-
1. 匿名 2015/05/16(土) 23:37:22
「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」
私は今ちょうど33歳なのですが、確かに数年前から、同じミュージシャンの曲ばかり聞いたり
懐メロ的な音楽ばかり聞いたりするようになり、この傾向にぴったり当てはまっています。
皆さんはどうですか?+223
-10
-
3. 匿名 2015/05/16(土) 23:39:37
昔の音楽は良かったなって思う事が多い。
今の音楽界がパッとしない上に、自分も歳とったから仕方ない。+267
-7
-
4. 匿名 2015/05/16(土) 23:39:43
33より前から大体、傾向は固まってる気がする+257
-6
-
5. 匿名 2015/05/16(土) 23:40:10
ジャンルが同じであれば、新しい歌手の曲でも聞く。
興味の持てないジャンルはベテランの人でも敢えて聴こうとは思わないかな。+83
-4
-
6. 匿名 2015/05/16(土) 23:40:46
分かる!
30過ぎてから、流行っている曲も同じに聞こえるし、あんまり心引かれるものがないし昔の曲ばかり聞いちゃう。
+223
-5
-
7. 匿名 2015/05/16(土) 23:41:10
嘘だ。
急に演歌が染みてきたりする人多いじゃん。+159
-16
-
8. 匿名 2015/05/16(土) 23:41:27
あくまで「傾向」だから、昔から無類の音楽好き!って人はまた違うかも。
私はあんまりだけど、夫はこれから売れそうなオリジナリティのあるバンド探すの好きだよ。+30
-3
-
9. 匿名 2015/05/16(土) 23:41:30
30代だけど、好みは10代から変わっていない。+96
-3
-
10. 匿名 2015/05/16(土) 23:41:52
中学生から今現在36歳まで基本変わっていないかも。
けど30代半ばで昭和歌謡、ムード歌謡、演歌も聴くようになった。
+14
-4
-
11. 匿名 2015/05/16(土) 23:41:54
昔好きだった曲は、イントロ聞いただけでなんかブルッと来る。+119
-3
-
12. 匿名 2015/05/16(土) 23:42:05
確かにその頃から新しい音楽が入ってこなくなってるわ+56
-4
-
13. 匿名 2015/05/16(土) 23:42:53
子供や親戚の子が聞いている音楽が、良かったりすると良く聴くようになるけれど。+11
-2
-
14. 匿名 2015/05/16(土) 23:42:56
逆に、大人になって良さが染み入る音楽ってあるよね。
昭和の歌謡曲とか、もっと言えば演歌とか。あ~こういう音楽もいいなって。
これはある意味「新たな音楽」だよね。+84
-7
-
15. 匿名 2015/05/16(土) 23:44:04
20代後半から、若い子向けの音楽に共感できなくなったなっては思った。
結婚したりして、生活や恋愛観が変わるからこれは仕方ないのかなぁ。
でも自分の青春時代に聴いてた曲は今でも好き。+88
-2
-
16. 匿名 2015/05/16(土) 23:44:56
流行に流されたり人に合わせたりするんじゃなく、「自分はこれが好き」っていうのが固定されるのは悪い事じゃないよね。
新しいものを否定するのと、嗜好が固まるのはまた別ものだなと。
それにしてもこのトピ画が妙にかわいいw
+74
-6
-
17. 匿名 2015/05/16(土) 23:45:55
どうだろ?
うちの旦那は38だけど、新しいアニメの主題歌大好きだよw
今は七つの大罪のマンウィズ。+18
-16
-
18. 匿名 2015/05/16(土) 23:46:23
安全地帯ばっかり聞いてた母が、50歳超えてから平井堅にハマってた、全盛期の頃。
柔らかい声とか優しいメロディとか、母でも受け入れやすかったんだと思う。
自分が好きな音楽に母親が興味持ってくれるって嬉しかったな。+34
-5
-
19. 匿名 2015/05/16(土) 23:48:49
子どもができてから、
家で子ども向けの音楽しか流さなくなったし、
移動中にイヤホンで聴くことがなくなり、
音楽を聴く時間が減った。
新しい音楽の情報も得る機会がない。
若い頃は友達から教えてもらったり、
iTunesウロウロして探したり
タワレコとかでであったり、
音楽番組で知ったり。。
今はそれする時間がないなぁ。
+25
-3
-
20. 匿名 2015/05/16(土) 23:51:37
すいません。
30でかなり激しいクラブ音楽に出会い36になってもガンガンで聴いてますけど・・・
20代ではセリーヌディオンとかエンヤとかが好きだったのにねw+18
-9
-
21. 匿名 2015/05/16(土) 23:51:41
親戚の90歳のおじいさんは昔の歌手も好きだしモーニング娘も大好きで芸能人の情報も詳しいよ
だから人によるのでは
ただしAKBだけはどうしても受け付けないって言ってた
+38
-10
-
22. 匿名 2015/05/16(土) 23:53:05
だからババアちゃん民新人叩きまくり
BZ、ミスチルとかだけ絶賛する
納得ww+46
-18
-
23. 匿名 2015/05/16(土) 23:53:22
子供が生まれて、子供向け音楽の良さを再確認する事はあるね。
それまではまーったく興味なかったのに。
思春期のお子さんがいる家庭では、新しい音楽が意外と身近にあると思うし
自分が置かれてる環境にもよる部分も大きいね。+26
-4
-
24. 匿名 2015/05/17(日) 00:01:29
22
あなたの好きなアーティストは誰ですか?+14
-8
-
25. 匿名 2015/05/17(日) 00:01:44
私30過ぎてK-POPにハマったからこれ嘘やねんはまやねん
+4
-21
-
26. 匿名 2015/05/17(日) 00:04:47
そうだと思う。音楽だけじゃなく、ファッションの好みや基本的な考え方とか、もう変わらないように思う。+20
-4
-
27. 匿名 2015/05/17(日) 00:05:06
そうかな? 一概にはいえないよ〜
32才で出産して 停滞期に突入。
42才で免許とって 洋楽、邦楽聴きあさってます。たぶん20代の子と話しできる(*^^*)
子供より詳しいです❤️+18
-13
-
28. 匿名 2015/05/17(日) 00:07:09
今年で33歳
元々ロック系が好きなんだけど10代の頃に聞いてたB'zとかミスチルとかのよくヒットチャートにあがる様なアーティストより更にマニアックな所に踏み込んでだいたい好みが固まってきた気がする
個人的には音に重みがあって尚且つ切ないサウンドが好きですが最近はファンクっぽい歌謡曲テイストなのも好みです+10
-4
-
29. 匿名 2015/05/17(日) 00:08:18
39歳ですけど、全然興味なかったジャズ、フュージョンを最近よく聴きますよ
20代半ばから30代半ばは、忙しくて新しい音楽を聴く余裕なかったのは確かです
+13
-2
-
30. 匿名 2015/05/17(日) 00:11:13
私33才だけど、30すぎたらほとんど新しい音楽を聞かなくなった。
たまに音楽番組見たりして「いい曲だな」って思うのがちあきなおみとか山口百恵だったりするw
数年前まで加藤ミリヤとか西野カナとか聞いてたのに‥完全に年だw
私の周りでは、頻繁に車に乗る人は30過ぎても若い子の音楽聞く傾向がある。
運転中って暇だからやっぱり音楽が必要だもんね。
私はあまり車乗らないから、音楽が必要な時がほとんど無い。
そのかわり20代後半からよく本を読むようになったかも。
ともかく趣向がババァ化してきてるのは確か。+22
-5
-
31. 匿名 2015/05/17(日) 00:11:41
そもそも新しい音楽を能動的に探すほどコアな音楽好きはあんまり多くないと思う。
そういうコアな音楽好きは何歳になっても好きな音楽を追い求めてるよ。
記事にある33歳で新しい音楽を探さなくなる人ってどんな人たちなのかイメージが湧かないな。+10
-3
-
32. 匿名 2015/05/17(日) 00:11:50
私、まさにこの通りだ…。
今33歳。今年で4になるけど。
ベタでしゃくだな(-_-)+18
-2
-
33. 匿名 2015/05/17(日) 00:11:52
つい最近の某歌番組で見てからザ・チャレンジの虜(*/ω\*)+3
-1
-
34. 匿名 2015/05/17(日) 00:13:49
子供の頃から様々な音楽を聞いてきたけど、今だに「レゲエ」と「サンバのリズム」だけは頭に入っていかない。
生まれつきの好みがあると思う。
でも自分で限界をつくったら損だし、勿体無いから嫌いとは言わない。
+10
-2
-
35. 匿名 2015/05/17(日) 00:13:59
ちょうど33歳です…
気がつけばRIP SLYMEとスキマスイッチしか聞いてません(^_^;)
完璧固まってしまった!
新たな音楽を開拓しようとも思わなかった。
これは正しいかも…+14
-4
-
36. 匿名 2015/05/17(日) 00:14:35
旦那34で私33歳
車内には中学生~20歳頃に買ったアルバム
最近買ったのもユニコーンのトリビュートアルバムです+12
-4
-
37. 匿名 2015/05/17(日) 00:16:41
じゃあ今の子供たちは40になってもセカオワとかEXILE聞くのかよwww+26
-4
-
38. 匿名 2015/05/17(日) 00:19:11
父親が元バンドマンです
その影響かどうか知らないけど私(32歳)が好んで聴いてるアーティスト達は父親の好きなミュージシャンに影響を受けたor歌い方等が似てる面々ばかり
ちなみにウチの子は小一ですがなぜか楽器屋の前を通ればドラムセットを試し打ちしたいとごねます+4
-4
-
39. 匿名 2015/05/17(日) 00:21:53
一概には言えないよ 。
今までジャズやハードロック中心に聴いてだけど
40才過ぎてから、つべとかで色んな音楽
(エレクトロニカやクラブミュージック等)に
出会えてからは、幅が広がった。
最近は、ヒップホップも作品によっては
興味がでてきた。+26
-2
-
40. 匿名 2015/05/17(日) 00:22:06
まわり見てるとヒットチャートに上る曲だけ聞いてれば満足する人たちって30歳前に音楽聞かなくなってるけどね
+12
-4
-
41. 28 2015/05/17(日) 00:23:07
ロキノン厨だけどカナブーンやゲスの極みなんとかは今ひとつしっくりこない
未だにTRICERATOPSやGRAPEVINEが好きだからか上記のバンドは何か物足りないんだな+30
-6
-
42. 匿名 2015/05/17(日) 00:25:42
これアメリカの研究でしょ?
世界最先端のポピュラーミュージックを産んでる国だから33歳まで音楽に興味が持てるのであって、洋楽のコピーが基本の日本だと25歳くらいでチャートなんか聞かなくなるんじゃない?+25
-2
-
43. 匿名 2015/05/17(日) 00:28:02
33才の時、ある歌手のライブに初めて行ったらあまりの歌の上手さに衝撃を受けた。いろんな歌手の歌を聞くのが好きだったのに、それ以来他の歌手の歌を耳が受け付けなくなった。+10
-0
-
44. 匿名 2015/05/17(日) 00:29:07
えーそうかな
クラシック、オペラ、ミュージカル、雅楽、ロキノン、特撮系ときて、今初めてジャニーズにハマってる@32歳
何が一番とか決めないでジャンルごと開拓するとあんまり好みが固まらない気がする+20
-3
-
45. 匿名 2015/05/17(日) 00:32:34
38歳ですが、カナブーンとかゲス極とか聞いてますよ!
毎年フェスに行って、色んなジャンルを聞くのが楽しみ。
私は珍しいタイプなのか?+28
-9
-
46. 匿名 2015/05/17(日) 00:47:49
やばいわー。
20代後半から激しいドラムやギター、ベース、デスボイスという刺激を欲しすぎて30歳の今ハードロック、メタル、デスメタルばっか聞いてる。
たしかにもうポップスには戻れないかも。+8
-2
-
47. 匿名 2015/05/17(日) 00:48:39
24歳です。音楽の好みはわずかに変わってきたと思います。
中学のときにエヴァネッセンスでロックファンになりました。そこから、マイケミのブラックパレードでオペラロックにはまりバンドが数年後解散。
当時はオペラロック以外聞かなかったのに、今は何故か同じロックでも敬遠していたメタル、パンク、スクリーモからロックンロールを聞いてます。
オペラロックを聞かなくなり、ポップロックはあまり興味がなくなりました。これからも好きな音楽のタイプは変わるのかな。+9
-3
-
48. 匿名 2015/05/17(日) 00:59:00
47さん
あなたとは気が合いそうだ
33だけど確かに聴く音が固定化してる
今や新しい音楽を探求するってアタマがないんだよね+7
-2
-
49. 匿名 2015/05/17(日) 01:03:15
今年33歳になるけど、15歳から好きなアーティストは変わってないないなー。
20代で良い曲だなと思うアーティストもいたし、これからもそう感じるアーティストがいると思ってます。+9
-1
-
50. 匿名 2015/05/17(日) 01:19:42
10代の頃からソウル、ファンク、R&B、ヒップホップとか大好きで、20代になってからラテン、中東ポップスにハマり某CD屋で働き、30歳超えてからやっと演歌の良さが分かってきた。
カラオケで歌うのもノリの良いヒット曲より、演歌をじっくり歌い上げる方が気持ち良くて好き。
歌詞も重いし、歌い方も難しくて面白い!だから一概には言えないよな。+6
-4
-
51. 匿名 2015/05/17(日) 01:30:57
もともと激し目が好きだったけど30過ぎてからハイスタやホルモンにハマりフェスやライブ行きまくってます
もっと昔にハマりたかった
30過ぎると体力がね(;▽;)+7
-2
-
52. 匿名 2015/05/17(日) 02:27:35
歌謡曲〜J Rock〜いろんなジャンルの洋楽〜
クラシック〜ヒーリングミュージック
幅広いほうだと思います。古いのの方が好きだけど、新しいのも聴くし。
最近、毛嫌いしてた西野カナを聴こうかと思ってます。
+5
-0
-
53. 匿名 2015/05/17(日) 02:47:47
環境じゃないですかね?
家族に幅広く音楽を愛好する人がいれば、年食ってもいろいろ聞くだろうし
うちはテレビのチャンネルが多い地区(というかマンション)で有料放送もいろいろ入ってて
いろんなチャートを見るので、気に入った曲は買ったりしますよ+11
-0
-
54. 匿名 2015/05/17(日) 02:50:46
私はひたすらキャッチ―な曲しか聞かない
オーケストラや演歌でもヒーリングミュージックでも、サビに当たる部分にしっかり抒情やアクセントがあれば好き
でも、人が聞いて心地よいとか盛り上がってると感じる音階って言うのは、実は理論的にかなり限られてるらしいです
だから確かに決まったような曲しか聞かないって言うのは理に適ってるのかも?+2
-0
-
55. 匿名 2015/05/17(日) 03:09:28
私もちょうど33歳。割りと新し目のでも好きだと思うのがあったけど、もうこれ以上はないのかな?残念だけど、音楽もあまり聞かなくなってきたから、別にいいのかも知れない。+5
-1
-
56. 匿名 2015/05/17(日) 03:12:50
年食ったからこそポップスが好きになる例ももありますけどねえ
ヒップホップブームの頃に青春を過ごしましたが
「ラップなんてただ喋ってるだけじゃん」と思って長らくスルーしてた
最近になって
「あんなに早く口が回るなんて、若い人はすごいわ~」とババアの気分で応援しています
+6
-1
-
57. 匿名 2015/05/17(日) 03:37:39
西野カナとかAKBみたいな中身のない音楽は頭に入ってこない。
若い頃オリコン上位の曲を覚えてカラオケで歌っていても、数年後には忘れてるから、そういう曲は自分的に中身のない曲だったんだなとこれ見て思った。+10
-3
-
58. 匿名 2015/05/17(日) 03:59:11
私は子供の頃から中島みゆきが好きだったんだけど、ハマるべき年の33歳で逆に飽きた
だいたい似たようなこと歌ってるし、重いし、歌詞も国文のロジックに照らすと意外と底が浅い
子供の事や仕事の事で悩みが増えたんで、逆に逃避として頭すっからかんのアイドルソング聞くようになりました
ガチャガチャうるさいけど、これが意外と悪くない…
もう少し大人になって、人間的に深みが出たら、またちゃんとした音楽が楽しめる気がします+7
-2
-
59. 匿名 2015/05/17(日) 06:12:47
今、45だけどライブハウス行って知らないバンド聴いて感動したり、歌い手さんのアルバム聴いて曲を覚えたりしてます!+9
-2
-
60. 匿名 2015/05/17(日) 06:25:35
哲学っぽい、理屈っぽい、頭良さそう、なコメントは、なぜか、マイナスがつきやすいんですね。+3
-6
-
61. 匿名 2015/05/17(日) 07:01:33
当てはまる!
20前後にプログレに出会って以降、新しく出てくる音楽が陳腐に見えてきた。
退屈な曲ばっかり。+4
-1
-
62. 匿名 2015/05/17(日) 07:09:34
これってジャンルだったり曲調やリズムだったりってことかな。
振り返ってみると
幼少期(0歳~6歳) フォーク、クラシック、童謡、
少女期(7歳~10歳) フォーク、歌謡曲、ニューミュージック、
【代表的:さだまさし、沢田研二、越路吹雪、五輪真弓、イルカ、松田聖子など】
小中学生期(11歳~15歳) 歌謡曲、ニューミュージック、YMOファミリー系、
ニューウェイヴ、UKヒットチャート
【代表的:YMO、戸川純、矢野顕子、稲垣潤一、ユーミン、ジャパン、デュランデュランなど】
高校生期(16歳~18歳) YMOファミリー系、ネオアコ、フォーク、いか天系、ガレージ、
ニューウェイヴ、UKヒットチャート
【代表的:はっぴいえんど、アズテックカメラ、オレンジジュース、
ザ・スミス、ヘアカット100など】
大学生期(19歳~22歳) UKインディーズ(グラスゴーギターバンド系及びネオアコ系)
【代表的:パステルズ、モノクロームセット、プライマルスクリーム、
ジザメリ、ラブロケ、ウェザープロフェッツ、フェルトなど】
大人になりたて期(23歳~26歳)UK/USインディーズ(主にギターバンド系)ソフトロック
【代表的:ベック、ニルヴァーナ、カーペンターズ、ドアーズ、ボブ・ディランなど】
大人期(27歳~33歳)UK/USインディーズ、ソフトロック、フォーク、ソフトロック、ボサノバ
おばさん期(34歳~45歳)ほとんど新しい開拓なし、昔の持ってるものをまんべんなく聞くが
主に邦楽が中心になる。昔の歌謡曲やフォークなどを好む。
+7
-9
-
63. 匿名 2015/05/17(日) 07:13:28
まさにその年代ですけど
「三十代後半はクラシックとジャズを聴いて大人になりたい!」って野望抱いてますよ~+8
-0
-
64. 匿名 2015/05/17(日) 07:21:48
30歳くらいから止まってる。
新しいアレンジが入ってこない。
例えば小室ファミリー的なやつには違和感があって馴染めないし良さがわからない。
あとラップとかも馴染めない。
耳に入ってくるのは普通のポップス。
80年代に流行ってたヒット曲ものが一番馴染むから
今で言うと平井堅とかミスチルみたいなのが聞きやすいかな。+6
-1
-
65. 匿名 2015/05/17(日) 07:26:06
有名、無名にかかわらずいいと思ったバンドやプレイヤーは突撃して
聴きに行きます!YOU tubeでたまたま見て感動することがよくある
もちろん、演奏だけが大好きです
今回もいつ会えるかわからない国の人たちが、来日されるので
ワクワクドキドキしています
+6
-0
-
66. 匿名 2015/05/17(日) 07:53:46
17歳であれこれ聞いていた音楽を一つに絞って現在34歳。
その間、魅力を感じるのがいなかったけど。
研究は一部の人に焦点当ててるからか。+4
-1
-
67. 匿名 2015/05/17(日) 08:04:39
今のままがいい30才
今の音楽はダサいから、好きになれない+3
-3
-
68. 匿名 2015/05/17(日) 08:18:03
傾向としては10代後半で完全に固まった。
20年飽きずにずっと聴いてる曲もあれば、似たタイプの新しい曲にもはまる。+3
-0
-
69. 匿名 2015/05/17(日) 08:23:31
40代です。
その通り、80~90年代のj-popやGLAY、B'zぐらいしか聞かないや( ´艸`)
旦那も昔の長渕とかww+3
-5
-
70. 匿名 2015/05/17(日) 08:27:26
10代〜20代初期の頃が一番音楽に関心があっていろいろ聞いてた。その頃の歌やアーティストは今でも好きだわ。そのアーティストの新曲なら聴く気はあるけど、EXILEとか全然関心がないわ。+5
-1
-
71. 匿名 2015/05/17(日) 08:31:40
10代~20前半では、ロックとかパンクとかに偏ってたけど、
25過ぎてから良いと思ったら何でも聴くようになった。
28歳の今も、好きなアーティスト(邦ロック系)を軸に、
アニソン、特撮系、クラシック系、和楽器系、歌謡曲、ポップス、いろいろ聴いてる。
映画音楽が最近は興味がある。+5
-0
-
72. 匿名 2015/05/17(日) 08:31:58
西野カナ、AKB48とかきゃりーぱみゅぱみゅみたいなのが受け付けないから好きなのしか聴かなくなったな。
若いときは流行りのものとかもチェックして聴いてたんだけどな。今年33才、年取るもんだなぁ。
+4
-1
-
73. 匿名 2015/05/17(日) 08:41:11
確かに昔は流行ってる曲なんて全部しってたけど、いまは分からない上にいいと思わない。
昔の曲、しかもまだ生まれてない昭和の曲とか、洋楽とか聞いたりしてます。+4
-0
-
74. 匿名 2015/05/17(日) 08:41:41
ブラックミュージックとかになるのかな、ソウルフルな歌い方っていうかああいうのや
ヒップホップとかラップとか全然良さがわからないです。
完全にニューミュージックの世代なので。+0
-4
-
75. 匿名 2015/05/17(日) 08:48:37
昔から言われてるよね。カラオケで新譜探さなくなったら年取った証拠だって。
+5
-1
-
76. 匿名 2015/05/17(日) 09:55:16
学生と比べて収入が増えて出来ることの幅が増えて音楽の開拓をしなくなる人もいると思う+2
-0
-
77. 匿名 2015/05/17(日) 09:57:23
昔聞いた音楽って、つまり自分の記憶だから。
若い頃に聞いていた音楽はもう自分の一部みたいなものであって、切り離せないし完全には否定できない。
昔の自分を否定できないのと同じで。
今もガンガン新しいものにチャレンジする人って、過去へのこだわりが少ないのかなあ、ちょっとうらやましい。
+4
-1
-
78. 匿名 2015/05/17(日) 10:06:10
この間テレビでCDが10代に圧倒的に売れるって言ってて、希望持ってとか夢は叶うとかそういう歌詞に共感するからだと。30代以降だとだんだん現実見えてきて、なんのこっちゃってなるから売れないんだって。私も歌詞に共感して好きにならない。やっぱ曲で好きになるもんな。+5
-0
-
79. 匿名 2015/05/17(日) 10:09:51
77
別に過去を否定するわけじゃなくて過去に築いた土台の上に新しい物を積み重ねて行くんだと思いますよ
+3
-0
-
80. 匿名 2015/05/17(日) 11:19:33
62さん その中のアーティスト達ほとんど好きです♪
マイナスつける人はどんなの聴くんだろか?
+2
-3
-
81. 匿名 2015/05/17(日) 11:20:08
私の母は山口百恵、ピンクレディー、中森明菜、尾崎豊、GLAY、B'z、
宇多田ヒカル、bond、西野カナ、山内惠介って
どんどん新しい音楽好きになって聞いてて、私より新しい歌手知っててびっくりする+3
-1
-
82. 匿名 2015/05/17(日) 11:25:34
私今30歳で若いころはロックとかj-popばっかで嗜好が狭かったけど今はアニメからいろんな種類の音楽に興味を広げていってます
例えばアニメのエルフェンリートのopのliliumって曲から西洋の教会の讃美歌をいろいろ聴くようになったし
アニメのカウボーイビバップのopのtank!って曲からジャズもいろいろ聴くようになったし
もし33歳で好みが止まるなら今のうちにもっといろんな種類の音楽聴こうと思います
+3
-2
-
83. 匿名 2015/05/17(日) 14:29:44
私30近いから西野かなの歌が青臭く感じるんだ!+0
-1
-
84. 匿名 2015/05/17(日) 14:37:49
ゆとり彼氏がEXILE系列しか聞かない、、、
よく飽きないなと思う
他にもいいアーティストたくさんいるのに、、、+2
-0
-
85. 匿名 2015/05/17(日) 15:29:39
うちの母は57ですが50歳位からk-popにどハマりしています。
一概には言えないですね。+2
-0
-
86. 匿名 2015/05/17(日) 15:51:55
49歳 ボカロと神聖かまってちゃんにはまっています+1
-2
-
87. 匿名 2015/05/17(日) 16:20:41
んなこたーない!+2
-0
-
88. 匿名 2015/05/17(日) 18:23:35
若い頃はロック少女でしたが、30過ぎて演歌の良さに気づき、今40ですがここ最近はクラシックばかり聴いています。人それぞれですが年齢と共に嗜好も変わると思います。+2
-0
-
89. 匿名 2015/05/17(日) 18:45:19
オペラ、ミュージカルから、ボブディランやマドンナ、エミネム、J-popも好きだし結構幅広くいい曲であれば何でも聞くけどなー
逆に歌詞が付いていないクラシックは好きだけど、そこまではまれなかったりするけど。+3
-0
-
90. 匿名 2015/05/17(日) 20:12:29
34だけど、未だに新しい音楽さがしたりする。
しかし、流行りの音楽より数年前の聴くことが多い。
今更ビートルズとか。
最近はアコースティックな曲が好き。
+5
-0
-
91. 匿名 2015/05/17(日) 21:13:46
80
62さんの挙げているアーティストが気に入らないからではなく、長文の自分語りが嫌われたのだと思います。+3
-1
-
92. 匿名 2015/05/17(日) 23:43:22
10代の頃からJ-POPは正直興味なかったけど
カラオケとか話題についていけないのも困るので聞いてたけど
20代はそれも遠のき
30歳でクラシックがいいなぁと思い始めた。
でも知識とか全くなくてどこから手を着けていいのかわからないので
とりあえず、らららクラシックみて勉強中です。
+1
-0
-
93. 匿名 2015/05/17(日) 23:55:14
いや、ある歳で趣向が固まるか否かなんて人それぞれじゃないかな。
自分は日夜youtubeで新しい音楽を漁ってますし。+3
-0
-
94. 匿名 2015/05/18(月) 00:04:11
62
ほぼ同世代だと思います。似てます。
ジーザスアンドメリーチェインやダニエルアッシュやバウハウスにドハマりしてました。
その延長でBUCK-TICKも好きだったな。
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。