-
1. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:41
マリエは「身体集中改善メンテ中!」と現状を報告。おにぎりを食べる写真とともに「どの日本の医者様にも治らないと言われた10年を超える戦いだった摂食障害を乗り越えて。やっとおにぎりが食べれるようになった」と告白した。
「前は怖くて焼売の皮もはいで食べていた私。いつのまにか身体は代謝をあげないようなシステムに切り替えられ、極端に摂食しないバランスのわるすぎる生活からダイエットのために怖くて食べれない炭水化物が食べないことで代謝も上がらなくなり、燃焼しない身体になっていた」と経緯も説明。+24
-125
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:37
いえーい
2ゲット!+100
-26
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:48
そうなんですねよくわかりました+128
-7
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:50
全国の医者回ったなら海外行くしかないのかな。
良くなるといいね。+126
-10
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:51
あの件は何だったの
D胡散臭いから応援してたのに+136
-19
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:01
チン助とクソ哲のせいかな🤔+13
-48
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:05
全部が過剰に盛られた話の様な気がして・・・+222
-13
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:13
私は過食嘔吐だからなんだか応援したいな+69
-25
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:14
結局この件どうなったんだっけ
+27
-2
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:39
>>6
あれから出川あまり見なくない?+3
-41
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:43
今年は告白多いね+21
-2
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:58
あの時あんなに擁護してくれたガル民ですらもう誰もあんたを信用してないぜw+135
-13
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 12:53:36
あの人と間違えたマザーだかなんだか+0
-1
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 12:53:56
なんか触れちゃいけない人だよね。+46
-9
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:11
この年代のモデルってガリガリじゃないとモデルじゃないぐらいの価値観だったよね
西山茉希もガムを噛む事すら怖かったとか言ってたし
モデルと言えど普通〜やや痩せぐらいの体型なら良いと思う
服を着こなすのに大切な事ってどのぐらい痩せているかより等身じゃない?+151
-1
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:38
病気アピールして好感度戻そうとしてるのかな+10
-8
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:00
なんか写真の顔バズ・ライトイヤーに似てない?+25
-9
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:14
出川の件どうなった?+21
-3
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:39
医者だって魔法使いじゃないんだから本人がどうしてもやめられないなら治せないよね+105
-3
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:47
最近はよく告るよな!
ブームなの?+8
-1
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:51
摂食障害って治らないって言われるものなの?精神系ってそういう言い方しないもんだと思ってた。+65
-2
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:59
マリエがいま幸せならそれでええ+13
-5
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:24
摂食障害で治らないって言われることあるん?+12
-2
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:26
>どの日本の医者様にも
この言い方がなんか無理
+176
-3
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:44
本当に日本中の医師に診てもらったのかな?+50
-0
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:48
医者様+53
-3
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:52
この人の一件で証拠とかしっかり準備しないまま戦うのは愚策なんだなと改めて勉強になった。+8
-1
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:01
どの医者にも治らないと言われたのは本人に治す気がなかったからでは…。
もちろん摂食障害は克服が難しいものではあるけど日本中で言われるなんてことないよ…。+118
-5
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:20
まー過去の事だからなんとでも言えるよな、+8
-0
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:36
この人と出川達と、どっちが本当のこと言ってるんだろ。+5
-4
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:48
まあ、色々言われてるけどこのスレでは一番可愛いだろーな
おっとヒステリックオバサンたちが…+1
-20
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 12:58:12
>>10
えーCMも番組も普通に出てない?
マリエの方が干された+60
-1
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 12:58:23
>>21
なにを言っても患者が「でもでもだって」だとしたら精神医学的にどうこうではなく、私には無理ですってなるんじゃない?+84
-1
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 12:59:36
(本人がどうにかしようとしなければ)治らない
(医者の力だけでは)治せるものじゃない
ってことなんじゃないのかしら
そこだけ拾って、不治の病なのってなったのかな+57
-0
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 12:59:50
「どの日本の医者様にも治らないと言われた」
なんでわざわざ大袈裟な言い方するんだろう
日本中の専門医を受診したの?+89
-3
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 12:59:58
>>30
真実なんてわからないけど、テレビとか出てない人が証拠が出せない暴露すると売名みたいな胡散臭さがつきまとうから得策とは思えない。+8
-0
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:02
>>7
日本の医者って言ってる時点でなにかに誘導しようとしてるよね+80
-0
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:10
精神性の病気は医療では限界がある
何かしらの病原菌が原因なら治せるだろうけどね+9
-1
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:28
>>24
だよね
その後の文章も変な翻訳みたい
代謝を上げられないシステムとか、代謝は上がらなくなりとか言葉も変な上に同じこと繰り返してる+74
-1
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:35
障害の告白とか性的嗜好の告白とか流行ってるよね。
同じ立場の人からしたら励みになるのかな?
外野から見ると、広告なしの無料動画で自分の治療方法を話すとかなら寄り添いって感じするけど、そうでもないと告白されたとしても、どう受け止めて良いのかわからないよね。+5
-2
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:37
芸能界って精神が壊れる人多いよね
闇すぎて怖い+15
-1
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:52
10年くらい前だと震災の後に暴言ツイートして、海外に行った頃くらいか+29
-0
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:01
>>31
スレじゃなくてトピだから
5chに帰れオッサン+9
-2
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:02
>>33
そういうことね。治せない病気じゃなくて、治す気がないから匙を投げられたってことか。+38
-1
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:07
そんなこと今更知ったの?
こんな知識知らないでよくダイエットとか体型維持とか言えたよね+6
-0
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:44
>>10
めっちゃ見るよイッテQとかコマーシャルとか+22
-0
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:06
>>10
前と変わりなく普通に出てくるけど+23
-0
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:06
そりゃ治るとは断言できなくない?
普通に不安障害だけど治りますかって聞いても医者は人によるとかうまく付き合っていく方法を考えようとかしかいえないよ+7
-0
-
49. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:11
シュウマイの皮はがして中身の肉だけ食べるってそれ摂食障害の人は共感できることなの?+40
-0
-
50. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:36
食べられるようになって良かったね。
やっぱりモデル、芸能人が細いのは過度なダイエットしてるんだな…+13
-1
-
51. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:41
>>43
スレではがる民の旦那はなんjらしいですよ+3
-6
-
52. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:41
>>26
私も気になったけど、お医者様って御と様の二重敬語で間違いなのかな?って思った。
敬語使いに自信がないから自分とマリエさんのどちらがおかしいのかわからない。+8
-5
-
53. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:49
焼売は皮だけ食べた方がカロリー低くないか?+3
-0
-
54. 匿名 2021/11/25(木) 13:03:12
摂食障害って治るものじゃなくて、落ち着くって言い方が合ってるような。
私も摂食障害だったけど落ち着いてるけど未だに名残はあるし凄いストレス感じると食欲なくなるし。+26
-1
-
55. 匿名 2021/11/25(木) 13:03:26
>>15
時代もあるだろうけど、今って若い子でもデブ多いからデブのモデルの方が需要ありそうだと思ってる。モデル体型の子ってあんまりいないじゃん。+12
-5
-
56. 匿名 2021/11/25(木) 13:03:33
>>51
日本語で頼む+10
-1
-
57. 匿名 2021/11/25(木) 13:03:40
世の中みんな摂食障害みたいなもんだと思う。
誰が太った誰が痩せた誰が整形誰が加工
体型見た目をいつも気にして一口食べると不幸がやってくるみたいな言い方をする
フレッシュな人材とフレッシュな話題をもとめて
刺激刺激刺激でどんどん麻痺してるんだろうね
この人も続けられたら本でも書くと良いよ+11
-9
-
58. 匿名 2021/11/25(木) 13:05:01
>>57
さすがに大袈裟
自分がそういう情報にばかり無意識に注意を向けちゃってるんじゃない?+2
-1
-
59. 匿名 2021/11/25(木) 13:05:25
>>56
なんj民やぐぐってね
おばちゃん+1
-11
-
60. 匿名 2021/11/25(木) 13:06:52
そんな医者が治らないって言い切るかな…そんだけこの人がきつい症状だったのか
でもガンとか異なって末期ってのもないし対処療法とかもあるよね+1
-0
-
61. 匿名 2021/11/25(木) 13:06:58
なんかどうしちゃったの?前はもっとちゃんと話してた気がする+0
-0
-
62. 匿名 2021/11/25(木) 13:07:39
>>59
日本語で頼む+13
-1
-
63. 匿名 2021/11/25(木) 13:07:46
炭水化物が怖いのわかる。私も摂食障害の時そうだった。食べたいのに食べた時の罪悪感が凄かった。+12
-1
-
64. 匿名 2021/11/25(木) 13:07:47
>>53
たぶん糖質=悪みたいになってたんじゃない??+6
-0
-
65. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:13
>>9
マリエ「え?なんのことですか?」+9
-2
-
66. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:27
>>1
完治はしないので無理しないで+6
-0
-
67. 匿名 2021/11/25(木) 13:12:11
日本のどの医者にも〜、ってこう話を膨張させて言うから聞く人は「ん?」と思うんでしょ+7
-0
-
68. 匿名 2021/11/25(木) 13:13:26
>>49
シュウマイの中身食べられたんなら大丈夫じゃないかな。
モデルだったら、そこはシュウマイじゃなくて
白身の魚でも食べとけって感じだけど。+17
-1
-
69. 匿名 2021/11/25(木) 13:13:36
>>15
小柄でガリガリはモデル体型でなく子供みたい、と思うだけだな。+8
-0
-
70. 匿名 2021/11/25(木) 13:13:41
>>10
少しだけ勢い落ちたけど
仕事なくすまでではないよね、そこそこ忙しい感じ+5
-0
-
71. 匿名 2021/11/25(木) 13:14:56
>>1
原因がメンタルなんだから
コレと言った治療法無い
精神的な安定で改善するパターン多い
誰かみたいに結婚して海外脱出でも
ケロリン。+8
-0
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 13:17:27
>>1
ネットの某精神科の評判のコメントに「絶対治らないからね」と言われたというのがあったけど、こういうこという精神科の医師ってどういう人なの?
摂食障害も心の病気だよね。
それで苦しむ患者に治らないということがどれほど絶望させるかとかわからないのかな。
私は専門家ではないけれどもこれが言ってはいけない言葉だと思う。
むやみに希望もたせる言葉言うのも逆効果なのはわかるけど治らないといいきる医師もどうなのって思うのだけど。
色々不調あるので自分も精神科を受診したいと思うことあるけど、こんなことを言われたらと思うと怖くて受診できなくなってる。
+2
-0
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 13:18:53
>>8
私も
治療薬ないしマリエの摂食障害の話は胸にきた+23
-2
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 13:19:02
>>1
何人に診てもらったんだろう?
10年間の食生活はどんなだったのか?+2
-0
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 13:19:29
>>1
文章が体をなしてないから伝わらないね。
この記事で、食いついてくる人が多ければ
第2弾としてどこぞのくにの医者様が~とかの話になるのかな。
もうええて。+5
-0
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 13:20:14
過食嘔吐10年位
治ったよ
どんな医者より精神的安定だと思う+16
-0
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 13:20:22
>>72
私が昔行ったところだとピザ2枚?過食じゃないじゃんwって鼻で笑われた事あるよ
それで吐いてるんだから量の問題じゃないのに
+4
-1
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 13:22:36
>>72
精神疾患はなかなか良くならなかったり
再発したりするから
そういう説明を受けて
一生治らないと言われたとネットに書く人もいる+8
-0
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 13:22:44
本人が治すよりガリガリでいたかったんでしょ
そういうのを求められる環境に身を置いてたから、本人がモデルとしての自分を好きでやめられない限りは治しようがない
元々痩せてスタイル良い人が更に痩せることを求められる世界だから
不健康な世界+17
-1
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 13:24:26
>>7
自分が行った病院の医者から言われただけだと思う。日本全ての医者虱潰しに行ったなら凄いよね。全国安行したの?+20
-0
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 13:25:32
>>77
すさまじい過食を知ってしまうと感覚が狂う
食パン一斤カツ丼三杯ホールケーキとか+4
-1
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 13:25:36
治ったと思っても何かのきっかけですぐまたなるから安心出来ない
多分一生付き合ってくものだと思う+6
-0
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 13:26:28
>>19
摂食障害なんて余計にそうだよね
長い間時間かけて病気と向き合って治療しても一生付き合わないといけないかもしれないような病気だし
私は精神科で勤務してるけど、摂食障害の人に対して治りますよ!っていう医者の方が信用ならんw+25
-0
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 13:26:40
>>49
焼売の中だけ食べれるなら皮も食べれないの?
それならハンバーグ食べればよくない?+9
-0
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 13:27:24
>>21
そもそも精神疾患って治すものじゃなくて付き合っていって寛解を目指すものだからむやみに治りますとは言えないんじゃないかな
あとは患者本人のキャラにもよるだろうし+8
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 13:28:15
>>5
マリての方が胡散臭いわ+22
-13
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 13:28:46
マリエを支持しますとか言ってたガル民どこ行った?笑+5
-1
-
88. 匿名 2021/11/25(木) 13:29:12
そんな痩せてたっけ?+3
-1
-
89. 匿名 2021/11/25(木) 13:29:51
どのって病院何ヵ所行ったんだろ?+1
-0
-
90. 匿名 2021/11/25(木) 13:30:26
>>26
モチモチの木を思い出した
ジ様をイシャ様にミセナクッチャ+5
-0
-
91. 匿名 2021/11/25(木) 13:30:36
>>55
K-POPのアイドル見てるから
痩せ願望強いよ
+9
-2
-
92. 匿名 2021/11/25(木) 13:31:59
>>84
こだわりなんだよね
マイルールというか
豚カツや天ぷらをはがして食べるとか+4
-0
-
93. 匿名 2021/11/25(木) 13:32:22
>>81
でもそれ食べた量云々関係なくない?医師と過食マウントとってどうするんだよっていう
自分の胃袋の限界まで食べたりその上吐いてるから病院来てるんだわって話よ+2
-0
-
94. 匿名 2021/11/25(木) 13:33:43
>>21
認知の歪み
食行動の異常
簡単には治せない+12
-0
-
95. 匿名 2021/11/25(木) 13:34:25
>>88
ずいぶん前に見たことあるけどガリガリ
顔の輪郭的に細く見えないのかもしれないけど+2
-1
-
96. 匿名 2021/11/25(木) 13:35:07
一瞬で同情を集めて出川が燃えて、その後すぐに嫌われた流れ、早すぎて凄い
台風みたいな出来事だったな…+10
-0
-
97. 匿名 2021/11/25(木) 13:36:26
>>93
鼻で笑うのはおかしいね
過食嘔吐してるなら量は問題じゃない
今も通院してるのですか?
グループ療法につながる人もいます+4
-0
-
98. 匿名 2021/11/25(木) 13:36:29
>>21
摂食障害を告白しているバイオリニストの五嶋みどりさんも、アメリカで医者から治る事はないと言われたと言ってたよ。だから、一生どうにか上手く付き合っていくしかないと。+24
-0
-
99. 匿名 2021/11/25(木) 13:39:43
>>2
この2にこれだけのプラスwww
皆のクソトピ認定の意思表示が見えて草+23
-0
-
100. 匿名 2021/11/25(木) 13:47:35
いやいや食ってんの見た事あるな、、、+0
-1
-
101. 匿名 2021/11/25(木) 13:52:46
>>62
なんか可笑しいw
ググッてみたよ
2ちゃんになんでも実況Jというのがあるらしい
内容は見てないから分からない!
+4
-0
-
102. 匿名 2021/11/25(木) 14:03:08
メンタルの病気は医者は手助けしてくれるだけで
本人の意思がないと完治はしないよね+12
-0
-
103. 匿名 2021/11/25(木) 14:04:48
>>13
マザーアース?!+0
-0
-
104. 匿名 2021/11/25(木) 14:11:22
>>8
同じく、財布にも身体にも良くないのはわかってるけど止められない。もう食事って行為自体が怖い+21
-1
-
105. 匿名 2021/11/25(木) 14:12:02
>>54
ほんとそれ
経験してしまった以上完治はなかなか難しいと思う。+5
-1
-
106. 匿名 2021/11/25(木) 14:12:46
島田紳助の件もっと大事になるかと思ってたけど意外と一瞬で終わったよね
何が真実だったんだろう+2
-0
-
107. 匿名 2021/11/25(木) 14:16:08
>>21
国から難病指定されてる
根性論じゃないんだからやめなさい、はいやめますってできるなら難病指定されないよ
最近は脳シナプス?に問題があるとも言われだしたから電気治療とか開発されるといいなと思う+19
-0
-
108. 匿名 2021/11/25(木) 14:21:52
>>1
そもそも、医学には西洋医学と東洋医学という
二代系列があるのに、西洋医ばっかり通ってんじゃないの?+3
-0
-
109. 匿名 2021/11/25(木) 14:26:57
>>86
マリてねぇ…🤔+6
-0
-
110. 匿名 2021/11/25(木) 14:27:06
>>84
もしかしたら炭水化物がNG なんかもよ?
炭水化物抜くダイエットしてる人いる
+4
-0
-
111. 匿名 2021/11/25(木) 14:27:11
>>86
その滑舌の悪さ、まさか…!!+10
-0
-
112. 匿名 2021/11/25(木) 14:28:21
>>91
願望はね…+1
-1
-
113. 匿名 2021/11/25(木) 14:31:26
>>108
東洋医学は体質改善や本来人間が持ってる免疫や力を高める発想
西洋医学と組み合わせるより良い効果を生むこともある
例えば重度の便秘なら東洋医学の漢方薬や鍼やお灸で新陳代謝を良くし、臓器の働きを活発にする
西洋医学の下剤でお腹スッキリ
+4
-0
-
114. 匿名 2021/11/25(木) 14:33:00
私も摂食障害でした!酷い過食嘔吐で身長160センチなのに体重が38キロまで落ちた事も…
8年程悩んでたけど3人目を妊娠したのと、30歳になったのを機に、体型の事を気にしなくなって摂食障害が自然と治った!+6
-7
-
115. 匿名 2021/11/25(木) 14:46:13
わたしも21歳で拒食、下剤濫用、吐かない過食になり13年経つ今、過食もなくなり落ち着いてきた+4
-2
-
116. 匿名 2021/11/25(木) 14:48:52
>>13
マザーボード?+0
-0
-
117. 匿名 2021/11/25(木) 14:50:11
>>15
いや本当、リアル体型モデル(顔は美人)をもっと増やして欲しい。+7
-0
-
118. 匿名 2021/11/25(木) 14:51:49
>>113
東洋医学で新陳代謝高めたい!と思ったけど、
その前に体脂肪減らして筋肉増やすこと(運動)が必要だったわ。+5
-0
-
119. 匿名 2021/11/25(木) 14:55:31
細菌、やたらとお名前を聞きますね。まりえさん。+1
-3
-
120. 匿名 2021/11/25(木) 15:06:43
>>49
皮の方を食うならまだしも中身でしょ?+5
-0
-
121. 匿名 2021/11/25(木) 15:09:48
>>119
細菌→最近+2
-0
-
122. 匿名 2021/11/25(木) 15:15:13
>>21
「治らない」って言う医者いないよ。「完治は難しい」とか言葉を濁す。+10
-0
-
123. 匿名 2021/11/25(木) 15:42:43
>>24
日本全国すべての医者に聞いたのかな+4
-1
-
124. 匿名 2021/11/25(木) 16:18:27
>>15
今の時代もだよ。痩せ信仰は若年層に更に激化しているように思える。+6
-1
-
125. 匿名 2021/11/25(木) 16:19:58
>>53
炭水化物抜きダイエットしてたんじゃないかな?+3
-0
-
126. 匿名 2021/11/25(木) 16:21:05
>>21
自分も過激なダイエットから拒食症なったけど、今は完治し、夫も信じてくれないくらい大食&ぽっちゃり体型。
やせ細った時は家族、恩師、友人、医師…色んな人から色々してもらったが
結局治った理由は、自分自身が痩せた身体に疲れた・ウマイもの食べたい!って思ったからだと考えている。
一般的に無理矢理食べさせたりしたら重症化するからダメというが、周りから食え食え強要された私はなんとか悪化せずにいるし…。(てかされてなかったら低体重で死んでたかも)
こればかりは、〇〇だから治るとかない。自分次第だと思う。+7
-0
-
127. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:13
>>1
> 摂食障害を乗り越えて
海外の病院で治したってこと?
> どの日本の医者様にも治らないと言われた
この人の話はウソっぽい+3
-0
-
128. 匿名 2021/11/25(木) 16:37:36
>>13
マギー?不倫の+0
-0
-
129. 匿名 2021/11/25(木) 16:42:22
東日本大震災で炎上して消えた頃なんでしょ?+1
-0
-
130. 匿名 2021/11/25(木) 17:03:21
一回失った信用はなかなか戻らないってことをこの人は教えてくれた+3
-1
-
131. 匿名 2021/11/25(木) 17:08:12
>>110
だからハンバーグでいいじゃん+2
-0
-
132. 匿名 2021/11/25(木) 17:27:18
>>7
てっきり引退した人かと思ってたのに、いきなり「昔辛かったけどそれに負けない私」ビジネス始めちゃった感+6
-0
-
133. 匿名 2021/11/25(木) 17:35:14
>>2
こらこら❤️
+0
-0
-
134. 匿名 2021/11/25(木) 18:19:03
>>49
私は焼売自体食べられない。
肉も魚もダメだし、ようやく蒸しパンを4分の1くらい食べられるようになった。
ゆで卵とかなら平気なんだけど。
主食はキャベツです。
+1
-0
-
135. 匿名 2021/11/25(木) 21:53:54
>>55
そうか?むしろ昭和時代の観客の子らとか見る限り
昔の方がふくよかな子多かったんだなって羨ましくなっちゃったよ+2
-0
-
136. 匿名 2021/11/26(金) 02:39:33
>>37
こう言い始めたら、ヨガだの自然派フードだの反ワクだのそっち方面に行っちゃいそう。+1
-0
-
137. 匿名 2021/11/26(金) 03:14:25
そこまでガリガリだったイメージない
モデルは大変だね+1
-0
-
138. 匿名 2021/11/26(金) 06:30:03
摂食障害なのに、枕営業を告発する動画で酒を飲んでいたのが理解できない。
あの動画の時は摂食障害を克服していたから、酒も飲めるようになったってこと?+1
-0
-
139. 匿名 2021/11/26(金) 07:21:27
こいつのコメ欄はメモがわりや
+0
-0
-
140. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:34
>>49
糖質、炭水化物取りたくないなら
中身の具だって玉ねぎやら繋ぎの小麦粉使ってるし
無理じゃん
無駄な神経使ってたんだね+0
-0
-
141. 匿名 2021/11/26(金) 12:47:29
この人がるにいそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モデルのマリエ(34)が24日、インスタグラムを更新。…