-
1. 匿名 2021/11/25(木) 08:50:50
金額的には、他の物より高いけど
理由があって買う物
私は、生理用ナプキンです。
血の量が非常に多いため40センチ以上ないといけないからです。
安い店では大量に買います。
+388
-22
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 08:51:12
ペットのサプリメント。+155
-11
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 08:51:56
+27
-33
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 08:52:03
+26
-46
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 08:52:16
+34
-176
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 08:52:30
電動アシスト自転車。きつい坂があるから、普通の自転車だとかなり辛い。+401
-3
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 08:52:53
コム・デ・ギャルソン、高いけどわたしの命だから買う+328
-17
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 08:53:15
サプリメントのプラセンタ。飲まないと調子悪くて。+40
-16
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 08:53:55
>>1
なんか違う気がする…+267
-9
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 08:54:02
1Dayのコンタクト
割高だけど毎日消毒とかする手間を考えるとこれがいい。+747
-5
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 08:54:10
貯蓄型保険
貯金出来ないし銀行に預けとくよりはマシだから
最近はそんなの解約してつみたてNISAやiDecoして金増やせみたいな意見が増えてるけど、私が投資したら絶対元本割れる…+316
-10
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 08:54:27
愛猫のごはん
尿結石に何回かなってしまったので、専用ごはんです。高い!でも愛猫のため+383
-3
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 08:55:09
歯みがき粉のシュミテクト。冷たいもの食べても凍みなくなったけど旅行とかで他の使うと凍みたり口内炎できたりしたからずっとつかってる+276
-1
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 08:55:25
お米。
おかずがたいして無くてもお米美味しいとご飯と味噌汁でいける。+380
-8
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 08:55:31
減塩の調味料
めんつゆとか、ナトリウム半分の塩とか
血圧気にしてるので…
でもくっそ高いよね+128
-11
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 08:55:40
ドレッシング。
サラダが美味しい。
野菜そんなに好きではないので、出来るだけ美味しく食べたい。+215
-2
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 08:55:47
糖質オフ商品
糖尿病ぽいから+48
-3
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 08:55:47
>>11
NISAは長期で見るけどとりあえず海外インデックスにいれときゃ割れることないよ。
日本と違って落ちたものは切り捨てるからインデックス+31
-31
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 08:56:22
スキンケア品かな
社会人になってからドラストで売ってるものは使っていないからどうしても価格帯を落とせない
専業主婦なのに?と思うけど美容クリーム3〜5万、やっぱり買ってしまう+59
-64
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 08:56:38
交換タイヤは日本メーカー 軽を買うと隣国のハンコックのタイヤ履いてる時があるやめてほしい+191
-3
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 08:56:44
基本の調味料(塩、醤油、味噌、砂糖、お酢)+138
-2
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 08:57:03
>>1
それはサイズが大きいから相対的に金額が高くなるのでは?
同じサイズで高い物を買うのとは意味合いが違う気がする+175
-6
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 08:57:05
サランラップ
安いものはすぐからまってしまい使いこなせなかったから+399
-5
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 08:57:08
国産ワカメ
高い
隣の中国産ワカメの値段を見ると落ち込むから、なるべく周りの値段は見ないでささっと買う+452
-2
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 08:57:15
>>10
私も〜。
ズボラだから管理できる気しない。+100
-1
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 08:57:22
登山用のダウンコート
北海道は寒いから
登山用のダウンコート
じゃないと
寒さをしのげない
でも定価では買わない
ヤフオクで15,000円で落札
定価は5万円以上+179
-25
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 08:58:50
>>18
リーマンショックみたいなのが来ても、割れない?+10
-1
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:06
猫様のデオトイレセット+37
-2
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:12
ニット
安いと毛羽立ちとか気になる。+64
-1
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:16
コスデコのフェイスパウダー+29
-1
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:24
クイックルワイパーは正規品
やはり汚れの取れ方が全然違う+303
-2
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:43
ファンデーション、アイシャドウ、リップなど。
20代の時からそばかすやシミあるしアトピーで肌も弱くて乾燥してるから合わないと直ぐにヒリヒリする。+61
-2
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:46
野菜(八百屋さんからネット購入)
スーパーの方が断然安いけど、ネットで買った方が美味しいし長持ちするからスーパーではきのこ類しか買わない。+33
-1
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:50
>>1
40センチにもなるとオムツ型でも変わらないような
一度病院行った方が良いと思う。+188
-6
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 08:59:57
コストコのキッチンペーパー+57
-3
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 09:00:05
>>17
それよりも病院行こう+81
-0
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 09:00:35
>>24
高いよね~
戻せばそれなりの量になることは分かってても袋を見て「たったこれだけでこのお値段!?」って思っちゃう
全然ちがうけどプリンターの純正インク思い出す
こんなにすぐ無くなるのにこのお値段!みたいな+95
-2
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 09:00:52
ファンデーションですね
やっぱりお高いものの価値は歳をとるほど分かる
+107
-5
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 09:01:09
コンタクトレンズほど無駄な出費ないよね
ワンデーのじゃないと目の細胞減りまくりになって恐怖だった
眼科で細胞の数調べてもらってください
無くなった細胞は二度と再生しないそうです
約2000個あるのが普通だそうなんですが私は1200まで減ってました(2weekを10年間使用)
3年前先生に強く薦められてワンデーに変えたところこの前調べてもらったら数がとどまったままだったので
800ぐらいをきったらコンタクトじたいできなくなる&失明に繋がっていく場合もあるとの事なのでみなさんも気を付けてください!!
+215
-4
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 09:01:54
>>1
子宮筋腫があると量が増えるよ+97
-2
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 09:02:06
>>10
私容器に入れるだけで6時間で消毒完了するAOセプトクリアケアってやつ使ってるけど、それの値段も考えるとワンデー買ってもいい気がしてきてる
でもやっぱ毎日コンタクトなら割高かな+120
-2
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 09:03:08
>>1
高くても質の良いものを紹介してくれるトピかと思ったら違った😂+120
-3
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 09:03:30
シャンプー。
1つ4500円位するけど、夫が禿げたくないって言うので少しでも出来ることをと思って…。+49
-7
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 09:03:37
>>1
物価が上がるけど、給料上がらないからインフレ怖いわ
byモーニングショー+12
-1
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 09:04:19
>>31
持ち手?棒?柄?の部分も正規品使ったらよく取れる?クイックルのストロングをニトリの棒に付けてるんだけどいまいちなんだよね+34
-2
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 09:04:47
カビ用の洗剤とか掃除用品
掃除が嫌いだから高い洗剤で汚れを一気に落とす+46
-3
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 09:04:50
>>10
今ハードレンズなんだけど変えようかな!?
月にいくらくらいかかりますか?+14
-1
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 09:05:08
>>2
同様にペットのご飯。
ちゃんとしたのあげたい。+92
-3
-
49. 匿名 2021/11/25(木) 09:05:19
>>11
わかる。なんだかんだで無理やり入っといてよかった。
損なんだけど、手間賃と思ったらこんなもんかあと思う。
何も貯蓄しないよりはマシだと思うけど、そろそろステップアップもしなきゃと思う。+65
-1
-
50. 匿名 2021/11/25(木) 09:05:27
CHANEL サブリマージュ(基礎化粧品)ライン
四十のおばさんなのでここだけは変えない
肌の保湿もハリも調子もとても良い+40
-6
-
51. 匿名 2021/11/25(木) 09:05:41
>>9
同じサイズのものでも高い方を買う。
なら納得できる+74
-1
-
52. 匿名 2021/11/25(木) 09:05:45
>>5
ドラえもん好きにはたまらないのかな?+43
-1
-
53. 匿名 2021/11/25(木) 09:06:07
>>11同じく!
お恥ずかしいですが、貯蓄型保険にして初めて貯金が出来るようになった(・・;)
+79
-1
-
54. 匿名 2021/11/25(木) 09:06:17
トイレクイックル
ヘルパーで、トイレ掃除するのにそのお宅にあるものを使うんだけど圧倒的に使いやすい。
私は使い捨てのものは100均愛用者だけどこれだけはトイレクイックル買ってます+32
-6
-
55. 匿名 2021/11/25(木) 09:06:18
>>43
こちらを・・+25
-0
-
56. 匿名 2021/11/25(木) 09:06:47
>>4
気になっている…!使い心地どうですか?+17
-1
-
57. 匿名 2021/11/25(木) 09:07:19
フライパン
やっぱりティファールはいい!
+91
-5
-
58. 匿名 2021/11/25(木) 09:09:57
>>5
ドラえもん好きだけどダサいと思ってしまう
+70
-5
-
59. 匿名 2021/11/25(木) 09:10:13
>>50
あれラインで買える人ってまじでいるんだ
いいなー
高すぎて試供品止まりw+31
-0
-
60. 匿名 2021/11/25(木) 09:10:28
>>5
中国人が持ってそう
ドラえもんは好きだけど+18
-3
-
61. 匿名 2021/11/25(木) 09:11:00
推しのCD、いつも16枚は買う☺️
年間にしたらトータル50万くらい!+3
-19
-
62. 匿名 2021/11/25(木) 09:11:20
>>23
でも一回使えば捨てるしなぁーと思ってわたしはやっすいヤツ買って使い捨てるわ+2
-6
-
63. 匿名 2021/11/25(木) 09:11:35
>>13
さらに高いデントヘルスの方が効くよ!
全然効果が違う+43
-1
-
64. 匿名 2021/11/25(木) 09:11:40
>>17
ちゃんと診断して貰うと良いよ〜
病院なら正しいアドバイスもして貰えるしね。+8
-0
-
65. 匿名 2021/11/25(木) 09:12:01
シャインマスカット
美味しいから+100
-0
-
66. 匿名 2021/11/25(木) 09:12:42
コンドーム+9
-1
-
67. 匿名 2021/11/25(木) 09:12:44
>>1
病院いけ
あと、「高くても買う」なら
私はシンクロフィット+センターインコンパクト軽い日用(薄けりゃ何でもいいが可愛い)
そこまで多量じゃないし高くつくけど、快適度プライスレス+10
-25
-
68. 匿名 2021/11/25(木) 09:13:12
>>5
逆に+5の人の心理が聞きたいわ。
グッチ好きだけどそれでもこれはもらっても・・・となる。+28
-4
-
69. 匿名 2021/11/25(木) 09:14:09
>>59
ヨコだけど同じくw
私「品物がいいのはすごくわかるんですけどね~」(すまん、買えない)
店員「そうですねぇ~お値段が可愛くないですもんね~」(大人の対応)
こんな感じの会話になってしまう+53
-0
-
70. 匿名 2021/11/25(木) 09:14:53
案の定、主は病院行けコメントで溢れてた。敷居高くても婦人科受診した方いいよ。+53
-0
-
71. 匿名 2021/11/25(木) 09:15:49
>>14
お米が良いと、塩むすびでも十分美味しいよね+75
-0
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 09:16:01
>>1
ナプキンって質の話だと、安い物と高い物ではまるっきり使用感が違うね!
トイペも安い物と高い物では違う。
ティッシュも違う。
肌に直接使う物だから高くても品質の良い物がいい。+88
-2
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 09:16:11
>>17
全体のカロリーにも気をつけてね+8
-2
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 09:16:20
>>63
よこ
知覚過敏なので今シュミテクト使ってて、もうなくなるとこなんだけど、デントヘルスはもっと効果ありなの?気になる~!
ピンクのやつ?+26
-1
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 09:16:56
>>1
すごい。わたしは29センチです+14
-1
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 09:17:02
隣の市の美容室まで行って買ってるヘアオイル
3850円もするのに4ヶ月しかもたない。
でも、傷みやすい髪だし縮毛もしてるし、何よりアトピーなんだけどこれは手が痒くならない。
+28
-3
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 09:17:55
>>5
これは1,200円位の物に見える。+18
-4
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 09:18:35
>>68
こちらも・・・+45
-4
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 09:18:36
>>21
わかります!
私もそれぞれこだわりのもの使うようになりました。
お味噌は仙台の佐々重、お醤油は岐阜高山の大のや、などなど。
楽しいですよね!+16
-1
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 09:19:20
>>10
友達が、コンタクト洗い忘れて目が真っ白になったの見たら怖くて、1DAYを必要なときに使うようになりました+72
-0
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 09:20:12
名店の西京焼き(粕漬け)。
味噌漬けって鮮度落ちたのを誤魔化すためにあるんじゃないのって思う人もいるけど、我が家にとっては西京焼きこそいい店でないと絶対ダメ。
実家でお歳暮に毎年専門店の粕漬をもらうのでお裾分けしてもらってから粕漬にはまり買いまくったけどあまりにも専門店とスーパーものとは落差ありすぎて驚いた。
スーパーとかのは骨などの処理がイマイチだし味噌の味もだめ。
対して専門店のは骨処理も完璧で外国産の魚でも身がふわふわで最高に美味しい。
+55
-1
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 09:20:28
犬の餌。昔は7キロで2000円位のものを使ってたんだけど色々と病気して。今は2キロで5000円のものを使ってます。月に10,000円位かかります。でも今の餌にしてから、かなり調子が良くなりました。12歳の老犬ですが昔より若々しくもなりました。やっぱり餌って大事ですね。+93
-1
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 09:22:27
クレンジングと洗顔。+11
-2
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 09:22:47
ネイルサロンかなぁ。元気ない時も、爪見て「私の爪かわいい」って思うとテンション上がるから。+95
-1
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 09:23:32
>>63 更によこ。
毎回どれを買うか迷う!
昔、歯科医に勧められたけれどシュミテクトは合ってるのか分からない感じ。
今度デントヘルスを買ってみるね。ありがとう♪
+38
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 09:23:57
>>23
安くても横の爪折って、使い方守って使えばからまることなくなったよ+9
-1
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 09:23:58
サランラップ
やっすいのあるけど
安物はイライラする+64
-3
-
88. 匿名 2021/11/25(木) 09:25:03
サブリミックワンダーシールド。
髪の毛がさらさらしてるとそれだけで気持ちがいい。+4
-0
-
89. 匿名 2021/11/25(木) 09:25:10
>>47
眼科でよく相談したほうがいいよ。
私はアラフィフでハード歴35年ほど。
眼科検診のときに眼科の先生からはいつも大変でもハードで頑張れるならハードにしたほうがいいよと言われるよ。
以外だけどワンデーなどのソフトは名前とは逆に眼球をものすごく傷めるらしい。
眼球みるとハードとソフトだとまったく眼球の傷み方が違うらしくコンタクトしてるというといつもハードですか?と聞かれるぐらい。
レンズを長期間しているのに眼球がすごく綺麗だからが理由らしい。+68
-0
-
90. 匿名 2021/11/25(木) 09:25:42
>>76
私もアトピーなんだけどシャンプーとコンディショナーはコレしか合わない
通販でしか売ってないし薬局やスーパーにもおいてほしい+8
-0
-
91. 匿名 2021/11/25(木) 09:26:02
>>24
あと海苔も。
安いのは韓国産だから間違えて買わないように気を付けてる。+123
-2
-
92. 匿名 2021/11/25(木) 09:26:27
そうめん
揖保乃糸か
三輪山勝製麺の吉野葛入りそうめん
そうめんの美味しさは、値段に比例する+139
-0
-
93. 匿名 2021/11/25(木) 09:28:09
>>27
国内インデックスはわからない
海外は割れない。元本は+0
-6
-
94. 匿名 2021/11/25(木) 09:28:13
>>55
周知の画像だからあえて粗くしたの?+3
-2
-
95. 匿名 2021/11/25(木) 09:30:48
>>10
ワンデーにしたら、ケチくさいけど「今日は眼鏡でいいか〜」って日が増えたw
前よりも目に優しい生活になった気がする+198
-1
-
96. 匿名 2021/11/25(木) 09:31:46
ニンニクは国産!+74
-1
-
97. 匿名 2021/11/25(木) 09:33:08
ソファー
安いのは体が埋もれる+21
-1
-
98. 匿名 2021/11/25(木) 09:33:29
>>15
そしてあまり美味しくない。
うちも減塩買ってるけど、たまに普通の醤油使うと美味しいなって思う。+13
-2
-
99. 匿名 2021/11/25(木) 09:33:52
>>93
やってみる+1
-5
-
100. 匿名 2021/11/25(木) 09:34:39
>>1
化繊だとお尻にブツブツできるのでオーガニックコットンのナプキン使ってます。
ピル呑むといいですよ。私も、生理痛も経血量も酷くて辛かったのでピル呑んでます。ナプキンあまり使わなくなりました。+29
-0
-
101. 匿名 2021/11/25(木) 09:34:51
>>19
同じく。
まぁでも気分上がるし、いいかなと思ってる。+28
-1
-
102. 匿名 2021/11/25(木) 09:35:03
お豆腐。
そのまま食べて美味しいお豆腐はそれなりのお値段する。+43
-1
-
103. 匿名 2021/11/25(木) 09:35:47
エコカー用のバッテリー。
朝イチや、出先でエンジンかかんなくなるとか絶望しかないので、、、+3
-3
-
104. 匿名 2021/11/25(木) 09:36:41
スーパーで買う、うどん麺(生麺)
高いって言っても1つ60円ぐらいw
安いのは20円前後からあるけど
60円のは国産小麦100%で弾力とモチモチ感が全然違う
茹でててもクタクタにならないし量も多いから食べ応えもある
もう安いうどんには戻れない+43
-0
-
105. 匿名 2021/11/25(木) 09:37:26
>>95
横ですが、私もです。
ワンデーだともったいなくて、ほぼメガネ。
歯医者と美容院ぐらいしか使わない。+84
-0
-
106. 匿名 2021/11/25(木) 09:37:48
肉は肉屋で買う
スーパーの肉って、肉屋と同じ値段のものと比べても、固かったり油ばっかり出たりクオリティが低い+34
-0
-
107. 匿名 2021/11/25(木) 09:38:48
>>6
バッテリー盗む事件が多発してるから気を付けてね+21
-1
-
108. 匿名 2021/11/25(木) 09:38:55
>>13
シュミテクト優秀だよね。
私はエナメルがすり減っているところを補修してもらったよ。
+29
-0
-
109. 匿名 2021/11/25(木) 09:39:18
>>10
わかるー!長く使えるハードに大金叩いたら2週間で無くしてむしろワンディより高くついたわ。無くしやすいズボラな私はワンディがいいや!+48
-0
-
110. 匿名 2021/11/25(木) 09:39:23
>>10
私も最近変えた
めっちゃ楽だよね 仕事終わってお弁当箱洗ってコンタクト洗って〜の流れが一つ減るだけでも全然違う+28
-1
-
111. 匿名 2021/11/25(木) 09:39:40
>>39
ん!?
目の細胞って何!?
その細胞が減ったら、具体的に目はどうなっていくの?
どのように最悪失明とかになるのですか?
+83
-0
-
112. 匿名 2021/11/25(木) 09:40:21
>>91
よこ
韓国産はやべぇからな。
海苔は国産で間違いない+47
-2
-
113. 匿名 2021/11/25(木) 09:41:15
>>5
ドラえもんデザインするにしてももうちょっとやり方があるようなw
ドラえもんだけハッキリくっきり浮いてて変
+21
-1
-
114. 匿名 2021/11/25(木) 09:42:11
>>23
わかるー
小さいことなんだけどね、200円ぐらいの差で使うたびムカつくの、コスパ悪いよね
+22
-0
-
115. 匿名 2021/11/25(木) 09:42:31
>>8
毎週プラセンタ注射してるけどいまいち効果分からない
飲むタイプは効くのかな+6
-0
-
116. 匿名 2021/11/25(木) 09:42:57
>>18
割れることはない、とか言っちゃダメでしょ
+23
-1
-
117. 匿名 2021/11/25(木) 09:43:50
>>84
あなたが可愛いわw+20
-0
-
118. 匿名 2021/11/25(木) 09:44:07
歯磨き粉とシャンプートリートメント。+9
-1
-
119. 匿名 2021/11/25(木) 09:44:23
>>14
わかる
白米だいすきだからお高い炊飯器買ってみたら炊きたてごはんがおいしすぎて太るわ、、+15
-0
-
120. 匿名 2021/11/25(木) 09:44:36
ウインナーとチョコレートは値段が露骨だからできるだけ高くても美味しいと思えるものを買うようにしてる。+16
-0
-
121. 匿名 2021/11/25(木) 09:44:42
洗濯槽クリーナー
酸素系漂白剤よりメーカーのクリーナーの方がスッキリする+34
-1
-
122. 匿名 2021/11/25(木) 09:45:33
>>94
嫌味ったらしい+2
-0
-
123. 匿名 2021/11/25(木) 09:46:06
>>89
そう、ソフトは目に悪いのよね~
ソフトの方が使用感いいし、ずぼらだから使っちゃうけど+30
-0
-
124. 匿名 2021/11/25(木) 09:46:27
>>74
私はずっとピンクだよ!
旦那が酷い知覚過敏で悩んでてずっとシュミテクト使ってたんだけど、デントヘルスに変えたらアイスがじれるようになったよw
ちょっと高いけど、おすすめです+48
-0
-
125. 匿名 2021/11/25(木) 09:47:11
>>78
ヅラかと…+5
-0
-
126. 匿名 2021/11/25(木) 09:48:08
>>20
以前業界長いショップオーナーに聞いた話なんだけど、
アジアンタイヤってメーカーによるけど、かなりマシな方だと国産の10年落ちくらいには追いついてきてるよ、って言ってた
私も国産しか買わないけどね、命載せてるから+46
-0
-
127. 匿名 2021/11/25(木) 09:49:52
>>115
キリン堂のプラセンアレフ真潤プラセンタ液はお肌がモッチリしました。
私は更年期対策に週2回のプラセンタ注射をしています。
身体の痛みが取れると知り合いに勧められて飲んでいました。
カプセルのほぎ燕の巣も入ってるから更に良いみたいです。
+3
-0
-
128. 匿名 2021/11/25(木) 09:52:52
>>89
ハードコンタクトって眼科で買いますか?通販ですか?+4
-0
-
129. 匿名 2021/11/25(木) 09:53:31
>>1
2日くらいおむつ型使ってる。病院行ったけど量が多いだけで病的なものではないからミレーナすすめられた。でもなんとなく怖い+9
-0
-
130. 匿名 2021/11/25(木) 09:54:32
>>95
良いなあ。
私も今在宅だし、本当はメガネにしたいのだけど、メガネの度を上げても下げても頭痛が出ちゃう。
+23
-0
-
131. 匿名 2021/11/25(木) 09:55:33
>>106
あと、傷みにくいと思う
ひき肉とか、そもそも傷みやすいけど安い物は、すぐ使わないと傷んで
匂いも加熱すると臭かったり無駄な油が多いからハンバーグとか作ると
出来上がった頃にはフライパンが油の海になる
ボロ肉の脂肪を大量に混ぜて合いびき肉にしてるから安いんだと思う
でも、いいひき肉は2~3日使わなくても傷まないし
脂も良質で多過ぎないから無駄な油分が出ず本当に美味しい+44
-1
-
132. 匿名 2021/11/25(木) 09:56:14
>>89
私、乱視だしハードが好きなんだけど目が乾燥するせいか良く飛ばす。無くした時に凹むからワンデーにしてる。勿論、3ヶ月に一回は眼科で検査してます。+9
-0
-
133. 匿名 2021/11/25(木) 09:59:46
>>107
今でもまだあるの?+5
-0
-
134. 匿名 2021/11/25(木) 10:00:39
>>130
耳にかけてるのが痛いのかも!
私も頭痛くなってたけど、軽いメガネにしたら痛くなくなったよー+17
-1
-
135. 匿名 2021/11/25(木) 10:01:18
>>133
最近、ニュースでやってたのを見たよ+7
-0
-
136. 匿名 2021/11/25(木) 10:01:54
>>7
手取りいくらでですか?+14
-6
-
137. 匿名 2021/11/25(木) 10:04:20
>>7
なんでもいいからそう言えるものがあるのって楽しそう!+138
-0
-
138. 匿名 2021/11/25(木) 10:04:21
>>19
マイナスの量ウケるね🤣
妬み僻みだわ
私もプレステージ愛用してるよ+34
-12
-
139. 匿名 2021/11/25(木) 10:08:16
>>127
よこ
こう言うのってステマなの?
いいかなぁってググッてみたりするし。
よく知らないメーカーだった+6
-2
-
140. 匿名 2021/11/25(木) 10:09:10
>>19
メーカー隠してスキンケアしたら違い分かる人なんていないよ+12
-21
-
141. 匿名 2021/11/25(木) 10:09:45
>>124
アイスかじれないです、かじりたい!w
デントヘルスのピンクにします!
ありがとうございました♡+30
-1
-
142. 匿名 2021/11/25(木) 10:15:15
>>43
これ、わかります。
去年の9月ごろにアミノシャンプーを謳ってる製品使ってたんだけど、やたら毛が抜けるようになったんだよね。
夏の終わりころって時期でもあったから、「夏の疲れで抜けるのか?」とか思ってたんだけど、分け目がかなり薄くなってショックだった
サロンですすめられたシャンプーを高かったけど使ったら良くなった。
同じもの使い続けて今年の9月頃は去年みたいに抜けることはなかったからあのシャンプーは、少なくとも自分の頭皮や髪の毛には良くなかったんだと思う。
シャンプー選び、大事。
+18
-1
-
143. 匿名 2021/11/25(木) 10:16:05
>>1
ショーツタイプ使ったことある?
もしなければおすすめだよ
たしか4個で500円くらいだけど夜お風呂の後に履いたら朝まで漏れない+19
-0
-
144. 匿名 2021/11/25(木) 10:16:29
>>1
判別が難しいけど普通のナプキンで一時間に3回くらい変えなきゃならないとかなら病院行ったほうがいいらしい もう行ってたらごめん+10
-0
-
145. 匿名 2021/11/25(木) 10:16:41
>>78
一瞬スターウォーズのチューバッカかと思ったw
買おうとは思わないけど可愛い…+49
-1
-
146. 匿名 2021/11/25(木) 10:17:26
>>140
ずっとデパコス使ってたりしたら分かるよ、クレドポーとかデコルテからプチプラにしたら絶対分かる自信ある。+37
-3
-
147. 匿名 2021/11/25(木) 10:18:00
>>63
こういうのが知りたい。ありがとう!!+38
-0
-
148. 匿名 2021/11/25(木) 10:18:09
わさびは絶対本山葵の刻んでるやつ
肉も刺身もうまくなる
100円とかの練りわさびはもう無理+36
-1
-
149. 匿名 2021/11/25(木) 10:23:36
スカルプD。これに変えてから2年くらい経つけど髪質良くなった気がしてもう変えれない。ちょっとだけ高い気もするけど薄毛も気にならなくなったから精神的にもよいと考えたら安いかな?!+17
-0
-
150. 匿名 2021/11/25(木) 10:26:06
>>146
あまりにランクが違い過ぎるとわかるよね。
でもサブリマージュ、クレドポー、BA、プレステージもうわからなくなってきた…
どれ使っても納得できないの。
美容医療しかないと思ってきた。+13
-1
-
151. 匿名 2021/11/25(木) 10:27:54
>>17
ぽいって、どうやってわかるの?
なにか症状出るの?+7
-0
-
152. 匿名 2021/11/25(木) 10:31:31
>>150
美容皮膚科も行ってるけど、美容皮膚科も絶対ではないよ。自由診療だし、今は色んな施術ありすぎて…
言われてるままやってたら、大変なことになりそうで
最低限しかしない。+18
-0
-
153. 匿名 2021/11/25(木) 10:31:31
>>111
角膜内皮細胞減少、でググってみてください
“目の細胞 減ったらどうなる”でググったら詳しく知れます!!+27
-3
-
154. 匿名 2021/11/25(木) 10:32:28
>>45
柄よりもシートを付けるところの違いが大きいと思います。クイックルワイパーはそこが柔らかくて少しカーブがついてるから汚れがよく取れる気がします。だからシートも本体もクイックルワイパー使ってるよ。+27
-1
-
155. 匿名 2021/11/25(木) 10:35:15
>>91
海苔は絶対国産だよね!
韓国産は臭くて食えたもんじゃない+31
-1
-
156. 匿名 2021/11/25(木) 10:35:57
整髪料
美容院で今の自分の髪にあったもの
(パーマもかけたばっかりか
パーマ取れかけてる)を
美容師さんに聞いてお勧めを
買ってる。
ドラッグストアにも色々あるけど
お試し出来ないし、買って試したら
ウエーブがパキパキに固まるのも
あって無駄だったから。+3
-0
-
157. 匿名 2021/11/25(木) 10:36:38
>>5
ガルでは不人気だけど私は好きだよw
これを買うほどの余裕はないけど(買うなら長く使える無難なのが欲しいタイプ)富豪だったら沢山ドラえもんシリーズを買ったと思う+31
-1
-
158. 匿名 2021/11/25(木) 10:37:49
電気自動車。
快適すぎてもうガソリン車には戻れない。
けど、
家に充電設備をつけてまで、みんな買うかなあ?
ガソリン車なくすより、
もっと先にやることがあるんじゃ。
+2
-0
-
159. 匿名 2021/11/25(木) 10:40:20
ヘアケア用品
毛質が悪いので高校生からものすごくお金を使ってきた!今はサロン商品にたどり着いた!+2
-1
-
160. 匿名 2021/11/25(木) 10:43:42
玄米
ダイエット目的で玄米に切り替えました。
慣れるともう白米に戻る気にならないです。+7
-1
-
161. 匿名 2021/11/25(木) 10:47:45
私もペットのご飯(ハムスター)
ショップで食べていたペレット(ショップオリジナルで高め)を買って与えてるんだけど、他のおやつ入れててもペレットを選んで食べるくらい気に入ってるので、偉いねーって言いながら買い続けてる。長生きしとくれ…+24
-0
-
162. 匿名 2021/11/25(木) 10:51:56
高いものには理由がある+14
-0
-
163. 匿名 2021/11/25(木) 10:53:40
>>152
私は一個数万円のデパコスをラインで使うより医療に頼った方が効果早いしある意味安上がりだど思ってる。
限りなくお金あれば両方やりたいよ。+24
-1
-
164. 匿名 2021/11/25(木) 10:55:54
>>63
私は磨きすぎの歯茎下がりで知覚過敏
数年シュミテクト使ってるけど、研磨剤ないからかよけい強くなってしまう傾向がある
歯科医でシミ止め塗ってもらってもすぐ取れちゃうし、効果実感ないままシュミテクトだけだった
デントヘルスは歯茎さがりでも効くかな
ちょうと買い足し必要だから買ってみるわ!+16
-0
-
165. 匿名 2021/11/25(木) 10:56:16
パーソナルジムの回数券。ボーナス飛ぶけど、自分に甘いタイプだからモチベ保つのに必要。
おかげさまで運動習慣がそこそこ出来てきてる。+5
-0
-
166. 匿名 2021/11/25(木) 10:57:33
シャンプーかな。
いつも使ってるサロン専用をそれでも安く抑えたいから楽天のスーパーセールかマラソンの時に買う。+6
-0
-
167. 匿名 2021/11/25(木) 10:59:19
>>4
大好きでリピートしてます!シャネルのスカルプティング使ってみたいけど、ほぼ半額で優秀なこちらで満足してます+12
-0
-
168. 匿名 2021/11/25(木) 10:59:54
>>51
横
サイズが大きくなると高くなるのは普通だもんね+11
-0
-
169. 匿名 2021/11/25(木) 11:00:26
>>163
普段のスキンケアは何使ってるの?
皮膚科も毎日行くわけじゃないよね。
私は日頃のスキンケアはデパコス。
数ヶ月にボトックスしてる。あとテノール+5
-1
-
170. 匿名 2021/11/25(木) 11:04:39
>>107
ありがとうございます。
乗ってない時は外して自宅に置いてあります。+12
-0
-
171. 匿名 2021/11/25(木) 11:14:49
>>169
コロナで病院行けなかったときはディオールプレステージもシャネルサブリマージュもライン使いしてたよ。でも微妙だったわ。
今ももちろんデパコスだけどカプチュールの最低限の基礎だけ。
医療はメニューによるけど最低月一は行く。+2
-3
-
172. 匿名 2021/11/25(木) 11:16:56
岸田が反故にしてんのよ、岸田が+1
-9
-
173. 匿名 2021/11/25(木) 11:17:03
自分には似合わないからジュエリーって持ってなかったんだけど、推しがお仕事始めて購入したブランドの話を見て興味が出てきて店舗で実際に見てこれいい!と思った石のネックレスを一つだけ買った
なんか御守りとして身につけようと思うし、日常生活を頑張ろうと前向きな気持ちになれたので感謝!
+29
-0
-
174. 匿名 2021/11/25(木) 11:17:28
>>78
汚れとゴミだらけになりそう…+8
-1
-
175. 匿名 2021/11/25(木) 11:19:52
>>11
わたしも!
少しは増えるしね!+9
-0
-
176. 匿名 2021/11/25(木) 11:23:20
>>1
他の人も書いてるけど、あんまりにも血の量が多いのは
子宮筋腫の可能性あるから、一度検査してもらったほうがいいよ
ずっと放置してて、見つかった時には全摘になった友達がいる
早期発見なら、手術しないで逃げ切れる可能性もあるよ+36
-0
-
177. 匿名 2021/11/25(木) 11:31:31
>>171
なるほどありがとう。
何の施術で毎月行ってますか?+2
-0
-
178. 匿名 2021/11/25(木) 11:31:55
>>1
賃貸の家賃
何年も住むので快適にしたいし、都市ガスとかオートロックとか2階以上とか急行止まる最寄駅とか一定の条件付けるとどうしても高くなる+16
-0
-
179. 匿名 2021/11/25(木) 11:35:44
>>39
知らなかったけど、子供出来てから出費控えるのにワンデーとメガネ。
眼科行ってみたい+21
-0
-
180. 匿名 2021/11/25(木) 11:37:27
>>1
メイク落としオイル&洗顔はキュレル。
保湿はドクターシーラボのオールインワン。
2~3ヶ月は持つから月平均にしたらそんなに高くないのかもしれないけど、買う時は高いなーと思いながら買ってる。+1
-14
-
181. 匿名 2021/11/25(木) 11:38:38
>>14
わかるー!
毎日食べるものだから大切。
お茶も少しランク上げたら満足度が上がった。+10
-0
-
182. 匿名 2021/11/25(木) 11:39:10
>>102
添加物にがりぐらいしか使われてない+4
-1
-
183. 匿名 2021/11/25(木) 11:54:35
>>177
基本IPLメイン
高周波は私には効果わからず〜アラフィフなので
若い人が予防的にするのはいいと思う
ハイフ良かったよ
だけど糸リフト気になり検討中
ボトックスは私の場合必要ナシと言われたんだけど
+6
-1
-
184. 匿名 2021/11/25(木) 11:55:38
>>7
素敵。生活じゃなくて身体の一部。+86
-0
-
185. 匿名 2021/11/25(木) 11:59:21
>>177
あっ、BBLもやったよー。
でも私にはやっぱIPLが良かった。
なんかでもこのあたり、クリニックによっても言い方違わない?
本当の正解知らないけど
ハイフとサーマクールは一緒っていうとこもあるしね
+1
-1
-
186. 匿名 2021/11/25(木) 12:04:41
>>27
積み立てNISAは15年続ければ割れない(統計上)けど、一般NISAなら割れる確率高いよ+6
-0
-
187. 匿名 2021/11/25(木) 12:09:25
>>40
バセドウも増えるよね
少し心配+4
-0
-
188. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:34
>>58
こういう方が可愛いね+24
-2
-
189. 匿名 2021/11/25(木) 12:14:33
>>183
IPLって何かと思ったら、フォトフェイシャルね。
ハイフは賛否両論あるみたいだから、やってないです。
たるみに効果あるみたいですね。頬に肉がない人はコケるみたいで、なかなか…
レスありがとうございます+3
-2
-
190. 匿名 2021/11/25(木) 12:18:59
>>39
眼科のお医者さんでコンタクトの人いないとか言うよね。安全性の上で。それがすべてを表してる。+82
-2
-
191. 匿名 2021/11/25(木) 12:22:28
>>160
白米オンリーが長らく苦手でした。
雑穀米やもち麦入りにしたら美味しくて食べすぎてしまうくらい😅+6
-0
-
192. 匿名 2021/11/25(木) 12:31:01
>>1
病院行っても何も無くて量は多いままだから自分も40cmめっちゃ使う+4
-0
-
193. 匿名 2021/11/25(木) 12:33:48
>>189
ヨコ賛否あるのはどれも一緒じゃん
レスバってるけどずっと言い方気になるわ
プチプラ比較じゃなく最高峰比較にイラっとしたの?
アラフィフさんもこんなヤツもう相手するのやめな+1
-11
-
194. 匿名 2021/11/25(木) 12:35:46
>>193
さらに横
あなたに関係ないならスルーしたら良くない?
いきなりキレだして、何が気に障ったの?+16
-1
-
195. 匿名 2021/11/25(木) 12:36:48
>>193
別にレスバしてるつもりないけど。
イライラし過ぎじゃない?
+13
-0
-
196. 匿名 2021/11/25(木) 12:37:05
>>3
昨日お風呂で使ったわー。
高かったっけ?2000円くらいよね。
使うとやっぱり肌の状態が良くなるわ。+11
-3
-
197. 匿名 2021/11/25(木) 12:37:50
>>193
なんであなたに、こんなヤツ呼ばわりされるの?
+12
-0
-
198. 匿名 2021/11/25(木) 12:39:43
>>197
イライラして張り合ってんじゃないの?+4
-1
-
199. 匿名 2021/11/25(木) 12:43:41
>>198
別に張り合ってなくない?
普通に聞いてただけのに、被害妄想じゃないかな?
それにボトックスやってると言えば、まだボトックスはやらなくていいと言われたとか張り合ってるのはどっちなのかと…それにハイフは賛否両論あるのもガルで散々見たからレスしただけ。その人に合う施術ならいいと思います。では失礼+3
-3
-
200. 匿名 2021/11/25(木) 12:45:40
>>128
通販はしたことない。
でも眼科でも買わない。
駅ビルとかに入ってる大手のコンタクトレンズ専門店。ア〇シティとか。
+9
-0
-
201. 匿名 2021/11/25(木) 13:10:02
>>3
理由は?+4
-0
-
202. 匿名 2021/11/25(木) 13:28:11
>>186
そのときはロールオーバーだね+0
-0
-
203. 匿名 2021/11/25(木) 13:40:22
>>91
予約制で問屋に直接かいにいってる。
めっちゃ美味しい。塩はろくすけ。
のりと塩がおいしいとおにぎりすらご馳走。
基本調味料は茅乃舎メイン。+14
-1
-
204. 匿名 2021/11/25(木) 14:04:15
>>5
私は可愛いと思うし、グッチなら虎モチーフも好き。
お金が無いから買えないけど。
ハイブランドのこういったグッズって、それなりに余裕のある人が好きで買うだろうし、良いと思う。+22
-1
-
205. 匿名 2021/11/25(木) 14:19:28
チタン製GPS衛星ソーラー腕時計
・精度重視
・軽い錆に強い
・面倒な電池交換不要+5
-0
-
206. 匿名 2021/11/25(木) 14:19:49
>>184
わかる。
こういうこだわりのある人は素敵だと思う。
衣服って流行だけおうものではない。
シャネルの名言で「モード(流行)はデモデ(流行おくれ)になるけれどもスタイルは永遠だ」という言葉があるけれどもコムデギャルソンのような美意識あるブランドはまさにスタイルをもったブランドだと思うので決して高くても無駄ではないどころかこだわり方としては一番いいと思う。
と、思ってるけど私はやっぱ高くてなかなか買えないんだけどね笑
買える人うらやましい・・・+41
-0
-
207. 匿名 2021/11/25(木) 14:20:16
>>23
わたしはサランラップのペタペタ感が苦手で使いにくい。
みんなはそこがよくて使ってるんだよね。ピタッとくっつくとこ。
安い無添加ラップの方が使いやすくて好き。+26
-0
-
208. 匿名 2021/11/25(木) 15:13:38
>>128
長年ハードコンタクト使用者ですがコンタクト専門店で買ってる
でも受付の人から最初に聞かれるのは「ワンデーですか?2ウィークですか?」
ハードが少数派なんだなというのをひしひしと実感するわ+16
-0
-
209. 匿名 2021/11/25(木) 15:43:21
>>63
しみるブロックってやつ??+2
-0
-
210. 匿名 2021/11/25(木) 15:47:49
>>39
レーシックのアレコレは知られてるのにこの話はあまり知られてないのはなぜなんだろう+31
-0
-
211. 匿名 2021/11/25(木) 15:54:05
>>81
よかったらオススメのお店を教えてください。+5
-0
-
212. 匿名 2021/11/25(木) 16:08:57
>>81さんじゃないけど、
京都の一の傳さんが有名だよ?
お店のホームページ貼ろうとしたら、荒らし認定されてもた💦+6
-0
-
213. 匿名 2021/11/25(木) 16:23:33
カフェインレスコーヒー
普通のコーヒーを飲むと体調が悪くなる…💧
でも飲みたいのでカフェインレスコーヒーを飲んでます。+8
-0
-
214. 匿名 2021/11/25(木) 16:24:35
トイレットペーパー。
4巻入りで花殻、香料無し。
+1
-0
-
215. 匿名 2021/11/25(木) 16:29:26
>>180
キュレルの洗顔使い心地いい?
使ってみようかな。+3
-0
-
216. 匿名 2021/11/25(木) 17:03:50
>>92
小豆島そうめん「島の光」も美味しいよー+9
-0
-
217. 匿名 2021/11/25(木) 17:07:25
>>129
個人差あると思うけど、私はミレーナが合ってるのか劇的に楽になったよ
貧血がなくなったのとPMSにも効果あったのが本当にありがたい+3
-0
-
218. 匿名 2021/11/25(木) 17:12:43
>>50
わたしはそれ試供品もらって付けたらめっちゃ肌が荒れました(TT)
いつも安い化粧品つかってるから肌がびっくりしたのかも?
でもいつも肌年齢若いと褒められるので、それで良いと思ってる。+3
-0
-
219. 匿名 2021/11/25(木) 17:13:58
>>193
横
レスバだったの?w
普通に参考になるなぁと読んでいたわw+12
-0
-
220. 匿名 2021/11/25(木) 17:19:43
>>151
口渇と頻尿、食後の異常な眠気とか。おしっこも臭い。外でおしっこして蟻がたかったら確定って昔オジさんが言ってたな。+0
-1
-
221. 匿名 2021/11/25(木) 17:21:39
>>207
柔軟剤がついてるんだよね。それでご飯つつむの何か嫌になって無添加ラップに変えた。慣れたら問題なかった。+8
-2
-
222. 匿名 2021/11/25(木) 17:30:14
南魚沼産のコシヒカリ。
祖母が新潟小千谷出身だからかな?
選んでしまう。めっちゃ美味しい✨+14
-0
-
223. 匿名 2021/11/25(木) 17:49:07
チーズだけは北海道十勝産のやつ買ってる
+2
-0
-
224. 匿名 2021/11/25(木) 18:03:01
>>55
ガビガビ〜ッ!+1
-1
-
225. 匿名 2021/11/25(木) 18:16:41
リネンやヘンプの靴下、シルクの下着
24時間快適に過ごせる時間とトレードなので、高くても買う
あとシーツもシルクかリネン
どうせ何年も買い換えないし、とにかく快適なのが一番+13
-0
-
226. 匿名 2021/11/25(木) 18:17:56
>>148
こういうの教えてくれると有難い
調味料は高くても美味しいの買うと幸せになれるパターン多いよね+26
-0
-
227. 匿名 2021/11/25(木) 18:20:13
>>7
私の旦那と同じだ!!+4
-7
-
228. 匿名 2021/11/25(木) 18:39:12
>>39
ちゃんと説明してほしかったよね。
私もそれ言われた。
擦り洗いしてても洗い残しあるから消毒用の液も買ったほうがいいと勧められました。
オススメは擦り洗い+消毒。
コンタクトの出費もそうだけど、コンタクト液にもお金かかるよね…+19
-1
-
229. 匿名 2021/11/25(木) 18:57:47
>>39
目の細胞の検査したきっかけは何だったんですか?+15
-0
-
230. 匿名 2021/11/25(木) 19:22:10
オーガニックのシャンプーリンス。
フケや痒みが治らなくて大変だったけど、オーガニックに替えたら嘘みたいにどっちも無くなった。
高いけどストレスフリーになって有難い。+3
-0
-
231. 匿名 2021/11/25(木) 19:32:34
>>212
私も一の傳が大好き!
そんなにたくさんのお店を食べ比べている訳ではないけど、ここのは本当に美味しいです。+6
-0
-
232. 匿名 2021/11/25(木) 19:41:00
>>221
サランラップに柔軟剤ですか!知らなかったです…ありがとう。
私もサランラップもクレラップもペタペタ感が苦手です。ピッタリとくっつくのは良いのですが。
試しにスーパーで売ってる燃やしても無害の無添加ラップを使ったところペタペタ感がなく使いやすいです。お値段も安いですしね!+12
-0
-
233. 匿名 2021/11/25(木) 19:48:01
フェラガモのパンプス
足が小さいから靴探しに苦労するんだけど、フェラガモでサイズがあって思い切って買ったら小指の爪の変形がとまった!
足にピッタリ合う靴って大切だと実感した
年2回のセールに一足二足買って修理しながら履いてます+18
-0
-
234. 匿名 2021/11/25(木) 20:00:10
>>1
1の者です。
病院に行ったのですが、異常無しでした。
実は、太ってるため、ショーツタイプはサイズが無いので、
40センチ、42センチのナプキンを使ってます。
タンポンもハードタイプじゃないとダメでしたが、
入れる度に痛すぎたので、使っていません。+8
-0
-
235. 匿名 2021/11/25(木) 20:05:54
>>1
ピル飲んだら血の量減らないかな?+0
-0
-
236. 匿名 2021/11/25(木) 20:06:37
>>16
オススメを教えてほしい!
+8
-1
-
237. 匿名 2021/11/25(木) 20:24:26
>>34
よこ
40以上の多量出血用はおむつのより漏れない
そのかわりほぼ漏れない+0
-6
-
238. 匿名 2021/11/25(木) 20:25:57
>>7
こだわりある人って素敵だと思うしそこまで言って買うものならめちゃ大事にしそうだしデザイナーさん達も嬉しいと思う+55
-0
-
239. 匿名 2021/11/25(木) 20:26:40
>>15
高いよね
でも明らかに身体変わってきたわ+4
-0
-
240. 匿名 2021/11/25(木) 20:27:50
>>17
よこ
病院いった?
オフ製品、化学調味料まみれのもあるから却ってやばかったりするから自己判断でなく、きちんと投薬と指導受けた方がいいよ+4
-5
-
241. 匿名 2021/11/25(木) 20:28:22
>>19
無理のない範囲であればいいと思う!+10
-0
-
242. 匿名 2021/11/25(木) 20:30:31
>>39
昔、メガネ屋で働いていたときに勉強しました!
目の細胞は死んだら再生しないし、コンタクトを着けていられるのはだいたい10年程度。
それ以上は人によっては強い度数にしても視力がでなくなる場合もあるそうです。
なので、必ず家などコンタクトにしなくてもよい環境のときはメガネにするなど、コンタクトをしていない時間を作ることが大切だそうです。
あと、どうしてもコンタクトにしたい場合はハードにするのがオススメだそうです。
ハードタイプは眼球にくっつかず、涙の上に乗っているので直接眼球に触れないので細胞を死滅させずにすむそうです。
と、20年近く前の職場で勉強したことなので、近年の技術はどうなっているのか知らないので、間違っていることもあるかもしれません。+59
-0
-
243. 匿名 2021/11/25(木) 20:30:42
>>39
私、脳神経にちとあれがあるから眼鏡一択だよ
コンタクトの方が便利だけど無駄に眼球傷つけないでって言われてる+8
-0
-
244. 匿名 2021/11/25(木) 20:34:00
>>72
高いのだとかぶれないよね+2
-0
-
245. 匿名 2021/11/25(木) 20:34:49
>>10
ズボラなので2週間の使ってた時は、3週間使ってみたり管理もいい加減だったのでよく結膜炎になってました。1dayに変えてからは目のトラブルが全然なくなって快適です!+11
-0
-
246. 匿名 2021/11/25(木) 20:34:50
>>78
ギャグやなwww+4
-0
-
247. 匿名 2021/11/25(木) 20:42:25
>>26
同じく北海道だけど、通勤で家と駅まで歩く以外はほぼ車だし、室内は暑いからそれ系着たら汗かく+9
-2
-
248. 匿名 2021/11/25(木) 20:43:31
普通自動車。
事故に遭いすぎて車がどんどん大きく頑丈になっていく。
マイナスくらうかもだけど怖くて軽自動車になんて乗れない
だってぺっちゃんこになるんだよ!?
命を載せてるから妥協は出来ない+9
-1
-
249. 匿名 2021/11/25(木) 20:46:48
>>154
そうなんだ!
早速正規品買ってみます、ありがとう+6
-0
-
250. 匿名 2021/11/25(木) 20:55:05
>>26
北海道だけど歩くことなんてない笑
車ばかりだからロングコートは邪魔+12
-2
-
251. 匿名 2021/11/25(木) 20:59:22
>>102
1丁250円のお豆腐食べたら美味しかった+6
-0
-
252. 匿名 2021/11/25(木) 21:22:13
>>212
教えてくれてありがとう。
ホームページ見てみる。+2
-0
-
253. 匿名 2021/11/25(木) 21:27:35
>>61
無知だからなんで16個も同じの買うのか教えて欲しい。
16種類あるとか保存用と布教用とかで3つくらい買うのは分からなくもないけど+2
-0
-
254. 匿名 2021/11/25(木) 21:52:46
>>4
目頭にも使えますか?+0
-0
-
255. 匿名 2021/11/25(木) 21:55:31
>>5
お金が余るほどある人ならともかく、せっかくGUCCI買うならスタンダードなのがほしいわ+14
-1
-
256. 匿名 2021/11/25(木) 21:56:05
>>128
私は通販とかコンタクト専門店で買ってたんたけど、乱視が酷くなって、コンタクトもやってるけど老人にめちゃくちゃ人気の眼科に試しに行ったんだ。ビックリした。度数合わせから何から何までまるで違った。眼は大事だから、面倒だけど、その眼科に通い続けます!
+11
-1
-
257. 匿名 2021/11/25(木) 22:06:36
>>3
何か書きなさいよ(笑)+28
-1
-
258. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:47
ラカント+0
-0
-
259. 匿名 2021/11/25(木) 22:41:11
化粧水と乳液
肌への馴染みが全然違う。もっと若いうちから使いたかった。+2
-2
-
260. 匿名 2021/11/25(木) 22:42:24
>>39
知ってたから、コンタクト出来なくなる前にレーシックした。コンタクトで検診行ってた時の先生が2weekは最悪だって言ってた。+2
-0
-
261. 匿名 2021/11/25(木) 23:04:20
>>18
私はこの意見、正しいって知ってるよ
海外のは入れ替えがあるからね。
+1
-0
-
262. 匿名 2021/11/25(木) 23:08:39
>>211
横ですが、自分は人形町の魚久
お土産の定番ですが、近場のデパ地下からなくなっちゃったんだよな・・・+6
-0
-
263. 匿名 2021/11/25(木) 23:20:16
>>248
服や日常製品は徹底的に節約してた職場の先輩が、自動車だけは軽は避けてた
1人暮らしで帰省する時は高速載るから、安全性と疲れ方が全然違うとの事
+3
-0
-
264. 匿名 2021/11/26(金) 00:08:02
>>10
これはわかるなぁ。
ツーウィーク歴20年近かったけど、新しいレンズ開封しても在宅勤務の日が多くてコンタクト入れない日も増えたから去年ワンデーに変えた。
ツーウィーク時代はちゃんと洗浄もしっかりやってるつもりだったけど、よく眼病になって眼科通いしてた。それがそういえばワンデーにしてから無縁。手間も減り、なんだかんだ目にも財布にも優しい気がしてきたわ。+9
-1
-
265. 匿名 2021/11/26(金) 00:28:12
>>236
横ですが、
実身美(サンミ)の酵素ドレッシング、
とても美味しいです。
子供に味を覚えられてしまい、ちょっと後悔しています。+1
-0
-
266. 匿名 2021/11/26(金) 00:29:19
>>24
いいわかめって、お刺身みたいに醤油につけて食べるだけでも超美味しいんだよね〜✨
お寿司屋さん行ったらつまみにワカメもらうw+10
-0
-
267. 匿名 2021/11/26(金) 00:31:23
>>4
川北さんのブランドでしょ?
ET VOUSとどこら辺が違うのかな。
+4
-1
-
268. 匿名 2021/11/26(金) 00:37:13
>>190
最近の若手の(30代~)眼科医はコンタクト結構いるみたいだよ。+0
-0
-
269. 匿名 2021/11/26(金) 00:50:33
ある程度のブランドの靴。+6
-0
-
270. 匿名 2021/11/26(金) 00:54:02
食べ物は基本国産。
鶏肉は国産じゃないやつは独特の食感があるからすぐわかるようになった。なんかぬるっとしてる。
ファーストフードは国産チキン使用のKFC一択。+5
-0
-
271. 匿名 2021/11/26(金) 01:24:57
>>12
良い飼い主さんで良かったわ。
猫じゃなくて自分が結石になったけど、その時超ツラかったから、ぜひそのエサ継続してあげてね><+5
-1
-
272. 匿名 2021/11/26(金) 01:31:34
歯磨き粉(アパガードプレミオなど)とエフコート(フッ素洗口液)。
虫歯出来なくなった。
+4
-0
-
273. 匿名 2021/11/26(金) 01:42:37
>>257
他の人にもいいなや+0
-6
-
274. 匿名 2021/11/26(金) 01:50:21
>>198
元コメからここまで辿ってきてわかったわ
このコメ主は釣りかってぐらい一番最初からマウント取ってきてるやん
そんでコメ主と同じく美容オタクみたいなアラフィフおばさんの出現でマウント取り返されムッキー💢プンプンっ💢って感じやろ
+1
-0
-
275. 匿名 2021/11/26(金) 01:58:46
>>39
夫は眼科医じゃないけどメガネ。
コンタクトは怖いよって言ってる。
目の神経細胞は再生しないんだって。+4
-4
-
276. 匿名 2021/11/26(金) 02:05:41
>>89
私もハードに変えようかなってここのコメントみて思いました!
今2weekだけど、やっぱり洗ってはいるけど清潔さに自信ないし…
眼科の先生とかメニコンの人、レンズの違いについて何も教えてくれなかったからお恥ずかしながら今まで全然気にしたこと無かった
レンズ見直すきっかけになった!コンタクト関係のコメントしてた人ありがとうございます+12
-0
-
277. 匿名 2021/11/26(金) 03:10:31
>>139
ステマとかネットワークビジネスとかも混ざってるかも〜+2
-0
-
278. 匿名 2021/11/26(金) 03:43:15
パーフェクトアンカーっていう、全身ソープ。
あれじゃないとダメになったし、泡切れも良く、生理の血もサラッと落ちてとても、重宝しています。ミントが安いので最近はミントばかり買っています。すぐなくなる泣
顔を洗うと窒息するので、おすすめできませんが…。+0
-5
-
279. 匿名 2021/11/26(金) 03:58:43
国産の肉です!🥩+2
-0
-
280. 匿名 2021/11/26(金) 04:14:50
>>1
ナプキン
生鮮食品
下着
服
メイク用品+0
-0
-
281. 匿名 2021/11/26(金) 04:42:31
>>15
塩分と血圧って実証されてないんじゃなかったけ+1
-1
-
282. 匿名 2021/11/26(金) 04:48:34
>>256
あーー、コンタクト専門店の医者は眼科医からすると偽物らしい眼科医なれない人がやると
カラコン使っていて目を痛めて、病院に行ったらめちゃ怒られた
そんなとこで買うからだと、失明したいのかと怒られた+5
-0
-
283. 匿名 2021/11/26(金) 06:11:41
髪のトリートメントと、髪乾かす前につけるオイル!
美容室で買ってる。
シャンプーとコンディショナーまでは手が出なくて、最近頭皮が弱ってるからミノンとかコラージュフルフル。+2
-0
-
284. 匿名 2021/11/26(金) 06:18:27
愛犬の、ごはんとおやつ。
たくさん調べて悪いものが入っていなくて美味しいと評判いいのを買ってる。
+4
-0
-
285. 匿名 2021/11/26(金) 06:32:48
>>18
今のところはね。
制度設計自体の改悪がありえる。+0
-0
-
286. 匿名 2021/11/26(金) 06:32:52
>>1
読まずに書き込みます、血が多いと言っていた知人は実は筋腫があって手術が必要なほどの状態だったよ、一度診てもらったほうがよいかも+3
-0
-
287. 匿名 2021/11/26(金) 07:01:16
>>89
私も長年ハード利用してたけど、
眼瞼下垂が怖くてソフトに変えてしまった(^^;;+2
-0
-
288. 匿名 2021/11/26(金) 07:02:56
ブリヂストンのスタッドレスタイヤ
某タイヤメーカーに勤めてたこともある夫が発砲ゴムに勝るものなし!と断言するから+0
-0
-
289. 匿名 2021/11/26(金) 07:04:44
発砲じゃないや発泡(笑)+2
-0
-
290. 匿名 2021/11/26(金) 07:05:26
>>9
うん。
主さんのケースは、必要性があるからだよね。+2
-0
-
291. 匿名 2021/11/26(金) 07:52:54
>>253
横
ジャニーズとかだとバージョン違いがある
1曲のに4種類とか、ほかに店舗特典がついたりする+0
-0
-
292. 匿名 2021/11/26(金) 08:12:43
>>126
車はけちったらダメだよね
本当に命に関わる+4
-1
-
293. 匿名 2021/11/26(金) 08:34:39
>>39
このコメ見て、歯茎の大切さを思い出した。
歯茎もすり減ったら、二度と戻らないそうです。喫煙が一番の悪影響だけど、歯肉炎や歯槽膿漏も良くないから、虫歯が無くても定期的に歯医者に通い、歯磨き+リステリンにしてます。+6
-0
-
294. 匿名 2021/11/26(金) 08:56:19
>>279
分かる!外国産の安いお肉のにおいが苦手になった。+1
-0
-
295. 匿名 2021/11/26(金) 09:00:42
>>3
これなに?画像拡大できなくてよくみえない
クレンジング?+0
-0
-
296. 匿名 2021/11/26(金) 09:15:13
ドモホルンリンクル。ありとあらゆる基礎化粧品を使ってきたけど今のわたしにはこれしか合わない。パッケージも良くないし、他のデコパスに変えたら湿疹や痛みが出る。依存度が高いのかな?本当に金欠になって買えなくなったらどうなるんだろう。そしてお洒落でテンション上がる基礎化粧品に変えたい。+0
-0
-
297. 匿名 2021/11/26(金) 09:33:27
>>78
お掃除グッズやん+2
-0
-
298. 匿名 2021/11/26(金) 09:54:09
>>39
コンタクトにしたくて眼科へ行ったら「ただの主婦なのにメガネで充分」みたいなコト言われたw
それだけコンタクトって良くないから安易にコンタクトはオススメ出来ないって説得されたわ+7
-0
-
299. 匿名 2021/11/26(金) 11:56:48
>>90
アマゾンで1000円以下で売ってますよ!+0
-0
-
300. 匿名 2021/11/26(金) 14:03:56
>>295
よこ ピーリングジェル+0
-0
-
301. 匿名 2021/11/26(金) 14:26:13
>>220
あと自分の口臭が甘ったるい香り
(寝起き)だと糖尿病の可能性高いと思う。
うちの元旦那が糖尿病で、
寝息から甘ったるい香りがよくしてた。+1
-0
-
302. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:10
>>81
全く同じです
わたしもスーパーで買う粕漬けの魚が美味しくないので
鮮度が落ちたのをごまかすために粕漬けにして売ってるんだろうなーと思ってたんだけど
実家から分けてもらった名店の粕漬けが美味しすぎて目から鱗だった
それで自分で漬けるのに凝り出した
新鮮な切身を買って自分で漬けると本当に美味しい
今までは魚は煮るか焼くかだったけど粕漬けが主になった+5
-0
-
303. 匿名 2021/11/26(金) 16:30:50
ワコールのブラ
他のだと痛くなる。+5
-0
-
304. 匿名 2021/11/26(金) 16:32:33
>>211
私も魚久。
横浜高島屋で買ってます。
全くお魚を食べなかった2歳の息子がここのだと魚もお米もパクパクたべます。+6
-0
-
305. 匿名 2021/11/26(金) 17:15:59
>>20
ダンロップは先に逝くw+0
-0
-
306. 匿名 2021/11/26(金) 19:08:36
>>40
>>187
量が多いから病院に行ってみたら、○○だったって話は見たことありますね。
私も心配。+2
-0
-
307. 匿名 2021/11/26(金) 21:20:53
>>1
私は医療用みたいなやつ使ってるよ
オムツタイプですら漏れるから+0
-0
-
308. 匿名 2021/11/26(金) 21:30:34
>>300
ありがとう!+0
-0
-
309. 匿名 2021/11/26(金) 21:39:08
>>140
肌はどう?同年代に比べて大分綺麗なら値段以上の価値がある
と思うけど+0
-0
-
310. 匿名 2021/11/26(金) 22:02:13
>>263さん
高速乗らないのに普通自動車購入しててごめんなさい
そして節約するつもりが毎月猫に相当注ぎ込んでてごめんなさい
そして今日はコストコで爆買いして263さんの先輩に申し訳ないです…+0
-2
-
311. 匿名 2021/11/28(日) 07:13:29
>>7
深いね、
命ってやはりお金で買えるものなんだね。+0
-0
-
312. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:19
>>1
ポリマー不使用のコットン100%ナプキンは良いよ。
経皮毒が〜とか言う人はよく分からないけど、お腹を冷やさない、ポリマー特有の嫌なニオイがしないメリットがある。布ナプキンより衛生的だし。
私は生理痛が軽くなったよ、これは個人差あるだろうけど。+5
-0
-
313. 匿名 2021/11/29(月) 07:26:07
>>71
塩も美味しいの使うともう最高!+1
-0
-
314. 匿名 2021/12/02(木) 01:19:07
>>3
私もたまに使ってる!
これさ、いいんだけど、ポロポロと固まってくる白いやつが生え際やもみあげのうぶ毛に絡まって取れにくいのだけが難点だわ+1
-0
-
315. キシリア少将 2021/12/03(金) 11:25:41
お茶+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する