ガールズちゃんねる

思春期の情緒不安定

223コメント2021/11/23(火) 14:22

  • 1. 匿名 2021/11/21(日) 12:48:01 

    中2女子ですが、些細なことでずっとしくしく泣いたり、部屋に閉じこもってしまったり、嫌なことに向き合うことを極端に避けるのが気になります。

    小学校時代は元気いっぱいで悩みなしという感じだったのですが、思春期はこういうものなのか、それとも鬱に近い状態なのか、実は発達に何かあるのでしょうか?

    思春期のお子様で、情緒不安定な状態って見られますか?

    +199

    -13

  • 2. 匿名 2021/11/21(日) 12:48:48 

    健康的に成長している証です

    +330

    -8

  • 3. 匿名 2021/11/21(日) 12:48:56 

    トピ主が中2女子かと思った

    +373

    -10

  • 4. 匿名 2021/11/21(日) 12:48:58 

    私もそんな感じでした
    思春期過ぎてからもメンタル不安定 
    思春期前はポジティブオバケでしたが

    +217

    -2

  • 5. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:01 

    ガルちゃん見てると精神病むよ

    +37

    -8

  • 6. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:32 

    コロナで学生のメンタルが病んでしまってるんだよね

    +147

    -3

  • 7. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:35 

    >>1
    本人?それとも親御さん?

    +68

    -7

  • 8. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:48 

    >>1
    娘がってことよね?
    主語ないから、お母さんも人との境界線がない感じなのも気をつけたほうがいいような

    +321

    -57

  • 9. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:51 

    >>3
    私も。
    中学生っぽい文章力だし

    +27

    -32

  • 10. 匿名 2021/11/21(日) 12:50:29 

    >>1
    そんなもんかと。
    後は悩みとかないですかね?コンプレックスが気になる年だから、直接ではなく何か楽しい会話のついでに聞いてみては??

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/21(日) 12:50:30 

    不登校の数が過去最高らしいね

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/21(日) 12:50:32 

    もし主さんが中2ならガルちゃん辞めなさい

    もし主さんが親ならガルちゃん辞めなさい

    +79

    -27

  • 13. 匿名 2021/11/21(日) 12:50:52 

    >>1
    冒頭でめっちゃ紛らわしいけど文面からして親だよね?
    自分はそういう経験してこなかったの?

    +115

    -3

  • 14. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:12 

    そういうもん
    小学生時代は悩みなんてなかったけど
    中学生になったとたん死にたいと人生最高が日々交互に来たよ

    +125

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:13 

    >>1
    自分がその時期どうだった?って考えて。
    私は中学生の多感な時期は親とも関わりたくないし学校も嫌だったし、全部が嫌な時期あった。
    だから娘がそうなったら、誰しも通る道だと、私の母が遠くから見守っていてくれたように私も遠くから見守ろうと思う。
    決して強制はさせてはダメだよ。逆効果だから

    +133

    -3

  • 16. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:27 

    >>1
    個性は人それぞれなんだから娘さんの性質も受け入れてあげたらいいのに
    全員が子役みたいには振る舞えないよ

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:27 

    すぐ発達障害って疑うの辞めてほしい
    私がそれでたくさん傷ついたからさ

    +84

    -8

  • 18. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:41 

    >>1
    病院に連れていったら不定愁訴と言われました
    要は原因不明ということですよね…

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:44 

    >>12
    ガルやってるあなたは独身年配者か何か?

    +11

    -4

  • 20. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:53 

    >>3
    違う人のことなの?
    主語は主だよ
    他に登場人物いないじゃん
    よく読んで
    もうちょっと読解力を付けよう😃

    +1

    -59

  • 21. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:59 

    >>1
    友達関係や好きな人のことで何か嫌なことがあるんじゃないかとか、心配になるかな
    いじめとかさ
    親に言えないタイプもいるし

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/21(日) 12:52:17 

    思春期の情緒不安定

    +189

    -20

  • 23. 匿名 2021/11/21(日) 12:52:31 

    中学生なんてそんなもんや
    いろいろ経験して悩んで大人になるんやで

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2021/11/21(日) 12:52:42 

    >>1

    主さんは「なんでもないことで泣いてる」って思ってるみたいだけど、何か心に抱えてるから自然と涙が出るのではないの?
    友達関係や部活のことで悩んでないかそれ?

    +91

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/21(日) 12:52:56 

    思春期の情緒不安定

    +0

    -3

  • 26. 匿名 2021/11/21(日) 12:52:59 

    大丈夫、30超えても情緒不安定になる私もいます
    人間だもの

    +24

    -7

  • 27. 匿名 2021/11/21(日) 12:53:17 

    中学生の時はバリバリ元気だった。
    高校入って無謀な食事制限ダイエットのし過ぎでノイローゼっぽくなってたけど親には言わなかったし我慢して学校も行ってた。
    社会人になって環境が激変したら自然に治った。

    +40

    -3

  • 28. 匿名 2021/11/21(日) 12:53:31 

    >>19
    不安定になってない親なら別にガルちゃんで何見てもふーんで終わりでしょだから見ても何ともないの分かる?

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2021/11/21(日) 12:53:41 

    ウエイ系のヤンキーに捕まる人がいるのも中高

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/21(日) 12:53:49 

    >>20
    横だけど貴方のほうがよっぽど読解力ないと思う。

    +54

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/21(日) 12:53:58 

    >>1
    主です。
    私は親で、子供についての話です。
    混乱させる文章ですみません。

    +95

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/21(日) 12:54:10 

    常に情緒不安定なガル民に聞いてどうする

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/21(日) 12:54:47 

    仲良しの部活の先輩がピタピタのジャージ着てて
    股間が立派なのがわかって見てたら笑われた。

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2021/11/21(日) 12:54:48 

    全ての人が敵だと思っていた中学時代

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/21(日) 12:55:07 

    >>1
    親の思い描く娘と違っても受け入れないとね。
    そっとしておくのもいいけど、ちょっとした変化は見逃さず、会話も普通に出来る環境は整えといた方がいいと思うよ。

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/21(日) 12:55:13 

    自傷
    他害
    器物損壊

    これなきゃラクな方よ
    私の子供は全部あった
    警察も呼んだ
    でも高校半ばから安定して
    今は仕事して親孝行もしてくれる優しい子ですよ

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/21(日) 12:55:57 

    >>28
    主が親なら心配で相談したいだけで不安定なのは娘のほうだけどわかる?
    それは正常だと教わってる最中じゃん。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2021/11/21(日) 12:56:12 

    性欲が全くなくシャットアウトな人とやたら興味持ってむしろ女側から積極的になる子もいるよね

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/21(日) 12:57:11 

    >>36
    お疲れ様😭
    頑張った甲斐があったね!

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/21(日) 12:57:25 

    >>27
    バリバリってなに?

    +1

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/21(日) 12:57:35 

    >>33
    水泳部だったけど、イケメン部長がブーメランパンツ履いてきた時はみんな騒いでた。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/21(日) 12:57:46 

    >>1
    何か特別な出来事があったわけでもないなら、元々の性格は明るいお子様とのことなので一時のものかと。
    しばらくはお母さんも辛いだろうけど、親子関係が良好ならきっと乗り越えられると思う。
    私は思春期拗らせたらマジの病気になって精神病院入院させられてしまった。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/21(日) 12:58:11 

    >>1
    大人になったら何でもないことが
    恥ずかしかったりしてたと思う
    例えばトイレに行くのもナゾの恥じらいあったり
    大きな声で発言するのが恥ずかしかったり

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/21(日) 12:58:17 

    中学生の時、不安定な女子多かった!

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2021/11/21(日) 12:58:40 

    >>1
    私は今32歳で16歳でその状態になった
    小学校は明るくて元気いっぱいでクラスの女子の殆どから好かれてた
    なのに、何かが狂ったのか、周りが大人になったのか、中学から嫌われ始めて
    高校では誰にも相手にされなくなってしまった
    今までの自分の人間関係の築き方が通用しなくなってしまった
    鬱になったと思って病院行ったら、思春期特有の情緒不安定って診断でした
    1さんも心療内科行ったら、何か気持ちが楽になるかもね
    そのあと16年間睡眠薬飲んで通学して、人間関係の構築は諦めて美大に進学したら、大学は自分と似たような1人行動が大好きな変人の友達ばっかりで、本当に楽しかった
    きっと、これから先の人生気の合うお友達や自分を分かってくれる大人が現れますよ
    今は耐える時期なのかも
    私もそう思ってひたすら耐えました

    +74

    -4

  • 46. 匿名 2021/11/21(日) 12:58:58 

    >>40
    横だけど検索してみたらわかるかも!スマホで検索できるよ!

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/21(日) 12:59:03 

    鬱期ってのが定期的にあったと思う
    厨二っぽいけど、当時は本当にあったのよ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/21(日) 12:59:08 

    >>40
    ウケる事に快感を覚えちゃってモノマネとか披露したり先生の似顔絵書いたり、めちゃめちゃうるさい子供だったって事。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2021/11/21(日) 12:59:11 

    >>22
    高校生のある日母さんにおんぶしてもらったわ。何故そんなことしたのか不明

    +155

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/21(日) 13:00:42 

    >>1
    中2の時はハーフトップブラに変えた違和感でイラっとした
    中3の時は普通のホックで留めるブラにして生地が固くて落ち着かなかった

    着るものが原因ってこともあるかも

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/21(日) 13:00:51 

    娘は何でも私に話すのでどうしたんだろうはないかな。まぁ思春期ならではの悩みはやっぱり沢山あるけど。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/21(日) 13:01:38 

    個が出来てくる頃だからね
    自己内省が強くなって厳しすぎると本人もきつい

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/21(日) 13:02:39 

    中1の息子がそんな感じです……。発作のように泣き続けたりうめき続けたり文句を言ってきたりします。最近発作的というより、演技が入っていることに気が付き、上の子とは違う表現方法の反抗期でもあるんだ、と分かりました。

    時期が過ぎるのを待つしかないので、彼のことを家族は皆大好きだと伝えつつ、見守りながら放置?しています。

    でも、正直、ホントうるさいし、腹が立つし、早く終わってくれーーー💥💥💥

    +42

    -3

  • 54. 匿名 2021/11/21(日) 13:03:05 

    生理もまだ不安定だし成長痛もあるし
    身体がしんどい時期でもあるんだよね

    娘と息子どちらもいるけど息子は中学で身長20cm伸びて成長痛で夜膝抱えながら泣いてたよ

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/21(日) 13:03:55 

    周り見てると子どもに依存してる親ほど子どもから距離とられてんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/21(日) 13:04:33 

    >>34
    オバチャンになってもそう感じる
    自分の子以外信用できない

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2021/11/21(日) 13:04:53 

    思春期入るとホルモン分泌が増加してホルモンバランスが安定しないから心も不安定になるみたい

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/21(日) 13:05:18 

    思春期の子供を5人育てた経験から、人それぞれとしか言えないなぁ。
    黙る子少しの事でキレる子、テンションの高低差が激しい子。理屈っぽくなる子。色々でした。
    こんな時親は変化を見逃さずいつでも寄り添える様に見守るしかないのかなって思います。

    ある時期から徐々に通常運転に戻ります。

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/21(日) 13:05:24 

    ずっと元気いっぱい悩みなしで小学生みたいな性格だったらただのやべー奴だよ。健全な証拠。

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/21(日) 13:05:31 

    >>1
    自分が子どものときそうでした。
    愛情不足でした。抱きしめてください

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2021/11/21(日) 13:05:47 

    親が大事にしすぎるのもツラい。
    よっぽどの事がなければ平常運転だと思って見守ってあげたらいいのに。
    でももし理由なく泣いてる様子なら学校で何かあるかもだから無理に行かせず注意してみないとだよ。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2021/11/21(日) 13:05:55 

    私自身がもっとひどかったです。
    暴れて家の物壊したり、親に暴力振るったり。
    自分が止められなかった。
    中学のときが一番ひどくて、高校卒業するくらいに完全に落ち着きました。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/21(日) 13:07:04 

    >>50
    ブラが早いか遅いかは結構コンプレックスになった気がする
    成長速い子羨ましかった

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/21(日) 13:07:07 

    >>11
    うちはある日突然、もう学校に行かないと宣言し、本当に行っていない。
    人が怖い不安からみたいだけど、家にいる状態が安定してしまい、このまま行かせなくていいのかすごく悩んでる。

    +60

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/21(日) 13:07:15 

    ホルモンの影響じゃないですか?

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/21(日) 13:08:01 

    そうやって自分が嫌いな自分も受け入れて、甘くない世界も受け入れて大人になっていくんだよね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/21(日) 13:09:48 

    >>22
    普通はこうなの?私は毒親育ちだったからか、視界にすら入れたくなかったけどな。

    +82

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/21(日) 13:10:36 

    >>33
    >>41
    イケメンで巨根ならモテるかもね。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2021/11/21(日) 13:11:14 

    >>8
    主語がないこと以外大きな問題はないような
    子持ちだと細かいことで絡まれて大変だな

    +24

    -48

  • 70. 匿名 2021/11/21(日) 13:11:27 

    >>22
    おもいがーって、鹿児島かな?違ったらすみません。ちょっと懐かしくなりました。

    +82

    -3

  • 71. 匿名 2021/11/21(日) 13:11:57 

    >>67
    毒親持ちって自分語り大好きだよねw

    +11

    -29

  • 72. 匿名 2021/11/21(日) 13:12:34 

    >>13
    横だけど私はそういう感情と無縁で来たから経験したことない人もいるよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/21(日) 13:13:25 

    >>22
    うちの次女、高三だけどこんな感じ…
    長女は、膝には乗ってこなかった。

    +110

    -5

  • 74. 匿名 2021/11/21(日) 13:14:08 

    >>1
    全てはホルモンのせい。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/21(日) 13:14:37 

    >>20
    (子供が)中2女子ですが、
    だと思う

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/21(日) 13:15:56 

    >>69
    生きづらいって思うよね、高校生なんかは影でこんな事言われたりしてると思うと病むの分かる。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:00 

    >>17
    少し他と風変わりだとはっきりとした病名をつけないと気がすまない人が増えてるんだよ
    それこそ厄介だよね

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:19 

    >>69
    横だけどそれ子持ち関係なくない?
    例えば40歳消防士ですが
    こんなん誰でもツッコまれるわ笑

    +14

    -5

  • 79. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:36 

    >>69
    子持ちだけじゃないよ
    主語がないというのはDVされてる人とかの特徴でもあるらしいし、子持ちだからとかお母さんだからという意味で主語使えと注意したのではない

    +28

    -4

  • 80. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:36 

    >>67
    毒親じゃないけど、こんなことしなかったよ
    ただやたら討論、論破したがった記憶はある

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/21(日) 13:17:23 

    >>64
    その子が大きくなって30超えてさらに出ていく勇気が無くなった時、取り返しがつかないよ。
    学校が無理ならスクールカウンセリングやフリースクール等行って社会から孤立しないように支援してあげて欲しい。

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/21(日) 13:19:09 

    >>81
    心配ありがとう。でもね、それが出来てたらしてるよ、なんだかどうしようもないんだよ。別の不登校児の親より。

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/21(日) 13:20:42 

    中二になって甘えるなと叱りつける

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2021/11/21(日) 13:21:11 

    >>64
    その状態で何年も経つの?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/21(日) 13:21:55 

    >>75
    「子供が」なんて一言も出てきてないじゃん
    よく見てみ?
    だからこの場合、発言者本人が主語であるに決まってるじゃん、常識的に考えて
    てかそもそも、中2女子はガールズだけど中2女子の親はガールズじゃないじゃん
    ガールズちゃんねるなんだから、女の子じゃない人が書き込んでるわけない

    +1

    -20

  • 86. 匿名 2021/11/21(日) 13:22:30 

    >>64>>82
    もう、一生養うと覚悟を決めるのもひとつの選択では
    1人で留守番してもらっても大丈夫になれば親が働きに出るしかないのでは

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/21(日) 13:23:38 

    >>85
    >>31

    ばーか

    +7

    -42

  • 88. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:49 

    受験とかコロナとか色々悩みはあるから急に不安になる事は誰でもあるんじゃないかな中学生ならなおさらありそう
    親が自分の子は発達とか鬱とか悩んでる姿見て余計に自分が嫌になる時があるからそっとしてあげるのもいいかも

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/21(日) 13:26:07 

    >>86
    それな、まじ最悪の最悪はそれやなと諦めとるよ。頑張ってないんじゃなくて本当に為す術なく。情けない人生だけどお金貯めないとね

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:19 

    >>89
    情けなくないよ
    人生いろいろ

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:59 

    >>15
    私もそう思うな。その時親は私がもがいてもがいて不安定だったのを心配してたのかもしれないけど、騒ぎ立てるわけでも、腫れ物に触るようでも、過剰に接触してくるわけでもなく、ただいつものように日常の役目を淡々とこなしてたことが、今考えるとありがたかったと思う。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/21(日) 13:31:00 

    >>64
    保健室登校もできないのかな?
    学校通えなくても、定時制や通信の高校から大学進学することも考えて勉強だけはさせた方がいいかもね。

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/21(日) 13:31:17 

    >>80
    いいね!私が親なら泣くまで論破しまくってやるわ。楽しい。

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:19 

    >>1
    悩んでる時は文章もうまくいかない時あるよ。
    ちなみにうちの高3の娘も急にイライラしたりするけど、何かしてあげると「ありがとう」ってちゃんと言ってきたり、女の子は生理もあるし気分のムラが大変だよね。

    でも最近やっとごく普通の会話が普通に出来るようになってきて嬉しい。
    今まで話してると途中でイラついてきたり、話が違う方向いっちゃってダメだったから。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:39 

    >>1
    ホルモンバランスが安定してきたら少しずつ落ち着くんじゃないかな

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:43 

    >>1
    最後まで読めば娘のことだってわかるけどな。
    主さん、キツいことコメントする人いるけど気にしないほうがいいよ。
    ガルは何でもかんでもケチつけて鬱憤晴らしてる人が多いからね。

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/21(日) 13:33:45 

    >>11
    いま中1の息子の同級生の女の子、いつも元気いっぱい笑顔の可愛い子で、保育園から一緒なので成長を喜んでたんだけど、中学生になって学校に来なくなってしまって全く関係ないおばさんだけど、ずっと心配してる

    +84

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:30 

    >>8
    嫌味なやつだね

    +18

    -34

  • 99. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:54 

    中1息子も、最近思春期だなぁ…と思うこと多々ある。ずっとパソコンかスマホばっかして閉じこもり、不機嫌なときに話しかけるとフル無視。
    ウワァ思春期だ!反抗期だぁ!と茶化すと、マジな顔で物をバンッ!って置いたりするから怖いよ…
    自分もそうだったなーって思い返して、たまに悶絶する。
    厨二病だったし。全てが敵で病んだポエマーだった。
    友達とのプリクラとか見返すのも、自分があまりにも頭悪すぎて辛いw

    +3

    -12

  • 100. 匿名 2021/11/21(日) 13:35:20 

    >>22
    プラスってことはみんなこうだったの?
    驚き

    +82

    -1

  • 101. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:21 

    >>99
    >ウワァ思春期だ!反抗期だぁ!と茶化す
    これ絶対やめた方がいい
    逃げ場なくなるよ

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:23 

    >>85
    いや、だから一言も出てきてないけど文章全体を読んだら親だってわかるじゃん
    それが読解力ってことだよ。あなたのように主が中2の女の子本人だと勘違いしちゃう人がいるから、一応主語つけてってみんな言ってるんだよ。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:56 

    >>96
    優しく、「さあ主語は何かな?」というような問いかけをしてあげるのを会話のたびに根気強く繰り返すことで、自他の境界線がなくなってしまった人の自我というものがはっきりしてくると読んだことあるよ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/21(日) 13:37:16 

    >>3
    子供のことが生活の全てになってるから主語が子供になっちゃうんだよね

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/21(日) 13:38:33 

    >>8
    感じ悪

    +20

    -31

  • 106. 匿名 2021/11/21(日) 13:38:44 

    うちは男の子だけど
    同じように小学校までは目立ったトラブルなくワイワイ賑やかに過ごしていて安心してたけど
    中一で初めてクラスになじめず、学校行きたくないと泣く日が続いた
    クラスがたまたまガヤついたメンバーが集まって担任も舐められて問題ばかりおこすクラスだったみたい  スマホを持たせてなくてLINEにも入れず出遅れたみたいでそこは直ぐに対処した

    でも基本何も出来ないので、話したそうな時は話を聞いて見守るしか無かったけど、なんとか乗り越えて行ったみたい
    なかなか理由は、話さないかもしれないけど
    クラスか部活でなんかあるんだと思う
    女子の、中2なんて自分もいちばん辛かった記憶だわ

    +25

    -2

  • 107. 匿名 2021/11/21(日) 13:38:54 

    >>104
    そういう擁護はいらないでしょ。友達同士で話してるならまだしも。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/21(日) 13:39:58 

    思春期なんかそんなもんでしょ

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/21(日) 13:40:05 

    >>105
    優しい言い方が出来なくてごめんね
    気をつけますね
    この文章も嫌味のように見えたらごめんなさい
    嫌味じゃありません
    本心から、『自他の境界線がなくなってしまっている人』の自我が確立されてほしいと願っているだけです

    +13

    -8

  • 110. 匿名 2021/11/21(日) 13:44:55 

    >>22
    高2の長男は会話してもツンツンしてるけど、夫の膝上に時々座ってます。落ち着くのかな。当たり前ですが私の膝の上には座りません。お母さんの膝空いてるよ〜と言っても近寄ってもきません。逃げます笑
    けど寒かった時、手が冷たいと「(僕の)こんなにも手が冷たい」と言って私の手をギュっと握ってきます。
    いまいち距離感がよく分からないけど、好きなようにさせてます。

    +147

    -6

  • 111. 匿名 2021/11/21(日) 13:45:05 

    今中2の娘いるけど、学校は楽しそう
    学校であった出来事と友達の話もよくするから、無理してるわけではなさそう

    ただ見た目に関してすごく厳しくなって、すぐ太ったとか今日の顔ブスとか、私から見たらいつもと何が違うの?ってことでブツブツ言ってる
    そんな時期なんだろうけど、鏡見る時間が増えて前髪のコンディションにうるさい
    でも人から(親以外ね)褒めてもらったりするとテンション上がって嬉しそう
    承認欲求が強くなる時期で、一喜一憂しちゃうんだろうな

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/21(日) 13:46:42 

    >>99
    うちの母親とそっくり

    きょうだい4人いるけど今は誰も実家に寄り付かなくなってるよ
    相手を茶化すって、イジメと同じだからね

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/21(日) 13:47:08 

    >>100
    そういう人もいるだろうなぁというプラスもあると思うけど?
    プラスは、「私もこれです」の意味ではないよ

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/21(日) 13:50:15 

    うちは小6の初め頃すごい反抗期で中学入ったらスッキリした顔して穏やかになってた。
    でも今中2で再びの反抗期。
    思春期って十人十色なんだね…
    終わったと思ってたのでショック。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/21(日) 13:50:27 

    >>36うちの子と一緒。私が自ら警察に通報したこともあるし子供の暴れ様で近所の人から私が虐待通報されたこともあった。学校、教育委員会、児童相談所にお世話になったしとことん子供に付き合ってかなり疲れた。
    今中学3年生で、まだ口や態度が悪い時があって腹立つけどかなり落ち着いた。
    一人っ子だけどもう二度と子供は作らない。

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/21(日) 13:50:55 

    心理士です。思春期は誰しも不安定な時期で、落ち込みやすかったり傷つきやすかったりする所があるます。でも眠れないとかごはん食べられないとか自称行為があるとか何かしらの困ったことがある時には病院に相談してみるのもいいと思いますよ。中学生ともなると親としてできることは、見守るが多くなって辛いとは思いますが、大事に思っているよというメッセージを言動から伝え続けること、子どもが助けを求めてきたときにしっかり力になることが大事だと思います。

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2021/11/21(日) 13:55:46 

    >>109
    本当気を付けた方がいいよ
    あなたこそ境界線ないんじゃない?だって、いちいちくどいししつこいよ笑

    +5

    -13

  • 118. 匿名 2021/11/21(日) 13:56:50 

    >>99
    無視されて思わず「思春期だぁ!」って茶化してしまうのだろうけど、お母さんから「思春期でイライラするのも分かるけど無視は傷つくよ」って素直に言った方が、両者にとって良さそうだなってお節介ながら思いました。子育てお疲れ様です。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/21(日) 13:58:10 

    >>8
    主語がないだけで最後の一文で察しろや。
    心が狭いねえ、嫌われてそう。

    +85

    -23

  • 120. 匿名 2021/11/21(日) 14:01:31 

    >>12
    あなたみたいな人が掲示板の居心地を悪くしているのか。

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2021/11/21(日) 14:02:53 

    >>102
    いや、それは思い込みでしょ
    文章ちゃんと読めば、一言も「子供が」なんて出て来てないことに気付くはずだよ
    「意味が分かると怖い話」とかでも最後まで気付かなそうだね
    あと外科医を勝手に男性だと思い込む人をミスリードに持ち込む話とか

    +0

    -15

  • 122. 匿名 2021/11/21(日) 14:03:11 

    中学の頃、下校してからメンヘラの友達と自殺のしかた調べたり夜中にリストカットしてたなあ。やたらグロ動画みたり
    本当に端から見たら痛い奴なんだけどどっぷりなんかそういうことにハマりこんでた
    たしかにかなり制約の多い家で辛かったし友達付き合いも悩んだりしたけど、それほどって感じじゃなくてあの時期特有の鬱々としたムードにやられてた

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/21(日) 14:06:09 

    >>64
    主が先に死ぬ、その後我が子はどうなってしまうのか。
    と言う事は考えないのですか?
    どうしようもない、どうしようもない…
    親がそう言い訳して、結局諦めてるんだもの。
    良くなるわけない。

    明るい兆しが見えるまで、とことん治してやろうと、努力し続けるのが、親の責任だと思う。

    +5

    -17

  • 124. 匿名 2021/11/21(日) 14:06:41 

    >>22
    かわいいじゃないの。
    小2の末っ子が既にこんな感じだわ。
    働き始めると急に大人になるから、学生の頃だけの子供らしさなのかもね。
    否応なく大人にならざるを得ないから、親の前では子供っぽくていい。親の前だけは、甘えられる場所であってほしい。

    +72

    -2

  • 125. 匿名 2021/11/21(日) 14:07:07 

    至極まともな>>2だった

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/21(日) 14:08:18 

    >>26
    それはさすがに落ち着こうよ

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/21(日) 14:09:24 

    >>1
    中学生ってそんなもんじゃないの。主はあまり悩まず幸せな子ども時代だったのかな。
    私なんか不登校なって中学は一年行かなかったけど、通信制の高校行って、専門学校行って資格とって一人立ちしたよ。
    私のどんな選択も、子どもだからって否定せず受け入れてくれた親には感謝しかない。
    過干渉せず、親がドーンと構えてるフリをしとけば大丈夫だよ。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2021/11/21(日) 14:12:08 

    >>22
    高校生でもまだまだ子供だよね…
    アラサーになった今でも親には子供のままだ…

    +62

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/21(日) 14:13:23 

    私自身は元々あまり感情出さない子だったんだけど、思春期の時は感情の嵐みたいになって、登校拒否にもなったし周りとも上手くいかないし酷かったな
    うちの子は、逆に感情はあまり出さなくなって、なのに常にモヤモヤとした雰囲気を漂わせながらたまに八つ当たりしてきたりする感じだった
    機嫌の良い時は相談してきたりもするけど、親側からは触れてくれるなよ!みたいな空気を醸し出してる
    外に原因があったり解決に動いた方が良い場合もあるんだけど、本人の心の中の葛藤の場合はもう見守るしかないというか…

    思春期の子って親も情緒不安定になりそうなんだけど、なんだかとても眩しくもあり、今は大変でもきっと大丈夫だよっていつも思ってる
    声に出して言うとそれはもうウザがられるだろうけどw
    この時期を乗り越えて、色んな気持ちのわかる人間になって欲しい

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/21(日) 14:14:13 

    >>128
    アラフォーになると逆転せずにはいられなくなるよ…

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/21(日) 14:15:01 

    >>100
    さすがに膝の上に座ったりはなかったけど、なんか親の愛は欲してたなあと思う。
    愛情いっぱいに育ったと思うけど、親からの愛情だけでは生きていけなくなった時期だったと思う。

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/21(日) 14:15:14 

    >>87

    横だけど

    この返しの方がバカっぽい

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/21(日) 14:17:30 

    >>22
    学校の先生とかにこういうのする子いた
    他の面でもなんか幼稚な子だった

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/21(日) 14:18:07 

    >>123
    横だけど具体的にどうすればいいと思うの?

    悩んでる人を追い詰めるような綺麗事だけだったら誰でも言えるよね。

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2021/11/21(日) 14:18:10 

    >>11
    同僚の中学生ほ子どものクラスは5人不登校らしい。
    クラスの1割以上が不登校って衝撃だった。昔じゃ考えられないよね。

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/21(日) 14:19:53 

    >>64
    フリースクールは?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/21(日) 14:19:57 

    >>11
    今共働きが増えてるのも影響してるのかな

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/21(日) 14:24:22 

    >>121
    とりあえず >>31読んで?
    主が自ら自分は親で子供のことだって言ってるじゃん。
    「子供が」が一回も出てきてないから紛らわしいけど、文章全部読んだら「子供が」が一度も書かれてなくても、普通の人は子供のことだってわかるから。
    だからみんな最初からちゃんと「子供が中2で」って書いた方がいいよって親切に言ってあげてた流れなのに、あなたが頑なに主が中2女子だと思い込んでるだけ
    「書いてないから絶対違う!」って行間を読めない証拠だよ

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/21(日) 14:27:25 

    >>40
    言葉の意味なら、とっても!という感じ。
    福岡あたりの方言。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/21(日) 14:28:10 

    >>121
    子供がって書いてないのに、内容が親の目線の内容だからみんな言ってるの
    書いてないから絶対親が書いたはずないっていうあなたの方がむしろ脳みそ固い。
    これを読んで親が書いたと分からない方が不思議。その証拠に主がちゃんと親ですって出てきてる。主が書き込む前からみんな気づいてたからこういう話になってるのに

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/21(日) 14:28:30 

    >>107
    擁護かな?
    どっちかというと批判的なニュアンスだけど

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2021/11/21(日) 14:29:15 

    >>15
    私そんな時期なかったからちゃんとわかってあげられるか不安。親のことは疎ましく思ってたことはあったんだけど、「外で遊ぶのが正しい」「活発な子が正義」な小学校がとても苦手だったので、そうでもなくなった中学がとても楽チンでやっと学校が楽しくなった。
    でも我が子は小学校目一杯楽しんでる。その時点でもう私は面食らっちゃってます。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/21(日) 14:29:40 

    小さいとき全然叱られてない子は、中学からの勉強や生活に耐えられなくなる。すごく打たれ弱くて、逃げグセがある。これは、本当に思う。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/21(日) 14:35:25 

    >>22
    高嶋ちさ子の次男が
    高嶋ちさ子の膝に座って あー俺ひとり暮らししたいわーって言ってる話し思い出したw

    +152

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/21(日) 14:39:50 

    >>1
    向き合っているからこそ涙が出るし部屋にこもっているんだと思うけど。
    何かあっても深く考えずに元気で遊んでいられる子供じゃなくなったんだよ。
    親はいつでも何があっても子供の見方であり逃げ場所なんだと日頃から伝えてあげて、明るい笑顔で美味しいご飯を用意してあげてほしい。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/21(日) 14:41:33 

    >>126
    横だけどメンタルって気合いで治せるものではないよね?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/21(日) 14:42:46 

    >>11
    子供の数は減ってるから
    パーセンテージで言ったら人数かなりいるってことか

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/21(日) 14:45:10 

    子どもを受け入れるしか方法はないかな
    見守るだけよ
    だけど、それはけっこう難しい

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/21(日) 14:46:31 

    >>146
    そうは思えないけどな
    大人なんだから自分の機嫌くらい自分で取って欲しい

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/11/21(日) 14:48:43 

    >>149
    難しいね

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/21(日) 14:49:21 

    >>22
    私20代前半だけど仕事が辛い時とかこんな感じで母親に甘えたくなる…やらないけどやばいかな

    +28

    -5

  • 152. 匿名 2021/11/21(日) 14:54:06 

    >>151
    やばくないよ

    +37

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/21(日) 15:01:42 

    >>110
    高二男子がお父さんの膝に乗るの?!
    どうゆう心境なんだろねほんと、、、
    うちまだ小6だけどお父さんと手繋ぐのとか、抱き合うとかマジ無理!て絶対しない。
    私には照れながらたまにする

    +46

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/21(日) 15:03:27 

    >>1
    子供の頃から嫌なことから逃げてばかりで親との話し合いも避けてきたんだけど、大人になっても逃げ癖変わらないし話し合い苦手。
    今のうちにしっかり話し合いして自分の考えを話させる場は作った方がいいかもね。。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/21(日) 15:13:31 

    >>39
    >>115

    本人は身体中に傷跡残ってますけどね。家の壁と床も穴だらけです。親しか受け止めてもらえないから、全部刃がこっち向いてました。
    あの頃は私の精神も毎日やられまくって、受け止めて向き合いながら諭したり一瞬でも本気で殺したいレベルにまで気持ちが高ぶったこともありました。胃腸と歯(歯ぎしり)で体もきつかった。

    今、子供はそんなこと忘れたかのように人生謳歌して海外生活してます。生きてくために必要な過程だったんだろうけれども、なかなかこんな子どもがいる親はいないので、どんな受け止め方されるかわからないし、簡単には人に言えないですね。

    +24

    -2

  • 156. 匿名 2021/11/21(日) 15:17:54 

    >>110
    うちも中学生の男子がいるけど、めっちゃツンツンして機嫌悪いかと思ったら、ハグしてほしいと言ってきたり…。色々不安定な時期なんだなぁと思って見守ってます。

    +47

    -3

  • 157. 匿名 2021/11/21(日) 15:19:19 

    うちの高1娘も身体も心も不安定だよ。私に愚痴って発散してるからたまに疲れるけど、へーとかふーんとか適当に相槌してたら満足していなくなる。
    そして、隙あらば私のベッドに潜り込んで幸せそうにしている。半分大人で半分子供がまさにぴったり。
    なんだかんだで可愛いよ、娘。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/21(日) 15:21:00 

    >>64
    引っ越せるなら引っ越して新しい環境を整える。
    難しいなら同級生と会わない塾に通って受験対策をしっかりしつつ不登校にも理解のある全日制の高校に何がなんでも入れる。
    この二つの機会を逃すとレールに戻るのはかなり難しくなると思う。本人に絶対にまた学校に通うとかブランクなく高校卒業して一般的な人生を歩みたいって気持ちがない限り厳しくなる。
    と、中学不登校の高校中退で親を泣かせてしまった自分は思う。自分の場合は浪人せずに大学に進学して軌道修正できたけど、レールに戻るなら早ければ早いほうがいい。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/21(日) 15:22:46 

    >>100
    私は可愛いやんwって思ってのプラスだな

    +27

    -4

  • 160. 匿名 2021/11/21(日) 15:23:31 

    普通に親からのお悩み相談ってわかるよ。
    みんな怖いね。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/21(日) 15:30:42 

    >>134
    本当にそう思う。
    当事者にならないとわからないんだよね。
    無理矢理軌道修正させてまた学校に行かなくなったら、本人はもう絶望を感じて何するかわからないよ。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/21(日) 15:33:48 

    >>109
    むしろ主よりあなたの方が大丈夫ですか?
    なんか普段も知らないところで人を傷つけてそう。

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2021/11/21(日) 15:41:08 

    >>123
    実際、できることって何でしょうね

    1 説得
    2 引っ張って連れて行く
    3 相談機関へ(カウンセリング、医療機関?)

    2はだめって気がする。
    1やって、必要に応じて3という感じ?
    周りがあんまりできることないのかな。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/21(日) 15:41:30 

    めちゃめちゃ元気だった子まで
    不登校になる時代みたいだ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2021/11/21(日) 15:45:51 

    >>118
    子供の立場なら思春期なんてワードすら出して欲しくない
    わかってますよ^ ^みたいなのは余計イライラする
    普通に返事しなさいでいいと思う

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/21(日) 15:46:40 

    >>164
    それだけ家の居心地がいいってことなんだろうけど…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/21(日) 15:47:30 

    >>1
    中学生時代には、誰でも一度は病むか不良寄りになるよね。。
    そういう時期だと思う。早ければすぐ治るし、遅くても3年くらいで治ると感じてます。

    私も中学時代に病んでた時に、部屋に閉じこもって小説かいてたw
    宇宙から地球に来た天使が地球の人間世界に馴染めなく辛い日々を過ごしながら成長して自分のやりたい事や明るい未来をみつけるって内容の小説。
    現実も中学卒業まで本気で人間世界に馴染めなくて病んでた思い出ですw

    そうやって部屋に閉じこもりながら自分を見つけるから、1人でも暗くても泣いてても、何も言われなかったらほっといても大丈夫だと思いますよ^_^
    中2は自分と向き合う時期だよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/21(日) 15:57:12 

    >>151
    私も20代の時仕事が辛くて、母親が帰りに迎えに来てくれて抱きつきたい衝動に駆られた事あります。恥ずかしいのと泣いてしまいそうなので我慢したけど。
    アラフォーの今でもたまにそう思います。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/21(日) 16:08:51 

    >>99
    毒親の香りがすごい

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/21(日) 16:17:16 

    中3の子供が思春期で親との会話が減りました。
    通信に行きたいって言っており、普通の高校に行ってもすぐに辞めてやる。と言ってます。
    とりあえず無理強いしてでも一度は普通の高校に入らせた方が良いのか、最初から希望通り通信に行かせた方が良いのか親の舵取りに迷ってます。
    学力はそこそこあるので余計に迷ってます。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/21(日) 17:00:41 

    >>170
    通信制の事をきちんと調べた上で先の事も考えて言ってるならOKするけど、通わなくていいし楽みたいなノリで行きたがってるならまた話し合いする
    通信でも進学はまあまあ普通にいけるとはいえ、やっぱり本人にやる気ない場合のリスクは高い

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/21(日) 17:10:44 

    >>22
    うちの娘高校卒業近くなってきた時、こんな感じで私に乗っかったり頬っぺたくっつけたりしてきて甘えてきた。きっと進学で実家でて行くから寂しさもあったのかなあって思った。わりとお父さん子だったからびっくりしたの覚えてる。
    ママ友の娘も大きくなってからそういうのあったって言ってたから、子供の時あまり甘えてこなかった子が最後に甘えたくなるのかなって思った。甘えたい時に甘えさせてあげた方がいいよ。

    +55

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/21(日) 17:12:15 

    >>155
    本人も苦しんでいたはずだから、その分、人の痛みが分かる優しい人になったんじゃない?
    元々優し過ぎたり繊細だと感受性も強いから苦しみをどうして良いか分からなかったのかもしれない。
    親にも凄く感謝してるよ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/21(日) 17:38:56 

    >>22
    高校生の娘が辛い時に「ギュッとして」と言ってくる。中学時代に部活で顧問と同期にいじめられたのをたまに思い出してしまうらしい。

    勿論喧嘩もするし、朝は不機嫌でイライラしてるけど...

    +40

    -2

  • 175. 匿名 2021/11/21(日) 18:00:23 

    やっばり中学になると、友達との関係とかで一喜一憂しちゃうんだよね…なかなか難しいのはわかる

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/21(日) 18:28:48 

    情緒不安定になりがちな時期に集団で過ごすからトラブル多発するんだよね
    親だけならまだしもよその子に当たる子も多い

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/21(日) 18:30:29 

    >>151
    いいじゃん。
    辛いときも嬉しいときも。
    そうしてまたひと頑張りするのって幸せだと思うよ。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:03 

    >>12
    偉そうで嫌われてるってわかる文章

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/21(日) 19:33:04 

    >>74
    PMS、つわり、更年期、ホルモンに左右されるよね。
    思春期もホンモンが変化する時だから影響出る子は出るね、自分だけじゃないんだよって教えてあげたい。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/21(日) 19:36:15 

    >>178
    お寺の掲示板の真似したかったんだと思うよ、見てるこっちが恥かしい。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/21(日) 19:46:50 

    >>155
    歯ぎしり、胃腸の不調わかります。特に私は歯の食いしばりが酷かったかも。これからは自分のためにゆっくり生きていきましょう。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/21(日) 19:56:44 

    うちは今高2だけど中2くらいからメンタルやばかった。励まし叱咤宥めすかしをやりくりして今なんとか治りつつある。波があるけど。学校生活や友人関係のストレスとか色々あんだろうけどさ。
    自分が疲れていても話をしたそうなら付き合ってきたし 色々努力した(長男はあまりメンタル面は問題なかったので親としても初体験で苦戦してる)
    でも親側がイライラする気持ちはわかる。子供がそういう時期なんだとしてもサラッとかわせない時もあるよ。
    今日なんて英検だったから会場まで送ったんだけど 奴はありがたみなんて全く感じてないよ。迎えに行った時「遅い!」位の偉そうな物言いまでしていたから。その後も私に対して愚痴愚痴うっさいから黙って聞いていたけど最後腹が立って冷静な低い声で
    「もう高校生なんだしそろそろ物のいい方とか考えられないと人としてマズイんじゃないの?いくら親だからって何言ってもいい訳ないよね」って言ったら暫く黙っていた。
    まあ、そんなこと忘れたかのように10分後には違う話をペラペラしてた。あれ?メンタル強いの?実は?

    クラスメイトにもやっぱり不安定な子もいて学校でも不安定らしく話を聞いてると先生も大変だなあと思う。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/21(日) 20:40:22 

    >>151
    わかるわかる、私も同じだった!
    でもうちの母はスキンシップ苦手な方でやだーって逃げられてたけど(笑)

    不安ですごい抱きしめて欲しかったの覚えてる。
    こういう時彼氏いたらいいのか?と思ったり。

    今は自分が母親になったから、子供がいくつになっても抱きしめてほしい時はいつでも抱きしめてあげたいと思ってるよ〜。

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/21(日) 20:46:24 

    子供は生理がはじまって情緒不安定、親は更年期でホルモンバランスやばい。

    親子でホルモンに振り回される日々を送ってるなーと思っているわ😭

    美味しいもの食べたり好きなことする時間作って少しでも紛らしてる感じだよ

    早く落ち着きたいなと親子で言ってます😂

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/21(日) 21:23:28 

    >>137
    私は関係してると思ってる。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/21(日) 21:28:54 

    >>22
    これこれ!こんな感じだよね
    中学生になったらこんな感じになって、論破まではしないけどこの甘えたいタイミングを逃さないようにしてる
    その代わり、しなきゃいけないことはしなきゃいけないよね?って諭してる

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/21(日) 21:50:11 

    >>174
    同じ感じです、朝の不機嫌の矛先が私しかないからキツイなぁって時あるけどグッと堪えてます、行ったあとは頑張れてるか気になるし落ち着かない。
    親もいつまでも元気な訳じゃないし、元気な間は受け止めてあげたいです。
    早く安定して欲しいですね。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/21(日) 22:04:56 

    >>22
    高二の妹がこんな感じだ
    私は母親嫌いだったから最初は妹正気か?と思ったけど末っ子で家族全員で溺愛してるから甘えん坊の反抗期はこうなんだろうね
    旦那の厳つい末弟も義母に持たれてスマホいじってる時あるし、甘えん坊の反抗期可愛いくて癒されるw

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2021/11/21(日) 22:23:16 

    >>166
    共働きで家は誰もいなくてパラダイスだからね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/21(日) 22:37:28 

    >>71
    このトピのほかのコメントも読んでる?自分語りしてる人ばかりよ?そういうトピなの。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/21(日) 22:41:52 

    >>89
    そうだよ情けなくなんてないよ。
    そういう一生懸命な親御さんの姿を見て、何か変わるかもしれないし。良い方向に向かっていくように祈るよ

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/21(日) 22:43:37 

    私のパターンだけど中学って部活もあったり勉強も受験意識したり今までの生活がより濃くなるんだよね
    私は兄がいたから高校受験で親と揉めてるのも見てたし。
    女子特有の仲間はずれみたいなのが始まって勉強もわけわからないし治安が悪い中学だったから荒れてたし無気力で授業中もプリントに落書きばかり
    親からは無理矢理学校行かされるし勉強しなさいばかりで私なりに毎日頑張ってるのにそれを頑張っていないって認めてくれなくてしんどかった
    親は心配だろうけど私はほっといてほしかったな。学校もたまに休みたかった。平日は学校、土日は部活だったからゆっくり休む時も必要だったのかも

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/21(日) 22:47:31 

    >>21
    うちなら相談に乗る。最初は信用してもらえないかも。しっかり相談に乗ってあげられたら頼りにされるよ。
    大人の視点ってあるからね。こんなことで悩んでたの?って感じで視野が狭かったり。そのことを否定はしないけど。

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2021/11/21(日) 22:49:15 

    >>24
    むしろなんでもないことで、と言い切れる理由を知りたい。何でもないと子どもが言うのかな。

    恥ずかしくて言えないこと多いけどな。子どもの所まで降りて子どもの視点で話をしてみたらどうだろう。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2021/11/21(日) 22:52:48 

    >>53
    演技入るって理解不能だけど、ちょっと面倒くさいタイプだね。構って欲しいのかな。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/21(日) 22:56:32 

    >>70
    ねー!私も思ったがよー

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2021/11/21(日) 23:11:27 

    >>45
    全然関係ないんだけど、読んでて希望もらいました。ありがとう

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/21(日) 23:12:46 

    わかります……
    中学生の頃って辛いんですよね。
    私もそうでした。
    人間関係も息苦しくて、とにかく嫌だった。
    あの頃の事思い出しても、息苦しい事ばかりで。
    ただ、部活に情熱を見いだせたことや、好きな教科ができた事はラッキーでした。
    中学は小学校とは違って、自分というものが凄く成長して、自分の個性や特長が飛躍する時期だから、平穏ではいられないのかもですね。
    体内ホルモンも急激に変わるし。
    ヒリヒリ心も体も痛くて、辛い時期。
    そして大きく変化する時期。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/21(日) 23:18:08 

    >>53
    いじめとかは大丈夫?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/21(日) 23:37:25 

    >>8
    タイトルでわかるよ。むしろわからない方が読解力なさすぎだよ

    +16

    -3

  • 201. 匿名 2021/11/21(日) 23:42:00 

    >>31
    私は、すぐにお子さんの話をしてるって分かりましたよ(*˘︶˘*)

    うちにも中学生の男の子がいます。
    小学生の時と違って、親も色々と悩む事が多いですよね…

    お互い、心配な事ばかりですが
    我が子を信じて、愛情いっぱいで見守りましょう。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/22(月) 01:19:12 

    中学時期はそんなもんだったよ。いじめとかもあったし、部活、勉強、容姿の悩み、色々あった。暗黒時代だったな。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/22(月) 01:19:45 

    >>12
    このコメントにみんな怒ってるけど冗談で言ったのでは?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/22(月) 02:02:10 

    >>22
    うちの子が中学生の時こんな感じでした。
    平気で暴言吐いてきたり、シカトしたかと思えば、次の日にはベタベタしてきたり。
    ちょうどそのあたりに私が体調崩したら、とても心配したようで急に普通になりました。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/22(月) 07:05:19 

    今の状態の娘さんをお母さんが受け入れてあげられるといいかな。「元は明るい子なのに」というプレッシャーを少なからず受けているかも。中学校の時なんてそんなもんだよお母さん!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/22(月) 07:32:10 

    >>203
    怒ってはないけどなんかサムい

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2021/11/22(月) 07:45:02 

    >>153
    甘えたいとかスキンシップとかは年齢関係ないと思うし男親、女親どちらに甘えが出るのかも関係ないと思う。だからあなたの息子さんがあなたにたまに甘えてくるのと他の方の息子さんが男親の膝に乗るのと大差ないことだと思うよ。
    うちは女の子だけど男の子のママ友からそんな話を聞いてびっくりしたけど意外と外では見せない顔をみんな持ってるもんだと知ったよ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/22(月) 09:14:14 

    中2の娘です。
    中学生になってから片付けられなくなったり、先延ばし癖が目立つようになってきて、ついキツく叱りつける時期がありました。
    今年の夏に娘の太モモに自傷行為の跡があることに気が付きました。
    娘に話聞くと中2の春くらいからしていた、自分の容姿や勉強や生活をきちんとできない自分が嫌だと泣いていました。
    ショックでした。娘をキツく叱りすぎていたことに反省し、娘のできないところばかり見ないように、見守るように努めています。
    今の所、傷が増えている様子はありませんが、つい叱りすぎてしまった日は、また娘が自分を責めて自傷行為していないか不安になります。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/22(月) 09:19:09 

    >>1
    子供が不安定な時は、身体が大人になる途中でホルモンバランスが崩れるんだよって説明すると落ち着きました。気持ちの不安定が落ち着いた時には大人になっているよって。
    アグネスチャンが子供にホルモンバランスのことを説明して、思春期について学ばせたって話していて、その通りだなぁって思ったから真似してみたら落ち着いたよ!身体のメカニズムについて説明してあげるのはなかなか良かったです。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/22(月) 09:35:28 

    >>10
    その頃って自分とか人の外見にすごく敏感だよね
    今思えば、髪の毛矯正かけたり雑誌とかスキンケアものかってくれたり、親がそういうことケチったりバカにしないでしてくれて感謝してる

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/22(月) 09:39:00 

    >>34
    教師が嫌いだったなー

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/22(月) 09:43:36 

    >>64
    知り合いの子はフリースクールみたいなとこに転校したよ
    普通の高校はADHDで馴染めなかったみたいだけど、そこは平気でその後大学いってちゃんと就職したよ
    調べて選択肢として話あったりしたら?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/22(月) 09:47:05 

    家庭の中は心から安心できる場所だったら乗り切れる
    子からの暴力が無く感情の吐露だけなら解決策は子の特性を探れば必ずあるよ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/22(月) 10:32:33 

    >>22
    なにこれ。
    こんな事したことないしまだ子供いないからわからんけど。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/22(月) 11:41:41 

    >>197
    いえいえ
    誰かの役に立てたら嬉しいです
    結局、あの時は環境変わるまで耐えるしか無かったなって大人になっても思います
    希死念慮があったんですが、担任から「生きていればいつか必ず自分を好いてくれる人が現れるし、生きていて良かったと思う時が来る」と言われました
    本当にその通りだなって思いました
    私には人より遥かに遅い幸せが訪れたけれど、生きていて良かったし、ひたすら耐えて地盤固めてきて良かったなって思いました

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/22(月) 11:51:10 

    >>36
    私も,中3の娘で自傷行為、器物損壊
    あります。

    度々、学校から呼び出され、スクールカウンセラー、教頭先生、主任、担任と話し合い…。
    仕事を週3回の楽なのに変えて、生活面をフォローしたら、少しマシになりました。
    自傷行為を他の人に知られたくないと本人が言うので、親戚とかにも話していません。ラクな子育てしていると思われてるだろうけど、命の危険があるので毎日ハラハラ、しんどいです。
    ママ友に相談とかもってのほかですので。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/22(月) 11:52:28 

    >>59
    ありがとう。元気出た

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/22(月) 11:56:43 

    >>137
    あとコロナね。
    長い休みからの切り替えが難しかったり。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/22(月) 12:01:11 

    >>133
    親からの愛情不足なのでは

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/22(月) 15:13:57 

    >>191
    ありがとうございます。希望は持ってがんばります!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/22(月) 18:24:54 

    手が掛からない子だと思ってたけど、全然そうじゃなかったー!
    本当に手が掛からない子なんていなそう。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/22(月) 22:48:58 

    >>195
    >>199

    下に年の離れた妹がいるんですが、今年前半は大病をして私を含む家族の大人がその子にかかりきりだったので、それも理由の1つかも知れません。下の子の調子が悪い間はとても心配し、協力もしてくれたので、反動かも……。

    いじめは今のところなさそうですが、思い込みも良くないですよね、気を付けて見て行きます!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/23(火) 14:22:07 

    >>222
    自分のことを不幸だと思ってたりするのかなと。ある意味浸ってるというか。
    相談に乗ってあげたり妹さんのことを協力してくれてありがとうと、特別扱いでどこかに連れて行ってあげてみてはどうでしょうか。喫茶店のパフェでも食べに行くとか、彼のみたい映画を見に行くとか。

    不満がどうにか解消されて普通に戻って来てくれたらいいですね。彼の気持ちも少し分かります。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード