ガールズちゃんねる

手放さなければ良かったと思うもの。

112コメント2021/11/27(土) 02:43

  • 1. 匿名 2021/11/25(木) 15:16:13 

    価格がこんなに上がるとは思わずメルカリで手放した
    ヴィトンを後悔してます。

    +130

    -2

  • 2. 匿名 2021/11/25(木) 15:16:35 

    元カレ

    +43

    -13

  • 3. 匿名 2021/11/25(木) 15:16:48 

    セフレ

    +28

    -15

  • 4. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:13 

    イマカレ

    +4

    -10

  • 5. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:26 

    任天堂株

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:26 

    仕事

    +16

    -3

  • 7. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:40 

    子どもの頃から集めてたシルバニアファミリー

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:45 

    パイロットの元彼

    +26

    -6

  • 9. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:54 

    捨てようとしてたサンローランやDIORの服
    送料込みで1000円で売っちゃったけど、調べてみたらもっと高くて売れたみたい。

    +88

    -4

  • 10. 匿名 2021/11/25(木) 15:17:55 

    遺留分

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:13 

    断捨離しすぎて後悔するものが多い。
    祖母の時代から使っていたスツール。引っ越した今の家にぴったりだった。

    +72

    -2

  • 12. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:17 

    医者の嫁

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:22 

    株。
    あの時なぜ私はあんな安い金額で手放してしまったんだろう。持っておけば、、今ごろ、、

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:26 

    無いよ
    ゴミになるからやっぱり

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:33 

    引っ越し時に捨てたCD、小説

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:33 

    元彼

    真面目で優しくて誠実で当時はつまらないと思っていたけれど、10年過ぎた今になってその良さが身に染みる

    +101

    -16

  • 17. 匿名 2021/11/25(木) 15:18:37 

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/25(木) 15:19:08 

    可能性

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/25(木) 15:19:30 

    >>13
    めっちゃわかるわ

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/25(木) 15:19:35 

    山のようにあったCD-RとMD
    今更ながら聴きたい

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/25(木) 15:20:08 

    あつ森のカブ
    今日、1カブ325円だった

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/25(木) 15:20:13 

    セーラームーンのおもちゃ
    引っ越しの時、近所の子にあげちゃった。

    +26

    -4

  • 23. 匿名 2021/11/25(木) 15:20:21 

    プラダのバッグ

    リサイクルショップに持って行ったら買取価格500円だったw

    メルカリならもっと高く売れたかも

    +76

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/25(木) 15:20:23 

    仕事
    辞めなきゃよかった
    あれがらずっとニート

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/25(木) 15:20:31 

    自由の身

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/25(木) 15:20:53 

    独身時代

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:18 

    >>4
    >>3
    >>2
    www

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:34 

    >>13
    運用成績上位1,2は
    死んだ人と所有してるの忘れてる人だからね

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:35 

    子供の頃集めてたグリコのおまけ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:39 

    BTSの初期のファングッズ。
    まだ世界進出する前に熱が冷めちゃって引越と同時に買取専門店に売ってしまったけど、こんなに人気になるとは・・

    +30

    -12

  • 31. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:50 

    ロレックスの腕時計
    ライカのカメラ一式
    モンブランの万年筆セット

    コロナで無職になったから、若い時に買ったモノはほとんど売却した(´Д` )

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:53 

    羞恥心

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/25(木) 15:22:23 

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/25(木) 15:22:30 

    元カレ フラれました
    多分今からもずっと好き

    +5

    -8

  • 35. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:26 

    >>31
    モノにもよるけど、買った時は高くても売る時は二束三文になるよね

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:28 

    地デジ化でテレビ買い換えるときにビデオテープ全部処分したけど置いといたら良かった。映画や海外ドラマ、好きなアーティストのみの120分テープ…貴重な物だらけだったわー。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:29 

    ゲームのソフト
    何個かもうやらないなと思って売ったけど、コロナで暇が出来たのでもう一度やりたかったなと少し後悔した。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:38 

    金の価格がこんなに上がるとは思わず、使わなくなったイヤリング・ブレスレット・指輪を寄付に出したのを後悔。
    売って新しい掃除機を買う足しにすればよかった。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:52 

    >>2
    これはくると思ってたよw

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:58 

    ビットコイン

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/25(木) 15:24:20 

    >>4
    今カレは
    手放してないのでは

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/25(木) 15:24:55 

    >>16

    美化してるだけだよ。
    昔つまらなかった人は、今もおそらくつまらない。

    +112

    -3

  • 43. 匿名 2021/11/25(木) 15:25:02 

    仕事とやる気
    保育園入れなかったし諦めるしかなかったんだけどね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/25(木) 15:25:24 

    昔使っていたガラケー。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/25(木) 15:26:20 

    リーマンショック直後に買った日本株の投資信託。なぜ少額の利益しか出てかなったのに売ってしまったのだろう。
    今持っていたら倍以上だったのに。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/25(木) 15:26:30 

    思いつかなかった
    捨てて後悔はなくても、早く捨てなくて後悔はある

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/25(木) 15:26:53 

    >>14
    私も一時はあれもこれも手放して後悔したけど、落ち着いて考えたらやっぱり必要なかった

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/25(木) 15:27:18 

    >>1
    私もVUITTONの小さいバック少し汚れてたし2000円くらいで手放した。
    でも、出品した瞬間即売れた… (--;)

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2021/11/25(木) 15:27:47 

    昔やってたファミコンとかゲームボーイとかを箱や付属品付きで綺麗にとっておいたんだけど、甥っ子が生まれてから親や兄弟に甥っ子にあげろって言われてあげちゃったんだけど、今なら高額で売れるから後悔してる。
    しかも、親族で集まった時に見たらボロボロになってたから余計にがっかりした。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/25(木) 15:27:55 

    引越しついでに履いて無かったロングブーツ捨てちゃったけどまた欲しくなってきた

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/25(木) 15:27:59 

    性癖にズバリと刺さった同人誌
    後悔してるのが一冊だけある
    本当に捨てなきゃ良かった…一冊だったんだから、カバーかけて置いておけば良かったんだ
    大手サークルさんでもなかったから、本当に手に入らない

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/25(木) 15:28:09 

    手放さなければ良かったと思うもの。

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2021/11/25(木) 15:28:23 

    アイシールド21の単行本売らなきゃよかったな
    たまに無性に読みたくなる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/25(木) 15:28:38 

    手放さなければ良かったと思うもの。

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2021/11/25(木) 15:28:53 

    シルバニアファミリーの家

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/25(木) 15:29:06 

    コロナが流行る前に離婚した旦那
    自分で稼いで生活するってこんなに大変だとは思わなかった

    +21

    -4

  • 57. 匿名 2021/11/25(木) 15:29:42 

    都会での便利な生活。
    田舎に嫁いでめちゃくちゃ後悔してる。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/25(木) 15:31:04 

    デッキブラシの棒

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/25(木) 15:31:49 

    モラハラ夫より

    優しくて
    イケメンで
    高学歴で
    ご両親良い方で
    今商社の部長で
    あそこでかい

    元彼

    +10

    -5

  • 60. 匿名 2021/11/25(木) 15:32:57 

    >>16
    私も同じような理由で別れて同じように後悔した時期があったけど、結果やっぱり別れてよかったと思っている
    つまらない=好きじゃない

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/25(木) 15:34:02 

    子供の頃集めてた遊戯王カードとポケモンカード
    親戚の子にあげちゃったけど、もしかしたら今高値がついてるカードもあったかもな~と時々考える

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/25(木) 15:34:24 

    >>2
    激しく同意

    32歳独身

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/25(木) 15:35:00 

    >>34
    それ、手放したの違う
    手放された

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/25(木) 15:36:54 

    全巻揃えた漫画
    また読みたい

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/25(木) 15:37:12 

    >>52
    どういう意味で言ってるんだろ?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/25(木) 15:40:00 

    シビラの洋服

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/25(木) 15:41:23 

    >>28
    多少の値動きは気にせず寝かせておくのが正解ってこと…?

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/25(木) 15:41:39 

    >>13
    わかる
    ビットコインも大騒ぎしてたけど、600万こえてる今まで持ち続ける握力があったら 億万長者になってた。
    ドル買って喜んでた私アホかと。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/25(木) 15:42:50 

    近所にアウトレットなんかいらない。都会で普通に百貨店やデパートで買い物できる生活に帰りたい。つまり実家に帰りたい

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2021/11/25(木) 15:49:36 

    嵐のアルバム
    初回盤
    それにしか入ってない歌があって急に聴きたくなって困った
    初回盤はレンタルしてないし、また買うとかなり高かった

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/25(木) 15:53:06 

    >>16
    10年経ってもつまらない奴はずっとつまらないよ。
    いきなりひょうきんになるとは思えん。

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/25(木) 15:58:15 

    Nintendoswitch。
    2台持ってたんだけどどっちも手放しちゃった。
    1台残しておけば良かったな。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/25(木) 16:01:53 

    >>31
    けっこう高値で売れたんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/25(木) 16:03:01 

    >>28
    10年物の休眠口座見たけどMMFしかなかったわ
    忘れてる株があったらよかったのに😅

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/25(木) 16:06:20 

    >>56
    女性はホルモンの関係で正常な判断が出来る日とそうでない日があるから早まるのは危険なんだよね。
    結婚は勢いでもいいけど離婚はよくよく考えてした方がいいよね。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/25(木) 16:08:39 

    独身の自分
    25で結婚したけどもっと遊べば良かった

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/25(木) 16:10:33 

    ハガレン全巻

    売らなきゃよかった。たまに読みたくなる。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/25(木) 16:11:51 

    採掘禁止になった産地の鉱石

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/25(木) 16:14:09 

    ちょいくさいけど、夢。助産師になる夢があったけど色々あって断念した。今年出産してなおさら助産師になる夢手放したことに後悔したー

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/25(木) 16:14:33 

    >>1
    剥げてるVUITTONバッグ売れるかしら
    なぜか臭いんだけど

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/25(木) 16:18:19 

    >>7

    あれ…どこに行ったんだろう。
    家族に処分されちゃったのかな。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/25(木) 16:19:15 

    馬鹿な事をし合って笑える友人との関係

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/25(木) 16:40:54 

    キャンディキャンディの文庫本全巻

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/25(木) 16:46:33 

    18金とかプラチナのアクセサリーまとめうり3千円
    メルカリ出品した瞬間売れてびっくりした
    親から譲り受けてデザインも古いからと思ったけど後から1グラムいくらとかの世界とか知った

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/25(木) 17:02:33 

    >>84
    信じられない!!

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/25(木) 17:11:54 

    >>24
    病んでたかもしれないよ?休息が必要だったんじゃない?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/25(木) 17:18:53 

    Nintendo64本体…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/25(木) 17:22:38 

    パタリロ全巻
    なぜ捨ててしまったのか…

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/25(木) 17:55:09 

    >>16
    結婚する相手にはもってこいの男性だね。真面目で優しくて誠実な人なんてそういないよ。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/25(木) 17:57:36 

    >>56
    早く結婚したのかな?独身が長くてひとり暮らしの経験のある人は、その大変さが良くわかるから簡単に離婚なんてしないよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/25(木) 18:02:33 

    シャネルのマトラッセ。綺麗なままだったのに、たった5万円で売った。こんな日が来るなんて。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:36 

    >>11
    私はむしろ無精すぎて断捨離できてないタイプ。

    モノにあふれている今の気持ちとしては古くてとっておいたほうが良いものなんてないと感じてる。

    いずれもぴったりと思っていても実際使うとなんか違う。

    古いものを丁寧に使うにはセンスがいるなと痛感する。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/25(木) 18:26:38 

    >>50
    また、流行りそうだね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/25(木) 18:30:27 

    大量のVHS
    もう手に入らない良い映画たくさんあった

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/25(木) 18:34:06 

    新宿で出逢ったモデル体型の女

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/25(木) 18:34:53 

    田口ゆかり「忘れな草」

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/25(木) 18:59:38 

    90年代のCDやポスター・テレホンカードやグッズ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/25(木) 19:54:55 

    >>24
    毎日、2時間〜3時間の残業が始まってから仕事が苦痛になり工場派遣やめた。上司がガル子さん、辞めないで頑張って!と言ってきたけど辞めた。あれから5か月が過ぎたが仕事が見つからない。残業を我慢して踏ん張れば良かった😭

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/25(木) 20:03:59 

    君、、、かな

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/25(木) 20:08:39 

    お金ためて買った9万のダイヤのネックレス。
    生活がピンチになった時、質屋に預けた。バカだ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/25(木) 20:22:34 

    >>52
    いつも思うんだけど、後ろの子は誰?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/25(木) 20:29:59 

    >>56
    なぜ離婚されたのですか?
    DVとかだったら我慢できない

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/25(木) 20:51:18 

    写真
    思い出は大切だ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/25(木) 21:21:39 

    >>16
    好きな人ならつまらないと思わない
    だから良かったんだよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/25(木) 22:34:10 

    思いつかない…

    すべて回避して真逆行けば良かったかな?ぐらいに
    人生よくない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/26(金) 01:50:04 

    ない。いらないから捨てた。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/26(金) 01:52:16 

    親友

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/26(金) 09:33:51 

    秋元康&SKE48運営→鼻くそ珠理奈
    手放さなければ良かったと思うもの。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/26(金) 14:42:04 

    テニスの王子様の漫画とミュージカルのDVD
    10年前、実家に置いてたら兄に「売っていい?」と聞かれたので承諾したんだけど今めっちゃ見たいから後悔してる(笑)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/26(金) 14:57:09 

    >>56
    以前見た離婚トピで
    「旦那の収入によく愚痴を言って喧嘩になっていた。離婚して自分で働くようになりそのしんどさがわかり、ようやく1万昇給したとき元旦那になんて酷いことを言っていたんだろうと泣いてしまった」
    てコメントが忘れられなくなっている

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/26(金) 14:58:53 

    >>109
    仲間
    大阪なにわしてんほほほーじ♪
    がたまに無性に観たくなるw

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/27(土) 02:43:42 

    ないですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード