ガールズちゃんねる

東京みたいな都会でも免許は必要ですか?

398コメント2021/11/28(日) 00:02

  • 1. 匿名 2021/11/19(金) 14:00:25 

    交通網が発達してる東京ですがやはり東京のような都会でも免許は必要だと思いますか?
    働く上で免許はあったほうがいいと思いますか?
    意見が聞いてみたいです

    +51

    -5

  • 2. 匿名 2021/11/19(金) 14:00:51 

    あって損はない

    +447

    -9

  • 3. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:21 

    身分証と化してる

    +388

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:29 

    身分証明といっても
    マイナンバーあるしな
    いらないんぎゃない

    +117

    -11

  • 5. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:38 

    東京みたいな都会でも免許は必要ですか?

    +85

    -5

  • 6. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:38 

    免許?
    なんの免許?

    +7

    -44

  • 7. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:38 

    わたし都内だけど免許とってないお🥺

    +183

    -22

  • 8. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:40 

    都民じゃないから分からないのに来ちゃった

    +42

    -5

  • 9. 匿名 2021/11/19(金) 14:01:59 

    人生何があるか分からないから、余裕があるならとっておけば?

    +216

    -5

  • 10. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:00 

    私は必要
    大きい買い物した時とか

    +119

    -5

  • 11. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:00 

    持ってて困るもんでもないけど無くても生活は出来るもの

    +147

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:01 

    あると便利だよ

    +119

    -4

  • 13. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:10 

    ペーパードライバーになりそう

    +102

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:29 

    全くと言っていいほど車乗ってない
    完全にペーパードライバー
    身分証以外で使用したことない

    +186

    -4

  • 15. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:35 

    免許持ってたけど、東京住んでた約10年間特に必要なかった

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:42 

    東京で免許取ったよ
    タクシーの運ちゃんの運転マナーめっちゃ悪いね!

    +16

    -15

  • 17. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:46 

    旦那になるひとは都内でだろうがどこだろうが免許持ってて欲しい。運転することになった場合免許ないって言われたら冷める

    +38

    -35

  • 18. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:48 

    免許と固定電話は必要ない

    +14

    -25

  • 19. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:50 

    一生東京ぬ住むつもりならあまり必要ではない
    東京から離れる可能性が少しでもあるなら暇なうちに自動車学校行くのがいいよ

    +180

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/19(金) 14:02:53 

    身分証として取得した。
    実家に車ないし、高額すぎて駐車場借りられない。
    でも、人間いつどうなるかわからないから、取っておいて損は無いと思う。

    +90

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:13 

    損する事はないけど車ない方がお金かからず生活でも不便な事は少ない

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:15 

    超都心住み、30年ペーパーで来月更新月なんだけど返納しようか迷ってる(48才)

    +11

    -15

  • 23. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:16 

    会社で運転免許必須でもない限りいらない
    駐車場代で地方ならアパート借りれる

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:19 

    あったほうがいい
    東京みたいな都会でも免許は必要ですか?

    +1

    -60

  • 25. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:23 

    ずっと駅近で電車生活だったからいらなかったけど子供産まれたら取っておけばよかったと凄く後悔しました。
    病気になったときとか怪我したときとか、習い事の送迎然り。

    +111

    -6

  • 26. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:27 

    海外で働くときビザ申請で免許必要だったからなくて損はないと思うよ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:29 

    無くても不便はない
    都民

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:38 

    都内で働いてますが就職したら社用車を使うこともありますので、あった方がいいかと思います

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:39 

    仕事による。
    車のディーラーに就職した友達はマニュアル?の免許いるって限定解除するって。
    芸能事務所に就職した友達も免許必須だって。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:53 

    何かあった時に家族と避難しなきゃいけないから免許取っておくと言う人はいた

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2021/11/19(金) 14:03:54 

    無くても生きていけるけど、一生東京にいるとは限らないから、取れるなら取ったほうがいい。

    必要になったとき、ゼロからと、ペーパーからでは全然違う。

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/19(金) 14:04:03 

    免許あった方が交通の便悪い所に遊び行く時不便かな
    普段車持ってなくても、必要な時レンタカーでお出かけも出来るし

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2021/11/19(金) 14:04:11 

    無くても困らないだろうけれど
    自分は趣味だし車でほぼ移動するから必要
    郊外へも気分次第でいつでも行ける

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/19(金) 14:04:31 

    うちの祖母は身分証明書として運転免許がこんなにも役に立つのかと運転免許取得しなかったこと後悔してたよ

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/19(金) 14:04:31 

    >>3
    これだったけど今はマイナンバーあるから意味なくなった

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2021/11/19(金) 14:04:31 

    田舎の方で免許取ったけどこっち戻ってきて運転したら人多すぎで自転車もちょろちょろ危ないしで怖くて乗れなくなった。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/19(金) 14:04:31 

    学生さんかな?
    免許あったほうが仕事選ぶ幅は広がるかも
    転勤ありで地方に行ったらないと困るし結婚したあと旦那さんの転勤で必要になるかもしれないしね
    必要な時とればいいと思うかもしれないけど、若い子に紛れて自動車学校行くのはキツいと思う

    +46

    -4

  • 38. 匿名 2021/11/19(金) 14:05:21 

    職に寄るのでは。
    動物関係の仕事は免許ないと採用されないので、学生時代に必ず取得するように言われたわ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/19(金) 14:05:30 

    都内郊外だと家庭持った時にあると便利だよ
    まあでも旦那さんが運転できれば良いかな。

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2021/11/19(金) 14:05:53 

    電車が便利すぎるから無くても支障はなかった。何かをまとめ買いする時はある方がいいかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/19(金) 14:06:13 

    >>19
    東京って言っても広いぜ~

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/19(金) 14:06:30 

    都内にずっと住んでて、免許は一応取ったけど都内にいて一度も使う事なかった。
    一生運転する事はないだろうなーと思ってたけど、田舎に嫁ぐ事になって運転する事になった。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/19(金) 14:07:06 

    >>1
    あって損する事はないけど、駐車場代も高いし維持費もバカにならないから、頻繁に遠出するとかじゃない限り別にいらないかな。
    私は免許すらないけど、不便だと思ったことあまりないや。

    +15

    -5

  • 44. 匿名 2021/11/19(金) 14:07:11 

    東京ではないけど、まぁいわゆる都市部に住んでましたが本当に車乗る必要性が全く無くて見事ペーパードライバーでした。車なんかなくても生活できちゃうから乗る必要がないんだよね。その後田舎に引っ越して車の運転必須になって必死で練習しました。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2021/11/19(金) 14:07:21 

    都内でも駅遠なら必要

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/19(金) 14:07:31 

    >>7

    やばすぎやろ。
    普通都会でもみんな免許とるやろ。
    やばぁw

    +5

    -69

  • 47. 匿名 2021/11/19(金) 14:07:31 

    神奈川で人口密集地だけど、子供が生まれたり、親が病気したりして、あってよかったなと思ったよ。あと、アウトドアな趣味ができちゃったりとかの時とか、最終的には旦那の転勤で地方都市に行ったので役に立ったよ。

    +25

    -3

  • 48. 匿名 2021/11/19(金) 14:07:48 

    身分証になっています。
    東京在住で基本的に電車やバスで移動していますが、祖父のお墓がある霊園がとーーーっても広くて車移動しないといけないので…
    そういうときは免許あってよかったと思います。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/19(金) 14:08:12 

    生まれも育ちも東京で、結婚後も駅近に住んでいるから、免許ないです。親は持っていたし、私も取ろうかなと考えていたけど、結局取らずにきてしまった。タクシーは使いまくりです。
    子供も大きくなったし、もう取らないんだろうな。

    +23

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/19(金) 14:08:22 

    都内で大手化粧品会社の美容部員に採用された子は免許の有無聞かれたらしいよ
    追々営業転課も視野にいれて採用だったのかも?
    生活するだけなら都内は必要ないと思ってる、実際ペーパーだったし、歩行者や自転車が多くて今でも都市部で運転はしたくないです

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/19(金) 14:08:24 

    >>41
    東京でも熊やイノシ野生動物が走り回る所だってあるもんねw

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/19(金) 14:08:33 

    私は都内にいた時はまったく乗らなかったけど、転勤族と結婚したので、やはりペーパーだったけど持ってて良かったよ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/19(金) 14:08:45 

    東京と一口に言っても、都会なのはごく一部だよ…

    あって損はないよ

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/19(金) 14:09:09 

    >>7
    私も持ってない。
    家に車無かったし、、、🥺

    +26

    -5

  • 55. 匿名 2021/11/19(金) 14:09:11 

    免許があればレンタカーやカーシェアも使えるし絶対あった方がいい
    子供がいて、車維持できそうな経済力なら子乗せ自転車より車の方がいいでしょうし

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/19(金) 14:09:53 

    >>49
    旦那もないの?旅行も公共交通機関だけ?

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:12 

    子供産まれたら免許あったほうが何かと便利

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:23 

    維持代が高すぎる。独身だと賄える気がしない。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:41 

    今は必要なくても人生の中でいつ何時必要になるか分からない
    例えペーパードライバー確定だとしても、教習所に通う時間とお金があるなら取っておくべきだと思う

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:42 

    最近になって、興味のある仕事が免許必須のところばかりと知って、今すぐに充てられるお金がないから落胆してる。

    あと、東京の中でも免許あったほうが便利と感じる程度の田舎に引っ越す可能性はあるよ。人生長いし、自分の意思だけで生き続けられるとも限らない。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:51 

    都民です、教習所に通ってる時アラフィフのおばさまがちらほらと。採点待ちの時にお話をさせていただいたら親御さんの病院の送り迎えや介護のための取得と皆口を揃えておっしゃってたんで都心でも必要になるときは来るんだなと思いました。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:57 

    >>6
    こういうめんどくさい人職場にいるわ

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/19(金) 14:11:21 

    東京でも住む地域による。山手線内側ならタクシーもすぐつかまるし生活する分には必要ないかと

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/19(金) 14:11:23 

    東京の人に質問。
    やっぱり東京の求人って、例えば『事務職』とかで『要普免』の条件がついているケースは少ないものですか?

    こちとら札幌ですが、札幌だと事務職でも要普免の条件が付けられていてそれを満たさないと応募できない事が多いんですよね。

    東京は

    ●事務職なら車の運転を求められない事が多い +

    ●意外と事務職でも運転が必要 -

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/19(金) 14:11:23 

    >>58
    カーシェアとかレンタカーでよくないか?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/19(金) 14:11:58 

    免許持ってて運転してくれる家族や友人がいれば無くても生きていける。夫婦で自分も夫も免許なしは何かと不便だと思う。あとは仕事で出張とかあって運転しないといけない場面があるかどうか。

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2021/11/19(金) 14:12:01 

    東京の何処かにもよる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/19(金) 14:12:25 

    >>64
    事務だと車は聞かれないけど、営業は免許必要。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/19(金) 14:12:27 

    >>1
    東京にいたら無くてもやっていけちゃうから取らなかった
    地方に嫁来たら無能扱いだよw
    近郊でもこれだから持っていて損は無い

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/19(金) 14:12:39 

    ないけど全く不便してないから多分今後も要らない。
    年に何回かレンタカー借りてドライブするけど。

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2021/11/19(金) 14:12:39 

    仕事で使うかもしれないしね

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/19(金) 14:13:27 

    交通網が発達してるからなくても大丈夫は大丈夫。田舎出身都民だけど、都内で運転したくない。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/19(金) 14:13:46 

    一人だと問題ないけど、家族が病気とかになると本当に車あって良かったと思う。身内が循環器の病気で、タクシー待つのも辛い。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/19(金) 14:13:55 

    >>64
    事務職で免許が必要って見た事ない。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/19(金) 14:14:17 

    地方3大都市に住んでいますが、車無しで生活できています
    なので免許を取る必必要性を特に感じず、成人した今も持っていません
    東京なら電車がさらに多いし、ますます免許を取る必要を感じないかもしれないですね

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2021/11/19(金) 14:14:24 

    今都内でも結婚後ベッドタウンみたいなところに住んで買い物とか病院行くのに車って人多いと思う
    子供がいたら尚更
    その時に免許取るのはなかなかキツいよね

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/19(金) 14:14:51 

    >>25
    夫が免許あり、私が免許なしなんだけど、夫が勤務先で体調崩して搬送された時は免許取ってなかったことを後悔したな。悪天候で電車遅延してる時も送迎してあげたかった。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/19(金) 14:14:53 

    東京といっても色んな街があるけど、少なくとも私は38歳の現在まで免許あったらなぁ〜って思ったことは一度もないです。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/19(金) 14:15:10 

    >>19
    23区内でも電車の駅から徒歩圏内じゃないと不便だよ。
    家賃安くていいけどね。
    都下はいわずもがな。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/19(金) 14:15:40 

    月イチで旅行するから車は便利。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/19(金) 14:16:30 

    免許もマイナンバーカードも持ってないから写真付きIDと言われた時はパスポート持っていく
    落としたら怖いから免許ほしい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/19(金) 14:16:39 

    >>76
    独身時代は東京で結婚後は神奈川千葉埼玉あたりのベットタウン住みになる人おおい。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/19(金) 14:16:41 

    人による

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/19(金) 14:16:55 

    ずっと都会で生きてくならいらないかもしれないけど、旅行先でレンタカー借りて好きに動くとかできないよ
    それでもいいならいいんじゃない
    従兄弟は川崎から出たことないから満足そうだよw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:00 

    都内在住だけど、免許持ってないし、特に不便もない。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:24 

    >>46
    私の周りも都内の子はあんまり取ってないよ〜
    ちょっとの距離ならタクシーもバスもなんでもあるし
    そもそもちょっと歩けば何でも揃うからw

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:44 

    >>84
    川崎地元だけど、みんな車持ってたよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/19(金) 14:17:53 

    >>1
    必要になったらそのとき取れば良いんじゃない?

    私は大学生のときに取ったけど、ずっとペーパーで運転技術なんて忘れちゃった。
    だからペーパードライバー講習受けてからじゃないととても乗れなくて、講習代が二重に掛かるみたいなもんだよ。

    ちなみに会社の同期は、営業配属で免許が必要になったら会社が取得費用を出してくれてたから、ますます必要になってから取れば良かったと思ってる・・・

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/19(金) 14:18:17 

    >>16
    ほんこれ
    急停止や違法駐車しまくりで怖い
    警察に捕まってるのもよく見る

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/19(金) 14:18:32 

    >>86
    男性は何だかんだ免許取ってる人の方が多い気がする。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2021/11/19(金) 14:18:38 

    >>79
    自家用車の登録台数が一番多いのも東京だしね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/19(金) 14:18:41 

    >>84
    川崎って広いのよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/19(金) 14:19:13 

    車なくても不便はないけどあるとやっぱり便利!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/19(金) 14:19:15 

    >>14
    20年乗ってないからペーパーでゴールド。こんな危険な運転者がゴールドっておかしくない?運転できないから違反したことない人は別の色でいいと思うよ

    +36

    -2

  • 95. 匿名 2021/11/19(金) 14:19:35 

    >>88
    よこ。必要になったときに取れない事のほうが多いよ。子供いたり親の介護が必要だったり。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/19(金) 14:20:07 

    確かに免許取っても、全然乗らないといざ運転して!と言われても怖くて出来ないよね…自分の事です
    完全にペーパードライバーです
    身分証明のために更新だけしてるけど、身分証明なら他にも住民票とかパスポートとか色々あるしね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/19(金) 14:20:28 

    >>6
    交通網が発達したエリアで必要かどうか迷う免許って普通自動車免許以外に何があるのか教えて欲しい。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/19(金) 14:20:37 

    >>92
    広くないよ。ただ、川崎のヤンキーポイ人って地元ラブすぎて地元から全くでないよね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/19(金) 14:20:41 

    >>91
    当たり前じゃんw
    人口が桁違いなんだから。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/19(金) 14:21:14 

    どこに住もうと持ってたら便利。乗る乗らない、車を持つ持たないは別として

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/19(金) 14:21:38 

    >>46
    性格悪すぎて草だわ。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/19(金) 14:22:40 

    >>26
    ビザ申請に運転免許の欄があるってどこの国?欧米ってそういうとこあるのかな?
    ちなみに私はASEAN免許持ってるよー。ASEAN諸国全国で使えるやつ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/19(金) 14:23:09 

    >>1
    あるに越したことは無い

    しかし都会で暮らすと練習する機会が無いのでペーパー化しがち

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/19(金) 14:23:18 

    18で都内にきて免許も取って7年目ですが毎日自分の車乗ります!
    すぐ行けば何でも揃うのもわかるけど電車や歩くくらいなら車の方が満員電車乗らなくていいし楽です!

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/19(金) 14:23:56 

    思い立ってすぐ一日で取れるものじゃないから、必要性を感じてから大慌てで取るより、余裕がある時に取っておいた方がいいのでは?

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/19(金) 14:24:18 

    >>1
    取れるなら取った方がいいよ
    地方行ったときにレンタカー乗れたら何倍も楽しいことあったりするし

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/19(金) 14:24:48 

    >>46
    え?東京で生まれ育ってるけど免許取らなかったよ。必要ないもん。
    持ってる友達も誰も乗ってないわ。

    +27

    -3

  • 108. 匿名 2021/11/19(金) 14:24:56 

    男性は免許もってる人多いけどペーパー率高い。
    女性は結婚したときや出産前にとったりする。学生時代に一応とった場合だとやっぱりペーパー。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/19(金) 14:25:06 

    オートマ限定で取った。学生の頃は親の車でドライブをよくしてた。
    でも通う系や買い物は電車バスタクシーが多いし、休みの日の遠出も夫が運転してくれる。
    なくても全然生きていけるけど、身分証として便利。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/19(金) 14:25:15 

    >>1
    便乗して…。
    田舎出身だから持ってるけど、東京で子供ありで暮らしていくなら車は購入した方がいいのか知りたいな。
    公共交通機関でなんとかはなるけど、やはり子供のために買った方がいいのだろうか…?

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2021/11/19(金) 14:25:41 

    代々都内に住んでる人は車持ってるよね。
    私は地方出身だけど車持ってないし置く場所もないから全部電車移動。
    でも車あったら便利だろうなと思う。
    電車だと遠回りになるパターン結構あるから。特に東の方に住んでると。
    ピンポイントになっちゃうけど、葛西から墨田区や葛飾区、豊洲の方とか電車だとめんどくさい。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/19(金) 14:26:32 

    >>55
    車あっても子載せ自転車はかなり使うな
    徒歩15分以上の駐車場のないところに行く時に

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/19(金) 14:26:33 

    >>107
    何歳?

    +1

    -10

  • 114. 匿名 2021/11/19(金) 14:27:25 

    まぁ東京生まれ東京育ちのシティーボーイと結婚する予定ならいいけど
    地方生まれの田舎ボーイと結婚するかもしれないなら免許はあった方がいい。

    まず子供が欲しい人は先取りしてたがいい。車所有するとかは別として。

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2021/11/19(金) 14:28:03 

    >>110
    子供有りだと車ないと不便
    どこに住んでいようがね

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2021/11/19(金) 14:28:13 

    >>114
    シティボーイも大手なら転勤多いよ。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/11/19(金) 14:28:36 

    鈍臭いから駅から近くなくても取らない

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/19(金) 14:28:37 

    家族分の大量の買い物さげて歩くだけで嫌になる
    車は必要

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2021/11/19(金) 14:28:38 

    田舎で19の時に取って都内いるけど確かに車乗りませんが、身分証代わりになるし、今から免許なんて絶対取れないので更新は必ずしてます。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/19(金) 14:29:22 

    >>107
    都内育ちの人のが家に車あって乗らない?
    私の周りみんな家に車2台くらいあって親の車乗ってたよ。
    住んでる区はみんなバラバラだけど。

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2021/11/19(金) 14:29:37 

    東京でも金持ちは車持ってるよ。
    結局金で差が出来てるだけ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/19(金) 14:31:28 

    >>97
    東京でも、スーパーのお総菜コーナーで働く場合、フグ調理師免許は必要ですか?大阪や福岡では優遇されると聞きました。

    +0

    -11

  • 123. 匿名 2021/11/19(金) 14:31:32 

    旅行先で便利だよ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/19(金) 14:32:18 

    >>95

    横。

    なんて思って私も取ったけど、必要なときを迎えないまま、更新費用だけ何万も払ってる。。

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2021/11/19(金) 14:32:36 

    子育てするにあたって車無しでは無理と判断して出産後慌てて免許取りに行きました。
    個人的に赤ちゃん連れで公共交通機関を使うのがしんどいので車無しの生活は考えられないです。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/19(金) 14:33:29 

    >>119
    一緒。
    めんどくさいけど、また取得するほうが手間もお金もかかるから更新してる。
    更新場所によってはめちゃめちゃ混むから嫌だよね。
    つい最近、子連れで行かなきゃならなかったから遠いけど鮫洲まで行って母子ルームで更新してきた。
    きれいだし優しいし感動した。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/19(金) 14:33:37 

    都内住みだけど、必要ないし車多すぎて怖くて乗ろうと思ったことない。元々運転免許とったのは旅行の時にレンタカー乗りたいのと実家は車があったほうが便利かな〜ぐらいのところなので。お金もかかるし必要なければなくてもいいんじゃないかなー。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/19(金) 14:33:41 

    結局は金と時間に余裕あれば私は欲しいww

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/19(金) 14:35:19 

    >>1
    東京に17年住んでたけど、独身で仕事してるときはまったく必要なかったけど、結婚して関西の地方都市に越してきて、こりゃないと生活できないと思い急いでとったよ。
    免許とるのにお金も時間もかかるけど。
    ちなみに私は第二子出産後すぐ、36才で免許とりました。
    結婚前、子供が生まれる前にとることをおすすめするよ。

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2021/11/19(金) 14:36:43 

    更新しかしない運転ももう無理だろうと思っている優良ドライバーのふりしたゴールド免許です。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/19(金) 14:37:09 

    あった方が良いだろうし、私も車なくても生活出来る環境だけど取ったけど、今後運転することはきっと無い。というか絶対したくない。
    何故なら運転技術が低すぎるから。罪の無い誰かを殺したり怪我を負わせることを考えると、恐ろしすぎて無理。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/19(金) 14:37:17 

    都内ですが夫婦別で1台ずつ持ってる。
    友達の夫婦も各自1台持ってる家庭は割と多い。
    一時期1台で生活してたけど2人共別の用事で使う事が多いので1台では無理だった。
    車無しの生活は不便で考えられない。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/19(金) 14:37:36 

    都心で車があっても駐車場がなかなか見つからないし、車で行くより電車の方が圧倒的に早いから
    都内移動もカーシェアとかも使わない。
    病院の入退院もタクシーでワンメーター。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2021/11/19(金) 14:38:22 

    無くても大丈夫だけど、あったら便利!

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2021/11/19(金) 14:39:10 

     田舎の地元では、車がないと不便だったから免許証取得してバンバン運転してた。
     結婚して都内にいると怖くて運転してない。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/19(金) 14:39:13 

    >>56
    夫は持ってるよ。旅行は夫なしで子供と行く場合は、公共機関で行って現地はタクシー利用かな。
    車は持っていたけど、月に一回も乗らないから2年前売っちゃった。

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2021/11/19(金) 14:40:17 

    >>2
    一生車乗らないなら、免許代損でしょ

    +3

    -9

  • 138. 匿名 2021/11/19(金) 14:40:31 

    >>1私はまだ公共機関を利用したことがなくて、18歳で免許とりました
    仕事に必要がなくても免許はあって損はしないと思います
    車の運転ってすっごく楽しいですよ

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2021/11/19(金) 14:40:42 

    >>1
    車だってあった方がいいよ
    なくてもいいのは独身の時だけで結婚したらないとやっぱり不便

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2021/11/19(金) 14:40:59 

    >>114
    千葉住みだけどシティボーイ家族が家買って越してきたよ。そして奥さんペーパーなので練習中。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/19(金) 14:40:59 

    >>16
    急停車とか交差点ギリギリでお客さん下ろしたりとか酷いタクシーもいるよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/19(金) 14:41:32 

    >>114
    シティボーイこそ家に車あるから乗ってるよ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/19(金) 14:42:13 

    >>19
    必要あるなしは結局人によるんだよね
    私は必要だけど全く乗らないって人も多い
    必要ないって人は他人の車を当てにしないで欲しいとは思うけど

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/19(金) 14:43:05 

    >>16
    まあ都内に限らずかもだけど、そう感じる。
    特に個タク。
    あと高齢ドライバー多いから怖いよね。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/19(金) 14:43:44 

    >>102
    横だけどアメリカは運転免許いらなかった
    アメリカで運転するのも州の運転免許取らないといけないし日本の免許が必要な国ってどこの国だろうね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/19(金) 14:43:58 

    >>61
    都民ではないが
    私もその1人です
    今年の夏に51歳で免許取得しました

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/19(金) 14:44:32 

    都会で一生独身なら必要ないと思う
    でも結婚して子供を持ったら
    都心でも車所有するかもしれないし
    車を持たなくても電チャリに子供を乗せて走る時に
    教習所で習ったことや勉強したことが役に立つから
    取っておいて損はないと思う
    今後自動運転車にったとしても免許は必要だと思うから
    なんなら自動運転車になってから取ってもいいかもね

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/19(金) 14:45:19 

    東京都民同士でデートする場合は電車やバス移動なの?
    名古屋市民だから免許持ってるのが当たり前過ぎて…

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/19(金) 14:45:28 

    >>79
    うち徒歩5分だけど、子供いるからないと不便すぎるよ。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/19(金) 14:45:36 

    >>107ん???都内生まれだからこそ車持ってるでしょ~?
    自分の土地に車停め放題じゃん
    みんな車持ちだよ

    +9

    -12

  • 151. 匿名 2021/11/19(金) 14:46:58 

    横浜は西区住民なら車必要なし。保土ヶ谷区は最寄り駅までバス20分と言う人が普通にいるので必須。中区でも本牧エリアに住んでたら、車ないとどうしようもない

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2021/11/19(金) 14:47:17 

    >>22
    アラフィフになると5年なんてスグに経つね

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/19(金) 14:47:30 

    >>148
    私名古屋市民だけど免許持っていないです…!
    学生の時に取るか迷ったけれど、なんだかんだ取らずにここまで来ました
    都民の方だと特に免許は必要ないでしょうね
    電車とか1分後とかに来るんでしたっけ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/19(金) 14:47:43 

    >>122
    必要です

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/19(金) 14:47:54 

    就職先で必要とされる場合もあるよ。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/19(金) 14:47:58 

    >>122
    ふぐ調理師免許に交通網の発達は関係ないでしょ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/19(金) 14:50:24 

    >>138
    公共機関を利用した事がない?
    ちょっと前どこかのトピにいましたか

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/19(金) 14:51:01 

    >>148
    電車バス、最近はシェアサイクルで移動しているカップルらしき人も結構見かけますね

    コロナ禍だから今は違うけど、デートの夜ご飯にお酒飲む人もいるし 

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/19(金) 14:51:21 

    >>150
    私もそう思った。
    23区でも駅近でも代々地元の人って家でかいよね。
    庭に駐車スペースあったり、一階がガレージで2台くらい車が停まってるお家が多い。

    +5

    -6

  • 160. 匿名 2021/11/19(金) 14:51:32 

    38歳ですが免許持ってません(^p^)
    人生で車が必要な場面に出くわしたことがない

    ただそれは独身だからで、結婚して子供出来たらある程度必要かなとは思う
    東京育ちだけど、病院や塾の送り迎え、家族分の買い出しなどは毎回母(大学から東京)の車で行ってたし、母も用事とかで何かと車使ってるし

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/19(金) 14:51:42 

    都内とさいたま市で育った
    徒歩と電車でなんの不便も感じないまま34になったけど、地方都市に転勤になった彼氏に言われて免許取ったわ
    ハイスピードコース38万もかかった
    なのに結局ペーパー…地方でも運転してないし
    身分証と化してる

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2021/11/19(金) 14:53:07 

    >>150横。地方から来た賃貸住みの人達は駐車場が高かったり諸々で公共機関利用してるだけ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/19(金) 14:54:46 

    >>22
    持ってて困るものでもないし、返納まではしなくていいんじゃない?

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/19(金) 14:54:52 

    生まれも育ちも、これからも都心ならそこまで必要性ないのかもねー

    一つのターニングポイントは子育てだと思う。
    本当の都心にあるスーパー、保育園、小児科には駐車場はあんまりないけどね。
    「大雨の日、家から徒歩20分の習い事へ連れて行く」
    「深夜に高熱を出した子どもを病院に連れて行く」
    とか、そういうことも珍しくない。

    それで次のターニングポイントが、親の買い物の付き添いや病院の付き添いっていう感じだと思う。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/19(金) 14:55:09 

    >>155
    確かにこれはありますね~
    私は免許持っていませんが、持っていなくても就職はできるけど、あった方が間口が広がりますよね

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/19(金) 14:55:48 

    >>160だけど追記
    私は取ってないけど兄と姉は免許もってて、独身の兄はバイク、既婚者子持ちの姉は自家用車あって乗ってるよ
    帰省(都内→都内)も毎回車で来る
    うちは郊外の戸建住宅街だが駐車場ない家も車ない家もないし、アパートマンションも駐車場埋まってるし、小さな道でもいつも交通量多いよ
    仕事で都内の色んな土地に行くけどどこもそんな感じ
    コロナもあるし、私も免許取らなきゃなと思ってるよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/19(金) 14:56:08 

    >>120
    横だけど、親の車なんてたまに海とか郊外行く時しか借りないよ。
    都内で遊ぶ分には邪魔になるじゃん。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/19(金) 14:56:31 

    >>1
    内勤したいならあえて取らない選択もあるね。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/19(金) 14:58:44 

    >>14
    わたしも。
    沖縄とかで車レンタルして遊ぼうかってなった時も、わたしがペーパー過ぎて運転慣れてる子がずっと運転してくれた。
    ペーパードライバー講習に通おうかと思ったけど、その後も運転する予定ないからずーっと行かずにペーパーのまま。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2021/11/19(金) 14:58:57 

    >>107
    私の周囲でも実家東京はペーパー多いわ
    千葉に住んでる子は田舎で車必須らしいのでマイカー持っててガンガン運転してるらしいけど
    車使う時があまりないし、旅行とかは基本彼氏か旦那って感じだね
    もちろん一家に一台以上は車あるけど

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/11/19(金) 15:00:53 

    >>26
    基本的に就労ビザで免許とか要らないよ。
    それは何か特殊な条件があってのことだと思う。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/19(金) 15:01:19 

    いざ必要ってなったときにすぐ取れるもんじゃないし
    あったほうが仕事の選択肢は多くなるから取っておいたほうが良いよ
    あと東京でも多摩地区は車ないと不便なところは多い

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/19(金) 15:01:20 

    >>167
    更に横だけど、私はコストコとかよく行くから乗ってたよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/19(金) 15:01:22 

    車社会のところから都内に引っ越したけどまじで都内だと車要らないなと思った
    どんなに遠くてもせいぜい15分歩けばどこかしらの駅に行けるし

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2021/11/19(金) 15:01:24 

    >>148
    電車移動ですね
    夜は酒も飲むし

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/19(金) 15:02:13 

    >>120
    うちは乗らないわ
    独身の時って車使う場合は友達ならレンタカー、デートなら彼氏の車じゃない?
    2台ある家はお金持ち(この場合は本人ぶんも持ってる)か親が頻繁に車使う家だろうしなぁ

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2021/11/19(金) 15:02:22 

    >>56
    横だけど、旅行なんて基本的は飛行機とか電車じゃない?

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2021/11/19(金) 15:03:37 

    >>150
    狭小住宅かマンションなんじゃない?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/19(金) 15:03:53 

    そもそも車持たない人も多くない?

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2021/11/19(金) 15:04:20 

    >>82
    それ昔の話じゃない?
    今共働きだから都心駅近にマンション買う夫婦のほうが多い。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2021/11/19(金) 15:04:23 

    >>173
    横だけどコストコって東京にないよね?
    今してるのは東京の話だから

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/19(金) 15:04:48 

    >>162
    でも元コメの人、都内で生まれ育ってるらしいよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/19(金) 15:05:07 

    お金持ちだったら遊びのために必要だけど、迷うくらいなら要らないと思う。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2021/11/19(金) 15:05:24 

    >>1
    独身?結婚して、旦那に着いて地方に行く時もあるよ 世の中10年先はわからない 免許は、若い時にとるべき 

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2021/11/19(金) 15:05:45 

    >>181だけどストアファインダーのエラーで一応1店舗あったわごめん
    でも多摩境というところだから車必須そうな地域な気が

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/19(金) 15:07:10 

    >>181
    東京からよく郊外行くって例です

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/19(金) 15:07:21 

    地方住みだけど貧乏だからペーパードライバーです。
    買える環境じゃない人は取らなくていい。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/19(金) 15:08:20 

    >>110
    どこに住んでるか次第かも。車あったほうが出先で駐車場とか探すの面倒だったり、微妙に遠いこともあるし。
    あとはお子さんの習い事次第でもあるかも。
    都心の教室だと車で送り迎えしづらいとこも多いし、郊外のクラブとか遠征があるものとかだと車が必要だったり。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/19(金) 15:09:06 

    男の人はデートとか趣味で車とかバイクとか何かしら持ってるけど、独身女性だとペーパー当たり前な感じ
    既婚者とか東京通勤圏内だけど車必須な地域の子しか乗らん
    職場環境にもよるだろうけど

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/19(金) 15:09:56 

    >>186
    なるほどですね
    ありがとうございます、了解しました

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/19(金) 15:10:25 

    いらないけど、あった方が便利だよ。
    子ども産まれてからちょっと後悔。車の方が小さい子いると移動しやすそう。遠めの遊ぶ施設とか、雨の日の移動とか。荷物も増えるし。
    維持費と使用頻度考えると絶対必要ってわけでもない。仕事上はなくても大丈夫だけど、転勤予定あるなら取った方がいいのかも。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/19(金) 15:10:35 

    >>182都内で生まれ育ってるってだけじゃ持ち家か賃貸か不明だわ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/19(金) 15:10:53 

    >>1
    東京住んでましたが、営業職とかも考えてるなら持ってたほうがいいのかなとは思います。取引先に大荷物持っていかなくてはとかもあると思うので。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/19(金) 15:11:01 

    >>173
    あー、コストコとかアウトレットとか好きな人はよく行くよね。
    まったく行かないから海とかしか連想しなかった。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/19(金) 15:12:29 

    >>138
    え?バスも電車も乗ったことないの?レア過ぎない?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/19(金) 15:13:05 

    >>177現地までは飛行機や新幹線で行っても旅先でレンタカー借りてあちこち行くの好きだなぁ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/19(金) 15:13:27 

    >>1
    免許持ってる=運転できるわけじゃないからね。日常的に使う人じゃないと、特に東京のような人も自転車も車両も多いところは運転するの大変そうだな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/19(金) 15:13:35 

    >>110
    仮に都心でもあったほうが良いと思うよ
    まず買い物行く時沢山買えなくなっちゃう
    コロナもあるし、何かの事情で少し離れた病院行くけどラッシュの時間にしか予約が取れなかった・・・とかだと面倒なことになる
    帰省する時も車があった方が良い
    子持ち家庭で車ない家ってそんなに見かけないよ

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/19(金) 15:13:40 

    >>148
    むしろお酒飲むようなデートで車使うの?
    帰りタクシーとか代行?
    面倒じゃない?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/19(金) 15:14:18 

    >>150
    実家の車はあるけど駅チカだし別に必要なかったわー。電車すぐ来るし。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/19(金) 15:14:25 

    >>195レアですか?電車もバスもまだ未経験です
    学校は送り迎えですよね?

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2021/11/19(金) 15:14:28 

    >>177
    北海道や沖縄行くと空港からレンタカーだなぁ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/19(金) 15:14:31 

    >>149
    徒歩何分かだけじゃなくて、駅やその周辺のの利便性にもよるから。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/19(金) 15:15:57 

    >>192
    持ち家だし親も車持ってるよー
    でも地下鉄と山手線でいいやって

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2021/11/19(金) 15:16:13 

    この手の話題だとカーシェアの話になってたけど、コロナで壊滅らしい・・・
    そもそもコロナ前から子供のツバっぽい臭いとか不潔さで敬遠されてたとかw
    都心に住んでるうちの姉も前はカーシェア使ってたけど、結局すぐ車買ってる

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/19(金) 15:16:19 

    >>70
    免許の話だよね?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/19(金) 15:16:38 

    >>199横だけど、酔っ払って電車やバスで帰るのはやだな、、お酒飲むまでは車であちこち移動してお酒飲んだら代行がラクだもん

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/19(金) 15:17:40 

    東京住みで免許もあるけどずっとペーパー。
    自分の生活で必要になったことはないけど、隣県の祖母が高齢になって足が悪くなってきた。
    兄弟が車出してあげてるけど、いざとなれば私も教習受ければ運転出来るから良かったかな。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/19(金) 15:17:43 

    >>201でた(´Д`)都内金持ちあるある

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2021/11/19(金) 15:18:17 

    人によりけり。
    仕事で必要な場合もあるし、子育てで必要な場合もあるし、介護で必要な場合もある。
    必要頻度も人によって違うから車を持っている場合の維持費とタクシー代を比べてタクシーの方が安ければタクシーでいいし。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2021/11/19(金) 15:18:33 

    >>79
    東京って多摩地区までは人口多くて便利だから、都下も徒歩と自転車で結構戦えるで
    山の方になったら車必要そうだけど

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/19(金) 15:18:59 

    >>196そうなんだよね、ちょこちょこタクシー乗るの面倒だよね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/19(金) 15:19:05 

    >>190
    こちらこそ分かりづらくてすみません

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/19(金) 15:19:09 

    >>1
    取得しても定期的に運転しないと本人も周りも怖いし運転を任せられない。
    ペーパードライバーはいざという時も頼りにはならないから、結果持ってない人と同じ扱いになる

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/19(金) 15:19:30 

    >>1
    あると身分証明書があるのは便利だよ
    マイナンバーカードじゃダメな所もあったりするし

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/19(金) 15:19:47 

    >>201
    学校?都心だと車での送り迎え禁止されてたりするよ。
    電車もバスも飛行機も乗ったことないの?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/19(金) 15:20:52 

    >>207
    タクシーがあるやん

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/19(金) 15:21:03 

    これから先田舎にでも住んで一生運転しない限り別にいらないと思う
    というか、車がいらない生活羨ましい

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2021/11/19(金) 15:21:43 

    >>212
    観光地のタクシーってその日専属?に出来たりするよ!

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2021/11/19(金) 15:25:08 

    >>1
    あった方がいいよー。
    仕事でも使う場合多いし、沖縄旅行行ったらレンタカー借りたりしない?

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2021/11/19(金) 15:25:14 

    >>201
    横だが、下から私立でも途中から外部の庶民の子もどんどん入ってくるし、車通学が当たり前という学校ってかなり少ないと思う
    調べてもなかなか出て来ない
    地方出身ですか?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/19(金) 15:25:44 

    親兄弟親戚全員東京に住んでるけど一人暮らしの若い子以外全員一家に一台は車持ってる
    都下は必須
    都内の駅近に住んでても子供がいたらあったほうが便利

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2021/11/19(金) 15:26:36 

    >>207
    都会だと酒飲むまでの移動が徒歩で済むから
    最寄まで電車→駅から自宅までタクシーにすれば節約にもなるし楽

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/19(金) 15:27:02 

    >>194
    そうそう、そういう部類です。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/19(金) 15:29:04 

    >>4
    かわいい
    食べちゃいたい🥰

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/19(金) 15:29:50 

    >>201
    私立でも送り迎え禁止の学校が多いし、超名門校のある路線は電車バスそこの制服着た生徒でいっぱいだよね?
    超お嬢様の木村佳乃でも普通に電車乗ってるし、友達と遊んだりする時使うと思うけどね・・・

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/19(金) 15:31:56 

    >>209
    祖母世代ならいたかもだけど、今時お嬢様でもそんなのいる?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/19(金) 15:32:19 

    結論

    独身→なくてもヨシ、あったほうがなお可

    既婚特に子持ち→あったほうがヨシ


    ってことで、独身のうちは免許だけ取って車は結婚してからでOK

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/19(金) 15:33:33 

    朝岡雪路すらも、学校が車通学禁止だから電車通学してたらしいがな・・・
    それが初だったから、初日は駅までお手伝いさんが迎えに来て泣いて抱き合った(?)らしいがww

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/19(金) 15:33:58 

    >>227
    エアプだと思うwww

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/19(金) 15:36:58 

    >>226
    だよね。
    電車通学してる私立の小学生見るとエリートねって思う。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/19(金) 15:37:27 

    >>219いや、そういう意味じゃないんだよね
    観光地以外にも行けるし、気兼ねもないし、時間も気にしないでいいし、イイコトずくめなのさ

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2021/11/19(金) 15:39:41 

    >>229
    都心の学校ってそうだよね。
    だからセレブそうなママがお高いバッグ持って電車やバスの通学に子供が慣れるまで付き添ってたりするの見る。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/19(金) 15:40:52 

    >>227横。お嬢じゃないけど送迎でしたよ(;・∀・)単純に過保護なのかも。
    ちなみに、まさか校門の前じゃないですからね笑
    私の周りにも割といましたよ、学校近くで乗り降りしてる子。

    +1

    -7

  • 235. 匿名 2021/11/19(金) 15:42:56 

    車って維持費がかかるよね。

    ペーパー歴10年

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/19(金) 15:43:52 

    >>234
    それ保険その他の関係でアウトなやつだよ。
    特に良い学校ほどそういうことしててバレたら問題になるやつ。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/19(金) 15:46:40 

    >>107
    まぁ、免許取るのに30万とかお金かかるからね……

    私も東京生まれ育ちだけど自分の周囲は
    大学入学してから取った子が多かったよ
    みんな親の車借りてディズニーや
    八景島のシーパラに行ったりしてた

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/19(金) 15:47:04 

    >>234がるで言うとやっかまれるよ~
    そんな私も学校間近まで送ってもらってた派です
    電車通学がエリートって謎ですよね
    電車になにか幻想でもあるのかな

    +1

    -4

  • 239. 匿名 2021/11/19(金) 15:48:59 

    東京から引っ越した時にあってよかったと思えたわ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/19(金) 15:51:38 

    >>238

    電車が云々ではなく、都心だと私立受験してる子ほど電車通学なんですよ。
    公立と違って家から遠かったりするし。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/19(金) 15:53:32 

    >>1

    都内住みで免許なくても困ることは全くありませんでした。電車もバスもたくさんあるし、タクシーもすぐ捕まるしアプリで呼ぶことも。
    仕事でも困ることは全くないです。

    ですが子供が小学生になり、習い事の送迎などで必ずしも必要ではないけど、車乗れたら便利だなーと思って33歳の時に免許とりました。

    都内なら、必要になったらとればいいかなと思います。ただ、仕事しながらだと通うのが大変だったので、学生の頃など時間に余裕のある時に取得するのもありかなと。でも結局ペーパーになるパターンもあるのかな。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/19(金) 15:54:56 

    >>234
    例外でコッソリやってる人はいるかも知れんけど、みんなそうですよね?というのが微妙だったんじゃないかな?
    どんな名門校でも都内だったら電車バス通学の子の方が多いだろうし
    渋滞で時間が読めないから、大企業の役員だって電車で来てるくらいだからねぇ

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/19(金) 15:57:10 

    >>238
    横だけど、電車通学そのものじゃなくて「電車通学してる小学生」では?
    私立国立のお受験した子だからそう思うのは普通だと思うよ
    実際は偏差値も様々だし、越境の公立の子とかもいるけど

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/19(金) 15:57:55 

    そりゃあって困ることはないけどある程度の年になったら早めに返納しようと思ってる
    老害の加害者にだけはなりたくない

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/19(金) 16:00:38 

    >>46
    どこの田舎者?笑
    都民は男性ですら免許無い人いる
    まぁ持ってて損は無いですが。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/19(金) 16:04:45 

    徒歩1分にドンキがあるからいらない
    東京生まれ東京育ち

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2021/11/19(金) 16:05:10 

    ないよりあったほうがいい
    なくてもなんとかなってる人は多いけど、親の介護や通院で車を使うという選択肢がないのはちょっと不安
    あと私はなんだかんだ大手に転職するときに必要だった

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2021/11/19(金) 16:08:14 

    都内だと若い頃は必要無いね。
    でも結婚してから取りに行った人を何人か知ってるから、若いうちに取っておいて損は無い!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/19(金) 16:18:06 

    うちの彼氏は、仙川に住んでるけど自動車🚗持ってる。駅近

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/19(金) 16:21:48 

    >>22
    30年前にとったのなら8㌧トラックも乗れる普通免許だよね。原付ももちろん乗れるし。
    もったいないから返納せずに更新したら?
    長い人生、どこで運転が必要になるか分からないよ?

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/19(金) 16:23:10 

    >>163
    30年ペーパーで乗らずに生きてきて、今後も多分運転しないのに
    更新しに行くのが面倒なんじゃない?

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2021/11/19(金) 16:24:39 

    >>1
    都内在住車無しです。

    ・車に乗るか乗らないかだったら…
    普段の移動とかならいらない。電車、バス、自転車で十分。
    車買うくらいなら電動自転車の方が圧倒的にいいとも思う。
    旅行とか、犬を飼ってて一緒にお出かけってなった時とか、コストコみたいな駅の近くにない大きい施設に行きたいっていうときは車があったらなぁってなる。

    ・身分証としてなら…
    あった方が便利。
    特に結婚して色々旦那名義にすると身分証として使える幅が少なくなる。
    何かで顔写真付きの身分証が必要ってなったらマイナンバーとパスポートくらいで、未だにマイナンバーは不可って所も多い。
    それが無ければ自分名義の公的機関の書類2つみたいな組み合わせで必要になるけど、最悪保険証と住民票くらいしか残らない場合がある。

    ・働くうえで…
    車が必要な仕事でなければ不要。

    +6

    -3

  • 253. 匿名 2021/11/19(金) 16:24:54 

    免許はあるけどペーパーだし車を持ってない
    子どもの部活も車送迎必須のところじゃないから上手く回避できたと思ったら
    この前修学旅行で駅まで送ってってあげると
    近所の友達に誘われて
    親として情けなくなった

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2021/11/19(金) 16:29:32 

    31年間東京住みだけど免許ない。
    学校も職場も近くて免許を取る必要がなかった。
    今は子供いないけどこの先出来たら免許あった方がいいかな。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/19(金) 16:37:23 

    夫婦で持ってないと不便なところが出てくるかも。特に子育て中は。荷物も多い

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2021/11/19(金) 16:43:52 

    >>253
    よい友達を持ってるじゃない!
    誘いがなくても、タクシーを予約して行けばいい!

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2021/11/19(金) 16:56:59 

    八王子市民です!東京です!
    免許要ります!

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/19(金) 16:57:50 

    >>163
    返納しても身分証明書は別途発行してもらえますもんね。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/19(金) 17:02:21 

    >>7
    私もない。けど全然生きていけてるし今も必要性感じない。電車、バス、タクシー、自転車でなんとでもなりそう

    +12

    -2

  • 260. 匿名 2021/11/19(金) 17:05:32 

    >>150
    実家都内でも駐車スペースは1台~せいぜい2台分しかない家が大半だと思う
    地方と違って広い土地がないし
    よほど先祖代々からの金持ちで土地が余ってるならいいけど、そんな家ほとんどない

    +7

    -2

  • 261. 匿名 2021/11/19(金) 17:10:19 

    >>150
    田舎の人が書いてそう
    車停め放題に出来るような家は一部の豪邸くらいだろうし、都内に住んでたらそんな発想にならない

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/19(金) 17:20:49 

    >>1
    都内だけど、やっぱあれば便利だよ。
    でも当分の間あまり乗る機会がなさそうなら必要になったときに取りに行くのでもいいかも。
    取れるときに取っちゃった方がいいとは思うけど、やっぱり乗ってないと忘れちゃうしね。

    維持費かかるし、なきゃないでどうにかなるけど、やっぱ子供できたりすると車あってよかった、運転できてよかったって思う事はわりとある。

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2021/11/19(金) 17:31:59 

    >>261
    都心じゃないのかもね。
    東京の中でも区じゃなくて市が付くところ。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/19(金) 17:32:20 

    旅行とか帰省とかホームセンターとか雨の日とか家族が具合が悪い時とか飲み会のときとか飛行機に乗るので始発でも間に合わない時とか買い物の量が多い時とか

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2021/11/19(金) 17:33:14 

    >>6
    東京で暮らすのに船舶の免許とか必要なのか?
    自動車免許だよ( ・ω・)

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/19(金) 17:33:27 

    行動範囲が狭くてもいいなら免許なくてもいけるのは地方都市でも同じ

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2021/11/19(金) 17:37:14 

    必要になってから取るので、良いのでは?
    私は夫が転勤になり地方で車乗るのに助かったが、夫は転勤先で取ったよ。都内に戻って今は子供居るけど置く場所ないから手放した。あとは好みじゃないかな?

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2021/11/19(金) 17:47:25 

    >>2
    駐車代も高いのに?
    大して使わないならカーシェアでもいいと思う

    +2

    -7

  • 269. 匿名 2021/11/19(金) 17:48:31 

    維持費半端ないから都会ならなくてもいいのでは?

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2021/11/19(金) 17:49:23 

    >>253
    修学旅行で駅まで車ってどんな状況?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/19(金) 18:10:25 

    >>1
    車は持ってないけど、いざという時に運転できるから免許あって良かったと思ってます。
    乗るのは旅先でのレンタカーや子供が少し大きくなってからのレジャーとか、大雨の送迎とかでのレンタカーやカーシェアです。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/19(金) 18:20:27 

    >>1
    ずっと23区内に住むなら無くていいけど
    子供が出来て郊外に住むなら絶対あったほうがいい

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2021/11/19(金) 18:27:34 

    >>110
    東京在住
    電車は頻繁に来るしバスもある
    けど子供いるから車ないとか考えられない
    楽だもん

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/19(金) 18:28:50 

    >>234
    すごいね
    過保護なのか、本物のお嬢か

    +0

    -3

  • 275. 匿名 2021/11/19(金) 18:29:09 

    >>2
    無免許運転しても捕まらない都議がいるくらいだからいらないんじゃない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/19(金) 18:42:13 

    持ってないけど、生活できる。でも車あるほうが自分の好きなように動けるのはいいよね。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/19(金) 18:42:54 

    >>260
    横だけど
    だよね。先祖代々の家でも相続税とかで多少切り売りしてる家も多いよね。
    土地や財産あればあるほど税金もすごいから。
    何よりお金はあっても各家族も増えたしね。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2021/11/19(金) 18:43:49 

    免許あるかないかって身体的に問題がない人の証になると思ってるし、面接官も免許無かったら不安になると思う
    東京じゃ分からないけど田舎ではそう

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2021/11/19(金) 18:44:54 

    >>274
    お嬢様学校はそういうの厳しいからお嬢様ほどしないよ。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/19(金) 18:47:51 

    >>110
    車はあって困ることは維持費だけ。
    熱ある子ども連れて自転車で行けと??
    タクシーよぶか。
    都内住みだけどタクシーって雨の日はよんでも来てくれないよ。羽田に行きたい超~早朝とかにも調べておかないとタクシーきてくれない。
    余裕あるなら車あった方がいいよ

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2021/11/19(金) 19:00:26 

    >>3
    まさにそれ!
    顔付きの身分証のみに利用。
    乗らないからゴールド免許だし更新も警察署でサクッと終わる。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/19(金) 19:02:15 

    >>279
    じゃあなに?中途半端な金持ち?

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2021/11/19(金) 19:02:56 

    >>1
    子あり。神奈川横浜。
    免許あるけど10年以上乗ってない。
    駅も徒歩5分にあるし、バスもある。
    維持費を考えたら車いらない。

    免許持ってて損はないけどね。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/19(金) 19:05:59 

    顔写真付きの身分証明書の提示を求められる場面がある時は便利
    でもずっと東京に住む予定で車の運転不要なら数十万円かけて教習所に通ってまで取得する価値はないと断言できる
    身分証明に使うなら今はマイナンバーカードもあるしね

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2021/11/19(金) 19:07:01 

    営業の外回りとか配達系の仕事できて、なんかあったときのくいぶちにはなるけど、車持つのもすごい金かかるからいらない気がする
    マイナンバーが身分証になるし。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2021/11/19(金) 19:10:30 

    >>1
    東京でもどこに住むかによるんだろうけど、少なくとも「働く上で」は特に影響ない。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/19(金) 19:12:11 

    >>22
    私は都心住みで親に言われて免許取ったけど3回目の更新はしなかった
    車って簡単に人殺せるから自信ないなら運転するべきじゃないと思ってる

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/19(金) 19:15:17 

    身分証として使えるし、仕事によっては社用車使うとかあるから免許はあって損はない。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/19(金) 19:21:16 

    >>282
    さあ?お金持ちなのかもしれないけど、田舎とかで車移動が普通の地域とかなんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/11/19(金) 19:22:52 

    >>1
    こちら横浜。
    車がない家で育ち、私も免許取ってません
    子供二人いるけど免許なくても大丈夫。
    まぁあったら便利なんだろうけどなくて困ることも特にない

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2021/11/19(金) 19:44:56 

    >>270
    集合場所が駅って事じゃない?

    私も高校の修学旅行のときがそうだった。車がなかったから、タクシーで行ったよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/11/19(金) 19:50:14 

    >>25
    無くても不便は感じなかったけど、子供いて車があると便利。でも維持費すごいね。
    旦那は生まれ育ち都内、義両親は車ないけど義弟も奥さんも持ってる。
    特にコロナでは家族だけてドライブしたり、遠めの公園行ったり出来て満足。

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2021/11/19(金) 20:04:21 

    >>7
    私も。周りの女友達はほとんど持ってないな〜
    男は持ってる人多いけど。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/19(金) 20:06:45 

    >>25
    我が家はその結果車の維持費と比べてタクシーでいいやってなりました。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/19(金) 20:09:40 

    都下で駅まで徒歩15分だけど、ペーパーです。
    近くにスーパーがあるから車なしでも困らないし、普段の移動はバスと電車。

    夫が運転できるから、旅行とか大きい買い物の時とかは助かってる。同じ条件で一人だったら、多少不便は感じてたかも。

    身分証として役立ってるし、必要になったら講習に通えばいいから、持ってて困るものではないけど、ずっと都内にいる予定で駅近だったら、あえて免許は取らないかな。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/19(金) 20:11:50 

    >>1
    旅行で北海道行った時とかあって良かったと思ったよ!

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/11/19(金) 20:12:49 

    ないよりはあった方がいいよね
    必要かどうかは知らないけど

    私は車が好きだから、むしろ車乗りにくい都会には住みたくない

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/11/19(金) 20:13:40 

    >>294
    うちも私は免許だけあるけど毎回タクシーの方が安いし安全って結論に達した
    出先で気軽にお酒飲めるしねw

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/19(金) 20:23:08 

    >>290
    子どもいたら結構必要じゃない?
    旅行はさておき、塾とか習い事の送り迎えとか。
    遅い時間に塾終わるから迎えに行きたい。
    あと今コロナでないけど微妙な課外授業みたいな奴とかあるし、怪我とか病気の時にも結構必要のような気がするんだけど、まあタクシーで大丈夫なのかな。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/19(金) 20:29:44 

    都内在住の子持ちだけど、毎日運転してるよ
    子連れだとどこでも車で行っちゃうのが楽で楽で。
    雨の日も荷物が多い日も平気だし、車なしは考えられないな。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/19(金) 20:43:43 

    >>1
    お金と時間に余裕があるなら取っておいて損はない
    特に自分や旦那の実家が車必要な地域の場合
    家族になんかあったり自分になんかあったりで急に帰ることになると、時間が都合できなくて苦労することがある

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/11/19(金) 20:44:46 

    >>299
    塾や習い事のお迎えも徒歩か電車でよくない?
    大体駅近にあるよね
    課外授業てなんだろう?
    親が送迎するようなのある?
    夜間救急みたいなときはタクシー使ったよ。どうしても車が必要なときも数年に一度くらいはあるけど、それくらいならタクシー使ったほうが安い。
    ちなみにチャリもありません。笑

    +1

    -5

  • 303. 匿名 2021/11/19(金) 20:45:46 

    >>280
    空港定額タクシーは、事前予約が必要ですよ!

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/19(金) 20:49:03 

    >>299
    都区内の私鉄のショボい駅でも車で送迎してるのよく見かけるしJRの大きな駅なら言うまでもない

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2021/11/19(金) 20:50:17 

    23区外だから普通にいる。
    家にも車庫あるし。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/11/19(金) 20:53:22 

    東京寄りの神奈川です。
    ペーパーだったけど、正社員で働いてるので子供が小学校にあがる時、車を購入。
    学童、習い事の送り迎え本当に楽になる。
    電車、バスの乗り継ぎや時間を気にしないで済むようになった。
    急な怪我や発熱時も、やはり車がないとあるとでは全然違うなと感じたよ。
    夫が単身赴任で、ほぼ全て1人でやらなければならないので余計に。
    車は贅沢品とよく言われるけど生活に必要なものとなってます。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/19(金) 20:54:06 

    >>302
    塾は駅近くだけど駅から家までは夜は迎えに行きたいんだよね。
    多分横浜とか東京でも駅から家まで迎えに行く人多い気もするけど私が都下だからそう思うのかな。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2021/11/19(金) 21:00:16 

    >>1
    まあ乗らなくても自分は身分証明で凄く助かってる。無いより有った方がいい。都内だと車よりバイク。でも都内だとバイクも停めるとこないんだよね。昔みたいに歩道に停められない。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/19(金) 21:01:21 

    都心に住んで免許を持たない家庭で、お子さんがスポーツ少年団に入って車出しが必要な時どうしてますか?

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2021/11/19(金) 21:02:51 

    >>308
    雨に濡れるしエアコンないし荷物も大して運べない

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/19(金) 21:04:44 

    >>307
    駅までお迎え行くとしても徒歩だよ。5分

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/19(金) 21:11:37 

    大阪市内に住んでるアラフォーです。
    今までは、免許を取ったところでどうせペーパーになるし…と思って取得していませんでしたが、子どもが病気で通院するようになったのをきっかけに、一念発起して現在教習所に通ってます。
    (主人は免許持ってます)
    仕事・家事・育児しながら通うのは本当に大変なので、運転するしない関係なく、少しでも若いうちに免許を取っておいて損はないですよ!

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2021/11/19(金) 21:13:00 

    >>268
    は?免許のはなしでしょ

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/19(金) 21:15:18 

    都内だけど大型犬飼ってるから免許あってよかったなーって思うよ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/19(金) 21:17:04 

    >>107
    え?東京で生まれ育ってるけど免許取ったよ。必要だもん。
    持ってる友達もみんな乗ってるわ。

    +7

    -4

  • 316. 匿名 2021/11/19(金) 21:35:10 

    >>6
    免許と言ったら一般的には車の免許の事だよ
    大概の人は通じるんだけどね
    面倒くさいねあなた

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/19(金) 21:38:08 

    >>97
    下町の方だと船の免許が必要なのかも

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/19(金) 21:47:36 

    >>268
    なんの話ししてるの?笑

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/19(金) 21:48:51 

    子供が出来ると免許無いとキツいよね

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/19(金) 22:02:55 

    そもそも女性が免許持つ必要ってある?
    運転って男の仕事じゃん

    +0

    -8

  • 321. 匿名 2021/11/19(金) 22:09:12 

    >>115
    それはないかな。
    都心部に住んでるけど、スーパーも駅も病院も徒歩圏内に揃ってるし、コンビニもすぐそこだから車使わないよ。

    出先で駐車場探すの大変な時もあるし、一通や狭い道多いし、都心部移動する時、電車なら30分の距離2時間かかったりする時もあるし。

    車で遠出したい時だけ、カーシェアやレンタカー使った方が賢いと思う。


    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/19(金) 22:30:35 

    就活に必要かな。
    実際に運転するかどうかは別として。

    +2

    -3

  • 323. 匿名 2021/11/19(金) 22:36:10 

    場所による
    うち都心じゃない田舎だから最寄りも遠くて不便

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/19(金) 22:36:59 

    >>1
    働く上では全く必要ないよ。
    車通勤なんてむしろ禁止、公共交通機関を使って通勤しないといけないし。
    そして就職活動時に免許の有無とかも全く確認されないよ。

    ドライバーとか業務内容に運転業務内容があるのはもちろん除くけど。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/19(金) 22:37:04 

    >>22
    更新料だけで維持出来る最強身分証なんだからもったいないよー。
    もしかしたら、いきなり田舎暮らししたくなるかもしれないしね!

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/19(金) 22:38:51 

    >>321
    >都心部移動する時、電車なら30分の距離2時間かかったりする時もあるし
    都心は道が沢山あるから走るルートの選択が悪いのだと思う

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2021/11/19(金) 23:48:12 

    >>1
    人生何が起こるか分からない
    都会に住んでる子がこっちだといらないからと取ってなかったけど、そもそもずっと都会に住む確信はどこから得られているのかと。将来結婚して旦那が転勤するかもしれないし、子供ができて送迎に必要になるかもしれない。介護で親の送迎をしなければならなくなるかもしれない。実際そういうのが直面して取った人はこぞってもっと早くとれば良かったと口を揃えて言うらしいし。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/19(金) 23:48:53 

    >>1
    免許取らない人って
    めんくさがり屋
    貧乏
    身体的理由
    のどれかのイメージ

    +6

    -5

  • 329. 匿名 2021/11/19(金) 23:51:52 

    子供欲しい!結婚したいで必死に婚活頑張ってる人が免許ないの引く
    子供欲しいなら免許は取っておくべきじゃない、、?
    旅行した時どうするのってなるし、結婚して地方に住むことになったらどうするのって思う

    +5

    -2

  • 330. 匿名 2021/11/19(金) 23:56:44 

    >>107
    独身で子供いないならいらないよそりゃ
    何歳?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/20(土) 00:02:11 

    免許取らないなら取らないでいいけど、
    将来子供できて習い事や部活の送迎する際に人の車あてにするのだけは絶対絶対やめて欲しいドン引きする
    。あてにするならそれ相応のお礼をして欲しい。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/20(土) 00:03:31 

    都内は電動アシスト自転車が使い勝手が良いですよ!

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/20(土) 00:06:59 

    >>1
    持っててもペーパードライバーが多い。働く上でというのは業種による。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/11/20(土) 00:43:38 

    >>46
    何で嫌なコメントって漏れなく関西弁なのか?
    大阪在住の者としてはめちゃ気分悪くなる。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/20(土) 01:07:28 

    >>155
    自動車メーカーは免許持ってると就活にプラスと聞いてる。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/20(土) 01:10:14 

    >>86
    格差社会だから経済的に余裕があれば車持つし余裕がなければ持たない
    そもそも都区内なら少し走れば何処でも行ける
    車無しだと都心に住む魅力が半減以下では
    地方都市とは違って都心5区も広範囲に分散してるから車に乗って丁度良い距離

    +3

    -7

  • 337. 匿名 2021/11/20(土) 01:11:30 

    都内の実家に居た時は車ほとんど乗らなかったな、道狭いし、車多いし、お店に駐車場ない(高い)し、免許取り立てには辛かった。夜中に少し練習で走ったりしたなぁ。車持つなら駐車場代も高いよ。
    結婚してさいたま来てからは毎日乗ってる。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2021/11/20(土) 01:16:38 

    >>337
    スーパー行っても2千円に届かない買物で済む倹約生活の技を知りたい

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/20(土) 01:18:34 

    代々都内のお家だと駐車スペースくらいはあるから駐車場借りなくても済むし、海やスノボ行くのに気兼ねなく車で行きたいから免許取るのは当たり前だと思ってた。
    23区だけど近所に新しくできてる建て売りにも駐車場は付いてるよ。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/20(土) 01:18:42 

    >>294
    うちも同じく必要なときはタクシーを利用してる
    子どもが具合が悪いときは側についていてあげられるので
    自分が運転するよりもタクシーの方が安心
    大きくなって野球とかサッカーとか始めたら車が必要かなと思ってたけど
    子どもは卓球部に入ったので、結局自家用車は買わないまま現在に至る

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/20(土) 01:19:53 

    カーシェアリングとかもあるし、必要な時に乗るかもしれないと思うとあった方がいいのでは。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/20(土) 01:24:32 

    >>25
    何でも揃う駅はJRしか勝たん

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2021/11/20(土) 01:29:20 

    駅近に住むなら車は持ってなくてもいい
    だから免許は必須ではないと思う
    でも持ってた方がいざという時に役立つんじゃないかな
    必要になってからすぐに取れるものではないので
    時間とお金に余裕があるなら取っておいた方がいいと思う

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/20(土) 01:31:05 

    >>321
    都心にホントに狭い道多いのかと思ったけど港区には確かに残ってる
    本物の都心に港区は入らないだろう

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/20(土) 01:37:50 

    >>1
    仕事や、生活には駅近なら必要ないかもしれない。
    23区内なら自動車を保有する必要もないだろう。
    大きな買い物だって通販でできるし。

    ただ人混みの中生活してたら、たまには山や海に行きたくなる。そんな時、レンタカーでも借りてドライブは気持ちいいよ。

    免許はあったらあったで邪魔にはならないと思う。


    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/20(土) 01:38:57 

    >>344
    港区は勾配のきつい坂が多いから自家用車は必須。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2021/11/20(土) 01:50:06 

    これ何度かトピになってるよね〜
    信念があって免許取らないならそれで良いと思うよ
    あとは親が当たり前にお金出してくれない家庭で必要もないのにお金払って免許取るのはキツいとか

    ただ、実利とは別に数ある免許の中で保有率が一番高いだろう免許なだけに免許を持ってないというのは色んな意味でネガティブに取られる可能性がある
    それをリスクと捉えるか、そんなの気にしないと割り切れるか

    何事もそうだよね、みんなが当たり前だと思っていることと違う方を選ぶのは何かと周囲がうるさい
    でもそんなの気にしなければ何も問題はない

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/20(土) 02:03:02 

    むしゃくしゃすると深夜の首都高ドライブする私には免許必須です

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/20(土) 04:38:12 

    私は左右盲の気があるので免許をとってないけど
    普通に生活できてるよ
    今時は嵩張るものは大抵宅配を頼めるし
    無いよりあったほうが良いと思うけど
    無くても別に困らない

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/20(土) 04:41:55 

    >>25
    維持費よりタクシーのほうが安くない?

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/11/20(土) 04:49:26 

    >>227
    昭和ならともかく
    ちゃんとした私立は今は厳しいものね

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/20(土) 05:14:44 

    わたしは身分証だけど、カーシェアとかいっぱいあるから持ってて損はないと思う。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/20(土) 05:33:26 

    >>294
    電動自転車とタクシー使ってる
    都会だとタクシー1000円前後で済むことも多いしかなり乗っても月2万くらい
    自家用車持つとローン、保険、駐車場で5万はかかるからなかなか手が出せない

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/20(土) 05:57:07 

    >>1
    無いか、あるかで言えば、あったほうがいいけど
    免許取って車運転するの?
    一番大事なのは免許より取得費、維持費を捻出できるかに尽きるよ
    主さんは今免許が無いから質問してるんだろうけど
    (免許だけ取ってカーリースやシェア、レンタカーなら違ってくるけど)
    ・免許取得でかかる費用
    ・車を持ってなければ車購入費
    ・車庫証明
    持ち続けて廃車にするまでに、かかり続ける税金や出費として
    ・車の保険代
    ・駐車場代(特に東京は高額)一戸建て自宅の駐車場付きじゃなければ
    ・免許更新時にかかる費用
    ・ガソリン代
    ・点検、車検代
    ・故障時の出費 など
    これが捻出できないなら無理
    あと運転する事で万が一、事故を起こした場合、相手が死ぬ可能性や
    後遺症で一生苦しめる可能性がある事
    自分がそうなる場合だってあるし、もらい事故で、そうなる場合も
    そういうリスクを背負って運転することになる

    +2

    -3

  • 356. 匿名 2021/11/20(土) 06:00:14 

    コロナ禍で必要だと感じた。都内の電車はいつでも人が多い。ラッシュは最悪だよ。
    初期の休業期間でバッと取ったよ!

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/20(土) 07:43:48 

    >>24
    不謹慎です。通報しました。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/11/20(土) 07:50:28 

    都内はホームセンター全然ないから、郊外のホームセンターとかニトリとかトラック貸してて、そういうの運転する時は便利だよ
    結婚したあとに子供産まれて車移動がほとんどになったし、私は免許あって良かった
    都内は雪もほとんど降らないし、バイクとか電動自転車でも十分だけどね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/20(土) 07:54:29 

    多分車に乗ることはない

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/20(土) 08:31:22 

    >>1
    あってもいいけど、身分証になるだけで使わない。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/20(土) 08:44:31 

    23区の駅から歩いて5分のところに住んでるけど、
    大きいスーパーとか家具屋は遠いところにしかないから、
    車欲しいなーって思う
    あと会社で他部署の応援行くと顔写真つきの身分証明求められるから便利

    あ、ペーパーです

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/11/20(土) 08:53:55 

    >>358
    都内は雪はほとんど降らないけど雨は降る
    夏は非常に蒸し暑いし冬は非常に乾燥して寒い
    冬は風さえ凌げれば日照でポカポカ快適だから箱のある乗物が最高

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/11/20(土) 09:50:28 

    >>307
    駅近の家ならそれも車不要じゃない?

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/20(土) 10:05:23 

    >>363
    家バレするから駅チカは嫌だ
    遠くの駅を使うために車が必要になる

    +0

    -3

  • 365. 匿名 2021/11/20(土) 10:05:47 

    >>321
    だとしてもそれなら免許は取る必要あるってことだね

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2021/11/20(土) 10:19:02 

    >>365
    ヨコ
    車で遠出したい人は免許必要なだけで、そうじゃない人は不要って文章よめばわかると思うよ。

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2021/11/20(土) 10:22:01 

    >>326
    仕事で車乗るけど、道知ってても混む時間はめちゃくちゃ混むよ。

    全ての東京の道把握してる人なんてほとんどいないし、いつものルートしか通らない人とか参考にならない

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/20(土) 11:17:15 

    都内都心部ですが、免許ないです。
    結婚した当時、名古屋出身の主人の実家にはものすごい驚かれました。
    学生時代も運転好きな友達や彼氏が車出してくれいたり、電車とバスの本数も5〜遅くても7分おき、タクシーもたくさん走ってる。最悪歩けばなんとかなる。
    ちょっといい自転車あるので、それで何処へでもいける。

    +1

    -3

  • 369. 匿名 2021/11/20(土) 11:35:02 

    >>46
    私は脳と身体がおかしくて免許とれないんだよ!

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/20(土) 11:36:28 

    >>1
    車は要らないかもだけど免許は必要だと思う。
    現役世代の97%が持ってる免許だし、
    なんていうか、車の免許すら取れないヤバい人みたいな扱いになる。

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2021/11/20(土) 11:40:41 

    >>364
    誰からそんなに追われてるの?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/20(土) 11:40:45 

    >>9
    ほんとこれ
    国家公務員や一部上場企業など、全国転勤ある職種の人は絶対必要

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/20(土) 11:48:19 

    >>7
    昨日のカンブリア宮殿で出てた
    旦那の転勤について来させられた都会育ちの奥さん
    ど田舎でコンビニまで徒歩30分
    免許がないから旦那がいないとどこにも行けなくて孤独って言ってた

    でも合宿免許で取ればいいか

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/20(土) 11:55:35 

    >>94
    まぁゴールドだから刑が軽くなるって訳じゃないし

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/20(土) 11:57:42 

    >>19
    東京でも金があるなら車持ってて損なことはないよ
    金が有り余ってるならね。
    みんな無いから電動自転車で頑張ってるだけで

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/20(土) 12:09:49 

    実用性どうこうよりドライブが趣味なので免許も車も無いなんて考えられない…

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/20(土) 12:17:05 

    >>37
    子供産んでから通うのもキツイんだよね
    託児所があったりもするけど教習や学科受けてても頭の片隅に子供大丈夫かなーってのが常にある

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/20(土) 12:18:10 

    >>373
    とりあえず原付き免許でも取るわ
    まず行動力がなさ過ぎ

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2021/11/20(土) 12:54:26 

    >>19
    東京でも金があるなら車持ってて損なことはないよ
    金が有り余ってるならね。
    みんな無いから電動自転車で頑張ってるだけで

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2021/11/20(土) 13:04:31 

    >>64
    千葉と東京の部署がある事務職ですが運転は一切しません。
    免許持ってない女性も多いです。

    ちなみに私は夫婦で都心に住んでますが、
    夫は将来的にはもう少し郊外に出たいそうです。
    私が免許を持っているからこそそういう選択肢を視野に入れられる、と感謝されました笑

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/20(土) 13:04:53 

    都心まで車で30分もかからない場所に住んでるけど、いらないといえばいらないかも。
    仕事とか私生活でも免許はあった方が断然有利ではあるけどね。

    私は原付免許しか持ってなくて、子供が出来るまでは東京横浜間乗り回してたけど、子供が出来てからはもっぱら子供乗せ電動自転車。

    ママ友達は免許も家に車があってもペーパーで乗れない人も多く、家に駐車場自体ついてない狭小住宅に住んでたりする。数軒隣のママ友の家は家のローンが厳しくて車所有を断念、義両親が車で乗り付けてきて義実家の車に乗せてもらってる。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/20(土) 13:05:35 

    免許はあった方が良い。旅行先の田舎では車必要だし。でも都内で車を手持ちにする必要はない。タクシーとカーシェアで十分。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/20(土) 13:22:37 

    身分証明書として使っている
    銀行口座と結びつかないところが、マイナンバーより優秀
    運転免許証の方がマイナンバーより、身分証明書としては有能じゃないかな?
    更新日も、本物と偽物は違う
    運転免許証には、思ったより色々な情報があり
    本物に寄せるには難しい
    子供が18になったら、速攻で免許取らせようと思ってる
    車がダメならまずは原付
    マイナンバーを取らせたくないから

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/11/20(土) 13:40:07 

    札幌に在住で、この前東京行ったけど道狭いし駐車場高いし
    交通の便は困らないから免許いらんな と思ったよ
    とりあえずどこも人だらけで怖くて運転なんて出来んわ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/20(土) 13:44:59 

    >>1
    普段まっっったく使わないけどいざと言う時に車に乗れる選択肢があるのは良いなって思うよ。
    だからあって損はない。
    せいぜい免許更新にお金かかるくらいだけど、ペーパーゴールドだからそんなに時間も取られないし。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/20(土) 15:35:20 

    >>2
    まじでこれ。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/20(土) 17:36:34 

    >>372
    国家公務員総合職は基本自分で運転しないよ

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2021/11/20(土) 19:26:42 

    生活カツカツな人はクルマ持てないから要らないかも

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/21(日) 02:13:12 

    最近の若い人はクルマ離れしてるから免許なくても驚かない。
    40才以上で都内生まれで免許持ってない人には正直引くけど。そういう人は頭のネジが足りないのか車持ってる人をタクシーのように使おうとするよね。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2021/11/21(日) 07:33:12 

    交通事故が怖いから困った時は
    タクシーにしようかと思っていたところ
    電車バスタクシーを利用して目的地に着けば良い

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/21(日) 07:35:10 

    レンタカー借りて旅行するために免許持っていたほうが良さそう

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/22(月) 22:12:28 

    >>37
    40代で免許とったけれど、久しぶりの勉強楽しかったよ。皆、自分が免許とることに必死で他人のことなんか気にしてないし。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/11/22(月) 22:35:15 

    >>320

    女こそ運転できたほうがいいと思うよ。重い荷物も運べるし、生理のときも車のほうが楽。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/11/22(月) 22:42:10 

    >>389
    あなたの文章に引いたわ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/11/23(火) 09:59:08 

    >>64
    事務職 するなと言われてます

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/11/23(火) 10:04:17 

    >>37
    子供を幼稚園に通わせている時間で自動車学校行ったり
    会社で取るように言われて、お金出してもらっている人
    介護のために取りにきたアラフィフいるし
    色んな人来てるけど

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/23(火) 20:29:05 

    >>1 東京でも免許や車がないと不便だよ。電車では行けない所も沢山あるよ。一応バスもあるけど乗り方が難しいよ。歩くのが苦じゃないなら免許なんか無くても何とかなるのは確かだよ。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/11/28(日) 00:02:38 

    >>1
    あった方が便利

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード