-
9001. 匿名 2021/11/25(木) 12:02:11
>>8954
警察に持つていっても、相手にされないと思う。
でも、ずっと気にやむなら持っていってスッキリした方がいいよ、
やるなら早いうちに。+0
-0
-
9002. 匿名 2021/11/25(木) 12:02:15
>>8919
SNSに向いてないタイプだね
すぐ影響受けて振り回されそう+2
-1
-
9003. 匿名 2021/11/25(木) 12:02:22
>>8901
このトピで、相手がワガママだから、発達障害だから仲間はずれにするのは悪くないでしょ!って息巻いてる人も一種のトラブルメーカーなんだよね、本人が気づいてないだけで。
人の悪口を言いふらさないと気が済まない性格というか、周りを巻き込みたがるというか。。
そういう人って恨み買いやすいし、加害者にも被害者にもなりやすい。+17
-1
-
9004. 匿名 2021/11/25(木) 12:02:34
>>7918
一旦落ち着こうよ?+4
-0
-
9005. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:16
>>8985
未成年の子相手だからテレビ局はある程度概要をつかんでいて、少しずつ情報流すやり方なのかもしれない+3
-0
-
9006. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:20
>>3309
あんたみたいな人がいじめて復讐されるんだろうね
さっきまでは単なる憶測だったかもしれないけどやっぱり報道でいじめってあったんだからそれくらい思うでしょ+1
-1
-
9007. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:22
>>9000
今日は中学校、休校だったの?+0
-0
-
9008. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:29
さっきから発狂してる人邪魔なんだけど
昨日からいじめなんてないって言ってたのにあったぽいから発狂してんのかな?+9
-4
-
9009. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:32
>>8928
あとからこういうこと言い出す人がなんだったら一番信用できない
すぐ裏切りそう+4
-1
-
9010. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:32
>>8999
いじめ防止法によれば被害者が傷ついて刃物で刺されて重症ののちに殺害されたらいじめ超えてますね。被害者がいじめられましたし+2
-1
-
9011. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:50
人を殺すのは勿論ダメなことだけど、殺されても仕方ないねって言われるようなことも絶対にしてはいけないね+15
-1
-
9012. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:59
>>8989
いじめってさ場合によっては大人だと犯罪じゃない?みたいなのあるから捜査と罰みたいなのは設けたほうがいいと思う。
度を超えたいじめをする人間は大人になったら、予備軍だろうし、被害にあったほうは精神やんで恨みをかかえることになるんじゃないかなあ。。
程度の線引難しいけど。+6
-1
-
9013. 匿名 2021/11/25(木) 12:04:13
>>8998
え?今ニュースで言ってるよ
リーダーシップはあったけど命令口調でいつかトラブルになってもおかしくないと思ってたって
+10
-2
-
9014. 匿名 2021/11/25(木) 12:04:36
うん、さっきからデマとねつ造と逆張りするお前が1番信用できないわ
9009. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:32
あとからこういうこと言い出す人がなんだったら一番信用できない
すぐ裏切りそう+1
-0
-
9015. 匿名 2021/11/25(木) 12:04:52
>>9009
最初は学校になにも喋るなと口止めされてそうだが
+5
-0
-
9016. 匿名 2021/11/25(木) 12:04:57
+5
-0
-
9017. 匿名 2021/11/25(木) 12:05:03
>>9013
キャプチャは?+2
-4
-
9018. 匿名 2021/11/25(木) 12:05:05
包丁はネットで買ってたの?!
LINE外されたその日の朝に、家の包丁持ち出して衝動的に…かと思ってたけど、前々から計画してたってこと?
+5
-0
-
9019. 匿名 2021/11/25(木) 12:05:07
>>5461
すっごい分かる。+0
-0
-
9020. 匿名 2021/11/25(木) 12:05:27
>>9016
リンクはないの?+0
-0
-
9021. 匿名 2021/11/25(木) 12:05:43
>>9010
ん?
日本語大丈夫?+2
-1
-
9022. 匿名 2021/11/25(木) 12:05:50
>>8996
だったら悩む必要ないね。
あまり褒められたものではないけど。+4
-0
-
9023. 匿名 2021/11/25(木) 12:06:11
うちの子も言い方きつくて上からだし(完全に私の喋り方のせい)気を付けよ…+9
-1
-
9024. 匿名 2021/11/25(木) 12:06:11
命令口調=いじめアル!いじめアルヨ!
命令口調できたら殺してもいいアルれ+0
-0
-
9025. 匿名 2021/11/25(木) 12:06:18
>>9008
そういう事か
昨日からずっと「いじめがあったなんて情報出てない!勝手な事言うな!」みたいな事言ってた人いたね
+5
-3
-
9026. 匿名 2021/11/25(木) 12:06:21
トラブルになってもおかしくない命令口調ってどんな?〜しろよ!みたいな?+6
-0
-
9027. 匿名 2021/11/25(木) 12:06:26
刺すのに教室に入っちゃいけないルールを守るって真面目なのかな
+4
-0
-
9028. 匿名 2021/11/25(木) 12:06:39
>>9010
命令口調なら殺していいとか書いてる人ね+2
-0
-
9029. 匿名 2021/11/25(木) 12:07:13
>>9020
ニュースでさんざんやってるよ+4
-0
-
9030. 匿名 2021/11/25(木) 12:07:13
>>9014
その発言はしてないね
匿名掲示板みたいに顔隠して匿名で、あとからマスコミに〇〇だと思ってましたっていう人は信用ならないなって書き込んだだけで、デマとか捏造みたいなしょうもないことで殴り合ってる人には関わってないし書き込んでないよ+0
-0
-
9031. 匿名 2021/11/25(木) 12:07:24
>>6412
ハイハイ都会は凄いね。
田舎はこわい人多い?
そうやって簡単に田舎はこわいとか書いちゃうあんたがこわいわ。どこに行ったの?行ったところではの話ですよね?
凄い気分悪いわ。
その田舎で作った農作物や海産物、肉とか食べないで欲しいわ。+6
-0
-
9032. 匿名 2021/11/25(木) 12:07:38
>>8849
だからー、その論理で言えば、LINE外されたのは?LINE外されるだけの何かあったのでは?+1
-1
-
9033. 匿名 2021/11/25(木) 12:07:40
>>6138
親が噂好き悪口好きで子供の前でも平気で陰口言うと子供は二面性を早い段階から使い分けるね。+4
-0
-
9034. 匿名 2021/11/25(木) 12:07:52
>>9007
学校も対応におわれるし、休校にせざるをえないんじゃない?
変なの湧いてるよね+1
-0
-
9035. 匿名 2021/11/25(木) 12:08:00
>>9008
命令口調がいじめ笑
嘘吐きだし、学校被害者に通報だよ
デマによる大量書き込みで確実な誹謗中傷だから
ガルちゃん二回目の逮捕者+0
-0
-
9036. 匿名 2021/11/25(木) 12:08:19
>>9018
前からトラブルがあったってことじゃない?+2
-1
-
9037. 匿名 2021/11/25(木) 12:08:51
>>9014
お前呼びこわい
あなたも高圧的な態度だから直した方がいいと思う+1
-0
-
9038. 匿名 2021/11/25(木) 12:08:51
>>9020
「いじめられていた」愛知の中学生刺殺事件で逮捕の男子生徒(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpきのう、愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が包丁で刺されて死亡した事件で、逮捕された男子生徒が「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。 この事件は、きのう午
+5
-0
-
9039. 匿名 2021/11/25(木) 12:08:59
きのう、愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が包丁で刺されて死亡した事件で、逮捕された男子生徒が「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。
この事件は、きのう午前、弥富市内の中学校で中学3年生の男子生徒(14)が包丁で刺されて死亡したもので、同じ学年で別のクラスの男子生徒(14)が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。逮捕された男子生徒はけさ、殺人の疑いで送検されました。警察の調べに対し、男子生徒は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めていましたが、その後の捜査関係者への取材で、男子生徒が「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。また、凶器の包丁は「事前にネットで購入した」と話しているということです。
死亡した生徒を知る人は・・・
「話が面白くて、あいさつもしっかりできて、生徒会活動もやっていて、リーダー的存在」
「リーダーシップがあるけど、命令口調が多い。『トラブルの元にはなるだろうな、あの口調は』と思っていた」
一方、市の教育委員会はきのうの会見で、いじめやトラブルについて「学校として思い当たるところはない」と話していました。男子生徒は「いじめられていた」という趣旨の供述をしている一方で、教育委員会がいじめを把握していなかったことから、警察は実際にいじめがあったかどうかも含めて、慎重に動機を調べています。(25日11:32)+2
-0
-
9040. 匿名 2021/11/25(木) 12:09:22
>>9017
今テレビつけたばかりだけどTwitterで命令口調で検索してみ+3
-0
-
9041. 匿名 2021/11/25(木) 12:09:31
そんなこと書いてないのに、さっきから変なアンカつけまくる1返信20円クレクレの変なの沸いてるね
9007. 匿名 2021/11/25(木) 12:03:22
>>9000
今日は中学校、休校だったの?+0
-0
-
9042. 匿名 2021/11/25(木) 12:09:51
>>9008
めっちゃ必死だよねw+2
-0
-
9043. 匿名 2021/11/25(木) 12:09:53
加害者も被害者もお互いにいじめられてるって思ってる可能性だったありそう
このトラブルの感じだと+0
-1
-
9044. 匿名 2021/11/25(木) 12:09:57
>>9022
友人の病院で第二次性徴期の生殖器官の検査講習があるから、その子にはそのモニターになってもらおうかと思いましてね+0
-2
-
9045. 匿名 2021/11/25(木) 12:10:06
>>9017
すぐ上、今リンク聞いてる+2
-0
-
9046. 匿名 2021/11/25(木) 12:10:06
>>9026
口調がキツい人っているよね。「早くやれよー!」とか「お前が行ってこい!」とか。+7
-1
-
9047. 匿名 2021/11/25(木) 12:10:43
>>8998
言ってるよ。さっき二回見た。自分が見てないだけでしょ。+2
-0
-
9048. 匿名 2021/11/25(木) 12:10:49
>>9018
我慢の限界だったということだから何年にも渡ってのトラブルなのかもね+4
-0
-
9049. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:01
>>9008
w男すごいよね。
いじめだ。殺していいアルの繰り返し+1
-0
-
9050. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:12
愛知中3男子生徒刺殺 逮捕された男子生徒「いじめられていた」girlschannel.net愛知中3男子生徒刺殺 逮捕された男子生徒「いじめられていた」 捜査関係者によりますと、その後の調べで「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。一方、市の教育委員会はきのう、「いじめやトラブルは把握していない」と話してい...
こっちのトピあるよ+0
-0
-
9051. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:22
>>9003
横
トラブルになって個人的にお付き合いやめるのはわかるけど
いじめられる側にも責任が、っていう人たちはコミュニティそのものから相手を排斥しようとするよね
だから問題が大きくなるし、今回のケースもそういうイジメからの惨劇かもしれないし…+12
-2
-
9052. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:36
>>9017
>>9038にあるよ+3
-1
-
9053. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:41
>>9046
それで殺す人やばすぎる
大人になってもまた人殺すわ+12
-1
-
9054. 匿名 2021/11/25(木) 12:11:47
>>9017
調べて自分が間違ってるのわかったら上の人に謝れよ?+3
-0
-
9055. 匿名 2021/11/25(木) 12:12:07
>>9046
学生時代の男子って大体こんな感じだったような気がする
そこで人間関係がしっかりした友達同士なら、友達のノリなんだろうけど+8
-0
-
9056. 匿名 2021/11/25(木) 12:12:18
>>8897
直接関係ないけど何日か前に、義母が息子に~しなさいって命令口調で言うのが気になるってトピあったな~
しなさいのどこが命令なの?ってコメントばかりだったわ
感覚の違いって気付かないものだから、命令口調だけじゃイジメがあったのかは分からんよね+10
-0
-
9057. 匿名 2021/11/25(木) 12:13:13
佐世保の事件も最初は刺した子が掲示板でいじめられてた。ってなってたよね。
でもさ、結局は刺すなんて行動を起こす異常性をちゃんと世間は理解したんじゃなかった?
今回の子、イジメのような趣旨の供述というか言い訳というかしてるらしいが、今後、この行動をした異常性が世間に公表なり伝わるなりされると思う。+8
-2
-
9058. 匿名 2021/11/25(木) 12:13:34
みんなに対して命令口調だけど、一人勘違いしていじめられていたと信じ込み殺害
怖すぎる
「いじめられていた」愛知の中学生刺殺事件で逮捕の男子生徒(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpきのう、愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が包丁で刺されて死亡した事件で、逮捕された男子生徒が「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。 この事件は、きのう午
+2
-6
-
9059. 匿名 2021/11/25(木) 12:13:56
>>9046
さすがにその程度で口調がキツい認定は…+12
-3
-
9060. 匿名 2021/11/25(木) 12:14:03
>>9017
何威張ってんの?自分のコメの下にも>>9038にもソースあるじゃん
謝らずスルーするんだろうけど感じ悪!+3
-0
-
9061. 匿名 2021/11/25(木) 12:14:08
>>9046
友達ならまったくそれ言われてもまったくキツイと思わない
むしろ仲良しだと思う
少しでも自分がその人に対して負の感情があるなら、途端にキツイと思う+7
-0
-
9062. 匿名 2021/11/25(木) 12:14:40
>>8868
横
近所の地域の人のお世話や面倒見のいい大人の人でも良さそうだけど。
+0
-0
-
9063. 匿名 2021/11/25(木) 12:14:50
+9
-6
-
9064. 匿名 2021/11/25(木) 12:14:57
>>9044
考えることが気持ち悪い+4
-0
-
9065. 匿名 2021/11/25(木) 12:15:21
>>8942
そのまま社会に放牧されたら、
周りの人が可哀想じゃない?
万が一結婚したら離婚しちゃったり
子供いたらその子が本人と
付き合っていかないといけないし
企業で昇進なんかされたらそのまま
がん細胞と化しちゃう。
社会に揉まれて案外治ってく人も多いけど
全員がそうではないと思うよ。+1
-0
-
9066. 匿名 2021/11/25(木) 12:15:27
>>9050
教えなくていいよ
ここに隔離しとけ+0
-0
-
9067. 匿名 2021/11/25(木) 12:15:54
>>9063
両手ぽっけに入れたまま、こんな事件のインタビュー受けるのすごいな
すごい気楽な感じ+19
-3
-
9068. 匿名 2021/11/25(木) 12:16:07
>>8999
じゃあ糖質は大勝利ですね!って、アホか。そんなの認定されるわけないだろ。+1
-0
-
9069. 匿名 2021/11/25(木) 12:16:25
>>8680
意味ないと思う。虚言癖の子が同じグループにいて優しい子が多かったからそれやったことあるけど最終的に人が大勢いるところで泣きわめいて土下座されて「私のどこがそんなにいけないんですか??謝りますから!どうか許して下さい!!」って大事にされただけだった。君子危うきに近寄らずだよ。+4
-0
-
9070. 匿名 2021/11/25(木) 12:16:40
被害者はもう死人に口なし、加害者の発言だけで、いじめ?じゃ被害者が悪い!みたいな流れになるのも怖い。+6
-1
-
9071. 匿名 2021/11/25(木) 12:17:40
>>9058
広島の牡蠣業者が中国人雇って危ないことしてたから、「バカっ!」って怒鳴ったらその中国人がカッとなって殺した事件思い出したわ。
なんか似てる+3
-0
-
9072. 匿名 2021/11/25(木) 12:18:16
学生時代に勘違いしたり思い込み激しいタイプの子っていたなー
陰口なんて誰からもされてないのに、陰口してたでしょって言いだす子
そういう子に限って、自分は誰かの陰口言ってたりしててさ+12
-1
-
9073. 匿名 2021/11/25(木) 12:18:38
正義感強い子でも逆恨みされる場合あるからね
とにかくそこで出会った相手がカーッとなれば簡単に人を殺す人間だったことは不運だよ
親は犯人にどういう教育してきたんだ?
+2
-1
-
9074. 匿名 2021/11/25(木) 12:19:04
>>8514
そもそも防刃チョッキつけてなかったみたいだからね+0
-0
-
9075. 匿名 2021/11/25(木) 12:19:26
>>9071
都内電車内でも注意した人に突然中国人が殴りかかるスマホ動画のニュースあったよね。+1
-0
-
9076. 匿名 2021/11/25(木) 12:19:58
>>7561
あと数ヶ月でおさらばだったのに
なんとかならなかったのかと悔やまれる
もしイジメだとしたら
受験のストレスがより加害者に向いていて
この時期にこんな風になっちゃったのかしら+10
-0
-
9077. 匿名 2021/11/25(木) 12:20:23
>>9073
カッとなって女性に硫酸撒いた犯人みたいに母親中国人とか?+2
-0
-
9078. 匿名 2021/11/25(木) 12:20:36
>>8902
みんな内心思っててもさ、被害者の家族にそりゃあんたの息子やられる原因あるわって言ってるみたいなもんだし追い討ちかけるよね…。顔見知りとかじゃないのかな。。+7
-1
-
9079. 匿名 2021/11/25(木) 12:21:45
本人はいじめられていた
学校は聞いてない
そこなんだよなぁ、もうズレてるの
知らないのか知らないフリなのかわからないけど+10
-1
-
9080. 匿名 2021/11/25(木) 12:22:00
>>9058
殺害した人、これ大人になってもどこかで人刺してるでしょ。口論なんて人生度々あるものだし。
言葉にカチンときて殺したい気持ちがでても普通は殺さないわ+4
-2
-
9081. 匿名 2021/11/25(木) 12:22:43
>>461
その子の思想は全くわからないけど、私は変質者に遭遇してからあまりの怖さにハサミ持ち歩くようになった(高1のとき)カッターやナイフは持ってちゃいけないと子供心にわかったからハサミを選んだ気がする
徐々に恐怖心薄れて、高校卒業する頃には持たなくなってた+2
-0
-
9082. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:02
>>7288
わざわざ人に性格悪いって言うこの人が人の親では有りませんように。+1
-1
-
9083. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:09
>>9063
その一言でどれだけ影響あるかわからないのにね+5
-1
-
9084. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:12
今回のはどーしてもめっためたに日頃いじめられてて、やらなきゃやられる毎日。という感じでは無く、刺した側に日々の鬱憤、秋葉原の犯人や新幹線の犯人の様なそういうのを感じるよ。
その鬱憤を晴らす標的が小学校から一緒で、昔は友達というか下に見てたくらいのずっと同じクラスだった同級生。
同じだと思ってた同級生も中3ともなると格差もうまれる。更には命令口調で指示され、クラスが離れると益々孤独感というか疎外感というか感じたのかもね。
刺した側の家庭環境は良くないと思う。
刺した異常性に目を向けた方がいい。+3
-2
-
9085. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:16
>>9076
まだイジメ発言してるよ。捕まれば+1
-1
-
9086. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:29
>>8710
指摘を、いじめだと言われるよ。
続ければ、その人にとってあなたはいじめの加害者ということになる。
+1
-0
-
9087. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:33
>>9067
寒かったんだよ。特に意味はない。
相手はマスゴミじゃん。+5
-0
-
9088. 匿名 2021/11/25(木) 12:23:59
>>9083
カチンときたら人殺すんだ
やばいよあなた+1
-5
-
9089. 匿名 2021/11/25(木) 12:24:31
>>9013
新情報
2人を知る知人の証言
被害者・加害者両方とも意見をハッキリ言うタイプ
2人がケンカしてる場面を見たことはない
だって
+4
-0
-
9090. 匿名 2021/11/25(木) 12:24:46
>>9017
おばかさん+2
-0
-
9091. 匿名 2021/11/25(木) 12:25:07
>>9026
大人になると接遇マナーとか研修とかで習うよね。
アルバイトも接客業とかだと話し方とかは、
だんだんと身につきそうだが。
子供のうちから習う機会はあるのかしら?
学校に挨拶、言葉遣い、研修の先生を学校に読んで子供に学ばせたらいいのに。
後は、子ども版ストレスチェック。
仲間やクラスの子との関係を掘り下げて5段階で
マークシートをつける。
そしてストレスが高い場合は、個別に面談とか
外部の相談員とかスクールカウンセラーとの面談をする。
+3
-0
-
9092. 匿名 2021/11/25(木) 12:25:10
>>7580
書いたものですが気にするなとは書いてないですよ。仲間外れにされたら悲しくなるのは当たり前です。たとえ強い子でも平気でいるのは無理でしょう。でも悲しい悲しいと嘆いていてもしょうがないですよね。それどころがずんずん落ち込むだけです。ここで自分を客観視して物事を見れる子が落ち込んだ所から這い上がるのが早くできるんだと思う。自分を客観視するのは普段からの癖付けでできるので小さい頃からの癖付けが大切だと思います。+1
-0
-
9093. 匿名 2021/11/25(木) 12:25:19
会社で毎日独身行き遅れ先輩の嫌味で横暴な言葉でカチンとくるけど
何回殺すのよ+5
-1
-
9094. 匿名 2021/11/25(木) 12:25:20
>>9003
そもそも発達障害であろうと健常者であろうと相手に暴力癖あるのは避けるの当たり前。そういう子供の悪いとこ関わらせようとする親が全般的にトラブルメーカーでしょ+4
-0
-
9095. 匿名 2021/11/25(木) 12:25:32
>>9087
態度悪い人は普段からそうじゃない?+0
-0
-
9096. 匿名 2021/11/25(木) 12:26:15
>>9094
訂正:悪いとこ”治そうと躾しないのに”関わらせようとする親+2
-0
-
9097. 匿名 2021/11/25(木) 12:26:23
>>7580もし自分が、職場で LINEグループから突然に退出させられたら平気でいられる?
そんなセキュリティダメなグループ会社に置いたらダメでしょ普通にありえない+0
-1
-
9098. 匿名 2021/11/25(木) 12:26:41
>>9084
私はあの硫酸の事件を思い出した。
そんな所に地雷が?!みたいな性格になってしまうのは、環境もあるんだろうか。。+6
-0
-
9099. 匿名 2021/11/25(木) 12:27:07
>>9089
イジメデマタイーホ+1
-0
-
9100. 匿名 2021/11/25(木) 12:27:41
>>8390
殺人はダメ
でもいじめの報復は当然+2
-0
-
9101. 匿名 2021/11/25(木) 12:27:52
>>9085
横だけど言いすぎでは?だとしたらって書いてる人より他の人に指摘するべき+1
-0
-
9102. 匿名 2021/11/25(木) 12:28:31
>>9079
バイキングで元警察の人なのかな?その人によると
警察から虐めとかあったの?って聞くと、反射的に頷いちゃう子がいるみたい
で、よくよく話を聞くと大人が思ってる虐めじゃなくて、口論程度のことだったっていう場合もあるみたいよ
+14
-7
-
9103. 匿名 2021/11/25(木) 12:28:39
>>9079
昔は暴力とかは分かりやすいけど、今ってLINE外しやSNSで悪口とかスマホの中の陰湿なやつ多いしみつけ辛いよね。親にもLINEグループ外された!なんて思春期の男子は言わないだろうし+23
-1
-
9104. 匿名 2021/11/25(木) 12:28:41
>>9088
このおじさんの話じゃない?
この一言で被害者に落ち度があるみたいな感じに一気になってるよね
どの程度の知人か分からないけど少なくとも背景とこの2人の関係性が分かってないのにそれが原因じゃないかみたいな発言を軽くしてる+8
-0
-
9105. 匿名 2021/11/25(木) 12:29:25
>>9093
ほんとそれ+4
-0
-
9106. 匿名 2021/11/25(木) 12:30:17
>>8953
田舎だから小規模
小学生から一緒だと親も子もあきらめで
あの子はああだからね…ってなりがち
だいたいそういう家の子って
親もせまい地域で幅きかせてて面倒だし+15
-0
-
9107. 匿名 2021/11/25(木) 12:30:46
>>9101
横だけどデマの本人よ、謝罪しないと捕まるよ
殺害された被害者への誹謗中傷150回以上+3
-3
-
9108. 匿名 2021/11/25(木) 12:31:10
>>9093
まさにだよね…ムカつくからって○す方もどうかしてるよ…。かといって我慢しすぎもそれなりに良くないと思うけどね。難しいとこだわ+7
-0
-
9109. 匿名 2021/11/25(木) 12:31:50
>>9076
ほんとだよね。後数ヶ月なのになんで人生ダメにしちゃったんだろ。私も2月に引っ越すから今の大嫌いなモンペママとケンカするの我慢したわ。早く2月にならないかなーってウキウキ。+12
-1
-
9110. 匿名 2021/11/25(木) 12:32:08
>>5461
サッカーとバスケ部のほうが自己愛強いゴミ屑多いよ+3
-2
-
9111. 匿名 2021/11/25(木) 12:32:20
例えいじめられたって殺人は絶対に許されません。これは絶対です。極端な人からじゃあいじめられっぱなしで良いのかって言われそうだけど、いじめられても我慢しろって意味ではないです。+12
-8
-
9112. 匿名 2021/11/25(木) 12:32:31
>>9053
まあ、中3でお互い口調がキツくて刺し殺したんだからどっかで殺してるだろうね+4
-0
-
9113. 匿名 2021/11/25(木) 12:32:42
>>9107
本人ならそれは確かにやばいと思うけどIDでないから難しいとこ+0
-0
-
9114. 匿名 2021/11/25(木) 12:32:58
イジメとレイプはされるほうが悪いといつも言われるよね
自分で考えれば被害に合わなかったと言うけど簡単なことじゃない+16
-0
-
9115. 匿名 2021/11/25(木) 12:33:30
>>9109
冷静だからそう思えるけど+1
-0
-
9116. 匿名 2021/11/25(木) 12:34:03
>>9088
もう少し冷静になって文章読んだ方がいいと思うよ+6
-0
-
9117. 匿名 2021/11/25(木) 12:34:24
>>9093
私もそんなブレーキかからない加害者並なら毎日一回殺してるくらいイラッとくること言われる
異常者だよね、ある意味+2
-0
-
9118. 匿名 2021/11/25(木) 12:36:37
>>6725
被害者が加害者をバカにするような言動をよくしていたらしいです。
同じクラスでもそんなに仲が良かったわけではないし、派手にいじめていたわけでもないので、なぜあの二人が?という感じでした。
当事者達にしかわからない事があるんだと思います。
本当に今回と似ていますね。+2
-6
-
9119. 匿名 2021/11/25(木) 12:36:46
書いてることおかしいし、何度も1返信20円クレクレアンカつけるのしつこいよ。あなたにはアンカつけないから
>>9088+0
-1
-
9120. 匿名 2021/11/25(木) 12:37:47
>>9046
さっさとやれよ
てめえが行けよ
ぐらいなら口調きつい+3
-0
-
9121. 匿名 2021/11/25(木) 12:37:56
ほら平気でまた嘘ついた
捕まるよりも目の前の1返信20円
9118. 匿名 2021/11/25(木) 12:36:37
>>6725
被害者が加害者をバカにするような言動をよくしていたらしいです。+1
-1
-
9122. 匿名 2021/11/25(木) 12:38:49
>>8244
中1で、スマホまだ持たせてません。
コロナ禍で学校行事がなくなったり、自粛によりクラス内の交流が例年より密では無かった事もあり
クラスのグループライン自体がないです。
学校から借りているパソコン内で連絡のやり取りをしているみたいで今のところトラブルはありません。
仲間はずれとかいじめは受けてないようですが、疎外感というか孤独感があるようなので
今ルールをお互いで話し合いすまほを渡す予定です。ルール作りに時間を使いたいから早くても2月かな。
+0
-0
-
9123. 匿名 2021/11/25(木) 12:39:05
高校男子はこうだけど
9120. 匿名 2021/11/25(木) 12:37:47
>>9046
さっさとやれよ
てめえが行けよ
ぐらいなら口調きつい+0
-1
-
9124. 匿名 2021/11/25(木) 12:40:21
>>6080
スポ少トピ見てても、親が率先していじめしてるもんね。精神科通ってるお母さんとかいるし。
それこそ自殺しちゃうくらいまで追い詰めるよね。
子供も、同じように学校でいじめしてる。
学校にいるスポ少関係の保護者、先生にはモンペで有名だし、常に誰かの悪口言ってる。+5
-0
-
9125. 匿名 2021/11/25(木) 12:40:21
中学校に人間観察専門の人を2人くらい
置いたらどうだろう
公立中→偏差値50前後の高校でた人
頭のいい学校出だと家柄とか育ちがまともだから
人間関係に恵まれちゃう
偏差値50前後の学校だと人間関係もサバイバル
人間観察においては先生より
観察力が上だと思う
+0
-0
-
9126. 匿名 2021/11/25(木) 12:40:35
>>9088
中国では当たり前
国が率先してやってるしだから日本にもガルちゃんにも来ないで欲しい+0
-1
-
9127. 匿名 2021/11/25(木) 12:41:12
中学のときにいたわ、パワハラ口調でガキ大将の成れの果てみたいなやつ
球技大会に熱くなっちゃって、運痴な子たちに「おまえらいると負けるから明日休めよ!」とか平気で言っちゃうの
繊細な子はほんとに休んじゃう
そいつは生意気すぎてヤンキーにボコられてたけど+8
-1
-
9128. 匿名 2021/11/25(木) 12:42:06
>>9124
今回はお互い口調がキツい性格でトラブルだって最新供述でなってんのにイジメトピチは他でやりな
しつこい+1
-0
-
9129. 匿名 2021/11/25(木) 12:42:43
>>9124
うちの地区でも誰かの悪口いっちゃー
ハブってたのは野球ママ
今じゃ誰からも口聞いてもらえなくなってるけど+4
-0
-
9130. 匿名 2021/11/25(木) 12:43:46
なんか変な人いるね+5
-0
-
9131. 匿名 2021/11/25(木) 12:43:56
>>9119
悪いことは言わないから、がるちゃんから離れる人生選んだ方がいいと思う+5
-0
-
9132. 匿名 2021/11/25(木) 12:44:03
>>9097
いちいち話をセキュリティゆるゆるで有名なLINE使うに限定するのもおかしいよね+2
-1
-
9133. 匿名 2021/11/25(木) 12:44:36
>>9128
いじめ話したがる変なのいるよね+1
-0
-
9134. 匿名 2021/11/25(木) 12:44:38
いじめられたと供述しているみたいだよ
ただ加害者のみの意見だからまだ正しいのか、なんともいえないけど
学校は第三者委員会を立ち上げて調査すべき
逮捕された中3男子生徒「いじめられていた」という趣旨の供述 教委「いじめやトラブル把握せず」中3刺殺(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp24日、愛知県弥富市の中学校で、3年生の男子生徒が包丁で刺されて死亡した事件で、逮捕された男子生徒が「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。 この事件は24日午
+4
-0
-
9135. 匿名 2021/11/25(木) 12:45:12
20円おばさんはいくらもらってイジメ否定するお仕事引き受けてるの?+3
-0
-
9136. 匿名 2021/11/25(木) 12:46:30
コメントに無関係なこと書いてアンカつけまくるのやめたらいいと思う
あとコメント書いてるのに言わないからとか日本語残念すぎるからガルちゃんやめるべきだと思う
9131. 匿名 2021/11/25(木) 12:43:56
>>9119
悪いことは言わないから、がるちゃんから離れる人生選んだ方がいいと思う+0
-3
-
9137. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:13
中国バイト男の150件以上いじめコメント書く変なの以外は誰もお金もらってないよ
自分が貰ってるから他人も貰ってると信じる変なのがいる+0
-1
-
9138. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:55
>>9071
あ。+0
-0
-
9139. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:40
>>9058
どっちも口が悪い
ただ包丁わざわざ持ってきて殺しにかかるのは一人
>>9089
新情報
2人を知る知人の証言
被害者・加害者両方とも意見をハッキリ言うタイプ
2人がケンカしてる場面を見たことはない
+3
-0
-
9140. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:57
先生に相談してもカースト下位の子だと大したことないよとか友達と仲良くしなきゃみたいな感じで流されたりまるでこっちが悪いみたいに真剣に取り合ってくれなかったりするよね+8
-0
-
9141. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:02
>>9134
いじめしていた被害者も最低な野郎だね
こんなクズ許してはいけない+7
-6
-
9142. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:21
包丁一つでいじめは終わることが全国に知れ渡ってくれたかな?+3
-0
-
9143. 匿名 2021/11/25(木) 12:53:14
>>9110
自己愛って環境によるものが多く起因するんじゃなかった?+0
-0
-
9144. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:17
>>9134
加害者の言い分だけなのでなんとも
ただ、2人とも自分の言いたい事は言うタイプの子みたいだよ
ソースはテレビに出てた2人の知り合いの人+5
-1
-
9145. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:34
20円おばさん朝からずっといじめ否定のバイト?+2
-2
-
9146. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:01
いじめられたデマ供述w 殺しといて最低だなこいつ
テレビのインタビュー
>モザイクかかった関係者(誰かは分からない)が「被害者はリーダーシップがあってハキハキしてるけど言い方でトラブルになりそうだと思ってた」
テレビ2人を知る知人の証言
>被害者・加害者両方とも意見をハッキリ言うタイプ。2人がケンカしてる場面を見たことはない+0
-1
-
9147. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:58
>>9141
それ言ってるの加害者のみ
本当に虐めがあったのか分からない
警察が捜査中だから憶測はやめた方がいい+3
-2
-
9148. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:04
>>9145
バイトだと思うよ…いじめ否定と言うかコメ伸ばしかなって感じ。ほんと迷惑+2
-1
-
9149. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:28
こう書いたら1アンカ貰って20円儲かると信じてるらしい。悲しい乞食仕事
9145. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:34
20円おばさん朝からずっといじめ否定のバイト?+0
-2
-
9150. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:12
>>9134
死人に口なしだからね。+3
-2
-
9151. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:17
いるよね
後輩にならまだしも、同級生にまで上から目線で偉そうに物言う人
一種のマウントとりなんだろうね
自分のほうが上だぞと示すような
だから特に相手が失敗したり立場が弱いときほどここぞとばかりに偉そうに指摘しだす
それだけで殺されるほどだとは思わないけど、今回のも果たしてそれだけのことだったのかもまだ分からないけど、少なくとも嫌ってた人間は多そう+12
-6
-
9152. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:25
いじめするやつは刺される、命の危険になるのは当たり前の話では?
いじめるほうは反撃にあうリスク=死を覚悟していじめるわけだし+15
-9
-
9153. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:26
>>9142
包丁は学生販売禁止にしよう+0
-1
-
9154. 匿名 2021/11/25(木) 12:58:15
>>9152
そんな覚悟でいじめとかする人聞いたことないわ…そう思えとは思うけど+6
-0
-
9155. 匿名 2021/11/25(木) 12:59:13
誰からもアンカもらえないから自作自演してる1アンカ20円おじさん悲しすぎる。ガルちゃんで乞食商売超迷惑なんでけど+0
-3
-
9156. 匿名 2021/11/25(木) 12:59:20
>>9149
流石に日本人に絡むのやめたら?このトピバイト目線稼ぎポイントないと思うよ+0
-2
-
9157. 匿名 2021/11/25(木) 12:59:48
>>9111
なんでこんなにマイナス?いじめた人は殺してもいいっていうのかな?
もちろんいじめはダメなのは当たり前だけど、どんな理由があっても命を奪う権利はないはず。
+12
-7
-
9158. 匿名 2021/11/25(木) 13:00:34
返信貰って20円おじさんにレスしたらダメだよ
学校と被害者家族に通報+0
-2
-
9159. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:09
>>9109
喧嘩程度なら引っ越すからこそ言いたいこと言ってやればいいとも思う
+2
-0
-
9160. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:13
自宅から持ち出したのかな
包丁+0
-0
-
9161. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:24
>>9157
いじめアルヨの20円おじさんはIP変えてマイナス得意だから+1
-5
-
9162. 匿名 2021/11/25(木) 13:04:42
>>9160
ネットで買ったみたい+5
-0
-
9163. 匿名 2021/11/25(木) 13:05:31
>>9152
いじめたやつが殺されても自業自得にしか思わないしむしろ良くやったと言ってやりたいくらいだけど
いじめてる側が殺されたり反撃されたりする覚悟なんてもってないでしょ
むしろ反撃なんてないと思ってるからこそ弱いものを群れていじめる卑怯な奴らなんだよ+30
-1
-
9164. 匿名 2021/11/25(木) 13:05:50
>>9152
覚悟なんてしてないと思う
いじめ加害者、親も話し合いしたけど
親も最低でした
謝罪の時でさえ、言い訳ばかりしたり威嚇してきたり
正直親ごとどこか更生施設に送るべきだと思う
この被害者がまだいじめ加害者だと決まってはないけど、加害者の親は全く把握してない人達ばかりだならわからなかったと思うよ
調査すべきなのが刺した子の側の友人とか周り
知っている子がいるはず、ライン繋がりとか+8
-0
-
9165. 匿名 2021/11/25(木) 13:06:19
>>9109
大人の数ヶ月と、子供の数ヶ月は全然違う。+14
-0
-
9166. 匿名 2021/11/25(木) 13:06:22
まだいじめが事実かすらわからないのに被害者叩きのネット怖すぎる。学校で同級生刺し殺す子の言い分だけ信じるの?被害者は亡くなってるから永遠に弁明もできない。
挨拶してくれる、スポーツが得意なリーダータイプの子ってだけで陽キャとか、そういう子こそいじめをするとかさ。
何その思い込み。人それぞれでしょ、そんなの?
あなたその目でいじめを見たんですか?って思う。
いじめの定義も難しい。
空気読めなさすぎるとか、常識がないとか、気が合わないとかで遊びに誘わなかったら、それも仲間はずれのいじめ?
写真も名前も全国に公開されてさ。ひどすぎる。
わたしも、殺されたら卒アルの写真出されてブスとか書かれて、小さい頃はこんな子だったって報道されるかと思うと2度目の死だわ。こんなのおかしいよ、絶対。+40
-10
-
9167. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:10
ヤフコメは実名報道の話ばかり+3
-1
-
9168. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:12
>>7884
そうそう、親がおかしい。
あれだけは、どんなにねだられても許可しなかった。マリオだのマイクラだのと違うよ…単純に気持ちが悪い。
+3
-0
-
9169. 匿名 2021/11/25(木) 13:09:03
>>9109
そら恨みがあっても我慢だけする人生でいい人はそれでいいだろけど、人によっては恨みを晴らさないと無理な人もいるんだろうし+1
-0
-
9170. 匿名 2021/11/25(木) 13:09:25
>>9167+0
-1
-
9171. 匿名 2021/11/25(木) 13:10:39
>>186
中国製フォートナイトやらせるバカ親いるんだ
子供の居場所自宅特定されまくりなのに+5
-0
-
9172. 匿名 2021/11/25(木) 13:11:58
>>9164
デマもかける自分語り作文で荒らすのやめなさい
9164. 匿名 2021/11/25(木) 13:05:50
>>9152
覚悟なんてしてないと思う
いじめ加害者、親も話し合いしたけど
親も最低でした+2
-5
-
9173. 匿名 2021/11/25(木) 13:14:14
>>9153
包丁なんて家にあるでしょ
金属探知機を校門におくとか検査するとか?
防ぐのは物理的に無理だろうね
刃物ってキーワードは最近の電車の事件に影響受けたのかもしれないね
+3
-0
-
9174. 匿名 2021/11/25(木) 13:18:49
>>9172
デマじゃないよ
本当のことです
なんなら実名公開したいくらい憎んでます
IPおじさんなんていないんじゃない?
さっきから何言っているのか
何を揉み消そうとしてるのか
被害者の知り合いなの?関係者なの?
別にいじめと決めつけている訳じゃなく
調査すれば色々わかることだと思う
+5
-1
-
9175. 匿名 2021/11/25(木) 13:22:49
>>7915
みんなが持ってるから持たせるんだよね。
我が子だけ持たせなかったら可哀想。でも持たせたくない。教育委員会に規制してほしいってなんかおかしな話。+0
-0
-
9176. 匿名 2021/11/25(木) 13:23:01
>>9166
だよね。
イジメが原因なんて決まってないよね。
後ろから読んでて⁉️ってなってる。
このトピ、最低だわ。
正義感振りかざしたアホが暴れすぎ。+14
-5
-
9177. 匿名 2021/11/25(木) 13:24:06
これからはイジメるほうも命賭けてやるしかない
イジメて殺さたら、まあしょうがねーかーて思いながら死ぬ+7
-1
-
9178. 匿名 2021/11/25(木) 13:26:00
イジメと決まったわけじゃないですが、
憶測ですが、
もし〜だったら、
って付けたら何書いてもいいと思ってるやつは馬鹿。
それに被せて自分のいじめられ体験をこれぞとばかりに書き込む人も。
無責任な憶測が被害者家族を苦しめる。+5
-0
-
9179. 匿名 2021/11/25(木) 13:27:27
>>9061
言ってること分かる。今回の子がどうだったかは分からないけど。
そういう口調でも違和感ない関係(イジリイジられキャラとかすごく仲良しとか)って絶妙な信頼関係の上で成り立つものだよね。
そこを履き違えてまだ大して仲良くないのにそういう言い方する人は嫌われる。
イジリイジられが成り立つのはイジる方がここは相手を立てなきゃいけないってポイントと笑いに昇華できるポイントを押さえてる場合。+0
-0
-
9180. 匿名 2021/11/25(木) 13:28:13
>>9176
あなたみたいなのが怖いわ…
報道されてる内容でみんな意見を言ってるだけで、確定しなきや話もしちゃいけないの?
自分の気に入ったコメント以外は否定しかしないキチガイおばさんはガルちゃん向かないわ+4
-19
-
9181. 匿名 2021/11/25(木) 13:29:40
>>9178
何いってんの?
イジメならって報道の内容を話してるだけじゃん+4
-4
-
9182. 匿名 2021/11/25(木) 13:31:26
いじめをしたほうが死ぬ
そういう世の中になってきそうだね+8
-0
-
9183. 匿名 2021/11/25(木) 13:34:27
>>9182
それがいじめの抑止力になるなら皮肉だね
本当なら犯罪として正しく裁くべきなのに
カウンセラーなんて実際はあまり役だってない
スクールポリスを学校におくべきなんだろうね+1
-0
-
9184. 匿名 2021/11/25(木) 13:34:28
>>9173
それぐらいしなきゃ無理だろうね…でも今回に限っては購入しちゃったからそれは防ぎたいとこ+0
-0
-
9185. 匿名 2021/11/25(木) 13:35:40
>>9182
それか更に陰湿な虐め、陰でバレないように精神的に人を追い詰めるとかを集団でやるとかね。今までもそういうのあったし、女子は3人以上集まったら1人は必ず仲間外れにされたり標的にされるから面倒くさい+6
-0
-
9186. 匿名 2021/11/25(木) 13:35:58
>>9180
このトピ決めつけにかかってた人多かったよ+8
-0
-
9187. 匿名 2021/11/25(木) 13:38:16
いや私も昔なかなか壮絶ないじめに遭ったけど、殺してやろうとは思わなかったよ。いじめがあったにせよ別の理由にせよ、殺人犯してしまったらいじめた方より殺した方が悪くなるのは仕方のないこと。+10
-2
-
9188. 匿名 2021/11/25(木) 13:39:35
>>7862
逆恨みとかされそうだね。
私のエピソードはたしかにひと昔前のことになるから、状況がちがうね。
先生も強かったしね。+4
-0
-
9189. 匿名 2021/11/25(木) 13:40:20
>>9180
いやいや。
加害者がいじめられていましたと話している、と報道さているだけで、それが本当かまではわかっていないし報道されていないですよね?
加害者がいじめられたって言ってる!やっぱりねと決めつけて意見するとかおかしいと思うよ。
仮に違ったら?思い込みだったら?殺された子があまりに不憫だよ。あなたはそれでいいの?殺されていじめてもいないのに叩かれて。嫌でしょう?+18
-0
-
9190. 匿名 2021/11/25(木) 13:41:46
>>9063
なんかきっついね
ご遺族からしたらある日突然家族の命を奪われた上にこんな半ば悪口じみたコメントを全国放送されて、実名まで明かされちゃうとかしんどすぎるでしょ‥+7
-1
-
9191. 匿名 2021/11/25(木) 13:43:56
逮捕された中3男子生徒「いじめられていた」という趣旨の供述 教委「いじめやトラブル把握せず」中3刺殺 | 東海地方のニュース【CBC news】hicbc.com24日、愛知県弥富市の中学校で、3年生の男子生徒が包丁で刺されて死亡した事件で、逮捕された男子生徒が「いじめられていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。この事件は24日午前、...
やっぱりイジメか
イジメとするからいけない。何かあれば警察、子供でも逮捕されるように変わっていかないといけない。+6
-3
-
9192. 匿名 2021/11/25(木) 13:47:17
>>7580
その気持ちは大切にしたらいい。そしたら他人には優しくなれる。でもそこで止まっちゃいかんのよ。+1
-0
-
9193. 匿名 2021/11/25(木) 13:49:03
>>214
いじめが原因で加害者に刺されたなら正当防衛だから被害者に同情する余地は全くない。
学校はいじめを助けない無法地帯なんだから自分の身は自分で守るしかない。
いじめられたら自殺をするか自分を守るために闘って主犯の相手を必ず殺るしかないですから。
しかし理由はまだわからない。
死んでしまった被害者の名誉のためにも加害者がちょっとしたことでキレて
刃物で刺されて死んだ可哀想な人であることを願いますよ。
+1
-0
-
9194. 匿名 2021/11/25(木) 13:49:34
>>9187
良くないことだけど損得で考えたら得かもね
自殺→被害者であり報われない、加害者は未成年なので実名報道されず少年法に守られて生きる
殺す→被害者は数年で外に出て生きられる、加害者は死ぬ+1
-0
-
9195. 匿名 2021/11/25(木) 13:50:54
>>9189
わかります。
一方だけの話を聞いて決めつけるのは間違ってると思う。
中学の先生が言っていたけど、昔はいじめっ子といじめられっ子の構図がわかりやすかった。
今はSNSもあって人間関係が複雑。
ひとつのいじめを解決してたら、いじめられてた子が別の子をいじめてたとか、その逆もあったり。
今の子供たち、親が思うより大変だと思う。+13
-1
-
9196. 匿名 2021/11/25(木) 13:52:57
色んな証言聞く限り、被害者の子は自然とリーダーになるタイプの子だね
明るくてスポーツできて、自分の意見を言えるんでしょ?
命令口調なところがあっても、最後に自分の意見を引っ込めて別の人を尊重してたようだし、そういう子は慕われるわ
加害者の少年も自分の意見を周りに言える性格だったようだけど、なら包丁買わないで話し合いするか、冷却期間置いてみるとか出来たらよかったのに
大人なら気持ちの切り替え方わかるけど、14歳は色々難しい年頃だから、暴走しちゃったのかなぁ+3
-3
-
9197. 匿名 2021/11/25(木) 13:56:38
>>9180
いやマジで言ってんの?
仮定の話なら何言ってもいいと思ってんの?
案の定、あたかもイジメかも知れないって話題で大盛り上がり。殺された上に、虐めをしてたかもってネットで盛り上がられたら被害者も被害者家族もどれだけ辛いか。
憶測ほどタチの悪いもんはないんだよ。
よーく頭を使って考えなよ。自分が誰を傷つけてるかって。+8
-0
-
9198. 匿名 2021/11/25(木) 13:57:08
>>347
アメリカのエピック社じゃないの?
日本のアニメとコラボしたり(NARUTO、次は多分悟空とベジータ)、大人から子供まで夢中になって売り方上手だなって思う。
ゲームやって人を殺める人って昔から一定数いると思う…。+0
-0
-
9199. 匿名 2021/11/25(木) 13:58:40
>>2573
逆に損でもいいから、卒業して会えなくなっちゃう前に殺してしまおうと思ったんじゃない?卒業して、いじめなんてなかったですよ〜って顔して幸せな人生を送るのが許せなかったとか?仮にいじめが原因だったとしたらの話だけどね。+2
-0
-
9200. 匿名 2021/11/25(木) 14:02:08
>>9189
Twitterすごいことになってたよ
加害者の言い分信じて話進めてるの多かった
片方の意見だけで判断するのは危険なのにねー
もしイジメが犯人の思い込みだったら、被害者の親御さん色々言われて辛いだろうな
お子さん亡くなって、さらに悪口って…
場合によっては訴えた方がいいと思う+25
-0
-
9201. 匿名 2021/11/25(木) 14:02:17
>>5461
私は、そういう人は武道系に多いと思ってる。+0
-8
-
9202. 匿名 2021/11/25(木) 14:04:55
>>9196
周りに認められてる、自然にリーダーシップとれてるような子に、自分が陰湿なことされてたり嫌なことされてる場合、余計に気軽に周りに相談しにくいというか、この加害者の子の溜飲が下がる機会がないから、どんどん恨みばかりが積もっていった可能性があるよね...
本当のところは当事者同士にしか分からないんだろうけど。
ただ、なんというか一番最悪の事態になってしまったことが本当残念。
一発ビンタとか、そのくらいのレベルで留めておければ、取り返しはついた。
加害者の子からすれば、そんな手段だと中途半端で(報復の可能性とか)、今回のような最終手段に出たのかもしれないが。+19
-9
-
9203. 匿名 2021/11/25(木) 14:05:31
>>9194
法を利用した殺人ならこわいね
刺した加害者がいじめにあっていたと供述する
少年法もあるし情状酌量もあるので軽い罪
名前を変えて何年かしてでてくる
被害者は亡くなり、被害者家族もいじめ加害者のレッテルをつけられみんなから同情されず
文京音羽の幼児殺人事件は
被害者や被害者ママがいじめていた報復と噂されていたけど、加害者の一方的な被害者意識による思い込みの殺人だった
被害者家族はずっと誤解に苦しんでいたよ
調べてみないとわからない
またいじめ問題は別の問題として
今のままでいいわけないので
いじめ疑惑があったら即警察介入するなり
きちんとした対応すべき
+5
-3
-
9204. 匿名 2021/11/25(木) 14:08:37
>>7418
それ愛知県民が言ってた。
「たしかによそから来た人には冷たいけど、向こうから低姿勢で来てくれれば仲良くする」って。
新しく来た人には「慣れました?何か困ってることないですか?」って声かけるのが普通だと思ってたから、びっくりした。+14
-8
-
9205. 匿名 2021/11/25(木) 14:10:38
>>8800
距離をおきなさい、遊ばなくていいよと言うのは良いと思うけど、それをお子さんが他の子に言うといじめに繋がるよ。あなたとは合わないのかもしれないから、嫌な気持ちになるなら距離をおくのも一つの手だよ。ただ、○○ちゃんだってよい所も沢山あるだろうし、△△な所が嫌い!って離れたら悲しくなるからそれは他の子には言わない方がいいよ、とかフォローは必要だよね。言い方一つで子供のいじめの助長をするよ。+8
-0
-
9206. 匿名 2021/11/25(木) 14:11:42
>>7418
排他的、謎ルールは私も感じた。地元愛もメッチャ強い。
↑それを地元の人は普通だと思ってるんだよね。
それが変だと思っていない&嫌なら出て行け!ってすぐ言う。少しは自分たちが悪いかもと省みないのかな。+10
-5
-
9207. 匿名 2021/11/25(木) 14:15:08
>>7822
新しい場所で仲良くやっていきたいって思ってる人を、よそ者だからと排除して、それをネットに書き込まれたらいじめだっておかしくない?
こういう経験があったよ、って事実を書いてるだけなのに。+8
-1
-
9208. 匿名 2021/11/25(木) 14:15:38
>>7105
その住んだところの周りがそうだっただけで県全体の印象にしてしまうんですね。+5
-0
-
9209. 匿名 2021/11/25(木) 14:16:22
>>9195
だったら学校なんか行かせないで自宅学習すればいいんですよ。
勉強だけなら通信教育、家庭教師と色々方法はありますから。
学校に行かせるのは子供にいい青春の思い出を残したいという親心ですか?
それとも多数の人が通わせるからそれに合わせてるだけですか?
みんなが学校に行っていい思い出となるような青春時代が過ごせるわけではない。
いじめられて自殺、もしくは大人になってトラウマになって犯罪者になったり引きこったりする
子供もいる。
皆さんに子供、孫はいますか?皆さんの子供が虐められても教師、学校、教育委員会は決して守りませんよ。最近では北星中学校の女子中学生のいじめが注目されてますが
いじめによる子供の自殺はもう何十年も昔からあるのに昔から教師、学校、教育委員会
何もしない無能なのは当然ご承知ですよね。
自分の子供をそんな危険地帯に送り込んでおいて自殺したら悲しい?
その悲しみは子供を失った悲しみではなく危険地帯に自分を送りこんだ
自分のバカさに対してですか?
日本の学校は腐りきってるんですよ。確実に自分の子供を護りたいなら
あるいはいじめの加害者にしたくないなら通信教育にするしかありません。
それが嫌なら子供が学生の時はいつ自分の子供が虐められて自殺をする
リスクをもつしかないありませんね。
お子さんがいる人は自分の子供が虐められて自殺をする貧乏くじを引かないように
祈ってます。旭川の北星中学校の女の子のようにならないように。
+3
-8
-
9210. 匿名 2021/11/25(木) 14:19:15
>>8940
両方ってニュースで言ってたよ。+2
-2
-
9211. 匿名 2021/11/25(木) 14:19:46
うちの方の中学では、1年から2年になる時はクラス替えだけど、2〜3年は持ち上がりだから、3年で去年は別のクラスってのに地味に驚いた。愛知では毎年クラス替えなのかな。+1
-8
-
9212. 匿名 2021/11/25(木) 14:21:26
>>9188
今は動画に撮られて晒されたり、真剣に向き合う姿を笑われたりすると思う
一旦火がついたら止まらない。LINEで笑われて晒される。+6
-1
-
9213. 匿名 2021/11/25(木) 14:22:08
>>7418
義実家が愛知県名古屋市だけど、地元愛強いのめっちゃわかる
まだ結婚してない付き合ってるだけの時に家にお邪魔したら愛知県は色々あって楽しいのよ〜って愛知県のPRされた
私も旦那も関西で働いてたから今も関西だけど、愛知県で一緒に住みましょう感がすごい
義両親がこっちに来る考えは全くない+5
-2
-
9214. 匿名 2021/11/25(木) 14:23:37
>>9165
いや子供の時でもとっさに庖丁もったが自分の人生がこいつのためにダメになるのかとか親のことよぎってやめれたから大人とか子供じゃなくて個人の怒りの制御の問題だよ。このこはあと数ヶ月だったけど私の場合は兄だから18で家出るまで虐待に耐えてきたし。+5
-2
-
9215. 匿名 2021/11/25(木) 14:27:13
>>9188
今はいじめ加害者が学校を訴えるとかいう時代だからね
自分の子が悪いことしたのに逆ギレしたり
これこそモンスターペアレントなんだけど
学校も外聞があるし騒ぎ大きくしたくないから揉み消したり過小評価する
動画やボイレコ、証拠をつかんで自分で身を守らないと
いたずら書きされた物とか壊された物も写真撮っておけば証拠になると警察が言っていた+3
-1
-
9216. 匿名 2021/11/25(木) 14:27:21
なんか、令和になってから子供が被害者・子供が加害者にもなる凄惨な事件が急にすごく増えた気がする
私はサカキバラ同学年だし、民度も私世代のほうが絶対悪かったと思うけど
とにかく子供が悲惨なめに遭う事件が令和になってから増えてる気がする+6
-5
-
9217. 匿名 2021/11/25(木) 14:28:41
>>9208
どんなことでもそうじゃないの?
韓国や中国にだって良い人はたくさんいるのかもしれない。でも自分の知識や経験から、国全体のイメージを判断するでしょ。
+1
-7
-
9218. 匿名 2021/11/25(木) 14:29:34
>>9212
不特定多数に公開されて馬鹿にされると思うと殺意わくかもね
恐怖もあるし、これからの人生もダメにされる怖さも有る
旭川の子はたまらなかっただろうな
この犯人達こそ早く逮捕して欲しい+8
-1
-
9219. 匿名 2021/11/25(木) 14:31:46
>>9213
関西のどこかはわからないけれど、関西のほうが便利だしいいと思う。愛知県は車社会だったり、謎ルール多い。そのまま住んでたほうがいいよ~。+5
-1
-
9220. 匿名 2021/11/25(木) 14:40:13
>>9218
旭川は何故進展しないの?
大津の弁護士さんもお母さんに協力して動いていると聞きました
相当な隠蔽があるのかな+7
-0
-
9221. 匿名 2021/11/25(木) 14:41:14
>>9209
子供の中学には特別支援の他に、保健室登校、図書室登校、放課後登校、色んな形がある。もちろんそれが多数派ではないけど、特別視もしてない感じ。給食だけ所属クラスで食べていく子もいるけど、もうそういうのも当たり前の風景になってるみたいで。
自分が中学の頃に比べたら随分変わったなと思う。親としてはみんなと同じように学校に行ってほしいという願いはあるけど、悲しい結末を迎えるくらいなら、人とは違っていても道はあると言うかも。+0
-1
-
9222. 匿名 2021/11/25(木) 14:41:56
>>9180
あなたこそネットリテラシーに欠けるみたいだからガルちゃんも他の掲示板もやめたほうがいいと思うよ。今の時代はすぐ開示請求されて訴えられるんだから痛い目みるよ+8
-0
-
9223. 匿名 2021/11/25(木) 14:42:09
>>7956
今時の子って凄く死に対して軽いよ。+3
-0
-
9224. 匿名 2021/11/25(木) 14:44:07
>>9166
このトピで珍しくまともなコメだと思ったけど何このマイナスの数。+12
-1
-
9225. 匿名 2021/11/25(木) 14:47:00
>>9139
いじめなのこれ?なんか違う気がするんだけど+2
-0
-
9226. 匿名 2021/11/25(木) 14:47:38
>>7418
田舎ならどこにでもありそう+2
-0
-
9227. 匿名 2021/11/25(木) 14:52:08
同級生っぽい子達の書き込みが他板ではチラホラ出てきてるね。+0
-0
-
9228. 匿名 2021/11/25(木) 15:00:47
>>8826
職場退職してから証拠出して裁判して貰う予定だった賃金を加害者に出させるところまでワンセットなら退職もありだね。+0
-0
-
9229. 匿名 2021/11/25(木) 15:04:36
>>9155
あなたみたいな意味不明なコメが一番迷惑かと。いきなりバイトとか書いたり画像はったり迷惑だよ+3
-0
-
9230. 匿名 2021/11/25(木) 15:07:08
>>9227
同級生って中学生でしょ?
今時の中学生は匿名掲示板には来ないから、成りすましが適当なこと書いてるんだと思うよ
+3
-1
-
9231. 匿名 2021/11/25(木) 15:07:49
>>9217
ガルに限っては変な組織が実際に名前も公表された上で活動してるし意味不明な書き込みしまくった実績あるけど日本の一部の地域はそんな風に情報転がってんの?+0
-0
-
9232. 匿名 2021/11/25(木) 15:09:49
>>9223
横。現実で殺されるのと悪口で暴言を言うのとは雲泥の差あるけど大丈夫?+0
-2
-
9233. 匿名 2021/11/25(木) 15:13:49
>>1454
いじめてたみたいだよ。
人の恨みを買うほうが悪い。
自業自得だし、大きな代償だったよね。+5
-2
-
9234. 匿名 2021/11/25(木) 15:14:56
>>5461
いやもう、結局、学年ごとで全国ベスト8以外の体育会系は、全員傲慢で駄目じゃないの?+0
-0
-
9235. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:39
>>8665
えっ!君ってすごく面白い発想力持ってるね!いえ〜い✌️wwww+0
-0
-
9236. 匿名 2021/11/25(木) 15:21:46
>>9202
名探偵ですね
嫌味です+4
-2
-
9237. 匿名 2021/11/25(木) 15:23:21
>>9233
まだわからないよ
加害者の証言だけじゃ
被害者の子は亡くなってるしまだ決めつけるのは早い+6
-0
-
9238. 匿名 2021/11/25(木) 15:25:23
>>9065
社会に出て周りの人も大変だと思うし、私も>>8710さん派で、本人のためにも理解するまで伝えていくほうがいいと思う。
仲良くしてたグループが1人を仲間外れにして避けたら急に何で?ってなるしそれこそ病むかもしれない。
はっきり相手の長所を伝えながら、あなたのそこはよくないと伝えるべき。
何しろその子がなぜそうなってるのかの原因を探して本人の問題なら話し合うほうがいいのでは。+1
-0
-
9239. 匿名 2021/11/25(木) 15:26:32
>>7569
俺コロナって愛知で犯行した他県の人だよ。+3
-0
-
9240. 匿名 2021/11/25(木) 15:28:39
>>8662
いじめられた人=卑劣なの?
これにプラスとはさすがガルちゃん+0
-0
-
9241. 匿名 2021/11/25(木) 15:30:03
どんな内容のイジメだったのかな?+0
-0
-
9242. 匿名 2021/11/25(木) 15:37:56
>>9166
硫酸の被害者と全く同じ流れだよね。
あの被害者はまだ生きてたから虐めしてないってこと弁明できたけどさ。
こんなおかしな行動にすぐ出るヤツの肩持つ人もどうなん?って思うわ。+16
-0
-
9243. 匿名 2021/11/25(木) 15:38:46
>>30
この事件に関しては真実は分からないけど。
壮絶な虐めにあってる子には人権がなく、加害者は未来があるだのなんだので守られている。
この事件をきっかけに被害者の人権が最優先される制度が作られますように。。
+2
-2
-
9244. 匿名 2021/11/25(木) 15:53:16
>>9163
ほんとそう。いじめは反撃の無さそうなのをターゲットに選んでる。群れることで役割の分担が行われ、一人一人の罪の意識も意図的に分散しているんだよね。だから、必ずいじめをしたことを誰かのせいにし、責任逃れをするまでがセット。
とても悪質で卑怯な行為だよ
復讐されて当たり前だと言うなら、いじめ側を転校させ、カウンセリング必須で罪を認めさせる法整備をすべきだと思いませんか?
+4
-1
-
9245. 匿名 2021/11/25(木) 15:53:56
>>7488
そう思ってるのは親だけ+4
-0
-
9246. 匿名 2021/11/25(木) 15:55:42
>>9211
在校生の人数によるでしょ
ここは50人くらいしかいないみたいだし+0
-0
-
9247. 匿名 2021/11/25(木) 15:56:48
陰でわんさか悪口言ういじめは最低だよね
表向きはニコニコ仲良く接してさ
クラスで一番可愛い子がやられてたな
その子がイケメンの先輩にモテてるのが気に入らなくて
+4
-0
-
9248. 匿名 2021/11/25(木) 15:57:31
>>8604
それほどいじめは身の回りにあって見逃されて不快な思いをしてる人が多いってことじゃないかな?
気づいていないのは、いじめ加害者の親と不思議なんだけど教師なんだよね+0
-0
-
9249. 匿名 2021/11/25(木) 15:59:14
>>9230
今時の中学生は匿名掲示板には来ないから←決めつけすぎる。
被害者加害者のクラス、小学校、顔写真、2人に関係してた友達の事、同級生くらいしか知りえない事も書かれてるよ。+4
-0
-
9250. 匿名 2021/11/25(木) 15:59:29 ID:71fRsHMACm
実家から車で5分の距離…しかも姪が行く中学……+4
-1
-
9251. 匿名 2021/11/25(木) 16:00:39
いじめが確定してもいないのに、いじめられていたという供述をしているという報道があること自体、おかしいと思う。御遺族は息子を亡くしただけでも相当辛いだろうに、ネットではいじめっ子だと叩かれて。こんなの絶対におかしい。
のちに弁明できたとしても、その記事は残り続けるし、素人が適当に書いたブログが検索トップに来たりしていじめの報復だったんだって勘違いする人が出てくる。+51
-6
-
9252. 匿名 2021/11/25(木) 16:01:58
>>9232
は?読解力ないの?+0
-0
-
9253. 匿名 2021/11/25(木) 16:04:35
>>9252
いや、普通に仲の良い友達だけどケンカしてムカついたから殺すって言うのは分かるけど実際に殺すのは話が違うのではって思ったんだけど。そういう意味の軽いではないの?+2
-1
-
9254. 匿名 2021/11/25(木) 16:04:36
>>8502
横だけど
2017年の11月「名古屋市の青果仲卸会社の女性社員(当時21)が自殺したのは職場でのいじめやパワーハラスメントが原因として、女性の両親が同社と先輩社員2人に約6,400万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が30日、名古屋高裁であった。永野圧彦裁判長は自殺とパワハラの因果関係を認め、賠償額を165万円とした一審・名古屋地裁判決を変更し、約5,500万円の支払いを命じた。」
とあるね
大津いじめ自殺事件は2021年1月にやっと刑が確定し減額して400万円くらいの支払いだったけど、
大人社会の方が確実に有罪で多額の賠償金ありになってるね
いじめ気質は「クセ」だとの判決もあったし、いじめ気質は自分に都合よく甘く捉えずに気をつけた方がいいね+4
-3
-
9255. 匿名 2021/11/25(木) 16:09:11
>>9206
それ名古屋トピどころか他の地元トピでよく見るけど、わざわざ嫌ってるのにトピまで覗いて悪口書き込んだらそうなるの当たり前でしょ。普通じゃなくてモラルとしてどうなの+2
-0
-
9256. 匿名 2021/11/25(木) 16:09:56
>>9246
地域によって色々なのかもね。
私の住んでる市や近隣の市は、中学の規模に関係なく2年から3年は持ち上がり。1回だけあったのは、人数が増えて3クラスから4クラスにしなくてはならなくなった年に例外的に。
それが普通だと思ってたけど、実は持ち上がりのほうが珍しいのかな。
+1
-0
-
9257. 匿名 2021/11/25(木) 16:12:42
>>1483
そう思う
それと、死者を冒涜しないことは美徳だけど、事件に関してはのニュースに被害者は明るくていい子だったということすらつける必要は無いと思う。
ニュースは事実報告の正確さを重視するスタンスで、事実を偏りなく伝えてほしい。その上で一般人も予防に向けての話が始められると思う。+10
-4
-
9258. 匿名 2021/11/25(木) 16:15:12
>>9244
男子が女子をいじめる場合は卑怯だよね
腕力の差で抵抗できない
+17
-0
-
9259. 匿名 2021/11/25(木) 16:32:25
>>8587
それはいいんじゃない?
最初に約束して買ってあげる方がいい。
強制的につながらない様にしたり、
夜はスマホ取り上げたりするのは
子供を信頼してないみたいでダメな気がする。
再三注意しても言うこと聞かない子なら仕方ないけど。
+0
-5
-
9260. 匿名 2021/11/25(木) 16:34:18
>>9258
逆もあったよ。
陽キャで学年の中心だった女子グループが大人しかった男子を、ってパターン。
同窓会の連絡きて、たまたま電車でその男子に会ったから行くか聞いてみたら、その話をされて、知らなかったから驚いた。男子が女子に、なんてバカにされるから黙ってたよ、って。暴力とかじゃない、巧妙なイジメだったみたい。
+14
-1
-
9261. 匿名 2021/11/25(木) 16:40:29
リーダシップもとれる、スポーツも出来て人気もあってでもその子には苦手な子がいる。
その子と距離を置きたいと思った場合どうすればいいんだろう。
上部だけでも仲良くしてるフリする?
でも14歳で同級生を刺して殺すような子ってやっぱり普通じゃなかったと思う+12
-1
-
9262. 匿名 2021/11/25(木) 16:45:30
>>1
怖すぎる。+0
-1
-
9263. 匿名 2021/11/25(木) 16:46:10
明るくて友達が多くて部活のリーダーっていじめの主犯格になりやすいって納得。納得できない人は、カースト上位の無意識のうちにでもいじめに回ったことがある人。明るいリーダーで本当にいい人ももちろんいるけど。
先生ウケのいい人って真実見えない。
被害者が必ずしもそうだとは限らないけど、何度も言われてるけど憶測が嫌なら真実を正確かつ詳細に公開しなさいよ。+11
-13
-
9264. 匿名 2021/11/25(木) 16:46:57
>>9260
暴力ふるってきた女子に男子が反撃すると男子が悪いようになるっていうのを利用してる女も結構いたね
自分は内心やり返してやれって思ってたけど、やっぱりやり返さない男子ばかりだったね
そういうとこにつけ込んで調子に乗ってさらにやり続けるその性悪たちがほんと嫌いだった+14
-0
-
9265. 匿名 2021/11/25(木) 16:48:27
中学生の息子も今悩んでる
ゲームしててもだれかれ構わず暴言吐きまくってる同級生がいるからLINEをそっとブロックしたけど執拗に絡んでくる。
先生も距離を置いてもいいと言ってくれてるけど、これをイジメと言われたら困る。
本気で殺される可能性だってあると思ってる
帰り道待ち伏せして絡んでくる+17
-3
-
9266. 匿名 2021/11/25(木) 16:48:47
>>8713
そうだけど、気が合うメンバーで集まるなら誘わない人に知られないような配慮は必要だと思う
第三者の先輩から見たらこっちが意地悪してると誤解されてしまう+5
-0
-
9267. 匿名 2021/11/25(木) 16:50:02
>>9202
加害者の子からすれば、そんな手段だと中途半端で(報復の可能性とか)、今回のような最終手段に出たのかもしれないが。
これだよこれ。
中途半端に学校やら親やら警察にやら相談しても無駄だと思ったか実際に無駄だったんでしょ+9
-0
-
9268. 匿名 2021/11/25(木) 16:54:50
>>9072
自分がやってるから周りもやってると思い込んじゃうんだろうね+1
-0
-
9269. 匿名 2021/11/25(木) 17:20:04
>>3800
保育園に預けっぱなしで、育児他人任せにしてる人だらけだもんね。
+7
-5
-
9270. 匿名 2021/11/25(木) 17:29:55
>>5970
よこだけど、なんで?
「多分」って付けるのは、言い換えると「私の憶測だけど」だよね。
テレビニュースで報道されていない事に「多分」を付けなければ、読み手には真実かのように伝わってしまいますよ。+0
-0
-
9271. 匿名 2021/11/25(木) 17:37:21
>>3848
いや、時には一対一もある
周りに分からないようにターゲットだけ水面下でイジメてくる奴もいる
当然周りはそいつの本性を知らないから周りに訴えても逆にそいつが庇われこっちが悪者扱いされ孤立する
ソースは自分+3
-0
-
9272. 匿名 2021/11/25(木) 17:40:02
>>9271
すみません間違えました!
+0
-0
-
9273. 匿名 2021/11/25(木) 17:43:12
これはジョーカーみたいに流行るかもな
ネットの反応称賛ばっかだし+2
-0
-
9274. 匿名 2021/11/25(木) 17:44:46
「明るくて活発な良い子」なのになんでイジメなんかするんだ!じゃなくてそういう子だからするんでしょ。逆に暗い子が明るい子をイジメる姿、想像できますか、と。+22
-4
-
9275. 匿名 2021/11/25(木) 17:48:11
>>7441
そうそう。
仲間外れにされたら、あんな幼稚な奴らどうでもいいわって思えるよう自分の世界を色々持っておくの大事。
親も子供が仲間外れにされたってオロオロするんじゃなくどーんと構えてほしい。+7
-0
-
9276. 匿名 2021/11/25(木) 17:50:53
>>9260
あるある。
女がしつこく絡んで男がキレると「女にムキになるなんて最低」と被害者ぶるやつね。
教師にそれをやる生徒もいるね。
逆パワハラのような。+4
-0
-
9277. 匿名 2021/11/25(木) 17:54:09
逃げ道は必要だな、
学校の先生からはみんなと仲良くしましょうって教わって生きてきたけど、そんなもん無理。
自分はアラフォーになった今でも苦手な人はいるし、あわない人とは距離をとる。
+2
-0
-
9278. 匿名 2021/11/25(木) 17:56:51
>>9270
横の横
なんかガル、事実じゃない憶測を事実って言い張る人いるから気にしない方がいいよ+0
-0
-
9279. 匿名 2021/11/25(木) 18:05:51
>>9254
いじめ気質か…
教師同士のいじめが話題になった時さもありなんって思ったよ
教師になるのは、いじめられていた人は記憶もフラッシュバックするし、かなり避けたい職業だから、なるとしたらいじめた側(無意識でも含めて)の人が教師になることが多いんじゃないかと思うしね
いじめられるのは本人も問題とか思ってる教師も多いんじゃない?
結局、いじめ気質とか意地悪な人は大人になったからといって変わるわけはないってことだよね
会社での嫌がらせやハラスメントもそんな感じだよね+5
-1
-
9280. 匿名 2021/11/25(木) 18:10:44
>>9273
刺すまでいかなくても、本気で勇気を出して言葉で反論してみたら嫌がらせがなくなったことはあったよ
普段おとなしくてビビっている子が反撃してきたからびっくりしたんだろうね
まだ相手が素直だったから良かったのかもしれないけど
舐め腐っていたら痛い目に合うよって思わせればしめたものなんだけど難しいね+1
-1
-
9281. 匿名 2021/11/25(木) 18:13:28
>>7311
管理する。
ってなると聞こえが良くない感じになるけど、スマホに限らず、保護者の監督下の元で各家庭の考え方によるけど制約があるのは当たり前かと。
子どものことで何か起きて責任を取るのは保護者だからね。
+3
-0
-
9282. 匿名 2021/11/25(木) 18:14:44
>>9209
逃げる選択肢はありだと思う。
ただ、学校イコール危険な場所だから行かせる親はバカだっていうのにはひっかかる。
学校って勉強だけじゃなくて集団生活を学ぶ場でもあるよね。楽しいことだけじゃなくて理不尽なこともあるんだという経験は必要じゃないかな。
学校だけじゃなくて職場だってそこそこ人間関係大変だし、パワハラで自殺したとか、同僚や部下に恨まれて刺されたとかいうニュースもあるけど
会社も危険だから行かせないの?
親が死んだらその子はひとりで立てるの?+3
-1
-
9283. 匿名 2021/11/25(木) 18:16:22
>>9274
「明るくて活発な子」を演じてる可能性もあるからね。
その方が先生や周りの人の評価が高くなるし。
全てが当てはまるわけではないけど、そんな子のストレスのはけ口としていじめが起こることもある。
+7
-0
-
9284. 匿名 2021/11/25(木) 18:18:55
>>9265
すごくわかります。うちの子は中学生の女の子だけど執拗なほどに毎日LINEしてくる同級生の女の子がいる。彼氏の自慢をしてくるけれど、自慢話は可愛いし、いいねって思ってたけど、どうやら付き合ってること事態が嘘で好きな男の子と同じクラスのうちの子供と仲良くなってその男の子の本当の彼女になりたいみたい。
毎日その男の子の情報を聞いてきて近づく女は処罰しなければとか暴言をはいてくるから対応に困ってきて、できるだけスルーさせてます。その子が好きな男の子は人気があってうちの子とは部活が一緒だからよく話すらしいけど、絶対にその女の子とは付き合ってないし今好きな子もいない。でもその子とは小さい頃からの知り合いだけど何をするかわからないから僕から聞いた事は言わないでと念を押されたみたい。その子はまだストーカーみたいなことをしているみたい。
LINEのブロックとか既読スルーとか本当に止むに止まれず仕方なくしている事もあるから、それで無視された、いじめられたとか言うのは一方的過ぎると思う。本来なら両者の意見を聞くべきだけど亡くなってしまった子は何も言えない。いじめだと感じていても殺すほどの事など絶対にないと思う。+9
-0
-
9285. 匿名 2021/11/25(木) 18:31:46
>>9253
今回の事件に対して「いじめの報復じゃね?」「ムカついたからじゃね?」という意見(わたしたち?の世代ではいじめられたからと言って、またムカついたからと言って"普通"は人を殺さない)が出る=死の認識が軽い
ってことじゃない?
「殺すって言うこと」については誰も言及してないよ。+0
-0
-
9286. 匿名 2021/11/25(木) 18:31:51
いじめが理由だったね
一斉に報道されてる
いじめられた、嫌がらせされた
加害者も苦しんでいたんだね+8
-7
-
9287. 匿名 2021/11/25(木) 18:36:54
殺す勇気があるなら言い返したり同じことやり返したりとか出来なかったのかな。いじめの度合いも気になるよね。+1
-1
-
9288. 匿名 2021/11/25(木) 18:40:04
>>9236
ありがとう+1
-1
-
9289. 匿名 2021/11/25(木) 18:46:54
>>9236
うわっ、本当嫌味+4
-0
-
9290. 匿名 2021/11/25(木) 18:48:02
>>9283
なんか、金八のドラマの健次郎を思い出してしまった。+0
-1
-
9291. 匿名 2021/11/25(木) 18:48:15
>>9265
それはもうストーカーでは?+2
-0
-
9292. 匿名 2021/11/25(木) 18:48:24
>>8618
YouTubeか…そこのコメント欄に書かれたら完全に終わってたね。+1
-0
-
9293. 匿名 2021/11/25(木) 18:48:45
殺すのではなくボイスレコーダーやカメラで録画して提出してたらよかったんだけども、なかなか出来ないよね
聞こえるように陰口を何度も言われ続けたとかそういう間接的ないじめだったり、やり返したら逆に悪者になったり、やり返しはいけない事だと認識した優しい子だとなかなかできないのよね
そんなことしても受けた心の傷は消えないしさ
+2
-5
-
9294. 匿名 2021/11/25(木) 19:03:21
>>9293
微妙なラインの嫌がらせしてくる奴ほどうざいものはないからね
でも、殺すより、ボイスレコーダーでの証拠集め、日時を記した虐めメモの方が余程、相手にダメージ与えられるんだけどな。
虐めてきた相手は死んだ時点でもうそれ以上ダメージはくらわない。逆に自分が少年院行って人生ハードモードになって損するだけ。
相手を生かしたまま、虐めの証拠出して、相手の評価を下げたり訴えるのが相手にとってもダメージでかい。リーダーシップがあって系の優等生なら尚更ね。+1
-1
-
9295. 匿名 2021/11/25(木) 19:16:35
>>9238
教育って難しい。
子供を取り巻く大人の責任って
想像以上に重いよね…。
子供の同級生のお友達にも、
良くないって思ったことは
なるべく物腰柔らかく伝えてるつもりだけど
どこまで伝わっているのやら…。+3
-0
-
9296. 匿名 2021/11/25(木) 19:28:59
>>7115
昨日、詳しい内容を見てなくて、初めては中3男子が同級生に刺されて意識不明の重体って携帯のニュースで見て、その後、携帯の速報で刺された子が亡くなったことを知って、亡くなった子とご家族の悲しみを思うとって書いたら、凄いマイナスくらってた!
普通にみんな思うことかと思ったけど、ガルちゃん民は違うんだね…私っておかしいのか?って凹む+4
-2
-
9297. 匿名 2021/11/25(木) 19:33:54
>>749
純粋なキッズケータイはキャリアからしか出てない。
今は格安スマホに親が移行してる人多いから、そうすると普通のスマホを子供に持たせる。周りに多い。
うちはキッズケータイの為にキャリアのままにしてる感ある。+0
-0
-
9298. 匿名 2021/11/25(木) 19:49:15
>>9285
それなら納得しました。ありがとうございます+0
-0
-
9299. 匿名 2021/11/25(木) 19:53:08
>>5550
いじめじゃなくても、鬼ごっこしてるときに急にドア閉めてぶつけたとか、状況も曖昧で子が相手を恨んでるわけでも目立った怪我を負っているわけでもないのに会ったこともない親同士で連絡取れって言われても…そこは現場にいた先生が指導して終わりで良くないかと思うことは多い。+2
-0
-
9300. 匿名 2021/11/25(木) 19:55:43
>>9296
ほんと驚くよね…
ガルのマイナスはなんか複数書き込みやツールみたいな怖い操作する奴いるから宛にしない方がいいよ…それよりコメ返重視。でも時間帯によっては民度分かれるから気を付けた方がいいよ。
要は気にしないに限るって感じ。所詮文字だけのやり取りできる掲示板なんだし、同じ意見の人とかと交流して、意見あわない人は無視した方がいいよ。あまりにもひどかったら通報すればいい+3
-2
-
9301. 匿名 2021/11/25(木) 19:56:46
>>7160
そういう心理もあるんだね。確かにそう言われれば理由あった方が落ち着くとかもありそう。勉強になります。ありがとうございます+0
-0
-
9302. 匿名 2021/11/25(木) 20:34:41
>>9200
ヤフコメ見てたら、確定では無いっていう冷静な意見もちょこちょこ混ざってるのが救いだわ。
ガルちゃんでも一定数冷静な人がいるし、まだマシなのかな。+21
-2
-
9303. 匿名 2021/11/25(木) 20:37:07
>>8016
どんなイジメだったかが出ていない。
ライン外しだけ。
この年齢だとライン外しも相当辛いだろうけど、
自分の子供の周囲にもあったんだけど、ラインの回数多すぎたり、返事を強要したり、やたらと詮索が多くて、この子困ったな、みたいなのはある。結局、違うグループ作ったりとか。
+6
-3
-
9304. 匿名 2021/11/25(木) 20:42:14
>>9293
何でイジメの詳細が出てないのに、被害者がいろんないじめをしていたと断定するような書き方してるの?
異常に被害者意識が強い人だと、周りがちょっと笑っただけで、自分が笑われた、と思い込むこともある。
まして、加害者は包丁を用意して、致命傷になるほど深く刺すような異常な面がある子だよ。
+31
-6
-
9305. 匿名 2021/11/25(木) 20:44:02
>>9300
いじめの確証もないのに被害者を虐め主犯と断定しているような書き込みは、通報がいいのかも。
被害者の母親が見たらどんな気持ちになるか。+34
-1
-
9306. 匿名 2021/11/25(木) 20:51:38
>>8305
硫酸男の時も、敬語を使わないような奴は殺されて当然、みたいな書き込みいっぱいあってゾッとした。
事件の詳細が分かって、犯人のストーカー的な性質が出てきてから、殺されて当然派はいなくなったけど。
非常識すぎる。+22
-2
-
9307. 匿名 2021/11/25(木) 20:55:13
>>9251仮にいじめが確定していたとしても駄目だけどね。+9
-2
-
9308. 匿名 2021/11/25(木) 21:00:22
>>6412
こう言う意見はそりゃプラスが多いでしょうね、都会人の人口が多いから。
田舎が閉鎖的ってワンパターン化してるけど、残念な見方だと思う。
+4
-5
-
9309. 匿名 2021/11/25(木) 21:10:08
>>9308
実際、閉鎖的だよ
田舎にいるとわからないよね
田舎の人は、全員、俺たちはいい人って思ってる+12
-7
-
9310. 匿名 2021/11/25(木) 21:30:04
>>1
イジメかぁ
予想通りだったな+9
-18
-
9311. 匿名 2021/11/25(木) 21:50:49
カウンセリングとかがもっと気軽に受けられる世の中になれば、ゆらぐ思春期の子供達も病んでる大人たちも救われる人は多そう。+8
-0
-
9312. 匿名 2021/11/25(木) 23:02:47
担任がどのくらい生徒達の事把握してたかが気になる。批判ではなく、何も予兆は感じ無かったのか?担任って何の為に存在するのだろう…+3
-2
-
9313. 匿名 2021/11/25(木) 23:12:52
>>9275
ウチの子もLINE外しされて、他の仲の良い子に入れて貰って、また外されて、入れて貰って…を繰り返したのち、自分で馬鹿馬鹿しいと気付いて自分からLINEとは距離を置いたよ。そしたらスッキリしたみたい。
そんなくだらないことに振り回されて馬鹿みたいってどこかで気付けると良いんだけどね。+31
-0
-
9314. 匿名 2021/11/25(木) 23:16:02
>>9286
一方的な思い込みもあるからね。
認知の歪みもありそうだし。+3
-2
-
9315. 匿名 2021/11/25(木) 23:20:47
>>7478
習い事や趣味と違って、学校と会社は辞められない逃げられないのがつらいのよ
会社はまだしも、学校は基本的に「行かない」って選択肢がないからさ+8
-1
-
9316. 匿名 2021/11/25(木) 23:31:48
>>4449
何で木刀なんか持つのか?
しかも体罰振るう教師に限って何年か後に校長になってた。
体罰振るう教師が校長、、、。
何でだろう?+5
-0
-
9317. 匿名 2021/11/25(木) 23:48:42
>>9309
田舎だろうが都会だろうが殺人も苛めも決めつけもよくないでしょ…+4
-1
-
9318. 匿名 2021/11/25(木) 23:54:18
>>9315
でも、他にガス抜きできる居場所を沢山作っておくと学校だけに気持ちが集中しなくて済むよ。+3
-2
-
9319. 匿名 2021/11/26(金) 00:00:54
>>9318
私も学校つらかった時期あるけど、嫌なら辞めればいい習い事と違って学校のプレッシャーは半端ない
いくら塾や習い事で友達がいても、学校で嫌がらせされた時に庇ってくれたり教室移動でポツンにされた時に一緒に歩いてはくれないから、本当にガス抜き、かすかな気分転換程度+12
-1
-
9320. 匿名 2021/11/26(金) 00:30:58
>>8310
ルール、大事ですよね。でも、持たせたとして果たして守れるのだろうか。自分が子供の時を思い返すと、いくらでも内緒のことあったし、それがより目に見えなくなってくる…。どんなルールで子供を守れるのか不安になってきました。スマホは何時まで!って決めて、時間が来たら親に返して充電…とか、面と向かって言えない事はネットに書かない…とか考えてますが、他になにかありますか?+0
-0
-
9321. 匿名 2021/11/26(金) 01:13:08
>>9236
ほめなきゃいいのに。+2
-1
-
9322. 匿名 2021/11/26(金) 02:12:37
>>6412
私も田舎も都会も住んだけど、都会も全て無関心では無いよね。田舎よりも小さい範囲にはなるけど閉鎖的な部分もあるよ。田舎の良い所、悪い所あるし、都会のいい所、悪い所あるよ。あなたがただ単に都会向きでその田舎に馴染めなかっただけだと思うよ。+4
-1
-
9323. 匿名 2021/11/26(金) 02:15:29
この事件に関していじめとは断定してないけど、コメントでちらほらある内容に関してコメントなんだけど、いじめられて嫌なら学校なんて行かなくていいんだよって言葉あるじゃん。勿論優しさや選択肢の一つなのは分かるけど、そもそもなぜいじめられる側が休まないといけないのか。休むべきなのはいじめる側だよね。+11
-2
-
9324. 匿名 2021/11/26(金) 03:53:03
刺した側の被害妄想なのか?+5
-0
-
9325. 匿名 2021/11/26(金) 03:55:13
>>9323
いじめる側ってPTA役員の子供や寄付してる様な家の子だったり、権力者の子だったりするんじゃないの+6
-2
-
9326. 匿名 2021/11/26(金) 04:50:52
これよくよく調査して欲しいよね。
受験に立ち向かう生徒達も大混乱だよ。
カウンセラー大量投入したげて。+9
-2
-
9327. 匿名 2021/11/26(金) 05:56:53
>>7195
スポンサーに配慮!
そーかもしれませんね。ありがとーございます。+0
-0
-
9328. 匿名 2021/11/26(金) 08:31:52
>>4974
東京リベンジャーズとかね。好きだけど。+0
-0
-
9329. 匿名 2021/11/26(金) 08:42:15
+12
-11
-
9330. 匿名 2021/11/26(金) 10:30:40
>>9329
同級生女子には人気だったみたいね…なんだかな…+5
-3
-
9331. 匿名 2021/11/26(金) 10:39:22
中3刺殺 逮捕の生徒「嫌なこと続いて…」|日テレNEWS24www.news24.jp愛知県弥富市の中学校で中学3年の男子生徒が殺害された事件で、逮捕された同学年の生徒が「嫌なことが続いていた」などと供述していることが新たに分かりました。警察は、生徒が複数の悩みを抱えていたとみて調べています。
このトピで犯人擁護して被害者叩きしてた人たちは、後々困るんじゃない?
犯人は複数の悩みがあったって供述してるよ
犯人信じて被害者叩くなんて最低
+12
-7
-
9332. 匿名 2021/11/26(金) 11:55:29
爆サイの事件当日の書き込みが嘘ではなかったのに驚きだよ
亡くなった子の名前も合ってたし
万人に良い子演技はできないよね
運動会のupした画像かぁ+0
-0
-
9333. 匿名 2021/11/26(金) 13:29:17
>>9282
その集団生活を学ぶ場で30年以上も前から何人の子供が虐めで亡くなったと思ってんの?
経験よりも子供の命の方が優先に決まってる。
学校はそんないじめの自殺が社会問題化した30年以上前から現在に至るまでずっと
隠蔽し、子供が助けを求めてるのになんにもしてないじゃないですか?
そんななんにも変わってない危険地帯の学校に子供を預けるのはどう見てもバカ。
旭川の北星中学校のいじめが原因で自殺してしまった廣瀬紗綾さんは川に強制的に飛び込まされて川の中で旭川の教育委員会に死にたいと助けを求めたのになんにもしなかったじゃないですか。
学校と会社を一緒にしないでもらいたい。会社のいじめはやめて転職すればいいし大人なんだから会社を訴えることもできるし転職して逃げればいい。中々再就職が見つからない生活保護だってある。
しかし北星中学校のいじめは逃げ場がない。裸や自慰行為の写真を撮られてるから例え転校してもずっとそれを見られて加害者に笑われる。加害者が友人に見せて笑う。そんな屈辱と絶望的状況の精神的な苦しみが自分が成人になってもずっと続くことに耐えられなくて紗綾さんは自殺をした。
少なくとも学校に行かないという選択肢ならいじめもないしそんな結末にならなかった
んじゃないんですか?それに集団生活なら社会に出て初めて学ぶのだっていいんじゃないですか?
なんの問題もない。学校といういじめが無法地帯のところに通させて集団生活させるほうが危険でしょ。
>>親が死んだらその子は立てるの?
生きようとする強い意志があるなら立てます。親がいなくなったら子供を生きていけないという
考えこそ傲慢であり思い込みでありそんな人は子どもを巻き込んで心中するんでしょうね。
子供をなめすぎです。こんな書き込みするくらいならあなたも追い詰められたらきっと子どもを巻き込んで自殺をするんだろうなと思い心配になりますね。
どこの学校も今まで何人も子供を自殺をさせ続けてそれを反省もせず何十年も隠蔽体質をし続けているのに子供を通わすんだからバカ以外の何者でもないでしょう。子供の命よりも世間体が大事なのか
学校に皆行かせてるから仕方なく行かせてるのか知りませんけどもどうせ自分の子供が虐められて自殺をする可能性なんてつゆほども考えないんでしょう。あなたがたは。
子供の命のリスクなど何も考えずに学校には行かせるものだということを義務としているだけの何も考えてないアホ。もしそれで自分の子供が自殺をしてしまったらそれは一番悪いのは子供の加害者たち、次が学校と教育委員会で次が私から言わせれば被害者の親です。
+5
-7
-
9334. 匿名 2021/11/26(金) 13:44:34
>>9323
そうですよ。しかし休むべきいじめる側を学校が保身のために隠蔽して庇うから休ませないよね。
北星中学校の中山教頭の「一人の被害者の命よりも10人の加害者達の未来のほうが大事」と言ったこの言葉が全てを物語ってるじゃないですか。
日本の全国の教育委員会と学校は完全に腐敗しており今のまま何も徹底的な改革をしない限りにおいてはいじめに苦しんでいる子供たちの悲劇は終わることはないのだということを。
いじめによる自殺はこれからもどこの学校で起こっても不思議ではないということを。+4
-3
-
9335. 匿名 2021/11/26(金) 14:49:18
息子の学年で例年より妙に中受する女の子が多くて何でだろうと思ってたら
生徒会役員やったりしてる成績もよくリーダーシップがある教師の子が
裏でこっそり子分に指示して優秀な子狙って巧妙にイジメをしてたらしい
数年後に聞いてえーまさかと思ったけど複数の別の筋から同じ話が出てきて
中受なんてほとんどない田舎なのに頑張った女の子が多かったのはそれだったんだとやっと分かった
このケースがどうなのかはまだなんとも言えないけど
大人が見てるのとは違う黒面持ってる子は少なくないと思ってる+9
-1
-
9336. 匿名 2021/11/26(金) 15:24:42
柚輝くん、誰かにそそのかされたんじゃないの??「殺した犯人が○○ちゃん好きらしい」とか言って。+1
-0
-
9337. 匿名 2021/11/26(金) 17:57:43
>>9330
リーダーになるような男子は女子に人気があったりする+6
-0
-
9338. 匿名 2021/11/26(金) 19:09:08
>>8680
指摘した時にいじめられたってならない?+0
-0
-
9339. 匿名 2021/11/26(金) 19:58:02
>>9313
横だけど、入れて貰っても毎回外されるって💧+7
-1
-
9340. 匿名 2021/11/26(金) 20:01:26
イジメ怖いね
結局復讐されること考えてない+5
-1
-
9341. 匿名 2021/11/26(金) 20:03:18
>>9331
あなたは被害者寄りすぎて引くわ…+4
-12
-
9342. 匿名 2021/11/26(金) 20:04:36
>>9331
被害者なのに、勝手にイジメ確定されてるよね
怖い世の中
何が正しいのかわからなくなる+13
-4
-
9343. 匿名 2021/11/26(金) 21:05:21
>>8652
スクショはとってある+1
-0
-
9344. 匿名 2021/11/26(金) 21:19:01
>>9312
SNSまでは覗けないからね
それに私たちにも家庭がある、プライベートがある、そんなの私たちの仕事じゃないっていうのが今の先生だから+3
-0
-
9345. 匿名 2021/11/26(金) 21:20:41
>>9339
1人外しをやるタイプの子がいるとそうなるんだよ+9
-1
-
9346. 匿名 2021/11/26(金) 21:23:07
>>9275
割り切り方を学校で教えれば良くない?
みんなと仲良くってのはやっぱり無理だから、適度に距離を取る方法とか教える
+5
-1
-
9347. 匿名 2021/11/26(金) 22:28:43
>>5293
そういう話を見たことも聞いたこともないなら世界が狭いだけじゃない?別に私の周りの誰が、とかなんてそもそも言ってないよ。育ちが良いマウント取ってるつもりなのか知らないけどw+0
-0
-
9348. 匿名 2021/11/27(土) 09:07:14
中3刺殺、容疑の生徒が複数の不満供述「応援演説頼まれ嫌だった」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp愛知県弥富市の市立中学校で3年生の伊藤柚輝さん(14)が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された同学年の男子生徒(14)が「生徒会の選挙で応援演説を頼まれたのが嫌だった」といった伊藤さんへの複数の不
本当ならいじめなのかこれは+2
-2
-
9349. 匿名 2021/11/27(土) 10:57:34
>>9348
いじめではないよね
被害者は加害者を信用してたから頼んだってだけだし嫌なら断ればよかっただけのこと
被害者を叩いて加害者のことを庇ってた人たちはこれ知ってるのかな?
加害者だけの話を信じて被害者叩きしてて最低だった
被害者家族から訴えられたらいいのに+4
-2
-
9350. 匿名 2021/11/27(土) 12:10:12
>>5278
電話は声でわかるね
うちも子どもが幼稚園の時に電話掛かってきた
子どもの声で
リダイヤルしたら同じクラスの子の兄一個上とわかったよ
園児だから親が番号教えたのバレバレ
そのお母さん、フィリピーナ
中学生になって親子共々外されてるみたいで、私に寄ってきたけど、そのことがあるから私も避けたよ
そういうことすると何処かで自分に返ってくると思っている+0
-0
-
9351. 匿名 2021/11/27(土) 12:12:35
>>9349
今の考え方だと、本人がいじめと思えばいじめなんだっけ?
断れないタイプの子どもからしたら、嫌でしょうがないんじゃない?
やたらしつこい人とかいるしね
外から見て、そんなのいじめじゃないなんで安易にいえないよ+5
-8
-
9352. 匿名 2021/11/27(土) 13:43:40
>>9018
包丁「ネットで購入」 中3刺殺、加害生徒供述―愛知県警
2021年11月26日05時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112600111&g=soc
----
中学生が親に無断でネットで包丁を買える家庭なんだね+2
-4
-
9353. 匿名 2021/11/27(土) 14:07:24
>>9329
この人は大人だよね+3
-1
-
9354. 匿名 2021/11/27(土) 14:19:07
■加害者
学校では活発で意見をはっきり言うタイプ(幼馴染み女子)
小学校でサッカー部、中学でバレー部(中学にサッカー部がなかった)
高身長(被害者より15cm背が高い)
自治会長もする代々続く裕福な四世帯家庭
祖父等の前では寡黙で大人しい
ネットで包丁を購入
■被害者
・柚輝くんは下の学年の子の面倒を見たり、ハンディがある子にも分け隔てなく優しく接しているのを見かけたことがあります。
リーダーシップもあって、学年の中でも目立つ、中心的な存在でした。(同級生)
・命令口調 ※愛知の方言
・仲間想いで喧嘩をしたら折れるタイプ(同級生)
小学校でサッカー部、中学で野球部(中学にサッカー部がなかった)
+5
-5
-
9355. 匿名 2021/11/27(土) 14:30:03
>>129
呼吸法で痛みを逃すやつですっけ?
お笑いの人が痛くないっすって言うやつかな?+0
-0
-
9356. 匿名 2021/11/27(土) 17:15:38
うーん+0
-0
-
9357. 匿名 2021/11/27(土) 18:32:18
コピペ
511 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/27(土) 17:53:24.02 ID:EsMhTyQC0
折原
@kyokara_heiwa
愛知中3■人事件の加害者は
早川巧馬【14】被害者は伊藤柚輝【14】聞き込みによると同じ中学のAさんはいじめとは思えなかった。と話していた。
ただ、なんの被害もないのに刺■するとは考えづらい為、どんなことがあれ■人は問題であり、加害者の名前を公表した。今後の調査に期待する。
午後5:25 · 2021年11月26日·Twitter for iPhone+7
-1
-
9358. 匿名 2021/11/28(日) 00:47:04
>>9333
旭川の中学のいじめは心が痛みますが、だから学校は悪だというのは短絡的ですね。
学校が危険な場所だとあなたが思うのは勝手ですが
行かせるのがバカだとは思えません。
では逆に家庭は安全だと言えますか?
あなたがいう危険だという学校の方がマシだという家庭があることを想像できないんでしょうね。
確かに学校に行けばいじめられる可能性はあります。
実際、私もいじめられたこともあります。
でも助けてくれたのも同じ学校の友達です。
学校が救いになる場合もあるんですよ。
+7
-3
-
9359. 匿名 2021/11/28(日) 11:29:58
犯人(H川)の親戚に市議会議員がいるのかな?
いや知らんけんどw+3
-1
-
9360. 匿名 2021/11/28(日) 11:56:26
中3刺殺、加害生徒「給食の箸をすぐ渡してくれない時があった」…学校に複数の不満訴え「嫌がらせのように感じていた」
愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒(14)が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された同学年の男子生徒(14)が2年生の時、「(被害生徒が)給食当番の時、すぐに箸を渡してくれない時があった」などと学校に訴えていたことが市教育委員会への取材でわかった。学校生活のアンケートやその後の面談で被害生徒への複数の不満を述べていたといい、県警は経緯を慎重に調べている。
市教委関係者によると、加害生徒は今年2月のアンケートに複数の不満を回答。面談では、給食時の出来事や、昨年9月の生徒会役員選挙に立候補した被害生徒から応援演説の依頼を受けた経緯を話した。演説は「嫌だったけれど、断り切れなかった」と打ち明けたという。
そのため、学校は被害生徒に「相手の気持ちを考えて行動を」などと指導した。加害生徒に対しては、担任教諭が「その後は大丈夫か」と複数回声を掛け、加害生徒は「大丈夫です」と答えたという。3年生に進級した後は、目立ったトラブルは確認されていなかった。
捜査関係者によると、加害生徒は県警の調べに対して同様の供述をし、「嫌がらせのように感じていた」との趣旨の話をしているという。
news.yahoo.co.jp/articles/25d564d8d27a959c65c38afd6cbf8d5c6d127011+0
-3
-
9361. 匿名 2021/11/28(日) 14:21:51
犯人の名前が「中島健人」と言われていますが、箝口令が敷かれているので、彼のあだ名で呼びました。+0
-5
-
9362. 匿名 2021/11/28(日) 14:22:23
元々彼は背が高くて、セクゾの中島健人くんに似ていました。+1
-6
-
9363. 匿名 2021/11/28(日) 14:23:23
あ〜あ、中島健人似って柚輝くんがからかってたらしいけど、本人は嫌だったのかもしれないね+0
-1
-
9364. 匿名 2021/11/28(日) 14:56:22
この記事見ると、加害者生徒はかなり難しい子だね修学旅行でスマホ見つかり「疎外感」愛知中学生刺殺(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が刺され死亡した事件で、逮捕された同級生の少年が、今月中旬の修学旅行で学校側から注意を受けて「疎外感を覚えた」などと話していることが分かりました。 市の教
+9
-2
-
9365. 匿名 2021/11/28(日) 16:00:46
誰だよ、いじめガー!!とか騒いでたヤツ
ただの被害妄想の激しい自己中じゃん
中3刺殺犯人、修学旅行でスマホを持ち込む→他の生徒に見つかり学校から注意→「嫌な思いした。疎外感を覚えた。殺害考えた」
修学旅行でスマホ見つかり「疎外感」愛知中学生刺殺|テレ朝newsnews.tv-asahi.co.jp愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が刺され死亡した事件で、逮捕された同級生の少年が、今月中旬の修学旅行で学校側から注意を受けて「疎外感を覚えた」などと話していることが分かりました。
2021/11/28 13:39:15
愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が刺され死亡した事件で、逮捕された同級生の少年が、今月中旬の修学旅行で学校側から注意を受けて「疎外感を覚えた」などと話していることが分かりました。
市の教育委員会によりますと、少年(14)は今月14日から3日間、修学旅行に参加していました。
関係者によりますと、少年は持ち込みが禁止されているスマホを他の生徒に見つかり、学校側から注意を受けたということです。
捜査関係者によりますと、このことについて少年は「疎外感を覚えた」という趣旨の供述をしていて、凶器となった包丁は修学旅行後に入手したとみられています。+6
-2
-
9366. 匿名 2021/11/28(日) 16:03:23
犯人は、ただの危険人物
↓
中3刺殺、加害生徒「給食の箸をすぐ渡してくれない時があった」…学校に複数の不満訴え「嫌がらせのように感じていた」
中3刺殺、加害生徒「給食の箸をすぐ渡してくれない時も」…学校に複数の不満訴え(読売新聞オンライン)news.yahoo.co.jp愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒(14)が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された同学年の男子生徒
2021/11/28 14:12:46
愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒(14)が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された同学年の男子生徒(14)が2年生の時、「(被害生徒が)給食当番の時、すぐに箸を渡してくれない時があった」などと学校に訴えていたことが市教育委員会への取材でわかった。学校生活のアンケートやその後の面談で被害生徒への複数の不満を述べていたといい、県警は経緯を慎重に調べている。
市教委関係者によると、加害生徒は今年2月のアンケートに複数の不満を回答。面談では、給食時の出来事や、昨年9月の生徒会役員選挙に立候補した被害生徒から応援演説の依頼を受けた経緯を話した。演説は「嫌だったけれど、断り切れなかった」と打ち明けたという。
そのため、学校は被害生徒に「相手の気持ちを考えて行動を」などと指導した。加害生徒に対しては、担任教諭が「その後は大丈夫か」と複数回声を掛け、加害生徒は「大丈夫です」と答えたという。3年生に進級した後は、目立ったトラブルは確認されていなかった。
捜査関係者によると、加害生徒は県警の調べに対して同様の供述をし、「嫌がらせのように感じていた」との趣旨の話をしているという。
↑
2年生の時、「(被害生徒が)給食当番の時、すぐに箸を渡してくれない時があった」
現在違うクラスなので、1年以上前の話。
しかも解決済み+8
-3
-
9367. 匿名 2021/11/28(日) 16:04:03
この犯人を英雄扱いして、グダグダと自分語りしつつ被害者を罵ってたガル民も
まさにいじめ首謀者だからな。
まだ詳細がわからないのに被害者を悪く言うのはおかしい、って止めてる人達も少数いたのに。+15
-3
-
9368. 匿名 2021/11/28(日) 16:07:13
これ、世間に出てきて隣りに住まれたら全力で逃げたいタイプだわ
かばって人達、ずーっと支援してあげなさいよ+10
-3
-
9369. 匿名 2021/11/28(日) 16:08:32
>>9368
もし隣室に住んだら、音を立てただけで「嫌がらせをされた」と刺し殺されそう+8
-1
-
9370. 匿名 2021/11/29(月) 00:25:47
中島健人に似てるの?イケメンなんだね+0
-0
-
9371. 匿名 2021/11/29(月) 00:42:59
冗談がわからない、すぐに悪意ととる、認知の歪みで被害者意識が激しくうちの部署でよくトラブルを起こす発達障害の青年とこの加害者少年がなんだかダブるわ+5
-0
-
9372. 匿名 2021/11/30(火) 17:16:42
伊藤くんよりも犯人のやつがおかしい。彼女がちょっかい出されてるとかどんだけ被害妄想なんよ。+4
-0
-
9373. 匿名 2021/11/30(火) 23:49:12
伊藤柚輝の彼女存在説発見笑
motemote-everlasting.com/8644/+0
-0
-
9374. 匿名 2021/12/01(水) 05:23:26
>>8242
うちの子の時にはいじめをしているグループを分けるためにクラスを別々にしたのに、休憩時間になるとその子たちがよそのクラスに行って騒いでたから、休憩時間も教室から出てはいけないことになったよ。
頭の良い子たちだったから、余計タチが悪かった。
+5
-0
-
9375. 匿名 2021/12/09(木) 22:51:15
早川巧馬の祖父は、元弥富市役所開発部長の早川誠(世帯主)
「住所でポン!最新版(有料)」で「弥富市馬ヶ地 早川誠」で電話番号も地番も判明する。+2
-0
-
9376. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:41
もう、誰もこのスレを読んでないと思うから勝手な考察を書かせてもらう。
今朝の新聞でこの地域の第三者委員会が この事件を特殊な事例 と認識していると書かれていたから、納得いかなくて。
この事件は 他のいじめの事件のように 自殺や不登校にならなくて反撃したことが、他とは違うんだろうけど、殺す相手が自己か他者かの違いだけで、そんなに違いはないと思うんだ。
報道でも加害者は、「被害者がいなくなれば自分の環境が良くなる」 とは考えていなかったようだし、とにかく 消したかったのかなあと。
いじめはあったと思う。
旭川のように どこの誰から見てもわかるようないじめではなく、もっと日常的な、例えば話しかけても返事がないとかキツめの言葉とか。
アイツは嫌われてる とされる空気とか。
被害者は優等生だったんだろうけど、加害者に対する付き合い方が他の子と違ったのかもしれない。
もしくは、被害者から見て、コイツだけは他のヤツと違って 自分を遠ざけない(他の子は遠ざける)と思っていたのが、裏切られた と思えるようなことがあったのかも。(被害者はただの八方美人だったのかも)
そして、信頼できる大人はいなかった。
気持ちを拗らせる前に、誰か加害者の気持ちを解せるとよかったのだろうなあ。
彼なりにSOSは出していたのだろうに。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する