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:38
ピットブルを飼う+1
-0
-
67. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:17
ドアノブにワセリンをたっぷり塗ってヌルッヌルにしとく+4
-0
-
68. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:29
あ、そうそう!
うちの実家でもちゃんとチャイムあるのに、近所の人とかお客さんチャイムもなしにドア開けて玄関まで入ってきてからこんにちはーって言うよ。
さすがに上がってはこないけどびびるからやめてほしい。
日中は鍵閉める風潮ないのが問題なんだけど…。
どこの家でもそうなのかな?+7
-0
-
69. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:50
玄関先に顔認証カメラ設置
義母なら巨大虫とり網にて捕獲
+1
-0
-
70. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:05
>>1
真面目な話、はっきり言った方がいいと思う
ドアノブが壊れかかってたので
ガチャガチャやらないでくださいとか+13
-0
-
71. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:21
とりあえずケツアタック+2
-0
-
72. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:29
大砲と鉄砲隊で撃退する+2
-0
-
73. 匿名 2020/09/06(日) 14:11:15
曲者じゃ!であえであえ!と言いながら捕縛する+3
-0
-
74. 匿名 2020/09/06(日) 14:11:33
>>2
笑ってはいけないのやつとかね(笑)+12
-0
-
75. 匿名 2020/09/06(日) 14:13:05
息子の家=自分の家 親が息子の家に来て何が悪いと思ってるから遠慮も配慮もしないよ+7
-0
-
76. 匿名 2020/09/06(日) 14:13:07
義母の名前書いた藁人形玄関に釘ざしにしとく。+2
-0
-
77. 匿名 2020/09/06(日) 14:13:11
ボーガンよ+4
-0
-
78. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:12
>>77
おいおいおいおいおい!+1
-0
-
79. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:17
>>25
ガチャガチャしちゃうなら電流系いいよね。+7
-0
-
80. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:29
夜逃げみたいに引っ越しをする。周囲には何も知らせない。+4
-0
-
81. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:34
入り口に落とし穴掘っとく+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:34
この扉を開ける者は十歳老けますと張り紙+2
-0
-
83. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:38
>>25
ダーウィン賞の、玄関に防犯目的でピストル設置したの忘れて自分が死んでしまった話思い出した。+2
-0
-
84. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:56
>>44
ネタ可だよ+6
-0
-
85. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:09
ヴィレバンで売ってる魔法陣のマットを玄関前に敷いておく。+6
-0
-
86. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:18
>>16
ええやん+5
-0
-
87. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:18
こっそりと玄関ドアをどこでもドアに変えて目的地だけ言っておく+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:32
うちの義母さんも絶対玄関ガチャガチャするからウザい。
オートロックにするしかない。+5
-0
-
89. 匿名 2020/09/06(日) 14:19:37
家の前に落とし穴を掘る+0
-0
-
90. 匿名 2020/09/06(日) 14:19:52
>>1
ちなみに持ち家ですか?
頭金の援助してもらったとか。
もしそうなら私もお金出したし自由に入る権利あるよね、と思っていそう。+9
-0
-
91. 匿名 2020/09/06(日) 14:21:52
>>1
鍵をあけないとガチャガチャしても意味ないですよ?
チャイムが鳴ったらあけるので、ガチャガチャせず待っててください。
壊れたら大変です。
と伝える。+6
-0
-
92. 匿名 2020/09/06(日) 14:24:54
逆にこっちから毎日出向いてドアをガチャガチャしてやる
鍵が開いていてもただドアをガチャガチャして
でも勝手に家には入らないで礼儀は守る+2
-0
-
93. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:02
>>10
ウケる。
でも不法侵入タイプの義母には通用しなさそう笑
自分が悪いことしてるって自覚なさそうだし+7
-0
-
94. 匿名 2020/09/06(日) 14:29:32
>>27
私小学5〜6年の頃、二つ下の妹が私のハイベッドの下のもの勝手に触るからこんな感じにぐるぐる鎖巻きつけたことあった!
効果はなかったけど+1
-0
-
95. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:59
>>1
田舎の老人でそういう人多いよね。
うちの祖父が鍵をかけない人で、家に行ったら茶の間で知らないばあさまがお茶飲んでたの。
祖父がいないのに勝手に。
近所の人だったんだけど。
留守だから勝手に入らないでくださいって張り紙すればどうだろう。
それでも入ってくるなら警察呼ぶ。
+7
-0
-
96. 匿名 2020/09/06(日) 14:31:01
マキビシ撒いておく
ちょっと痺れる加工も可+5
-0
-
97. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:25
画鋲ばら撒く 帰る時鬼の形相ではかたの塩ぶちまく+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:21
玄関に入った瞬間に床がカパッと開いて落下するようにしておく。勿論下はサメを飼ってるプール。+4
-0
-
99. 匿名 2020/09/06(日) 14:34:04
玄関前にトリモチ設置+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/06(日) 14:35:09
ドア開けたらタライが落ちてくる
頭くらくらしてるところに水をバシャーとかけて目を覚ましてあげる
そこに小麦粉をボフッと落として綺麗にしてあげる
という仕掛けを作って遊んであげる
仕上げにスリッパの底に粘着シートくっつけておこう+1
-0
-
101. 匿名 2020/09/06(日) 14:36:42
>>1
壊しに来ているのでしょうか?
wwww+10
-0
-
102. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:17
>>1
私の亡くなった祖母がそうでした!
母がすごい嫌がってたのもセットで思い出した。
別にお金出してもらった家でもないし、
泥棒?って勢いだったから私も怖かったな。
泥棒だと思って警察呼びました。って言ってみてほしいです笑+8
-0
-
103. 匿名 2020/09/06(日) 14:43:26
ホームセキュリティ+2
-0
-
104. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:05
犬飼った 最初は1匹だけで、今は犬猫数匹
義親は動物大嫌いだからパタリと来なくなった
我が家は全員動物好きで、旦那が飼いたがって飼ったから義親も文句も言えないみたい
その後は家に来いと言われたので、数回犬連れて行ったらそれ以降呼ばれなくなった
旦那が犬も猫も家に置いていけないから行くからと言うと来なくていいって
猫は特に嫌いらしい たまに旦那と子供は行くけど、旦那が「ガル子は動物の世話係誰か家にいないと困るし仕方ないんだから文句言うな」って言ってて私は何年も行ってない
+5
-0
-
105. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:57
「壱の構え🌬」って門番みたいに待ち構える⚔+0
-1
-
106. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:53
昭和のくそババアには上から金タライがお似合い+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:30
義母への熱い拒絶トピがまた立ったのね+1
-0
-
108. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:03
>>1
ドアノブに触ったら電気が走るようにしておく⚡️
(↓は熱だけど)+5
-0
-
109. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:59
10万円振り込めば入れるようにしておく。+4
-0
-
110. 匿名 2020/09/06(日) 15:13:19
害獣用電気柵設置+2
-0
-
111. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:02
玄関に入った瞬間ロート製薬ばりの鳩が出てくるようにセッティングしておく。+2
-0
-
112. 匿名 2020/09/06(日) 15:19:17
番号式の鍵にして、毎日番号変える+4
-0
-
113. 匿名 2020/09/06(日) 15:22:15
さいきん幽霊が出るようになったと伝えておく+1
-0
-
114. 匿名 2020/09/06(日) 15:24:14
>>40
せっかちだけど、そんな失礼なことしないわ+3
-0
-
115. 匿名 2020/09/06(日) 15:32:44
お待ちしていましたよ、どうぞこちらへ。でリビングへ誘導して窓から追い出す。+3
-0
-
116. 匿名 2020/09/06(日) 15:33:44
なんで義母って嫁の家って意識ないんだろう。
私は私のお菓子勝手に食べられたことある。
息子が買った家=自分のもの、なのかな。
一銭も援助うけてないんだけど…+3
-0
-
117. 匿名 2020/09/06(日) 15:35:34
組分け帽子「スリザリン!」
「あー残念でしたぁぁーさよならー!」+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/06(日) 15:37:18
>>84
ネタが日本人向きでない。+2
-2
-
119. 匿名 2020/09/06(日) 15:38:11
怖いから画像貼らないけど、ポスト開けたら目だけ見えるやつ。
何かポスター貼ってビビらせてやれ。+0
-0
-
120. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:36
>>111
わたし聖歌隊やってるから、メンバー連れて行くわ。
ロート ロート ロートせいやーくー♪+2
-0
-
121. 匿名 2020/09/06(日) 15:44:27
>>1
インターホンを鳴らして待っていればいいのに、家を壊しに来ているのでしょうか?
これそのまま言ってやれ+5
-0
-
122. 匿名 2020/09/06(日) 16:04:54
>>1
40過ぎても独身の義兄がそうです。 土曜の夜中に来て 同じ様にドアノブガチャガチャされた。 何事かと思ったら 連絡なしで泊まりがけで遊びに来たと。頭おかしいと思ったので 二度と家には泊めない事を旦那に約束させた。+5
-0
-
123. 匿名 2020/09/06(日) 16:10:34
RPGの主人公じゃん+0
-0
-
124. 匿名 2020/09/06(日) 16:15:22
>>91
伝えて理解してやらなくなる人は
最初からガチャガチャなんてしない。+5
-0
-
125. 匿名 2020/09/06(日) 16:39:35
>>91
でも言っておけば壊れたときに修理代請求しやすいよ。録音しとけばいいかも(笑)+0
-0
-
126. 匿名 2020/09/06(日) 16:44:40
ガチャガチャされる瞬間に最大級の力を持ってドアを開けて義母を吹っ飛ばす。義母がら居てたのを気付かないフリして義母の上で何度か行進してから出掛ける。履き物は細めのヒールなら尚更良い。+0
-0
-
127. 匿名 2020/09/06(日) 17:02:36
>>1
私の祖母が認知症になったとき、初期症状はドアノブガチャガチャだったよ。当時は「も〜せっかちになったなあ」くらいにしか思ってなかった。
その後徐々に進行して、時間を考えず早朝にガチャガチャしにくるようになっておかしいと分かった。+3
-0
-
128. 匿名 2020/09/06(日) 18:57:45
>>10
で、いつの間にか神がネコに変えられるw+2
-0
-
129. 匿名 2020/09/06(日) 22:20:41
>>30
お帰りください。って伝えたのに帰らないのは法律違反になるから居座れない。それでも帰らないなら警察へ電話。
営業電話も、二度とかけてこないでください。って伝えたのにかけてきたら法律違反。+6
-0
-
130. 匿名 2020/09/07(月) 00:00:50
CD吊り下げとく+0
-0
-
131. 匿名 2020/09/07(月) 01:35:22
うちトイプーとチワワの小型犬飼いました。窓の外で音がするとめちゃくちゃ吠える。義母には飛びかかる勢い。ほとんど来なくなりました。+2
-0
-
132. 匿名 2020/09/08(火) 11:23:00
旦那さんに本気でいってもらってうち防犯ブザー玄関においたからガタガタさせるとなりますよ。と警告する。
むしろ防犯ブザー鳴らすのもいいかもしれん。+0
-0
-
133. 匿名 2020/09/09(水) 20:34:26
>>30
うちもされたー!
2010年ぐらい
20歳のころ
怖くて契約した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する