-
1. 匿名 2020/09/23(水) 22:39:14
根気強く指導してきましたが限界が来てしまい、
「向いてないんじゃないのかなぁ」と口に出してしいました。傷つけてしまったかもしれません。
ですが、新人じゃないのに新人のような指導+ミス、トラブルの尻拭いで疲れてしまいました。
皆さまは仕事できない人に対してどうしてますか?+892
-290
-
2. 匿名 2020/09/23(水) 22:39:59
それは言ってはあかん言葉よ
+1413
-312
-
3. 匿名 2020/09/23(水) 22:40:01
出来ないのは相手ではなく自分かも+923
-474
-
4. 匿名 2020/09/23(水) 22:40:17
早いうちに上司に相談+787
-8
-
5. 匿名 2020/09/23(水) 22:40:23
パワハラ+474
-213
-
6. 匿名 2020/09/23(水) 22:40:34
言われる側だったからなぁ
そんな風に言われたことあるわ+932
-22
-
7. 匿名 2020/09/23(水) 22:40:42
怒られるよ
+65
-20
-
8. 匿名 2020/09/23(水) 22:40:45
業種と相手が幾つなのかが分からないから答えにくい+560
-11
-
9. 匿名 2020/09/23(水) 22:41:00
その人明日から来なくなるかもね。あなたのせいで。+663
-572
-
10. 匿名 2020/09/23(水) 22:41:30
>>1
+326
-37
-
11. 匿名 2020/09/23(水) 22:41:31
指導者を変えてみる+670
-7
-
12. 匿名 2020/09/23(水) 22:41:38
どれだけ仕事ができないと思ってても口に出すのは良くない。謝るべき。
主さん逆の立場になって、そんなん言われたら辛すぎるでしょ?+1005
-234
-
13. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:06
>>1
上司がいるなら上司に相談
管理職なら、社長に相談+648
-4
-
14. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:14
人には向き不向きがあるよ
上に言ってみたら+693
-2
-
15. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:36
ひどい!あなたのストレスと怒りだけで言われた子が可哀想だわ
+146
-285
-
16. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:41
>>1
いま言いたいところを我慢してるところ‥‥
声かけたくないんだもん話すだけでストレスだから。でも成長してもらわなきゃだから教えることは教えて距離置く。3回に1回はありがとう言うか世間話してみる。+722
-38
-
17. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:48
仕事できないって、必死にメモ取ったり本人は努力してるようだけど覚えが悪いような人?
確実に舐めてるような雰囲気でサボってる人なら叱るけど
一年経っても仕事にミスが目立ったり、本人がいくら努力しても出来ないようなら、ミスる本人もサポートする周りも辛いから、簡単な仕事をやらせるようにしてる。+710
-5
-
18. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:58
主よ、指導者には向いてない+459
-179
-
19. 匿名 2020/09/23(水) 22:43:02
>>8
これ!!+100
-7
-
20. 匿名 2020/09/23(水) 22:43:03
頭数が必要な職種なら我慢するしかないかも
+68
-7
-
21. 匿名 2020/09/23(水) 22:43:08
「こういうときは、どうするべきだと思う?」
って本人に対処法を考えさせるかなあ。
〜しないとだめだよ。
みたいな指導だと、
不測の事態に対応できないし、
正解ばかり与えてると
仕事に対して指示待ち人間になっちゃうから。
まあ、現実はそううまくいかない。。+421
-10
-
22. 匿名 2020/09/23(水) 22:43:34
完璧なマニュアル(作業手順書)を作って、あとは本人に任せる。+268
-4
-
23. 匿名 2020/09/23(水) 22:43:59
その人何年目なの?+156
-3
-
24. 匿名 2020/09/23(水) 22:44:04
言ってしまったことは戻らないから
どうにもならない
その人はやめてしまうかも知れない
+264
-19
-
25. 匿名 2020/09/23(水) 22:44:11
単純に指導者の数を増やす。
仕事の習得のペースは人それぞれだけど、指導の負担は減らすことはできるから。+184
-9
-
26. 匿名 2020/09/23(水) 22:44:22
自分にはこれ以上指導は無理だ、と思ったら他の人にお願いしたりできたんじゃない?
自分に限界がくるまで何もできなかった理由があるのかもしれないけどさ、向いてないは言うべきじゃないと。
言われた方は相当なショックを受けてるんじゃないかな+378
-26
-
27. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:07
チューター変更を上司にお願いする
+118
-3
-
28. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:09
大手だとどんなできない社員でも解雇できないし、使えない社員はどこの部署も引き取りたがらないから本当に困る。
私は、仕方ないから特にやってもやらなくても問題ない雑用だけやらせてるよ。指導なんて諦めた。時間と気力の無駄。上司も理解してる。本人は文句言うけどそんなの知るか。+574
-12
-
29. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:10
>>3
いや、それは流石にないでしょ。
新人なら検討するけど、新人じゃないんでしょ?
+195
-84
-
30. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:32
>>1
気持ちはわかるけど、どんなに限界が来ても大人ならそこは我慢して、上司と相談した方がいいよ。
自殺する人も中にはいるし、訴えてくる人もいるかもしれないし、自分の為にも良くない。
+643
-21
-
31. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:41
クビにする+21
-38
-
32. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:46
できない人にイライラしてる人もさして仕事できてない+154
-126
-
33. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:51
わたし1週間で今そんな感じ
最先不安だよ
まぁまぁ言われてる、、
多分指導する方もしんどいよね
と思っている。
早さは二の次で正確にミスなくするのが目標+328
-3
-
34. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:55
>>1
メモ取らせてる?
取らせてるなら、まずはそこでチェックさせる。
あとは要所要所で復習させるとか。+35
-51
-
35. 匿名 2020/09/23(水) 22:45:57
仕事を回さない
さりげなく+25
-40
-
36. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:05
>>22
できない人間ってそのマニュアルすら読まない、開かない、触らない。+459
-11
-
37. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:13
そりゃいっちゃあかん。
のんびりやでどちらかというと仕事できない人って
きつい言葉だと萎縮して何するにもビクビクするから、優しく接するようにしてる…
どうしても対処できないレベルなら上司に相談で役割変えてもらうしかない。+296
-26
-
38. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:16
追い討ちかけなくても
言われなくても本人が気づいてるかも
+237
-16
-
39. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:27
可哀想+29
-23
-
40. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:32
職場で出来ない人もあなたみたいな方もいる
出来ない人はあなたが苛立ってるのが伝わって、怖くて確認出来ないし、聞いても怖くて頭に入ってこないんだよ
精神的に病んで辞めてくんじゃないかな
いままでもいなかった?いつの間にか辞めてく人
残念だけどパワハラ扱いになるんだよ+481
-49
-
41. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:37
>>29
分かりやすく教えてあげられなかったんじゃない?+127
-52
-
42. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:47
本当にできない人っているからね。疲弊するよ。+483
-10
-
43. 匿名 2020/09/23(水) 22:46:56
主さんはよほどストレスが溜まっていたんですね、お疲れ様です
しかし「向いてない」という言葉は言わない方が良かったです
それは、主さんが判断出来ることではないからです
それを口に出す前に指導係を代わって貰えたら良かったのにね
言葉はもう引っ込まないので仕方ないですが、しばらく距離を置くしかないと思います+434
-16
-
44. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:13
クビに出来ないし教えるのも辛い
上司に相談して放っておく
その人のためにも他に天職に就けるように+53
-3
-
45. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:24
新人じゃないのに、って他部署から来た人?
それとも、中途採用で入ったから、新人じゃないって意味?
中途採用なら、採用担当に文句言ったら?+74
-6
-
46. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:28
>>1
そんないじわるしないであげて~
本人だって必至だと思うよ+68
-124
-
47. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:29
>>3
できない人に向いてないって言葉を我慢できないのは、仕事ができる人ではないかもね+492
-96
-
48. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:40
ダメな社員ほど無駄に権利は主張するからトピ主の発言はよくなかったね。いくら真実だとしても。+213
-8
-
49. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:48
放棄した+35
-2
-
50. 匿名 2020/09/23(水) 22:47:53
>>3
できる人ならできない人もうまく回して仕事する+128
-112
-
51. 匿名 2020/09/23(水) 22:48:06
>>29
主が指導係に向いてない可能性もある
+199
-43
-
52. 匿名 2020/09/23(水) 22:48:38
>>37
のんびり屋で仕事できない人間を採用した人事は何やってんだか。+137
-11
-
53. 匿名 2020/09/23(水) 22:48:46
>>9
上等だと思うけど…+230
-48
-
54. 匿名 2020/09/23(水) 22:48:50
>>1
主が指導する仕事に向いてないね+241
-162
-
55. 匿名 2020/09/23(水) 22:48:59
1年目だけど「この仕事やっていいか考え続けたほうがいいと思う」と先輩に言われがーんとなったよ
こういうこと言われるの、仕事できないなら普通だと思ってたけど違うの?+182
-9
-
56. 匿名 2020/09/23(水) 22:49:05
>>22
そうそう、チェック項目も作って、全てチェックさせる。
それでもミスするならそれは本人の責任だから、上司に今後について相談する。
+91
-0
-
57. 匿名 2020/09/23(水) 22:49:06
>>28
「使えない社員はどこの部署も引き取りたがらないから本当に困る。 」
うちも大手だけど、使えない社員ばかり集めた課があるよ。お客さんと直接接触しない、雑用ばかりやる部門。+296
-2
-
58. 匿名 2020/09/23(水) 22:49:07
さすがにそれは言ったらいかんよ。あなたが正しくても、パワハラで上司に訴えられたらきついよ。
そういう面倒な後輩を指導している姿も、上からは評価されてると思って接した方が自分のためだよ。+136
-11
-
59. 匿名 2020/09/23(水) 22:49:35
>>45
他部署から移動だと、最初から覚えなきゃならないことが多いし大変だよ
+60
-1
-
60. 匿名 2020/09/23(水) 22:49:41
何度でも説明しますよ+31
-2
-
61. 匿名 2020/09/23(水) 22:49:46
>>3
根気よく教えた結果、これ言われたらもう仕事投げ出したくなる。+500
-11
-
62. 匿名 2020/09/23(水) 22:50:08
無理な人は本当にどうしようもないよ。働いてたらそういう類の人種がいるんだなって痛感した。発達障害だと思うわ。+314
-13
-
63. 匿名 2020/09/23(水) 22:50:10
私はそれを言われる側です。メモは取ってるけど現場で出せないんですよね、家でも復習してるんですが。。。その言葉が出たら必ず仕事が減らされるし、退職勧告と受け止めてすっぱり辞めてます。+199
-9
-
64. 匿名 2020/09/23(水) 22:50:13
>>52
そうなんだけどさ、、。
いざ熱血指導して、新人にパワハラだーとか言われたら困るのはこっちだから気遣っちゃうよ。+76
-0
-
65. 匿名 2020/09/23(水) 22:50:14
山本五十六の言葉がある+75
-9
-
66. 匿名 2020/09/23(水) 22:50:59
>>57
そういう部署はないんだよね。窓際に押しやって放置。+79
-0
-
67. 匿名 2020/09/23(水) 22:51:16
>>55
私も「(仕事)やめるなら今のうちだよー、早い方がいいよー」と言われた。泣きそうで、悔しくて、ムカついたけど、5年続けて、さらに再就職も同じ職種。あんな先輩には絶対ならないって、反面教師としてる。+220
-11
-
68. 匿名 2020/09/23(水) 22:51:20
>>51
指導係も向き不向きがあるからね。向いてない。とか頑張ってる相手に言っちゃうあたり、仕事は出来ても指導係には向いてないのかも。+211
-14
-
69. 匿名 2020/09/23(水) 22:51:32
>>55
私も遠回しに言われた事あるよ
何か好きな事ないの?
とか探り入れられてた+72
-1
-
70. 匿名 2020/09/23(水) 22:51:38
いかにガル民が仕事できない人材の集まりか
ここのコメント読んでて理解できた+198
-30
-
71. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:11
>>50
簡単に言うよね〜+114
-4
-
72. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:23
新人ではないなら
今までその人どうしていたのだろう
なぜ今更、主さんが指導しているのか
適正もあるから部署を異動させてもらうのもあり+34
-1
-
73. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:30
>>1
こんな言い方もアレだけど・・・教え方に問題はないの?教えるのに向いてないのはあなたのほうだったりして。上司に相談して教育係を替えたほうがお互いのためかも。相性ってあるし+107
-92
-
74. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:38
>>3
なら指導係にはならないんじゃないかな?+136
-13
-
75. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:39
>>1
あなたが指導する前はどうだったんでしょう。
これまで問題にならなかったのなら、一緒に仕事する人がプレッシャーを与えてるのかもしれないですよ。
プレッシャーの中そんな事言われたら、私なら辞めるかな。違う職種に転職する。
いつかそうなったのかもしれないけれど、あなたがきっかけになってしまったかもしれないですね。
生活に困らないならいいけど。+206
-65
-
76. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:41
新人じゃないのに指導してるって事は、異動とかしてきた人って事かな?
まぁ向き不向きはあると思うけど、あなたが決める事ではない気が…
最近まで教えてもらってた立場としては、分からないってなかなか言いにくいよ。
分からないって言ったところで、え?って顔されるのも嫌だし。
+73
-14
-
77. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:53
>>3
教えてもモノにならない人って本当にいるよ…。こっちが病みそうになる。+549
-13
-
78. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:57
わかるー、私も去年半期ずっとそんな感じだった。
先輩だけど、私の部署に後から来たから、私が仕事を教えてたけど、そもそもパソコン教室かって位の基礎から教えないといけなかった。
結果的にその人が異動するまで、ずっとそんな感じで、私は毎日残業して心身ともに限界で、上司に直訴したわ。+187
-2
-
79. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:03
気をつけないとパワハラで訴えれるよ!
録音されたら勝ち目ない。+34
-8
-
80. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:06
>>68
これ。
野球とかでもあるじゃん、いい選手だったけど、監督はできない、、みたいな。+122
-7
-
81. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:11
>>46
意地悪じゃないでしょ
それに必死ね+72
-10
-
82. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:12
前半は主叩き、後半は主の味方が増える
ガルちゃんあるある+99
-4
-
83. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:24
>>1
教えるのって難しいし、疲れちゃうよね。
+301
-3
-
84. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:30
>>21
初期
これ、お願い→やらない。
やり方分からないの?→分かるけどまだやらなくていいですよね?
新しい仕事がきた→自分がやりますもない。
中期
(心の声)全然仕事やらないじゃん…
これやってって言ってるよね?
なんでやらないの?やり方教えたんだから早くやって!(心の声)こんなやり方じゃダメなんだよね
→無視。そして、仕事やらない。自分がやりますも言わない。
終盤(現在)
新しい仕事が来るだろうから早めに自分の仕事終わらせとこ。新しい仕事きたわ→あ、俺やります!→てめーに任せる仕事ねーよ。もうやっちまったよ!クソ野郎が!
という流れで初期から上司に相談、報告して他の先輩もフォローしてくれましたが、結局自分のできる簡単な仕事しかやらず、面倒な仕事は手もつけないため、そいつは、ほかの部署に飛ばされました。
理想の寄り添う教え方って、相手が同じ土俵に入って初めて成り立つやり方なんだよ。
どんなに土俵に上げてもそこから、自分で降りる奴には何をやってもだめ。
主も早く相談したほうがいいわ!+258
-6
-
85. 匿名 2020/09/23(水) 22:54:16
主が上司に、その相手の指導できるをスキルが私にはありません。と伝えるべきだったねー
どんだけ指導相手がアホでもそちらの責任にはできないから、自分の能力不足のせいにして逃げるしかない+67
-6
-
86. 匿名 2020/09/23(水) 22:54:32
仕事が出来るっていう基準も人によりけりだよね
自分の手足として都合よく使える人を仕事が出来るって評する人もいれば、指示しなくても自分以上に捌ける人をそう言う人もいる
要は「自分は仕事が出来る」って思ってる人も本当にそうなのかっていうのはわかんないよね
部下の捉え方だって千差万別違うんだから
もっと根本から言えば、部下が仕事できないのは上司に能力がないせいだと見なされるよ+95
-12
-
87. 匿名 2020/09/23(水) 22:54:33
>>1
3ヶ月ぐらいまでは根気よく優しく対応するけどやる気ない態度だったら手のひら返す。
虫けらを見るような目されて怖かったですと言われたけど優しく教えて貰ってるうちに仕事覚えろと思った。+335
-98
-
88. 匿名 2020/09/23(水) 22:54:40
これは難しい問題。
普通の常識ある人がミスするなら、トピ主の一言はキツいかもしれない。
ただ、毎回同じ間違い、話を聞かない、当たり前の事が全くできない、ならトピ主と同じ言葉出ちゃうよね。
私の職場に後者が2人もいる。まず普通の話(本当に簡単な、ここは日付だけ入力して。など)が何回言っても通じない、次の日に注意されたことをまた間違える。メモが全部付箋に書いてあって、ノートにまとめてない。ノート代わりにコピーの裏紙を使っている。
入社して2年目でやっとノート買ってきたわ。
でメモした事に満足してまた同じミニをして、、、流石に頭にきて、そもそもノート(メモ帳)は入社前に買うべきでしょ。って言っちゃったわ。入社当時からメモ帳買えって何度も言っていたのに買わなかったからさ、、、
2人とも多分ADHDだと思う。本人も辛いと思うけど、同じ給料、それ以上もらっている人より仕事する方も辛いことをわかって欲しいわ、、、+277
-1
-
89. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:01
>>36
>>22です。でもね、マニュアル作っておけばこちらはやるべき事はやったって事になる。わざわざマニュアル作ってあげたのに読まないのは本人の責任だってことが、上司にも同僚にもはっきりと分かるよね。+157
-4
-
90. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:04
>>46
出来ないのに舐めきった態度のヤツもいるしね。+128
-5
-
91. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:06
>>57
そういう人達って雑用すらしないからマジで会社何しに来てんの?って思うわ+203
-3
-
92. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:16
こちとら「見て覚えろ」系の職業だから、100%本人のセンスが問われるんだよね...+29
-0
-
93. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:16
>>1
自分でできないとか、得意ではないと思っているできない人と、できないのに何故か自信があってできると思っている人もいるから、対処法はその人による。すみません答えになってなくて。+171
-3
-
94. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:17
>>1
研修の中旬くらいまでは、同じ事聞いても
優しく教えてくれる
優しい研修担当だったのに、
研修終盤になってて、わかんない所ある?
って聞かれたから、質問したら、その質問今さらきく!?みたいな呆れたテンションで答えてくるし、
こっちが雑談程度に話したこと、上のリーダーみたいな人に全部報告してる事知って、しかもその後も
大丈夫!?わからない事ない?って聞いてくるし
落差が怖すぎる!
+24
-60
-
95. 匿名 2020/09/23(水) 22:55:29
>>1
> 向いてないんじゃないのかなぁ
それは言っちゃだめでしょ。つい…で済まない一言だよ。+254
-89
-
96. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:00
傷付けたかも…といいながら「ですが」と自己弁護されていますね。
問題の本質が見えていないかも。
今回の事を教訓にして、自分と向き合った方がいいですよ。
同じことを繰り返したら自分も辛くなりますよ。+23
-24
-
97. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:03
本当に向いてないのならしょうがないですよ。
私の職場にも、何ヶ月いても子供に嫌われてる保育士がいます。冷静に見てると子供を脅かしたり、子供から嫌われる事ばかりしてる。指導しても戻る。
私は言わないけど、向いてないんだよ。+188
-2
-
98. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:13
主を否定してる人達=仕事できない
ガル民は無能の集まり+52
-25
-
99. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:15
>>52
人事、人事というけれど面接時にベストで挑まれて、実際は自己申告の半分以下というのもよくある。一緒に働いてみないと判らないこと多いですよ。+148
-0
-
100. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:37
>>9
来ない方がいいよ、そんな人。
義務教育じゃないんだし仕事できなくて周りに迷惑かけてるなら辞めた方がいいよ。向いてる仕事探した方が本人も幸せでしょ?+468
-61
-
101. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:44
>>35
それパワハラだから後で訴えられても責任持てないよ+24
-23
-
102. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:55
どうして○○さんはこれができないのだろうと考えるのではなく
どうしたら○○さんがこれをできるようになるのか考えてみます
+90
-2
-
103. 匿名 2020/09/23(水) 22:58:05
>>52
のんびり屋さん❤️じゃないわ。
ここは、家じゃないから。+102
-2
-
104. 匿名 2020/09/23(水) 22:58:17
>>99
分かっててもイラつくのよ。+13
-5
-
105. 匿名 2020/09/23(水) 22:58:36
>>54
横だけど、本当に話が通じない人もいる。
態度だけは、一丁前でさ。
私も今新しい職場2年目で、人生で初めて話の通じない人に出会ったよ。色々転職してるけど、そんな人今まで出会ったことなくて本当にびっくり。+280
-10
-
106. 匿名 2020/09/23(水) 22:58:45
>>1
その部下?さんはやる気があるタイプなの?それとも仕事なめてるタイプなの?
やる気あるタイプならとりあえず最低限のメソッド作ってあげて、時間かかっても良いから必ずこれを確認してね!って指導して、問題ない範囲の仕事振ってみるとか。慣れて自信が付いてくると仕事こなせるようになってくると思うけどな。
やる気ないとか仕事なめてて自分流ばっかりの人だと難しいから上司に相談したら良いと思う。+114
-0
-
107. 匿名 2020/09/23(水) 22:59:03
>>57
横。有名な人いた。何をやらせてもできないんだけど、絶対辞めない人。ミスばかりするから仕事が増える。+217
-0
-
108. 匿名 2020/09/23(水) 22:59:11
>>94
同じ事聞く時点で要注意ですよ。+73
-6
-
109. 匿名 2020/09/23(水) 22:59:18
トピ主の情報が少なすぎてなんともいえない。
トピ主のやり方が悪いのか教えてる社員が馬鹿すぎてどうしようもないレベルなのか。+17
-2
-
110. 匿名 2020/09/23(水) 23:00:26
>>100
こういうこと言う人いるけど、そんなん周りは判断する立場じゃないでしょ。
本人と人事権を持ってる人以外は言う権利ない。+39
-68
-
111. 匿名 2020/09/23(水) 23:01:21
仕事のできない人ほど、仕事のできる人と対等に扱えって切れるしね。
できない同士で群れて、仕事のできる人をハブにし始めたり。
仕事のできる人より仕事ができるようになろうとは、努力しない。+147
-3
-
112. 匿名 2020/09/23(水) 23:01:41
>>1
気持ちはわからなくもないけど
それで例えば相手が自殺に追い込まれたりしちゃったら責任取れないから駄目だよ…
向いてないかどうかは、あなたが決めることじゃない+211
-29
-
113. 匿名 2020/09/23(水) 23:01:41
>>1
上司に相談+11
-3
-
114. 匿名 2020/09/23(水) 23:01:54
>>1
何度も同じこと聞いて自分で考えることができない後輩にイライラするのはすっっごくわかるけど、向いてないとか目下の本人に言う先輩がいたらちょっとやばいな。
主は余裕なさそうだから教育係変わった方がいいかも。主のためにも、後輩のためにも、パワハラとみなされて大事になってからでは遅い。+251
-11
-
115. 匿名 2020/09/23(水) 23:01:56
指導する人、上に立つ者こそ「上からの発言」に気をつけるべきだと思う。
私も随分言われたけど、腑に落ちないものもかなりあった。
だからチューターの人の事は、互いの上司に相談した。
教えている本人は「教えたつもり」「出来て当たり前」と考えている事が多い場合もあるので、互いの上司に相談するのが得策だったね。+65
-2
-
116. 匿名 2020/09/23(水) 23:02:13
ミスをしないための対策を考えてあげたのに「覚えてたけどやりませんでした」と言ってまた同じミスを繰り返す後輩がいた。
上司からは教える側の責任と言われたが、
メモすら取れないのも私の責任とは思えない…+113
-1
-
117. 匿名 2020/09/23(水) 23:02:16
私も言われた側です。
完全に私目線でしか書けませんが…
上司の
声が小さくて聞こえない。
聞き返すと、〇〇だよ!!!!と怒鳴ってくる。
分からないなら聞けよ!!怒
聞くと…そんな初歩的なこと聞くな!(分からないものは分からないので、初歩的な事かどうかすら自分には分からない)
お前は何回も聞いてくるから嫌だ!
何回も聞いて悪いけど、どうしてそうなるのかが分からずきちんと理解できていないから、何度も聞いてしまう。
どうしてそうするんですか?と聞いても、いいからやれよ!!!!←言われた通りにやるだけで、どうしてそう処理するのかが理解できてない。
違う形状の似たような案件が来ると、やり方が分からずまた聞いてしまい怒らせる。
その時その時で言ってる事が違う。
指示の行き違いが多いので、指示内容を何度も確認してノートに書き、見ながらやる。
後から、こうしたらこうなりました。と報告すると、は?そんなんしらねぇ。言ってねぇ。と言われる。閉口。。
私:〇〇の作業やってもいいですか?
上司:イイ。
:作業する(作業中、上司も近くで見てる)
後日…上司:やらなくてイイって言ったんだよ!!!怒
はー、もう疲れてしまいました。
上司も疲れただろうけど。
私、使えなくてクビになりました笑
ごめんなさい。
+116
-14
-
118. 匿名 2020/09/23(水) 23:02:24
指導の大変さも、仕事ができない方の負担も、すごくわかる。
だからこそ、自分が傷つかないように不用意な発言は控えるんだよ。
限界まで我慢せず、指導役は早めに別の方へお願いする。+102
-1
-
119. 匿名 2020/09/23(水) 23:02:44
>>3
病気かってレベルで出来ない相手を教えてて精神的にやられた時あったけど、その時にこのコメント見てたら爆発してたかも。自分の精神すり減らしてでも懸命に教えてそれでも出来なくてそれは相手のせいじゃなくて自分のせいって言われたら本当にしんどい。+453
-19
-
120. 匿名 2020/09/23(水) 23:03:15
常連のお客様が、「あの子、ぶっ飛んでるね。仕事できないでしょう?」と私に言ってくるぐらい、
仕事できない人がいる。
同じミスを何度もして、その度にまた説明するんだけど
毎回「あ、そうなんですか!」って言う。
初耳です!みたいな反応で。
「メモ取りな〜」って言って「ですね!」って答えるんだけど、メモとってるとこ見たことない。
毎日毎日、虚無感に苛まれて、こちらの方が病みそう。
だから、主さんのイライラわかりますよ!
+213
-3
-
121. 匿名 2020/09/23(水) 23:03:34
うちはお局さまが仕事の抜けが多いので、誰も何も言えません
最後は雇用主が責任取るのだとあきらめています+8
-4
-
122. 匿名 2020/09/23(水) 23:04:05
>>65
これを心した指導してたけど、どうやっても1人全く仕事できない奴がいた。
上司に相談したら
山本五十六は、海軍のエリートを教えてるんだから、そもそも教えられる側のレベルが違う。
と言われて、😩あーってなった思い出。
+168
-2
-
123. 匿名 2020/09/23(水) 23:04:08
今まさに主さんと同じ状況だったから、部下の方を擁護する声の多さに反省してます。
でも、本当に同じこと何度も言うのしんどい。+166
-2
-
124. 匿名 2020/09/23(水) 23:04:21
発達障害かな?って感じの人もちらほらいるからそういう人は教えるのは諦めてさっさと上司にその旨を伝えた方がいいかもね。
ただ上司次第じゃ評価下げられるからなかなか言い出せなかったりも。+93
-1
-
125. 匿名 2020/09/23(水) 23:04:41
あなたが指導者向いてないんじゃないかな+11
-20
-
126. 匿名 2020/09/23(水) 23:04:54
>>98
教え方が悪い、だもんな。
+37
-4
-
127. 匿名 2020/09/23(水) 23:05:29
>>119
教えるのも技術のうち
な?+14
-113
-
128. 匿名 2020/09/23(水) 23:06:15
>>50
本当にできない人に出会った事がないから言えること+197
-5
-
129. 匿名 2020/09/23(水) 23:06:34
>>1
新人じゃないなら発達障害もあるかもしれないですね。過去にADHDとアスペルガーのグレーゾーンの人がいました。どちらも指示したことを全てこなせないで上司に怒られて周りが尻拭いしてました。
簡単なルーティンの仕事なら出来ます。+181
-6
-
130. 匿名 2020/09/23(水) 23:06:45
>>57
ショムニみたいだね+66
-0
-
131. 匿名 2020/09/23(水) 23:06:55
>>68
指導受けている相手が頑張ってないかもよ?
頑張ってても何度もケアレスミスして、指導する側も精神的にすり減っていたら人事権のある人間がフォローに入った方がいい。
主さんは今までのことをメモにして上司に相談した方がいいと思う。+32
-17
-
132. 匿名 2020/09/23(水) 23:07:13
仕事ができない人と一緒に仕事したことがないであろう人の、主の指導力云々のコメント見るとうらやましくなる+165
-3
-
133. 匿名 2020/09/23(水) 23:07:14
>>105
転職繰り返して今の職場2年目の新米なのにそんなに上から目線で語れるのもすごいね
嫌味じゃなくて素直に+35
-44
-
134. 匿名 2020/09/23(水) 23:07:20
>>123
ほとんどが指示を受ける側で人材育成とか無縁な人だと思うよ。+106
-0
-
135. 匿名 2020/09/23(水) 23:07:30
>>127
残念ながら今は元気なので煽っても無駄ですよ笑+25
-4
-
136. 匿名 2020/09/23(水) 23:07:36
>>119
あぁー
私のことだ。
私も理解できるまでにすごーく時間がかかる。
ごめんなさい。+14
-46
-
137. 匿名 2020/09/23(水) 23:07:43
>>1
相性が悪いのかな
とりあえずやってみて考えるタイプとか、納得するまで動けないタイプとかいるからね
バイトしてたころ、教えてもらう人とは仲は悪くなかったけどよくわからなくてけっこう問題児だった。そのあと教えてもらう人が変わって相性よくなって理解できて頼りにされるようになった経験があるから
その人の特性を理解してあげるといいかも
ただ、やる気がないのは論外+145
-1
-
138. 匿名 2020/09/23(水) 23:08:06
「向いてない」と言われた側です。
飲食店で働いていた時にパートの方に言われました。
店長に「辞めます」と伝えたら、止めていただきました。
結局パートの方が、周りに嫌われて止めていきました。
+23
-20
-
139. 匿名 2020/09/23(水) 23:08:22
うちにもいます!
いろんな方が指導しても
なおらず
毎回新人のようなミスします
すいませーんの繰り返し
もう7年です
私は一生懸命働いている人が報われないので
ガッツリ注意します
やる気あるの?と
パワハラでも構わないです
一生懸命働いている人が大事なので
ガツガツ怒ってます+167
-10
-
140. 匿名 2020/09/23(水) 23:08:57
>>1
一生懸命やろうとしているけどできない相手に対してだったら、その言葉は、傷つけてしまった”かも”ではなく、確実に傷ついていると思う。いずれ自分に返ってくるよ+29
-27
-
141. 匿名 2020/09/23(水) 23:09:27
>>110
権利を主張するなら義務を果たして欲しい。+120
-10
-
142. 匿名 2020/09/23(水) 23:09:28
>>105
私もあったことある!行動と言動が一致してない人!
私ともう一人その人を指導した人熱出して倒れたわ。+102
-5
-
143. 匿名 2020/09/23(水) 23:09:36
>>34
メモって大事だよね
うちの後輩も同じミスを何回もするから、仕事の手順を徹底的にメモさせて、そのメモを見ながらやってもらったらミスが少なくなったし+86
-1
-
144. 匿名 2020/09/23(水) 23:09:58
自分で仕事できると思ってる人ほど教え方も指示も下手で、
相手ができないと思うところあるよね
仕事できる人は人を使うのもうまいからさ+14
-20
-
145. 匿名 2020/09/23(水) 23:10:23
要領悪い私は1年経ってやっと人並みになれたから指導受けてる人の気持ちも分かるな…。今では結構頼られてるけどそれまでがダメダメすぎて本当にキツくて申し訳なかった。
主さんはできるなら謝った方がいいよ。
私がその人なら心が折れる。+16
-27
-
146. 匿名 2020/09/23(水) 23:10:27
教える側が限界なら
お互いに限界だと思う
トドメの一言も言ってしまったし
指導者交代が一番良いと思います+98
-2
-
147. 匿名 2020/09/23(水) 23:10:30
>>105
二年目なのに態度だけ一丁前って自分のことでは…+91
-16
-
148. 匿名 2020/09/23(水) 23:10:43
>>55
言われるくらい私の場合は自覚があったので他の理由(始業時間1時間前に女子だけ掃除など)もあり退職。辞めて良かったと思う。
1さんの後輩がどう動くかですね。+68
-1
-
149. 匿名 2020/09/23(水) 23:11:13
教え方が悪いって簡単に言える人に私の同僚を指導してみてほしい笑。
入社してすぐ会社の悪口を会社のパソコン使ってブログに書いて株主に見つかり厳重注意。学歴だけら立派だからプライドは高く仕事を選り好みする。やっても出来てない。俺は頭がいいからこんな仕事なんて役不足と言う。最後はどうでもいい部署に追い出された。
こんな性根から腐ってるやつに指導できるならしてほしいわ笑。簡単に言う人にね。+185
-1
-
150. 匿名 2020/09/23(水) 23:11:16
>>105
今時アスペも多いからね
私の仕事のパートナーがそれで、体調崩したよ
一年後にはクビになってたけど。。+73
-7
-
151. 匿名 2020/09/23(水) 23:11:47
>>108
横ですがどう言う事ですか?+3
-15
-
152. 匿名 2020/09/23(水) 23:11:54
長文すみません
上司が仕事出来なさすぎる
理解力と記憶力が衰えてる(加齢が原因なのか元からの性質なのかは不明)
周りも同じように感じてるみたいで、その上司をやんわり大事な業務から外してる
説明しても理解してくれません
特に一度に複数の手順などを言うとパニックになりフリーズしています
そしてすぐ忘れます。後で俺は聞いてないとかそんなこと言ってないとか逆ギレします。
なのに自分では全くメモも取らず、失敗を繰り返してもどうせ謝りゃいいんだろって開き直ってきます
あと、こだわりや衝動性が強く突然特定の仕事に夢中になると周りが何を言っても耳に入らず暴走して失敗して部下が尻拭いしています
毎日毎日こんなんで疲れました
部下ならどこかに伸びしろを探せるけど、上司だと辛い…+66
-1
-
153. 匿名 2020/09/23(水) 23:12:05
>>145
教えられてる側も指導員に謝ってほしいとは思うよね。その言葉が出るほど物覚えが悪いなら。+33
-4
-
154. 匿名 2020/09/23(水) 23:12:24
言われた通りの作業しかできなくて、誰がどう教えてもずっと指示待ちで、一年いても簡単なレジ打ちすらまかせられない人いるわ。
後から入った新人や高校生でも、自分から仕事を探して動いてるのに。
+88
-3
-
155. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:01
>>110
は?権利?
職場で迷惑かけまくってる人間が権利を主張するとかお門違いも甚だしい。
そもそも>100の言ってる事は愚痴レベル。愚痴すら言っちゃいけないんなら会社辞めるわ。
会社にとってどちらが大切かしらね。手法や教える人間を変えても全く成長せずミスばかりで周囲に迷惑かけまくりの人間と、一生懸命仕事して会社に貢献する人間。+81
-21
-
156. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:33
>>105
いるね。派遣だけど本気で仕事できない人がきた。経歴は立派なんだけどよくよく調べたら解雇されまくって経歴だけは立派だっただけで中身はスカスカだった。+117
-4
-
157. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:39
>>1
いくらイラつくできない後輩がいても仕事が向いてないんじゃない?なんて絶対言わない
なんか悪いと思っている感じも伝わらないし、パワハラクソ上司になってるって主気づいてる?+57
-40
-
158. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:54
>>111
私がハブられて主犯格がクビ。そのあと群れてた人が一人残らずまとめて辞めていったの思い出した
しかも最後の人(主犯を煽ってた)は自分の居場所がないとか言って…
大人の男が何やってんだっと若者ながらに思ったわ…+30
-1
-
159. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:56
向き不向きは必ずあるから。
本人もわかってるはず。+42
-0
-
160. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:58
>>35
私の会社のできない人は、自分だけ仕事頼まれてないのも気付いてなさそうだった+60
-1
-
161. 匿名 2020/09/23(水) 23:14:08
>>9
脅迫ですね+89
-27
-
162. 匿名 2020/09/23(水) 23:14:31
仕事したくない+14
-0
-
163. 匿名 2020/09/23(水) 23:14:54
>>57
でも給与は私達より高かったりする。
+定年延長〜+70
-1
-
164. 匿名 2020/09/23(水) 23:15:16
>>1
確かにその人は、その部署(職場)では伸びないかも…環境変えた方がいいかもね。
知人が勤めてた会社の話だけど、教えられてもぎこちなくて職場を次々変わっていた人がいたらしい。その人は全くの未経験の経理課で芽が出て管理職に上り詰めたとか。
他の職場を変わりまくった人の話でも、接客・電話応対全て駄目だったのに、なぜか経理で落ち着いてるな…
コミュニケーション苦手な人は一つの事に打ち込む仕事が向いてるのかな?+126
-2
-
165. 匿名 2020/09/23(水) 23:15:25
指導法を変えてみる。+3
-0
-
166. 匿名 2020/09/23(水) 23:15:32
>>1
任せる仕事の種類を本人が比較的得意なものに切り替える。例えば応用が一切効かないタイプは、同じ作業の繰り返し、マニュアルがカッチリ決まったものならサクサクこなす事があるから頼んでみる
もし、ミスなく出来たらめちゃくちゃ褒める。一旦業務をやる時に萎縮せずにやれるように安心してもらう。やることをこちら側が決められなかったり、何を頼んでもミスが出たり、明らかにやる気がなくて改善されないようなら上司に相談して指示を仰ぐ+54
-2
-
167. 匿名 2020/09/23(水) 23:15:40
>>119
わかる
自分の伝え方が悪いのかと悩んで、あの手この手で工夫しても何の手応えもないと精神的にくる…
+125
-5
-
168. 匿名 2020/09/23(水) 23:15:51
>>101
最低限の仕事は渡すから問題ないのよ。どうでもよくない仕事は回さないだけ。できない人間に大事な仕事を回してミスられたらたまったもんじゃないからね。+45
-1
-
169. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:01
>>1
本当に仕事できない人っているよね!分かる!
私の場合、協力会社の人だったんだけど、
上司に相談していろいろ状況把握してもらったら、その人、離任が決定したよ。
それだけ酷かったからね!同じ会社ならどうしたらいいんだろう・・・+110
-1
-
170. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:05
私は、自分の教え方がよくないんだと思うので無理ですと言って指導係を途中で交代してもらったことある。こっちがつらくなってきたから逃げた。もう少し居たかったけど異動願い出したよ。その子ができないだけというわけでもなかったと、今でも思う+29
-0
-
171. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:08
>>94
そういう研修担当が一番要注意だよ!
最初から取っ付きにくそうだったら、警戒して
雑談なんて話さないのに、優しそうに見えて
裏では、報告しなくていい事まで上司に報告してる
恐ろしく研修担当いた!+21
-25
-
172. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:16
>>120
うん、いるよね!うちのところにも。2人も。
お客様から必ずクレームになるんだよ、2人。
メモは裏紙や付箋でしかとらなくて、しかも初めて聞きました感も出して、それ昨日説明したよね?っていったら、、、、、忘れてました!って。
何回言わせるの?しかもすみませんがない。自分のミスも決して謝らない。一番上の上司に怒られても、言い訳して決して謝らなかったわ。
私がこれはまずごめんなさいでしょ!って怒ったけど、流石に他人の私物を勝手に捨てても謝らなかった時はびっくりを通り越して呆れた、、、+96
-0
-
173. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:23
本当に周りの精神壊すレベルで仕事できない人いる。みんな手に負えなくて教育係が同職種の従業員一巡するくらい。教育係が蕁麻疹出たり急に泣き出しちゃう人もいて、その人が来てから職場の雰囲気ガラッと変わってしまった
結局自分から辞めていったけどそのレベルでも会社はクビに出来ないのかな…+117
-2
-
174. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:31
>>152
メール使うのは?
私は耳で聞いて理解するのはものすごい苦手だけど文章ならそこそこ理解できるから
そういうタイプだったら試してみたらいいかも知れないと思った
記録にも残るし+22
-1
-
175. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:36
>>156
解雇されてるとか、わかるんですか?+2
-0
-
176. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:47
>>127
タイガーマスクw+0
-5
-
177. 匿名 2020/09/23(水) 23:16:59
>>108
なにが要注意なの!?+6
-5
-
178. 匿名 2020/09/23(水) 23:17:19
>>1
お気持ちすごくわかります。
私の職場にも入って1年以上経つのに未だにほとんど仕事が出来ない人がいます。
やる気とかの問題もありますが多分私の所の人は発達系の病気です。
何度教えてもダメで絶対に臨機応変に対応が出来ない、毎日お客様を怒らせてその尻拭いをさせられます。
最近ちょっとやっかいなタイプのお客様を怒らせて結構な大事になり、今は上と相談中です。
教え方が悪いとか言ってくる人もいますがもうそういう次元の話ではないんですよね。
上に逐一細かく報告、相談した方がいいです。+242
-3
-
179. 匿名 2020/09/23(水) 23:17:51
即戦力で中途採用の人が指示待ち人間だった時、ガッカリしたよ+21
-1
-
180. 匿名 2020/09/23(水) 23:18:34
>>105
転職繰り返して態度が大きい時点であなたもなかなか地雷臭がw
あなたのこととは言わないけど、仕事できない人って周りが仕事できない!って他人のせいにしてるけど自分のせいなんだよね+18
-16
-
181. 匿名 2020/09/23(水) 23:18:51
>>175
分かるよ。ある業界に関しては。同じ業界の人間から話しが伝わってきた。雇った上司はそんなの知らなくて雇って後の祭り。
解雇されてもう二度と関わることはないと思ったらまた別の職場に雇われてメールきてビビった。そこもすぐ解雇されてたけど。+22
-2
-
182. 匿名 2020/09/23(水) 23:19:03
前の職場にいた人だけど、メモしてもその場面になった時にメモした事を思い出せない「メモしてなかった?」と言うとメモ帳を見返すけど、どこに書いたか分からない&何を書いてるか自分でも解読できない。
教える人は大変だよ。+90
-0
-
183. 匿名 2020/09/23(水) 23:19:23
>>88
心中お察ししますが、仕事に使うノートなら会社が支給するべきでは?+12
-67
-
184. 匿名 2020/09/23(水) 23:19:50
>>40
すごいわかります!
わたしの職場も女の先輩が新入社員の男の子に、
何でこんなこともできひんの?って大声でキレてる人いる。
新入社員の男の子は萎縮しちゃって、顔が日に日に暗くなっていくし、しかも質問もしづらくなってさらに怒られるのループになっちゃってる。
結果、その男の子の同期の新入社員の女の子が辞めた。そういう言葉が普通に出てくる職場の雰囲気に耐えられないのと、次は自分が怒られるんじゃないかって病んじゃったらしい。
たぶん、主の職場自体の雰囲気もよくないんじゃないかな?もし、菩薩のように性格のいい人が他にいたら上司にお願いして一緒にその人の面倒見てもらえるようにできたらいいんだけど。+167
-11
-
185. 匿名 2020/09/23(水) 23:20:18
>>133
>>133
職場が数人のところで、1年目から任されて指導してるんだよ。
+17
-6
-
186. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:04
>>117
私:〇〇の作業やってもいいですか?
上司:イイ。
:作業する(作業中、上司も近くで見てる)
後日…上司:やらなくてイイって言ったんだよ!!!怒
↑
ここ、めっちゃわかる(ToT)
一人の先輩がそんなかんじ。
もうすぐでわたしは異動になるから、離れられる〜
移動の原因は、わたしの仕事のできなさすぎ笑+44
-5
-
187. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:11
>>155
パワハラお局様ってこわいなー
+25
-20
-
188. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:13
このトピは仕事出来ない自分を重ねる。夜中だし読むと余計病む。
主お疲れ様。遅く寝ると思考がネガティブになりやすいから早く寝た方がいいよ。
退散しますお休みなさい😪+65
-1
-
189. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:22
うちの職場にもいるよ。パワハラ女。
仕事選んで大して動かないくせに、自分の不注意まで新人さんのせいにしてる。
そもそも3ヶ月位で完璧に仕事こなせるやつなんか居ないって。
自分はどうだったの?そりゃ仕事出来るのかもしれないけど、結局自分が上になった時に、お手本になるように動かなきゃ下はついてこないよ。+21
-16
-
190. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:31
>>1
私はその「仕事できない側」の人間です...。
発達障害かな?と思って病院予約したのと、いろんな本を読んで少しでも「マシ」にしようともがいています。+148
-4
-
191. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:33
確かに口に出しちゃったのはまずいけど、実際本当に仕事できない人もいるからね…。
前の職場にメモは書くだけで見返さないから簡単なことでも何度も間違える、指示内容が分かってないのに分かったと言って結果何も出来てない、自分の興味のある話が聞こえると割って入って延々と話続ける、注意されると不貞腐れて最悪帰っちゃうという非正規のアラフォー男性がいて「世の中にはこんなに仕事できない人がいるのか」って衝撃を受けたわ。+62
-0
-
192. 匿名 2020/09/23(水) 23:21:55
>>1
実際上司に相談しても何もしてくれない事の方が多いよね。下手したらこっちが厄介者や悪者にされて精神的に追い込まれる。+94
-0
-
193. 匿名 2020/09/23(水) 23:22:48
>>101
言いたいことはそうじゃないんですよ
大事な案件は出来ない(ことを言い訳にしてる)人に絶対に任すわけにはいきません
仕事が出来ないことは自分の努力次第でいくらでも改善できます
努力したくないのならそれは本人に向いてないんだと思います
努力しているかどうかの姿勢は必ずみんな見ています
私はどうしてもやりたい仕事だったので出来ない事を出来るようにするためにかなりの努力をしてきました
何でもパワハラにしないでほしい
+66
-9
-
194. 匿名 2020/09/23(水) 23:23:16
>>100
本人の幸せなんて、あなたは本人じゃないのに
なんで分かるんですか!?
本人が辞めてないって事は続けたいって事だから
辞めるのは幸せじゃないって事でしょ~+83
-30
-
195. 匿名 2020/09/23(水) 23:23:17
>>111
すごくわかる。
できない者同士で、お互いにマウント取ったりもしてる。
できる人には好戦的であら探しもしてる。
+27
-0
-
196. 匿名 2020/09/23(水) 23:24:22
>>110
仕事できない人と働いたことある?かなりしんどいよ
向いてないなら仕事変えた方が良いよまじで
向いてないのに周りをイライラさせながらも平気で働く神経も理解できねぇよ😭会社にいるんだ
遠回しに言っても気づかないタイプの人だからハッキリ言おうかみんな悩んでるよ+144
-11
-
197. 匿名 2020/09/23(水) 23:24:28
言葉に含まれた言外の意味を理解しない上司がいて疲れる
資料見ておいてください、と言うとマジでただ眺めてたときは愕然とした
内容をよく読んで理解して下さい。そして質問や指摘事項があれば言ってください、とまで言わないとしてくれない。+18
-1
-
198. 匿名 2020/09/23(水) 23:24:29
>>22
書いてない事が起きたら「マニュアルには書いてない」って文句言う人間も結構いるんだよな〜+111
-0
-
199. 匿名 2020/09/23(水) 23:24:58
>>19
その言い分が訴えられたときに弁護士に通用するかだよね結局+3
-0
-
200. 匿名 2020/09/23(水) 23:25:03
>>133
非民間企業で、ちょっと特殊な職場だから詳細はいえないけど、仕事云々の前に、社会人としての常識がないのよ。一年で10回以上の遅刻、無断欠勤、仕事中ふらふらタバコに行く、お客様とトラブルになる、ホウレンソウができない、でもって私は仕事していますスタンスで、私も新米だけど、とにかくスタートラインがズレてるんだよね。
133もうちに来てみたら分かると思うよ。+73
-3
-
201. 匿名 2020/09/23(水) 23:25:18
>>193
パワハラハラだっけ?
勘弁して欲しいよね。
何でもパワハラって。+44
-2
-
202. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:05
どんな教え方しても誰が教えても、仕事ができないどうしようもない子っていますよね。
うちの職場にも、ミスばかり・ミスを訂正してもらってもその訂正をいつもミスしてる子がいます。
どうしようもない子の事って、上司に相談しても、上司も魔法使いじゃないから無理だし😢
賛否両論でしょうがもう新しい仕事は教えず最低限の事だけして貰ってます·····。+71
-0
-
203. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:14
>>193
自分がそうだったから相手も同じで、努力すればできるはずという考えは危険ですよ。
排他的環境は衰退しかしません。
+16
-13
-
204. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:23
指導者が悪いんじゃないかな+6
-19
-
205. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:33
>>197
声だして笑っちゃったw
当事者からしたら笑い事じゃないんだろうけど+19
-0
-
206. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:37
>>105
2年目でそんな偉そうな態度取ってるあなたのことを見下してるんだよ、きっと。
+9
-15
-
207. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:41
>>186
もう笑うしかないです。
もうクビになったのでいいですが、違うなら違うとその場で言って欲しい。
ましてや作業をする準備段階でも一度上司をその場に呼んで確認したのに、その時に何も言わずに指示してきて数日経ってからキレて来るんですもん。
その時に言おうよ。って感じです。
+38
-3
-
208. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:58
>>6
わたしも言われる側だけど辛いよね
たぶん本人も仕事できてないことは理解できてるし、かといって簡単に退職したり異動もできないから八方塞がりになっちゃうんだよね
この一言言われたらトドメ刺されて二度と相談したり質問できなくなっちゃう+270
-15
-
209. 匿名 2020/09/23(水) 23:26:59
>>9
って言う上司がウチにいるんだよね
部下に指導係任せておきながら
それこそパワハラになるわ+191
-8
-
210. 匿名 2020/09/23(水) 23:27:47
>>177
>>151
1行目
「研修の中旬くらいまでは、同じ事聞いても
優しく教えてくれる」
研修でも同じ質問は1回でしょう。2度目以降はその時のメモを見返す。何度か同じことを尋ねる人は質問した事さえ忘れ、記憶を呼び起こさない要注意要素大です。+15
-19
-
211. 匿名 2020/09/23(水) 23:28:15
確かに言ってはいけない一言を言ってしまったかもしれないけれど、主さんを批判する気にはなれないな。
教育係ってほんとうに大変だし、相手がどういうスタンスで仕事してるかって大切だよね。
確かに教育係をする側も向き不向きはある。
でも、教えられる側が覚える気無かったり、舐めきった態度だと本当に本当にしんどいよね。
主さんの気持ちもすごくわかるよ。+126
-1
-
212. 匿名 2020/09/23(水) 23:28:40
>>38
気づかない人はまじで気づかない。
私は遠回しに言われて仕事辞めた派
辞めて良かったよ、今の仕事の方が私には合ってるもの
言われた時はめっちゃ落ち込んだけど、転職した先が自分には合ってたから早めに教えてくれて感謝してるわ
+79
-1
-
213. 匿名 2020/09/23(水) 23:29:09
3か月かけて後輩に“メモを取る”ことを覚えさせた私…辛かった…
“メモを見返す”はまた別の話ですから…
発達障害だと思われます。+103
-2
-
214. 匿名 2020/09/23(水) 23:29:18
わざと嫌がらせで仕事を与えないのは明らかにパワハラだけど、仕事ができる人に重要な仕事が集まって、できない人はそのレベルなりの質と量の仕事しかまわってこなくなるのは自然なことだよね
仲良しこよしグループじゃなくて企業なんだし+67
-0
-
215. 匿名 2020/09/23(水) 23:29:21
>>104
わかってるならありがと。
会社では思ったことないけど104さんには伝えるね。+1
-3
-
216. 匿名 2020/09/23(水) 23:29:46
>>12
私はハッキリ向いていないと言われたことがあって目が覚めたのでそこを辞めて全然違う職で自営になりましたが正直儲かっています。あの時ハッキリ言ってくれた上司に嫌味ではなく今は感謝しています。+217
-17
-
217. 匿名 2020/09/23(水) 23:30:14
>>147
上司は評価してくれていて、更に違う課の上司からも頼られています。
、、、普段はそんなこと言いませんが、ネット上なので言わせて下さいwww+13
-16
-
218. 匿名 2020/09/23(水) 23:30:28
「気合いだー!!」
と、10回叫ばせる。+1
-4
-
219. 匿名 2020/09/23(水) 23:30:36
>>203
そうそう。できない人もいるよね。
だからできるレベルの仕事を渡すんです^_^。
その仕事内容がどんなものかは選べる立場じゃないと思いますが。+53
-0
-
220. 匿名 2020/09/23(水) 23:31:05
>>43
主ではないのですが、すごい大人のコメントですね。この通りだと思う。+72
-5
-
221. 匿名 2020/09/23(水) 23:31:21
そんな人を指導しないといけないなんて大変ですよね。
私は同僚の立場でしたが、被害は受けるのでイヤな毎日でした。
人生で二人出会いました。
全く別の職場でしたが、こんな瓜二つのヤツが二人もいるのかと驚きでした。+13
-2
-
222. 匿名 2020/09/23(水) 23:31:37
>>95
それはパワハラでしかない一言だよね+115
-18
-
223. 匿名 2020/09/23(水) 23:31:59
今まで一般枠で働いてたけど、ハードル高すぎる。
障害者手帳取って、障害者枠で働くことにした。
派遣:誰にでもできるカンタンな仕事です。
↓
私:難しくてできない。+11
-3
-
224. 匿名 2020/09/23(水) 23:32:04
傷つけてしまったかも。と思ってるのですよね。
主さんも疲れちゃってポロって出てしまったのかな。
申し訳ないと思っているなら謝りましょ。
オープンな場所で言い難いなら2人の時とか。
ミス、トラブルの尻拭いも発生しているなら相手もやっちまったー。
って少しは思っているんですよね。多分。
謝った上で開き直って「どうしたらミスが少なくなる?どう教えたら良いのか私もわからなくなってきたから、教えてー!!」て相手に考えさせたらどうでしょう?
後は、時間に余裕のあるものをお願いするとか。
期限が短いとこちらも焦ってイライラしてしまうので、1日1ミリ進めばいいやくらいのものをお願いする。
職種がわからないので、的を得ていないかもですが。
+26
-7
-
225. 匿名 2020/09/23(水) 23:32:56
まあ、相手からも学ぶつもりで教えると良いと思います。+2
-9
-
226. 匿名 2020/09/23(水) 23:33:24
忙しくで周り全員がばたばたしてる時に、指示待ちでぼさっと突っ立ってる人に、イラつきたくないけどイラつく。
それが新卒ならまだしも、いい歳した人だからよけいに。+49
-0
-
227. 匿名 2020/09/23(水) 23:33:37
>>1
尻拭いしなきゃいいんじゃない?
ミスが発覚した時に、どうするか考えさせて「手伝ってください」って言われた時に手伝うとか。
どこかで「先輩がなんとかしてくれる」って思ってるのかもよ。
よく新人さんの教育係してたけど、一定の期間が過ぎたらそうさせてた。+84
-2
-
228. 匿名 2020/09/23(水) 23:33:54
>>1
口に出してしまったのはマズかったと思うけど気持ちよくわかります!!!
何回言っても同じ間違いを繰り返し社内だけではなく得意先にまで迷惑をかけ続けた人。
本当に病気なんじゃないかと思ったことあります。決まった回線から電話することを守らない。FAX番号間違える。メモ取らない。
なぜ基本的なことが出来ないのか不思議でしょうがないです。一年も経ってるのにまともに仕事が出来ないです。
仕事を任せるのが怖いので付きっきりになります。
本人は気にしてたので「落ち込んでも仕方ない。どうすればミスが無くなるのか考えていこう」と。こうすれば間違いなく出来るのではないかと色々提案してきましたがやれないのか、やらないのか彼女は考えもしないし何もしなかった。
仕方なく上司が出来る仕事しか与えなくなりました。臨機応変にする作業は無理みたいだけど単純作業はその人にあってるようです。
+92
-1
-
229. 匿名 2020/09/23(水) 23:33:59
放置プレイで+6
-1
-
230. 匿名 2020/09/23(水) 23:34:02
>>97
主のこと批判してる人多いけど
この方が言ってるみたいに保育士や介護職の話だったら仕事できないなら辞めろ!!って言うんでしょうなぁ
向き不向きは絶対にある
自分で気づけない人もいるから。+105
-0
-
231. 匿名 2020/09/23(水) 23:34:27
>>34
メモ取らせても実際その作業をするときに「メモを持ってきてません」とか「どこに書いたか分かりません」とか言う人を何回も見てきた。
辛い...+130
-0
-
232. 匿名 2020/09/23(水) 23:35:04
>>1
とりあえず謝りましょ。
私も限界が来て、かなりキツい口調で言ってしまったことがあるけど、仕事に感情を持ち込んではいけないと反省し謝った。
その後で、もう少しこうして欲しいとは伝えたけど。
指導係が無理なら降ろしてもらうのもアリ。
お互い不幸なだけだからね。+70
-9
-
233. 匿名 2020/09/23(水) 23:35:30
>>227
できる業務ならそれでもいいと思う。+22
-1
-
234. 匿名 2020/09/23(水) 23:35:42
>>203
私もそう思っていますよ
だから本人にはそんなこと絶対に言いません
どうせパワハラって言われるし…+10
-0
-
235. 匿名 2020/09/23(水) 23:35:44
早めに上司に相談してみたほうがいいよ。
主さんだってそんな事言いたくなかったけどつい出ちゃったんでしょ?+8
-0
-
236. 匿名 2020/09/23(水) 23:35:58
>>1
罪悪感は大丈夫ですか?フォローだけでもしてあげれば、そんなに気にしないかもしれませんよ。
私の場合は教えられてるという意識からプレッシャーを感じてしまう事があります。
逆に誰かに教えてあげてと言ってみるのはどうでしょう?
自信がついたり、より責任感が増すかもしれません。
+15
-2
-
237. 匿名 2020/09/23(水) 23:36:13
>>180
仕事飽きちゃうから転職してるけど(最終地点は決まっています)
自分の仕事+アルファができない人が多すぎますよね?気が利かない人。周りの空気読んで先に動ける人がなかなかいないから、どこいっても重宝されます。
ネットだから言いましたがwww+12
-14
-
238. 匿名 2020/09/23(水) 23:36:18
>>210
何度も聞くのもないけど、一回のみってのも極端。
私は基本聞いてくれれば何度でも教えるし、前回より補足したりかみ砕いたりして教える。わかりにくかったってことだから。
覚える姿勢があるならね。その姿勢がみえない人には態度を注意するけど。+54
-1
-
239. 匿名 2020/09/23(水) 23:36:55
>>100
主から指導受けてる人は出来ないなりに毎日必死なのかもよ?早く1人前になれるように。
そんな酷い言葉吐き付けれるあなたの神経が信じられない。あなたのような人がいる職場なら遠遠慮なく辞めます。もちろんあなたが原因であることも伝えて。+22
-43
-
240. 匿名 2020/09/23(水) 23:37:20
>>216
自営で稼げるなんて最高ですね+68
-1
-
241. 匿名 2020/09/23(水) 23:37:36
今はどう指導すればいいんだろうね
メモとってと言っても何も書かない
なのに忘れたと言う
何回も同じミスする
これ以上どうしていいか分からない~
+17
-0
-
242. 匿名 2020/09/23(水) 23:37:39
私自身も向いてないなぁと思っているところだから、言われてもやっぱり?とか同調してしまいそうだわ。+1
-0
-
243. 匿名 2020/09/23(水) 23:37:42
>>231
言い方悪いかもしれないけれど、本当に仕事できない人ってそうだよね。
メモ取ってもらっても「なんて書いてるのか自分で読めません」「メモなくなりました」って言う。
だから私がマニュアル作って渡したら今度はそのマニュアルを無くされたよ…+100
-0
-
244. 匿名 2020/09/23(水) 23:37:48
相手が何処まで理解しているのか、いないのかを知らないまま教えても相手には入らないです…よって何回も教えても理解出来ない…メモ取りして貰います。
確かに向き不向きはありますが、上司に相談します。
経験上ですが、ベテランでもミスが多い人は確認を怠るから。仕事自体は理解していても似たミスをするなら、その方が出来る範囲の仕事を任せるとか…
主さんも言ってしまったと後悔していらっしゃるなら発言については謝った方がいいと思います。+5
-0
-
245. 匿名 2020/09/23(水) 23:37:48
>>203
じゃあ努力しても出来なかったんなら辞めたほうが本人のためにもなりそうなものだけどね+25
-3
-
246. 匿名 2020/09/23(水) 23:38:21
>>97
保育園にはあなた本当に子供好きなの?って言いたくなる保育士居るよね。その人は親からクレーム来ても叱られても勝気なの?+37
-0
-
247. 匿名 2020/09/23(水) 23:38:27
>>183
もちろん会社にもノートはありますが、普通みんな初めは1冊は持っていくものでしょう。そんなこと言われる前に自分から動いてほしいですよね?100円位で売ってるんだし。
そもそも就業前にも話してありますよ。+41
-2
-
248. 匿名 2020/09/23(水) 23:38:34
何人か教えてきたけど、一人を除いては普通に覚えてできるようになっていった。
その一人は何度言っても勝手な判断したり自分の事しか考えない行動したり…上司に相談し、指導を別の人に変わってもらったけどそれでも変わらず最終的には自ら辞めていったよ。+21
-0
-
249. 匿名 2020/09/23(水) 23:38:52
向いていないんじゃないの?は言ったこと無いけど、日々部下の仕事の姿勢に同じように悩まされています。
とにかく仕事が下手…💢💢
部下は自分の気持ちを優先して、やりたくない仕事は後回しして、トラブルが大きくなって、回りに迷惑かける。
バカじゃないから絶対に意図的。
自分を必死に抑えているけど、限界!!
不眠にもなるし、怒りでストレス溜まりがち…。
本当に疲れる
お金もらってるんだから、仕事なんだから、
託された仕事は責任もってほしい。
責任持てないなら、この仕事やめて。働かないでほしい!
と、日々思っています。
+17
-1
-
250. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:16
>>202
新しい仕事を与えられない!パワハラだ!と訴訟を起こす人もいるみたいだから怖いですね‥+15
-1
-
251. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:21
>>1
相手の態度にもよると思う。
覚える気がない、勤務態度が悪い(サボり気味)だったらいくら教えてもムリ。
下手するとあなたがパワハラしたって言い出すよ。
一生懸命覚える気がありそうなら、教え方変えるとか、どうしても無理ならありのままを上司に報告、かな。+53
-0
-
252. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:30
>>155
これがパワハラを起こす人の心理か。
文体からしてここに連投してる人よね?圧がすごい。+25
-21
-
253. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:36
>>210
研修担当してるけど
覚える事たくさんある業種だから
一度に色々覚えて大変だから
何日か経っての2回目くらいは気にならないですよ!
3回目、4回目くらいになるとさすがに
気になるけど!+35
-0
-
254. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:41
私も昔からなら主さんのこと、責めてたかもしれない。
今は責める気にはならない、ただお疲れさまって思うよ。
自分を責め過ぎず、その方とは少し離れた方がいい。+35
-1
-
255. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:54
>>183
横だけど仕事に使うノートは会社が準備するべきって…
普通はボールペンとか軽い筆記用具と小さなメモくらいは自分で用意するもんじゃないの…?+57
-1
-
256. 匿名 2020/09/23(水) 23:39:57
>>1
年下の先輩に仕事教えてもらってますが、まさに先輩は今頭の中で同じ事考えてるだろうな〜
というか恐らく近いうちに言われそう
指導放棄されてるもん
確認お願いしても確認してもらえないし画面見て欲しくても見てもらえない
仕事出来ないこっちも悪いけど教える気がない先輩もどうかと思う
今無駄な時間が過ぎてる気がする早く辞めろって思われてんのかな+73
-15
-
257. 匿名 2020/09/23(水) 23:40:31
>>240
人の下で働くよりも自分で作り上げることの方が向いていたみたいです(^_^;)+40
-1
-
258. 匿名 2020/09/23(水) 23:40:43
>>183
入社して仕事のメモを取るとき、メモ帳(ノート)持っていきませんでしたか?+19
-0
-
259. 匿名 2020/09/23(水) 23:40:46
>>237
あなたのお陰で新卒で入社したときに、頼られてる「風」な人いたの思い出した。自慢激しいからみんなのってあげてるんだなって後で気づいたけど笑 リップサービスとか自慢に対してうんうんすごいね!も本気にしてる痛い人だったな
本当に気が利く人って言葉選びもうまいよねー!
+16
-3
-
260. 匿名 2020/09/23(水) 23:41:10
>>36
それはできないじゃなくて
やろうとしない人間だね
本当にできない人は読んでもできない
本人は理解してるつもりなんだけどできてない+58
-0
-
261. 匿名 2020/09/23(水) 23:41:29
>>206
上司みんなにも言われてますよ。
私は逆に上司たちに、気の毒でしょうがないと言われてます。
+2
-3
-
262. 匿名 2020/09/23(水) 23:41:39
>>1
私は「ガル子さん仕事できないから私は嫌いなの」って言われたことありますよ。
さすがに泣いたよ。
+87
-2
-
263. 匿名 2020/09/23(水) 23:42:14
>>251
そう、気をつけてほしいのが、相手がパワハラされたと被害者面されること。
ノート取らない、覚えるつもりないのに苛立って怒ると、まんまと相手の罠に嵌るから気をつけるんだよ。+31
-1
-
264. 匿名 2020/09/23(水) 23:42:25
こういうトピが立つと必ず教え方が悪いって言う人がいるけど、指導する側を責めるのは変だよ。
仕事出来なくても頑張ってる人に対してはネットで相談するほど腹が立ったり、追い込まれたりしないよ。+71
-6
-
265. 匿名 2020/09/23(水) 23:42:26
>>1
本当に疲れるよね、凄くわかる!
私は中間管理職なんだけど、教える方も自分の時間削ってるし、自分の仕事進まなくなるし、ストレス溜まって仕方ない
もう、個人の資質の問題!他のメンバーは出来ているから。
上司に状況を細かく伝えて、人事部にも伝えた。
状況は変わらないかもしれないけど、もう私にはどうにもできないから、とにかく日々パワハラしないように気を付けている+109
-0
-
266. 匿名 2020/09/23(水) 23:42:54
>>155
もしかして転職何度もして今2年目の人?
上から目線な感じが似てる+5
-9
-
267. 匿名 2020/09/23(水) 23:43:08
>>210
それは決めつけすぎだよ!
正直、
あなたの様な考えの人に教えられる人が大変そうですね~+10
-4
-
268. 匿名 2020/09/23(水) 23:43:12
>>70
まあ、どっちの人間もどこにでもいるからね
モラハラ、パワハラになるようなことは人として気をつけないと。+43
-0
-
269. 匿名 2020/09/23(水) 23:43:27
>>206
いや、その人は何でもかんでもしゃしゃり出て話を余計にややこしくし、他の先輩達にもタメ口だったりするので、その度に、その態度、口の聞き方はなんなの?っていっています。なんで社会人でそんな事いわなきゃなんないのですかね?+8
-1
-
270. 匿名 2020/09/23(水) 23:43:38
単純に主のことが嫌いなんじゃない?
この人の言うことを聞きたくないって幼稚な思考なのか。
教育係を変えたら後輩は変わるかもしれない。
+4
-9
-
271. 匿名 2020/09/23(水) 23:44:08
>>183
同じ理由で認印の支給は?と尋ねた人を思いだした。渡さないなら支給無しと思わないかなぁ+10
-0
-
272. 匿名 2020/09/23(水) 23:44:13
私はできない側の人間です。頑張っても、他の人みたいに頭が回転しない。マニュアル読んでも人に聞いてもわからない時もある。
周りは気を遣って優しくしてくれてるけど呆れてるのがよくわかるから、気まずくて必要最低限しか話さないことにした。
教えてくれた人には感謝してるけど、毎日辛いので年内で辞める。+26
-3
-
273. 匿名 2020/09/23(水) 23:44:30
>>1
わたしも言ったことあります
メモを取らない、取らせても読み返さない、何度も同じミスをする、ミスを指摘すると言い訳と人のせい、言ってることがコロコロ変わる、都合悪くなると知らないふり、など数えきれない人でした
上司にも何度も相談して「そんなに相手しなくていいから」と言われても、その人がミスをすれば「ちゃんと指導して」と言われる
医療職なので些細なミスでも本当に困る
本気で病んで、つい言ってしまいました
するとその人も「そうですよね!わたしもそう思います!今から辞めるって言いに行ってきます」→「○○さんに向いてないって言われたので辞めようと思います」
わたしがパワハラ認定され指導から外れました
その後、その人が大きなミスをしでかし(わたしがいつも注意して直してたところ)上司から大説教くらって辞めました
+125
-5
-
274. 匿名 2020/09/23(水) 23:45:11
>>183
そもそも何しに職場に来るの?
高校の時のバイトも就業前からメモ帳とボールペンは言われなくても持参していましたよ?+33
-0
-
275. 匿名 2020/09/23(水) 23:45:24
>>247
会社にノートがあるなら買ってくるのを待つよりあげた方がよかったのでは?
私はノートもペンも自分で用意しますけど。+1
-15
-
276. 匿名 2020/09/23(水) 23:45:29
>>70
というか、このトピは教育係や指導係の人達ではなくてほとんど「教えてもらってる側」の人が多いよね。
自分が新人教育とかやって初めて大変さがわかると思う。+151
-9
-
277. 匿名 2020/09/23(水) 23:45:52
たまに
メモを取らせること に重点を置く指導する人いるけど、あれはなんなんだろう…
あくまでメモは目的を覚えるためのひとつの手段であって、人によって覚え方は様々なのに
メモ取って!なんでメモ取らないの!って言う人いるんだろうか
+12
-13
-
278. 匿名 2020/09/23(水) 23:45:53
本当にいるんだよね。何年たっても何一つ満足に覚えない人ってさ。
会社に8年いるパートのおばちゃん(50代後半)いまだに新人のパートと同じような質問してくるし任せた仕事に異常に時間かける。
その人のことはもう諦めてるからいいんだけどさ。
指導する立場で「向いてないんじゃない?」って言っちゃうのも良くないけど、言いたくなるほどの人が存在するのも知ってる。
だから気持ちはよくわかるよ。
+74
-1
-
279. 匿名 2020/09/23(水) 23:46:04
>>183
採用決定の連絡もらった時に「仕事で使うものは一式全部準備しててください」って言うの?ヤバくない?+23
-0
-
280. 匿名 2020/09/23(水) 23:46:11
>>275
就業前に来た際に、持ち物、服装は説明しましたよ。+16
-0
-
281. 匿名 2020/09/23(水) 23:47:00
>>270
会社で凄い発想。1を廃人に?!
有り得ないこともないかも+2
-0
-
282. 匿名 2020/09/23(水) 23:47:13
>>277
私はメモ取るのを強要しないけれど、メモ取らない人は大体次にやってみてって言った時に何も出来ない。
+44
-1
-
283. 匿名 2020/09/23(水) 23:47:40
半沢並みの睨みをきかせる+2
-0
-
284. 匿名 2020/09/23(水) 23:47:41
>>277
無能な上司ほどメモ取れって言うんだよね。
一語一句聞き漏らさないようにするならボイスレコーダーでしょ。
二度手間だけど要点をメモにしてわからないことを聞いて補足する。+9
-19
-
285. 匿名 2020/09/23(水) 23:47:59
>>15
人に指導した事ある人は言わない言葉。+48
-4
-
286. 匿名 2020/09/23(水) 23:48:11
教える側だったけど、とある派遣のミスの多さと覚えの悪さに限界を感じて論理的な話し合いを試みたけど「ウッカリしてて…。」とか「一度に色んなこと頼まれると頭がワーッと混乱して…。」とか全部感情論で返されて根本的な解決にはならず。
仕事遅いのによそ見が多くて集中力がないタイプの人だった。
教え方に絶対的な自信もなかったので、辞めさせて欲しいとなかなか言えなかったけど、疲弊した私の様子を見かねて会社が契約更新しなかった。
+55
-1
-
287. 匿名 2020/09/23(水) 23:48:14
>>277
一発で覚えられるんならいいけどそんな人ほぼ居ないと思うよ。聞かれたら説明してあげるけど、メモ取ってなくて同じ事聞かれたらイラつくわ。+24
-1
-
288. 匿名 2020/09/23(水) 23:48:18
>>245
できない奴は辞めろ!それが、お前のためだ!
てことですか?
恐ろしい考え方ですね。+9
-24
-
289. 匿名 2020/09/23(水) 23:48:35
>>280
よく2年目まで待ちましたね?+0
-0
-
290. 匿名 2020/09/23(水) 23:48:39
>>1
なにやらせても無理な人もやっぱりいるし
向き不向きや合う合わないは絶対ある。
本人が考える努力をしない限りは教えても無理だと思うよ。
でも大体は本人の確認不足が原因だけどね。
確認してから行動したらあまり失敗しないよ。と教えてあげて下さい。
(何度も同じこと指導するのは本当に体力がいるから指導者の大変さはわかります。)
それからしばらく何も言わず本人に任せてみたら?
もちろん尻拭い覚悟で。
そして楽しかった事は何だったかを聞いてあげて、今後はそこを引き上げてあげる。
逆に苦手な事は自分で行動する前に必ず相談してから確認、実行するように徹底させる。苦手なことからは逃げないことも大事だから。
まずは社会人として経験させないとね
+38
-0
-
291. 匿名 2020/09/23(水) 23:49:02
>>224
オープンな場所はまずいよ。+4
-0
-
292. 匿名 2020/09/23(水) 23:49:08
>>279
え?普通に服装、メモ帳、印鑑は持ってきてくださいだよ。
メモ帳なくても仕事できる人ならいいけど、1年たっても同じミスするから解決策としてノートにまとめなってことだよ。本人は上司に言われてたよ。+7
-0
-
293. 匿名 2020/09/23(水) 23:49:17
電話で予約を取るだけでも、ミスしまくるからね。
クレームに謝るのは、他の人や、先輩達。+9
-1
-
294. 匿名 2020/09/23(水) 23:49:24
>>278
むしろこのトピ見てると仕事できないという事をありとあらゆる理由で正当化してる人多くない?
確かに人それぞれ出来ること、出来ないことはあると思うけれど仕事できない事を正当化されたり開き直られたりしたらこちらもお手上げだよね。+73
-1
-
295. 匿名 2020/09/23(水) 23:49:25
>>284
セキュリティ上ボイスレコーダーなんて普通ダメだよ+10
-3
-
296. 匿名 2020/09/23(水) 23:50:30
>>289
私ならさっさとノート渡す。ただ、この手のタイプはノート渡しても持ってくるの忘れたり、メモの取り方ぐちゃぐちゃ。頭が悪いんだろうね。結局は渡すだけ無駄なことも多い。+45
-0
-
297. 匿名 2020/09/23(水) 23:50:30
自分の指導能力が低いんじゃないかと悩む
教えるのが上手い人がいるから+4
-1
-
298. 匿名 2020/09/23(水) 23:50:52
>>1
もしかしたら説明の意味が最初からわかってない可能性大かも。
小学生に説明するようになるべく難しい熟語とか使わないで説明したほうがいいんじゃない?+24
-1
-
299. 匿名 2020/09/23(水) 23:50:54
>>281
今まで働いてていなかった?
誰からも好かれない何でも後輩のせいにする先輩。
教育係が全て善人で仕事できる人間なんてありえないし、
人間だから合う合わないは当然ある。
良い上司に変われば役に立ちたいって思う後輩もいる。
なんかきっかけで後輩は主のことが苦手になったのかも。+7
-3
-
300. 匿名 2020/09/23(水) 23:51:31
>>50
マイナス多いけど真実だと思う。
できるひとはできないひとをうまく周りのペースの軌道にのせるのも仕事のうちだよ。
主さんは周りが見えてないんじゃないかな。
OJTだって自分の査定に響くんだから、教えるほうが投げたら自分の評価も下がるよ。
+21
-40
-
301. 匿名 2020/09/23(水) 23:51:54
>>295
会社内で削除すればいいじゃん。+1
-10
-
302. 匿名 2020/09/23(水) 23:52:04
マニュアルあるけどマニュアルに書いてないことって仕事してたら沢山でてくる。
気づいたこととか。またこういうことあった時の為にメモするとか。
そういうことを書かないで初めてみたいな顔して聞いてくるのがイライラする
「前にもこの内容やったことあるからこういう風にマニュアルに書いとけばまた同じ仕事来たときにこれ見たらすぐわかるでしょ?」「そっか書いとけばいいんだ!」って。。。
そこまで言わないとわからないのか。
説明するときも前の話の流れがあるから「これ」「それ」とか言うと混乱するみたいだからまた同じことを言わなくちゃいけない。
普通の顔してるけどもう疲れたよパトラッシュ。。
+42
-1
-
303. 匿名 2020/09/23(水) 23:52:10
>>1
どの程度出来が悪かったの?
その具合でコメントの流れが変わる気がする+2
-2
-
304. 匿名 2020/09/23(水) 23:52:21
向いてないんじゃないかって中々言えない言葉だよなぁ。私は自分が向いてない仕事に就いてるし、教える立場でも自分が困ったところ、ミスりやすい点を伝えてる感じ。向いてないって言われると病んで辞めるわ…完璧な人じゃないと言えないセリフだ+28
-3
-
305. 匿名 2020/09/23(水) 23:52:32
>>1
はぁわかります
人手不足でみんなが戦力なのに、何年も働いててもミス多いしズレてるし、教える方はぐったりだよね
一人で抱え込まず、会社に相談するのがいいと思う+38
-4
-
306. 匿名 2020/09/23(水) 23:53:12
>>259
いや、自慢はしないね。
その職場の人は毎回親戚だの関係ない人だのの自慢ばかりだけど。(うちの大叔父は〇〇で議員やっててーとか、〇〇とはこうでこうで〜とか)
ちなみに、その職場の人に、ガル子さんはもっと自信を持った方がいいですよ〜‼︎って言われたわwww
その後、自信を持つのはいいことだけど、評価するのは第三者だからね?っていっといたけどwwwみんな爆笑してたわw+6
-3
-
307. 匿名 2020/09/23(水) 23:53:13
>>282
メモ取って!とうるさい人ほど仕事できなかったな…+5
-21
-
308. 匿名 2020/09/23(水) 23:53:27
>>284
会議とかじゃなく通常の業務中にボイスレコーダー使うの?
相手が同意してるなら違法ではないんだろうけど…私だったら嫌だw+13
-0
-
309. 匿名 2020/09/23(水) 23:53:36
>>277
たまにメモ取らないと怒られるからパフォーマンスで書いてる人がいる。
1週間、1ヶ月前に教えたことでもその都度同じ内容を何度もノートに書くからこのメモは何の役に立っているんだろうと疑問に思う。というか前回メモったことを全く覚えてないんだよね+30
-0
-
310. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:20
>>304
向いてないと思いますって言い返したことある。
向いてないなりに齧り付いて仕事してんのにそんな言葉浴びせる神経がわからないので。+13
-11
-
311. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:26
>>300
相手にもよるね。アスペみたいな社員を配属された部署は上司含め全員お手上げだったよ。今はその社員は鬱だとか言って休んでるけどそのうち解雇できるから会社としては喜んでる。+51
-1
-
312. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:27
仕事のできない後輩からの質問
「使い終わったノート(業務手順やパスワードをメモしている)は家に置いてていいですか?」
耳を疑いました!+18
-0
-
313. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:28
仕事できなくても自覚あって努力してる人はいい。自分が仕事できない自覚が無く屁理屈文句ばかりの人は無理。+50
-0
-
314. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:31
今度はメモ取らせる人への批判が始まってるw
一人が言い出すと次々と出てくるね+22
-0
-
315. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:34
>>284
277です。
私の経験上でもメモ!メモ!言う人は仕事ができない人が多かったです
自分はメモ取らないと覚えられなかったんだろうな、だからこそ他人にも強要するんだろうなと思って聞き流してましたが…+2
-21
-
316. 匿名 2020/09/23(水) 23:54:42
>>307
メモを取らずに仕事ができるんならメモ取らなくていいんじゃないかな?
でも、メモも取らず「前回やった事が何一つわかりませーん」じゃ社会では通用しないよ。+60
-1
-
317. 匿名 2020/09/23(水) 23:55:09
>>249
パートだけど同じような人がいた、
プライドだけは一人前だから、人の話を聞かずに勝手にやって失敗ばかり。
私がもう無理だなって上司に相談していたんだけど、めちゃくちゃ嫌っている人が毎日早帰りさせてたから怒って来なくなったよ。
+10
-0
-
318. 匿名 2020/09/23(水) 23:55:18
>>308
覚えろってことはそういうこと。+2
-2
-
319. 匿名 2020/09/23(水) 23:55:27
>>287
横
そういうのはマニュアルにできないやつなの?+0
-0
-
320. 匿名 2020/09/23(水) 23:55:38
>>301
削除したらボイスレコーダーで録音する意味全くない+4
-0
-
321. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:05
>>22
見出し付きのマニュアルを作って、これを見ても分からないところは聞いてと渡したけど
マニュアルのどこを見たらいいかも分からないんだってよ…
+31
-0
-
322. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:10
>>308
嫌なのは気分的に?+0
-3
-
323. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:12
>>279
会社にあるならあげればいいじゃんそれだけ+7
-8
-
324. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:33
>>1
こういうとき教える側は
「何度も言ったでしょ!」
とキレる人もいるけど、
わからない話を何度も言われてるだけだから
本当にわかってないパターンが多い。+109
-0
-
325. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:34
>>272
辞表の前に周りの優しい人に相談してみたら?呆れてるんじゃなくて各自自分の仕事で手一杯で、呆れてるようにあなたには写っているだけかも。+14
-0
-
326. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:38
基本的なことだけど、人をどうこうできるものでもないから、自分の負担を減らすとか、指導役を替えてもらうとか、そういった対処の仕方しか浮かんでこないや。
+5
-0
-
327. 匿名 2020/09/23(水) 23:56:51
>>320
だからさー、録音した後要点だけメモするって文字見えた?+2
-5
-
328. 匿名 2020/09/23(水) 23:57:18
>>316
そんなことは分かってます+2
-12
-
329. 匿名 2020/09/23(水) 23:57:37
>>319
業務によるんじゃない?
インフラの設計関係やってるけどメモもせずできる人はすごいなぁと思うよ。マニュアルあるけどさ。
燃焼とか金属劣化とか細かい数字の意味とか機能とかメモしたほうがいいと思うけどね。というかしない人はいないかな。+4
-0
-
330. 匿名 2020/09/23(水) 23:57:40
>>327
アスペかよ+6
-2
-
331. 匿名 2020/09/23(水) 23:58:08
>>20
そうなんだよね。旦那の仕事は現場仕事で行ったら人数分の日当になるから案山子でいいから立ってて欲しいんだって。うちは製造、販売だから仕事しないならまるっきり人件費の無駄。仕事出来る人にしわ寄せいくから仕事出来る人から辞めてく最悪のパターン。私はうっかり上司たちと仲良くなってるから逃げられないよ。用事とか病欠には寛大だし。お給料も良いんだけど、仕事してない奴も貰えるのかと思うと腹立つ。+27
-1
-
332. 匿名 2020/09/23(水) 23:58:13
>>330
反論できないとすぐアスペって言うね。ださ。+5
-16
-
333. 匿名 2020/09/23(水) 23:58:13
ミスする私が悪いですが指摘しすぎ。
出来たら褒めてほしいです!!
って怒った人いた。小学生かよ。
簡単な仕事ミスしまくってるくせに呆れた。
+47
-1
-
334. 匿名 2020/09/23(水) 23:58:46
>>316
そういうことを言ってるじゃないと思うが?メモ取らなくても仕事できる人もいるのに、メモを強要するなってことでしょ?仕事できない人の話はしてないと思うわ+10
-9
-
335. 匿名 2020/09/23(水) 23:59:35
>>1
本当に大変ですよね。
仕事をできない人はパワハラだと言うかも知れませんが、そういう人達がフォローする側に与えてるストレスも十分ハラスメントだと思います。
主さんの心が一番大事です。自分を守りながらお仕事がんばって下さいね。+96
-7
-
336. 匿名 2020/09/23(水) 23:59:39
>>306
まあ周りから見て自慢でもその人自身には自慢してる意識は全くなかったんだけどね(笑)
わざと謙虚なこと言って周りに褒めさせてたのは笑った+2
-2
-
337. 匿名 2020/09/23(水) 23:59:56
>>284
仕事が出来ない人間の特徴丸出し。
上司が無能だからと言う人は自分が仕事できない無能さん。誰かのせいにしたいんだよね。+5
-9
-
338. 匿名 2020/09/24(木) 00:00:05
>>276
教育係やって大変だった経験もあるし、別職種についてモラハラパワハラにあって体調を崩して挫折した経験もある
仕事内容と上司、
相性にもよると思う+33
-0
-
339. 匿名 2020/09/24(木) 00:00:05
その人は辞めてしまうかもしれないと書いてる人いるけど、正直ずっと働いても要領悪いような奴は辞めてほしい。
そういう奴ってホント辞めないんだよな+32
-4
-
340. 匿名 2020/09/24(木) 00:00:35
>>1さんはたぶん頑張って我慢して限界にきてしまって、そして口から出た言葉を悔やんでいるんだろうから、
「そんなこと言うなんてパワハラ!」とかは全く思わないなぁ。
自分が教わる立場も、自分が教える立場でやる気のない人の指導も、一生懸命だけどダメな人の指導もやってきたから、辛さがわかるよ。
もうね、どうしようもないことってあるのよ。
主さんが大きな会社勤務なら、その人には差し障りのない軽作業をまずはやってもらえるといいね。
即戦力!少数精鋭!みたいな組織だと、本人も自分には無理って気づいていると思うよ。+83
-5
-
341. 匿名 2020/09/24(木) 00:01:02
>>334
でも、その人がメモを取らずとも仕事できるかどうかはある程度一緒に働かないとわからないよね?
だから最初はメモを取ってもらった方がこちらも安心なんだよ。+20
-1
-
342. 匿名 2020/09/24(木) 00:01:07
>>337
いいえ。誰かのせいになんかしてないよ。
時代がどんどん変わるのに仕事出来るようになる方法はメモ取れ以外何も言えないの?って話。+4
-9
-
343. 匿名 2020/09/24(木) 00:02:19
>>277
ちゃんと言ったことを覚えてる人には言わないと思うよ。教えた事を何度も聞かれたり、教えたやり方毎回間違えてる人にはメモ取れと何度も言うけど。+21
-2
-
344. 匿名 2020/09/24(木) 00:02:36
>>309
277です。
結局はメモする=覚えられるじゃなくて
メモしたものを見返して理解して覚える、あるいはメモを参考に状況や内容を整理して覚えるなんですよね
私ももちろん数値的なことや複雑なことはメモしますが、なんでもかんでもメモ!と言ってメモ自体を強要されるのは違うなと思います+6
-1
-
345. 匿名 2020/09/24(木) 00:02:36
できない奴はやめろって自称サバサバさん
そんなんだから人手不足のまま会社が潰れるんだよ
コロナなんかなおさら+11
-9
-
346. 匿名 2020/09/24(木) 00:02:53
この時間までに仕上げる仕事をいくつか
あって終わらせずに放置する人とか
タイムリミットの30分前に大量に
渡す人とか
皆、ゆとり世代なんだけど
優しく育てられたのかな〜と思って
私がやってる
馬鹿なのかなとも内心思う時もある+10
-1
-
347. 匿名 2020/09/24(木) 00:03:27
パートさんで3年務めてるのに何回も同じミス、昨日まで出来ていたことが抜けてしまう人が居るけど正直忙しい時はイラっとしますよ。
もう1人は人の話をよく聞かないで自分なりに解釈して間違えるからお客さんともトラブルが多い。
正直疲れるしイライラするし抑えてるけどいつか爆発しそう+22
-0
-
348. 匿名 2020/09/24(木) 00:03:48
>>302
マニュアルって、データとしてないの?
新しい情報が出てきたらマニュアルを更新するのを仕事にしちゃえば?
データがなければ1からPCで作ってもらうとか。
その作業があれば一週間くらいは暇潰せるし、次に同じ作業するときに自分で作ったマニュアル見ながらやってみようってやらせてみたら?
そしたら一通りはマニュアル読み返す機会にもなるし+5
-2
-
349. 匿名 2020/09/24(木) 00:03:48
>>284
二度手間だけどじゃなくて一回で済ませようと努力すべきでしょw+7
-1
-
350. 匿名 2020/09/24(木) 00:03:57
>>345
ハッキリ言って、会社のことを考えると全く仕事が出来ないのに給料だけはキッチリ持っていかれる方が赤字だと思うよ。+25
-4
-
351. 匿名 2020/09/24(木) 00:04:07
>>343
それがいるんですね…最初の説明からメモ取って!という人が時々
そういうのに限ってメモするほどのことでもなかったりします+3
-11
-
352. 匿名 2020/09/24(木) 00:04:18
>>334
メモ取らないくせに出来ない人が山程いるってことですよ…+45
-0
-
353. 匿名 2020/09/24(木) 00:04:29
>>350
あなた社長なの?なんでしがない平社員が偉そうにしてんの?+5
-12
-
354. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:06
>>352
まぁそれはそうでしょうね+8
-1
-
355. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:17
>>352
結論はこれだよね。+22
-1
-
356. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:23
>>353
尻拭いは全部こっちだからだよ。+24
-3
-
357. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:33
>>349
それができたら仕事できない人間なんか一人もいねーよ+8
-3
-
358. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:34
>>62
わかる。失敗して赤字になっても学習しない。
私悪くないもんと、反省しないから成長しない+71
-0
-
359. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:40
仕事上の指導者って、別に教育のプロでもないしせいぜい外部のセミナー数回受けた程度の事が多くない?
たまたま下が入ってきたから指導する立場になってるけど、その分元の作業が減るわけでも給料が上がるわけでもなかったりして
そういう立場で「できない人」への教え方が悪いって言われても、教え方をきちっと教えてもらってませんので・・・と思ってしまうな
+61
-0
-
360. 匿名 2020/09/24(木) 00:05:50
>>296
本当にそうなんです。
バインダーとかファイルも自由に使えるのですが、見開きのバインダーに横長の付箋がびーっしり貼られていたことにびっくりでした。魚な鱗みたいで集合体恐怖症の人はあれはやばいと思いますよ。
付箋に書かれた内容は、仕事内容全部ではなく、その仕事内容で注意された事だけ付箋に書く感じで、しばらくしてその仕事任せると、注意されたこと以外のメインの内容が全く出来ないんです。
指摘しても話が通じなくて、プライド高く、何でもかんでも自己流でやるんですよね。
正直、ミスしなきゃメモなんてどうでもいいのですが、毎回同じ事を教えるのに自分の時間削ってっていうのは厄介ですよね。+11
-5
-
361. 匿名 2020/09/24(木) 00:06:14
>>356
あなたに拭いてもらうことはこの先ないから+3
-12
-
362. 匿名 2020/09/24(木) 00:06:15
>>28
それ、パワハラになりますよ。訴えられた時に、上司にあなたのせいにされないよう、上手く立ち回ってくださいね。心配です。+7
-31
-
363. 匿名 2020/09/24(木) 00:06:23
>>1
パワハラおばさんお局がたてたトピ+10
-23
-
364. 匿名 2020/09/24(木) 00:06:30
>>1
多勢で追い詰める、追い出す
出ていかなければ死ぬまで続ける+5
-4
-
365. 匿名 2020/09/24(木) 00:07:09
>>94
なんで
マイナス多いの!?
トピ主の質問と違うから!?
+8
-13
-
366. 匿名 2020/09/24(木) 00:07:29
>>361
でしょうね。
私はあなたとは働いてないんだから。+13
-0
-
367. 匿名 2020/09/24(木) 00:07:35
>>357
うける(笑)
+3
-2
-
368. 匿名 2020/09/24(木) 00:07:52
>>362
問題にならないんだよ。ちゃんと仕事は渡してるから。できない仕事を渡してないだけで。
+24
-1
-
369. 匿名 2020/09/24(木) 00:07:57
さっきから1人攻撃的な人いない?笑+19
-1
-
370. 匿名 2020/09/24(木) 00:08:20
>>37
自分だ、、
ガンガンミスを責められ終いには何ビクビクしてるのって責められて
仕事辞めました
半年でしたが辞めて良かったです
次の人が決まっても1週間も持たずに辞めてしまうそうです+78
-4
-
371. 匿名 2020/09/24(木) 00:08:27
>>366
はーいだからこの話終わり。明日も仕事でしょ?おやすみ。+1
-14
-
372. 匿名 2020/09/24(木) 00:09:04
>>289
派遣なのですが、派遣元に何度行っても解雇せず、今年度の入札で違う会社とると思っていたら入札負けてまたいる感じです。
来年度はいないと思います。+5
-1
-
373. 匿名 2020/09/24(木) 00:09:11
>>367
しんど+1
-0
-
374. 匿名 2020/09/24(木) 00:10:41
>>338
人に教えるって大変だよね。
学ぶ姿勢だったり素直さがあるとやはり教える側も良いけど、何かと口答えされると疲れる。
+55
-0
-
375. 匿名 2020/09/24(木) 00:10:46
なんか仕事出来る側の人多いよね。そんなにいるかね?職場に一人か二人かだと思うけど。+30
-2
-
376. 匿名 2020/09/24(木) 00:10:54
>>359
新人さんとかがあの先輩教え方が下手とか上から目線?のような事たまに聞くけどそれは新人さんが言う事とは違うんじゃないかなって私も思う。+39
-2
-
377. 匿名 2020/09/24(木) 00:11:26
>>336
いや、自分で自分に自信もってるって、言ってたよ、その職場の人。
勘違いすぎて、聞いてて周りが恥ずかしくなっちゃうよ+3
-2
-
378. 匿名 2020/09/24(木) 00:11:36
>>344
言われなくてもわかっとるわ!って感じなのかもね。
メモする内容は教わる側にお任せしないとメモの意味がなくなるもんね。
ただその場合はあの時何か大事なこと言ってたけどなんだっけ…。ってならないようにしないと「だからメモれって言ったじゃん!」って言われるよ+5
-1
-
379. 匿名 2020/09/24(木) 00:11:47
>>1
あなたの教え方が向いてないんでしょ?
ブーメランだね。
+11
-24
-
380. 匿名 2020/09/24(木) 00:12:46
>>70
私もそう思いました。
他トピで、意識低い人ばかりの職場で困ってるって相談にも、殆どが意識低いままで良いのに、あなたみたいなのが来たら〜ばかりでしたよ。
+75
-3
-
381. 匿名 2020/09/24(木) 00:13:01
そんなに意地悪なこと言わないでよー。自分が新人のとき思い出してよー。大体の人が経験を重ねれば普通レベルには仕事が出来るようになるじゃん。+8
-4
-
382. 匿名 2020/09/24(木) 00:13:12
>>377
別にその人の話してない(笑)+4
-2
-
383. 匿名 2020/09/24(木) 00:13:32
正直さ、パワハラだとかお局だとか騒いでる人もいるけれど本当に仕事出来ない人って存在するよね。
うちの会社にも勤続年数10年の人がいるんだけれど、何故か私がその人の教育係になってる。
メモ取ってもらっても覚えられないから、写真付きで出来るだけ細かく内容を書いたマニュアル作って渡したら、読むのがめんどくさいのかきちんと最初から最後まで読まずにわかったフリして頓珍漢な事されたり。
それでここのガル民みたいに、教える側が悪いとかマニュアルが悪いとか言われたら発狂するわ。+62
-2
-
384. 匿名 2020/09/24(木) 00:14:35
>>369
むしろ結構いるように見えます(笑)
夜中だし週明けだし、みなさんストレス爆発してるんですかね+9
-0
-
385. 匿名 2020/09/24(木) 00:14:36
>>1
これ、その人の担当にならないとわからない辛さだよね。
自分の仕事に加え相手の仕事も全部やらなきゃいけない。
なにより一生懸命教えてるの、まったく身につかない。
これを毎日やってると、自分の教え方がそんなにダメなのかとかモンモンと悩むうえ、仕事も倍なので、心身共に疲弊していきます。
指導しても指導しても身につかない人には関わらない、一生懸命指導をしない、教えない、です。
相手に見切りをつけて、指導係から外してもらうのが1番だと思います。
+97
-0
-
386. 匿名 2020/09/24(木) 00:16:01
人格否定は絶対ダメ+7
-5
-
387. 匿名 2020/09/24(木) 00:16:41
>>2
反省してるんだから、責めないで、次につながる言葉をかけてあげましょうよ。
私からは月並みですが、自分ばかりを責めないで。+36
-51
-
388. 匿名 2020/09/24(木) 00:16:42
>>359
本音は教えたくて教えてるわけでもないしね+26
-0
-
389. 匿名 2020/09/24(木) 00:16:46
>>1
車の免許取る時、教官に向いてないって言われ、看護師1年目、主任から向いてないって言われた。
たぶん向き不向きじゃなくて何やってもダメなタイプ。
けど20年たった今、免許ゴールドだし、看護師も当日のリーダー業務もやれて、最低限のこと出来てる。
要領悪い人は、何を言われようと続ける根性がせめて必要。言われたくらいで辞めるならしょうがない+100
-1
-
390. 匿名 2020/09/24(木) 00:16:48
>>385
本当に同感。
私も最近、新人教育任されたんだけれど一緒に仕事してると「あ、この人は楽したいから仕事覚える気ないんだな」っていうのがわかってもう熱心に教育するのはやめた。+55
-0
-
391. 匿名 2020/09/24(木) 00:16:53
>>77
いるよね
知らない人は「指導力不足」とか言うけどさ、マジで何度教えても出来ない奴っている
うちの職場にもいてみんな関わってはイライラしてるから私だけ指導力不足とかじゃないんだアレは
「これはこうだから注意してね」と予め理由まで言っておいたのに5分後には忘れてやらかしてる
なんでだよほんと
しかも新人じゃないから(なのに新人レベルのミス多発だけど)本人はある程度出来てると思ってて態度にも現れてるのがまた周囲をイラつかせてる+148
-3
-
392. 匿名 2020/09/24(木) 00:17:14
壊滅的に出来ないわけではなく
ちょっと遅いかなぁと思う時あり
たまーに書き忘れ等のミスあり
言ったこと忘れてるかも?と思うことあり
みたいな感じの人、どうしたら良いのかな。
マイペースでのんびりしてる。
あまり向上心はなさそう。
けっこう忙しい部署で皆ガツガツしてるから浮いてる気がする。
話にも入ってこないし。+4
-3
-
393. 匿名 2020/09/24(木) 00:17:24
>>1
向いてないんじゃないのかなぁで会話はおしまい?
ただ批判して冷たくあしらっただけだよね
その後のフォローは?
その先が大事だけど
自分でどうしたらいいと思う?とか聞かないの指導係なんでしょ?+13
-5
-
394. 匿名 2020/09/24(木) 00:17:29
向いてないとか判断するのは1さんじゃないしね。教えるのも給料の内だし。
+11
-4
-
395. 匿名 2020/09/24(木) 00:17:32
>>288
でも学校とは違って会社で働くって甘くないよ
誰かが作った会社で働かせてもらってるんだからそれなりに仕事は出来ないと会社も何のために高い人件費を払っているのかわからない
同じ給料で頑張って結果残せてる人から見たら気分は良くないと思う
競争心も野心もない仕事出来ない人にも平等に怒らず辞めさせずずっと置いておいてあげなきゃいけない
そんな緩い考えがこの国の経済が悪化している原因の一つでもあると思う(あくまで自論です)+55
-6
-
396. 匿名 2020/09/24(木) 00:18:33
>>380
そのトピも見たけどある程度は郷に入ったら郷に従えだと思うよ
それまでのやり方があるのに最近入った新人に合わせるわけない。揉めて違う問題が起きるだけ。徐々に変えていくって方法もあるけど年数かかるし難しい
責任者権限を与えられて業務改革を命じられたならまだしもね+20
-0
-
397. 匿名 2020/09/24(木) 00:19:26
その人自身の能力なのか、教え方がマッチングしてないのか、教えるペースや手を離すのが早いのか、なぜ教えた事が定着出来ないのかとても悩みますね。
学校ではないですから、主さんにも限界がありますよね。
向いてないのが本当かも知れませんが、上の方にお話しされてはいかがでしょうか。+4
-0
-
398. 匿名 2020/09/24(木) 00:20:07
>>301
幹部の承認を得て幹部の前で削除するんだよね?
ある程度大きい会社はそれでも許してくれないよ。+3
-0
-
399. 匿名 2020/09/24(木) 00:20:24
>>88
それはノートにお金使いたくないから
裏紙なんじゃない?
1円たりとも使ってたまるかってぐらいなケチな人っているじゃん。
仕事してきてるのに、
「何で自腹でノート買わなきゃいけないの?」
って考え方なんじゃない?
もしかしたら学生時代も裏紙ずっとやってきたのかも。
親御さんの教育でノート買うなら裏紙に書けって言われてきたのかも。+12
-5
-
400. 匿名 2020/09/24(木) 00:20:36
>>394
わたしも同じ意見です+3
-1
-
401. 匿名 2020/09/24(木) 00:21:43
>>9
これで心に傷負うかもね。
あなたの発言のせいで。
って言われたら気分悪くありませんか?私は言われた側です。いくらネットとはいえ、言葉になんの責任も持たないのはどうなんでしょうかね。
すみません。同じ土俵ですね、+159
-27
-
402. 匿名 2020/09/24(木) 00:21:49
>>383
いるいる!
うちにいるのは男で男尊女卑思考だから女からの注意や叱責は全部鼻で笑いやがるし無視しやがる
教え方悪いとかの問題じゃないわ
ミスしまくってるくせに自分より女の方が褒められてたら敵意剥き出しになって仕事の邪魔してくるし
こないだはコロナ禍なのに発熱したまま出勤してきやがった
お前いなくてもいいっつーかいない方が良いんだよって誰もが思った瞬間だった+5
-0
-
403. 匿名 2020/09/24(木) 00:22:15
ガルっておばはんおっさんばっかだから、焼きが回って頭は回らなくなって
何言ってるか分かんない上司の言い分みたいな意見多いんだね。+12
-5
-
404. 匿名 2020/09/24(木) 00:22:39
同じミス、トラブルする人には事前にチェックしてあげないといけないけど、毎回それしてたら大変だよね、、、。
うちの会社の人はミスしても責任転嫁するから結局同じミスを繰り返す。+13
-0
-
405. 匿名 2020/09/24(木) 00:22:40
主的には「わかる〜!よく言った!」「ほんと仕事出来ない奴ってダメだよね〜」みたいなこと言われるの期待してそう+2
-17
-
406. 匿名 2020/09/24(木) 00:23:10
>>22
手順書作ったけど次の日聞いたら何それ知らないです。
別の日に他から展開している手順書を見ないでこれだろうなと言ういい加減な作業していて
案の定間違えてるから指摘したらいつ展開されたの?わかんないです!
PCからじゃ分かりずらいと思ってプリントアップしたけどゴミとして捨てられるし
教え方悪いって周りからは怒られるしなるべく簡単な作業を頼んだら仕事与えないのはかわいそう
もうどうしたらいいのか分からない+66
-1
-
407. 匿名 2020/09/24(木) 00:23:12
>>1
時が経つと皆の八つ当たり要因になってやめていきますよね。やる気のない人に教えるのは諦めるしかないと思います。+7
-1
-
408. 匿名 2020/09/24(木) 00:23:27
>>284
人によりけりでしょ。同じ事何回も聞かれるなら、メモしてっていうけど、覚えられる内容ならメモしないし。+4
-0
-
409. 匿名 2020/09/24(木) 00:23:29
>>108
聞かれりゃ相手が理解するまで何回だって教えるよ。+21
-13
-
410. 匿名 2020/09/24(木) 00:23:32
>>9
ほんと出来ない人に会った事ある?想像力ないからそうやって悩んでる主さんに暴言吐けるんだね+246
-17
-
411. 匿名 2020/09/24(木) 00:24:09
>>12
反省してるから、いいじゃない
叱咤するだけじゃなく、次あるべき事も意見してみませんか?+10
-8
-
412. 匿名 2020/09/24(木) 00:24:47
>>371
キモーーw+3
-4
-
413. 匿名 2020/09/24(木) 00:26:06
>>406
障害者だと思え。+21
-4
-
414. 匿名 2020/09/24(木) 00:26:24
>>365
そうだと思います!+4
-3
-
415. 匿名 2020/09/24(木) 00:26:36
>>277
え、教えて貰った仕事を次一人でやる時にメモないとわからなくなるよ?またきくの?向こうも仕事してるのに?メモしなくても覚えられて間違えない自信あるなら良いけど+13
-1
-
416. 匿名 2020/09/24(木) 00:26:52
>>410
アンタも想像力ないよね
仕事向いてない奴には暴言吐いて良いと思ってるんだ+14
-52
-
417. 匿名 2020/09/24(木) 00:27:02
>>352
ど…同意すぎて泣きそう…(現在絶賛教育係中)
メモ取らなくても問題なく覚えていけるなら別に取らなくても良いんですけど、
そんな人に限って、ミスとか他の上司から指摘を受けた時に「そんなこと教育係に教わってませんけど~」なんて平然と言い逃れしだして結局指導側の責任になるのが本当に悲しいし辛いので、
言った言わないの不毛な水掛け論にならないためにもメモは取っておいてほしいなって思います…+44
-1
-
418. 匿名 2020/09/24(木) 00:27:39
>>402
いるよね。仕事できなくてもまだ素直さや一生懸命ならフォローするけど。
本当に仕事できない人は自分の何がいけないか言われても直さないし切れたりする。
周りは諦めて仕事簡単なのしかふらない。
でも同じ給料だと思うとなんか腹が立ってくる。+26
-0
-
419. 匿名 2020/09/24(木) 00:27:54
>>288
頼まれて仕事してるわけじゃないんだから、そんなこと言う奴は会社にいらん!
働くことで利益を出すと契約交わしてるんだから、会社からしたら債務不履行だよ+26
-1
-
420. 匿名 2020/09/24(木) 00:28:07
>>75
イヤミな感じ
あなたが指導者なら、とっくに我慢の限界超えてると思いますよ。+53
-23
-
421. 匿名 2020/09/24(木) 00:28:27
もう10年目くらいの人が凡ミスがものすごく多い
拭き掃除とか、仕事の内容になかったのにマイルール作って
率先してやるから仕事してる「風」に見えるし
自分のほうが下っ端なのでハイハイ従ってるけど
この先輩はあまり仕事が得意じゃないんだな〜と思って
反面教師にしてる+10
-0
-
422. 匿名 2020/09/24(木) 00:28:58
>>9
来なくなるぐらいなら良いけど
裁判起こされたり、自死されたらたまったもんじゃないよ+37
-11
-
423. 匿名 2020/09/24(木) 00:29:43
>>1
逆になんで自分は仕事出来るって思ってるんだろう?
+19
-6
-
424. 匿名 2020/09/24(木) 00:29:47
>>405
てかそのためのトピでは?私も仕事出来ない奴に日々ミス連発されて腹に据え兼ねてるから覗きに来たんだけど
指導力不足だの叱責された側からの愚痴だのは要らない
ファントピに来るアンチみたい+25
-4
-
425. 匿名 2020/09/24(木) 00:30:31
>>409
あなたは優しいから何回も教えるんだろうけど、
普通は1回で覚えるぐらいのつもりでやんなきゃダメなの。
何回も聞いても許されるのは学生ぐらいまでよ+17
-21
-
426. 匿名 2020/09/24(木) 00:30:33
>>325
コメントありがとうございます。272です。
以前、自分の仕事もミスって、人の仕事手伝ってもミスって、正直に理由を話して辞めたいと相談したことがあるんです。
それから一年ほど経ちましたが、自信がもてずコミュニケーション取るのもしんどくなってきたので辞めることにしました。+9
-0
-
427. 匿名 2020/09/24(木) 00:30:56
主さんは仕事に対してすごく真面目で熱心なのかなって思った。
だからこそ、教育の事に関しても本気で取り組んでできる限りの事をやった上で色々と思い詰めて爆発しちゃったのかな。
もし、相手の連絡先を知っているのならこんな時間だしメールとかでも送ってみるのはどうかな。
それか、明日顔を合わせるならば言ってしまった事に対してはきちんと謝って、それから色々と話してみてはどうかな。
主さん、あんまり思い詰めないでね。+13
-0
-
428. 匿名 2020/09/24(木) 00:31:05
>>375
この多さは客観的な評価よりも自己評価が高い奴が如何に多いかを表してるよね。+19
-1
-
429. 匿名 2020/09/24(木) 00:31:30
きちんと指導してるだけでも優しいと思う。
うちの会社は放置してるし。向いてないと言ってあげるのも優しさかも。+14
-3
-
430. 匿名 2020/09/24(木) 00:31:58
ここに相談してる人って本当に悩んでるの?なんか不出来な人を見下して本当しょーもないなあって心の中でもほくそ笑んでそう。
大体、普通の人が働けないような職場だったら皆偏差値高いし、ストレスなさそうだけどね。+14
-16
-
431. 匿名 2020/09/24(木) 00:31:58
>>423
実際の現場を見てないからわからないけど、
あまりにも教え方が下手なパターンもないとは
言い切れないしね+17
-2
-
432. 匿名 2020/09/24(木) 00:33:20
>>417
自分は出来るって自信持ってるんだろうね。
私は全然自信無いし早く仕事覚えたいから、そんなことまで?って言われるくらいメモとる。
そして家に帰って復習もする。
頭悪いからすぐ忘れちゃうんだよね…
なので私は仕事が出来なくてメモもとらないような人にはめちゃくちゃ厳しくします
+18
-0
-
433. 匿名 2020/09/24(木) 00:33:20
>>423
向いてないんじゃないかなあっ、てちょっと笑った。+5
-2
-
434. 匿名 2020/09/24(木) 00:33:39
>>425
ダメだからって切り捨てるのは思考停止の無能。教えるの向いてないから他の人にやってもらいな。+20
-13
-
435. 匿名 2020/09/24(木) 00:33:44
>>1
「努力してても仕事できない」のか「本人にやる気なくて仕事できない」のか、
それによって、答えは大きく違ってくるから何とも言えないよねー
前者ならちょっと酷かと。後者なら言って良しかと。+16
-1
-
436. 匿名 2020/09/24(木) 00:33:55
>>424
ガルは「仕事なんか適当にやってればいい」って言ってる人多いからね。
仕事好きな人のトピとかキャリアアップを目指すトビとかはすごい過疎ってる。
それが答え。+31
-2
-
437. 匿名 2020/09/24(木) 00:34:25
>>399
確かにケチかも。
以前、上司が備品買うのに1000円カンパしてくれたんだけど、それをその人に渡したらその1000円をくすねた上に、うちらには備品代1人200円請求してきたわ。
1人の先輩に、〇〇上司から1000円もらっちゃいました⭐︎って自分だけに渡されたと思ったみたいで、、、
先輩が、私に言うってことは、職場のプール金にするのって聞いたら、誤魔化して結局くすねてました。
あと、職場のコーヒーを空いたペットボトルに入れて持ち帰っていました。みんなで分けるお菓子も勝手に家に持ち帰えろうとしていました、、、+4
-0
-
438. 匿名 2020/09/24(木) 00:36:07
>>374
最初から口答えとか張り合ってこられると教える気がなくなる
あと舐めてるのが伝わる年上の新人とかやり辛い。+32
-2
-
439. 匿名 2020/09/24(木) 00:36:38
主は傷つけてしまったかも。疲れてしまった。皆はどうしているか?
って聞いてるのに批判だけする人って何を思ってコメントしてるんですか?
指導された人が凹んでいるかもしれないのと同じように、主も凹んでいる気がする。
深夜だからですかね!+28
-0
-
440. 匿名 2020/09/24(木) 00:36:46
>>417
もう教えたいことあらかじめwordにベタ打ちして手渡し&メール送付したら?(ccに上司入れる)
それ見ながら話した方が早いし、あなたが教えた証拠も残るよ+6
-1
-
441. 匿名 2020/09/24(木) 00:37:02
わからないことあったら何でも、何度でも聞いてね!
それこそ業務のことでも用度品の場所でも社食の使い方でも!
って指導されたけど後々にあの子は手がかからなかったって名前上げられるほどすぐ仕事覚えられた
ちょっと戸惑ってると、お?わからんか?って笑顔で近付いてくるから逆に笑っちゃって思い出したり
その人はもう退職しちゃったけど、自分が教育する今は自分がやってもらったみたいに努めてる
とにかく萎縮させないようにする+9
-0
-
442. 匿名 2020/09/24(木) 00:37:30
>>426
よし!次行ってみよー。
貴方なら大丈夫よ!+10
-0
-
443. 匿名 2020/09/24(木) 00:38:49
>>410
ほんとに出来ない人ってそこそこレベルの会社に行けばいないような気がする。私はライン工だけど不器用な人、ちょっと言葉が通じない人が職場にいるけど学歴も資格も必要ない職場だから当然と思ってる。+46
-3
-
444. 匿名 2020/09/24(木) 00:39:23
>>418
ほんとそれ!
あの男は寧ろ勘違いしてて自分は仕事できると思ってるから「へいへい〜」って態度で確認もロクにせずにスピードだけ重視でやるから後からボロボロミスが発覚して尻拭いは全部周りの人がやらされる(そいつにやらせたらまたミスるし)
今はパワハラ気質の男性社員監視下に置かれたから私ら女性にはそこまで被害ないけど毎日叱責されてるしあいつのミスの処理がこちらに回ってくる事もある状態
もういい加減疲れた
私だって給料上がるわけでもないのに新人入る度に教えてあげてと言われて何人も教えたけど、しっかり聞いて一生懸命覚えようとしてる人には同じ事でも何度でも教えるし怒ったりするのは元々苦手だからしないし必要なら随時手助けもして来たよ
みんなが忙しくしてる中、指示がないからスマホ弄ってるとか座り込んで寝てるような新人もいたけど、真面目に覚えようとしてる新人さんには真剣に向き合ってきたつもり
簡単に指導力不足で斬って捨てられたくはない+8
-1
-
445. 匿名 2020/09/24(木) 00:39:56
>>368
うちの職場、そういう人達がたくさんいるんだけどもうどうにかして欲しい。
出来ない人達が出来る仕事だけ与えられて、出来る人達はめちゃくちゃハードな仕事をこなしてる。
出来ない人達は残業や休日出勤もしない(ていうかさせない)
そのくせ大きな弁当食べてたりする+43
-0
-
446. 匿名 2020/09/24(木) 00:40:08
>>417
メモを素直に書かない人は面倒な人が多い印象。
メモをとることで、忘れたときにメモをとらないからと怒られるリスクは少なくとも回避できる。簡単なことなのに素直にやろうとしない人間と最初から判断されかねないのに、あえてメモをとらない人間性に問題があるように思った。+16
-0
-
447. 匿名 2020/09/24(木) 00:40:45
>>263
上司に勤務態度、能力を先に報告しておくよ。
余りにも酷い人だと、周りがこの人ヤバいってなるから、1人で騒がれても周りが抑えるよ。+8
-0
-
448. 匿名 2020/09/24(木) 00:41:10
>>429
放置せず指導してることは優しいけど、向いてないって言うのはダメでしょ+3
-3
-
449. 匿名 2020/09/24(木) 00:41:27
>>436
ここで主さん批判してるのは仕事出来ない側の人間なんだろうと思うわ
自分を叱ってくる先輩を主さんに重ねてる+9
-4
-
450. 匿名 2020/09/24(木) 00:41:29
仕事できない人って職場に来るの早くないですか?
いつもそんな感じだったんだけど、たまたまかな?+9
-7
-
451. 匿名 2020/09/24(木) 00:42:10
できない人を教えたり、一緒に仕事をするのも相当なストレスだよね。
できない人もストレスだと思うけど、できない人と一緒に仕事する側に大人な対応を要求されるけど、みんながみんなできる訳じゃないと思うな。
パワハラや意地悪はダメだけど。+45
-1
-
452. 匿名 2020/09/24(木) 00:42:35
>>437
やっぱり!!それ相当ケチだよ!
+2
-0
-
453. 匿名 2020/09/24(木) 00:43:37
>>434
すっごいのに当たればそんなこと言えないよ。
人事がダメな職場もあるのよ。+21
-1
-
454. 匿名 2020/09/24(木) 00:43:38
>>450
私はギリギリにしかつかないからセーフだ~
安心した!+7
-4
-
455. 匿名 2020/09/24(木) 00:43:52
>>375
まじでそれ。仕事が出来るの定義はそれぞれだけど、4年同じ職場で仕事出来るって思った人は1人しか見たことない。+12
-1
-
456. 匿名 2020/09/24(木) 00:44:09
>>450
本当にヤバいやつは始業ギリギリにきて、パン食ってるよ。+27
-0
-
457. 匿名 2020/09/24(木) 00:44:12
>>416
毎日悩んでぽろっと出た言葉を単純に暴言として叩く人ってどうかと思うわ+37
-3
-
458. 匿名 2020/09/24(木) 00:44:27
>>449
そもそも仕事ができない人には教育係なんてさせないだろうし、もし仕事出来ない人が教育係なんだったらそれは教育係の人が悪いんじゃなくて、会社の人選ミスよね。
+12
-3
-
459. 匿名 2020/09/24(木) 00:44:32
「あなたに教えられるのに向いてない」ってことだよ
ネチネチ・クドクド系に頼んだら意外と世話を焼くかもしれないし
すっごい強面や美人が教えたら別人になるかもしれない
相性って大事だしそこを悩むのは上司の仕事だから
上司に相談しましょ+3
-8
-
460. 匿名 2020/09/24(木) 00:45:17
>>112
でも本人はガムシャラで自分がそれに向いてるかどうかなんてジャッジできないんだよね
だからと言って上司が向いてないとか言うのは間違ってるけど
それが向いてない=事実
だとしたらなにが向いているか=提案
みたいなところまで話をしてあげないとね
向いてないよ!でスパッと切り落とすのではなく、これはそんなに得意じゃないかもしれないけど、あなたは〇〇はすごく上手だよ、とか+40
-1
-
461. 匿名 2020/09/24(木) 00:45:20
>>445
わかる。しかもできない人は仕事量少ないから毎日定時であがり、なんで〇〇さんは定時に帰らないの?と聞いてくる。+28
-0
-
462. 匿名 2020/09/24(木) 00:45:23
>>107
ちなみに、その人辞めましたか?+5
-0
-
463. 匿名 2020/09/24(木) 00:46:26
>>94
こいつヤバイな。
同じ事を何度も聞く癖に悪びれる様子もない辺りが相当な地雷。
こんなのと絶対一緒に仕事したくない。
しかも心配してくれてるし、その担当凄い良い人だからな?
+58
-4
-
464. 匿名 2020/09/24(木) 00:46:41
>>439
真面目かw
ガルちゃんなら通過儀礼じゃん
何を今さらなこと言ってんの?
批判コメだけ書いてる人も過去に書かれた側だったんだと思うよw+0
-7
-
465. 匿名 2020/09/24(木) 00:46:59
>>461
うるせーって言ってやれ+5
-0
-
466. 匿名 2020/09/24(木) 00:47:41
指導者変えたら上手くいく場合あるよね
教え方が合わないだけ
+10
-2
-
467. 匿名 2020/09/24(木) 00:48:00
こういうのって相手とコミニュケーションとれてるのかな?
元もこもないけどそもそもその人との相性もあるんじゃ?
その人と仲良い同僚や先輩いないの?+6
-0
-
468. 匿名 2020/09/24(木) 00:48:00
>>445
大きな弁当笑った!でもわかるw+24
-0
-
469. 匿名 2020/09/24(木) 00:48:38
>>37
私それ
萎縮してミス増えるタイプ
今の上司は優しいから萎縮する事なく認めてもらいたくて頑張れる
だからこそ新人にも怒らないし何度でも教えると決めてる
でもそれで出来るようになる人もいればナメてかかってくる奴もいる
優しくすればナメる奴は厳しく指導された方が良いんだろうな+82
-3
-
470. 匿名 2020/09/24(木) 00:48:52
で、どうしたいの?クビにしたいの?できるようになってほしいの?+3
-0
-
471. 匿名 2020/09/24(木) 00:49:02
>>445
そう。
そして、自分は仕事できてるって勘違いして、ハードな仕事をこなしている人達と同じ土俵に立つ。
+30
-0
-
472. 匿名 2020/09/24(木) 00:49:27
ガルちゃんで仕事のこと書くと上からだの、向いてないだの、マイナス付きがちだよね
ガルは仕事をテキトーにする人多いと思う+14
-0
-
473. 匿名 2020/09/24(木) 00:49:57
>>453
そんな奴が来たら逆にワクワクするわ。教え甲斐絶大だわ。+3
-6
-
474. 匿名 2020/09/24(木) 00:49:58
>>463
しかも仕事出来ない人に悩んでる人って趣旨のトピにあの書き込み、相当だよ
多分リアルでもちょっと+30
-2
-
475. 匿名 2020/09/24(木) 00:50:42
>>464
そういうものですか!
素直に受け止めてしまいましたよ。
主が真面目な人じゃなきゃいいなぁ。+1
-0
-
476. 匿名 2020/09/24(木) 00:50:50
>>473
そうやって余裕ぶっこいてられる人は他行って+12
-1
-
477. 匿名 2020/09/24(木) 00:51:25
>>171
研修のうちは全部報告されると思ってた方がいいよ
個人情報とか仕事に関係ないことは関係ないから言わないけど
仕事教えた反応や研修の不平不満も普通に報告するよ+19
-0
-
478. 匿名 2020/09/24(木) 00:52:10
出来ない人でも態度によるよね
開き直っちゃうような人には主みたいに言っちゃうかも
出来ないなりにがんばってる人にはそんなこととても言えない
+12
-0
-
479. 匿名 2020/09/24(木) 00:52:31
>>456
強者ですねw
私が見てきた仕事が出来ない人達は、仕事に来るのがとても早くて、ゆったり30分くらいスマホを見て始業時間を待つ。
アンケートなどの提出物も翌日にはきちっと終わらせ、仕事以外の事は本当に感心するくらいパーフェクトでした。
そしてお昼はお母さんや奥さんのとても美味しそうなお弁当。
土用の丑の日には鰻とか…
そういえばみんな実家暮らしだったなぁ
+7
-0
-
480. 匿名 2020/09/24(木) 00:52:31
>>473
横だけど、うちに来て欲しい。
まず在庫数えてっていうのに数が数えられないんだけど、どう教えたらいいかな?在庫も、200個ないよ。
本当にどうしたらいいか教えて下さい+27
-0
-
481. 匿名 2020/09/24(木) 00:53:28
>>472
てかガルやってる人で責任ある役職に就いてる人いるの?
いたらそれはそれでなんか悪い意味でショック
+0
-2
-
482. 匿名 2020/09/24(木) 00:53:58
>>450
来てる
仕事出来ない自覚ある
早すぎるって職場で注意されてた
私だわ、、+14
-0
-
483. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:14
>>108
とりあえずマニュアルをください
そしたら聞かないのに+2
-14
-
484. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:27
>>471
こっちは汗だくなのに、凄く涼しい顔してたりする+8
-0
-
485. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:35
>>443
当然と思うのは良いけど、それでどうしてるの?そこが聞きたいよ
教える立場じゃないとかミスの尻拭いする立場じゃないなら外野の気分でいられるだろうけど、その言葉通じないアレな人を教える立場でミスされたら指導力不足だのパワハラだの言われたらさすがに嫌にならない?+31
-0
-
486. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:37
>>1
教える立場の意識があれば、面と向かって「向いてない」とは決して言えないはず。そもそも口に出てしまう前に、上にしっかり相談していれば、こうならなかっただろうし……
上の人も、その発言をしてしまったことを知ったら「あなたには教える仕事は向いてない」と思わざるを得ない。
+5
-9
-
487. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:48
>>122
山本式でみんなできるなら誰もこんなに苦労しないよね。
むしろそんなに万能な方法ならとっくに義務化してると思う+55
-1
-
488. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:53
>>445
そうやってできる人はスキルアップして、どんどん仕事ができるようになっていくんだよね。
で、条件の良い所に転職していく。
できない人は、他に行っても使い物にならないから、そこの会社に意地でもしがみ付く。
後者が日本企業更には日本経済を衰退させている一因だと思ってる。
終身雇用制度も。+14
-2
-
489. 匿名 2020/09/24(木) 00:55:40
>>449
当たってるけど。大多数が仕事出来ない側なんじゃないかい?日本の会社はほとんどマニュアルあるし。営業だって年数重ねれば成績上がるし。何かを生み出す、開発する、とかそういったことが仕事が出来るって言うんじゃないの。+6
-7
-
490. 匿名 2020/09/24(木) 00:56:06
>>481
え、ガルちゃん民ってそんな少ないと思ってるのか似たような層が集まってると思ってるのか、どっち?
結構いろいろいるよ
トピによって集まる層は違うだろうけど+4
-0
-
491. 匿名 2020/09/24(木) 00:56:18
私も後輩指導してて、疲れたことがあります。
メモして読み返さないと覚えられない量なので、
メモ取る時間やまとめ方は最初に教えます。
同じことを繰り返し聞かれたら時はもう一回教え、
3回目は教えないから今メモして覚えてね、
と言ってます。
+1
-1
-
492. 匿名 2020/09/24(木) 00:57:08
うちの会社に
メモ取らない
メモ取っても(裏紙に)そのメモを何故か捨てる
わかってないのにわかったフリをする
素直に謝ることが出来ずに笑ってごまかす
分からないこともわらってごまかす
仕事できないのに、仕事中にスマホいじる
なんなら隠れてイヤフォン付けながら仕事してる時もある
休憩終わってもダラダラしてメリハリがない
というような新人がいて、担当は私。
今、上司に相談して上司も話を聞いてくれてあれやこれやと手を打ってるけれど私の場合は上司が話を聞いて一緒に対策を考えてくれてるから耐えられてる。
でも、もし上司が話を聞いてくれなかったりしたら私も主さんみたいに爆発して言ってはいけない事を言ってしまってたと思う。
+14
-0
-
493. 匿名 2020/09/24(木) 00:57:53
仕事できない人は上司に評価してもらえなくて自分が仕事できないって気付くのかな。
私はその人よりちょっと上の評価されて仕事量増えても昇給はかなり少ないし、それなら仕事できなくて微々たる昇給なんかなくても楽できる方が羨ましいって思っちゃう。+2
-0
-
494. 匿名 2020/09/24(木) 00:57:57
>>476
それこそ思考停止のコメントだね。とんでもないアホかと思ってても覚醒するかも知れないと思うと面白いからね。どうやって教えたら良いかって考えるのも自分にとっての勉強だからね。+4
-8
-
495. 匿名 2020/09/24(木) 00:58:54
>>489
そんなこと言い出したら何も生み出さずに何も開発しない医者とかも仕事できない事になるよ。+4
-1
-
496. 匿名 2020/09/24(木) 00:59:18
>>475
真面目な人ならそもそもガルちゃんでトピ主になろうと思わない
トピ主になる人は総じて承認欲求強め
+3
-8
-
497. 匿名 2020/09/24(木) 00:59:19
>>452
それでもコンビニ弁当だったり、うちは代々続く〇〇家で〜って毎度自慢したり、、、
でも生活態度からお金は持ってなさそう。
まぁ私も貧乏で食いしん坊だけど、そんな汚くないよ。+2
-0
-
498. 匿名 2020/09/24(木) 00:59:56
>>37
それ私だわ
その指導者がいると出来てたことが出来なくなってミス連発で悪循環
冷静な人に淡々と的確な説明された時は落ち着いて出来てミスなし
結局辛くて辞めたけど私には冷静な人が指導者だったら今でもそこで働いてたと思う+54
-6
-
499. 匿名 2020/09/24(木) 01:00:01
>>489
普通に仕事してるだけの人は?出来るとは言えないけど出来ないわけじゃない人
そういうのが大半でしょ
別に仕事出来る出来ないの両極端に分かれてるわけじゃないし
このトピで問題になってるのは出来ない人だけど、それについて出来る人だけが語る資格があるわけじゃないし+5
-0
-
500. 匿名 2020/09/24(木) 01:00:25
>>488
このご時世安易にというか、絶対クビには出来ないし、少しでも強めに注意したらパワハラだの騒ぎ出すし、精神病んだとかいって誰よりも意地悪な奴が休職とかして、でも仕事は絶対辞めないの。
上の人間はパワハラ認定されたら自分の査定に響くから、結局言ったもん勝ちで、文句ばっかり言ってる人達ばっかり優遇されてる。
あ、すみません、ついつい愚痴ってしまいました
+24
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する