-
1. 匿名 2018/04/30(月) 00:14:12
今週半ば東京駅に行く予定があります。
在来線から新幹線に乗り換えるのですが、一回外に出て東京駅を楽しみたいです。
おすすめなお店やグルメがあれば教えて下さい。
+42
-1
-
2. 匿名 2018/04/30(月) 00:14:57
ラーメン街+20
-14
-
3. 匿名 2018/04/30(月) 00:15:21
+56
-1
-
4. 匿名 2018/04/30(月) 00:16:31
景色ですが、丸ビル五階に飲食店がありテラスに出られる場所があるのですが、そこからの眺めはなかなか良いです!東京駅一望でき、ややフォトスポットになってます。+106
-1
-
5. 匿名 2018/04/30(月) 00:16:36
丸ノ内側のKITTEからは
東京駅がキレイに見えるよ+130
-1
-
6. 匿名 2018/04/30(月) 00:17:05
あんにょん+4
-27
-
7. 匿名 2018/04/30(月) 00:18:34
行ったことないし
行く気もないが情報は知りたい+3
-42
-
8. 匿名 2018/04/30(月) 00:18:47
ポケモンのところ
カン入りの紅茶クッキーおいしい+8
-5
-
9. 匿名 2018/04/30(月) 00:19:23
ステーションギャラリー+15
-0
-
10. 匿名 2018/04/30(月) 00:19:50
確か最近コメダ珈琲のしっとり柔らかしろコッペのお店が出来たんじゃなかった?+25
-28
-
11. 匿名 2018/04/30(月) 00:20:15
+19
-9
-
12. 匿名 2018/04/30(月) 00:20:15
>>8
キャラクターがいっぱいのところ近くにお菓子あったよね
ボテチにチョコだっけ?+42
-0
-
13. 匿名 2018/04/30(月) 00:21:24
限定品かえば?+6
-4
-
14. 匿名 2018/04/30(月) 00:21:53
八重洲地下のおかしランドは
じゃがりこの出来立て?を
食べられますよ+94
-1
-
15. 匿名 2018/04/30(月) 00:21:57
皇居までの道のりが景色キレイだしオススメ♬+44
-1
-
16. 匿名 2018/04/30(月) 00:23:00
+29
-31
-
17. 匿名 2018/04/30(月) 00:23:08
八重洲から日本橋方面に鯖専門店があるよ。夜だけかな〜居酒屋だけど。+7
-0
-
18. 匿名 2018/04/30(月) 00:23:55
東京駅の構内にもたくさんお店が入ってるよ。
外に出たいなら皇居まで散策するのはどうでしょう。
+77
-0
-
19. 匿名 2018/04/30(月) 00:24:17
すみません可愛い系よりもおっさん系を教えて下さい!!呑んだくれて行きます!!+3
-17
-
20. 匿名 2018/04/30(月) 00:24:22
グランスタでショッピング。乗り換えで出るくらいなら丁度いい。+48
-1
-
21. 匿名 2018/04/30(月) 00:24:32
丸の内出口から外に出てくる正面から駅舎を見てもいいし、丸の内出口の改札抜けたらドームを見上げてもいい。
八重洲口ならグランルーフがある。
食べ物はラーメン街はだいたい千円前後、周りのご当地の食事処は2000〜かな。
お弁当なんかは時間があるなら私はいつも新幹線乗る前に大丸寄ってお弁当買ってる。
八重洲地下街の少し奥だと食事関係はラーメン街周りより少し安くなる。
丸ビルにある成城石井で食べ物買ってもいいかも。
マステが好きなら東京駅のマステがある。
つけ麺の六厘舎で食べたいなら並ぶ覚悟で。+43
-5
-
22. 匿名 2018/04/30(月) 00:24:51
>>16
なんで京都?+41
-0
-
23. 匿名 2018/04/30(月) 00:26:15
>>19
八重洲側の地下街に行けば飲める店がいっぱいあるよ+20
-1
-
24. 匿名 2018/04/30(月) 00:26:21
卵と私、という八重洲地下街のオムライス屋さん。
スフレなオムライスが美味でした。+3
-24
-
25. 匿名 2018/04/30(月) 00:28:06
ねんりんやのバームクーヘン
食べたーい!!
東京駅限定ではないけど
通販やってないから
なかなか食べられないんだよね…+26
-11
-
26. 匿名 2018/04/30(月) 00:28:11
東京駅直結の大丸百貨店のデパ地下おすすめだよー。
テイクアウトになるけど、ハンバーグのミート矢澤、焼肉の叙々苑とかのお弁当がある!
おすすめです!
+91
-5
-
27. 匿名 2018/04/30(月) 00:29:45
大丸のアップルパイ美味しい!!
結構有名なお店のやつ。テレビにも取り上げられたことあるみたい。
絶対、あっためてから食べるのおすすめです。+15
-3
-
28. 匿名 2018/04/30(月) 00:31:03
東京ステーションホテル。
老舗クラシックホテル。特別なご滞在に。+47
-1
-
29. 匿名 2018/04/30(月) 00:31:21
八重地下のラーメンストリートも楽しいし、フォーシンズホテルのビュッフェおいしいよ
KITTEの屋上庭園も気持ちいい+36
-3
-
30. 匿名 2018/04/30(月) 00:32:38
東京ステーションギャラリー
一部東京駅創建当時の煉瓦を使っているので歴史を感じることが出来ますよ。
ちなみにこの煉瓦は触れませんのでご注意を。+5
-0
-
31. 匿名 2018/04/30(月) 00:33:16
現在東京駅の自販機はサントリーの子会社ストライキにつき売り切れ続出しています
駅をご利用の際はお気をつけ下さい+61
-0
-
32. 匿名 2018/04/30(月) 00:33:36
丸ビル5階の醍醐味ってお店。
値段高めだけど美味しいよ!+10
-2
-
33. 匿名 2018/04/30(月) 00:35:23
八重洲ブックセンターかな
マニアックな本が多い+36
-1
-
34. 匿名 2018/04/30(月) 00:36:18
>>28
1泊五万円ぐらいするよね?
もっとだっけ?+14
-1
-
35. 匿名 2018/04/30(月) 00:38:16
>>19
おっさん系か。おでんはどう?一平というところ。八重地下の奥のほうまで行くと繋がってます。+7
-0
-
36. 匿名 2018/04/30(月) 00:40:20
エシレ・メゾン デュ ブール
クロワッサンがすごく美味しいらしい。
テレビで放送されてました。
丸の内にあるそうです。+43
-4
-
37. 匿名 2018/04/30(月) 00:42:01
丸ノ内南口のドーム天井は綺麗だよ。
みんな写真撮ってる。+57
-1
-
38. 匿名 2018/04/30(月) 00:50:41
キッチンストリートの沼津魚河岸寿司は美味しかったよ。静岡他、地酒もいろいろ置いてあって飲める人ならいいかも。レジの所に同階にある有料トイレのコインあるから帰りに一枚貰うと良いです。+6
-2
-
39. 匿名 2018/04/30(月) 00:51:33
>>36
あのクロワッサンは平日でもお昼くらいまでには売り切れてしまうらしいよ。夕方行ってもいつも無い…。+35
-0
-
40. 匿名 2018/04/30(月) 00:56:21
ウニ専門店があるようなのですが、美味しいのでしょうか。テレビで見て気になっているのですがなかなか東京駅に行く機会がなくて。番組ではお得感を強調していたけど実際どうなのか知りたいです。+11
-2
-
41. 匿名 2018/04/30(月) 01:03:10
八重洲口から少し歩くけど、
セントルザベーカリーの食パンは、是非一度食べて欲しい!
行列凄いですけど、焼けたらどんどん売ってくれるので意外と待ちません!+12
-2
-
42. 匿名 2018/04/30(月) 01:04:49
>>40
オムライスは微妙だったけどウニ丼は美味しかったよ!
国産とあと2種類のを10gずつ食べ比べできるんだけど国産のはやっぱり美味しかった。
ホタテもつけて全部20gずつのせて2000円前後だった記憶+11
-1
-
43. 匿名 2018/04/30(月) 01:06:52
韓国料理だからマイナスかもしれないけどグランスタの改札(たぶん丸之内地下中央改札)抜けた所にあるご飯屋さんは美味しかったよ!
メインを2種類選べてスープとチヂミもついて1200円くらい+7
-15
-
44. 匿名 2018/04/30(月) 01:07:38
>>41
すごくおいしいよねー!!でもあれ持って帰るの大変だから直帰できるときならいいけど…。隣のカフェでイートインできるからそちらでもいいかもね!+11
-2
-
45. 匿名 2018/04/30(月) 01:10:18
>>24
卵と私っていろんなところにない?おいしいけどさ。+27
-1
-
46. 匿名 2018/04/30(月) 01:16:46
>>17
鯖銀ですよね+2
-0
-
47. 匿名 2018/04/30(月) 01:19:05
>>42 ありがとう。ウニ丼食べてみます。+0
-0
-
48. 匿名 2018/04/30(月) 01:19:26
>>40
黒塀横丁にありますね!
二度入ったけど、雰囲気はカフェのような感じで狭く女性客が多いです。
味はあまり感動はしなかったような…。
季節が悪かったのかなぁ。周りのお店は並んでるけどここは空いてます。
+3
-0
-
49. 匿名 2018/04/30(月) 01:19:31
>>44
そっか、持って帰るの大変ですね。
イートインだと食べ比べも出来るし、良いですよね♪+3
-0
-
50. 匿名 2018/04/30(月) 01:21:13
八重洲中央口徒歩3分
泰興楼の餃子おすすめ。+5
-0
-
51. 匿名 2018/04/30(月) 01:28:37
東京駅で売られているメープルマニア 美味しいですよ+23
-14
-
52. 匿名 2018/04/30(月) 01:30:44
主は乗り換えにどれくらい時間とってるのかね?
広いから回り順考えないと時間なくなっちゃうよね+15
-0
-
53. 匿名 2018/04/30(月) 01:36:01
この前東京駅行きました
サンリオとかジブリとかのキャラクターストリートが楽しかったです+8
-0
-
54. 匿名 2018/04/30(月) 01:47:23
八重洲口から丸の内のまで行くのにいつも苦労する+37
-1
-
55. 匿名 2018/04/30(月) 02:01:53
>>50
泰興楼の餃子、大きくておいしいですよね。
あと担々麺もおいしい!+3
-0
-
56. 匿名 2018/04/30(月) 02:16:12
>>48 ありがとう。雰囲気は良さそうですね。空いているなら行ってみたいです。+1
-0
-
57. 匿名 2018/04/30(月) 03:31:59
>>4
新丸のテラス席があるのは、5Fじゃなくて7Fですよん。どっちにしろおススメの場所です。
丸の内勤務より。+5
-7
-
58. 匿名 2018/04/30(月) 03:35:19
>>4
丸ビルのほうの話でしたね。大変失礼しました。そちらは5Fですね!
新丸ビルのほうは、テラス席でお食事もできます。昼食時のオフィスワーカー達が多い時間を避けると、更に優雅な時間が過ごせます!+8
-3
-
59. 匿名 2018/04/30(月) 06:11:49
ベトナムフレンチのお店はどうでしょう?美味ですよ。
カサブランカシルク丸の内店
カサブランカシルク 丸の内店 (CASABLANCA SILK) - 東京/ベトナム料理 [食べログ]tabelog.comカサブランカシルク 丸の内店/CASABLANCA SILK (東京/ベトナム料理)の店舗情報は食べログでチェック!東京、丸の内。大きな窓からの駅を眼下に、ベトナム・フレンチの特別な日を 【個室あり / 分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満...
丸ビル・新丸ビルのお店はハズレが少ないのでHPを見て気になるところがあればここで聞くかネットで評判を調べてみてはいかがでしょう?+3
-4
-
60. 匿名 2018/04/30(月) 06:15:37
新丸ビルのRigolettoというお店は美味しいですか??+6
-2
-
61. 匿名 2018/04/30(月) 06:23:45
パンならエシレのクロワッサンも既出の通り美味ですし、ヴィロンのパンも美味しいのでオススメです。
また、同店舗のフレンチのランチがディナーより断然お得な価格でいただけるのでこちらもオススメです!予約した方がいいと思います。
+8
-0
-
62. 匿名 2018/04/30(月) 06:26:09
>>60
美味しいですよ(*^^*)リゴレット系列は安定して美味しいと思います。+3
-0
-
63. 匿名 2018/04/30(月) 06:39:56
+16
-0
-
64. 匿名 2018/04/30(月) 06:53:16
個人的に大好きなお店…契約農家から仕入れた旬の野菜を使ったイタリアン。どのお料理も美味で感動。季節ごとに行きたくなります。
気楽に楽しむならバーで軽く飲みながらパスタ等いただくのも。ゆったり希望ならもちろん普通のお席が良し。
+4
-1
-
65. 匿名 2018/04/30(月) 06:57:51
>>64
AWkitchenならバーニャカウダ!!+5
-0
-
66. 匿名 2018/04/30(月) 07:15:54
丸の内口なら仲通りを歩いて日比谷に向かってもいいかな。東京駅から歩くの大好きです。今の時期は緑が綺麗ですよ。エシレのクロワッサンは午前中で売り切れてしまいます。最近は有塩バターも品切れが続いていて残念。
八重洲口ならやっぱり大丸かな。
+8
-0
-
67. 匿名 2018/04/30(月) 07:38:46
>>36
エシレは開店前から並ばないと買えないよ
すぐ売り切れちゃう+6
-0
-
68. 匿名 2018/04/30(月) 08:01:08
今隈研吾のやってるよね+2
-0
-
69. 匿名 2018/04/30(月) 08:09:09
主です。
皆様ありがとうございます。
田舎者なので3時間ほど東京駅で時間考えてます。
大丸、丸ビル、KITTE
いろんなお店がありすぎてむしろ迷いますね(笑)+25
-0
-
70. 匿名 2018/04/30(月) 08:16:34
最近インターコンチネンタルのランチブッフェ行って、とても良かったです。
七階で窓側席だと新幹線と東京駅がパノラマで見えて最高です。もちろん食事も美味しかったです☺️+4
-0
-
71. 匿名 2018/04/30(月) 08:27:23
丸ビルと新丸ビルではどちらがお勧めですか?+1
-0
-
72. 匿名 2018/04/30(月) 09:00:08
エシレのクロワッサン、平日なら夕方まである時多いと思うよ。
ちなみに並ばないと買えないのはバタークリームのケーキ。+2
-2
-
73. 匿名 2018/04/30(月) 10:15:43
>>65
ですよね!
定番のリングイネ病みつきになります!春にある蕗の薹を使ったパスタもにがみがアクセントになっていて大好きです!+1
-1
-
74. 匿名 2018/04/30(月) 12:06:59
家族連れなら八重洲口の地下にあるキャラクターストリートがおすすめです!
リラックマやポケモン、くれよんしんちゃんやプリキュア、アイカツとかたくさんのお店があって子供も楽しめるはず(^^)
+3
-0
-
75. 匿名 2018/04/30(月) 12:15:05
こないだ行ったよ+2
-1
-
76. 匿名 2018/04/30(月) 12:31:02
>>22
東京大丸と間違えた、ごめんなさい!
+5
-0
-
77. 匿名 2018/04/30(月) 13:45:07
東京駅は新幹線側(八重洲口)から皇居側(丸の内)まで結構歩く&初心者にはわかりづらいので、お時間に余裕をもって楽しんでください。+9
-0
-
78. 匿名 2018/04/30(月) 20:03:56
新幹線出口でてすぐのecute!お菓子とかお弁当売ってる
何処にでもあるお店じゃなく、ecute限定のお店もあるし、駅構内だから時間ない時にもオススメ!!+1
-1
-
79. 匿名 2018/04/30(月) 20:16:13
新幹線出口でてすぐのecute!お菓子とかお弁当売ってる
何処にでもあるお店じゃなく、ecute限定のお店もあるし、駅構内だから時間ない時にもオススメ!!+1
-0
-
80. 匿名 2018/04/30(月) 21:00:57
>>39
開店の30分以上前に行っても10番目くらいだったよ
クロワッサンはジュワーッとバターが染みてくる感じだった
私はプレスバターサンドが好き+1
-0
-
81. 匿名 2018/04/30(月) 21:17:29
オススメと言っても範囲が広すぎるので難しいけど。
東京駅周辺はぐるっと地下道で繋がってるのですが、3時間もあるならKITTE丸ビル新丸ビルはすぐ近くだからサッとなら全部見られるかも。
荷物がないなら皇居までお散歩も良いかも。
駅周辺は人が多いので気をつけてくださいね。+1
-0
-
82. 匿名 2018/04/30(月) 21:18:29
プレスバターサンド、素朴な味で美味しいよね
ソラマチとか羽田とかにも店舗あるけど、出来立て食べれるのはここだけみたい+1
-0
-
83. 匿名 2018/04/30(月) 21:53:22
八重洲北口改札を出てすぐのキッチンストリート内にある、「果実園」
前に同じような東京駅トピで紹介されていて、この間行ってみたらとても美味しかったです。
パフェ好きな人は是非!+5
-0
-
84. 匿名 2018/04/30(月) 22:02:09
将門の首塚+2
-0
-
85. 匿名 2018/04/30(月) 23:59:21
行くなら八重洲側か丸の内側どちらかにしておいた方がいいかも。どっちも行くと結構タイトになりそうな気がします。
八重洲側で働いていたのでそちらのオススメを…
大丸ではお土産にキャラメルサンドが買えます。
あと都路里が入っていて東京の景色を楽しみながらパフェを食べられます(京都のお店だけど)
ラーメンストリートだったらソラノイロのしょうゆラーメンオススメ。
大丸地下からキャラクターストリートやラーメンストリートに繋がってるのでちょっと見てみるのも楽しいかも。駅構内にはディーンアンドデルーカもありますよ〜
八重洲北口から少し歩けば、先の方がオススメしてたつじ半ありますし、よくテレビに出るとうや飯が食べられるお店や、朝食の女王サラベスなんかもあります★
食べ物ばかりですみません。。
+3
-0
-
86. 匿名 2018/05/01(火) 00:09:12
>>41
セントルザベーカリーはもはや銀座では?!+1
-0
-
87. 匿名 2018/05/01(火) 10:27:22
東京駅八重洲側の地下、あんみつの「みはし」さんもおススメ!上野の老舗なんだよね。
あんみつはもちろん、お雑煮もユニークで美味しいよ。実はバニラソフトクリームも美味しい!+3
-0
-
88. 匿名 2018/05/01(火) 22:35:20
>>83
パフェちゃうやん!
ほぼいちご(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する