ガールズちゃんねる

【許す?】すっぽかし・待ちぼうけ【許さない?】

87コメント2021/11/18(木) 00:25

  • 1. 匿名 2021/11/16(火) 08:57:32 

    連絡すらないすっぽかしに逢って、待ちぼうけさせられたことありますか?
    または誰かにしてしまったことありますか?

    その後、関係は修復できましたか?

    +13

    -11

  • 2. 匿名 2021/11/16(火) 08:58:30 

    理由とその後の対応で決める

    +85

    -0

  • 3. 匿名 2021/11/16(火) 08:58:33 

    採用面接すっぽかす人結構いるらしいね
    友達が採用担当で嘆いていた

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2021/11/16(火) 08:58:46 

    【許す?】すっぽかし・待ちぼうけ【許さない?】

    +3

    -9

  • 5. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:22 

    やってしまったことある
    許してくれた友達に感謝しかない

    +8

    -20

  • 6. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:29 

    携帯がない頃はある話しだよね。

    +31

    -4

  • 7. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:37 

    ないです。
    必ず連絡するし、連絡がきます。
    連絡きても「ちょっと遅れる」で30分遅れられた時はイラッとしたけど。笑
    私の中で"ちょっと"とは5分、10分なので。
    そういう人は価値観が合わないと思って今後の付き合いを考えます。

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:39 

    今こんだけメールとかラインとか連絡手段が発達してる中で、すっぽかしってよっぽど馬鹿にされてると思う。

    +88

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:41 

    会いてぇな、は許す♥️🎀

    +1

    -16

  • 10. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:43 

    連絡取れる手段があるのに連絡しないのは相当のことだと思う

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/16(火) 08:59:55 

    ある。スマホ圏外の山奥で電車止まって連絡できなかった。1時間くらい遅れた

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/16(火) 09:00:01 

    人の心を思いやるということ。それが愛というもんや。
    相手を信じ、待ち、許してやること。わかったか賢治。

    +2

    -10

  • 13. 匿名 2021/11/16(火) 09:00:29 

    連絡もしないですっぽかされたら、もう付き合いは辞める。
    携帯のある時代に、どんな事があっても連絡は出来るはず!

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/16(火) 09:00:46 

    理由によるし、その人との普段の関係性にもよる
    スマホを水没させたとかだったら連絡つかないしさ

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/16(火) 09:01:29 

    最近年齢を重ねて、本当予定を忘れてしまうことがちょいちょいある。絶対スマホのカレンダーに入力するようにはしてるんだけど、だからもし友達にすっぽかされても同年代だったら、最近あるよねーて笑い話にするかな。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/16(火) 09:02:00 

    昔好きだったひとに毎週会ってて、その日も駅でずっと待ってたんだけど来なくて。。

    結局寝てたみたいなんだけど、冷めちゃった。

    冷めた途端に焦って連絡してくる男に余計に冷めた。

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/16(火) 09:02:00 

    基本的になし
    そういうことする人と修復しようとも思わない

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/16(火) 09:02:06 

    母が若い頃に、デートの事忘れててすっぽかしてしまったんだって。その後に謝ってまたデートの約束したんだけど、その日は夕方までずっと待ってたけど来なかったんだとさ。母も悪いけどさ、やり返すなんて器の小さい男だなぁ。

    +37

    -2

  • 19. 匿名 2021/11/16(火) 09:02:15 

    クリスマスイブの深夜に明石家サンタ観てたら、視聴者から電話かかってきて
    「今の時間までずっと待ってるのに、約束相手が来ない」って内容で、同情したわ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/16(火) 09:02:23 

    昔友達と約束していたら来ず…
    電話したらテレビに夢中になっていたらしく
    あと30分待って!と切られた。
    やっときたと思ったら
    テレビがなかなか終わらなかったんだもんと逆ギレされた。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/16(火) 09:03:04 

    >>1
    友達との待ち合わせに慌てて行ったらスマホを忘れて、取りに戻る時間がないからそのまま行ったら2時間経っても友達は来なかった

    友達「他に見たいもの出来たから待ち合わせ場所変更しようってLINEしたけど返事なかったからもう来ないんだと思った」

    スマホ忘れた私も悪いので今でも普通に友達やってます

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/16(火) 09:03:30 

    >>3
    派遣の人事やってるけど3割連絡なしで面接来ない。採用になっても1割連絡なしで初出勤の当日辞める

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/16(火) 09:03:43 

    バイト先の社長とのランチすっぽかして他のバイト入れてたことある。
    社長からは特に何も言われなかったけど、一緒にランチする予定だったバイト仲間からはのすごく怒られたし、いじめられるようになった。
    いじめの原因はランチすっぽかしたこと以外にもあったんだろうけど。
    社長はバイト仲間の肩を持って可愛がっていたから、居心地悪くて稼ぐだけ稼いでさっぱり辞めた。いまは連絡来ても無視してる。

    +1

    -11

  • 24. 匿名 2021/11/16(火) 09:04:11 

    >>11
    それただの遅刻だし
    すっぽかし、待ちぼうけではないよね

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/16(火) 09:04:38 

    子供(小学生)の世界ではすっぽかしがけっこうあるあるで、あんまり口出ししないほうだけど聞いてるとすっぽかす相手の子供にイライラします。
    自分の予定もわからないくせに約束してんじゃねーよと心の中で毒づくw

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2021/11/16(火) 09:04:49 

    私もあります!
    待ち合わせ場所で待ってたら電話があって、彼氏と映画見てるから時間変更できる〜?って。
    もっと前に言って!と思いました。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/16(火) 09:05:04 

    事故や人命に関わる事なら仕方ないと思います。
    それ以外は許すも何も論外かな

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/16(火) 09:05:08 

    >>23
    すっぽかしたのが悪いわ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/16(火) 09:05:17 

    台風が来るかもという予報だったけど、何も連絡なかったから待ち合わせ場所に行ったけど相手が来ない。

    連絡したら「台風予報だからなしだと思った」って。
    一応、連絡は欲しかった。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2021/11/16(火) 09:07:41 

    ミスすることが稀な人で、謝罪もあるなら何でも許せるよ

    逆に5分遅刻だろうと連絡があろうと、毎回遅れてきてごめんごめん〜くらいの適当な謝罪で流す人は許せない

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/16(火) 09:08:09 

    遅刻ドタキャン常習の人
    披露宴すっぽかされてた、6人テーブルに来たの二人だけ気まずかったー

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/16(火) 09:09:09 

    >>22
    そういうの聞いてから派遣に行くの気が楽になった。
    なんか、自分よりダメ人間多くて安心する。

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/16(火) 09:10:47 

    >>1
    あの日イオンで待ち合わせして晩御飯食べに行く約束だったけど行かなかった
    友達も待ち合わせ場所には行かなかったって
    3・11 東日本大震災の日
    携帯も通じなかったしイオンも全館停電になったし

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2021/11/16(火) 09:12:34 

    >>18
    でもその事があるから、今のあなたがいる訳で、何だか運命感じるわ。。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/16(火) 09:15:31 

    13歳の頃に勉強の約束してお菓子買って家まで行ったら留守だったことがある。
    謝られたけど電話してくれればよかったのに。
    部活でいけなかったのは分かるけど惨めな気持ちになって落ち込んだ。
    多分、インターホンに録画機能とかあったらそれも見られてたし。
    バスで帰ったら親が電話くれたら迎えに行ったのにって優しく言われたけどそれも悲しくなった。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/16(火) 09:17:08 

    >>13
    携帯忘れたり電池切れたら詰みです😢

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2021/11/16(火) 09:18:11 

    >>34
    え、その男性とお母さん結婚したの?違うよね?

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2021/11/16(火) 09:18:42 

    >>1
    1度されて、その後数回会ったけど
    もう2度と会わないかな。
    どうでもいい。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/16(火) 09:21:45 

    友達と夜遊びする予定で、終電で待ち合わせしよう、と連絡して待ってたら「今からタクシーで向かう!」と待ち合わせ時間になってから言われ。
    一時間経っても来ないからどこにいてる?と連絡したらまだこっちに向かってもなかった。
    結局待てど待てど友達は来なくて、電車もないし仕方なくネカフェで寝たことある。
    朝、友達から「寝落ちしてた!ごめん」と連絡きて、表面上は許したけど心の中では許してない。
    バカにしすぎ。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/16(火) 09:23:09 

    連絡なしのすっぽかし、遅刻系は自分のなかでかなりアウト。

    言葉じゃなくて、こういう行動で、その人の気持ちや人となりが全部出てると思う

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/16(火) 09:24:18 

    >>1
    大学入ったばっかの時寝坊して約束してたやつ行けなくなっちゃったことがある。
    勿論めちゃくちゃ謝罪して、コンビニでお菓子買って本当にごめん!って謝って形上は全然いいよ!って許してもらったけどその後全然絡むことなくなってしまった。

    まあ自分がされたら嫌だし、しょうがないと思った

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/16(火) 09:30:33 

    >>37
    いや、その人とうまくいかず、今のお父さんとお母さんが結婚した事によって、コメ主さんが誕生したという意味で書いたのです、、。分かりづらくてすみません!

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/16(火) 09:32:14 

    事故にあったとか、人命救助してたとか以外ですっぽかしできる神経がわからない…
    連絡ツールがたくさんある現代に一言連絡しないのって相手を馬鹿にしてる証拠なので、今後関わらないと思う。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/16(火) 09:32:33 

    小学生の時、私の家に初めて来る子たちと学校の正門前で待ち合わせしてたんだけど、土砂降りのなか1時間半くらい待っても来ないかった。諦めて家に帰ったら友達がくつろぎなら「遅いじゃん。どこ行ってたの?」と一言...。今思い出してもウゼぇ。
    その後転校して高校で再会したけど、自分都合で運動会の出場競技押し付けてきたからこの人は一生変わらないんだなって思ってる。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/16(火) 09:38:06 

    携帯がない頃だったけど、友達3人で待ち合わせしてて1人来なかった。
    わたしはもうほっといて行こうって言ったんだけど、友達は待とうと言うので仕方なく待ってたら
    2時間後に現れた。そしてなぜか逆ギレしてて来るなり怒鳴られた。風邪ひいたんだもん!!って怒ってたけどとっっても元気そうで、スイーツ食べたらご機嫌だった。

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/16(火) 09:41:28 

    社会人サークルで知り合った人と約束して、当日待ち合わせ場所で待ってても来ないから連絡したら忘れてたって言われた。今から支度するからそこで待ってて!と言われたけど馬鹿にすんな!と思い縁切りました。その人、男相手だと絶対約束忘れたりしない人だったよ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/16(火) 09:44:59 

    遅刻は絶対許さない人がほとんどなのにすっぽかしは話聞く余地があるって意味が分からない
    すっぽかしのほうがひどいと思うけど

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/11/16(火) 09:46:46 

    >>1
    絶対許さない

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/16(火) 09:47:23 

    連絡ありきで遅れたりとかは全然許せる。
    絶対に許せないのが、連絡もなしに遅れて謝りもしないとかかな。
    ドタキャンは事情にもよる。
    身内の不幸ごととか、やむにやまれぬ事情は仕方ないよね。

    問題はそのあとかな。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/16(火) 09:49:12 

    【許す?】すっぽかし・待ちぼうけ【許さない?】

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/16(火) 09:49:13 

    >>42
    18ですが、おっしゃる通りにその後父と出会って私が存在しているので私的には良かったのですが、母はこの件の事ずっと後悔してるみたいです(イケメンだったしすっぽかしの事がある前までは、とても優しい人だったみたいなので)
    その人も今は結婚して誰かのお父さんになってるのかなぁ。がる民のお父さんかもしれないですね。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/16(火) 09:50:51 

    >>1
    寝坊とか日にちを間違えてたとかで相手が本当に申し訳なく思ってくれてたら大事な友達なら一度は許す

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/16(火) 09:51:10 

    昨夜、好きな人に誘われた約束をすっぽかされました。
    これで2度目です。
    前回同様、今回も純粋に忘れているみたいで、いまだに連絡すらありません。
    私も、敢えて連絡しませんでした。
    前回のこともあるし、もう、そういう人なんだな、って。
    ドキドキしながら待っていた自分が憐れだし、前回みたいに必死で謝られるのもよけい惨めで……。

    辛いけど、もう二度と誘いには応じないし、好きでいるのも何とかしてやめようと思います。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/16(火) 09:51:28 

    許すけど、こちらからはもう誘わない。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/16(火) 09:54:16 

    >>25
    あーいるね。
    でも子どももバカじゃないから段々そういう子って「約束しても来ない奴」って括りにされてくよ。
    その子と2人だけでは約束しないとか、10分待って来なかったら帰るって言っておくとか、高学年ぐらいになるとみんなうまく対応してるなと思うよ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/16(火) 09:57:07 

    >>13
    時々いるんだよ。
    連絡するしない以前に、約束自体をスコーンと忘れてしまう人が。
    後で必ず謝罪してはくれるんだけど、対応に困るわ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/16(火) 09:59:06 

    出張の日にちを勘違いしててすっぽかした事はあります。当日の打ち合わせ時間に連絡きた。
    平謝りで許してもらって今でもお付き合いはある。
    本当に反省している。
    あの時はすみませんでした。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2021/11/16(火) 10:05:33 

    1回は、許したけど2回やったからもう約束はしない。
    毎回、「今日は来るかな?」って思いながら
    出掛けるのは行く気無くなるから。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/16(火) 10:07:11 

    ちゃんと理由とか言ってくれたりちゃんと連絡してくれる人はいいけど何も連絡もせずにすっぽかしはちょっとどうかと思う。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/16(火) 10:14:46 

    >>15
    物忘れが酷くなったって事でも
    すっぽかすってある?
    相手は待ちぼうけだよ?
    私も忘れっぽくなったけど、
    自分1人の事ならまだしも
    相手が居る事は気をつけて
    カレンダーに書くとか、手帳やメモをするとか
    カレンダーアプリでアラーム鳴らすとか
    出来る限りの事はやるよ。
    それをやらないで、年齢的に忘れっぽいからw
    で、相手は待ちぼうけはあり得ないわ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/16(火) 10:21:18 

    好きな人とクリスマスに会う約束してて前日からウッキウキで美容院行ったり新しい服買って楽しみにしてたのに当日、いつまで経っても待ち合わせ場所に現れず電話もつながらず。その日1日電話を握りしめて彼からの連絡を待ったけど音沙汰なし。
    後日、その人が元カノとディズニーランドに行ってたことが判明~w

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/16(火) 10:43:30 

    そういうのって完全に忘れてるか
    伝わってないか
    相手も怒られても約束した記憶無いかもしれないよ

    以前仕事場に友達が来て一緒に待ち合わせ場所へ行こうと…
    複数で飲みに行く約束の日だったみたい
    とりあえず参加したけど
    約束した記憶0でモヤモヤした
    (多分私が近くにいる時に決めてたみたいだけど私は聞いてなかったんだろう)


    +2

    -2

  • 63. 匿名 2021/11/16(火) 10:46:51 

    >>2
    それ以外ないよね
    どんなやむを得ない理由があろうとも絶対に許さないなんてことないでしょう

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/16(火) 10:49:27 

    >>56
    日にち間違えてたりね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/16(火) 10:56:37 

    基本的には非常識

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/16(火) 11:11:56 

    されたことないけど、されたらたぶん二度と遊ばない。めちゃくちゃ謝ってきたら許すけど、その人との約束は当日相手から家を出て向かってると連絡がきてから動く。連絡が途絶えた時点で約束は反故とみなす。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/16(火) 11:13:36 

    >>47
    意味が分からない...

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/16(火) 11:14:38 

    >>61
    うわぁー最悪だね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/16(火) 11:21:04 

    ドタキャンしたことある
    それが直接の原因ではないけど
    私から絶縁した

    トラブル時には相手の性格がよく解るし出る
    切れるべくして切れた縁だからどうでもよ
    気持ちも冷めて目も覚めた

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/16(火) 11:41:02 

    職場で上司が倒れて(救急搬送された)
    とてもコンサートで帰ります!
    …と抜けられる状況じゃ無かった

    相手は2人だったから先に行くと思ったし
    後日チケ代と謝罪で会いましたが家族誘ったと言われけんもほろろ
    全部嘘で私の悪口流す大嘘吐きのクズ女誘ってたよ
    ソイツと3人で私の悪口仲間を何年もしてた

    元は私に他の友人の悪口吹き込んできて
    咎めたら被害者面で苛められた!と触れ回りしたクズ
    自分達の悪口流してた相手に騙されてるとも知らず滑稽でしかない

    なんやかんやあってどーでもよくなりCO
    面倒臭い陰湿な関係無くなってスッキリした
    ホント何であんな人達を友達だと思って勘違いしてたんだろ
    私は友人の悪口は言わんしドタキャンも理由次第では仕方無いと考えるけど世の中には友人のフリする奴やドタキャンは如何なる理由も許さない!という人が居ると勉強になった
    相性合わないもの同士は関わらないのが一番だわ



    +1

    -4

  • 71. 匿名 2021/11/16(火) 11:46:27 

    >>63
    フツーに理由が何でも許さない!
    って人しか周りにいなかったよ…

    異常に自分の尊重だけは凄くて他人に対する配慮は0
    失礼極まりない頭おかしい奴しか居なかった

    正直、そんなだと疲れるよね
    何様?ってなるし



    +1

    -2

  • 72. 匿名 2021/11/16(火) 11:53:48 

    遅刻やドタキャンされても何とも思わない。むしろ1人で買い物する時間できた〜どこ行こう〜!ってなる。
    遅刻された時も、いつも本持ってるから読んで待ってよ〜って思ってる。焦って何かあったら嫌だから、ゆっくりおいでって言う。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2021/11/16(火) 12:06:47 

    >>53
    同じくでした!私も2回目のすっぽかしを昨日されました。前回はこちらから昨日なくなったのか聞いたら次の日忘れてたと連絡あり、今回も夜遅くにこちらから聞いたら忘れていたと。忙しいみたいなので仕方ないのかもですがこちらに関心がないって事なんですよね。私もかなり気持ちが冷めました。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/16(火) 12:28:27 

    >>21
    え、時間通りに行ったんだよね?
    私が友達ならライン既読にならない時点で勝手に待ち合わせ場所から動かないわ。

    それでもう来ないと思ったって言われるのも信じられないし、自分ならイラッとしてしまうと思う

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/16(火) 12:34:45 

    >>72
    寛大なのはいいことだけどそういう人って自分が待たせる側になってしまった場合もそんな感じなの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/16(火) 13:35:07 

    >>23
    逆ギレしてんじゃん

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/16(火) 14:03:45 

    >>74
    待ち合わせの時間通りに行きました。待ち合わせの30分くらい前にLINEしたとの事で(友人はLINEした時点で変更先の方に行った)それですれ違ってしまいました

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:03 

    >>77
    友達の都合で急な予定変更があってそのすれ違いが許せるって寛大だね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/16(火) 15:28:01 

    >>72
    何とも思わないの?大事な約束は多少残念に思うけどなあ…。仕方ないって切り替えて一人の時間を楽しむ方に気持ち持って行く笑

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/16(火) 15:29:10 

    >>70
    因に私もボイコットやら嘘や騙し日常的にされてる
    した側はいつも何するのも良くて、こちらは一度もダメとか変だろ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/16(火) 15:32:14 

    >>74
    よこだけど
    スマホ忘れて連絡つかなかったし
    相手は連絡入れてる
    そうしたトラブルあってもお互いで
    話して続く仲は本当の友達だよ

    不幸なタイミングの悪さで仲が試される時ってあるよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/16(火) 15:36:55 

    >>59
    携帯無い時代はよくあった
    それで終わる縁や深まる縁や色々
    今は携帯あるし便利よね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/16(火) 16:29:26 

    初デートで連絡なくてすっぽかし
    後日入院してたって連絡きたけど信じられなかったからそれっきり

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/16(火) 17:53:31 

    中学生の時に何回もすっぽかされたので絶交した。
    その子も色々事情はあったと思うが電話で連絡という手段もあったわけだし、1回だけでないとなると
    バカにされている感じがしたので。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/17(水) 01:08:42 

    >>73さん
    >>53です。
    同じ体験のお話、ありがとうございます。

    今日私は、すっぽかした人と顔を合わせました。
    やっぱり約束を忘れていて、何度も何度も謝ってくれました。
    私は、もう彼のことは信用しない、距離を置こうと決めていたのに、目の前で謝られると、どうしても憎めないんですよね。
    根は悪い人じゃない、なんて思ってしまう。
    また傷つけられるかもしれないのに。

    こういう場合、73さんや皆さんはいかがでしょうか?

    人を見限るって、口で言うほど簡単じゃないですね…。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/17(水) 22:52:24 

    私は友達二人と後輩にすっぽかされた事があるよ
    一人は約束した事を忘れて、連絡が来て謝ったけど、この事が原因ではないけど、他の事で喧嘩をしてしまい、今は絶縁した。
    もう一人は、約束した日に待ち合わせ場所に来てなくて連絡したら、携帯解約されてた。後日会った時に、悪気もなく、謝りもしなかった、その後はだんだん疎遠になった。
    後輩には、約束した日に何度連絡しても連絡が来なくて、五時間位待ってたら、連絡が来て、元彼と深夜連絡取ってて、寝不足で起きられなかったと…
    一度も謝りもせず、元彼のせいにして、頭にきて、もういいからって電話を切ったよ。待ち合わせした時間はお昼で、後輩の家から車で10分も掛からない所…
    起きられるよね、行く気がなかったんだろうね。その日で連絡も取る事なく絶縁した。
    この三人に言えることは、人の事を舐めてるんだろうね、普通はこんな事出来ないから、私が怒らないからこういう事が出来るんだろうね、馬鹿にしてるよね
    こういう事を一度でもする人は、絶縁しますね。
    二度と関わりたくないし、顔も見たくないです。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/18(木) 00:25:31 

    >>86
    そう、すっぽかされて何がイヤって、その日の予定がダメになったことよりも、自分がナメられてる感に耐えられないんだよね。
    相手が好きな人だったらとても悲しいし、どうでもいい人だったらひたすら腹が立つ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード