-
1. 匿名 2021/11/18(木) 14:04:15
美味しいお菓子知りませんか?
仕事でたまに行くのですが
たくさんありすぎて選べません。
オススメ教えてください。+18
-4
-
2. 匿名 2021/11/18(木) 14:04:47
ゴマたまご+51
-22
-
3. 匿名 2021/11/18(木) 14:05:13
マカロン+1
-11
-
4. 匿名 2021/11/18(木) 14:05:29
東京ラスクが結構好き+17
-6
-
5. 匿名 2021/11/18(木) 14:05:48
とりあえず鳩サブレは美味しくないor飽きられてるから避けよう+11
-73
-
6. 匿名 2021/11/18(木) 14:05:50
+61
-13
-
7. 匿名 2021/11/18(木) 14:05:50
オードリーのグレイシアミルク!
可愛くて美味しい。+21
-25
-
8. 匿名 2021/11/18(木) 14:05:55
豆源が好き〜+8
-2
-
9. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:01
めちゃ旨でした+118
-31
-
10. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:15
シュガーバターの木+20
-21
-
11. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:23
女子受けが良いのは東京チューリップローズ+35
-50
-
12. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:32
銀座ウエストのリーフパイ+62
-6
-
13. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:45
何書いても文句言われそう…+29
-10
-
14. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:50
東京メープルマニア
ラングドシャのクッキーなんだけど美味しいし試食もらえると思うよ
ちなみに東京駅で働いてました。、+44
-16
-
15. 匿名 2021/11/18(木) 14:06:56
>>11
味は大したことない+59
-3
-
16. 匿名 2021/11/18(木) 14:07:04
>>1+56
-6
-
17. 匿名 2021/11/18(木) 14:08:26
ちょうど今日買いに行ってきてタイムリーなトピ!
八重洲中央口にあるチューリップローズ+27
-37
-
18. 匿名 2021/11/18(木) 14:08:40
>>16
萩の月をもとに作られたお菓子+36
-3
-
19. 匿名 2021/11/18(木) 14:08:46
>>5
鳩サブレー大好きだから貰ったら小躍りする+84
-4
-
20. 匿名 2021/11/18(木) 14:08:53
萩の月の東京駅バージョン?白いやつ美味しかったよ。+46
-3
-
21. 匿名 2021/11/18(木) 14:08:54
>>16
これ、すごく甘くない?+1
-1
-
22. 匿名 2021/11/18(木) 14:09:10
プレスバターサンド+94
-19
-
23. 匿名 2021/11/18(木) 14:09:47
ねんりんや
2000円くらい+105
-9
-
24. 匿名 2021/11/18(木) 14:09:50
東京でしか買えない物がいいよ。地方のデパ地下でも売ってそうなお菓子はね、、、+60
-0
-
25. 匿名 2021/11/18(木) 14:09:56
>>5
鳩サブレって鎌倉じゃなかった?
東京駅でも買えるの?+52
-0
-
26. 匿名 2021/11/18(木) 14:09:57
>>10
それセブンイレブンの?+0
-4
-
27. 匿名 2021/11/18(木) 14:10:20
東京カリカリフィナンシェっていうのが美味しかった!+2
-2
-
28. 匿名 2021/11/18(木) 14:12:13
和菓子の寛永堂とか+9
-2
-
29. 匿名 2021/11/18(木) 14:12:14
今は売ってなくて思い出話になっちゃうんだけど、10年以上前に苺のモチフィーユってめちゃくちゃ美味しいお菓子があったのよ・・・+17
-8
-
30. 匿名 2021/11/18(木) 14:12:26
>>10
固いあのガリガリした菓子かな+2
-2
-
31. 匿名 2021/11/18(木) 14:12:46
>>9
美味しそう!
でもお高そう(^◇^;)
何個入りか分かりますか?+4
-1
-
32. 匿名 2021/11/18(木) 14:13:01
>>13
それがガル民+9
-3
-
33. 匿名 2021/11/18(木) 14:13:20
>>5
私は貰ったら嬉しいよー!
+28
-2
-
34. 匿名 2021/11/18(木) 14:14:31
>>21
萩の月より甘い?+2
-0
-
35. 匿名 2021/11/18(木) 14:16:00
ここに出てる有名な会社
みんなが嫌いなあの宗教がらみの会社なんだけどなぁと思いながら見てる、もとお土産販売員
+7
-6
-
36. 匿名 2021/11/18(木) 14:16:15
いつも買うのナウオンチーズ
限定のは絶対買いに行く
+4
-0
-
37. 匿名 2021/11/18(木) 14:17:15
>>11
おばさんが好きそうな見た目だね+13
-10
-
38. 匿名 2021/11/18(木) 14:17:21
銀の鈴のすぐ脇のお菓子屋さんゾーンに銀の鈴の最中を売ってる店があるんだけど、最中よりもどらやきがふわふわで美味しい+9
-1
-
39. 匿名 2021/11/18(木) 14:17:37
>>24
そもそも他方のデパ地下でも売ってそうなお菓子がわからない。東京でしか買えない物を教えてよ。+26
-2
-
40. 匿名 2021/11/18(木) 14:18:03
>>31
ニューヨークパーフェクトチーズで調べると出てきます+8
-1
-
41. 匿名 2021/11/18(木) 14:18:30
いつも買うのは、ニューヨークキャラメルサンドか
東京ミルクチーズ工房のチーズクリームが入ったラングドシャのクッキー+24
-1
-
42. 匿名 2021/11/18(木) 14:18:35
>>14
どれも甘くてくどいけどブッセはめちゃ軽くて美味しかった。
東京駅に売ってるか知らんけど+5
-1
-
43. 匿名 2021/11/18(木) 14:18:40
舟和の芋ようかん+51
-2
-
44. 匿名 2021/11/18(木) 14:19:00
>>37
若い人に人気の東京土産は何?+3
-0
-
45. 匿名 2021/11/18(木) 14:19:21
>>31
古かったらごめんだけど+24
-1
-
46. 匿名 2021/11/18(木) 14:19:27
>>35
宗教の名前言わないでいいから、お菓子の方教えてください!
+11
-0
-
47. 匿名 2021/11/18(木) 14:19:35
スモーク&カマンベールのチーズクッキーが食べたい!+8
-0
-
48. 匿名 2021/11/18(木) 14:19:47
駅とかの土産物コーナーに置いてあるのより、デパートで東京にしか出店してないような店の方がレアだろうし味も良いと思う
土産物って総じて味のクオリティが微妙なの多いし+23
-0
-
49. 匿名 2021/11/18(木) 14:20:06
とらや+14
-0
-
50. 匿名 2021/11/18(木) 14:20:17
>>42
東京駅グランスタだよ+6
-0
-
51. 匿名 2021/11/18(木) 14:21:06
>>49
実は京都本店らしい+6
-2
-
52. 匿名 2021/11/18(木) 14:21:45
>>51
😱+9
-0
-
53. 匿名 2021/11/18(木) 14:21:52
>>43
個人的に優勝
美味しいよね値段も手頃で
焼いてバター乗っけても美味しい+14
-5
-
54. 匿名 2021/11/18(木) 14:21:58
>>27
クッキーみたいな感じですか?
気になる!+0
-0
-
55. 匿名 2021/11/18(木) 14:22:04
>>26
セブンイレブン発祥ではありません+5
-0
-
56. 匿名 2021/11/18(木) 14:23:20
>>16
これ美味しい+9
-1
-
57. 匿名 2021/11/18(木) 14:23:29
>>6
この柄なつかしーー!!+52
-1
-
58. 匿名 2021/11/18(木) 14:24:36
>>56
萩の月好きなので食べてみたい+7
-1
-
59. 匿名 2021/11/18(木) 14:25:59
阿闍梨餅おいしいからオススメしたいけど、京土産だし東京駅じゃなくて伊勢丹だった。。。+13
-0
-
60. 匿名 2021/11/18(木) 14:26:29
>>22
これ、贈答にしようかと思っていますが、おいしい?+6
-1
-
61. 匿名 2021/11/18(木) 14:26:36
>>6
懐かしい…修学旅行の時、この紙袋をお店の人がたくさんくれて嬉しかった。+26
-1
-
62. 匿名 2021/11/18(木) 14:28:40
>>46
会社名は言わないけどコメント35までに
同じ会社のお菓子私がわかるだけでお菓子2個出てる
コメントでいうと3こかなかぶってるから
すごく東京で有名で大きい会社
その店で働くとその宗教勧誘されるので有名
+5
-11
-
63. 匿名 2021/11/18(木) 14:28:47
>>45
横からだけど、思ってたより高くないんだね
しかもこの価格表載せてくれるのなんかありがたい感じ+12
-0
-
64. 匿名 2021/11/18(木) 14:29:31
>>60
美味しかったよ
濃厚な味ですよ+7
-0
-
65. 匿名 2021/11/18(木) 14:30:44
>>35
ねんりんとはぎですか?+3
-1
-
66. 匿名 2021/11/18(木) 14:31:24
>>5
あの黄色いかんかんかわいいのに+9
-0
-
67. 匿名 2021/11/18(木) 14:31:42
コロンバンのフレンチパイ+11
-1
-
68. 匿名 2021/11/18(木) 14:31:49
>>59
日本橋三越にあるよー+3
-0
-
69. 匿名 2021/11/18(木) 14:32:08
>>65
はぎは仙台だよ+4
-1
-
70. 匿名 2021/11/18(木) 14:33:14
>>35
わかったかも、ひとつだけ+0
-0
-
71. 匿名 2021/11/18(木) 14:33:19
>>45
ありがとうございます😊
お一人様20箱まで!
そんなに買ってく人いるんだ!+7
-0
-
72. 匿名 2021/11/18(木) 14:34:02
お父さんはいつも東京バナナ買ってきた
美味しいですよ+6
-1
-
73. 匿名 2021/11/18(木) 14:35:22
>>44
十万石まんじゅう+0
-3
-
74. 匿名 2021/11/18(木) 14:35:33
キャラメルウィッチがおすすめ♡+1
-1
-
75. 匿名 2021/11/18(木) 14:35:59
>>71
東京駅のトピなのに申し訳ないけど、羽田空港だとあまり並んでないよ。+11
-0
-
76. 匿名 2021/11/18(木) 14:36:20
満願堂の芋きんつば
今あるかわからないけど、昔は大丸にあった+15
-0
-
77. 匿名 2021/11/18(木) 14:37:12
>>64
ありがとう♪
お歳暮にします。+1
-0
-
78. 匿名 2021/11/18(木) 14:38:28
>>35
そんなバナナ+7
-0
-
79. 匿名 2021/11/18(木) 14:40:22
>>1
ガトーフェスタハラダのラスクシリーズ
グーテデロワなど
+2
-3
-
80. 匿名 2021/11/18(木) 14:41:58
ごめんなさい。勧めたけど、お歳暮はどうかな?ヨックモックとかの方が無難かも?
なんせ味が全部同じだから、、、ちょっとした手土産ならうれしいけど、、、+8
-3
-
81. 匿名 2021/11/18(木) 14:42:58
>>60
私はあんまりだった
今は全国で買えるよね+20
-0
-
82. 匿名 2021/11/18(木) 14:43:35
>>77
80は77さんへの返答です+0
-0
-
83. 匿名 2021/11/18(木) 14:46:24
>>80
>>77+0
-1
-
84. 匿名 2021/11/18(木) 14:48:27
>>39
ニューヨークパーフェクトチーズとニューヨークキャラメルサンドは、東京(と横浜)でしか基本的には売っていないみたい。
だからお土産によく使うんだけど品名が「東京」じゃなくて「ニューヨーク」なんで、ピンと来てもらえない時があります。+20
-1
-
85. 匿名 2021/11/18(木) 14:51:02
プレスバターサンド+2
-0
-
86. 匿名 2021/11/18(木) 14:51:28
東京カンパネラ+4
-0
-
87. 匿名 2021/11/18(木) 14:57:03
御門屋のあげまんじゅう
JR東京駅構内にある
おみやげにしたら喜ばれました!+8
-0
-
88. 匿名 2021/11/18(木) 14:59:19
今あるかわかんないけど、ヨックモックのシガールのパンダパッケージは東京駅限定だった気がする。+5
-0
-
89. 匿名 2021/11/18(木) 15:02:29
>>73
埼玉+0
-0
-
90. 匿名 2021/11/18(木) 15:06:09
>>16
いつも混んでるよね
たまに空いてる時は買っちゃう+5
-0
-
91. 匿名 2021/11/18(木) 15:07:59
>>6
こんな柄のパーカーとかあったら欲しいね。
お菓子の箱でもうれしいな。+3
-5
-
92. 匿名 2021/11/18(木) 15:09:59
東京駅、もはやデパ地下以上の充実ぶりだから、なんでもあるわ。
+3
-0
-
93. 匿名 2021/11/18(木) 15:11:01
AUDREY
美味しいし、見た目とか包装も可愛くておすすめです!+16
-18
-
94. 匿名 2021/11/18(木) 15:16:19
日持ちするものなら、ウエストのドライケーキやチーズバトン
自分が帰宅後に楽しむのは、船橋屋のくず餅やコロンバンのババロアエリート、松露の卵焼き+15
-0
-
95. 匿名 2021/11/18(木) 15:17:11
>>68
ナイス!+0
-0
-
96. 匿名 2021/11/18(木) 15:17:36
何年か前に羽田空港で期間限定で出店してたお店なんだけど、緑色の箱のバターフィナンシェが美味しかったんだけど、何て言うお店だったか忘れた…。+2
-0
-
97. 匿名 2021/11/18(木) 15:19:44
>>54
全然期待してなくて「普通のクッキーかぁ…」と思って食べてみたらクッキーよりカリカリザクザクで香ばしくて美味しかったです!+1
-0
-
98. 匿名 2021/11/18(木) 15:27:01
コロコロワッフル+1
-0
-
99. 匿名 2021/11/18(木) 15:27:16
>>51
京都創業の赤坂本店?+0
-0
-
100. 匿名 2021/11/18(木) 15:29:03
>>93
オードリー人気だけど見た目だけじゃない?+39
-2
-
101. 匿名 2021/11/18(木) 15:29:30
来週出張行くからニューヨークパーフェクトチーズ買ってきます!!+4
-2
-
102. 匿名 2021/11/18(木) 15:29:30
>>6
直近で何かのトピで見たぞ…+0
-0
-
103. 匿名 2021/11/18(木) 15:30:17
>>43
大好き!
ただ賞味期限当日か翌日じゃない?+7
-0
-
104. 匿名 2021/11/18(木) 15:33:17
大丸で買うけど駅のどこかにも売ってたような…曖昧でごめんなさい
くるみのクッキー喜ばれる!個包装じゃないからばら撒きには向かないけど+22
-0
-
105. 匿名 2021/11/18(木) 15:33:17
>>12
わたしはジャムが真ん中にあるソフトクッキーが一番好き!+4
-0
-
106. 匿名 2021/11/18(木) 15:35:23
>>53
美味しそう
寒い日に食べてみたい+0
-0
-
107. 匿名 2021/11/18(木) 15:42:02
>>6
うわー!懐かしすぎて涙出そう。あの頃に戻りたいな。+13
-0
-
108. 匿名 2021/11/18(木) 15:42:34
C3(シーキューブ)という神戸のティラミスのお店の
東京駅限定のティラミスロールは美味しいよ!+5
-0
-
109. 匿名 2021/11/18(木) 15:42:53
>>53
スイートポテトみたいな感じ?
舟和の羊羹自体食べたことないけど😅+0
-0
-
110. 匿名 2021/11/18(木) 15:44:25
本当はいちごの方をオススメしたいけどまだ時期じゃないと思うから千疋屋のマンゴープリン+15
-0
-
111. 匿名 2021/11/18(木) 15:45:50
>>104
大丸に入っていたっけ?
松屋銀座のイメージ強いんだけど+5
-0
-
112. 匿名 2021/11/18(木) 15:46:18
>>9
これ東京にしか店舗ないもんね。
この前羽田空港で買いだめして帰ってきた笑+4
-2
-
113. 匿名 2021/11/18(木) 15:46:30
>>9
冷やして食べると最高に美味しい!!!+5
-1
-
114. 匿名 2021/11/18(木) 15:48:53
中里の揚げ最中
東京駅か本店でしか買えないよね。良いなぁ+7
-0
-
115. 匿名 2021/11/18(木) 15:49:14
崎陽軒のシウマイ弁当
チャーハンバージョン
お土産では無いけど買って帰って
夕飯にする+6
-0
-
116. 匿名 2021/11/18(木) 15:53:41
崎陽軒のシュウマイ+3
-0
-
117. 匿名 2021/11/18(木) 15:55:38
山形牛の弁当+2
-0
-
118. 匿名 2021/11/18(木) 15:56:52
仙台の牛タン弁当+3
-1
-
119. 匿名 2021/11/18(木) 16:02:12
北海道のウニ&イクラ丼+1
-0
-
120. 匿名 2021/11/18(木) 16:04:10
国技館の焼き鳥+2
-0
-
121. 匿名 2021/11/18(木) 16:12:02
>>78
甘いバナナの後はしょっぱい煎餅に限るわ+1
-3
-
122. 匿名 2021/11/18(木) 16:12:57
>>100
個人的には私も同意かなぁ+12
-4
-
123. 匿名 2021/11/18(木) 16:12:59
>>104
関西だけど百貨店にいつも売ってる!+0
-2
-
124. 匿名 2021/11/18(木) 16:17:34
>>6
修学旅行の初ディズニーがこの袋だった懐かしー+9
-0
-
125. 匿名 2021/11/18(木) 16:17:47
>>16
さっぱりしてて美味しかった
+0
-0
-
126. 匿名 2021/11/18(木) 16:19:16
>>109
焼くとそんな感じです
あんこ玉も美味しいです+2
-0
-
127. 匿名 2021/11/18(木) 16:21:19
>>1
お菓子なら高いけどNYパーフェクトチーズ
クッキーで巻いてあるのが一番美味しい
見た目が綺麗なのが東京ローズで、それもクッキーだったな
お弁当なら伊達政宗弁当がお勧め
和洋中でケーキとずんだ餅が入ってる
伊達政宗弁当は素晴らしい
萩の月の反対側のお店もいいかもしれない
まだ購入したことないけど美味しそうだし新店+7
-0
-
128. 匿名 2021/11/18(木) 16:21:38
>>2
昔からあるからつい新しいものに目がいくけど、やっぱおいしいよね!!+3
-1
-
129. 匿名 2021/11/18(木) 16:25:51
>>109
日にちが短いけど美味しいのよ+4
-0
-
130. 匿名 2021/11/18(木) 16:27:22
>>53
たまにちゃんとした公式のおすすめの食べ方です
スイートポテトです。トースターで焼くの+1
-0
-
131. 匿名 2021/11/18(木) 16:29:33
>>130
変な文に、汗
たまにってなんだ、
公式でなさ書いてあって試した食べ方です。+0
-1
-
132. 匿名 2021/11/18(木) 16:30:22
>>39
東京が地元だと、地方にご当地銘菓持って訪れる機会ってほとんどないから分からないんだよね
地方出身の夫と結婚するまで、都内でしか買えない喜ばれるお土産なんてジャンルで探したことなかったよ+4
-0
-
133. 匿名 2021/11/18(木) 16:34:09
キャラメルウィッチ大好き+7
-5
-
134. 匿名 2021/11/18(木) 16:49:53
>>6
98年に行った時に山ほどこの袋持って帰ってきた
懐かしくて泣きそう+7
-0
-
135. 匿名 2021/11/18(木) 16:52:34
深川の浅利弁当+2
-0
-
136. 匿名 2021/11/18(木) 16:55:59
文明堂のカステラ+1
-0
-
137. 匿名 2021/11/18(木) 17:22:14
東京駅の大丸にサブレミシェルが出来たよ!
可愛くてお土産におすすめ!+33
-1
-
138. 匿名 2021/11/18(木) 17:27:16
バターステイツのバタークッキー
入れ物やショッパーもオシャレだし、味も色々あって美味しい!
でも個人的にはノーマルが1番おすすめ+10
-0
-
139. 匿名 2021/11/18(木) 17:46:04
IKKOさんが「大人のたしなみズム」の手土産回でお薦めしていた、銀のぶどうさん「チーズケーキ 籠盛り 白らら」。実は私も食べたことがないのですがIKKOさんのお薦めをきいて「美味しそ~買ってみよう!」と思いました!東京駅の大丸で買えるみたいです。+4
-0
-
140. 匿名 2021/11/18(木) 18:16:32
>>14
大好き!!!+2
-0
-
141. 匿名 2021/11/18(木) 18:20:52
たしか東京駅で買った記憶があるんだけどキャラメルゴーストハウスって3層になったチョコクッキーが美味しかった。+1
-0
-
142. 匿名 2021/11/18(木) 18:22:47
>>1
ヒトツブカンロのグミッツェルは美味しい!+3
-0
-
143. 匿名 2021/11/18(木) 18:46:30
>>78
○+0
-0
-
144. 匿名 2021/11/18(木) 18:47:53
>>36
私いつもこれを買います。
甘すぎなくて美味しいです。+5
-0
-
145. 匿名 2021/11/18(木) 18:50:19
プレッツェルが好きです!
他県民だけど地元に何でないんだよ〜と思いながら
取り扱い店舗増えてくれることを願ってます+0
-0
-
146. 匿名 2021/11/18(木) 18:50:46
>>145
グミッツェルでした!+0
-0
-
147. 匿名 2021/11/18(木) 19:06:40
東京駅の中にいくつかキヨスクあるけど、JR東京駅八重洲中央南口の新幹線改札口横のギフトキヨスク東京でだけクルミッ子購入出来るよ( ´ᗜ`)ウマー
因みにちょいと足を伸ばせば大丸にも鎌倉紅谷のお店があるよ~。
私は鎌倉方面に行く機会が全く無いから東京駅で毎回購入してるYO(σ´Д`)σ
+25
-1
-
148. 匿名 2021/11/18(木) 19:42:59
>>60
好き嫌いめっちゃ分かれるこれ
一度自分で食べて見たほうがいい+6
-0
-
149. 匿名 2021/11/18(木) 19:49:50
マイキャプテンチーズTOKYO
多分、これは東京駅(グランスタ)でしか売ってない
銀の鈴の前に売ってる
ハンバーガーセットを模したお菓子
人にお土産としてあげたことはあるけど、自分は食べてはいないから味はわからない
見た目はかわいいから、チーズ好きな人にはいいかも+3
-0
-
150. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:09
牛丼ど真ん中+3
-0
-
151. 匿名 2021/11/18(木) 19:57:44
峠の釜めし+7
-0
-
152. 匿名 2021/11/18(木) 20:00:28
烏賊めし+1
-0
-
153. 匿名 2021/11/18(木) 20:01:18
駅弁屋しか、勝たん!!+1
-3
-
154. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:51
国技館の焼き鳥は、まじヤバい。ただ、甘いので糖尿病の人はご法度。+3
-0
-
155. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:57
崎陽軒のシウマイ弁当
冷えてても美味しいのは、前代未聞・空前絶後。
間違いなく喜ばれるよ( ´∀` )。+4
-2
-
156. 匿名 2021/11/18(木) 20:12:54
>>81
ヨーカドーでも買える+1
-0
-
157. 匿名 2021/11/18(木) 20:16:27
東京バナナ+4
-0
-
158. 匿名 2021/11/18(木) 20:29:03
コアラのマーチ
駅構内に何とファミマがあるんだよ+0
-2
-
159. 匿名 2021/11/18(木) 20:31:14
大丸東京店限定の舟和の芋金貨芋キャラメル
めっちゃおいし〜!
+2
-0
-
160. 匿名 2021/11/18(木) 20:35:56
メープルマニアうまいよ+4
-0
-
161. 匿名 2021/11/18(木) 20:59:53
>>9
これ見にきた
初めて食べた時の衝撃ったらないわ
地元のお土産にしたいんだけど、だいたい行列できてて売り切れてる+0
-0
-
162. 匿名 2021/11/18(木) 21:02:04
えび千両+0
-0
-
163. 匿名 2021/11/18(木) 21:10:00
>>22
コレ外側のクッキー?なのかな
何だろう、懐かしい味がするんだけど思い出せない
高めだけど美味しくて好きです+1
-0
-
164. 匿名 2021/11/18(木) 21:55:30
>>100
缶や箱がほしい人もいるんじゃない?
味は普通だよね+4
-1
-
165. 匿名 2021/11/18(木) 22:49:35
>>25
東京駅の大丸で買えるよ+2
-0
-
166. 匿名 2021/11/18(木) 23:34:09
>>100
私はもらったとき、見た目の華やかさもあってすごく嬉しかったよ!!味も美味しかったし。+6
-0
-
167. 匿名 2021/11/19(金) 00:07:39
>>137
よくいくのに気づかなかった!
めっちゃかわいい!
見てみるね!
ありがとうー+1
-0
-
168. 匿名 2021/11/19(金) 04:11:14
>>96
butter butlerじゃないかな?紙袋は黄色の。+2
-0
-
169. 匿名 2021/11/19(金) 05:12:21
>>104
改札内のエキュート東京で入荷してくれてる店はある
丸の内南口に近い方
大丸に西光亭はなかった気がする+1
-0
-
170. 匿名 2021/11/19(金) 10:25:44
ベルン ミルフィーユ
NY パーフェクトチーズ
資生堂パーラーのクランチ
+2
-1
-
171. 匿名 2021/11/19(金) 13:41:26
>>170
ベルンのミルフィーユとウエストのリーフパイは、似たものがよくありそうなんだけど、やっぱり美味しいんだよね〜もらうととても嬉しい あとヨックモックのシガールとかも自分の中ではそのカテゴリ+1
-0
-
172. 匿名 2021/11/19(金) 15:03:55
>>171
そうなんです!似たようなものは他にもあるのに、やっぱり美味しいんですよね!
ヨックモックもおいしいですよねー!+0
-0
-
173. 匿名 2021/11/19(金) 18:20:22
>>168
それです!
ありがとうございます☺️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する