ガールズちゃんねる

自分的に最もイライラしたゲーム

263コメント2021/11/25(木) 17:22

  • 1. 匿名 2021/11/23(火) 20:00:18 

    スプラトゥーン、スプラトゥーン2
    元々ゲームが大好きで色々なゲームをしてますが、WiiUの時から今もやっぱりかなりイライラします

    私の中で最もハマったゲームだけど最もイライラするゲームです
    それでもスプラトゥーン大好きな事に変わりはないです

    皆さんの最もイライラしたゲームは何ですか?
    自分的に最もイライラしたゲーム

    +151

    -4

  • 2. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:04 

    イカゲーム

    +14

    -35

  • 3. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:08 

    風来のシレンなどのローグライク系は必須

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:11 

    ボンバーマン

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:18 

    スペランカーかな

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:22 

    ヒトカゲで挑むタケシ・カスミ戦

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:26 

    スマブラ!!

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:33 

    エアーマンが倒せないロックマン

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:35 

    壊れたスーパーマリオブラザーズ

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:36 

    太鼓の達人でくだらない挑戦をしてたんだけど、それが上手くいかなくてDSぶっ叩きたくなったことある!

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:38 

    スプラトゥーン2からやってるんだけど、最もハマってた時は上手く出来なくて泣いたw

    +75

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:38 

    テトリス

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:39 

    桃鉄で対戦相手が生身の人間

    +98

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:41 

    チャレンジャー
    スペランカー

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:42 

    自分的に最もイライラしたゲーム

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:52 

    >>5
    一度落ちただけで死ぬよねw

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/23(火) 20:01:55 

    初期のバイオハザード。コントローラーの操作方法が変わって、狼から逃げたいのに、狼の方に行きがちでイライラしたわ。

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:01 

    モンハン
    頭狙わないハンマーに天空へ飛ばされる
    太刀に転がされる
    キャンプから全く動かない

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:13 

    壺男
    結構登ったのに一番下まで滑ってしまってやめた

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:36 

    自分的に最もイライラしたゲーム

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:42 

    キングダムハーツ
    唯一やるゲームなんだけど、とにかく登場人物が多いから新作出るたびにこれだれだっけ?ってなる。

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:46 

    スリザリオとwormate.io
    後者に至っては腹立ってPC殴って修理に8万かかった

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:50 

    対戦ゲームは大体イライラする!
    ネット越しだとマナー悪いプレイヤー多いしもうやらない!

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:52 

    バックアップ機能付きのドラクエ3と4

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/23(火) 20:02:55 

    APEX
    はじめてやったオンラインゲームだったんだけれど、初心者の私に対してわざわざマイクONの状態で「初心者とやると大変だわ〜」って言われた…w
    APEXに限らずオンラインゲームあるあるだとは思うんだけどね。
    それから変な人と当たること多くてイライラしてやめた…

    +96

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:18 

    ff4のカイン

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:30 

    めちゃくちゃやりこんだのがバンジョーとカズーイだから、めちゃくちゃイラついたのもバンカズ。1はともかく2のコンプは無理だと思った笑

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:38 

    マリオサンシャインのオオスナドリ。
    落ちまくってめっちゃイライラした。
    自分的に最もイライラしたゲーム

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:39 

    >>6
    懐かしい…
    まじで勝てる気がしないし、実際に子供の頃に何度も負けてべそかいた思い出。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:53 

    魔界村。すぐ死ぬ

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:56 

    >>5
    スペランカーは小学生の頃にクリアーしたよ!

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:57 

    ドラクエ7
    途中離脱する仲間に

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:57 

    マリオに出てくおばけのレミー?!ミレー??!
    大嫌い

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/23(火) 20:04:06 

    コロコロカービィ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/23(火) 20:04:18 

    糸通し

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/23(火) 20:04:26 

    逆転裁判シリーズ
    作り込まれてるせいで、何でコレじゃ駄目なの?ここでコレってさっきのタイミングでも良くない?ってイライラする
    楽しいから何周もしたけど

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/23(火) 20:04:45 

    >>5
    無印ファミコン世代です
    スペランカーと魔界村と、風雲たけし城は本当にイライラしました

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/23(火) 20:04:53 

    サイレン。
    何度も同じ事させられるのがストレスだった。

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/23(火) 20:05:42 

    シーマン

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/23(火) 20:05:50 

    >>7
    スマブラはアイテム無しなら自分の実力不足ってなるけど、アイテム有りで負けると腹立つ
    アイテムのおかげじゃん!って

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/23(火) 20:05:55 

    スプラトゥーン2
    4対4だから味方との連携が重要な分余計にイライラしやすい
    勝ち負けの演出もわざとストレスかかるように設計してあると思う
    その分買ったときの脳内麻薬も出やすい設計
    めちゃくちゃハマってました

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/23(火) 20:06:42 

    マリオがまったくクリアできん

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/23(火) 20:06:48 

    さるゲッチュ
    猿がマジむかつく

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/23(火) 20:06:51 

    オンラインのドラクエ10
    チームに入ったら色々とイライラさせられた。
    フレンドと遊ぶのは楽しかった。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/23(火) 20:06:52 

    ドラクエシリーズで、矢印に向かって滑る床で間違えた箇所だとそのまま滑って落とし穴に落ちるやつ
    発狂したw

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/23(火) 20:06:54 

    初期のドラクエの復活の呪文、冒険の書が消える。
    洞窟や塔に入って、MP少ないけど帰りたくない。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/23(火) 20:07:03 

    >>23
    でもまたやっちゃうんだよね

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/23(火) 20:07:51 

    >>11
    サーモンランが(涙)

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/23(火) 20:07:59 

    星のカービィ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/23(火) 20:08:08 

    >>43
    緑パンツのミサイル打ってくるやつ嫌い

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/23(火) 20:08:19 

    ARK
    すぐ死ぬロストする

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/23(火) 20:08:23 

    ファミコンの1回触れただけで死ぬゲーム。我ながらよく先に進めたと褒めたい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/23(火) 20:09:16 

    バンゲリングベイ

    意味分からず、クソゲー

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/23(火) 20:09:52 

    Dの食卓

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/23(火) 20:10:49 

    クロックタワー4
    逃げて無いで少しは戦え

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/23(火) 20:11:52 

    >>6
    わかる
    でもリザードンがいいんだよ

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/23(火) 20:11:54 

    ダンガンロンパv3

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/23(火) 20:12:01 

    >>5
    一瞬でシヌやつ!!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/23(火) 20:12:13 

    >>1
    スプラの何にイライラするの?
    倒されること?

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/23(火) 20:12:50 

    >>1
    ガチマッチでふざけてる人がいたり回線落ちたりする人がいるとめっちゃイライラする

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/23(火) 20:13:00 

    コンボイの謎

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:10 

    >>1
    わかりすぎる。
    ナワバリはまだ楽しくやってたけど、ガチマはもうとんでもなくイライラした。
    これ負けたらウデマエ落ちるって試合で、味方にルール把握してないようなのが居た時のイライラが最高にヤバい。
    楽しむためのゲームのはずなのにストレス半端なくてこのままではマズいと思って卒業した。

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:12 

    >>45
    つつつつつつつつつヒューン

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:38 

    ダークソウル
    ㇿスリック兄弟で投げた。こういう強い上にさらに第二形態みたいなのでもう嫌になる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:40 

    >>41
    スマブラは負けたら自分が弱いだけだって諦めがつくけど
    スプラの場合はめちゃくちゃ敵倒しても味方がやられてると「何でエリア塗られてないん!?」「何で誰もホコ持ってないん!?」って味方にかなりイライラするよね

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:42 

    ポポロクロイスの牧場物語
    どっちつかずの中途半端だった
    ポポロファンも牧場物語のファンもイラついたと思う
    もちろん途中でぶん投げた

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/23(火) 20:15:06 

    リズム天国
    ずれがあるとあからさまにキャラクターに嫌な態度を
    されるので「なにが間違ってんダヨォ💢💢」ってなる。でも育成やガチャ、攻略ゲームができない自分にはリズムゲームしかない。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/23(火) 20:16:01 

    ゼルダシリーズ
    謎解きはすごい好き
    ただ方法はわかってるのにアクションスキルが糞すぎで全然クリアできなくてきぃー!ってなる
    でも楽しい

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2021/11/23(火) 20:16:15 

    自分的に最もイライラしたゲーム

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:05 

    クーロンズゲート
    画面酔いするし思ったより面白くないし
    やたら推してた当時のゲーム雑誌を恨んだ

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:20 

    イナズマイレブン 勝てない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:42 

    牧場物語 オリーブタウン
    ありゃないだろう
    元彼たちが出るっていうから期待してたのに

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:49 

    イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード
    そもそも発売されてない😂

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:52 

    >>1
    今日も多分小学生であろう奴に煽られたわ~。
    イライラw

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:58 

    >>17
    犬やで🐕

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/23(火) 20:18:34 

    >>68
    ブレワイひたすら料理してるw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:19 

    桃鉄でキングバンビーに取り憑かれまくったとき

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:28 

    >>6
    分かりすぎて辛い(笑)
    それでもヒトカゲを選んでた。
    だからクソ弱いキャタピーを必死にバタフリー進化させて、ねんりき出しまくったなー、懐かしい

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:31 

    >>21
    私はもうディズニー内の話だけやってるわ
    2の後チェインオブ?メモリーズみたいなのもあったしそれやってないとわからないはず

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:31 

    自分的に最もイライラしたゲーム

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:38 

    >>1
    知り合いでスプラトゥーンやってる人はスプラトゥーンが原因で離婚したよ。
    インスタのスプラ垢の人もバツイチの人多いイメージ。

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:47 

    バイオハザード2
    バスの所から出れないまましゃぶられて終わり
    くそげー

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2021/11/23(火) 20:20:56 

    >>75
    あら(笑)あれ犬だったのね。大昔過ぎて忘れてました。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/23(火) 20:21:01 

    >>1
    今はあんまりゲームをやらないんだけど、小学生のころにゲームボーイでカービーをコロコロ転がすやつが上手くいかなさすぎてイライラしまくったのは覚えてるw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/23(火) 20:21:35 

    >>59
    ナワバリだけだと何もイライラしない
    ランク10になってから解放されるガチマッチというやつがとんでもなくイライラする
    倒されることではなく、とにかく一緒に組む味方に対してのイライラがやばい

    スプラトゥーンはナワバリマッチとガチマッチは全くの別ゲームと言っても過言では無いと思う

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/23(火) 20:22:17 

    みんなこんな感じになるんだな

    自分的に最もイライラしたゲーム

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/23(火) 20:23:17 

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/23(火) 20:24:05 

    レリクス暗黒要塞、ディスクシステム版
    ちょっと動いただけでロード地獄

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/23(火) 20:24:12 

    マリカーオンラインでしつこく付きまとってきた奴がいてめっちゃ頭にきて電源切った。
    それ以来マリカーはやってない。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/23(火) 20:24:52 

    モンハン

    地図が覚えられなくて自分にイライラする
    迷子になってばかりで野良は1回であきらめた

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/23(火) 20:26:05 

    このトピ見てスプラトゥーンはやらないと決めた!

    +13

    -3

  • 92. 匿名 2021/11/23(火) 20:26:12 

    >>17
    わかる(笑)操作してるの私なんだけど、ゾンビに向かって自決するスタイルの戦い方にイライラしてた

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/23(火) 20:26:50 

    >>21
    登場人物っていうか設定が‥
    ほぼ同じ人物で本人+ハートレス+ノーバディがいるみたいな話で、過去に飛んだり戻ったりが余計訳分からなくさせる

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/23(火) 20:27:07 

    >>68
    ブレワイで崖に登ってて頂上につきそうな時に雨降ってきてずり落ちた時のイライラはまじで凄まじい

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/23(火) 20:28:30 

    >>13
    大人になって初めて泣かされたゲーム…

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/23(火) 20:28:45 

    >>81
    どういうこと?w

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/23(火) 20:30:07 

    昔のバイオハザードが難しい理由って9割操作性のせいだと思うわ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/23(火) 20:30:11 

    いらん事された状態のドカポンと、ボンビーなすりつけられてカードで逃げられた時の桃鉄

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/23(火) 20:30:53 

    マリオカートはいつもイライラする
    でもやめられない

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/23(火) 20:31:01 

    >>62
    これで負けたらウデマエ落ちる、勝てばウデマエキープって時に、ホコの延長に入ってあと2.3カウント進めれば逆転勝ちだったのに
    いつまでもホコショ撃ってて結局やられた味方いた時は、まじでコントローラーぶん投げるかと思った

    こっちは敵倒してるし延長なんだからたったの2.3くらい進めれば勝てたわまじで

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2021/11/23(火) 20:33:56 

    >>1
    ヒッセンにイライラする。笑

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/23(火) 20:34:26 

    スリザリオ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/23(火) 20:35:26 

    >>41
    他人のせいでパリーンって割れるのほんとイライラマックスだよね
    次はもっとイラつかない仕様にしてほしいわ

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/23(火) 20:35:50 

    FF10の中のミニゲーム『とれとれチョコボ』
    マジで10のミニゲームは雷避けといい夢に見そうだった

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:42 

    >>17
    初めてやった時、操作の仕方がわからなくてその場をグルグル回って数秒でゾンビに食べられた思い出。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:48 

    クラッシュバンディクー。
    懐かしいと思って実況も見たけど、実況主も結構苦戦してた。私が下手なだけではないと思った。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:11 

    ゲームボーイのたこやきたるルート君
    セーブの仕方が分からなくて毎回一面からやってた

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/23(火) 20:40:27 

    >>96
    友人はスプラトゥーン深夜までやってて家事や育児にまで支障きたしてたみたい。
    医者と結婚してたけど、離婚して親権とって遠方の実家に帰って行った。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:02 

    >>13
    友情崩壊ゲームだし仕方ない笑

    あれ運もだけどカードの使い方と物件の買い方でだいぶ差出るよね。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/23(火) 20:44:55 

    >>108
    それはスプラのせいではなくその人がゲーム依存したらとことん抜け出せない性格なんだろうね

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:08 

    クラッシュバンディクーかな
    なんか勝手に動く系で操作でクリアするやつは難しいよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:38 

    デッドバイデイライト。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:31 

    >>110
    基本は本人のせいだと思うけど、オンラインの対人ゲームは依存しやすいと思う。やり始めたら終わりがないしね。
    意志の弱い人は注意しないといけないと思う

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/23(火) 20:49:06 

    FF10のエレベーターみたいな寺院(?)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:53 

    イライラというよりやる気が完全に喪失したのは、風来のシレンで最強武器と防具をモンスターにひん剥かれてワープさせられて武器も防具も回収不能になった時

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/23(火) 20:54:50 

    >>45
    一生落ちるね笑笑

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/23(火) 20:55:17 

    >>21
    プーのゲームにイライラするからやらなくなったよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:08 

    >>2
    トピとちょっとズレてるけど、パクリだからイライラする気持も分かる

    +12

    -4

  • 119. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:10 

    ときメモ。どんなにがんばっても誰も伝説の木のしたに来てくれなかった…小学生のツラい思い出です。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:22 

    マリオ3Dワールドの「ファイナル!チャンピオンシップロード」が未だにどうしてもどうしてもクリアできなくて、現在進行形でイライラしてる!難しすぎるーー
    でも音楽はめっちゃいい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:29 

    イライラっていうか、FF4の続編が最初から最後までつまらなくて「何でこんな続編作ったの?」と思った。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/23(火) 20:58:43 

    桃鉄

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/23(火) 21:02:55 

    >>101
    私はパブロ

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/23(火) 21:03:14 

    >>99
    私も毎日マリカー7オンラインやってる。妨害してくる奴いるとイライラキレそうになる。
    でも懲りずにやってしまう。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/23(火) 21:03:14 

    >>5
    イライラしすぎて笑けてきた後に無になるよね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:19 

    ペルソナ女神異聞録

    ミニファミコンに入っててやったけどセーブボイント少なくて、最後のボスのとこまでセーブ出来なくて二時間以上かかって敗れて放置してる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/23(火) 21:06:53 

    >>124
    中毒性やばいですよね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/23(火) 21:08:20 

    イライライライラ
    自分的に最もイライラしたゲーム

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/23(火) 21:08:59 

    ダイパリメイク。テキストとかはやいにしてもなんか気持ち進行が遅いのと移動の操作性が絶妙に悪くてあちこち引っかかる

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/23(火) 21:09:44 

    >>21
    キンハーはオリンパスコロシアムのセフィロスをどうしても倒せなくて泣いた
    アイツ倒さなくても全クリ出来ると気付いてから戦うのもやめた

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:14 

    >>5
    動いただけで死ぬよね
    You Tubeで華麗にクリアしてる動画を見てる感動した

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/23(火) 21:11:12 

    >>85
    私は自分に合ってるブキを見つけるまでが辛かったよ…何やっても死ぬからw今はやっとガチマッチも楽しめるようになってきました!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/23(火) 21:12:02 

    音ゲーで理論値狙ってる時のラストやラスト付近でグレた時
    緊張に弱い自分自身にイラつくw

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2021/11/23(火) 21:14:25 

    東京ジャングル

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/23(火) 21:20:20 

    >>14
    大人になってからチャレンジャーやったら結構進めたよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/23(火) 21:25:27 

    >>101
    スパッタリーとかデュアルとかケルビンみたいな二刀流武器にイライラする
    ゴキブリみたいに動きやがって!って思う
    スプラやってる時の自分の性格、本当に悪い

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/23(火) 21:27:08 

    >>101
    私は断然クラブラ。もうほんと腹立つ。あの思考停止で撃ってくる武器。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/23(火) 21:29:52 

    >>130
    スタンダードだとあいつ倒さないと見れないCGがあるからモードを一つ難しくするんだっけ?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/23(火) 21:30:16 

    マリオの強制的に画面スクロールされる空中系のやつ。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/23(火) 21:30:28 

    サガフロンティア

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/23(火) 21:30:34 

    今やってるファークライ6
    最初はオープンワールドで楽しそうと思い始めたんだけど、倒した敵が他の方向見てる隙に戻ってたりと無限沸きする、仲間と戦っていても主人公見つけるとずっとマークされてしまう、ステルス攻撃してもいる場所解ってしまうとか設定がおかしすぎてかなりイライラしてます
    後バグもよくあってやり直ししなきゃならなくて止めようか考え中です

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/23(火) 21:33:01 

    >>136
    分かりすぎる笑
    つい、おいっ!怒って言ってしまう笑

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/23(火) 21:33:15 

    初代ペルソナの戦闘にイラついて挫折した

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/23(火) 21:36:00 

    逆転裁判

    主と同じく大好きなゲームだし、自分のせいなんだけど、どこ行っても何してもぜっっっんぜん先に進めないときはイライラが止まらない

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/23(火) 21:41:53 

    スプラトゥーン2今日買って始めたところ!面白くて半日くらいやってるけど、下手すぎて仲間に申し訳ない。やっと長いローラー使えるようになって頑張って自分のところの近く塗ってるだけで相手の倒し方もよく分からないレベルでやってる!
    煽られるのも分からないくらいだし、今ここ読んでて話についていけないし、私仲間にすごくイラつかれてるかもと怖くなったよー。攻略サイト読んでこようかな、みなさんどうやって上手くなったのー?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/23(火) 21:43:26 

    >>100
    そうそう。今それやるタイミングじゃねぇだろがーー!!!って怒り爆発。
    それを相手に伝える術がないから余計イライラすんだよね。
    ウデマエがなければもっと楽しくできたのかなぁ。
    Xまでいったら落ちるの恐くて気楽にプレイできなかったよ(笑)

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/23(火) 21:45:30 

    >>108
    子供がやってて色塗るだけのゲームに見えたから、すぐ飽きるかと思ったらすごく面白いらしい。奥が深いんだね。そんなにハマるの不思議だった。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/23(火) 21:49:34 

    >>101
    私はイカニンつけたローラーにイライラする!!

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:28 

    >>148
    私はイカニンローラーはスプラ1の卑怯者と呼んでる。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/23(火) 21:55:05 

    あつ森

    DIYレシピ集め(特に季節限定レシピ)
    素材集め
    住民厳選
    住民が同じ話ばかりする
    マイル旅行券や試着室でまとめ買いができない
    その他にもいろいろ不便な点が…

    アプデで改善されたりで何だかんだまだ遊んでる
    イライラするけど楽しい

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/23(火) 21:57:01 

    スーパーマリオサンシャイン
    アスレチック面が難しすぎる
    とくに急流下り


    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/23(火) 21:58:33 

    DeadbyDaylight

    何千時間も遊んだけど運営もプレイヤーも糞すぎてやめた
    オンゲはストレス≦楽しさじゃないと続かない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/23(火) 21:59:35 

    >>150
    私もあつ森好きだけど、やることありすぎて疲れたらふと何でゲームで労働しなきゃいけないんだろう…と我にかえる時がある。
    あと主さんと同じでスプラでもめちゃくちゃイラつくことあるんだけどそもそもなぜ娯楽であるゲームしててストレス溜めてるんだと自分がダサいw

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/23(火) 22:01:45 

    >>1
    昨日まさにガチマッチで仲間に放置厨がいて泣いた!

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/23(火) 22:05:27 

    >>154
    たまに全然やってくれない人いるよね
    あれ嫌がらせなのか何なんだろう

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/23(火) 22:05:46 

    >>145
    今日始めたばかりなら、色んなブキ試してギア集めてとにかく楽しみながら慣れていけばいいよ。
    ランク10から始められるガチマッチは、その名の通りガチな人達ばかりだからルールとか把握するまで恐いと思うけど、それも慣れるしかない。
    ルールを把握する、味方がどんなブキか把握する、マップをこまめに見て敵と味方の位置を把握する、臨機応変に動く、スペシャルをベストなタイミングで使う…などなど、5分の間にやる事気にする事沢山あるけど、慣れれば楽しいよ!
    ただしナワバリよりストレス溜まるよ。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/23(火) 22:08:30 

    >>145
    長時間やるしかないかな。イライラしたゲームトピだから味方への不満が出やすいけど、毎回味方にブチギレるばかりじゃないよ。自分も足引っ張る時はあるし、チームワークを感じる瞬間もたくさんある。まずは縄張りで基本操作にしっかり慣れてからガチマッチに行く事をおすすめします。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/23(火) 22:08:54 

    正式タイトル忘れたけど、ゲームボーイカラーのマリオのソフト。
    全然クリアできなくてイライラして、せっかく買ってもらったゲームボーイカラーの液晶壊してしまった思い出。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/23(火) 22:11:09 

    >>27
    難しいから忘れられないゲームだよねバンカズ

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/11/23(火) 22:13:58 

    >>156
    >>157
    親切な返信ありがとうございます!
    すごく楽しいけど、ちょっと中に進むとボタン操作の確認してる間に倒されて切ないです。早く上手になりたいです。そのガチマッチというのに参加できるレベルになるのはまだまだ先になりそうなので、操作や武器に慣れていきたいと思います。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/23(火) 22:21:39 

    DOD
    方向転換が面倒過ぎ、敵のHPが多く無双系なのに爽快感0、散々苦労して音ゲーした末のエンドが糞
    いい意味でも悪い意味でも印象が強いゲームです

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/23(火) 22:28:54 

    ポケモンGO
    複垢、位置偽装、ジム乗っ取り軍団、車での違法駐車、そんな人ばかりとは言わないけどイライラするから引退しました

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/23(火) 22:38:05 

    >>149
    ジェッスイで遠くからちびちび撃ってくる奴が1番腹立つ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/23(火) 22:38:29 

    >>1
    スーファミのドンキーコング
    楽しいからプレイしたいのに難しくて詰んで辞めて月日を開けてまたプレイを繰り返す。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2021/11/23(火) 22:40:58 

    >>1

    わかるわかる

    楽しいのにイライラするゲーム
    イライラけど楽しいゲーム

    開始直後から全く動かない人はなんなの!
    回線落ちしてくれたほうがましー!!って思う。

    あとホコ持って逃げすぎて相手のゴール間近で死んで逆転されるやつ!おまえはばかかー!って叫んでしまった。

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2021/11/23(火) 22:43:31 

    >>6
    タケシカスミどころか終盤もキツくないかw
    消去法でカメックスだったわ

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/23(火) 22:45:28 

    ドラクエ 長セリフ
    飛ばせないシチュエーション

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/23(火) 22:48:38 

    >>59
    煽られたらめちゃくちゃイライラするwwwww
    それもピチピチ跳ねるタイプのやつww

    +22

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:28 

    >>101
    私はローラー

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/23(火) 22:59:40 

    一番最初のダンボール戦機

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/23(火) 23:28:16 

    >>165
    ガチホコで勝ってるのに、残り数秒で味方がホコ持って自陣のゴールの上でずっと芋ってて
    敵のハイパープレッサーにやられて自陣のゴール間近で死んで、それを敵が割って一瞬でカウントリード逆転負けした試合に実際遭遇したよ

    しかもずっと圧勝で敵のカウントは80くらいしか進めてなかった、こっちは残り5くらいまで進めてて仮にもし最後敵にホコ持たれてもゴールに来るまでには倒せたと思うし勝ち確だった

    自陣のゴールにずっといた時は、
    「え!?何やってんのねぇ何やってんの!?え、ねぇおい!!早くここからどけよ!!何してんだよ馬鹿が!!」
    ってすんごい怒鳴ってやってたw
    敵はチャンスだから四人で攻めてくるし、その敵を私は3キルしたけど残りの一人がスペシャル発動してやられた。
    んで延長で敵はホコ進めてもないのにただ持っただけで大逆転負け

    あの時はかなり怒鳴り散らしてブチギレたなー
    本当バカな味方がいるとこちらのストレスメーターがとんでもない事になる

    +9

    -8

  • 172. 匿名 2021/11/23(火) 23:34:05 

    >>1
    スプラ面白いよね
    私もイライラする時期あったけど、やり過ぎて慣れてくると、この試合が勝つか負けるか予想出来て負けても「でしょうね」って思うようになってしまった。
    味方が序盤で死にまくったり、戦犯が多かったり、自分のチームにチャー多かったり…
    相手チームにめちゃくちゃ強い人いて、自分もボコボコにされたり…
    運要素も結構あるからイライラしても仕方ない部分があるんだよね。
    でもキル出来た時気持ちいいからストレス発散でやってる。

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/23(火) 23:41:39 

    >>1
    自分の立ち回りが下手すぎて画面パンチしそうになったwすぐスプラ売りました

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/23(火) 23:43:47 

    >>150
    わかるw
    レシピとか持ってないのから優先的に出るように出来そうなのにね。
    ツネキチのくじ(パニーの島)は持ってない物からランダムで出る仕組みだし。
    風船も必ず5分置きに出るようにしてもいいのに。
    フルーツも別に通信しなくても全種類集められるようにしてくれてもいいじゃん、ケチ。って思う。
    島クリもハピパラみたいにサクサクさせてくれよ…とかね。

    まぁ、愚痴りながらもやるんだけどw

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/23(火) 23:44:04 

    モンスターハンター
    ポケモンユナイト(ランクバトル)

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/23(火) 23:47:46 

    >>168

    あれ最初お辞儀してると思ってた。笑
    殺しちゃってごめんねm(_ _)mって。
    なんて律儀な人なんだ!と思って自分もその人にペコペコしてた。笑

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/23(火) 23:55:37 

    スマブラ
    なんかもう訳分からなくなる。
    途中でステージが変わって、自分が足着けてたところがなくなって死んだり。
    たぶん自分が下手なんだと思うけど、一向に上手くならなくて、はぁ〜ってなった。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/23(火) 23:59:45 

    ポケモンユナイト

    放棄やめて〜

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/24(水) 00:02:17 

    >>36
    楽しいんだ!
    興味ある。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/24(水) 00:04:39 

    エンカウント率が異常に高いゲーム
    昭和のファミコンのRPGでたまにあった
    1歩~2歩ですぐ戦闘
    全然進まなくてイライラ
    最近だとvitaのザ・ロストチャイルドが近かった

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/24(水) 00:05:55 

    >>85
    私はそこまでイライラしないかな。

    ホコ持たないん?じゃ、私が持つわ。下手だけどねw
    ビーコンココ置いとくで、勝手に使ってや。

    って感じ。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/24(水) 00:06:30 

    ブレワイのヴァ・ナボリスの謎解き

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/24(水) 00:13:31 

    ファークライ3で弟を助けてヘリから機関銃で敵を一掃するところ
    ワルキューレの騎行を何度も聴く羽目になったし頭禿げるかと思った
    だけどそのイライラもゲームの楽しさの一部だと思ってるから問題ないよ
    バグでイライラするのは勘弁だけど

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/24(水) 00:15:14 

    >>1
    DLCの裏ボス心の中の3号にイライラしまくった
    なんとか倒せたけど、理不尽すぎて二度とやりたくない

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/24(水) 00:18:13 

    >>150
    私は楽しさが全く見出せなくて1日しかプレイできなかったよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/24(水) 00:18:32 

    スプラトゥーンはイライラするよね!わかる(笑)
    私は最近クラッシュバンディクーの1、2、3が一気に遊べるソフトをやってて、昔もハマってやってたから最初は懐かしい〜って楽しんでたけど進むにつれてゲームオーバーになりまくりでめっちゃイライラ。
    イライラ感さえも懐かしいんだけど、マジでイライラする。久しぶりにコントローラーに向かって「次できなかったらもうやめるから!」って言ったよ。
    アラフォーになって言うとは思わなかった。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/24(水) 00:29:18 

    >>171

    それは腹立つわ!

    なんなんだろうねそういう人!
    真剣にやってる身としては迷惑だよね〜

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2021/11/24(水) 00:35:51 

    スプラやってる人ってなんでそんなにイライラしてるの?
    他のゲームよりイライラしてる人多い気がする

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/24(水) 00:50:59 

    >>168
    お、煽ったな。覚えとけよお前。って次に煽ってきた人倒せた時全力で煽り返してしまう

    +19

    -2

  • 190. 匿名 2021/11/24(水) 00:56:40 

    >>168
    あのピチピチ跳ねるの、チームとして負けてるのにやる人いるよね。そんな煽ってる暇あるなら早く加勢せぇよ!って思うけど。

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/24(水) 01:02:36 

    ゼルダの伝説ブレワイ好きでスカイソード買ったけど前に進めなくて止めた。自由度が少なくて腹立つ

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/24(水) 01:04:31 

    たけしの挑戦状

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/24(水) 01:04:33 

    メトロイド

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/24(水) 01:47:42 

    >>188
    イライラする要素が多いゲームなんです
    どれだけ自分が頑張っても、味方次第では自分のレートみたいなものが下がる時が幾度となくあるんです‥
    自分の功績は全く関係無い、その試合の中で敵含めて自分が一番活躍しても、ランクが下がる仕様だから

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/24(水) 01:48:50 

    >>168
    煽りイカは通報してブロックしてる。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/24(水) 01:57:02 

    >>194
    なるほど
    詳しくありがとうございます
    イライラする要素が多いから夢中になるってのもあるのかな?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/24(水) 02:02:45 

    >>146
    せめてチームとしては負けたとしても、8人中1位2位のキルレだったらウデマエ下がらないとかにして欲しい。全員の中で一番キルレ良い時でも、チームとしては負けだからウデマエ下がるのか納得いかない

    敵の1キル8デスの人はウデマエ上がって、18キル3デスの人はウデマエ下がったりするの報われなさすぎるよね

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/24(水) 02:04:52 

    >>152
    具体的にどういうところがクソなんですか?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/24(水) 02:13:09 

    レガイア伝説の宝箱にパン6個入れないと先に進めないやつ。
    意味がわからなかった

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/24(水) 02:46:05 

    逆転裁判

    魔界村

    徳間書店から出てた、ゴーストバスターズ

    あとマイナーだけど、ホッターマンの地底探検

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/24(水) 02:53:39 

    >>85
    とてもわかる…勝ちやすい時間と勝ちにくい時間(味方の調子や勝率など)作ってあるのでは?と感じる。
    基本、キャリーできなきゃランク上がらなくなるから私はイライラしやすいのでガチマは途中でやめた。

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2021/11/24(水) 03:11:39 

    >>60
    回線落ちは仕方ないと思う。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/24(水) 03:12:05 

    壷男

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/24(水) 03:22:07 

    >>12
    めっちゃわかる。

    まず音楽で焦りイライラ
    うまくハマらなくてイライラ
    ハマらない四角が天井まで積みあがりイライラ
    それに呼応するように音楽も早くなりイライラ
    最後に全部崩れイライラMAX

    ストレスがたまって終了!

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2021/11/24(水) 05:18:57 

    >>180
    エンカウント率が高い上に歩く度にカサカサ音が鳴るサウザンドアームズも凄いよ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/24(水) 08:14:29 

    >>85
    個人的にウデマエが高ければ高いほど殺伐としていく感じがする
    Xなんて勝ってもちょびーーっとずつしか上がらないのに、負けた時はズドーーンって下がるからね
    10勝くらいしてもたったの1敗で今までの勝利が水の泡になる

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/24(水) 08:15:42 

    放置ゲー全般

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/24(水) 08:27:56 

    >>13
    これ本当にイライラするよね
    絶好調であと一年くらいだったのにカードが何かで全部捨てられてからどん底になって旦那が勝って悔しくてこっそり泣いたw
    調子乗って煽ってくるから腹立ちすぎて2度とあなたとはしないですって言ってやってない

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/24(水) 08:43:34 

    >>17
    壁ズンズンして逃げる時とか絶望とイライラしかなかったよねwww
    そっちじゃねぇ!!って思いながらも操作がうまく行かずにずっと壁ズンズンしちゃうの

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/24(水) 09:09:46 

    >>176
    わろたwww
    結果煽りあいwww

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/24(水) 09:12:53 

    >>191
    スカイソード最初のボスで詰んでやめたわw
    ゼルダは基本オープンワールドじゃないからねえ
    ムジュラの仮面はちょっと自由度高かったけど

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:22 

    >>171
    ホコを自陣に持ち帰る人は本当にハラハラする。
    それで無事終わるならいいけど勝ってるなら持たないで敵倒すか、万が一取られたら防衛すればイイのね。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:43 

    最近減ったけど、対戦ゲームは
    暴言が多かったりで疲れた。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:16 

    >>197
    気持ちはわかるけどキルレが全てじゃないからね…。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/24(水) 10:57:59 

    >>171
    私は残り数秒で自軍に下がってホコを持って守るというのはやり方としてありかなと思う。というのは、ホコモチを倒して味方が持たないと敵はカウントを進められないからホコを置いておくより行程が増えて大変だし、その場所が敵軍から遠くなればなるほど難易度が上がるから。
    そうは言ってもハイプレを持っている敵の確認と敵のハイプレが溜まったらすぐその場から離れて自殺してホコを真ん中に戻すか、敵のカウントが進まないところに逃げるかの判断はしてほしかったね。
    厳しい言い方してしまうと、ホコ持ち以外の3人が敵の総攻撃をちゃんと防衛できていれば勝てたんだろうけど、敵さんがその瞬間を見逃さずに総攻撃したところや最後の数秒まで誰もあきらめなかった敵チーム天晴れと受け止めて次の対戦へ進もう。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/24(水) 11:41:26  ID:CC9SBTMl9v 

    スマブラ
    民度が悪過ぎる。
    自分的に最もイライラしたゲーム

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/24(水) 11:44:52 

    AmongUsと#コンパスは心の治安が悪化した……
    PVP基本的に向いてないのかもしれない

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/24(水) 12:36:58 

    >>1
    スマホゲームの脱獄ごっこ。
    人狼に倒されて煽られるとめっっちゃムカつく!
    「過剰に煽ってきた」と何度通報したことかw

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/24(水) 12:52:25 

    >>194
    そんな他責にする要素あるかな?
    自分がやればいいだけで、うまくいかなかったね、自分はこう動けば良かった、とか思わない?
    どんなにキルしてもホコ持たなきゃ、エリア塗らなきゃいけない人が必要だから、私はキルするからあなたホコ持ってねとか分からないじゃん?周りの動きや好みを見て自分がどう動けばチームに役立つか考えればいいだけだと思うんだけど。
    チャージャーいたらこの人は塗る気ないな、キルしたいんだな、とか。

    私はイライラしないよ。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:49 

    >>67
    タップスターとかね

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:37 

    >>6
    フシギダネが楽だけど、ヒトカゲ欲しい
    トキワのもりひたすら歩き回ってピカチュウとってカスミに挑んだ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/24(水) 13:35:23 

    >>154
    トイレ中

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/24(水) 13:44:28 

    >>152
    横レスなのですが、DBDはまずゲームに致命的なバグが多くてそれを運営が謝らず開き直って放置するのが仕様な感じです
    バグのお詫びにゲーム内で使える通貨みたいなポイントをプレイヤーにプレゼントしとけばいいんだろみたいなスタンス
    あとプレイヤーはキラー(追う側)とサバイバー(追われる側)に分かれるのですが、両方煽りが酷いです
    感覚的にはボイチャできてチームを組めるサバイバーの方が一人でプレイするキラーを集団でからかって遊んでる人が多いんじゃないかなと
    そしてからかわれたキラーが他のサバイバーに悪質な行為をするループ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/24(水) 14:27:37 

    オーバークック、、ただただ揉める。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/24(水) 14:45:51 

    フォークスソウル
    もうとにかく敵がなかなか倒せなくてめちゃくちゃイライラした。あのゲームだけはもう二度としなくていいやと思った。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/24(水) 14:46:09 

    >>1
    ポケモンプラチナ

    金ネジキチャレンジ

    イライラとかではなく、心折られる
    あれは精神とメンタルの戦い

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/24(水) 15:18:26 

    スプラは楽しいけど一部民度が低すぎて怖い
    (リザルト晒し、味方射ち、ファンメ)

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/24(水) 16:01:49 

    >>41
    チーム戦のゲームってイライラするよね
    わたしは仲間のせいにしないようになんとか意識するようにはしてたけど明らかにヤグラに乗らないチャージャーとか味方に来たらまだ勝ち負けが決まってない試合中既にイライラしてた

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2021/11/24(水) 16:09:39 

    >>219
    エリアでブラスターとかチャージャーとか塗れない武器の人がキルしないエリアも武器的に塗ることが難しいみたいな時イライラしたな

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/24(水) 16:33:23 

    チャージャー塗れないっていうけどそんなことないんだよね
    直線の塗りは強いから強い人は塗るべき時はちゃんと塗ってる

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/24(水) 16:33:38 

    >>222
    トイレなら仕方ないですけど…
    1分放置すると回線が落ちるんですが、私が2回ほど遭遇したのはリス地からたまにボムとか投げて回線が落ちないようにしてる悪質な奴でした。
    味方回線落ちならヒビ割れなくて済むのに…涙

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/24(水) 16:39:32 

    >>25
    私もシーズン10から始めてランクやってます。
    周りでやってる人いないから野良でランクしててプラチナ底辺です。
    わざわざ終わった後にボイチャで捨て台詞してくる人いますよね。
    私はあんまり気にしないでやってます。
    自分と同じところにマッチングされてる時点で同レベルだからって思います。
    暴言吐く人はキッズなので、私は無視します。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/24(水) 16:47:14 

    >>219
    実際それが答え
    ガチルールはホコやヤグラを進めなきゃいくらキルしても勝てないってのは分かりきってるし、それを自分がこんなにキルしてるのに!って言われても、じゃあなんでホコ持たなかったんですか?って話だし。自分が味方をキャリーするゲームだと思ってる

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/24(水) 16:50:19 

    >>229
    ブラスターはともかくチャージャーは結構塗れる

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/24(水) 17:21:30 

    ガチマで味方がめっちゃ煽ってた時は自分がされたわけじゃないけど少しイラッとした

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/24(水) 17:35:25 

    >>2
    めちゃくちゃわかる
    でもその難しさが良い

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/11/24(水) 17:39:06 

    有線でやってるのに回線落ちた‥
    何でだろう 

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/24(水) 17:55:07 

    最近でいい??
    わたしゲームでそんなキレないんだけど、最近キレた

    FF7リメイクのハードモードのヘルハウス!!
    ノーマルモードでエアリスのリミット技の物理ノーダメ技を取り忘れてることに気づいて苦戦してたんだけど、AIのエアリスがポンコツすぎてすごいイライラした
    「なんでそこ突っ込むの!?エアリス!!うっざ!!」ってw

    エアリス好きなんだけどこれにはイライラしちゃったわ
    5戦目(2時間以上)でやっと勝てて嬉しかった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/24(水) 17:56:26 

    >>172
    明らかにこっちの射程と相手の射程で差があるな〜塗りが敵チームの方が強いよな〜って時あるよね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/24(水) 17:56:49 

    >>238
    ちなみにハードモードのヘルハウスは体力8万以上もあってすっごく強くて難しい

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/24(水) 18:02:28 

    >>165
    わたしがそれやられたらブロックするわ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/24(水) 18:32:23 

    >>45
    わかるわかる!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/24(水) 18:33:44 

    >>21
    集積の庭園の13機関
    ゼムナスだけ倒せなかった
    それとバースバイスリープの隠しイベントかなんかのヴァニタスかテラ(忘れてしまった…)も倒せなかった

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/24(水) 18:36:42 

    GTA5オンライン

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/24(水) 18:38:43 

    FF8…魔法が盗まれて戦えなくなった
       ラスト手前辺りで詰んだ

    NINJA…操作が難しい。すぐ死ぬ

    クラッシュバンディクー…よく死ぬ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/24(水) 19:02:14 

    Switchライトでマリカーやるとザコすぎてつまらなかった。
    指がめちゃくちゃ疲れるし

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/24(水) 19:05:43 

    >>171
    やはりホコにも害悪プレーヤーいるのね。
    正直勝ってるなら最後ホコバリア割らないで欲しいよねww

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/24(水) 19:17:15 

    マリオカート野良でやってるんだけど甲羅とか当てられるたび舌打ちしてしまう

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/24(水) 19:19:22 

    三國無双オンラインz

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/24(水) 19:37:17 

    パルテナの鏡

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/24(水) 19:54:43 

    セキロウですね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/24(水) 20:01:50 

    >>214
    それ。キル至上主義でルール関与しない人多い。
    敵を全員キルできるならいいけどさ。
    カウントどれだけ進めたかを反映させてほしい。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/24(水) 20:09:17 

    >>214
    そうそう。ホコを持つとかホコ持ちのために道を作って先導する人がいないと誰かがどれだけキルしたとしてもカウント変わらない

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/24(水) 20:14:28 

    クラッシュバンディクー

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/24(水) 20:42:52 

    30年くらい前だけどドンジャラ。イライラした!

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2021/11/24(水) 21:00:05 

    >>80
    これは、なんと言うゲームですか?

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/24(水) 21:00:57 

    >>84
    カービーのピンボールかな?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/24(水) 21:25:29 

    >>191
    ブレワイハマったからスカイウォードソードも買う気満々だったけど
    発売する頃にはもう興味がなくなってて
    私の手元には予約して買ったスカイウォードソードのジョイコンだけがあるわw
    やっぱりブレワイとは全然違うんだね

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/24(水) 21:25:39 

    >>256
    Dig this

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/24(水) 22:07:40 

    ドラクエ10のリーネとの戦い
    今日もハルファスに守備がついた!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/24(水) 22:19:14 

    ヨッシーストーリーかな、アクションゲームはサクサク進めたいのにメロン集めたりコイン集めてポイント集めないとステージが増えない…しかも毎回リセットされるからやりたいステージやるために作業になる。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/24(水) 22:39:02 

    >>259
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/25(木) 17:22:45 

    スカウォのスルーできない面倒くさいイベントはイライラした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。