-
1. 匿名 2012/11/24(土) 02:07:55
仕事の丸投げ
いきなりキレる
体を触る
下品な発言
仕事ができない
迷惑な上司っているよね。
20代の本音ランキング: 【男性編】上司にされて嫌だったことランキング [COBS ONLINE/コブス オンライン]cobs.jp20代の本音ランキング: 【男性編】上司にされて嫌だったことランキング [COBS ONLINE/コブス オンライン] Amazon.co.jp ウィジェットお知らせマイナビニュースが10月1日、情報ジャンルを拡大マイナビニュースライフログイン会員登録急上昇ワード[] 総合パソコン携...
+3
-1
-
2. 匿名 2012/11/24(土) 02:52:46
もうすぐ50の社長と付き合っている40手前の部長。
それだけでキツイ。+7
-1
-
3. 匿名 2012/11/24(土) 03:08:21
我慢したりするけど、実は訴えれるレベルって結構あるよ。+12
-3
-
4. 匿名 2012/11/24(土) 03:58:38
死ねとかバッカとか糞がとか、自分に向けられて言われたわけじゃないけど聞こえてきて凄く不愉快+14
-3
-
5. 匿名 2012/11/24(土) 04:11:22
とにかく説教してくるのがイヤ
なんでプライベートのことまで干渉されて説教受けなきゃいけないの+9
-1
-
6. 匿名 2012/11/24(土) 04:21:53
プレゼント攻撃。
どうやって断ればいい?+3
-1
-
7. 匿名 2012/11/24(土) 04:26:43
下ネタ質問集。。
50になるおっさんが
まぢでやめてってなる。。
年わきまえろっ
+7
-1
-
8. 匿名 2012/11/24(土) 04:33:09
仕事が出来ない上司。
分からなくて聞いてるのに
えー。
僕もわかんないよー。
えー
まじ意味わかんない
まじ意味わかんないー
ってテンパり始める。
もう、帰ってくれ。+6
-1
-
9. 匿名 2012/11/24(土) 05:14:21
おかしいと思ったらすぐ誰かに言った方がいい。
我慢してるとロクなことない。+5
-1
-
10. 匿名 2012/11/24(土) 07:48:14
旦那の会社の元上司( ̄。 ̄;)
会社のパソコンでエロ動画見てたらしい( ・_・;)履歴消去の仕方わからなくてバレたんだって(笑)
家だと出来ないから仕方ないだろ!
って逆ギレして降格(笑)+7
-0
-
11. 匿名 2012/11/24(土) 08:02:42
ありもしないことをほかの人に吹き込むのやめて。あの子はちょっと仕事上問題が…とか言って移動させようとするけど、そいつの方が問題なことを誰もが知ってるから聞き入れてはもらえないけど。+8
-1
-
12. 匿名 2012/11/24(土) 08:04:22
某河西さんみたいに逃亡癖がある。都合の悪い時にすーっと姿を消す。+6
-1
-
13. 匿名 2012/11/24(土) 08:24:14
上司のクセになにもしない。
放っておいて後でなんかあると部下のせいにする。+5
-2
-
14. 匿名 2012/11/24(土) 08:26:47
ノーネクタイで胸元はだけてる上司、気色悪いw+0
-0
-
15. 匿名 2012/11/24(土) 08:30:29
政治家の松本龍みたいな上司がいて困ってる
やたら高圧的で無茶なことばかり要求してくる
命令する前にまず自分でやってみせろよバカ
+5
-0
-
16. 匿名 2012/11/24(土) 08:57:23
無駄に残業強いてくる人はやだね+6
-0
-
17. 匿名 2012/11/24(土) 09:07:45
肩もんでくるやつ。
ぞっとする。さわんなっ!!!+12
-1
-
18. 匿名 2012/11/24(土) 09:45:40
「俺もゴマスリとかできたら、もうちょっと出世したんだけどな~。」と言うおやじは下には威圧的、上にはヘコヘコという超ゴマスリヤローだった。+7
-1
-
19. 匿名 2012/11/24(土) 09:45:47
最後だけ来て、自分で仕事しましたみたいに美味しいとこ全部持ってく+4
-1
-
20. 匿名 2012/11/24(土) 09:46:35
定番だけど、上司が会社の女子社員の名前をちゃん付けで呼ぶ
気持ち悪い+7
-3
-
21. 匿名 2012/11/24(土) 09:49:56
なんでそんな年齢まで結婚しないの?というセクハラ発言を女性社員に真顔でぶちかまし、
セクハラ裁判おこされても仕方がない!と怒られビビってたくせに、
1か月もしないうちに、太った?と同じ女性社員に言っちゃったバカ上司。
いっそセクハラで訴えちゃえばいいのに。+7
-4
-
22. 匿名 2012/11/24(土) 09:53:01
仕事に手間取ってお昼休みにズレこんでしまい焦っていたら、
「そんなことじゃ、ボクと一緒にランチできないよ!」と言われた。
どうせ割り勘のくせに、アンタと一緒に食べるくらいならお昼抜きの方がマシ!+10
-1
-
23. 匿名 2012/11/24(土) 10:13:38
新人だったころ、酔っぱらった上司が腰に抱きついてきた+5
-0
-
24. 匿名 2012/11/24(土) 13:01:30
会社クビになったら嫌だから黙ってること多いけど
辞める前にガツンと言ってやる+3
-2
-
25. 匿名 2012/11/24(土) 13:04:21
インカムで言葉が聞きとりづらく、何回目かのやりとりで言われた言葉。
「ち◯ぽのちっ!!」
+4
-0
-
26. 匿名 2012/11/24(土) 15:30:14
自分の機嫌次第で、部下をいじめる
いじめられる人間はローテーション制
+2
-2
-
27. 匿名 2012/11/24(土) 15:44:19
前に同じ仕事があったので同じようにやると、聞いてからやれと怒る
で聞きに行くと、前にやったのと同じだろなんでわからないんだと怒る
よくあることって言うけど、こんなのがまかり通るのって絶対おかしいよ+3
-0
-
28. 匿名 2012/11/24(土) 15:46:02
なにかにつけて、肩を触ったりしてくる
本人はコミュニケーションのつもりらしいがキモイ+2
-1
-
29. 匿名 2012/11/24(土) 16:28:50
残業させて一緒に帰ろうとする上司がいるから定時で帰るようにしてます+1
-1
-
30. 匿名 2012/11/24(土) 16:43:26
仕事ができない人ほど態度が偉そうだったりする。+3
-0
-
31. 匿名 2012/11/24(土) 17:03:00
仕事が出来ないのに
間違って昇進してしまった奴は
パワハラに走る+4
-1
-
32. 匿名 2012/11/24(土) 17:04:02
怒鳴っているけど、全く筋が通っていない怒り方をする
要するにバカw+3
-0
-
33. 匿名 2012/11/24(土) 17:07:03
仕事が出来ない奴が上司だとキツイよね~。+2
-1
-
34. 匿名 2012/11/24(土) 17:10:49
【うちの上司はさあ、仕事できねーんだよな、使えねーんだよ】って言ってる奴ほど仕事はできない+1
-3
-
35. 匿名 2012/11/24(土) 17:13:45
接客業で店長と副店長が夫婦だったからかもしれないけど、以前居た所はお客様に対して(特に年配の方)
の店長の対応が威圧的でとても接客とは思えなかった。
部下に対してもパワハラひどくて辞めた。
夫婦で築いた城かもしれないけど、だからって何してもいい訳じゃないのに。+0
-0
-
36. 匿名 2012/11/24(土) 17:56:35
仕事が出来ないのを部下のせいにしてキレまくる
理不尽さに、何度か泣かされた+3
-0
-
37. 匿名 2012/11/24(土) 17:58:14
人間味あふれる個性ですよね+0
-2
-
38. 匿名 2012/11/24(土) 18:48:23
【セクハラ】に関しては、一つ一つ日時実態をメモしておいて、
会社内の専門の部門、それがなければ外部機関に訴える手がありますよ。+3
-0
-
39. 匿名 2012/11/24(土) 18:52:54
嫌な上司はどこにでもいます。
どなり散らす人間は自分自身に劣等感があるからです。+1
-2
-
40. 匿名 2012/11/24(土) 18:58:37
嫌な上司に対しては、かわいそうな人だな。と言う目で見てあげて下さい。
少しは変わるかも知れません。
+1
-1
-
41. 匿名 2012/11/24(土) 19:06:39
暴言を吐く上司に対しては、キメ台詞があるはずです。
これをゲームにするのも楽しいですよ。
例えば『バカ』が口癖の人には、今日は何回『バカ』っていうか予想してゲームにするんです。
予想より少なかったら、今日の上司調子が悪いな。とか。
+2
-0
-
42. 匿名 2012/11/24(土) 19:59:32
別に嫌な上司ってんじゃないけど、今日たまたま
なんか言われた時に返事したのに聞こえなかったのか
ちゃんと返事して、って言われた。
そっちが聞き取れなかっただけじゃ~ん(;´д`)
指摘されたのは構わないけどその人の中で自分の評価が下がるのがいやだ。
まあここに書いてあるのより全然マシだよね。
社会に出たらよくあることさ。+5
-0
-
43. 匿名 2012/11/24(土) 20:32:36
私社会に出るまでは、上司なんてものは、尊敬されるかしたわれるか仕事ができるか…もろもろの何かしらすごい人がなるものだと思ってた。けど現実は違ってた。+7
-0
-
44. 匿名 2012/11/24(土) 21:03:49
連絡網の連絡先を使って個人的に連絡してくるバカ上司。+0
-0
-
45. 匿名 2012/11/24(土) 22:09:02
転職して逃げたけれど逃げた先でも結局は問題が出てくるんだよね。+2
-0
-
46. 匿名 2012/11/24(土) 22:34:39
仕事半分、飲み会半分のイベントに出席者が部署内の三分の一だと知り、部下をわざわざ別フロアに集めて激怒した時は引いた。+1
-0
-
47. 匿名 2012/11/24(土) 22:34:40
仕事半分、飲み会半分のイベントに出席者が部署内の三分の一だと知り、部下をわざわざ別フロアに集めて激怒した時は引いた。+0
-0
-
48. 匿名 2012/11/24(土) 23:13:12
客に尻触られるセクハラ。
それが嫌だと上司に言えば『嫌なら他から客とってこい』とゆうパワハラ。
は??+0
-0
-
49. 匿名 2012/11/25(日) 00:31:38
下ネタ言いながら女性の反応をニヤニヤしながら見るのはやめてほしい。+1
-0
-
50. 匿名 2012/11/25(日) 00:44:14
ポニーテールの髪をいきなり軽くひっぱってくる。
気持ち悪い髪の毛に触らないでほしい。+1
-0
-
51. 匿名 2012/11/25(日) 00:53:48
ポニーテールの髪をいきなり軽くひっぱってくる。
気持ち悪い髪の毛に触らないでほしい。+0
-0
-
52. 匿名 2012/11/25(日) 01:01:19
お客様が返品した商品、マネージャーの印鑑がないと返品処理されない。
私は期間限定のバイトで(年末年始のみ)、印鑑貰いにマネージャーの所へ行ったときにバイトを延長しないと印鑑押さないと言われた。
とてもしつこくて困ったよ。+0
-0
-
53. 匿名 2012/11/25(日) 04:53:19
>48
それ私もあったわ…+0
-1
-
54. 匿名 2012/11/25(日) 10:54:11
くどくど説教タイプの上司は、脳内で虫に例えたりして遊んでいるwww+0
-0
-
55. 匿名 2012/11/25(日) 11:32:13
facebookで友人招待を強要されて困ってる。+0
-0
-
56. 匿名 2012/11/25(日) 17:49:55
暴言がとにかくひどい
人格を否定されてるようで本当苦しい+4
-0
-
57. 匿名 2012/11/26(月) 00:41:39
パワハラ・セクハラ対策委員会の委員長が、パワハラ常習犯。
だから誰も委員会に提案できない。+0
-0
-
58. 匿名 2012/11/26(月) 20:32:47
非常にそうしたことはやめたほうがいい+0
-0
-
59. 匿名 2012/11/27(火) 13:05:22
上司が仕事をあまりまわしてくれなくなったので精神的にきついです。+1
-0
-
60. 匿名 2012/12/04(火) 23:41:42
なんでもかんでも怒鳴ればいいと思ってるバカ上司+0
-0
-
61. 匿名 2012/12/06(木) 03:13:08
仕事中に風俗の話とかしてるのは信じられない+0
-0
-
62. 匿名 2012/12/06(木) 03:14:20
パワハラ上司にはいつか復讐したいと思ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
被害者多数の大問題上司だから、ある程度上から目線で物事を言われるのは仕方ないとはいえ、それにも限度があります。うまく解決できる方法があれば良いのですが、上司本人が変わらなければ同じこと。