-
1001. 匿名 2021/11/26(金) 13:44:35
>>948
結局こういうことなんだよね国もこびナビも。
テレビうのみにして後悔してるのはもう自己責任。+10
-3
-
1002. 匿名 2021/11/26(金) 13:48:13
>>989
仮に日本もそういう状況で未接種の子供も若者もバタバタ重傷化、死亡って事態になったならワクチン打とうとなるかな。
それに社会的責任だとかそこまで強制力を持たせるなら、今のワクチンで体調崩したりなくなったりしてる人達への対応は無責任すぎてあり得ないよ。+14
-0
-
1003. 匿名 2021/11/26(金) 13:48:51
>>992
>>996
ファイザー社の新型コロナワクチンについて
※本ワクチンの成分
▷有効成分
・トジナメラン(ヒトの細胞膜に結合する働きを持つスパイクタンパク質の全長体をコードするmRNA
▷添加物
・ALC-0315:[(4-ヒドロキシブチル)アザンジイル]ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス(2-ヘキシルデカン酸エステル)
・ALC-0159:2-[(ポリエチレングリコール)-2000]-N,N-ジテトラデシルアセトアミド
・DSPC:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン
・コレステロール
・塩化カリウム
・リン酸二水素カリウム
・塩化ナトリウム
・リン酸水素ナトリウム二水和物
・精製白糖
へえ?どのニュース?+4
-4
-
1004. 匿名 2021/11/26(金) 13:50:53
>>1
これ結局日本を見習わないからこんな事になってるのかな。日本、ワクチン打たない人も多く居ても、優秀な状態じゃん+3
-5
-
1005. 匿名 2021/11/26(金) 13:52:23
>>1001
横だけど接種券に未知の副反応の出現の可能性は書いてあるからね。それでもいいとサインしちゃってるからやっぱり自己責任ってことになってしまうね。
Yahooニュースでモデルナ後遺症で心筋炎で学校行けてない大学生の記事見たけど、それでもコロナにかかるよりましだから打って後悔していないと言ってて驚いたわ。
ここまでコロナ恐いに支配されちゃうと、ワクチンの危険性を警告してる声は全部反ワク陰謀論者のデマに聞こえちゃうだろうな。+20
-0
-
1006. 匿名 2021/11/26(金) 13:53:17
日本より一足早く落ち着いて、ワクチン証明提示の条件付きでライブ行ったり外食出来てたような気がするんだけど…+0
-0
-
1007. 匿名 2021/11/26(金) 13:56:41
>>1003
日本のサイトじゃなくて、アメリカFDA 2076年まで情報非表示を連邦判事に要請と調べてみてね。+11
-1
-
1008. 匿名 2021/11/26(金) 13:57:16
>>159
マスク効果あるなら、なぜ日本内でも波があるんだろう?
夏はすごい感染者数だったけど、変わらずマスクしてるよね。
たった数ヶ月ですごい減りよう。+24
-0
-
1009. 匿名 2021/11/26(金) 13:57:40
>>1003
横。多分日本の公式だけ信じてると知らない情報たくさんあると思う。+14
-1
-
1010. 匿名 2021/11/26(金) 14:00:41
>>987
>>1003
+0
-0
-
1011. 匿名 2021/11/26(金) 14:01:31
>>100
日本人ほど雑食な人種はいないって言われてるよね。満遍なく食べる食育、三角食べとか日本特有じゃない?それが逆に献立(家事)の大変さに繋がってる部分もあるけど。+8
-0
-
1012. 匿名 2021/11/26(金) 14:01:40
>>996
FDAが嘘を言わない保証が?+2
-2
-
1013. 匿名 2021/11/26(金) 14:02:42
>>663
違う意味の緊急事態宣言だよね+3
-1
-
1014. 匿名 2021/11/26(金) 14:03:38
南アフリカから強力な変異株が香港まで来ているのに、なぜ入国緩和しちゃうの!
今後またパンデミックになったら、未接種や子供達が打たない所為ではないよ!国策の所為だから!!+13
-4
-
1015. 匿名 2021/11/26(金) 14:04:05
こんなに新規感染者がいるなかでヴァロラントの世界大会やってるんだ
日本の選手大丈夫かな?+1
-0
-
1016. 匿名 2021/11/26(金) 14:04:21
>>128
インフルの方が今年ヤバそう。
あれは毎年小さい子供も亡くなったり後遺症残ったりしてるし。でもわざわざカウントしないから気にもしない人だらけだろうけど。+4
-0
-
1017. 匿名 2021/11/26(金) 14:04:24
全て絶対神マイトレーヤ様のお導きです。
ウィルスも、ワクチンも全て神の思し召しなのです。
さあ、頭を垂れ、跪き絶対神様を崇めましょう。
輝く未来はすぐそこまで来ています。
+0
-1
-
1018. 匿名 2021/11/26(金) 14:04:38
>>1003
横だけど、原告側の要求した約32万9000ページに及ぶ情報を2076年まで非公開にするってことじゃない?
例えばmRNAの製造工程とか?
+7
-1
-
1019. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:34
コロナ感染者が激減しているのは日本だけなのに、外国人受け入れを緩和するとか日本政府ってやる気あるのか。
経団連の言いなりにならないでよ。+16
-2
-
1020. 匿名 2021/11/26(金) 14:16:30
>>623
情報が古すぎる
それか、日本のワイドショーしか観てないとか?
ドイツは様々なカーニバルが急遽中止になったよ
その為に準備していた商品や仕入れに掛かった費用がパーになった商店主達が泣いてる
クリスマス前に解除はされないだろうから、クリスマス商戦もおじゃんで結局のところ、制約を解除するのが早すぎたんだという結論になってる+7
-2
-
1021. 匿名 2021/11/26(金) 14:18:26
>>638
水道代高いし、硬水だから、お風呂に毎日入らないんだよ。
肌弱い人には無理。
ドイツ人は綺麗好きは本当。
靴は脱がないけど、室内履き用の靴(スリッパ?)は売ってる。+11
-0
-
1022. 匿名 2021/11/26(金) 14:18:33
>>63
アレってワクチン横流しする為だったのかな?凄い頻繁に結構な数を廃棄名義にしていたよね?
まぁ温度管理なんて関係なくワクチン欲しがる所ありそうだったけど。
結局は温度管理が一番だったってオチかな?+5
-3
-
1023. 匿名 2021/11/26(金) 14:22:45
日本も早めに手を打ちましょう。
とりあえず、12月から緊急事態宣言で。
と尾身先生が仰ってます。+1
-7
-
1024. 匿名 2021/11/26(金) 14:23:01
>>1
もうコロナより接種したあとの
死者のほうが多いのでは?
【湘南ベルマーレ】MFオリベイラ(若干23歳)が「急性うっ血性心不全」で死亡 コロナワクチンの副反応である可能性大 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com湘南ベルマーレは24日、ブラジル人MFのオリベイラ(23)が急性うっ血性心不全のため、23日に死去したと発表しました。 クラブによると、オリベイラは23日の練習に現れず、心配して彼の自宅を尋ねたスタッフに、倒れているところを発見されたとのことです。 https://t...
+13
-1
-
1025. 匿名 2021/11/26(金) 14:23:42
ワクチン未接種。免疫力向上のための食事と運動と睡眠で健康体。外出したらすぐに手洗いうがいと風呂入る。これでずっと陰性。+13
-0
-
1026. 匿名 2021/11/26(金) 14:25:08
>>286
緊急事態繰り返した事を忘れて5人以上で会食してる人達は、バカなんじゃないかと思ってしまいます。+8
-6
-
1027. 匿名 2021/11/26(金) 14:26:50
コロナよりインフルエンザのワクチン打ちたい+0
-2
-
1028. 匿名 2021/11/26(金) 14:28:38
>>1
ワクチン副作用で死んでる人も全部コロナ死にしてる+7
-0
-
1029. 匿名 2021/11/26(金) 14:30:00
>>1024
だよねー+7
-1
-
1030. 匿名 2021/11/26(金) 14:30:30
>>166
ワクチン、本当意味無いと思う
結局免疫の問題であって、日本人の基本的な免疫が強いんだと思う
生活スタイルとかBCGとか色々相まって+30
-2
-
1031. 匿名 2021/11/26(金) 14:30:47
>>845
ベトナムは許してやれ。悪徳中国人ブローカーに借金して日本に来てるんだ。
悪徳中国人という言い方はおかしいか。中国本土人は皆悪徳だからな。+0
-2
-
1032. 匿名 2021/11/26(金) 14:31:45
>>1024
ショックです
スポーツ選手はワクチン打たない方がいいよ、、+6
-1
-
1033. 匿名 2021/11/26(金) 14:32:44
南アフリカの変異株まだ日本では見つかってないみたいだけど見つかってからではもう遅いよね+0
-0
-
1034. 匿名 2021/11/26(金) 14:34:09
>>1032
木下選手もワクチンのせいで亡くなった。メディアは記事を書き換えてまで隠したいみたい+14
-1
-
1035. 匿名 2021/11/26(金) 14:34:42
>>69
ワクチンのおかげと思ってる人まだいるのが怖い
ちゃんと頭使って生きて欲しい+15
-6
-
1036. 匿名 2021/11/26(金) 14:35:37
>>984
ドイツはブレイクスルーも多いってよ+2
-2
-
1037. 匿名 2021/11/26(金) 14:36:37
>>1034
悪質ですね、それ
デジタルニュースは書き換え可能だから色々変わってても
スクショしとかないと誤魔化せちゃいますね+7
-0
-
1038. 匿名 2021/11/26(金) 14:38:38
>>1023
でもさ、感染者がそんなにいないときに「緊急事態宣言します」と言ってもよほどの科学的根拠がなきゃ誰も言うこと聞かないだろうね。
例えば、下の↓の時点で「緊急事態宣言します」って言っても「は?経済止める気かよ。もうコロナなんて時代遅れなんだよ。」とか言われそう。
で結局、感染者が増えた時にはもう手遅れってことになってそう。+3
-0
-
1039. 匿名 2021/11/26(金) 14:40:29
>>975
枯草熱って呼び方でアメリカにも花粉症あるみたいだよ。+1
-0
-
1040. 匿名 2021/11/26(金) 14:41:36
>>1003
酸化グラフェンとか入ってないですね。
酸化グラフェンデマは酷いすぎ。+8
-3
-
1041. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:47
日本も3ヶ月後にこうなる+0
-0
-
1042. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:53
住民税非課税世帯に10万円を給付してくれるのは有り難いけどさ。
何故一世帯ごとの給付で一人ずつの給付じゃないんだろう。
足りないょ (;_;)+1
-2
-
1043. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:54
>>1012
日本の厚労省やメディアは製造元のアメリカの情報(FDAやCIC)を元に国民な発表してるよね?マイナス情報は隠してるけど。
大元の公的機関がデマ言ってるの?何のために?+6
-0
-
1044. 匿名 2021/11/26(金) 14:45:59
>>762
湿気の多い日本と違い、乾燥するところでは、菌が繁殖しないからね。フランスも日本より乾燥しているし+0
-0
-
1045. 匿名 2021/11/26(金) 14:46:45
>>1040
mRNAを酸化グラフェンでコーティングしてるんですよ。+7
-1
-
1046. 匿名 2021/11/26(金) 14:46:51
>>1000
「効果無し」と言ったら問題だからガヤガヤ騒がれないで済む微妙な数字言っといただけだと思うよ。
この注射明らかに予防接種じゃないもの+3
-2
-
1047. 匿名 2021/11/26(金) 14:50:18
世界人口削減計画の一環だからなコロナウィルスの蔓延は
日本でも団塊ジュニア世代が男女対立扇動工作&結婚出産ネガキャン工作なんかで潰されたけど、そういうの含めてぜんぶ計画通りだろう、多少タイムスケジュールのズレはあるんだろうけどね+0
-0
-
1048. 匿名 2021/11/26(金) 14:50:37
>>104
日本人でもデモすることはあるけど、コロナに感染する可能性・広めてしまう可能性を考えて躊躇する国民性なんだと思う。+4
-1
-
1049. 匿名 2021/11/26(金) 14:51:28
>>1016
詳しくないんだが、南半球で流行ってなくても日本で流行ることはあるの?
+0
-0
-
1050. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:02
>>31
マスクの習慣がない。外食会食が多い、食事時の会話、土足文化、主食を手で食べる、移民が多い。地続き、など色々あると思う。
ドイツ人は基本真面目な民族だけど、酒場やスポーツ会議場の騒ぎは日本の比ではないから、密を守るのは難しいんじゃないかな。ワクチン問題はまた別。+9
-1
-
1051. 匿名 2021/11/26(金) 14:53:26
>>949
その馬鹿にされてんのは「新しい変異株」の話じゃないよ。
東京株なんて無いのにデッチ上げてまでワクチン打たせようとしたり、日本の感染対策を称賛しかしてないからでしょ。
海外では分かってる人多いのに恥ずかし過ぎるわ。+5
-1
-
1052. 匿名 2021/11/26(金) 14:53:32
今は日本も落ち着いてるけど、他の国は全然落ち着いてないし、年明けとかこれからが怖い…と思って妊婦だけどワクチン打ってきたよ…反ワクではないけど、できることなら体に何も入れたくなかった…でも重症化したときのリスクを考えたら打つしかなかった。本来なら打たなくて良いものを打たないといけないなんて本当に腹立つこのウイルス(泣)+1
-11
-
1053. 匿名 2021/11/26(金) 14:53:43
>>104
日本人は奴隷根性を植え付けられてるもんな
それにもしデモしてもメディアはろくに取り上げず、ネットつかって左翼だの反日だのとレッテル貼って叩く仕組みになってる国だし
+8
-3
-
1054. 匿名 2021/11/26(金) 14:54:06
>>353
日本はビジネスシーンでもない限り、握手もあまりしないからね。あと私の知ってるドイツ人は結構ハグする。南の田舎の方だけど。+1
-1
-
1055. 匿名 2021/11/26(金) 14:55:05
>>135
南アフリカでまたとんでもない変異株が出たしね。+4
-1
-
1056. 匿名 2021/11/26(金) 14:55:24
ドイツ、カーニバルしてるんだって。
昨日の新規感染者76,132、死者315人だったらしいけど。
日本人とは根性が違うわ。新型コロナ: ドイツ、コロナでもカーニバル 新規感染5万人規模に: 日本経済新聞www.nikkei.com【ベルリン=石川潤】ドイツ西部の大都市ケルンなどで11日、伝統的な祭り、カーニバルが幕を開け、仮装した人々が街に繰り出した。ドイツは新型コロナウイルスの1日あたりの新規感染者数が5万人規模にまで膨らんでいる。ケルンでは会場への立ち入りをワクチン接種者に...
+3
-2
-
1057. 匿名 2021/11/26(金) 14:56:14
>>671
やばいのにワクチンない@インフル。病院は軒並み在庫切れ。+1
-6
-
1058. 匿名 2021/11/26(金) 14:56:24
>>1056
毎日死者が300人以上出るんだったら、5日で日本のワクチン死者数越えるね。
+0
-1
-
1059. 匿名 2021/11/26(金) 14:57:38
>>1057
インフル、去年ほとんどなかったのに今年はどこから来るの?+5
-0
-
1060. 匿名 2021/11/26(金) 14:58:06
>>1014
その変異株の名前は?
どんなウィルスですか?
煽るだけなら誰でも出来るけど+1
-2
-
1061. 匿名 2021/11/26(金) 14:59:13
>>803
食事しながらやたらと喋る。コロナ前からどうしても慣れなかった。+0
-0
-
1062. 匿名 2021/11/26(金) 14:59:13
>>1019
まだ言ってるよ。
もう今のワイドショーが洗脳したい文言はそれね+4
-0
-
1063. 匿名 2021/11/26(金) 15:00:17
>>959
では他の国はどうして感染拡大してるか説明してほしいわ。+9
-0
-
1064. 匿名 2021/11/26(金) 15:00:51
>>1034
注射に関する記事はこういう事良くある!
だからマメにチェック、必要なら保存しとかないと怖い。+4
-0
-
1065. 匿名 2021/11/26(金) 15:02:22
>>1020
日本のワイドショーがそのニュース放送してたよ?w+1
-1
-
1066. 匿名 2021/11/26(金) 15:02:38
>>75
しかも、ドイツの人口は日本より少ない八千万人ぐらい。+3
-0
-
1067. 匿名 2021/11/26(金) 15:04:19
>>1018
さっきは成分っていってたよね。 32万ページって誰が読むの?+0
-3
-
1068. 匿名 2021/11/26(金) 15:04:56
>>1014
近場の香港で早くも発見されたね。。
この状況で緩和策。。浮世離れが過ぎる政府。。香港で旅行者2人から新たなコロナ変異株検出、1人は空気感染か - Bloombergwww.bloomberg.co.jp香港に到着した旅行者2人から、南アフリカ共和国で最近特定された新型コロナウイルスの新たな変異株「B.1.1.529」が検出された。香港政府が25日遅くに明らかにした。
+3
-1
-
1069. 匿名 2021/11/26(金) 15:06:00
真偽はわからないが、日本ほどワクチンの取り扱いがちゃんとしている国はないって。
温度管理が難しくて、日本ではかなり破棄したりしていたよね。諸外国もファイザーは特に温度管理、振動への管理が難しいのにちゃんとしていたのかしら。mRNAは壊れやすいって聞く。+2
-5
-
1070. 匿名 2021/11/26(金) 15:06:40
>>1060南アで新たな変異株を検出 「これまでで最も激しい変異」 - BBCニュースwww.bbc.com南アフリカで、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと、専門家らが25日に発表した。ヒトの免疫反応を回避する特性を持つ恐れがあるとして、懸念が高まっている。
+0
-3
-
1071. 匿名 2021/11/26(金) 15:06:52
>>959
いまは集団免疫獲得するにはワクチン接種率を90%にしないとムリって、昨日テレビに出てる御用学者が言ってたよ、なんじゃそりゃって思ったわ+11
-0
-
1072. 匿名 2021/11/26(金) 15:07:53
>>1051
E484Kって無いの?
日本の感染対策普通にざるだったんじゃないの?店の消毒液スルーしてる人多いし
何にせよ政府がワクチンのお陰って変なこと言ったのはちょっと恥ずかしいなとは思ってるよ+0
-3
-
1073. 匿名 2021/11/26(金) 15:09:17
ワクチン管理が日本ではちゃんとしてるって?
だから注射被害者も公式だけで6000人も居るのかしら?
それは凄い話だね。
でも海外の話聞くと、死んでるスポーツ選手とかスーパーコールドの話あるから管理が杜撰だろうが中身が悪く効いてる話はそこまで変わりないと思いますよ!+2
-0
-
1074. 匿名 2021/11/26(金) 15:09:47
>>1071
誰それ。
本当ふざけんなって感じだね。+6
-0
-
1075. 匿名 2021/11/26(金) 15:10:26
>>975
あるよ。
私はドイツで花粉症になった。
ドイツ在住3〜4年ぐらいで発症する日本人が多いらしいよ。
花粉症になって症状が出ても薬で抑えるし、誰もマスクしてなかった。
病気って思われるからマスクはしない方がいいって言われた。+2
-0
-
1076. 匿名 2021/11/26(金) 15:11:01
>>104
じゃあ外国コロナ増えたのって対策皆無のクラスターで集団感染したから増えたってのもアリなのかな?日本やってなくて感染者少ないのと外国やってて感染者多いってそういう目線もあり得そうな気がしてきた+1
-0
-
1077. 匿名 2021/11/26(金) 15:11:17
>>400
マイナス覚悟だけど、場所柄か?都内の繁華街のバーに1年半ぶりに飲みに行ったらあちらこちらでノーマスクの人達とすれ違った。店をハシゴしたが、ある店では密だし店内に居る間は常にノーマスクで飲んで話が弾んでいるはで、これは菌を保有している人がいたらクラスター発生するわと実感した。
徹底的に自粛をしていたくせに外飲みに1年半ぶりに行ってしまった自分自身がそうだけど、気の緩みはあると思う。+1
-5
-
1078. 匿名 2021/11/26(金) 15:11:57
>>1028
ついでに注射被害者もコロナ後遺症にされてない?
それならこの数字も納得する。+3
-0
-
1079. 匿名 2021/11/26(金) 15:12:27
>>1023
尾身さんインスタそろそろ更新してフォロワーの疑問に答えてほしいな~+7
-0
-
1080. 匿名 2021/11/26(金) 15:15:16
>>1069
確かに日本は振動に関しては特化してるもんあるからそれはあり得そうかな?でもそれなら外国は無駄打ちってなりそう…+0
-2
-
1081. 匿名 2021/11/26(金) 15:15:28
>>1056
写真に写ってる人たち、マスクしてない。
やばいやん。+1
-3
-
1082. 匿名 2021/11/26(金) 15:16:48
>>1073
真偽は不明と言ってますよね。
温度管理が杜撰で本来の良い効果は発揮できてなければ、接種率はあまり関係なくなるの可能性も。
国ごとの接種率がよく出されるけど、どのワクチンなのか、ちゃんとした管理で接種されたのか分からないと、接種率を公表する意味があまりないと思う。+3
-2
-
1083. 匿名 2021/11/26(金) 15:16:51
ヨーロッパは今年に入って早々にマスク辞めてたから、感染拡大するのも納得だわ+4
-2
-
1084. 匿名 2021/11/26(金) 15:20:04
>>25
ワクチン接種が進んでいる国の方がコロナ感染者が多いのは不思議+19
-3
-
1085. 匿名 2021/11/26(金) 15:22:28
ワク打て、コロナ怖いに共通してるのが
・コロナに罹ったら絶対に死ぬと思っている。
・コロナに罹ったら絶対に重症化すると思っている。
・コロナに罹って完治しても一生後遺症に悩まされると思っている。
このパターンが多いんだよね。+9
-7
-
1086. 匿名 2021/11/26(金) 15:22:41
日本は、外人の入国緩和しないで+2
-3
-
1087. 匿名 2021/11/26(金) 15:24:26
>>1077
緊急事態宣言解除前から、飲み屋さんとかギュウギュウだったよ。歩いている人たちにマスクなしは少ないけど、夜になればなるほど多くはなる。
それでも都内はこの感染者数だから、ウィルス自体ほとんどなくなったのかもね。+4
-0
-
1088. 匿名 2021/11/26(金) 15:26:24
>>1084
みんな油断するんだと思う。
先週の土曜日だって旅行に行く人でごった返してたよ、東京駅。
なのに感染者数今日本では100人前後でしょ?
+3
-7
-
1089. 匿名 2021/11/26(金) 15:27:36
実際、何で日本はこんなに減ったんだろう。
専門家の皆さんの話で納得いく話がない。
オリンピックの後、凄い勢いで減った。
あれだけ新学期が始まったら子供間で増えると言っていたのに。+6
-0
-
1090. 匿名 2021/11/26(金) 15:29:30
>>1082
海外も日本も
良い効果は、ほとんど聞かないけど副反応含めた悪い効果は良く聞くから温度が多少杜撰でも大丈夫(良くない意味で)なんだろうね。
日本がやたら「管理」の部分にこだわってるだけで。+2
-1
-
1091. 匿名 2021/11/26(金) 15:30:53
>>80
これ、思った。
日本人は真面目だから、ほとんどの取り扱いがマニュアル通りに管理していそう。
まれにトラブルで温度が誤った管理された時とかニュースになるくらいだから。
+10
-2
-
1092. 匿名 2021/11/26(金) 15:33:05
>>128
8月って何かあった?普通に私はすごしてたよ
今の方がよっぽど救急車がすごいし最近2回も倒れた人見かけた。ワクチンだろうね+5
-6
-
1093. 匿名 2021/11/26(金) 15:33:25
>>7
分からない+0
-0
-
1094. 匿名 2021/11/26(金) 15:33:54
>>1067
その32万ページに製造工程やらワクチンの中身やらいろんな情報があるってことでしょ。
それを2076年まで非表示にしたいと要請してんの。
このワクチンがどういったものか詳しくわかるのが55年後ってこと。
これ聞いてもなにも思わずデマと仰りたいならもう好きにして。+6
-1
-
1095. 匿名 2021/11/26(金) 15:34:42
ワクチンは全く意味がないってことだね
手洗いうがいで予防するしかないね。インフルエンザと一緒+4
-2
-
1096. 匿名 2021/11/26(金) 15:35:07
>>1
去年は「あの」韓国を見習えとかドイツはすごいとか言ってたコメンテーターが大勢いたが、当時の動画を見せて、今の感想をぜひ聞きたい
そして、中国人が近づいたアジア諸国の現状もちゃんと報道すべき
死者数だけみたら、戦争やテロと変わらない+10
-0
-
1097. 匿名 2021/11/26(金) 15:35:57
>>145
◯くなったり後遺症で苦しむ覚悟と決意、2週間の隔離に耐えられる環境や備えやそれらに伴う資金と、日常生活には困らない程度のドイツ語スキルがあるのでしたら、出産に立ち会われてもいいと思います。何があってもいいように、残される身内の方々のために自分の身辺整理と必要に応じて遺言書の作成と保管までです。
極端かつ厳しいかもしれませんがそこまで出来ないなら、行かない方が安全賢明だと思います。現状ハイリスクなドイツに2月に行って、感染でもしたら娘さんのためにならないと思います。+4
-3
-
1098. 匿名 2021/11/26(金) 15:36:54
>>1096
コメンテーターたちは、ぜひ日本を見習ってほしいとは今も言わないね。+6
-0
-
1099. 匿名 2021/11/26(金) 15:36:58
>>1089
アメリカは今子供がすごいらしいね。
CNN.co.jp : 子どもの感染、2週間前と比べ32%の激増 米小児科学会www.cnn.co.jp米国の小児科学会(AAP)は25日までに、子どもの新型コロナウイルスの新規感染者が2週間前に比べ32%の激増を示したとの新たなデータを公開した。
+0
-0
-
1100. 匿名 2021/11/26(金) 15:38:23
>>1093
(ガルちゃん民を代表して答えてる!)+0
-0
-
1101. 匿名 2021/11/26(金) 15:38:29
>>128
本当だよ
そろそろ目を覚まして欲しいよ日本人+19
-10
-
1102. 匿名 2021/11/26(金) 15:38:47
南アで新たな変異株を検出 「これまでで最も激しい変異」 - BBCニュースwww.bbc.com南アフリカで、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと、専門家らが25日に発表した。ヒトの免疫反応を回避する特性を持つ恐れがあるとして、懸念が高まっている。
関係あるのかな?+4
-1
-
1103. 匿名 2021/11/26(金) 15:39:06
亡くなる人の割合は?+1
-0
-
1104. 匿名 2021/11/26(金) 15:39:41
>>1101
デモしろってこと?
ヤダ、感染拡大しちゃうじゃん。+14
-12
-
1105. 匿名 2021/11/26(金) 15:41:28
>>1085
プラス
・マスコミと政府が正しいことを言っていると信じてる+5
-3
-
1106. 匿名 2021/11/26(金) 15:41:59
>>1098
まぁ、ウイルスはuncontrollableだからねぇ。
コメンテーターのほとんどは専門家じゃないし。+1
-0
-
1107. 匿名 2021/11/26(金) 15:43:02
>>1099
陽性診断(粘膜にウイルス付着してて発症していない)とのことだし、死亡率見ても圧倒的に中高年層より少ないけどね。
子供の感染増と煽る必要ある?ってレベルと思うわ。+0
-0
-
1108. 匿名 2021/11/26(金) 15:43:16
>>1085
誰も止めやしないからマスクなしでドイツに突っ込んできなよ。+4
-3
-
1109. 匿名 2021/11/26(金) 15:43:51
日本も緩和してるから、結局増えるんじゃないかと思ってしまう。
+2
-1
-
1110. 匿名 2021/11/26(金) 15:44:44
日本国内が原因不明で感染が落ち着いているとはいえ、海外のコロナ蔓延が増加中で海外からの入国を緩和していいのか?
海外からウィルスを持ち込まれて再度日本国内でコロナが蔓延したら、私はガチで終る。国民の血税で終わりを迎えてしまう。+9
-1
-
1111. 匿名 2021/11/26(金) 15:45:05
ドイツ、ワクチン接種義務化を検討 コロナ感染者急増
News Digest - ドイツ、ワクチン接種義務化を検討 コロナ感染者急増ndjust.inNews Digest - ドイツ、ワクチン接種義務化を検討 コロナ感染者急増https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-idJPKBN2IA06X
+1
-0
-
1112. 匿名 2021/11/26(金) 15:45:57
>>1060+1
-1
-
1113. 匿名 2021/11/26(金) 15:46:21
>>1110
結局、そうなると思ってる、
日本だけ減ったままならまじで、調べた方がいい。
謎で仕方ない+6
-1
-
1114. 匿名 2021/11/26(金) 15:46:40
>>379
ワクチンの効果は置いといて、ワクチン買えなくて打ってないような国もたくさんあるわけでそういう国はそもそも感染者数とかそういうのの統計すらちゃんと取れてないからね。+11
-1
-
1115. 匿名 2021/11/26(金) 15:47:10
>>1112
日本は、入国緩和大丈夫なの?+0
-1
-
1116. 匿名 2021/11/26(金) 15:47:22
>>610
菅さん評価されていいと思う。
ワクチン確保してくれたし。
日本人は清潔な人が多いし、ちゃんとマスクもしてる。
街も綺麗だし、
お風呂に入る、靴を脱ぐ習慣も影響してそう。+25
-2
-
1117. 匿名 2021/11/26(金) 15:48:11
>>1085
私は基礎疾患あるから重症化しそうだなぁと思ってるけどダメだった?+4
-3
-
1118. 匿名 2021/11/26(金) 15:48:22
>>222
gotoなんてやらなくても旅行行ったり遊び行ったりしてる人はいまでもしてるしね。+5
-3
-
1119. 匿名 2021/11/26(金) 15:49:05
こういうの見ると日本人は政治に求めすぎてるような気もする。先進医療大国のドイツでこれじゃあなぁ。インドブラジルアメリカとかもう手遅れだし、菅さんが責任感じて辞任する程悪手を打ったようにも思えない。オリンピックを開催した選択も結果的には今感染者抑え込みに成功している訳で正解だった。コロナに関しては一番上手く立ち回ってる国だと思う。+2
-0
-
1120. 匿名 2021/11/26(金) 15:49:23
>>1116
ワクチン3回目は、8ヶ月後なんて言ってるから間に合いそうにないよ。
六ヶ月後には打たないと多分手遅れになる+0
-6
-
1121. 匿名 2021/11/26(金) 15:49:51
アフリカだっけ?
感染力強い変異株が出たって。
日本は今のところ出てなくて、出たら何とかするみたいな事を国が言ってるけど、他の海外はアフリカ等は入国させないみたいだけど、日本もその位厳しくでお願いしてほしい。
入れないでほしい。すぐ拡がるわ。
お隣の韓国も感染者増えすぎてるし。
+4
-2
-
1122. 匿名 2021/11/26(金) 15:49:57
>>1116
オリンピックは来年に延期してもよかったと思うけど、延期してたらワクチン接種がここまで進まなかったのかなとも思う。
みんなが一気に接種したら一気に減ったのかな。
接種機関が間延びしてたら韓国みたいになってたのかな。+3
-2
-
1123. 匿名 2021/11/26(金) 15:50:17
>>1117
横
基礎疾患は重症化しやすいのは本当だから打つのは悪い判断じゃないよ。むしろ接種義務も該当してるから打たなきゃいけない人だから貴女が世間的には正解だよ+4
-3
-
1124. 匿名 2021/11/26(金) 15:50:38
>>645
未接種は声が大きいだけで、実際は日本人の8割くらいワクチン接種してるんでしょ?+9
-9
-
1125. 匿名 2021/11/26(金) 15:51:24
>>1122
短期間にワクチン接種したのがポイントかもね+5
-1
-
1126. 匿名 2021/11/26(金) 15:51:24
>>1117
メリットデメリット比較検討して接種を決めた人はいいんじゃない?
高齢でもなく基礎疾患もない健康な若い人も10代の子供にも当たり前のように打ってる現状を危惧してる。+4
-2
-
1127. 匿名 2021/11/26(金) 15:54:00
>>1001
現実世界で、ワクチン打って後悔している人を見たことない。ネットにはたくさんいるけど+5
-5
-
1128. 匿名 2021/11/26(金) 15:55:17
>>1125
そうそう。
結局国民の7割接種しました!と言っても、接種期間が長かったらその間に抗体がなくなる人も出てくると思うし。
結局常時40%くらいしか集団免疫がない状態だったらあまり意味はなさそうだし。
でも、日本と同じことを外国でできるか?と言ったら無理だろうな。
だから、本当に短期間にワクチンを接種したことが良かったのなら、今回の日本はいろいろと奇跡的なタイミングだったのかも。
+11
-1
-
1129. 匿名 2021/11/26(金) 15:55:52
>>1069
将来的な副作用を考えると、mRNAが壊れていた方が良かったような気もする+2
-1
-
1130. 匿名 2021/11/26(金) 15:56:03
>>1126
いやいや良く無いよ
そういう(疾患あり、高齢者)人ほど、注射被害にあってるんだから。
若者もダメだけど、リスクありの人にはもっと良くない注射だわ+3
-4
-
1131. 匿名 2021/11/26(金) 15:56:51
>>1085
思っているじゃないよ
かもしれないだよ+2
-3
-
1132. 匿名 2021/11/26(金) 15:57:16
>>1130
うちの家族、血栓ができやすいので新型コロナにかかったらやばいんだけど。
それでも打っちゃダメなの?+6
-1
-
1133. 匿名 2021/11/26(金) 15:59:44
>>286
旦那さんが断れても会社で感染広まったら嫌だよね…+3
-1
-
1134. 匿名 2021/11/26(金) 15:59:54
>>1110
「入国緩和して増える」の煽りお疲れさんです。
ずっと前にやった「2週間後はニューヨーク」に変わるやつ考えて必死だね。+3
-5
-
1135. 匿名 2021/11/26(金) 16:01:18
>>286
50人ってやばいね
+4
-1
-
1136. 匿名 2021/11/26(金) 16:01:28
またコロナ利権の人達が儲かるのか
政府やメディアは国民を3回目のワクチンに誘導してくるな
マスク外したくない人達はよかったね+0
-0
-
1137. 匿名 2021/11/26(金) 16:01:47
>>1132
それ(血栓)注射打ったらなるよ。
副反応で良く報告されてる+4
-7
-
1138. 匿名 2021/11/26(金) 16:02:24
>>1127
それは運がよかったんだよ…いや本当に何もなくてよかったね。
3回目も無事にすむといいね。でももしお子さんいるなら本当によく考えて決めてほしいと思ってるよ。+2
-2
-
1139. 匿名 2021/11/26(金) 16:03:03
>>46
記者クラブが制限かけてるのかな+2
-0
-
1140. 匿名 2021/11/26(金) 16:04:30
>>1137
なにそれ血栓注射って。
注射とかせず、普通に日常生活送ってるだけで血栓できやすいんだけど。+4
-2
-
1141. 匿名 2021/11/26(金) 16:05:27
びびってる人が居るけど
感染しないと免疫がつかないと医者が言ってる+2
-3
-
1142. 匿名 2021/11/26(金) 16:05:34
>>151
私はワクチンのおかげかなーくらいに思ってたんですけど、ワクチンが理由ではなければ何が原因でこんなに感染者が減ってるとお考えですか???+6
-1
-
1143. 匿名 2021/11/26(金) 16:05:55
>>286
さすがに羽目を外しすぎだと思うけど+1
-1
-
1144. 匿名 2021/11/26(金) 16:05:56
>>1
またコロナの新作かぁ…
もういらないいらない!!
そろそろ同じ繰り返しあきた!!+0
-0
-
1145. 匿名 2021/11/26(金) 16:06:47
>>1142
納豆じゃない?w+1
-3
-
1146. 匿名 2021/11/26(金) 16:07:36
>>1101
デモやりたいなら、やりたい人でどうぞ!+1
-8
-
1147. 匿名 2021/11/26(金) 16:07:36
>>1134
いままで、緩和してなかったわけだから状況は変わると思うよ+1
-2
-
1148. 匿名 2021/11/26(金) 16:07:59
>>1145
そういうのいらない+3
-4
-
1149. 匿名 2021/11/26(金) 16:08:50
>>1132
それ難しいよね。年齢や体型、基礎疾患の種類にもよるのかな。腎臓疾患が重傷化率が一番高いみたいね。
ワクチンの副反応に血栓による被害も多いから、自分の感染リスクと天秤にかけて決めるのがいいね。+3
-0
-
1150. 匿名 2021/11/26(金) 16:09:11
>>1101
一体日本をどうしたいんだ…+5
-8
-
1151. 匿名 2021/11/26(金) 16:10:13
>>1147
欧米諸国に比べたら、かなり厳しいよ。
特にEUは、EU間の移動規制がほぼ無いようなものだし。
経済界からは、緩和と言うけど厳しすぎるという声も上がってるみたい。+2
-2
-
1152. 匿名 2021/11/26(金) 16:10:26
>>1148
(´;ω;`)ウゥゥ+6
-0
-
1153. 匿名 2021/11/26(金) 16:11:20
>>1055
コウモリや猿食べてる人種だからね
+2
-1
-
1154. 匿名 2021/11/26(金) 16:11:56
>>1101
日当いくらですか?+2
-9
-
1155. 匿名 2021/11/26(金) 16:12:33
>>1142
専門家でもわからないのに、がるで聞いてもしょうがないと思う+11
-2
-
1156. 匿名 2021/11/26(金) 16:12:43
>>1085え、そんな人あまり居ないんじゃ?!
ちょっと極端過ぎんかい
+3
-2
-
1157. 匿名 2021/11/26(金) 16:13:09
>>145
夫婦2人でもなんとかなるよ。
友達は海外で夫婦2人で頑張ってたよ。
ていうか、本来はそれが当たり前。
私は母親に来てもらったけど、もしコロナ禍の今だったら親を呼ばずに頑張ると思う。
ドイツは、妊娠中から色々助言くれる人?を探さなきゃいけない制度みたいなのあったと思う。
細かい事教えてくれるんだよね?
娘さん夫婦と相談して、ドイツの状況を教えてもらって考えた方がいいと思う。
あなたが行くって言ってるだけで、娘さんは違うことを考えてる可能性もあるよ。
母親がドイツでコロナ感染したら娘さんは後悔するだろうしね。+5
-2
-
1158. 匿名 2021/11/26(金) 16:13:44
>>1154
反ワクは無償なのです
悲しいけど、誰もお金くれないよ+7
-0
-
1159. 匿名 2021/11/26(金) 16:13:45
>>1085
8割は軽症なんだよね+2
-2
-
1160. 匿名 2021/11/26(金) 16:15:11
>>1155
正確な答えが欲しいわけではなく、ただ単にいろんな考えが聞きたかっただけでは?+1
-1
-
1161. 匿名 2021/11/26(金) 16:15:46
>>1
気が緩んだからか、
ウィルスがよりパワーアップして強くなり
ワクチンが効いてなくてその上、みんな動くからか
韓国もだよね?
じゃあ、日本はなんで?
岸田さん、現実逃避しないで、覚悟して準備しといた方がいいよ+6
-1
-
1162. 匿名 2021/11/26(金) 16:16:29
>>139
日本人は手洗いうがいマスク徹底してるから腐ったみかん(感染者)自体がが少ない。腐ったみかんが1個あってもすぐ見つけて処理する(マスクアルコール)海外は腐ったみかんが沢山なのにさらにそのみかんの周り(職場公共施設など)で腐るようなことするからどんどん腐っていく。
+1
-6
-
1163. 匿名 2021/11/26(金) 16:16:30
>>1160
でも納豆と答えた人にいらないと言っているし
こういう人って、自分の求める答え以外は否定するからね+5
-2
-
1164. 匿名 2021/11/26(金) 16:17:13
>>1
感染者数ではなく死亡者数なのか+1
-0
-
1165. 匿名 2021/11/26(金) 16:17:20
>>69
まじ?まだワクチン接種してないからしとこうかな
ファイザー+1
-6
-
1166. 匿名 2021/11/26(金) 16:18:54
南アフリカで新しい変異種出たってね
もう年末はまた流行るね+2
-0
-
1167. 匿名 2021/11/26(金) 16:19:19
>>1163
そもそも、本気でコロナに納豆が効くと思ってるの?考えたらわかるでしょ+0
-6
-
1168. 匿名 2021/11/26(金) 16:19:29
>>1142
たまたま日本で流行るコロナの型がエラー起こして弱くなってるらしいよ。本当にたまたま。あとはワクチン接種後のマスクの着用率の高さじゃない?これは素人の憶測だけど。外国ってワクチンうったから安心!っていってノーマスクで以前の生活してるから。そりゃワクチンだけでは防げないよね。日本はワクチンプラス感染予防してるもん。+21
-0
-
1169. 匿名 2021/11/26(金) 16:20:12
>>84
海外では接種者も重症化してるし亡くなってるよ。+14
-1
-
1170. 匿名 2021/11/26(金) 16:20:57
>>1161
ワクチン接種した人から変異種が生まれてるって言われてたよ。
いたちごっこだなー。+5
-0
-
1171. 匿名 2021/11/26(金) 16:22:07
>>1
新しい変異株も中国香港まで来てるから、中国とは入出国させないべきだと思う
アフリカ南部で最初に見つかった新型コロナウイルスの新たな変異株は従来のものとはかなり異なり、深刻な懸念を招いていると科学者らは指摘した。
香港政府によると、 香港に到着した旅行者2人からこの変異株が検出された。+4
-0
-
1172. 匿名 2021/11/26(金) 16:22:11
>>1167
食生活や生活習慣や、中国が近いことからすでに武漢株に免疫を持っていたとかいろんな説があるでしょ
納豆だって食生活の一因だし
何でも頭ごなしに否定する人には真面目に話すと損をする
特にがるでは、慎重派はずっと反ワク扱いされて、何を言っても頭がおかしい扱いをずっとされてきているから、同じ展開ばかりでうんざりする
+9
-4
-
1173. 匿名 2021/11/26(金) 16:24:54
>>1172
中国のデータは信用できないからよくわからないよ+1
-3
-
1174. 匿名 2021/11/26(金) 16:24:54
>>1161
韓国は摂取率上げるために滅茶苦茶なことしてたよね。
とりあえず1回目打ちまくった後、2回目のワクチンがなくて困ってたよ。
おかげで接種間隔を延長して対処してた。
韓国は適当な事してる記事が結構あるよ。
そんな国が、日本並にきちんと管理出来たとは思えない。
ドイツは意外だったけど、韓国は感染者増えても意外じゃない。+6
-0
-
1175. 匿名 2021/11/26(金) 16:25:06
>>60
ワクチン接種者はコロナ以外の免疫が減ってるから気をつけないとね。コロナでもインフルでもない重症化する風邪「スーパーコールド」とは?(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp正式な病名ではなく俗称だが、主な症状は、喉や胸の痛み、頭や体の痛み、鼻水、疲労感など。一般的な風邪の症状と変わらないが、とにかく“重い”。また、罹患する人の年齢はバラバラで、症状が悪化すると最悪の
+7
-3
-
1176. 匿名 2021/11/26(金) 16:26:02
>>758
ドイツの部分だけ読んでプラス押しちゃったけど韓国に関しては接種早くないから違うよ
接種が遅れてるところに接種率の国別統計で「日本に勝ちたい」といつもの調子できちんと期間を守って2回完了せず一回目の接種優先で接種率だけ上げて(統計の数字を上げるためですw)日本に勝ったと喜んで突っ込まれてた
こんなことまで勝ち負けで(一回目の接種て…)結果ワクチンの効果も薄れ国民が危険にさらされてるって酷すぎる。しかもあの国がかき集めてたワクチンの種類もアストラとか効果薄そうなのが多かった
日本人でよかった+6
-1
-
1177. 匿名 2021/11/26(金) 16:26:15
>>86
もう集団で来てるよ!紅葉の名所で30人くらいでギャーギャー言いながら、デカイスピーカー持ち込んで重低音響かせてながら大騒ぎしてた。+4
-2
-
1178. 匿名 2021/11/26(金) 16:26:42
>>1174
日本も3回目が間に合うのか、微妙なところだけど、+0
-3
-
1179. 匿名 2021/11/26(金) 16:26:59
>>482
日本の感染者数が今少ない理由はわからないけれど、ワクチンの接種が一気に行われたことで同じタイミンクで発症する人が少ない&地続きの国より人の流入が少ないからかなと。
海外からの人的流入も起きているしコロナは変異するものだし冬から春は日本もまた増えると思う。
地道に手洗いうがいマスクで予防。+5
-1
-
1180. 匿名 2021/11/26(金) 16:27:32
インフルの薬とかもそうだけど薬使っちゃうと変異して効果なくなるんだよね。だからこそ今の型に対するワクチン打っても予防対策はするべきなのにそれをせずもう大丈夫!!って生活したらブレイクスルーしてワクチン接種者に対して不利なウィルスがどんどん増えてこうなるのなんて分かりきった話じゃない?日本はワクチン打ったあともちゃんと節度守って生活してる人が大半。外食や飲み会しても職場や買い物はちゃんとマスクしてる。+1
-2
-
1181. 匿名 2021/11/26(金) 16:28:35
デモの画像馬鹿にしてる人多いけど、もし来年改憲されて緊急事態要項の追加が決まりそうになったらデモがあるなら参加しようと思ってるよ。
選挙無しで政府の独裁が法律でOKとなってしまうから。
ワクチンも大人は打っても子供へは反対意見が多いけど、それが強制となり子供も有無をいわさず打つことになる事態もあり得る。
日本だとデモって共産党員とか反日のあたおか達の集いとして見られてるけど、国民が声を上げなきゃ政府に届かないよ。ガルで愚痴ってるだけじゃ何も変わらない。私含め飼い慣らされてるもん。+6
-5
-
1182. 匿名 2021/11/26(金) 16:30:07
>>1176
本当に、ワクチンの種類にはよりそうだね。+1
-0
-
1183. 匿名 2021/11/26(金) 16:30:38
>>113
ワクチン接種したらコロナに罹らないと思ってる人多くない?
介護施設ですら面会はワクチン接種者のみって言ってる。馬○なのかなと思う。+11
-1
-
1184. 匿名 2021/11/26(金) 16:32:16
>>1165
まだ予約出来るの?+0
-1
-
1185. 匿名 2021/11/26(金) 16:33:34
>>1184
週末の集団接種しか、予約できないんじゃないの?+0
-0
-
1186. 匿名 2021/11/26(金) 16:34:17
欧米人いい加減ちゃんのマスクしてうがい手洗いしてチューばっかしてないでディスタンスして毎日風呂入って清潔にして生活見直せやー+3
-1
-
1187. 匿名 2021/11/26(金) 16:34:49
>>1171
日本も、時間の問題だね+0
-1
-
1188. 匿名 2021/11/26(金) 16:36:12
>>1147
了解です。
増えてから騒げば良いのにね+2
-1
-
1189. 匿名 2021/11/26(金) 16:36:22
>>1177
ベトナム人じゃない?
給付金パーティー+2
-0
-
1190. 匿名 2021/11/26(金) 16:36:33
>>674
そうなんですね!
では過剰におそれなくても対策してれば大丈夫かな^_^+2
-1
-
1191. 匿名 2021/11/26(金) 16:36:57
>>1158
反ワクって特殊な人たちだもんね。アタオカニートとかが反ワク活動頑張ってる。+2
-8
-
1192. 匿名 2021/11/26(金) 16:37:14
>>1188
それじゃ、いままでの繰り返し+0
-2
-
1193. 匿名 2021/11/26(金) 16:37:23
>>1140
だから元々リスクある人なら
注射で余計に出来やすくなるって事だよ。+2
-3
-
1194. 匿名 2021/11/26(金) 16:37:56
>>1181
やるなら人と人との距離をとって叫ばず黙ってやってくださいね。+2
-3
-
1195. 匿名 2021/11/26(金) 16:38:13
>>619
ベラルーシの大統領がEUに嫌がらせするために送り込んでるアフリカや中東の不法移民達もドイツ目指してるんだよね(タダ飯狙い)
数年前に不法移民の流入がヨーロッパで問題になったときも通り道の東欧で移民達が畑や私有地に無断で入り込んで荒らし半端ない量の大量の廃棄物を道路の真ん中にポイ捨てしたり恵んでもらった寝具などもぐちゃぐちゃにしたまま移動して迷惑をかけまくってたのを知った。衛生に関心があるとはとても思えない
もし日本人だったらせめて毛布は折り畳んで隅に並べておくしゴミは一ヶ所にまとめると思う+7
-0
-
1196. 匿名 2021/11/26(金) 16:40:06
>>1194
それは五輪反対の人に言うべきだった+3
-1
-
1197. 匿名 2021/11/26(金) 16:40:48
>>1181
黙って話聞いてるだけじゃダメだよね。
海外みたいに嫌な事はハッキリ反発しないと+4
-0
-
1198. 匿名 2021/11/26(金) 16:41:27
>>1192
で、そんなに死んだ?
+2
-2
-
1199. 匿名 2021/11/26(金) 16:41:53
>>1096
…言っちゃ悪いけど恥ずかしい人たちになってしまった結果になったね+2
-1
-
1200. 匿名 2021/11/26(金) 16:42:53
>>1198
死ななければいいの?そういう問題じゃない。
きちんと対策して、感染者が増えない方がいいでしょ+2
-5
-
1201. 匿名 2021/11/26(金) 16:42:54
>>1186
マスクもつけず、ワクチンもしてないルーマニアは
感染増えてるって話聞かないよ。
それはなんでだと思うの??+6
-5
-
1202. 匿名 2021/11/26(金) 16:43:57
>>1137
ファイザーじゃなくてモデルナね。注射全部じゃない+0
-3
-
1203. 匿名 2021/11/26(金) 16:44:14
イギリス「南アフリカ変異株ヤバイ!入国禁止!」
日本「入国制限緩和!!南アフリカ変異株?状況が悪化したら対処するわ」
南アフリカの変異株、日本では未確認 官房長官「情報を収集中」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株の検出が伝えられたことをめぐり、松野博一官房長官は26日午前の記者会見で、現時点で日本国内で空港検疫を含めて確認されていないことを明らかにした。その上で
+10
-1
-
1204. 匿名 2021/11/26(金) 16:44:34
>>24
GoTo始まったらあっという間に広がると思う((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+5
-7
-
1205. 匿名 2021/11/26(金) 16:45:19
>>1158
反ワクって書くとお金もらえるとか楽そうなバイトは聞いたことある+3
-7
-
1206. 匿名 2021/11/26(金) 16:45:29
>>1203
本当に繰り返しは、いい加減にしてほしい+5
-1
-
1207. 匿名 2021/11/26(金) 16:45:38
ドイツもやっぱり未接種者の感染ばかりだね
+4
-4
-
1208. 匿名 2021/11/26(金) 16:46:42
またロックダウンしてるね。
欧州は大変だ。+0
-0
-
1209. 匿名 2021/11/26(金) 16:47:26
>>1207
対策もせずにデモしまくってた、当たり前じゃない?+1
-4
-
1210. 匿名 2021/11/26(金) 16:48:01
6ヶ月後接種は、クラスター関係限定+0
-0
-
1211. 匿名 2021/11/26(金) 16:48:35
>>1200
死ななきゃ一番良いでしょ。
そもそも何が怖くて騒いでたの?+7
-1
-
1212. 匿名 2021/11/26(金) 16:48:40
>>1181
声を上げてデモをされると困る側の人間が馬鹿にしてるんでしょ。+7
-0
-
1213. 匿名 2021/11/26(金) 16:48:48
+12
-1
-
1214. 匿名 2021/11/26(金) 16:49:36
>>1202
ファイザーもモデルナも中身同じだよ。
ファイザーの方が副反応報告多いし+5
-0
-
1215. 匿名 2021/11/26(金) 16:50:33
>>1207
何処に書いてた?+4
-0
-
1216. 匿名 2021/11/26(金) 16:51:03
>>1213
またデマか+2
-3
-
1217. 匿名 2021/11/26(金) 16:51:21
>>957
ドイツが正しいとかじゃなくて日本人が異常なんだよ
そもそもずーっと感染者も少ないのに危ないワクチン打って
『まだまだ気を抜いちゃいけない』マスク、アクリル、アルコール
強制力のない時短要請に黙って従い、酒の提供もしない飲食店
自分のために感染対策してるくせに『社会のため、人のため』
コロナがゼロになるまでやるのかな?感染収束なんてみんながかからないと
収束しないよ?そもそもコロナの死者っていうか肺炎の死者だからね?
毎年ある程度の人数はいるわけで受け入れなきゃしょうがない
+9
-3
-
1218. 匿名 2021/11/26(金) 16:53:18
感染者=pcrに引っかかる無症状者も含まれるからな。
増えて怖い!って騒がれても、じゃ注射しようとはならないよ。
そんな怖いなら打てば?って話。
〇ぬ可能性あるけど。+4
-3
-
1219. 匿名 2021/11/26(金) 16:53:38
>>1216
うわぁ…+1
-1
-
1220. 匿名 2021/11/26(金) 16:54:12
>>1218
実際、8割ぐらいは接種してるから説得力ないよ+4
-3
-
1221. 匿名 2021/11/26(金) 16:56:05
>>1220
うん。
最近、その打った人らの体調不良の話題ばかりじゃない。
みんなすぐ死ぬとは決まってないし、フライングして都内インフル1人で速報も流してたよね。
3回目始まったらいよいよでしょう+6
-2
-
1222. 匿名 2021/11/26(金) 16:56:21
>>1195
東欧をゴミだらけにして移動する移民達
コロナ以前に別の病原菌とか保菌したまま密入国してそうで怖い
先進国では絶滅した病気も途上国は現役だったりするよねCutting Through Hungary's Razor Wire Fence: Breaking Borders - YouTubeyoutu.beAs Hungary cracked down on its border policies this week, those seeking refuge in Europe made one last push before their route was altered permanently. The t...">
+6
-1
-
1223. 匿名 2021/11/26(金) 16:57:46
海外から来る人の規制強化しないと、また広がるわ+6
-3
-
1224. 匿名 2021/11/26(金) 16:58:03
>>1201
デマはよくないよ+7
-0
-
1225. 匿名 2021/11/26(金) 16:58:20
>>1168
ウソだよそんなの。何十年前のやつ持ち出してるんだよ+0
-6
-
1226. 匿名 2021/11/26(金) 16:58:34
>>1218
このカラクリに気がつかない人はいつまでもコロナ禍が終わらず何度でもコロナよりリスクの高いワクチンを打つんだよね。子供の感染が増えてる!と海外でやってるからと、子供の実際の発症率や症状の程度も無視で子供にも打たせる。まさにうちの姉。
いくら10代にワクチンはリスクのが高いと説明しても反ワクがおかしなこと喚いてるって認識で取り合ってもらえなかった。
三度目も打つと思う。+7
-2
-
1227. 匿名 2021/11/26(金) 16:59:18
>>1220
なんでみんなが打ってるから間違ってないと思うの??ワクチンの懸念の声たくさんあるけど全部デマだと思ってるの?+7
-4
-
1228. 匿名 2021/11/26(金) 16:59:36
コロナが増えても無症状なら良いでしょ。
残念ながら、注射した人がコロナやそれ以外の病気で重症化してる話は良く聞いてるけど+5
-1
-
1229. 匿名 2021/11/26(金) 17:00:29
>>1142
ワクチン接種者とその濃厚接触者を追わなくなったから+8
-1
-
1230. 匿名 2021/11/26(金) 17:01:09
高齢者と基礎疾患がある人は急いで3回目接種しないとそろそろ半年経っちゃうよ。
ワクチンはベネフィットとリスクを考えて接種すれば良いだけだと思う。誰にでも打て打てでも、誰にでも打つな打つなでもなく。
日本の感染者数、子供の重症化率を見る限り、ほとんどの子供は接種しなくても良いと思う。個々の判断だけどね。+2
-1
-
1231. 匿名 2021/11/26(金) 17:01:25
>>1223
広がって何が問題ですか?
pcrに引っかかる無症状もコロナ感染者だけど+4
-2
-
1232. 匿名 2021/11/26(金) 17:01:30
どっち派も好きにすりゃいいけど
デマ流す奴は捕まればいい+3
-2
-
1233. 匿名 2021/11/26(金) 17:01:36
>>1226
親の無知は罪だよねほんと…お子さんに何も起こりませんように+5
-1
-
1234. 匿名 2021/11/26(金) 17:03:06
>>1231
変異株があるからです+1
-5
-
1235. 匿名 2021/11/26(金) 17:03:11
>>1229
コロナ怖いらしい癖に意味不明の対策だよね。
未接種者だけpcrって。
そんな怖い設定なら毎日全員しなきゃダメなはずなのに+13
-1
-
1236. 匿名 2021/11/26(金) 17:03:25
>>21
親愛なる国民の皆様、
コロナウイルスは現在わが国の生活を劇的に変化させています。私たちが考える日常や公
的生活、社会的な付き合い ―こうしたもの
すべてがかつてないほど試されています。
何百万人という方々が出勤できず、子どもたちは学校あるいはまた保育所に行けず、劇場
や映画館やお店は閉まっています。そして何よりも困難なことはおそらく、いつもなら当
たり前の触れ合いがなくなっているということでしょう。もちろんこのような状況で私た
ちはみな、これからどうなるのか疑問や心配事でいっぱいです。
私は今日このような通常とは違った方法で皆様に話しかけています。それは、この状況で
連邦首相としての私を、そして連邦政府の同僚たちを何が導いているのかを皆様にお伝え
したいからです。開かれた民主主義に必要なことは、私たちが政治的決断を透明にし、説
明すること、私たちの行動の根拠をできる限り示して、それを伝達することで、理解を得
られるようにすることです。
もし、市民の皆さんがこの課題を自分の課題として理解すれば、私たちはこれを乗り越え
られると固く信じています。このため次のことを言わせてください。事態は深刻です。あ
なたも真剣に考えてください。東西ドイツ統一以来、いいえ、第二次世界大戦以来、これ
ほど市民による一致団結した行動が重要になるような課題がわが国に降りかかってきたこ
とはありませんでした。
私はここで、現在のエピデミックの状況、連邦政府および各省庁がわが国のすべての人を
守り、経済的、社会的、文化的な損害を押さえるための様々な措置を説明したいと思いま
す。しかし、私は、あなたがた一人一人が必要とされている理由と、一人一人がどのよう
な貢献をできるかについてもお伝えしたいと思います。
エピデミックについてですが、私がここで言うことはすべて、連邦政府とロバート・コッ
ホ研究所の専門家やその他の学者およびウイルス学者との継続審議から得られた所見です。
世界中で懸命に研究が進められていますが、コロナウイルスに対する治療法もワクチン
もまだありません。
この状況が続く限り、唯一できることは、ウイルスの拡散スピードを緩和し、数か月にわ
たって引き延ばすことで時間を稼ぐことです。これが私たちのすべての行動の指針です。
研究者がクスリとワクチンを開発するための時間です。また、発症した人ができる限りベ
ストな条件で治療を受けられるようにするための時間でもあります。
ドイツは素晴らしい医療システムを持っています。もしかしたら世界最高のシステムのひ
とつかもしれません。そのことが私たちに希望を与えています。しかし、わが国の病院も、
コロナ感染の症状がひどい患者が短期間に多数入院してきたとしたら、完全に許容量を
超えてしまうことでしょう。
これは統計の抽象的な数字だけの話ではありません。お父さんであり、おじいさんであり、
お母さんであり、おばあさんであり、パートナーであり、要するに生きた人たちの話で
す。そして私たちは、どの命もどの人も重要とする共同体です。
私は、この機会にまず、医師としてまたは介護サービスやその他の機能でわが国の病院を+0
-10
-
1237. 匿名 2021/11/26(金) 17:04:14
>>1234
もうデルタがあるわ+3
-2
-
1238. 匿名 2021/11/26(金) 17:04:38
欧州は大体個人が優先。+0
-0
-
1239. 匿名 2021/11/26(金) 17:04:58
>>1203
島国の利点をここまでいかさないのもすごいよね
また春節で中国人押し寄せて
2年前の悪夢が再び…
その前に外国人留学生が持ち込んでくるか+8
-1
-
1240. 匿名 2021/11/26(金) 17:05:18
ブリカスは重症は増えてない。+0
-0
-
1241. 匿名 2021/11/26(金) 17:05:52
もうインフルエンザの新種扱いにしたら?
煽りたいのはマスコミと医療医薬関係者だけ。+7
-0
-
1242. 匿名 2021/11/26(金) 17:06:51
>>1203
水際対策を強化って今までそれで失敗して来たのにね
強化してもガバガバなんだもの
+4
-1
-
1243. 匿名 2021/11/26(金) 17:08:08
>>1059
検査中止してたからね+0
-1
-
1244. 匿名 2021/11/26(金) 17:08:40
>>273
ヨコだけど
〜そうって書いてあるじゃん。
そっちが決めつけてない?+3
-1
-
1245. 匿名 2021/11/26(金) 17:08:50
>>1158
ホワイト企業でワクチン接種したら交通費やら手当あるのに反ワクチンはなんもなしか+0
-1
-
1246. 匿名 2021/11/26(金) 17:09:50
>>1243
それでもインフルエンザの症状が出ていた人は周りに全くいなかったよ。
発熱自体が本当にいなかった。+1
-0
-
1247. 匿名 2021/11/26(金) 17:11:16
結構ちゃんとしてそうな国の状況が悪いと不安になるよ+0
-1
-
1248. 匿名 2021/11/26(金) 17:14:40
>>1203
経済優先なんだよね+4
-2
-
1249. 匿名 2021/11/26(金) 17:15:35
>>70
工業地帯とか煙モクモクだもんね。+0
-0
-
1250. 匿名 2021/11/26(金) 17:16:11
>>1008
やっぱワクチンかな
8月時点じゃ接種率まだ低かったし
接種済もしくは若者の無症状陽性者は結構いると思う+3
-5
-
1251. 匿名 2021/11/26(金) 17:16:14
>>889
血中の抗体が切れても感染には関係ないでしょ+4
-0
-
1252. 匿名 2021/11/26(金) 17:16:35
>>1055
ほんっともう勘弁+3
-1
-
1253. 匿名 2021/11/26(金) 17:18:26
>>69
私観光関係なんだけど
10月ぐらいからもう待ちきれない
年寄りがわんさか旅行してるよ
なんならコロナ流行ってた今年の夏も
家族連れは多かった
gotoが直接コロナ増減には関係ない気もする
まぁ私もgotoは反対です
行きたい人は勝手に行くから税金つかうな+19
-4
-
1254. 匿名 2021/11/26(金) 17:20:02
>>911
しかしそれなら日本以上の鎖国してるニュージーランドの感染者が増えてるのは
おかしくね?+15
-0
-
1255. 匿名 2021/11/26(金) 17:21:29
>>132
うちもだ〜
普通にノーマスクで店に入ってきて
マスクお願いします🥺と言うと
『はーい』ってマスクしてくれるけど
水持って行くとまたマスク外して
それから食事済むまでずっと
ノーマスクでペチャクチャおしゃべり+2
-6
-
1256. 匿名 2021/11/26(金) 17:25:51
>>35
落ち着いてることにしたいから放送しないだけ。もう少ししたら六波やりまーす+5
-6
-
1257. 匿名 2021/11/26(金) 17:27:20
>>1158
国が大金かけて推進している政策に反抗しているわけだしねw+0
-4
-
1258. 匿名 2021/11/26(金) 17:27:37
>>1220
その8割りが3回目もみんな打つとは限らない。実際に私は3回目は打たない。+4
-1
-
1259. 匿名 2021/11/26(金) 17:28:56
日本の同調圧力というか無意識の意識統一というか
ウレタンマスクしてると歩きタバコ並みのマナー違反、マスク無しは立ちション並みの系犯罪ぐらいの扱いにだれが言うともなくなってるのがコロナ対策にはいいんだろうね
弊害でちょっと堅苦しくて生きづらいけど+1
-1
-
1260. 匿名 2021/11/26(金) 17:30:23
>>1
>>31
ゲルマン民族って生真面目で規範意識が高くて日本人と似てるって聞いた事あるけど、やはり移民受け入れで
やられてるのかな?
日本も20年後コロナは治まってるけど色々危うそう。+0
-1
-
1261. 匿名 2021/11/26(金) 17:31:03
>>1184
集団接触はもう終わったからあとは病院+0
-0
-
1262. 匿名 2021/11/26(金) 17:31:04
また新たに南アフリカの変異種が出たみたいだね
近い将来またコロナ禍の日々が始まるんだろうな+3
-3
-
1263. 匿名 2021/11/26(金) 17:32:09
>>1063
他の国は接種はしているけど、温度管理のせいで、きちんと抗体ついてないってこと?+5
-2
-
1264. 匿名 2021/11/26(金) 17:33:09
「入国緩和でコロナ増える!」「変異株!」「リスク(疾患持ちや高齢者)ある人はワクチン必要!」
これが接種3回目の脅し文句ね。
厚労省の副反応被害のデータ良く見た方良いわ。
若者の被害者も居るけど、多いのは疾患持ちやお年寄りだから。
尚「加齢だったからね」「元々病気だったからね」で注射被害は誤魔化し可能。+6
-1
-
1265. 匿名 2021/11/26(金) 17:33:37
>>1256
高齢者の体調や人数とかでわかるんじゃない?+2
-1
-
1266. 匿名 2021/11/26(金) 17:33:44
>>1190
マスクとかしとけば大丈夫だと思う。
ヨーロッパとかマスクしてないみたいだから。+2
-0
-
1267. 匿名 2021/11/26(金) 17:34:16
>>1266
ヨーロッパやアメリカはマスク嫌いだからかねえ+2
-0
-
1268. 匿名 2021/11/26(金) 17:34:54
マスク生活むしろ楽 日本人だからかなあ+3
-2
-
1269. 匿名 2021/11/26(金) 17:35:21
>>1258
2回打っとけば重症化はしないって話だよね。+1
-2
-
1270. 匿名 2021/11/26(金) 17:35:53
>>975
花粉症は海外でもあるし、さらに花粉症を完治させる治療あるのが心底羨ましい!
フランス人の友人が簡単な数回の治療で一生花粉やハウスダストのアレルギーから無縁になってて私もフランス行ってやろうかと思った+1
-0
-
1271. 匿名 2021/11/26(金) 17:38:20
>>1263
多分ドイツを含めちょうど早くワクチンを打ってた国は効き目が切れてきてる国が多いんだと思う
その辺日本はスロースタートだったから(反対に言えば日本もワクチンの効き目が切れる頃が危ない)
あと韓国ではワクチンの第一接種から第二接種の期間がバラバラで全然守られて無かったらしいんだよね、だから全く収まらなかったんだと思ったよ
日本はその辺は完璧だったから+6
-3
-
1272. 匿名 2021/11/26(金) 17:40:05
>>1267
嫌いというか口元を隠すのに抵抗があるって聞いたことあるよ
その代わりサングラスは抵抗ない
もし日本人もサングラスを急にしろって言われたら抵抗あってなかなか普及しないんじゃないかな+3
-0
-
1273. 匿名 2021/11/26(金) 17:40:12
>>1191
一々ワクチンで喚いてる方は反対だろうが肯定だろうがアタオカ+0
-5
-
1274. 匿名 2021/11/26(金) 17:41:19
>>1159
軽症でも中国の作った訳の分からない後遺症とか嫌だ。+2
-1
-
1275. 匿名 2021/11/26(金) 17:41:19
>>1271
それなら数ヵ月は効果あったんだね+5
-0
-
1276. 匿名 2021/11/26(金) 17:41:52
+5
-3
-
1277. 匿名 2021/11/26(金) 17:42:13
>>1265
うん分かるよ。
コロナワクチンの接種率高いはずなのに死んでる人増えてるから。
これから第6波が流行った設定になったら、いきなり白々しく「こんなに死んで〜!(コロナでとは言ってない)」と急に騒ぐの間違い無し。+3
-4
-
1278. 匿名 2021/11/26(金) 17:42:25
>>1275
それが油断を招いて感染爆発するんだと思うよ。
+0
-1
-
1279. 匿名 2021/11/26(金) 17:42:52
>>1271
韓国はワクチン接種は日本とさほど変わらないけど、飲酒の飲食店と夜遊びのクラブを一切制限しなかったって報道あった。+2
-3
-
1280. 匿名 2021/11/26(金) 17:43:13
>>1159
5人に1人感染って左利き以上だな+4
-1
-
1281. 匿名 2021/11/26(金) 17:44:41
>>1159
無症状じゃないの?それって効いてる証拠になる?+0
-0
-
1282. 匿名 2021/11/26(金) 17:45:32
>>1278
まあ効いただけよかったんじゃない?+1
-0
-
1283. 匿名 2021/11/26(金) 17:46:18
>>1281
コロナにかかったらどうなるかって話してる。+2
-0
-
1284. 匿名 2021/11/26(金) 17:46:18
>>1278
反ワクが多い地域で感染拡大してるんでしょ?
■ 右翼と感染増加の関連性
バイエルン以上に発生率が高い州は東部のテューリンゲン州とザクセン州だけだ。これらの州ではワクチン接種率が全国平均を下回っている。
発生率の高いバイエルンの大部分がオーストリアと国境を接していることは関連があるようだ。この地域には越境通勤者や週末を国境付近のアルプスで過ごす旅行者も多い。ミュンヘン工科大学のウイルス学者ウリケ・プロッツアーによるとドイツで登録されている約46,000人の越境通勤者のほとんどがバイエルンで働いているという。
また、この地域は保守的でもあり、山間部に近い中堅都市のローゼンハイムでは、ワクチン完全接種率が全国平均を10%近く下回っている。保守的な山間部では多くの人々にワクチン接種リスクの過大評価、コロナの過小評価、あるいは自然療法への傾倒が見られるという。
ドイツも部分的ロックダウン ワクチン普及70%でも感染拡大のなぜ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp昨年を超える勢いで感染が拡大しているドイツ。夏頃から各種規制が緩和されていたが、感染拡大を受けてコロナ規制が復活し、特に感染率の高い地域では、おもにワクチン未接種者を対象とした事実上のロックダウン状
+0
-5
-
1285. 匿名 2021/11/26(金) 17:46:51
>>1271
日本の対策は他国と違い素晴らしかった。
これ最近ワイドショーで良く言ってるやつ。
詐欺師に騙されたらいけない+4
-1
-
1286. 匿名 2021/11/26(金) 17:47:02
>>1251
じゃあ世界感染してるのワクチン効果切れじゃなくて変異?変異なら容易に感染するのは想像つく+0
-1
-
1287. 匿名 2021/11/26(金) 17:48:03
>>1284
世界の反対運動とかどうでも良いんだけど+1
-4
-
1288. 匿名 2021/11/26(金) 17:48:32
>>1256
夕方のニュースで毎日放送してるけど。+2
-1
-
1289. 匿名 2021/11/26(金) 17:49:29
>>1287
なんで、ドイツのコロナトピ覗いてるの?+1
-1
-
1290. 匿名 2021/11/26(金) 17:49:43
>>1285
詐欺師とまでは思わないけどね
今の日本の状態は日本人の対応の積み重ねでもあるから
ただ次また多くなる時が来ると思うから今から油断なく心構えしておかないとね+5
-1
-
1291. 匿名 2021/11/26(金) 17:49:53
>>1284
じゃ、赤丸の感染者少ない時期って反ワク何やってたの?+5
-2
-
1292. 匿名 2021/11/26(金) 17:49:56
>>994
それだよね。特に意識しなくても日本人には根底にそれがあるから、きちんと規律を守るし治安の良さにもつながってる。+1
-1
-
1293. 匿名 2021/11/26(金) 17:50:19
>>1283
それはごめん。
でもそれにしたら軽症メインの印象しかないワクチン効いてるのか疑問残るわ…8割なら打たなくても軽症だった可能性ある人打っても軽症の可能性大きいよね+2
-0
-
1294. 匿名 2021/11/26(金) 17:50:25
>>2
今の日本 嵐の前の静けさかなあ。。
南アフリカでまた変異株
もうほんっと勘弁+11
-1
-
1295. 匿名 2021/11/26(金) 17:51:00
>>1252
大げさに盛り過ぎのニュースに勘弁だよ
もう禁酒時短宣言まじで飽きた
コロナは気をつけるべき
でも自分で気をつけていて罹患して死亡ならそれはもう天寿、寿命、運命+7
-1
-
1296. 匿名 2021/11/26(金) 17:51:01
>>1286
今の時代なら数時間で遺伝子解析出来るから違うんじゃない?
EUなんて検査しまくりだから、サンプルはたくさんあるし。+0
-0
-
1297. 匿名 2021/11/26(金) 17:51:03
>>1158
ワクチン死4000万チャレンジ誰も獲得してないし、ワクチンも無償やん。+0
-0
-
1298. 匿名 2021/11/26(金) 17:51:05
>>1289
ワクチン効果見に来た+1
-1
-
1299. 匿名 2021/11/26(金) 17:52:06
>>113
私の所もそうですよ。
会社の人が高熱、病院行ったらワクチン打ってるのでPCR検査しませんだって。
もう一人の会社の人は、旦那さんが1回目ワクチン打ってコロナになって、自宅療養で一緒に住んでるにも関わらず奥さんと子供に風邪の症状がないのであれば検査しなくてOKですって言われたらしい。
でも会社の人は怖くて納得出来ず、自費で検査してるところで検査したらコロナ(ワクチン接種済み)で、会社もそこから大慌て。
ただ、濃厚接触者を追わなくなったのもあるかも。+7
-0
-
1300. 匿名 2021/11/26(金) 17:52:51
>>1023
おーみーの事は完全に信用ならん!+5
-0
-
1301. 匿名 2021/11/26(金) 17:53:28
>>1296
それなら確かに報道ないと変か。じゃあ細胞免疫は弱いってだけかな+0
-0
-
1302. 匿名 2021/11/26(金) 17:54:05
ドイツってワクチン厳しく普及させてたのに全然効果なかったの?
イスラエルもそうだったよね
なんだこれ?なんの茶番?
なんでドイツ人みんな怒らないの?+15
-3
-
1303. 匿名 2021/11/26(金) 17:54:15
>>1295
ワクチン打って経済回そうって話は大嘘だった。
最初と言う事コロコロ変わってるのおかしいと思わないのかな?
みんな何に効いてる注射だと思ってんだろ。
打っても制限必要な注射を打とう!って言い続けてたって事なのにね。+9
-0
-
1304. 匿名 2021/11/26(金) 17:54:42
>>1293
ワクチン打ったら感染する確率が低くなり、もし感染しても症状が軽くなる、と言われているので、
ワクチンなしでも軽症だった人は、ワクチン打ったら感染しないあるいは無症状になる可能性が高いんじゃない?
私多分ワクチンなくても軽症に分類されるタイプだと思うけど、40度の熱数日間なんて絶対いやだから打ったよ。
片頭痛持ちだから死ぬ。+5
-5
-
1305. 匿名 2021/11/26(金) 17:55:15
最近どこまでが本当か色々分からなくなってきた。情報操作で何とでもなる気がして。+9
-0
-
1306. 匿名 2021/11/26(金) 17:56:36
お願いです。二年前から水際対策がずっとザルです。チャイナも増えてきてますよ+6
-1
-
1307. 匿名 2021/11/26(金) 17:56:57
日本もまた蔓延するんだろ
3年はこんなもんよね+0
-1
-
1308. 匿名 2021/11/26(金) 17:57:11
>>1302
イスラエルはブースターワクチンの効果があったから収束してるんじゃない?+0
-5
-
1309. 匿名 2021/11/26(金) 17:57:34
>>1302
前に打ったから効果切れって考察が妥当かと+5
-1
-
1310. 匿名 2021/11/26(金) 17:58:53
>>1
日本だってそれくらい逝ってるでしょう?+1
-0
-
1311. 匿名 2021/11/26(金) 17:59:06
>>1308
自然免疫が落ちているから、ブースターを打ち続けないとね。+4
-0
-
1312. 匿名 2021/11/26(金) 17:59:33
>>1303
多分、EUの人たちもそう思う人が多いのに加え、政府への不信感が強いからデモとかしてるんだろうね。
日本はEUとかに比べたら一歩遅れて色々来ることが多いので、まだ未来の予測が可能なほうなのかな。+2
-1
-
1313. 匿名 2021/11/26(金) 17:59:34
>>1309
数ヶ月で効果切れて死ぬとか打つ意味ww+10
-1
-
1314. 匿名 2021/11/26(金) 17:59:44
はいはい水際対策緩めたら増えるんでしょ。
分かった分かった。
そういえば「2週間後はニューヨーク」って言ってたのはもう忘れたのかな+5
-0
-
1315. 匿名 2021/11/26(金) 18:00:38
>>1246
ウイルス干渉よ+0
-0
-
1316. 匿名 2021/11/26(金) 18:00:44
>>1311
だから早く治療薬承認してほしいと思うわ。+4
-1
-
1317. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:01
南アフリカの強力変異型はワクチン接種者のエイズ患者達から検出。その後、感染が拡大。ワクチン接種者は本当にどうにかして!!ウイルスガールよ!
+3
-5
-
1318. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:16
>>1308
イスラエルってブースター三回やってるの?波の動きが変+1
-0
-
1319. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:46
>>24
11月下旬になって各々でクラスターも少しずつ出てきたし怖いね+0
-3
-
1320. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:56
>>1234
日本では変異はおきないの?+1
-0
-
1321. 匿名 2021/11/26(金) 18:02:01
>>1310
本当それね。
第6波で騒ぐ時までテレビでは隠しとくつもりかな。+3
-0
-
1322. 匿名 2021/11/26(金) 18:02:13
>>1315
でも去年、ウイルス干渉が発生するくらい、新型コロナって周りにいた?+4
-0
-
1323. 匿名 2021/11/26(金) 18:03:11
>>1317
それ日本人関係なくね+1
-1
-
1324. 匿名 2021/11/26(金) 18:03:24
>>7
土足文化とか関係あるのかな+2
-0
-
1325. 匿名 2021/11/26(金) 18:03:32
>>1318
そう。
3回目やってる。+2
-0
-
1326. 匿名 2021/11/26(金) 18:04:08
>>1320
一応東京株っていう東京ではやった変異元不明の株がある+0
-1
-
1327. 匿名 2021/11/26(金) 18:04:48
>>1317
なんでガール?
男女差別じゃない?+1
-1
-
1328. 匿名 2021/11/26(金) 18:05:09
>>1325
それなら納得。ありがとう
にしても短期間で五回注射か+2
-0
-
1329. 匿名 2021/11/26(金) 18:05:14
>>1163
1142です。
それ私ではないです。
皆さんの意見が聞いてみたかっただけで、否定するつもりなんてありません。+1
-0
-
1330. 匿名 2021/11/26(金) 18:05:29
>>242
なのに病床が少ないばっかりに
これだけ感染者が少ないのに
経済が回せないジレンマ。
+3
-0
-
1331. 匿名 2021/11/26(金) 18:06:42
>>1328
反ワクさんじゃないけど、あんまやりたくないよね。
だからマスクとかちゃんとした方がいいんだと思う。
(イスラエルはマスクしていない人が多い)+0
-2
-
1332. 匿名 2021/11/26(金) 18:06:46
>>1302
効果はあるのよ。
今入院してるの抗体が切れてきた60以上の高齢者と、ワクチン打ってない人がほとんどで、右派の多い反ワクチン傾向で接種率が低い地域が飛び抜けて感染者が多い。
だから必死にドイツ政府がワクチン打ってと言ってるわけで。+2
-7
-
1333. 匿名 2021/11/26(金) 18:06:54
>>1290
立派な詐欺でしょ
それらしい胡散臭い専門家にワクチンの効果が出てるみたいな発言させて、コロナがなくなった様に見せてからの第6波の演出するに決まってる。
金儲けもだけど、注射の良い話して打たせて体調不良、死って騙しのプロでしか無い。
騙される人もおかしいけど、延々こんな事テレビで流すのも良くない。+1
-2
-
1334. 匿名 2021/11/26(金) 18:07:16
>>1040
出た工作員。日本語がおかしい+2
-0
-
1335. 匿名 2021/11/26(金) 18:08:06
なんらかの理由で体力がないとかデブでもない限り重症化リスク低いどころか無症状か風邪の味覚障害レベルなんだからもうかかっときゃいいじゃん+4
-3
-
1336. 匿名 2021/11/26(金) 18:08:39
>>1313
まあ一般論のワクチン効果だからね。季節性でもないからキリ無いなとは思った
それより怖いのワクチンの添加物体にたまるかどうかも気になってきた。排出できるにしてもブースター打ったタイミングで残ってたら少しずつ蓄積される気がする+3
-1
-
1337. 匿名 2021/11/26(金) 18:09:05
>>1326
変異なんて2週間おきに起こるから...+3
-0
-
1338. 匿名 2021/11/26(金) 18:10:33
>>1040
ごめんだけど今更だわ。これ9月前にはとっくに出てたもんだよ+3
-0
-
1339. 匿名 2021/11/26(金) 18:10:58
>>1331
マスクしてないから感染者増えてる印象をマスコミが与えたいだけ
みんなちゃんと着けてる+1
-1
-
1340. 匿名 2021/11/26(金) 18:11:00
>>1317
反ワクチンまだいたの?+4
-4
-
1341. 匿名 2021/11/26(金) 18:11:28
>>1337
まあ季節性でもないとなるとね。風の特効薬無いのと一緒+1
-1
-
1342. 匿名 2021/11/26(金) 18:11:58
>>1306
無理です
不法移民は勝手に入国してきます
+2
-0
-
1343. 匿名 2021/11/26(金) 18:12:59
>>1340
エイズだから打ったやつが調子にのって性交渉しまくんなって言いたいだけでしょ。馬鹿なの?+1
-0
-
1344. 匿名 2021/11/26(金) 18:13:04
>>1335
じゃあまずお手本をお願いします
+0
-1
-
1345. 匿名 2021/11/26(金) 18:13:15
>>1322
無症状でいいのよ。それならたくさんいる+0
-3
-
1346. 匿名 2021/11/26(金) 18:13:30
変異もマイナーチェンジとフルモデルチェンジがあるんじゃない?怖いのは変異しすぎのフルモデルチェンジ。+0
-0
-
1347. 匿名 2021/11/26(金) 18:13:32
もうほぼ落ちついたかと思ったけど日本はどうなるんだろ。外国から輸入しなければ大丈夫なのかまた夏みたいになるのか。+0
-1
-
1348. 匿名 2021/11/26(金) 18:14:11
>>1317
アフリカ人なんかほとんどエイズじゃない?
+0
-2
-
1349. 匿名 2021/11/26(金) 18:14:22
>>1040
入ってることはもう確定してる+2
-0
-
1350. 匿名 2021/11/26(金) 18:14:54
ベトナム見習えよ
ばかにほん+0
-0
-
1351. 匿名 2021/11/26(金) 18:15:28
>>1318
接種率50%以下+1
-1
-
1352. 匿名 2021/11/26(金) 18:15:50
>>1316
もう市販の風邪薬に悪化防ぐ効果追加されてるよ+3
-0
-
1353. 匿名 2021/11/26(金) 18:16:53
>>1167
血栓に効果ないんだっけ。+1
-0
-
1354. 匿名 2021/11/26(金) 18:17:17
>>1331
やりたくないよね…半年に一回が限度
マスクは微妙って思うけど日本収まってるのこれしか思い付かないんだよね…+1
-1
-
1355. 匿名 2021/11/26(金) 18:17:47
>>582
スウェーデンは第一波でめちゃくちゃ死者出したけどね+2
-2
-
1356. 匿名 2021/11/26(金) 18:17:52
>>1335
それをやったのがインドになります。
約3千4百万人感染し、46万人以上の人が死にました。
が、集団免疫を獲得し、大分収束しています。+3
-3
-
1357. 匿名 2021/11/26(金) 18:18:56
>>1167
生活習慣病あるかないかで感染したときに差があるらしいからあながち間違いじゃないんじゃない?食べ過ぎよくないけど生活習慣病の予防にはなるって元々言われてたから+7
-0
-
1358. 匿名 2021/11/26(金) 18:22:23
>>1
中国のせいで、クリスマスも大打撃だわ
今年はサンタが来ないとか、ショートケーキに苺が乗らないんじゃないかとか
あと、アメリカ、台湾、ヨーロッパ諸国の敵になっただけじゃなく、ソロモン諸島の敵になったと思う+0
-2
-
1359. 匿名 2021/11/26(金) 18:23:38
ドイツは高齢者や持病ある人がなくなってるんだよね?+3
-0
-
1360. 匿名 2021/11/26(金) 18:23:42
>>1356
インドでは毎年それ以上の方が何らかの感染症で亡くなってます+2
-0
-
1361. 匿名 2021/11/26(金) 18:24:17 ID:a5G5N7KvXK
>>1358
?今の時点で苺のってるならそこは心配ないんじゃない?+0
-0
-
1362. 匿名 2021/11/26(金) 18:24:58
>>1355
実数は1万人でしょ?めちゃくちゃってほどじゃないからほとんど高齢者だし+0
-2
-
1363. 匿名 2021/11/26(金) 18:25:43
>>1028
ふと思うのが、韓国とかで効かないワクチンは温度管理ってあるけど、海外のワクチンで温度管理キチンとしてないワクチンは、ワクチンとしての副作用も無効になっているの?
そうじゃないとワクチン打ちました、効きません、副作用出ました!で良い事一つもなく終わっちゃうじゃない?
まだ温度管理してキチンとワクチン打ちました、効きました、副作用もあります!の方が少しは救われる気がします。+0
-2
-
1364. 匿名 2021/11/26(金) 18:25:50
>>1359
毎回そこら辺の死亡者出さないよね。今までワクチン推してたマスコミの切り取りと考えるとワクチン打ってない人じゃなくてそっちの可能性大きいよね+5
-0
-
1365. 匿名 2021/11/26(金) 18:26:17
>>1350+1
-0
-
1366. 匿名 2021/11/26(金) 18:27:38
>>1364
高齢者や持病持っている人は死んでもいいとでも?
国民の命を守るのが国の役目でしょ?+1
-3
-
1367. 匿名 2021/11/26(金) 18:28:42
>>1360
でも日本はそうではないよね?
ノーワクチン、ノーマスクなんてやったらまた医療崩壊するよ。+0
-5
-
1368. 匿名 2021/11/26(金) 18:29:38
>>1308
ただのピークアウトでしょ+4
-1
-
1369. 匿名 2021/11/26(金) 18:29:49
私は初期の頃からスウェーデン方式を推していたけど、ガルちゃんではマイナスの数が酷かった。
今なら少しはプラスも貰えるかな。
日常生活でも周りがバカすぎて、数年後にやっと理解されることが多い。
+2
-0
-
1370. 匿名 2021/11/26(金) 18:29:50
>>107
韓国は日本だけ感染者減少してるのが許せないみたいだね。
韓国メディアは日本が減少してる理由として
「日本が減少してるのは韓国の検査キットを使ってないせいでデルタ株が検知できてないから」
「日本はPCRを有料にしたから検査数が減っただけ」
「日本では死亡した人を検査しない」
と報道。もちろん全てフェイクニュース。
でも向こうでは有名人もこの嘘を信じてる。韓国の有名ラジオパーソナリティ「日本の感染者急減、韓国の診断キットなくて変異株検出できず」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp韓国の有名ラジオパーソナリティのキム・オジュン氏が日本で新型コロナ感染者が急減していることに対して「日本は韓国の診断キットを輸入していないほぼ唯一の国」とし「日本にある診断キットでは検査をしてもデル
+7
-0
-
1371. 匿名 2021/11/26(金) 18:30:30
>>1362
確か人口比で日本の30倍とかだったよ+0
-1
-
1372. 匿名 2021/11/26(金) 18:30:35
>>1367
しません。2類相当から5類に落とせばすむ話+4
-0
-
1373. 匿名 2021/11/26(金) 18:32:14
>>1008
それ。第五波でもほとんどの人が感染対策してマスクしてたのに感染増えてたよね。
マスク1枚で防げてるとは思えない。+3
-0
-
1374. 匿名 2021/11/26(金) 18:32:15
>>1351
3回目は50%未満だよ。8月辺りのピーク時3回目。+1
-0
-
1375. 匿名 2021/11/26(金) 18:32:15
>>1363
それならまともな副作用日本だけってなるね。他国打ってるから大丈夫!みたいなこと言ってた時期あったのになんたる皮肉+1
-0
-
1376. 匿名 2021/11/26(金) 18:32:21
>>1365
やっぱり打ち出してから激増してるねー+4
-0
-
1377. 匿名 2021/11/26(金) 18:32:34
>>1360
ふーん、ガンジス川に死体がいっぱいってニュースになってたから、こんなに死者が多いのはインドでも珍しかったんじゃない?
あと、「毎年それ以上の方が何らかの感染症で亡くなってます」の亡くなっている人数教えて。+1
-0
-
1378. 匿名 2021/11/26(金) 18:33:22
>>1368
w+0
-2
-
1379. 匿名 2021/11/26(金) 18:34:03
>>1373
マスクで予防できる恐怖の感染症なんてあるわけないのに+6
-0
-
1380. 匿名 2021/11/26(金) 18:35:07
>>1370
うわ。それなら政治とかも終わったのに変なとこにまで書き込んでる馬鹿連中に納得したわ。+0
-0
-
1381. 匿名 2021/11/26(金) 18:35:54
>>1351
え?なら落ちたのよく分からないね。自粛とか?+0
-1
-
1382. 匿名 2021/11/26(金) 18:35:57
>>1364
年齢だしたら「それ寿命じゃねーか!」って言われるからな+6
-0
-
1383. 匿名 2021/11/26(金) 18:36:56
>>1351
なら日本も第6波が来たとき半分の人が打てばいいってこと?+0
-0
-
1384. 匿名 2021/11/26(金) 18:37:29
>>1381
時期が過ぎれば落ちてくよ。ごくごく当たり前の話よ
去年もワクチンないのに収まったでしょ?+5
-0
-
1385. 匿名 2021/11/26(金) 18:37:44
>>1320
感染者が増えると変異が起きやすくなる。
そのかずかず変異した中で感染力が強いものがのさばってくるから、
感染者を減らすことが重要。+1
-3
-
1386. 匿名 2021/11/26(金) 18:38:41
>>1383
打たなくていいよ。イスラエルが何で3回目進んでないからって
若者がビビって打ってないからだからね。+7
-0
-
1387. 匿名 2021/11/26(金) 18:39:47
>>1385
感染者が増えようが増えまいがウイルスの寿命は2週間
毎日のように変異は生まれてる+2
-0
-
1388. 匿名 2021/11/26(金) 18:40:11
>>1385
感染者を減らすってことが難しい。ワクチンで集団免疫を獲得はできないって記事にもあったし+0
-0
-
1389. 匿名 2021/11/26(金) 18:40:12
>>1384
季節性だったら何となく分かるんだけど、季節性じゃないからいまいちぴんとこないかな。換気とか屋内にいる期間長くなるからリスク上がるみたいな感じ?+1
-2
-
1390. 匿名 2021/11/26(金) 18:41:39
>>1
ワクチンで抵抗力が弱まる説があるから、どうして亡くなったのかを知りたい‼️
さんざん言われてるけど、PCR検査は新型コロナ以外のウイルスも拾うから、新型コロナで亡くなったとは限らないよね?
+7
-1
-
1391. 匿名 2021/11/26(金) 18:42:41
>>1389
去年の今頃の感染者数見ると似たようなもんだよ。+3
-0
-
1392. 匿名 2021/11/26(金) 18:43:53
>>1382
全体的な感染病はマスクや除菌のおかげでへったからねえ。インフルエンザほとんどいなかったし。+1
-2
-
1393. 匿名 2021/11/26(金) 18:44:00
>>2
うん。
感染怖い!って恐怖心だけで、盲目的にワクチンを打つ人が増えそうで心配です。
+3
-0
-
1394. 匿名 2021/11/26(金) 18:44:32
まあでもドイツってすべてにおいて日本より優れてるよね。戦争犯罪も日本と違ってしっかり反省して賠償してるしヒューマニズムに関しては間違いない国だよ。
日本は検査数が少ないしなにせ検査がゆうりょうだからね。卑怯な国だよほんと+1
-6
-
1395. 匿名 2021/11/26(金) 18:44:39
>>1389
季節性みたいなもんでしょ。ピークが1月5月8月って分かってるんだから+3
-0
-
1396. 匿名 2021/11/26(金) 18:44:42
>>1386
何かあったのかな+2
-1
-
1397. 匿名 2021/11/26(金) 18:45:15
>>1394
今って有料だっけ?もう無料になるよね?+1
-0
-
1398. 匿名 2021/11/26(金) 18:45:39
>>1366
?そんなこと言ってるつもりなくてこの情報曖昧だから深掘りしたかっただけだよ。別に打つことに反対はしてないからリスク高いなら打った方がいいとは思ってる
気にさわる書き方してたらごめんね+2
-0
-
1399. 匿名 2021/11/26(金) 18:45:56
>>1394
わかりやすい韓国工作員だな+2
-0
-
1400. 匿名 2021/11/26(金) 18:46:27
>>1382
そういう可能性確かにありそうだね…前にそういうコメント見たことある+1
-0
-
1401. 匿名 2021/11/26(金) 18:47:02
>>1387
二週間ならなんでデルタがこれだけ長く流行ってるのさ?
頭悪いことばかり書いてんじゃないよw+1
-6
-
1402. 匿名 2021/11/26(金) 18:47:05
>>1394
明らかに日本人じゃなくて草+7
-0
-
1403. 匿名 2021/11/26(金) 18:47:39
>>1394
中国なら権利あるけど韓国は戦争に関してあることないことを言う権利無いけど+1
-0
-
1404. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:15
>>1150
世界でワクチン接種が義務化されてきて、それに反対しているんだよ。
(ワクを打ち続けないと、仕事すらできない、スーパーにも入れないetc)
あなたはずーっとワクチン打ちたい?
長期的な人体への影響も不明なワクチンだよ?
+14
-3
-
1405. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:24
>>1394
名古屋駅前近くで無料でPCRしてる+0
-1
-
1406. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:36
>>3
何が怖いの?
年寄とデブが死ぬだけなのに+4
-8
-
1407. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:39
>>1392
ウイルス干渉と検査中止、あとPCRでコロナにしてただけよ。
マスク、除菌でインフルエンザなくなったわけじゃない
そもそも菌じゃないし+5
-0
-
1408. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:59
単純に日本はコロナ初期に中国人ウェルカムしまくってて、その間に大量の人が既にコロナにかかってて免疫できてたとかだったしりて。+4
-4
-
1409. 匿名 2021/11/26(金) 18:50:35
>>1404
あの法律変えるって言わない限りデモやる必要ないと思う…法律無視してまでそんなことやったり法律変えようとしたら国会まで凸するなり各自市役所に集まったりすれば良いかなと+0
-4
-
1410. 匿名 2021/11/26(金) 18:50:53
>>159
なんで真夏は減らなかったんだろう。
熱中症が怖かったのに、がんばってマスクしてたよね?
関東はオリンピックのせいかもしれないけど、全国的に増えてたよね?
+5
-0
-
1411. 匿名 2021/11/26(金) 18:50:54
>>1286
注射打った人が免疫低下して入院や死亡のリスクが上がっているってファウチが言ってたよ+5
-1
-
1412. 匿名 2021/11/26(金) 18:52:46
>>1408
あるんじゃないかな。というかコロナ流行る半年前の夏にインフルエンザみたいな変な風邪流行ってた噂あるからとっくに持ち込まれた可能性もあるよ。まあ、流石にデマとは思うけど12月まで隠してたからねあの国+9
-1
-
1413. 匿名 2021/11/26(金) 18:53:02
>>11
医療は充実してたのにね。
新コロ感染で亡くなってしまった方の二回接種率を知りたいね。
ワクチンがどう作用してるのか気になるね。+4
-0
-
1414. 匿名 2021/11/26(金) 18:53:18
>>1401
デルタ変異なんてもう変わりつつあるよ2週間っていっても
すべてが変異しおえるまで半年くらいはかかるよ
全部のウイルスが同じ日に生まれたわけじゃないでしょ?+2
-0
-
1415. 匿名 2021/11/26(金) 18:53:54
>>1405
何でマイナス?出張で行った時にブース見たんだけどあれ違うの?+0
-0
-
1416. 匿名 2021/11/26(金) 18:54:06
>>1395
大型連休で草+3
-0
-
1417. 匿名 2021/11/26(金) 18:54:24
>>1408
それだよ+3
-0
-
1418. 匿名 2021/11/26(金) 18:55:21
>>1386
感染落ち着いたから打たなくなったんじゃない?+0
-3
-
1419. 匿名 2021/11/26(金) 18:55:36
ワクチン打ってから動悸が激しい。すごく辛い。
筋トレのオーバーワークが原因か、コーヒー飲みすぎが原因か(リモートがメインで一日10杯くらい飲んでる)、接触したくないから夜な夜なAV見て一人で何回もしてるのが原因か。
年齢、35歳が原因か。
アスペ疑いの子供にたいするストレスが原因か+3
-0
-
1420. 匿名 2021/11/26(金) 18:57:04
>>69
もういいよコロナごっこ。
それより経済回そう。
コロナ死亡者平均年齢80歳。
現役世代はほとんどコロナで死んでないけど仕事がなくなったり増税になったら生きていけなくなっちゃう。
+13
-1
-
1421. 匿名 2021/11/26(金) 18:57:39
ワクチンの管理(マイナス80℃とか振動がダメとか)をちきんと出来てるのが日本だけなんじゃないかって見たよ
+0
-2
-
1422. 匿名 2021/11/26(金) 18:58:05
>>1401
デルタって判定できるPCRだって日本にそれほど多くない
デルタかどうか分からないのにデルタデルタ言ってて草+3
-0
-
1423. 匿名 2021/11/26(金) 18:58:14
>>1395
秋春に流行らないウイルスってこと?+0
-0
-
1424. 匿名 2021/11/26(金) 18:59:19
>>1391
夏に上がって冬にも上がるって四季桜みたいだね…+0
-0
-
1425. 匿名 2021/11/26(金) 18:59:33
>>52
スーパーの陳列惣菜開けて一個その場で取って食べながら残りを戻してた。
モラルもへったくれもない。+1
-1
-
1426. 匿名 2021/11/26(金) 19:00:00
まだこんなにコロナ脳がいるんだね
政治家がヒントを与えてくれてるのに+2
-2
-
1427. 匿名 2021/11/26(金) 19:00:15
>>1418
ちがう。若者がビビって3回目打ってないってイスラエルのユーチューバーが言ってた+2
-0
-
1428. 匿名 2021/11/26(金) 19:00:54
>>1408
去年の正月明け武漢の騒ぎになる前で、熱は出ないけど咳が出て喉や肺が痛くなる、なかなか治らない風邪が流行ってた。私の周りもゴホンゴホン咳き込んでる人が結構いた。
「今年の風邪は変な風邪だねえ」ってみんな話てた。+14
-1
-
1429. 匿名 2021/11/26(金) 19:00:58
>>973
実に政治的だね
コロナは右翼傾向で教育レベルが低い人間に感染しやすいなんて煽られたら、リベラルな知識人気取りにとって、これほど自尊心をくすぐられる記事はないよね
コロナというただの病気を、こうやって政治的プロパガンダに使うわけだ
あからさますぎすぎて笑ってしまう+3
-0
-
1430. 匿名 2021/11/26(金) 19:01:11
>>1423
大型連休に増えるウイルスってことよ+0
-1
-
1431. 匿名 2021/11/26(金) 19:01:25
>>44
会食中もコロナ前のように、ノーマスクでウェーイ!じゃないからねー。なんだかんだ、それぞれ気をつけてるよ。
欧州・欧米は、完全にコロナ前と同じ騒ぎ方してるからね。+5
-1
-
1432. 匿名 2021/11/26(金) 19:01:57
>>306
それなら医療も逼迫しないし、集団免疫つくし、恐る必要ないね。
コロナはただの風邪になってほしい。+3
-0
-
1433. 匿名 2021/11/26(金) 19:02:45
>>1430
それならただの密だね…お出掛けお外にしとこー+0
-0
-
1434. 匿名 2021/11/26(金) 19:02:49
>>1401
そのスマホで検索すりゃ解るよ ウイルスの変異は2週間で変異する。+2
-0
-
1435. 匿名 2021/11/26(金) 19:04:50
>>35
気候とかも関係あるのかな?
気温や湿度とか。+1
-0
-
1436. 匿名 2021/11/26(金) 19:06:24
>>286
50人って…ビックリ。
うちに老人いるからとか言ってなんとか断れないの?
+0
-1
-
1437. 匿名 2021/11/26(金) 19:06:24
本当に中国が害国すぎて。
報復として全世界で中国潰せばいいのに。
+7
-0
-
1438. 匿名 2021/11/26(金) 19:07:37
>>1433
密っていうか帰省前にPCR検査してるから増えてるだけじゃないの?+1
-0
-
1439. 匿名 2021/11/26(金) 19:08:02
>>1
ドイツ人『入国規制を緩和した日本へ行こう!』
+0
-1
-
1440. 匿名 2021/11/26(金) 19:09:45
>>1428
横
私も1ヶ月咳治まらなくて咳のせいで喉炎症した。しかも咳でる前に味覚無くなるし。当時うつ病とか亜鉛不足としか出なくて気にしてたから後から症状追加されて滅茶苦茶驚いたよ
とっくに入ってたよね。あと日本って抗体検査実験で一月より前に採血した血から何故か抗体反応でたってニュースあったし+4
-0
-
1441. 匿名 2021/11/26(金) 19:09:57
>>1366
死んじゃダメに決まってる。
注射打ったお年寄りが何故か沢山死んでる。
こんな注射お年寄りに打たせるのはおかしい。+6
-0
-
1442. 匿名 2021/11/26(金) 19:10:44
>>1438
え、それなら普段風邪で済ませて勝手に皆治っちゃった可能性高いのかな…+2
-0
-
1443. 匿名 2021/11/26(金) 19:10:45
>>1124
マイナスついてるけど二回接種完了八割ちかいよね+3
-1
-
1444. 匿名 2021/11/26(金) 19:11:12
>>1394
韓国人さんチースwwww+0
-0
-
1445. 匿名 2021/11/26(金) 19:11:19
>>1124
8月のブレイクスルークラスター発生率+0
-1
-
1446. 匿名 2021/11/26(金) 19:13:05
>>1437
代わりに天災に見舞われた模様
それは木ぶった切りまくったせいかもだけど+1
-0
-
1447. 匿名 2021/11/26(金) 19:13:29
>>1443
それはワクチン安全や
効果ありに直結しないよ+1
-1
-
1448. 匿名 2021/11/26(金) 19:14:40
>>1375
スポーツ選手の死は聞くけどね。
でもスーパーコールドもちゃんと流行ってるって事は管理が悪くても注射が効いてる(コロナじゃなく体調不良に)んだろうね。+1
-0
-
1449. 匿名 2021/11/26(金) 19:14:48
>>6
突然変異のアフリカ株が入ってきたらしい。これ世界全体で終息させないといつまでも繰り返すよね。+8
-2
-
1450. 匿名 2021/11/26(金) 19:15:30
>>1420
前みたいに職場止まってるとこある?+0
-1
-
1451. 匿名 2021/11/26(金) 19:17:48
>>1448
一般の男性も心筋炎出てたからなぁ…なんか代謝高い人はワクチンの副反応強くなるリスクあるって感じするよね+3
-1
-
1452. 匿名 2021/11/26(金) 19:18:35
>>223
心筋炎とか婦人科系も注視したい。+3
-0
-
1453. 匿名 2021/11/26(金) 19:18:46
>>1156-
そう‼ こういう人って「何に感化されてるの?
あなたが思うほど、世の中の人は、バカじゃないんだよ
あなたの周りは、バカばっかりなの?」ってききたくなる
あと、「他人にうつさないため」の、マスクやワクチンだって
いう考えが、スポッと抜けてるんだよね
+4
-7
-
1454. 匿名 2021/11/26(金) 19:19:02
>>1426
自民党の文字変えるな+3
-1
-
1455. 匿名 2021/11/26(金) 19:20:46
>>1406
そもそも
お年寄りや肥満の方で純粋にコロナだけで死んだ人どのくらいだろう。
ゼロの可能性もあるよね。
PCRが怪しいから+6
-1
-
1456. 匿名 2021/11/26(金) 19:20:46
>>1427
ユーチューバーかぁ
半信半疑だね+1
-2
-
1457. 匿名 2021/11/26(金) 19:21:04
>>22
昨年の冬は、病床数を減らし、医療逼迫したフリをして、補助金をもらいまくってたからね。
医療逼迫のフリ、やーめーてー‼️+8
-3
-
1458. 匿名 2021/11/26(金) 19:23:19
>>6
ワクチンの温度管理をキッチリやってたのは日本くらいで諸外国はまともに管理してなくて効果が弱まったんじゃないかって話が出てる+3
-2
-
1459. 匿名 2021/11/26(金) 19:23:32
>>1370
韓国は日本になんでもかんでも八つ当たりしてきて本当にうざい。
チンピラの国だね。
スルーするしかないわ。+12
-0
-
1460. 匿名 2021/11/26(金) 19:24:41
>>1457
この話なんでなあなあで終わってるの
日本社会の闇でしょこんなのもっと追求して+6
-1
-
1461. 匿名 2021/11/26(金) 19:26:05
>>1420
コロナ脳が払ってよ雇用保険料を0.6%程度引き上げ検討 会社員の負担増 厚労省 | 毎日新聞mainichi.jp厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」について、現在0・2%の保険料率を0・6%程度に引き上げる方向で調整に入った。月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。
+5
-2
-
1462. 匿名 2021/11/26(金) 19:26:08
>>1370
こっち見てる場合か?
まずは自分たちを心配しろw+5
-0
-
1463. 匿名 2021/11/26(金) 19:26:42
>>1451
出方が違うだけで、みんなに害ある注射だよ。
そもそも予防接種ではないと思う+9
-2
-
1464. 匿名 2021/11/26(金) 19:27:03
>>1394
おまえ中国人か韓国人だろ+2
-0
-
1465. 匿名 2021/11/26(金) 19:27:55
>>1396
日本の副反応事例や後遺症、死者のことはしってるよね?イスラエルもその辺の事例から若者中心にワクチン反対派が増えてるんでしょ。
イスラエルのスポーツ選手も不審なくらい連続で亡くなってるみたいだよ。+10
-0
-
1466. 匿名 2021/11/26(金) 19:29:00
>>86
AIの予想は、1月下旬からだったような・・。また緊急事態宣言かな。+0
-3
-
1467. 匿名 2021/11/26(金) 19:29:14
>>1457
一般庶民の不正受給は逮捕でニュースになるのに。
医者様は見逃すの変だよね。
尾身さん、何事もなかったようにまた人前に出て来てるし。
警察が絡まないの何でだろ+12
-0
-
1468. 匿名 2021/11/26(金) 19:30:02
日本は政治家が無能だから入国激甘にしようとしてる。どこからの圧力なの?利権なの?
そして変種種やら何やら入ってきて国内再流行して経済がまた回らなくなるというデフォルト。
+2
-1
-
1469. 匿名 2021/11/26(金) 19:30:12
ワクチン効果なかった先進国はブレイクスルー、温度管理が適当なのだ。日本の制度では安心安全だからよく効くからね。大切な人の為に3回目へGO!打ってもうつすけど重症化はしないからOK!でもブレイクスルーあるかも!?打たないとワクパス無効にするから急げ!
無理。
+4
-0
-
1470. 匿名 2021/11/26(金) 19:30:36
もう数字を盛ってるだけてしょ。
3回目のワクチンを打たせたいんじゃないの?+6
-0
-
1471. 匿名 2021/11/26(金) 19:33:09
>>1409
自民の改憲の動きとかまるで知らないんだね…+2
-0
-
1472. 匿名 2021/11/26(金) 19:34:15
ドイツは日本より早くワクチンを打ったけどもうそろそろ効き目がなくなったってことじゃなくて?+0
-3
-
1473. 匿名 2021/11/26(金) 19:34:20
ワイドショーが流してるのは洗脳詐欺ショー。
煽ってワクチン打たせて体調不良、死んだ人の責任は取らないでしょう。
情報の偏り過ぎは怖いよ。
自分で情報を取りに行ける人は良いけど、テレビしか見ないお年寄りは信じてしまう。+10
-0
-
1474. 匿名 2021/11/26(金) 19:36:07
>>1467
いや捜査中だと信じたい+3
-0
-
1475. 匿名 2021/11/26(金) 19:36:17
韓国が入国緩和しろって言ってるけど…はぁ?+2
-1
-
1476. 匿名 2021/11/26(金) 19:38:08
>>1453
ちょっと句読点の位置がおかしい
日本人っぽくない+5
-0
-
1477. 匿名 2021/11/26(金) 19:39:33
まず国やテレビの言う事みんなが無視したらコロナ騒ぎは明日にでも終わる。
2年も茶番に付き合ってる人、早く今すぐ気付いて。
宗教入ってんのと同じだから+9
-2
-
1478. 匿名 2021/11/26(金) 19:39:49
>>21
ドイツ人は個人主義。みんなそれぞれの意見を持っていてコロナの対策も人それぞれ。日本人は集団主義的で自分の意見は持っておらずみんなに合わせる。ほとんどの人がマスクをつけている。ドイツ人は集団行動は苦手だけど自分の意見を持っているから騙されにくく、逆に日本人は赤信号皆で渡れば怖くない思考で集団行動は得意だけど騙されやすい所があると思う。+2
-2
-
1479. 匿名 2021/11/26(金) 19:41:29
>>1477
学歴低そう+3
-8
-
1480. 匿名 2021/11/26(金) 19:41:45
>>1420
ほんとそれよね+2
-0
-
1481. 匿名 2021/11/26(金) 19:42:55
>>1478
つい80年前に日本人が裸足で逃げ出すレベルの集団主義を発揮して民族一つ絶滅させかけたくらいだし信用できないわ+0
-0
-
1482. 匿名 2021/11/26(金) 19:43:02
陰謀論的に言うとこのワクチンは毒です
浄化薬は既に準備済み
ですが提供されるのは数年後+2
-0
-
1483. 匿名 2021/11/26(金) 19:43:17
>>1470
トドメのアレですね+1
-0
-
1484. 匿名 2021/11/26(金) 19:44:15
>>1482
浄化薬なんてあるの?+0
-0
-
1485. 匿名 2021/11/26(金) 19:44:17
日本は注射管理出来てると言われても、喜べないよね。
公式の副反応被害者6000人だし。
管理杜撰なはずの海外でもしっかりスーパーコールド流行ってますから。+3
-0
-
1486. 匿名 2021/11/26(金) 19:44:23
>>18
異物も見つけたの日本だけだよね?
あのラインで製造したワクチンが全部日本に来たってありえんのかな。
+3
-0
-
1487. 匿名 2021/11/26(金) 19:45:12
>>1465
各国同時には出来ないからそろそろボロが出始めた。焦って2月からは日本の子どもらにも急いで打たせねば。
本日東京都感染者19名。
東京23区、それぞれの区、市から代表1名いるかいないかの計算だ。それでも重症化しない小学生に2月からワクチンを打たないと間に合わない。
毎日新聞に接種後死者1325名が出てしまった。
今こんな感じ。
+10
-1
-
1488. 匿名 2021/11/26(金) 19:45:44
>>202
とりあえずその高圧的な言い方に腹が立つ+2
-0
-
1489. 匿名 2021/11/26(金) 19:46:47
>>166
テドロスがドヤ顔で言ってた時点で怪しいし、どうせ中華ワクチンを混ぜた統計でしょ?
としか思えんかった。あいつの言うこと信じてこの有様よ。+1
-2
-
1490. 匿名 2021/11/26(金) 19:48:45
>>1463
まあたしかに副反応強すぎるよね…+0
-0
-
1491. 匿名 2021/11/26(金) 19:49:40
>>1441
10代も亡くなってるからね~ 10代の重篤者も218人も居るし。+8
-0
-
1492. 匿名 2021/11/26(金) 19:52:13
>>1462
はっきり言って態々掲示板書き込んできて邪魔なんだけど+0
-0
-
1493. 匿名 2021/11/26(金) 19:52:18
>>1489
信じて注射した人の間で感染拡大中じゃん+1
-1
-
1494. 匿名 2021/11/26(金) 19:52:36
>>745
周りに未接種とマスク無しがそんないるあなたの環境にビックリ。
仕事で役所行くけどマスク無し見たことない。+2
-0
-
1495. 匿名 2021/11/26(金) 19:53:14
>>1481
民族どころかやったこと現代の中国レベルだよね…+0
-0
-
1496. 匿名 2021/11/26(金) 19:53:33
>>1490
×副反応
〇注射被害
が正しいと思う。
注射にちゃんと効果あるなら副反応って言えるだろうけど違うし。+6
-1
-
1497. 匿名 2021/11/26(金) 19:53:40
>>1491
10代のコロナ死者3人(持病持ち、事故死だけどウイルス保有でコロナ死)
重篤0人
ワクチン死4人
重篤218人(命の危機がある危篤状態 回復者0)
因果関係不明で健康だった子供も多数含まれる
10代に打たせる意味を誰か教えて?+5
-0
-
1498. 匿名 2021/11/26(金) 19:54:13
>>1497
親のエゴ+4
-0
-
1499. 匿名 2021/11/26(金) 19:55:16
>>1496
流石に効果あったかもしれないけど軽症程度とか副反応リスクと釣り合ってないもんね…+4
-0
-
1500. 匿名 2021/11/26(金) 19:55:31
>>1498
というより親や学校、部活動など社会の無知だよ。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファイザー社のワクチンについて掲載しています。