ガールズちゃんねる

歩道を「爆走」する自転車「車道は路駐多すぎて危ない」「歩行者をかわせる自信ある」

322コメント2021/12/01(水) 23:20

  • 1. 匿名 2021/11/25(木) 16:32:30 

    歩道を「爆走」する自転車「車道は路駐多すぎて危ない」「歩行者をかわせる自信ある」 - 弁護士ドットコム
    歩道を「爆走」する自転車「車道は路駐多すぎて危ない」「歩行者をかわせる自信ある」 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    歩道を全速力で走る自転車。前に人が歩いていても、スピードを緩めずにうまくかわしながら進んでいく。コロナ禍をきっかけに、自転車によく乗るようになった東京都内の会社員Mさんは、都心の歩道を自転車で爆走することが多い。


    車道の「自転車ナビマーク」に従って走ったが、路上駐車が多すぎる一方、後ろから車がものすごいスピードで迫ってくるので、車道を断念。結局、歩道を全速力で走ったそうだ。

    Mさんの行為はどんな法的問題に発展する可能性があるのか。

    自転車は、例外的に、以下の場合に歩道を通行することができます(同63条の4第1項)。

    ①道路標識等で通行することができるとされている場合
    ②自転車の運転者が児童、幼児等の場合
    ③車道または交通の状況に照らして、自転車の通行の安全を確保するために歩道通行がやむを得ないと認められる場合

    ただし、自転車は、例外的に歩道を通行する場合でも、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行しなければならず、歩行者の進行を妨げるときは一時停止しなければならないとされています(同63条の4第2項)」

    (略)この走行方法は、歩道の徐行義務に違反し、歩行者に衝突することのないよう安全に進行すべき注意義務に違反するものとして違法と評価される危険性があります。

    +7

    -79

  • 2. 匿名 2021/11/25(木) 16:33:26 

    歩道にいても邪魔だし、車道にいても邪魔…

    +820

    -18

  • 3. 匿名 2021/11/25(木) 16:33:27 

    全速力にすんな。

    +434

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/25(木) 16:33:52 

    桐谷さん

    +115

    -3

  • 5. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:08 

    横断歩道でも爆走してる輩多すぎる。
    自転車って書いてあるところ以外は歩いて渡れや。

    +293

    -46

  • 6. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:12 

    規制してほしい。
    歩行者が目の前に見えてる場合は、徐行走行を義務化してほしい

    +412

    -6

  • 7. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:12 

    都心だとむずかしいんじゃない?自転車

    +139

    -5

  • 8. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:14 

    アホが何言ってんだか

    +42

    -3

  • 9. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:30 

    何でゆっくり走るとか押して歩くって選択ができないの?

    +297

    -12

  • 10. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:30 

    これはどうかと思うけど、実際自転車どこにいても邪魔扱いだよね

    +363

    -7

  • 11. 匿名 2021/11/25(木) 16:35:07 

    歩道に入って自転車を降りて押すって方法は思いつかなかったのかな
    全速力危ない

    +137

    -5

  • 12. 匿名 2021/11/25(木) 16:35:07 

    正直、大通りじゃ車道は無謀だよね、、、車側からしても怖くて仕方ない

    +267

    -3

  • 13. 匿名 2021/11/25(木) 16:35:09 

    邪魔したくなる

    +5

    -26

  • 14. 匿名 2021/11/25(木) 16:35:15 

    車道の「自転車ナビマーク」に従って走ったが、路上駐車が多すぎる一方、後ろから車がものすごいスピードで迫ってくるので、車道を断念。
    ↑ここまではまだ気持ちはわかる

    結局、歩道を全速力で走ったそうだ。
    ↑なんで全速力で走る?

    +394

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/25(木) 16:35:15 

    チリンチリン超ウザい

    +169

    -4

  • 16. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:00 

    車の路駐が多いからと言って勝手に歩道を走って良いワケではない
    道交法を自分勝手に解釈するな!

    +79

    -55

  • 17. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:08 

    車道走られるとほんと邪魔なんだよな
    被害の小ささから言えば歩道走ってもらう方がマシだと思うんだけど

    +8

    -41

  • 18. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:09 

    歩道を爆走してるお前の方が危ないわ

    +173

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:10 

    商店街とかでもベル鳴らしまくって歩行者どかそうとするじいさんいるよね。

    +238

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:14 

    一人で死ね

    +16

    -11

  • 21. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:21 

    狭い歩道で後ろからチャリが走ってきてベルベル鳴らされた。頭きたよもう

    +166

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:49 

    「弱虫ペダル」とかの影響?
    一人で必死に熱くなってバカみたい

    +4

    -15

  • 23. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:49 

    「ぶつからない自信はあります」
    ふざけるな
    自分だけは大丈夫だと思うな
    他人を巻き込むな

    +239

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/25(木) 16:36:57 

    歩道をゆっくり走るか、車道を30キロ以上で走るかしかない

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:08 

    一人で広がらずに普通に歩いてるだけなのにチリンチリン鳴らされるとイラッとする。

    +193

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:11 

    最近自転車乗り始めたけど、自転車専用みたいに書いてるくせに、途中でなくなったり
    歩道が30センチしかなく、路側帯もないところも多い。なんか理想と現実って違うなーと思う。

    +251

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:13 

    後ろから車がものすごいスピードで迫ってくるっていう恐怖を感じるなら、
    歩道で後ろから自転車に爆走で迫られる歩行者のことも考えてほしい

    +164

    -6

  • 28. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:15 

    「歩行者をかわせる自信ある」

    笑っちゃいけないけど何か笑った。

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:33 

    >>1
    子供乗せてるアシスト付き
    暴走母さんが、信号も逆走も無視してる

    +188

    -3

  • 30. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:36 

    海外は〜とかいうけど日本の道路事情には自転車って向いてないよね

    +93

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:42 

    ロードレースの練習してるやつウザい
    中途半端に速いから抜かしにくい

    +97

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:49 

    >>23
    自分の運転が上手いという思い込みだよね

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:55 

    歩行者をかわす自信がある。

    そう思ってる同士の自転車が衝突するんだよ。

    +74

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/25(木) 16:38:23 

    >>1

    ていうか歩行者がまずめちゃくちゃで行儀が悪いんだよ


    なんで歩道を歩かず変な半端なところや車道を中途半端に横着に歩いているの?

    だからそれを二輪や四輪、時には徒歩の者、様々な他者に非常に迷惑になり

    また危険にもなっているのよ


    人のタイプや老若男女はあまり関係がないね
    特に30代くらいの普通の男や若い女性が多い

    ちんたら邪魔してるから車がよけたり止まったりして他の車の危険にもなってる

    でも本人はちんたら横着






    +6

    -39

  • 35. 匿名 2021/11/25(木) 16:38:24 

    >>23
    これ、車の運転にも当てはまるよね

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/25(木) 16:38:46 

    車道の端にめちゃくちゃ細く自転車用の塗装されても困る

    +155

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/25(木) 16:38:52 

    私ぶつかってアザになった
    謝りもしなくてムカつきました

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2021/11/25(木) 16:39:03 

    >>16
    そもそも路駐がアウトな気がする

    +144

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/25(木) 16:39:05 

    >>1
    歩道だけじゃなく、首都高走る奴いるもんな
    気をつけて欲しいわ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/25(木) 16:39:05 

    車道だと車と同じ進行方向だから逆走するために歩道走る自転車もいる

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/25(木) 16:39:29 

    >>1
    スピード上げたい桐谷さんみたいな
    ママチャリ男性は車道を走ってるよ。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/25(木) 16:39:43 

    自転車の前後ろに子供乗せてさらに両ハンドルに幼稚園のリュック?かけて車道を走ってるお母さん、ごめんなさい、邪魔です怖いです。田舎で逆に歩道のほうがすいてるからそっち走って欲しい…法律的には子供乗せ自転車も車道なの?

    +9

    -16

  • 43. 匿名 2021/11/25(木) 16:39:49 

    警察はもっととりしまって、罰金たくさんとってほしい。

    +20

    -8

  • 44. 匿名 2021/11/25(木) 16:40:05 

    >>1

    徒歩の歩行者がなぜか空いてるのに歩道の上を歩かないのよ

    あれ、非常〜〜に邪魔!だからね


    わざと車やバイクや自転車の邪魔をしてるみたいに歩いてる
    お前そこどけよ!上に上がれ!ってなる

    +11

    -15

  • 45. 匿名 2021/11/25(木) 16:40:06 

    歩道走るのは仕方ない時ある。
    爆走しなきゃいいだけ。

    +91

    -5

  • 46. 匿名 2021/11/25(木) 16:41:14 

    >>36
    車道の端っこなんて排水口に水流す為に傾斜付いてたり、歩道との段差があってタイヤ取られやすいから凄く転びやすいのにね

    +125

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/25(木) 16:41:23 

    >>2
    ゆっくり走ってすれ違うときは降りて安全運転してくれるなら歩道でもいい

    +105

    -8

  • 48. 匿名 2021/11/25(木) 16:42:15 

    自転車ナビマークあっても、車道は怖いし車からは邪魔と思われそうだけど、歩道走ると歩行者からは「車道走れよ」と思われてるよなー肩身狭いなぁと思うよ泣

    +41

    -4

  • 49. 匿名 2021/11/25(木) 16:42:26 

    ロードバイク乗って、片手にレジ袋、片手に紙カップのコーヒー持って歩道走ってる女にひかれそうになった
    コーヒーぶちまけて服ビシャビシャになるよう呪いかけといた

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/25(木) 16:42:40 

    >>1
    ママチャリで子供乗ってない時に歩道を暴走する人が多い

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/25(木) 16:42:50 

    全速力はやめてよ
    千葉の田舎は道路が狭くてガタガタ
    歩道が広いのに狭い自転車専用通路つくるから逆に危ない
    お年寄りが律儀に守ってるわ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/25(木) 16:43:25 

    >>25
    歩道なら聞こえなかったことにしてそのまま歩き続けてる

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/25(木) 16:43:55 

    >>16
    道路交通法により自転車は原則、車道を走らなければならない。
    車道以外で走行可能な道路は自転車可の標識がある場所か各自治体が決めた自転車専用道路。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/25(木) 16:44:05 

    自転車専用道路があるのに、狭い歩道で乗っていて歩いている人がいたら邪魔だから避けろってチーンと鳴らす人、本当に腹が立つ。
    絶対に避けない。しかもやってる事違法だから!

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/25(木) 16:44:07 

    素晴らしく自己中心的考えだな。
    車道は危ないから仕方なく歩道なんだったら徐行でとかいう発想はないのか?

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/25(木) 16:44:41 

    車も自転車も歩きの人も周りを見てない人が多い気がする。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:19 

    >>23
    ぶつからないのではなく、どいてもらっていることに気づいてほしい

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:20 

    >>37
    自転車って逃げ足速いよね
    そのまま走り去るからわからない

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:30 

    走ってもいいんだけどさ
    あくまでも歩行者の場所だって認識もっと持てよ
    何で歩いてるこっちが気を使ってかわさなきゃいけないんだ
    のんびり自転車で走っても歩くより速いし楽だろ
    ゆっくり走れ

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:43 

    自転車の人ってせっかちな人多そう

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:45 

    >>38
    路駐ホンット迷惑だよね。
    免許取ったばかりなんだけど、左側なんて路駐だらけで走れないわ。

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:49 

    >>1
    >車道は路駐多すぎて危ない

    これは本当にそう

    +53

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:55 

    >>5
    自転車用の端っこを歩行者が歩いてることがすごく多い

    +103

    -4

  • 64. 匿名 2021/11/25(木) 16:46:20 

    1人が歩くので精一杯の細い歩道を歩いてて、背中側からベル鳴らされて振り向いたら、自転車に乗った制服姿の女の子に「邪魔!」って怒鳴られたことあるよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/25(木) 16:46:21 

    車道側暴走してるやつも邪魔。逆走してるやつも。もっと取り締まってほしい

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/25(木) 16:47:04 

    >>50
    電動自転車子供乗せに歩道でぶつかられて子供が骨折した。相手は無保険だからまだ裁判中。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/25(木) 16:47:21 

    >>41
    桐谷さん見ても全然笑えない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/25(木) 16:47:31 

    >>42
    歩道を自転車で走っていいのはこどもと老人だけでしょ。
    二人乗りの電動自転車、歩道を走らないでほしい。邪魔すぎる。すれ違うとき歩行者が身体を横にして端によってくれるのを待つ人いるけど、私は絶対よりません。歩道は歩行者優先です。

    +21

    -9

  • 69. 匿名 2021/11/25(木) 16:48:02 

    トピずれだけど。
    この前狭い道が大渋滞だった時に、車の列と一緒に渋滞に並んでる自転車が居て、正直邪魔くさかった。
    ちょっとの間だけでも歩道に乗り上げて回避出来ないもんかと思ったけど、今はそれもダメなの?

    +1

    -12

  • 70. 匿名 2021/11/25(木) 16:48:05 

    >>62
    歩道にいる自転車も危ない人多いんですよ

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2021/11/25(木) 16:48:24 

    歩道を走っているときご老人が前を歩いてて追い越せなくて歩く速度で後ろを走ってたらそのご老人が気がついてごめんなさいねって言って避けてくれたんだけどこちらこそごめんなさいって思っている
    私、こういう状況の時自分からすみません通りますとか申し訳なくて言えないんだよね
    みんなはどう?

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2021/11/25(木) 16:48:28 

    歩行者優先って書いてある歩道でも自転車優先だと思って真ん中走ってくる
    前からも後ろからも自転車来た時は怖かった!

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/25(木) 16:49:08 

    >>42だけど追記。ごめんなさい、正直車に乗れよって思う。雨の日には母親レインコート、子供に関してはカバーみたいなのつけて更に巨大化した自転車でノロノロ走ってんのみたことある。さすがに歩道走ってた気もするけど。田舎な県の田舎な市。免許持ってないのかな、あのお母さん。

    +4

    -19

  • 74. 匿名 2021/11/25(木) 16:49:38 

    車と同じでマナー守ったらいいだけ。
    文句言うなら歩行者もマナー守ってほしい。スマホ見ながら歩く、横一列、傘を横にまっすぐ持つ人、歩きたばこ。特にスマホ見ながら歩かないでほしい。
    この前、自転車に乗った時信号で待ってたら、ぶつかってきて転倒しそうになった。ぶつかってきた人を見たら、耳にはイヤホン、手にはスマホ、どう見ても前見てなかったっぽい。
    あっ、みたいな感じで何も言わず通り過ぎた。
    すいませんくらい言えないのかな

    +29

    -9

  • 75. 匿名 2021/11/25(木) 16:49:43 

    爆走すんなて

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/25(木) 16:49:46 

    >>1
    ピストルがあったらタイヤ撃ってやりたい

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/25(木) 16:50:19 

    >>21
    ベルベル

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/25(木) 16:50:28 

    自転車で逆走している人いるけどさ、ピカピカ眩しく点滅するライトあれすっごく眩しい
    ハイビームにしたくなるレベルで眩しいし地味に目にくる
    なんで点滅させる必要があるの?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/25(木) 16:50:41 

    うちの近所はおまわりさんもいつも歩道走ってる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/25(木) 16:50:45 

    電動アシスト自転車めっちゃ怖い
    初速から思いがけないスピード出して突っ込んでくるから
    予想外の速さに反応できなくて焦る

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/25(木) 16:51:20 

    >>6
    自転車の徐行はルールになかった?歩道を走る時は徐行(すぐに止まれる速度)ってあったと思うんだけど、気のせいかな。私は何かで見て止まるくらいのスピードで走ってたけど

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/25(木) 16:51:41 

    >>73
    そんなの車無いに決まってる

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/25(木) 16:51:48 

    歩道爆走は論外だけど、
    路駐酷いところは本当に酷くて、
    自転車用の走行帯が車道左側端にあっても
    ほぼ使用不可な状況が現にあることはどうにかすべきだと思う。

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2021/11/25(木) 16:52:46 

    >>73
    幼稚園や保育園や学校は車での送り迎え原則禁止してたりするからね、、、車じゃない事に文句言えないな

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2021/11/25(木) 16:54:30 

    今住んでる地域は自転車が多くて、車道と歩道両方とも自転車走りまくってる。

    歩行者も少なくないのに歩道のど真ん中を我が物顔で進んでくるから、私(歩行者)がいつも避けながら歩かなきゃいけなくて本当腹立つ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/25(木) 16:54:42 

    でもほんと車道も邪魔扱いされることあるし(わざとアクセル踏んで横通過したり、通れないように幅詰められたり)、車道の端っこは斜めになってたり溝があって怖いし、歩道が安心。
    すれちがう時は降りてとか言うけど、意識してもそんなことしてる人一度も見たことないし、現実的ではないと思う。

    +43

    -2

  • 87. 匿名 2021/11/25(木) 16:55:03 

    「爆走」は歩道でも車道でも迷惑なんだよな…

    サドルの高いチャリで車道を爆走してるのは大概が男
    渋滞してる車の間をジグザツ縫って左から右から抜いてった奴がいた時は「死ぬ気かコイツ?」と思った

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/25(木) 16:55:16 

    こんな絵描いたところを走ったところで、後ろから車ビュンビュン来るやろ…
    歩道を「爆走」する自転車「車道は路駐多すぎて危ない」「歩行者をかわせる自信ある」

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/25(木) 16:55:25 

    チャイルドシート乗っけた電動自転車とか特に
    歩道のど真ん中を歩行者蹴散らすように走ってるの多くてイラつく

    +28

    -2

  • 90. 匿名 2021/11/25(木) 16:55:35 

    暴走自転車じゃないけど、佐川のチャリとUberのチャリが激突して喧嘩してるの見たことある
    Uberがキレ散らかしてて佐川はむっつりしてた

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/25(木) 16:55:38 

    >>2
    駐車途中の車の向こう側から大回りで逆走してきたスポーツバイク本当に轢きそうだった。
    これでも轢いたら車がほぼ悪くなる。
    自転車この頃調子乗りすぎだよね。

    +93

    -15

  • 92. 匿名 2021/11/25(木) 16:56:47 

    >>78
    後付けのライトだと光が弱いから見えにくかったりする。だからピカピカさせてくれてる方がわかりやすくて私は助かる。
    車道逆走はダメだけど。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/25(木) 16:57:01 

    >>5
    分かる。車運転する側としても、横断歩道歩いてる側としても、危ないから自転車は降りて渡ってほしいと思う。

    軽車両だから自転車横断帯が無いところは降りないといけないのでは??

    +10

    -11

  • 94. 匿名 2021/11/25(木) 16:57:16 

    >>23
    こっちが避けてやってんのわかってないよね

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/25(木) 16:57:27 

    たまに思うんだけど、こんなに自転車が普及しているんだから、自転車用道路もっと使ってあげて。
    大きな木とか植えてるところどかしてさ。
    景観は寂しくなるけど、安全だし。
    木って上から虫降って来たりして厄介な面もあるし。

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/25(木) 16:57:56 

    路駐だらけだから毎朝、明治通りの真ん中をママチャリで走ってます。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2021/11/25(木) 16:59:24 

    自転車レーンが車道ではなく歩道の端にあるのが理想だけど、そんな広さとれる場所は限られるしね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/25(木) 17:00:09 

    >>1
    かわせる自信があるだと?
    こっちが止まってやってんだよ
    調子に乗るな

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/25(木) 17:00:14 

    自分のこと車だと思ってる人いるよね。危ねぇ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/25(木) 17:00:50 

    かなり広めの歩道歩いてたら自転車のおばさんに後ろから追突されそうになったよ。どんだけ近くを通ろうとしてたんだろ。何故かこっちが文句言われたし!

    せめて歩行者いたら避けれる距離感スピードでいて欲しいな。トラウマになって自転車が横を通ると怖くてたまらなくなった。後も気になっちゃって、ソワソワして不審者だと思われてそう…泣

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/25(木) 17:01:55 

    大人って、個賠保険の加入とかしてるのかな??
    学校に入るように言われて〜とか学生さんのためはよく聞くけど

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/25(木) 17:03:21 

    自転車とぶつかって亡くなる事故もあるのに

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/25(木) 17:03:43 

    >>1
    ギリギリ爆走してきた奴は事故れと思ってる

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/25(木) 17:04:26 

    まぁまぁ交通量のある片側一車線の車道の端にチャリがいるとすぐ渋滞になる。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/25(木) 17:06:44 

    >>4
    この人の乗り方危なっかしい
    見ていられないし怖い

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/25(木) 17:07:56 

    さっき歩いてて、前にいた4、5人の女の子の集団を抜かそうとしたら前から猛スピードの自転車が来やがって(もちろん逆走)あと少しでぶつかられる所だった…
    さらに舌打ちされた💢もちろんこっちも舌打ちしたけど!!

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/25(木) 17:08:12 

    チャリンコ怖い

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/25(木) 17:08:35 

    >歩行者をかわせる自信ある
    大丈夫 その慢心が 事故の元 

    何でそんなに自分を過信してるのか理解できんけど全速力で驚くほどのスピードで自転車走らせている中高生を見る度にヒヤヒヤする

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/25(木) 17:08:52 

    >>70
    そこは否定してないし全く触れてもいないんだけど…

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/25(木) 17:09:54 

    たまにさぁ、中高生の男の子が自転車を一輪車みたいにして乗ってる子いない?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/25(木) 17:10:10 

    足短いくせにサドル高くしてる奴は徐行すると足付かなくて怖いから爆走するしかないんだろうね笑
    信号待ちの時なんかガードレールに足乗せちゃってさ、恥っずかしいわー笑

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2021/11/25(木) 17:10:13 

    かわせるスピードで走ってくれているならばいい。爆走したいなら車道へどうぞ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/25(木) 17:14:44 

    歩道を走る場合は歩行と同じくらいのスピードで、と定められてなかったっけ?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2021/11/25(木) 17:15:49 

    車道にいても邪魔
    引っかけて殺しでもしたらこっちが悪くなっちゃうし、抜かしてから幅寄せして横や前に来られないようにしてる

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2021/11/25(木) 17:15:52 

    >>2
    田舎の国道なんて車道走ると逆に危なくて嫌がられるからみんな歩道走る。
    自転車レーンあるといいんだけど。

    +91

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/25(木) 17:15:57 

    車も乗るし、ベビーシートに子供乗せて自転車も乗る立場としては、
    車道を子供乗せた自転車で走るのが怖い。
    徐行するし歩行者優先するしなんなら押して歩くから、歩道を自転車で走る事を許して欲しいと思ってしまう。

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2021/11/25(木) 17:16:16 

    歩行者の多い歩道で自転車を降りもせず車道にも移らずヨロヨロフラフラ歩行者避けて走ってる自転車腹立つ
    歩道走ってくる自転車って何で頑なに自転車降りようとしないんだろう

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/25(木) 17:19:12 

    >ぶつからない自信はあります
    こういう発言するやつは、万一ぶつかったら100%相手のせいにするんでしょw

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/25(木) 17:20:17 

    >スピードを緩めずにうまくかわしながら進んでいく

    なにが「歩行者をかわせる自信ある」だ。
    ちゃうわ。
    “歩行者が“、かわしてくれてるんだよ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/25(木) 17:21:17 

    >>62

    わかる。自転車専用道路も路駐してる車ばっかりで結局車道に出る羽目になる。停めないで欲しい。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/25(木) 17:22:05 

    >>23
    こういう人はスレスレで来るから、ぶつからなくてもヒッてなって心臓に悪い

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/25(木) 17:22:48 

    時点者は車道でお願いしますよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2021/11/25(木) 17:22:49 

    >>7
    工業地帯も厳しいよ
    大型トラックとダンプカーだらけ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/25(木) 17:22:53 

    >>14
    同じ歩道で2週にわたって自転車同士の衝突事故が起きてたな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/25(木) 17:24:07 

    >>114

    邪魔って言ったて自転車は自転車専用道路無い限りは車道走るしかないじゃん。

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2021/11/25(木) 17:24:10 

    前から来る自転車はまだこっちも避けられるけど(てか、なんでこっちが避けなきゃならんのか💢)、ギリッギリを掠って追い抜いていく自転車怖い。
    ぶつからないまでも、汚い車輪をスカートとかにくっつけてそう。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/25(木) 17:24:12 

    >>71
    まず狭い歩道は走らない

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/25(木) 17:24:58 

    子供と歩いてるのにぶっこんできてキレてくるチャリンコサラリーマン
    今度は通報してやる

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/25(木) 17:25:09 

    >>71
    車道走ってください

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2021/11/25(木) 17:25:58 

    >>23
    子供や年寄りは急に進路方向変えたりするし、避けられるなんて思い上がり。
    後ろからバスケのドリブルみたく人の間をぬって疾走してきた自転車に、手の甲ぶつけられて骨折した事ある。
    自転車もナンバーつけて、接触事故に責任取るべき。

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/25(木) 17:26:45 

    歩行者用信号が青なんだからさっさと渡ってよ。安全の為か右左折する車をやり過ごしてから渡るの逆に怖いからやめてほしい。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/25(木) 17:26:55 

    >>71
    自転車から一旦降りて、自転車を引きながら歩けば?
    そしたら前を歩いてる人も悪いなって思わずに済む。
    頑なに乗ってるから、前の人に退けって催促してるように思われるんだよ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/25(木) 17:27:11 

    自転車側がかわせると思っていても、歩行者って思いがけない動きをすることあるし、何より奇怪に蛇行してすり抜ける自転車怖すぎるよ。
    相手の不安も考えろよ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/25(木) 17:28:33 

    暗い道とかこっちに気付かないのか危ない時が多々ある!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/25(木) 17:30:07 

    かわせる自信はあるのかもしれないけど、歩道を左寄りに歩いてたとき、スペースがある私の右側じゃなくて狭い左側をサッと擦って通り抜けられた時は怖かったよ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/25(木) 17:30:52 

    >>73
    車乗れたら雨の日までそんな危険な自転車で送り迎えすると思う?なんか事情があるのかも知れないじゃん。私も車乗るから自転車が危ないのは分かるけど普通に乗ってる人にまで乗らないで欲しいとは思わない。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/25(木) 17:32:00 

    うちの近くに人気スーパーがあり、狭い歩道をふらふら走るお年寄り自転車が多くて、歩いていると時々ぶつかりそうになる。追い越せず後ろからじわじわ近づくママチャリもいる。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/25(木) 17:32:01 

    たまにゲームしてる人みるけど本当やめてほしい

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/25(木) 17:32:39 

    歩道を走行するのもやむを得ない道もあるけれど、歩道は歩行者が優先することを知ってほしい。邪魔だと言わんばかりにチリンチリン鳴らすのはいかがなものか?スゴいスピードで横をすり抜けられたら怖いよ。
    楽をするのは自転車に乗ってる人なのに、なんのメリットも受けない歩行者が危険に晒されるのは納得がいかない。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/25(木) 17:32:54 

    >>29
    しかも、左右の確認もなしで飛び出すし、後方も確認せずに急に曲がったりして入ってきたりする。

    車同様に、必ず周りを確認しながら乗れよ!
    って思う。

    子供乗せてるんだから、バランスを崩したら一発で横転するし下手したら怪我する。
    見ていてヒヤヒヤする!!

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/25(木) 17:33:02 

    >>26
    本当に!多分住宅街から全て区画整理しないと自転車専用道路なんてできないんだろうなーと思う。そして専用道路に路駐多すぎて結局歩道行かなきゃいけないはめになる。

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/25(木) 17:36:43 

    >>10
    歩道を走れば歩行者から危険、邪魔(轢かれそうだから)と迷惑がられ、
    車道を走れば車、バイクから危険、邪魔(轢きそうだから)と迷惑がられる。

    +50

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/25(木) 17:37:56 

    >>91
    これマイナスつけてる奴逆走してる奴?
    迷惑だからマジでやめろ
    逆走は道交法違反だからな
    ぶつかっても被害者ヅラすんなよ

    +30

    -3

  • 144. 匿名 2021/11/25(木) 17:38:18 

    >>6
    それもそうなんだけど、自転車専用レーンに停まってる車をどうにかしてほしい。あれがなければ歩道に入らなくていいのに。

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/25(木) 17:38:41 

    >>140
    あんなにごついし子供やらに持つやら乗せて重いだろうから左右と後ろの確認はバランスが取れなくてできないんだろうね。
    それにしたって暴走ママチャリは怖い。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/25(木) 17:39:05 

    >>16
    路駐してる車が問題なんじゃ。。

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/25(木) 17:40:31 

    >>137
    フラフラ歩いてる老人ほど道のど真ん中歩いてて自転車的にも歩行者的にも邪魔。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2021/11/25(木) 17:40:53 

    車道を利用する車両は全て免許が必要だった
    自転車は免許制度なし
    道路の使い方や、ルールとモラル、危険予測と思いやり
    それを知らない者との同居がもう無理がある
    自転車にも免許制度が必要

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/25(木) 17:42:28 

    >>95
    訂正
    自転車用道路もっと作ってあげて

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/25(木) 17:44:01 

    >>132
    いや、実際どいてほしいでしょう。
    どいて欲しいけど言いづらいし、いざ丁寧に謝られたらこっちも恐縮するっていう複雑な心境なんでしょ。
    そもそも歩行者が右側、左側どっちかに寄れば誰もモヤモヤしない。

    +8

    -8

  • 151. 匿名 2021/11/25(木) 17:45:20 

    >>63
    かといってそれが自転車を降りないで横断歩道を渡っていいという理由にはならないけどね
    歩いて渡るという選択肢はできないのかな

    +3

    -23

  • 152. 匿名 2021/11/25(木) 17:46:37 

    >>130
    女性も多いよね。何かを思い出してピタッって急に止まるひと。
    考え事してるから周りも視界に入ってない。歩きでもそういう人が前にいたら危ない。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/25(木) 17:51:31 

    自転車も歩行者も多い道をよく歩くんだけど、私は後ろからチリンチリン鳴らしてくれた方がいいわ。スッと横から追い抜かれる方が事故になりそうで怖い。車も多いから歩道走りたい気持ちも分かるし。

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2021/11/25(木) 17:52:30 

    自転車レーンのない車道って車との距離近くて怖いし、水はけの関係で端は傾斜があるから、ゆっくり走るとヨタつくんだよね。車から迷惑オーラが伝わってくるよ…

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/25(木) 17:54:11 

    車道を逆走してるバカもなんなの?って思う

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/25(木) 17:55:28 

    自転車の歩道路駐もかなり邪魔だけどね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/25(木) 17:55:36 

    >>36
    ムズい
    歩道を「爆走」する自転車「車道は路駐多すぎて危ない」「歩行者をかわせる自信ある」

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/25(木) 17:56:34 

    >>29
    高校生のチャリもめっちゃ怖い。
    ママチャリより身軽な分かなり無茶な運転してる

    +37

    -2

  • 159. 匿名 2021/11/25(木) 17:57:24 

    チリンチリンするやつって何なの。
    絶対どかない。

    歩道は原則乗るなだし、徐行なんだから、追い抜くなだし。警笛ならせの指示がないのだから、鳴らすな。

    自転車販売店も鈴着けるなって思う。

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2021/11/25(木) 18:04:05 

    >>2
    駐車途中の車の向こう側から大回りで逆走してきたスポーツバイク本当に轢きそうだった。
    これでも轢いたら車がほぼ悪くなる。
    自転車この頃調子乗りすぎだよね。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:41 

    >>10
    普段から車道を使ってるなら、
    何らかの免許をもっているなら、
    何が危険で何が迷惑とか、
    相手の立場にもなれる筈なんだけどね
    田舎者なんて殆ど免許持ってる
    なのにチャリやバイク乗ると我が物顔になる輩が多い
    それで『ナントカ乗りはー』って全体のイメージも悪くなる
    私自信田舎者の全部乗りです

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/25(木) 18:18:16 

    今日歩いてたら、子ども乗せて狭い歩道を電動自転車で走ってるお母さんが、おじさんにぶつかっててキレられてた。ブレーキかけてたみたいだからおじさんは大丈夫そうだったけど。
    おじさんもあえて当たりに行ったようにも見えたけど、そのお母さんもキレ返しててびっくりしたよ。
    地面に自転車は降りてって書いてあるのに…

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:13 

    左側通行すら守れず下の坂道後ろからノーブレーキで突っ込んでくる自転車本当に止めろ。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/25(木) 18:23:38 

    >>16
    路駐見つけたら、最近はすぐに通報している。
    自転車ばかり、文句言われるの納得いかないもん。
    警察だって、キップ切れたほうが良いだろうしw

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/25(木) 18:31:27 

    ママチャリで爆走してる人多くてイラつく
    スピード出し過ぎだし我が物顔だし
    わたしも自転車乗ってるけど、自転車で歩道走るなっていうのは無理
    路駐が無くならない限りは

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/25(木) 18:36:30 

    歩道を歩いてると何度か自転車にベルならされた。たぶん、ルール知らないのかもしれない。自転車のルールって昔から周知されてないんじゃない?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/25(木) 18:37:26 

    >>74
    わかる
    横一列に並んでる学生なんかは特に邪魔だし困る
    歩きスマホでよろよろしてる人にわたしもぶつかりそうになった

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/25(木) 18:39:12 

    >>10
    本当に邪魔だから仕方ない

    +19

    -3

  • 169. 匿名 2021/11/25(木) 18:43:12 

    今日も歩道の前から自転車がきた
    後ろに子ども乗せて、車道に出たら逆走になるかたちで。でも私は狭い道で避けるところもなく立ち止まって、自転車は車道におりて逆走していった
    子ども乗せて逆走なんて無謀すぎるよ!いつか事故をおこす。子どもが犠牲になる

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/25(木) 18:44:34 

    車道をどうにかするか、自転車側のマナーよくするかどっちかやって

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/11/25(木) 18:45:16 

    >>115
    うちの地域は自転車レーンがあるけど路駐ばっかで通れやしないよ

    自転車の歩道を走るのを取り締まるなら路駐も取り締まってほしいな
    長々路駐してるのもいるし、送迎で駅前路駐とか当たり前なのも困る

    +42

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/25(木) 18:47:40 

    歩道では自転車押してると後ろから邪魔だよと言われ自転車ゾーンで走ってるのに車に邪魔だよ!どけよ!と言われ、左側の車道に居たら逆走してる自転車の人にあぶねーなと言われくじけそうになります。
    守って居ても文句言われる。

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/25(木) 18:51:25 

    >>114
    自動車専用の道路が確保されてるだけありがたいと思いなよ
    自転車なんか狭い道なのに更に路駐に邪魔されて道なんてないよ優遇されてるんだからちょっとくらい我慢しなよ

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2021/11/25(木) 18:52:36 

    >>77
    ガルガルみたいw

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/25(木) 18:54:46 

    >>172
    このコメントにプラス100押したい
    路駐の車を追い越そうと車道に出ると車から大きなクラクション鳴らされる
    わたしは車の路駐が一番悪質だと思う
    交差点の手前とかに停めてる車、全部取り締まって欲しい

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/25(木) 18:57:33 

    路駐する車が悪い

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2021/11/25(木) 18:57:45 

    >>2
    本当にその通り。自転車は悪だ!

    +5

    -18

  • 178. 匿名 2021/11/25(木) 19:00:26 

    正しい乗り方をしない自転車乗りが多すぎるからだよ。
    自転車も免許制にして取り締まれて罰金または免取して乗れなくするようにしたらいいのに。
    幼児でも乗れるから実際には無理だろうけど。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/25(木) 19:00:28 

    >>10
    路駐のせいなのにどっちに避けても自転車が悪いみたいになるのが嫌だ
    私の地元だと唯一自転車用道路が整備されてる駅前は塾の送迎の路駐で通れないことが多いし、交番近いのに何か変わるわけでもないから整備されてない道しか通らなくなったよ。
    中途半端に厳しくする宣言だけされてなんの制度も整わないままただ邪魔者扱いされるのが気に食わないです。

    あ、普通に民家や田畑の前の歩道もないような道の路駐も多いし、車道側走ろうにも自転車のタイヤの幅しかない白線とブロックの間のほっそい道を走らなきゃいけないのは死ぬ。

    +42

    -3

  • 180. 匿名 2021/11/25(木) 19:01:06 

    歩道の車道側を走るの決められてたんだ
    曲がり角で車道側じゃないところ走ってた電動自転車とぶつかりそうになったことある

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/25(木) 19:02:56 

    特におばあちゃんとママさんのチャリは怖いから車道は通らなくていいよ、って思うけど、前後子供乗ってるのにスマホしてる雑技団みたいなバカとかいて驚くことが多い。
    あれじゃ歩道も迷惑よね。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/25(木) 19:03:22 

    誰も歩道歩いてないのに律儀に車道を走っている自転車には腹が立つわ
    追い越す時危険だし面倒臭いし少しは臨機応変に考えてほしい

    +3

    -7

  • 183. 匿名 2021/11/25(木) 19:06:04 

    >>182
    馬鹿なの?

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2021/11/25(木) 19:10:07 

    自転車も免許制にすればいい

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/11/25(木) 19:10:57 

    なんかもうどう乗っても文句言われるから悲しい
    道に余裕あるなと車道側走ってるとバイク来るし、歩道も細いような道は前から歩行者来るし、後ろから車も来るし、路駐だらけで進めないし…と毎日大変。
    こんなにニュースで取り上げられてても尚免許制になる気配もないし、田舎じゃ道が整備されることもなくて…
    ちゃんと止まって確認して進んだら角からグイッと車が来ることもたまにある。どうすればいいのよ

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/25(木) 19:11:39 

    >>89
    これにマイナス押してるのは
    心当たりある人なんだろうなー

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/25(木) 19:16:09 

    自転車は廃止でいい。

    +2

    -7

  • 188. 匿名 2021/11/25(木) 19:18:21 

    >>187
    それより路駐が先かな

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/25(木) 19:19:53 

    車のマナー悪いからこうなってるんじゃないの?

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2021/11/25(木) 19:25:12 

    自転車レーンがあるところで左側走ってるのですが向かいから自転車が来たらこちらがどかないといけないのでしょうか。おじさんおばさんどかない人多いです。ムカつきます。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/25(木) 19:27:26 

    >>171
    路駐に見えても電話出るための停車…ってこともあるから、電話保持に厳しくなった分仕方ない部分もあるんだよ
    ハンズフリーが当たり前になるか(Bluetoothを使えない人がまだ多いのが☓)、速度制限ありの歩道走行にするか(取締厳しくないのが☓)、どこかにおさまればいいんだけどね😫

    +1

    -15

  • 192. 匿名 2021/11/25(木) 19:29:26 

    >>7
    歩道どころか、3車線の信号待ちの車の間抜けてくよ
    危な過ぎる

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2021/11/25(木) 19:31:09 

    歩行者かわせる自信あるは解らないけど
    路駐の車が糞ほど邪魔なのには同意する

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/25(木) 19:34:22 

    >>2
    そうなんだよね。自分自転車も車も乗る立場だけど、自転車ほんと邪魔よね。
    歩道で歩行者とすれ違う時はスピードは緩めるし気を付けてる。自転車専用レーンがあるとこなんてなかなかないよね。あっても狭いしさー。

    +9

    -7

  • 195. 匿名 2021/11/25(木) 19:35:09 

    >>49
    片手スマホ、片手ドリンクの女子大生?思い出した
    怖いね

    レジ袋はハンドルにかけて、コーヒーは飲みきってから走ればいいのに

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2021/11/25(木) 19:38:51 

    >>79
    歩道を走っていい道もあるだよ。途中から自転車の歩道走行可って書いてあっても困るけどね。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/25(木) 19:40:23 

    >>21
    私どれだけ鳴らされても退かない
    振り返りもしない、つまり無視

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/25(木) 19:42:44 

    >>175
    後ろから車来てるか見て、通り過ぎるのを待ったらいいかも。
    振り返らない自転車は走ってる車を認識してないように思われるから、危ねーなって言われちゃうんだと思う。
    勿論路駐禁止の場所に路駐するのが悪いけど。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/25(木) 19:44:41 

    >>2
    ほんとにそれ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/25(木) 19:47:03 

    毎朝凄い勢いで入って、邪魔だと言わんばかりにチリンチリン鳴らすおばさんがいる
    うるさいから転けて痛い目に遭えば良いのにって思う性格の悪い私

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/25(木) 19:47:47 

    ぶっちゃけ自動車からしたら自転車レーン走ってても邪魔だわ。

    +4

    -7

  • 202. 匿名 2021/11/25(木) 19:51:17 

    路肩を逆走してくる自転車が鬱陶しい
    絶対避けようとしないしなんであんなに図々しいのか

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2021/11/25(木) 19:58:19 

    >>36
    たまに広い歩道の中に自転車レーン塗装されてるところがあるけど、全部そうだったら快適なのになぁと思う
    まぁ狭い道の方が多いから現実的じゃないけど

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/25(木) 20:02:28 

    >>145
    確認できないって怖すぎる。
    せめて、確認できるくらいスピードを落とすべきだわ。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/25(木) 20:04:26 

    >>1
    路上駐車が多すぎる一方、後ろから車がものすごいスピードで迫ってくるので、車道を断念。


    あんたが歩道に来たら車と同じ立場になってる事に気付けないあたりがもう。

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2021/11/25(木) 20:07:07 

    >>184
    幼稚園児で免許取得する子も、でてくるね笑笑

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2021/11/25(木) 20:15:57 

    >>31
    マイナスかもしれないけど、本格的な服装でロードバイク乗ってる人が車道走りながら自動車に向かって手信号してるのをみるとイラッとする。
    私は歩道から見ているだけだし、手信号するのは必要だしした方がいいんだけど都内の混雑した道路でされると自動車の運転手としてはどうなんだろうと気になる…。都内の車道を爆速するロードバイクは多いと思う。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2021/11/25(木) 20:28:01 

    ベル鳴らされても絶対どかない
    だってベルって緊急時しか鳴らしちゃいけないと決まってる
    邪魔なのは自転車の方
    車道に降りて車道走って下さい

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/25(木) 20:33:47 

    >>95
    日本の道路狭いからねー。
    大阪みたいに広い道路で、かつ専用道路作ってても好き放題走ってる人も多いから結局はチャリ乗る人のモラルよねー

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/25(木) 20:58:46 

    とりあえずロードバイクは滅びろ。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2021/11/25(木) 21:13:19 

    観光地で自転車道と歩道が分けてあって比較的整備された街に住んでるけど、自転車道歩いてる人多い。あと本当に歩きスマホ多すぎ。
    自転車だけが危ないわけじゃない。みんなルール守って気をつけよう。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/25(木) 21:15:35 

    >>183
    馬鹿とか誹謗中傷で訴えますよ?
    歩道は自転車であくまで"原則的に"走ってはいけないだけだから下記のルールに従えば走ることが可能なんですわw

    ・歩道に自転車の「歩道通行可」の標識がある場合
    ・運転者が13歳未満、もしくは70歳以上の場合
    ・運転者が安全に車道を通行できない程度の 身体の障害を有する場合
    ・安全のためにやむを得ない場合

    この場合は安全のために歩道を走ろやって言ってんの

    +4

    -6

  • 213. 匿名 2021/11/25(木) 21:45:14  ID:W4qKX1foZN 

    >>66
    頑張ってください

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2021/11/25(木) 21:54:27 

    ライトつけない自転車なんなの!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/25(木) 21:55:08 

    自転車の交通ルールってよく分からないんだけど、車道を自転車走っていて(自転車用って書いてある所)車道の信号が赤になって自転車も止まるのかなって思ってたら、歩行者信号をスーッと走り抜けて歩行者の方とぶつかりそうになってたんだけどそれはありなの??まず、ありでも歩行者の方に気をつけて走らなきゃだよね…

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:34 

    ロードバイクとかすごいスピードだけどすぐ止まれるの?
    いつもロードバイク避けてるんだけど奴ら止まる気配も避ける気配もないんだけど

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/25(木) 22:13:49 

    >>191
    さすがに電話での路駐は見りゃわかりますね
    そういった場合は交通ルールを守ってるから迷惑な路駐には入らないと思います。
    上記に書いた駅降り口前を陣取ってる送迎車が自転車レーンを潰して路駐してるのに迷惑なんですよね。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/25(木) 22:15:40 

    >>171
    普通車ならまだしもダンプが何台も路駐してて、ほんと困る。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/25(木) 22:29:57 

    信号が青になって渡ろうとした瞬間に前を猛スピードで横切る自転車の多いこと。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/25(木) 22:35:51 

    >>212
    安全のためにって路駐してたら、歩道走って良いってこと?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/25(木) 22:39:21 

    >>220
    やむを得ないにならないよ。免許持ってないの?講習でやってたよ。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2021/11/25(木) 22:46:45 

    自転車用の車道を作ってほしいよね
    小さいこどもを乗せたり、小さいこどもが自転車をこいでると車道を走るのは危険すぎるし

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/25(木) 22:49:01 

    >>22
    いやそれ関係ないでしょ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/25(木) 22:57:16 

    >>186
    通勤時間帯とかだったらスピード出して危ないな〜と思いつつも"お仕事と子育ての両立ご苦労様です"って思っちゃう
    朝夕のお迎えも圧倒的にお母さんが多いよね
    「お父さんの送り迎えに便利だからこの保育園にしました」って少ないよね

    +0

    -6

  • 225. 匿名 2021/11/25(木) 23:10:41 

    >>29
    うちの近くの片側二車線の国道も、子供乗せた自転車が横断歩道ないところ平気で渡ってるのよく見るよ。
    あと少し行けば信号あるのに。
    子供にどんな顔して交通ルール教えるんだろう。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/25(木) 23:12:13 

    この間ビュンって肩すれすれで爆走してったオッサンいたわ。ヒヤッとしたしなにより怖かったのがそのオッサン子供乗せて付いてた。子供乗ってないから良かったけどいつか事故ると思う。子供巻き添えにならない事祈るわ

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/25(木) 23:16:51 

    >>173
    免許取れば?

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2021/11/25(木) 23:17:16 

    >>1
    そこは交通量にもよるでしょ。
    歩道が過疎ってんなら歩道へ、車道が過疎ってんなら路肩へ。臨機応変にやらないと。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/25(木) 23:21:48 

    >>1
    歩道を自転車でスピード出して走って歩いてたおじいさんにぶつかって、へらへら笑って逃げていった女を見た。そういうの見かけたらどうすればよかったのか。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/25(木) 23:25:23 

    >>220
    自動車が連続して駐車しているため左側通行が困難なとき
    道路交通法第63条の4  国家公安委員会告示「交通の方法に関する教則」第3章第2節の1

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/25(木) 23:31:14 

    >>26
    自転車レーンあったからそれに沿って車道走ってたらいきなりなくなってその先に高速道路の出口登場
    出口の前通過しなきゃだったからすごく怖かったわ

    歩道と車道の間には柵がずっと続いてたからそのまま進むしかできなかった

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/25(木) 23:33:19 

    東京の大通りはほぼ車道に自転車レーン出来たんじゃないかな?自転車レーン使うようにしてる。
    そっちの方が歩行者の邪魔にならないし、変な自転車の運転する人いないし走りやすい。
    住宅街に入ると無点灯でスマホガン見の自転車いるけど何で自分は大丈夫と思えるんだろう。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/25(木) 23:34:30 

    >>224
    全く思わない
    あんな100キロ近いものが歩道をフルスピードで走って跳ねられたらこっちが死ぬ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/25(木) 23:39:55 

    >>50
    大阪は前後にガキ乗せて爆走してるオトンオカンばっかり。
    信号無視して曲がり角を曲がってくるのやめろ。
    私が青で渡ってるから‼︎

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/25(木) 23:56:53 

    私も爆走はしてないけど自転車に乗る。わたしの住む田舎ではママチャリみたいな自転車は何となく歩道走る。車両だってわかってるから微妙な気持ち。歩行者がいれば通らせてもらってる分際だから止まる。
    そして信号も歩行者用にあわせてるけど、これまた微妙に思ってる。かと言って車用にあわせるのも邪魔だし。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2021/11/26(金) 01:24:52 

    最近自転車叩きが異様に増えた。
    裏がありそう。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2021/11/26(金) 01:26:20 

    田舎にするでるけど、勤務先のスーパーへ自転車で車道の左側を走ってると、女子中学生か高校生?が歩道でなく私が走行してるレーンをこっちに向かって歩いてた。私とすれ違う時も歩道に上がる事なくだったので仕方なく右に少し膨らんで走行したけど。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/26(金) 01:27:21 

    みんな自分のことしか考えてないし言ってない。立場が変われば見方も変わるのに。もっと譲り合うとか出来ないんかな。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/26(金) 01:36:40 

    ウーバーとママチャリと老人は本当にひどい。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/26(金) 01:52:17 

    せめて徐行しろ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/26(金) 01:58:06 

    田舎なので歩道にはほぼ人なんて歩いてないから、そっち走って欲しいと思う。
    車道でトロトロ走ってるの本当怖い迷惑。無駄に渋滞する。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/26(金) 02:25:22 

    この間歩道歩いてて、物凄いスピードの自転車(中学生)に足のつま先(爪先くらいだけど)ひかれた‥

    犯人も絶対気づいたのに一瞬戸惑った感じで、でもそのまま全速力で走り去られた‥

    ひき逃げですよねこれ

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/26(金) 02:29:23 

    >>95

    コロナで自転車人気らしいし。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/26(金) 02:30:04 

    本来は車道の脇を走るものなんだっけ?
    マウンテンバイク?みたいな物凄いスピード出してる人は車道の脇走ってるけど、ママチャリ通学みたいな人やほとんどの自転車は歩道走ってる人ばっかりじゃない?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/26(金) 03:48:46 

    >>225
    教えるわけない。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/26(金) 03:50:11 

    >>238
    歩行者は自転車に譲る必要なし

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2021/11/26(金) 04:10:42 

    >>182
    私は自動車か徒歩(公共交通機関)ばかりで自転車はほとんど乗らないけど・・・

    歩道って微妙な段差があって自転車向きの道じゃないからね。
    車道を走っている自転車「危ないな」と思うけど・・・
    しょうがないな〜って諦めてる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/26(金) 04:14:35 

    >>5
    横断歩道は、端に自転車走行帯がない横断歩道ならば歩行者に合わせて自転車は降りて手押して渡るんだよね。
    それ守らず横断歩道上でも自転車乗ったまま渡った親子が歩いてた赤ちゃんに接触して、赤ちゃん転倒して後頭部が道路にあたったんだよね。そしたら当てた方は、あだ10歳くらいの小学生だったけど、警察来て実況見分までしてたよ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/26(金) 04:43:08 

    >>1
    東京都渋谷区宮益坂と青山通りに出現する
    バイクみたいな太い車輪の自転車!
    あんな大都心で歩道に入ってきて飛ばすな!何なのあの男たち。轢き殺されそう。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/26(金) 06:04:23 

    >>66
    自分も子供居るのに、歩道の子供を怪我させるとか想像つかないもんかね💢高齢者だったら転倒骨折寝たきりや、最悪亡くなることもあるのにね💢
    逆走と爆走は、取り締まって欲しい。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2021/11/26(金) 06:25:23 

    子供のとき爆走してきたら自転車にぶつかられて、ちょっと飛んで倒れたよ。
    母が怒ったら、逃げられた。
    骨折とかはしなかったけど、擦り傷と打撲がひどくて内出血だらけになった。
    運動会前で、当時体操服が短パンだったからアザ見られるの嫌だったな。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/26(金) 06:44:46 

    >>7
    路駐も走ってる車も多いからね。
    お巡りさんも歩道を走ってるよ。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2021/11/26(金) 08:27:06 

    >>16
    そんなこと言ったらそもそも車も路駐しちゃ駄目なんだけど。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/26(金) 08:44:15 

    >>203
    >>たまに広い歩道の中に自転車レーン塗装されてるところがあるけど、全部そうだったら快適なのになぁと思う

    近所の道が↑で、通勤に使ってるけど、言うほど快適ではない。

    歩行者が広がっちゃうんだよね。

    ベビーカー押した親が幼児と手を繋ぐこともなく自転車ゾーンを歩いてるよ。

    点字ブロックがないから歩きやすいのはわかるけど、親も少し安全を考えた方がいいと見るたびに思ってる。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/26(金) 09:31:09 

    子供乗せたママチャリなんとかして〜

    危ないよ本当に。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/26(金) 09:45:38 

    >>29
    止まりたくないのかな…子供二人乗せて逆走で突進してくるの勘弁してほしい。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/26(金) 10:28:02 

    自転車にひかれかけたよーびっくりした。
    前からひとが歩いてくるから横にずれたんだけど、後ろから、あっあっあっ💦って小声が聞こえてきたと思ったら腕にぶつかってきた。どうみても通れるスペースなんてないのに。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/26(金) 11:33:21 

    >>190
    逆走チャリって何故かみんな右側に避けようとするよね、なんで?!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/26(金) 12:09:08 

    >>52
    退かないと万が一追突されたら怖いから、私は振り返って確認する時に睨みつけてる。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/26(金) 12:33:25 

    >>3
    ほんとね、全速力の自転車が歩行者と衝突しても自転車だから死なない、たいした怪我しないと思い込んでるのかな?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/26(金) 12:39:25 

    >>23
    歩きスマホを正当化する人も同じ事言ってた。
    周りが気を付けているって発想がないらしい。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/26(金) 12:44:36 

    >>224
    思わない
    ただただ怖い
    雨の日何回も転んでるの見たことある
    子供は何回も地面に叩きつけられてて泣いていた

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/26(金) 12:44:44 

    常に歩行者がいるような歩道はもう歩くかな。
    自転車降りて引っ張ることも可能だし。

    私の通勤経路は山だから歩行者めったにみないけど確認したら降りて引っ張ってるわ。自分の人生台無しにしたくない。


    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/26(金) 12:45:17 

    >>260
    死亡事故あるのにね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/26(金) 12:47:29 

    >>206
    園児持ちだけど、幼稚園で交通公園?みたいなところに行ってルールを習ってきてたよ
    うちはまだ公道では乗らせるつもりないけど

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/26(金) 12:48:14 

    こういうこといってはなんだけど昔は自転車って基本歩道走行じゃなかった?

    自転車と車がぶつかった場合の被害の大きさと自転車と歩行者がぶつかった場合の被害の大きさって自転車と車のほうが遥かに危ないと思うんだけど。

    もちろん高齢者や子供が歩いてる時なんかは押して歩くぐらい気をつけるとして、大型トラックなんかにスレスレで追い越される車道なんか危なすぎて走りたくないのが本音。

    +1

    -3

  • 267. 匿名 2021/11/26(金) 13:32:00 

    >>266
    自転車は昔から車両扱いだと思うよ

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/26(金) 13:40:21 

    >>266
    それでも車道走れっていうのが、歩行者の気持ちなんだけど。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/26(金) 13:51:23 

    歩道のママチャリってよけてやってんのになんでお礼言わないの?
    ママチャリは大きいし歩道走られるとほんと危ないよ。
    うちの子ヨチヨチで避けれないのにスピード落とさず真横通っていくし。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/26(金) 13:53:03 

    >>266
    高齢者と子供以外の歩行者にも同じことしろよ
    バカなんだねほんとに

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/26(金) 14:08:27 

    自転車、どこ走ればいいのよ。
    歩きの人いなきゃ歩道へ、人が来たら車道へ、ってしてるけど、車道は危ないし邪魔なの車乗る人間だからわかるし、歩道は歩きの人が自転車を敵視してわざと真ん中どかなかったり、、
    住んでるとこの民度が低いんだろうけど、本当自転車方見せまいよ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/26(金) 14:14:17 

    >>271
    自転車なんか乗っていないで、歩きなよ。車にも歩行者からも嫌がられる存在なんだから。それがイヤなら原動機付き自転車に乗ればいいのよ。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:44 

    うちの近所は歩道の幅が2.5メートルぐらいあって2、3人は並んで歩けるんだけど(歩道自転車オッケーの標識もある)人も自転車も譲り合ってチリチリ鳴らして退かそうとする自転車もいないし、2人並んで歩いてて後ろから自転車きたら自然と避けるしお互いさまって気持ちがあるよー。スピード出す人もいない、わりと平和です。(飛ばしたい人は車道走ってる)

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/26(金) 14:32:17 

    >>46
    実際に排水口で滑って転んだおばさんが左腕裂けて骨見えてたの見てから避けて通ってる

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/26(金) 14:36:20 

    >>15
    歩行者にチリンチリン 
    違反では?

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/26(金) 14:36:34 

    >>271
    車乗るんなら車かな

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/26(金) 14:38:35 

    >>266
    いや、被害の程度に関わらずぶつけられた方は悲惨だよ
    打撲程度だったらぶつかってもいいわけ?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/26(金) 14:39:25 

    >>26
    車道のサイクル専用線
    おっしゃる通り、途中でなくなったり
    ガタガタしてて危ない…。
    もう少し、チャリ族にも優しさが欲しい。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/26(金) 14:43:26 

    >>29
    都内だと子供乗せたママチャリが一番無謀
    何かあったら、子供も道連れなのに
    自分も自転車乗るけど、あれは信じられない

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:08 

    道交法に則り、左車線を走っていますが
    時折り、前方からチャリが逆走して来る。
    一時停止無視して突進して来たり
    チャリにも免許ぐ必要だよ。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/26(金) 14:48:48 

    青になって横断歩道を渡ってたら横断歩道を横切っていく自転車に轢かれたんだけど相手は小柄な中学生の女の子で私は大人でガタイもでかくてなんか私が悪いみたいな感じになった事あるんだけど未だにモヤモヤする。因みに手のひら擦りむいただけだった。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/26(金) 14:48:54 

    >>115
    自転車レーン有っても、逆行するアタオカな自転車乗りもいるしね

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2021/11/26(金) 14:54:09 

    ゆっくり走ればいいよ。
    猛スピードは困る。

    自転車も「車」って事を分かって欲しい。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/26(金) 14:55:01 

    自転車専用線を歩いてる歩行者。
    真面目に専用線走行してるこちらからしたら
    本当に危ないし、迷惑。
    歩道があるんだから歩道を歩いて欲しい!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/26(金) 14:55:19 

    今日電動自転車で子供乗せて住宅街走行してたら、左の家の中からワン!!って声が聞こえて少し前右側を散歩してた犬が反応してワン!!てこっちに飛び出してきてびっくりした🤣
    人がいるからゆっくり走ってて避けられたけど、全速力してたら犬轢いてたよ💦これからも曲がり角、歩道はゆっくり走ります。

    ただ降りておして歩くのは100パー倒れるから、またがって歩くのは許してください😭

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2021/11/26(金) 14:56:07 

    >>46
    その通り‼️

    こっちは命懸けで自転車専用線を
    走行してる!

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/26(金) 14:57:00 

    >>280
    そういう逆走さんに限って強気で避けないからムカつくよね。曲がり角を逆走で出てこられると事故るからホントやめてほしい!

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/26(金) 14:58:01 

    >>42
    幼児を乗せてるチャリは
    歩道走行出来ますよね。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/26(金) 15:00:38 

    私は仕方なく歩道を走行する場合は
    ゆっくり走りつつ

    「すみませ〜ん💦通りま〜す💦」

    と言って通らせてもらう。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2021/11/26(金) 15:03:22 

    >>63
    それ!

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2021/11/26(金) 15:03:34 

    >>288
    できたっけ?
    乗せて歩かなくてはならなかったような

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2021/11/26(金) 15:14:56 

    >>287
    悪いのは、逆走している相手側なんだから、強気でグイグイとペダルをこがないとダメでしょ!

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2021/11/26(金) 15:16:17 

    >>171
    同じく
    すごく大きな公園の前の道路なんだけど、トラックがたくさん。休憩したいのはわかるけど、路駐やめてほしい

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/26(金) 15:17:58 

    ホント、邪魔。バイクも邪魔。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/26(金) 15:20:06 

    >>115
    うちの田舎も、市の中心を走るメイン道路で交通量が多いにのにも関わらず、車道自体がまずかなり狭い
    車道を自転車が走っているから抜こうと思ってもまず対向車線に出なければならない
    皆ものすごい飛ばすしね
    かと言って歩道もない
    自転車しかない人は大変だと思う
    田舎の道路もなかなかやばいよ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/26(金) 15:22:47 

    私も子供を前後に乗せて電動自転車に乗るんだけど、一方通行の丁字路で信号が赤になったから止まったら、後ろから来た自転車に「止まってんじゃねーよ」って言われた。
    青信号の方からは車が来てるのに、赤信号無視して直進するわけないじゃん。
    腹が立って言い返そうとしたら、隣に止まってた車の助手席のおじさんが「赤信号は止まるんだよ、わかる?」ってわざとらしく優しく言ってて笑った。 
    スカッとジャパンみたいなことってあるんだなぁって思ったよ。
    自転車乗るのにルール無視してる人は罰金取ればいいのに。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/11/26(金) 15:23:19 

    >>289
    でも、大抵その声は聞こえないくらいの大きさで、なんの役にも立たない。何かあった時の、私は言いましたという、ただの自己満足か自己防衛でしかない。歩行者のことを考えているのか、甚だ疑問。

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2021/11/26(金) 15:24:20 

    >東京都内の会社員Mさんは、都心の歩道を自転車で爆走することが多い。


    やめろや

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/26(金) 15:28:11 

    >>296
    安全基準は満たしてるんだろうけど、親子の自転車3人乗りは本当にやめてほしい。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/26(金) 15:28:14 

    昨年度から自動車保険加入義務が条例で出されている自治体がほとんどなのもっとCM打て学校でも知らせろ、罰金もそのタイミングで上がってるぞ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/26(金) 15:31:57 

    >>289
    あのチャリリン、ってやつ鳴らせばいいんじゃない?

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2021/11/26(金) 15:32:47 

    >>300
    自転車保険加入義務だった
    歩道を「爆走」する自転車「車道は路駐多すぎて危ない」「歩行者をかわせる自信ある」

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/11/26(金) 15:34:47 

    >>261
    あれは周りが避けてるだけだよね。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/26(金) 15:39:42 

    >>269
    自転車で子供乗せてる人って、大人の歩行者ばかりか子供にも配慮しないよね。
    自分の子供にはベスト着せてヘルメットつけて〜ってやってるから「うちの子供には安全対策してるし自転車乗せても大丈夫」みたいな。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2021/11/26(金) 15:39:51 

    >>299
    逆に事故が増えない限り、3人乗りはなくならないだろうね。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/11/26(金) 15:45:51 

    >>171
    わかる!
    路駐を避けるために車道か歩道通らないといけなくなる。
    何台も停まってたりして、自転車レーンの意味ないなぁと思う。
    歩道に自転車レーン?があるところは安心して通れるけど、歩行者側を通る自転車や自転車側を通る歩行者がいるよ。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/26(金) 15:53:09 

    自転車も免許制にして

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/11/26(金) 15:54:45 

    >>1
    さすがに全速力は殺人行為だと思うけど、車道が危ないのは事実だよね
    うちの子車道の端を自転車で漕いでたら溝にタイヤがはまって転倒した時あった
    思いっきり車道の方に倒れたから、その時は運良く後ろから車が来てなかったからよかったけどもし来てたらと思うと今思い出してもゾッとする

    申し訳ないけど極力迷惑にならないよう歩道を走らせてもらってる

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/26(金) 16:00:42 

    >>91
    自転車のいいとこ取りで乗ってる人が多すぎるから怖い
    車道走ってたら歩道行ったり、急にまた車道に飛び出して来たり
    ママチャリが子供乗せて車道で走ってると本当に怖い
    子供乗せママチャリはゆっくりと歩道を走って欲しいよ

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/26(金) 16:34:06 

    >>2
    車道に出てくんな…特に老人

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/26(金) 17:00:15 

    歩道ならせめて遠慮してゆっくり走らないと。
    爆走はどう考えてもだめだろ。
    スピード出すなら車道の方がいい。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/26(金) 17:03:49 

    >>36
    そこ走る時ギリギリ過ぎて歩道の段差にペダルがガンってあたりそうで怖い。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/26(金) 17:05:45 

    >>50
    子供乗せてないと解放感みたいなのが出ちゃうのかな。やめて欲しいね。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/26(金) 17:45:43 

    このトピだと誤解してる人多いけど、自転車は原則車道だけど、例外条件に当てはまる場合が多すぎて実際には歩道走行が可能な場合が殆ど。
    勝手に違法と決めつけて嫌がらせしてくる人とかどうかしてる。

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/26(金) 19:25:46 

    >>12
    絶対に渋滞を悪化させる。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/26(金) 20:02:22 

    免許の更新行ったら知らないうちに自転車の交通ルールが結構変わっていて、怖くて乗れないと思った。
    自転車だって取り締まりされることもあるよね。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/26(金) 20:45:01 

    >>297
    いやいや、振り返って
    返事してくれます。

    チャリだって気を遣ってるつもり…。

    ゆっくり走行しても駄目なのか〜。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2021/11/26(金) 20:46:21 

    >>301
    チャリが歩道で歩行者に
    ベルを鳴らすのは
    道交法違反なので
    声かけするのが正解。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/26(金) 20:47:40 

    >>297
    聞こえないくらい、って

    あなた、聞いたの?

    自分の事しか考えられない身勝手な人なんだね〜。

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2021/11/26(金) 20:50:30 

    >>301
    鳴らしたら怒鳴ってやる

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/26(金) 21:56:40 

    >>31
    なんかロードバイクってママチャリよりも段差に弱いっぽいね
    田舎じゃ歩道走ってくれた方がありがたいんだけど、歩道の切れ目の段差とかが嫌らしい
    本人達は自転車は車道厳守!って息巻いてるけど、危なくても歩道避けたりとかスピード緩めたりとかもしない人が多い

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/01(水) 23:20:17 

    >>260 多分、、、そういうの頭の辞書に入ってないと思う。ママチャリに子供乗せて走行してる人もだけど、親も子供も自転車でツーリング暴走してるのいるね。親先頭で暴走、一所懸命追いかけて暴走してる子供。。。殺人予備軍ファミリーだね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。