ガールズちゃんねる

縁が切れた相手に文句が言いたい

337コメント2021/11/17(水) 13:40

  • 1. 匿名 2021/11/13(土) 18:25:54 

    数年仲良くしていた友達がいます。ある時、すごい裏切り行為をされたので、縁を切りました。
    1年経って、思い出すとイライラするのですが連絡しようと思えば連絡できます。文句をきちんと言えば良かったと考えるようになりましたが、もう遅いでしょうか?

    皆さんは時間が経ってから誰かに文句を言ったことありますか?

    +61

    -307

  • 2. 匿名 2021/11/13(土) 18:26:46 

    突然思い出してムカムカする気持ちは分かるけど、もう関わらない方が良い。

    +1521

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/13(土) 18:26:52 

    時間の無駄だから無視した方がいいよ
    労力さえもったいない

    +926

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/13(土) 18:27:10 

    恨まれるよ

    +173

    -18

  • 5. 匿名 2021/11/13(土) 18:27:13 

    >>1
    1年経ってもイライラしてたんだ〜
    くらいにしか思われないから辞めてた方が賢明

    +639

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/13(土) 18:27:22 

    人を呪わば穴二つ
    だっけ?

    +65

    -46

  • 7. 匿名 2021/11/13(土) 18:27:26 

    深追いしない。

    +227

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/13(土) 18:27:44 

    なんで切れた縁をわざわざもう一度繋ぐのか…

    +637

    -3

  • 9. 匿名 2021/11/13(土) 18:27:59 

    >>1
    それやったらあなた負けよ

    +369

    -6

  • 10. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:06 

    それを執念深いって言うんだよ

    +231

    -35

  • 11. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:07 

    もう遅いと言うか関わるな
    余計なストレス抱えるだけだ

    +257

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:10 

    >>1
    何されたの?

    +64

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:16 

    >>1
    まず 裏切り行為とは?
    友人関係程度で何を裏切りとか出来るの?

    +101

    -19

  • 14. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:17 

    >>1
    もう関わらないほうがいいと思う。
    もし何事もなかったかのように連絡して来たら言ってやれ!!

    +201

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:21 

    せっかく切れたのにまた繋ぐの?大好きじゃん

    +237

    -6

  • 16. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:22 

    やめといた方がいい
    もっとイライラすることになるよ

    +129

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:22 

    主にも非がありそう
    性格的に

    +151

    -60

  • 18. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:29 

    >>1
    彼氏を寝取られたとかならわかる

    +63

    -7

  • 19. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:48 

    >>1

    わざわざ相手に文句言っても自分の価値が下がるだけだよ。

    +143

    -15

  • 20. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:51 

    >>5
    さもなくば、何のこと?って言われかねないよね

    +96

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/13(土) 18:28:54 

    縁が切れた相手に文句が言いたい

    +120

    -6

  • 22. 匿名 2021/11/13(土) 18:29:18 

    喧嘩別れして数年立ってから謝ったことならある
    文句なんかいちいち言わんでいい

    +90

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/13(土) 18:29:29 

    言ってもいいと思う
    喧嘩とかなら絶対お互い様だと思うから一方的に1年前の文句言うのは良くないと思うけど、誰がどう考えても相手の裏切り行為なんだよね?

    しつこいと思われようがまだ気にしてるのかとバカにされようが、自分の事だけ考えて言いたいなら言っちまえ!

    +15

    -31

  • 24. 匿名 2021/11/13(土) 18:29:31 

    縁切った相手から連絡がきたことありますが、お互い全くいいことなかったですよ。
    もちろん返事はしませんでした。

    +190

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/13(土) 18:29:41 

    主と関わりたくないかも……

    +114

    -15

  • 26. 匿名 2021/11/13(土) 18:29:48 

    連絡しようと思えばできる、とか、やっぱり一言言いたかった
    というのは、まだあなたがその人のことを忘れられないんじゃないのかな
    もっと言えば仲直りしたい気持ちが少しでもあるんだと思う

    +163

    -11

  • 27. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:18 

    生きてるかな?

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:20 

    >>1
    もう縁切ったなら忘れなよー
    思い出してイライラする、何か言ってやりたい気持ちもわかるけどさ

    +165

    -4

  • 29. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:23 

    裏切りがよく分からないけど、昔嫌がらせされて長年会ってない知り合いに、いまでもイライラはする

    でも、それをぶちまけたところで、相手からどんな反応されたい?
    涙ながらに謝られたい?

    わたしはそんなことされても更にイラつくなって思って、忘れることだけにしたよ

    +159

    -2

  • 30. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:26 

    >>1
    そういう時こそガルちゃんってね

    +48

    -2

  • 31. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:29 

    >>1
    気持ちはわかります

    +40

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:33 

    文句言いたい気持ちはわかる!
    後々こう言えばよかったって思うよね。
    でもその送る文を作ったり、また細かく思い出したりすると、余計にイライラが増すだろうから連絡しないほうが良いかな。

    一年くらいだとまだ思い出してもイライラするね
    何年も経って、少しでも嫌な気持ちが薄まるといいね

    +136

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:38 

    腹立ったことはずっと覚えててもまたあえて関わろうとしたことないな…
    何されたのか単純に気になった

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:49 

    >>1
    恨みは消えないよね。わかるよ。時間なんて関係ないけど、やめとこう。関わらないほうがいいよ

    +128

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:50 

    >>1
    数年仲良くしていた友達がいます。ある時、すごい裏切り行為をされたので、縁を切りました。
    1年経って、思い出すとイライラするのですが連絡しようと思えば連絡できます。文句をきちんと言えば良かったと考えるようになりましたが、もう遅いでしょうか?


    ↑↑↑

    これ本当?
    こういう人知り合いにいるけど、勝手な自分の思い込みでひどい!裏切られた!って怒って、本人に暴言吐いて、本人に距離置かれて、今では色んな人にその人の連絡先聞き回ってる人知ってる。私は知らないって答えておいたけど

    裏切り行為をされたので縁を切った?あなたが縁を切ったならそんな裏切り者と縁切りできてせいせいしないものなの?

    縁を【切られた】腹いせと執着心にしか見えない‥。

    +129

    -46

  • 36. 匿名 2021/11/13(土) 18:30:58 

    縁が切れた相手に文句が言いたい

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/13(土) 18:31:12 

    >>1
    執念深くて怖っ

    +63

    -26

  • 38. 匿名 2021/11/13(土) 18:31:27 

    気持ちはわかるが、自分の中で消化した方がいいかな。

    最初からいなかった人として存在ごと忘れた方がいいと思う。

    もちろん自分のためにだよ。

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/13(土) 18:31:42 

    気持ちはわかるよ。
    思い出してムカムカしてくるよね。
    私も以前の友達がフレネミーだと分かり縁切り。
    当時はわからなかった相手の悪意が今では手に取るようにわかりムカムカします。
    でも、当時の自分も大概だったなと思います。
    私自身はフレネミーだったとは今も思わないけれど、なんというかしょうもない人間だった、当時の自分。
    だからお互い様かなと思って、もうあとはスルーですよ。

    +91

    -3

  • 40. 匿名 2021/11/13(土) 18:31:47 

    >>1
    せっかく縁を切ったのにわざわざ結びに行くの笑っちゃうからやめてwww

    +106

    -7

  • 41. 匿名 2021/11/13(土) 18:32:26 

    >>1
    縁を切りました。
    ねぇ・・・

    縁を切られました側並の執着心があるね

    +74

    -21

  • 42. 匿名 2021/11/13(土) 18:32:32 

    >>1
    イライラするのは未練がある証拠

    +18

    -11

  • 43. 匿名 2021/11/13(土) 18:32:34 

    わたしも思い出してイライラすることあるしあのとき言いたいこと言っておけば良かったって何度も思ったけど、もう何も言わない方がいいよ。
    また会ったらイライラするだろうし、何か言った事でまた何か腹が立つ事が増えるかもしれない。
    もう今は関わりないなら思い出したときにそのイライラを解消する方法を見つけた方がいいかな。

    +78

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/13(土) 18:32:49 

    15年経っても許せないよ。不幸になってればいいなと思ってる。

    +124

    -4

  • 45. 匿名 2021/11/13(土) 18:33:09 

    >>4
    こっちが恨んでんねん

    +51

    -9

  • 46. 匿名 2021/11/13(土) 18:33:10 

    相手も主の事
    よく思ってないし
    嫌ってそう

    +48

    -3

  • 47. 匿名 2021/11/13(土) 18:33:18 

    >>1
    同じような経験あるから気持ちはわかる
    でも、他に楽しい事が増えてきた今となっては「あー、そんなこともあったな」ってレベル
    さっさと前を向いたほうがいいですよー

    +31

    -5

  • 48. 匿名 2021/11/13(土) 18:34:03 

    後追いで文句は流石に…
    捨て台詞的なのも抵抗あるしなー見限って去る時はとても静かよ。
    主はまだ、その人のことが気になるレベルに好意があるんじゃない?

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/13(土) 18:34:12 

    >>40
    縁を切った人は、文句言うとかそんなのどうでも良いからもう金輪際関わりたくなくて自分から絡みにいかないよね
    切られた側はどうにかしても関わろうと必死になるイメージ

    +93

    -4

  • 50. 匿名 2021/11/13(土) 18:34:45 

    >>1
    詳細教えて

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/13(土) 18:34:47 

    >>41
    横だけど、悔しい気持ちを昇華できてないから年年恨みが濃くなってるんだと思う。私は主の気持ち分かるよ。執着と言えばそうなんだろうけど、あまりそうやって煽らないであげてほしい。

    +51

    -18

  • 52. 匿名 2021/11/13(土) 18:35:09 

    >>1
    私もひどいことされたら忘れられないタイプだからわかるよ。
    でも直接本人相手には言わないかな。
    1年経ってるならこっちが頭おかしい人になっちゃうよ。
    性格悪いのは自覚してるけど、その人に伝わっても構わない、その人の性格知ってる共通の友人に「あの人にこんなことされたのが今でも消化できない」って聞いてもらったりはしてる。

    +71

    -5

  • 53. 匿名 2021/11/13(土) 18:35:54 

    相手の裏切り行為に対して言いたい事言ってから縁を切ればよかったのでは?
    順番が逆じゃない?

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/13(土) 18:36:14 

    >>35
    私は主じゃないけど、その時は一刻も早くそいつと縁が切りたくて言いたいことの半分も言えないままだったけど、時間が経って「ああ言えばよかった、これもきちんと言っとけばよかった」って思ったよ。
    もちろん勘違いでもなく私が縁を切った側だったけど。
    あなたには理解できない事なのかもしれないけど、そういう人もいるよってことはわかっといてね。

    +80

    -20

  • 55. 匿名 2021/11/13(土) 18:36:36 

    主、ストーカー行為になるかもよ。
    別れたのに必要以上につきまとってきた男を通報したことあるよ。 不審者情報にも連絡した。
    あと不審者が出没するから、パトロールも出たよ。防犯カメラもあちこち付けてもらったし、そういう人出たから近所も不審な人がいないか見てるよね。

    +24

    -3

  • 56. 匿名 2021/11/13(土) 18:37:12 

    >>1
    文句言いたい気持ちは分かります。ただこう思うようにしてる。なんか見事過ぎるおバカさんだな。直接文句言う事により、同じレベルになりたくないので疎遠にしたでいいのでは?今の私なら絶対関わりたくないが本音です。あんな嫌な思い二度と嫌だ

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/13(土) 18:37:19 

    私に内緒で卒業旅行の計画立ててイタリアに行った2人を心から恨んでる。

    +7

    -18

  • 58. 匿名 2021/11/13(土) 18:37:39 

    >>50
    噂話大好きなおばさんですか?

    +2

    -13

  • 59. 匿名 2021/11/13(土) 18:38:42 

    不倫略奪婚した友達が毎回不倫夫を連れてこようとするのを断りつづけてたからか知らんけど縁切られた
    不倫夫が不倫ってこと知ってる友達全部切られたらしい
    最初悲しかったけど今はよーやるわガハハとしか思わない

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/13(土) 18:38:47 

    >>4
    さらに強い恨みで返す!
    10000年恨む!!

    +30

    -4

  • 61. 匿名 2021/11/13(土) 18:39:11 

    >>20
    相手は覚えてない可能性高いよね

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/13(土) 18:39:12 

    >>1
    言わないよ。
    自分が1番正しい、私が何か言うとはぁ?って怒り、私は何も言えなくいつもその子の機嫌を取るだけ。
    女王様と奴隷みたいな関係で生理的に無理になって、自分からフェイドアウトした相手ならいるけど、私の親友にメッセージ飛ばしてまで私と連絡が取りたい、私は今どうしてるの?とか私の近況を親友にたくさん探り入れてきててまじで恐怖だった

    でも文句言わなきゃ気が済まない!とか何も思わないし、何なら文句なんて言わなくても良いから今後私の人生に一度も関わらないでくださいって思う

    主は文句を言ってまで、自分から縁切った相手とまた関わりたいの?
    本当にそれ、自分から縁を切ってるの?

    +21

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/13(土) 18:39:27 

    >>1
    言っていいと思う。
    時間たったからこそ言えることってあると思うし。
    流されるだけだからやめろという意見を言える人は、多分、裏切る側寄りの人だと思う。
    裏切る人はそのくらいのノリだから平気で人を裏切れる。
    どんな扱い受けようが、元々縁切ってる相手なら関係ないと思うし、自分が1番満足することをしたらいいと思う。それをしていい相手だと思う。裏切られた相手なら。嫌がらせくらいに思われることだってしてやったらいいと思う。
    法に触れること(自分が不利益被ること)さえしなきゃOKだと思う。

    +4

    -23

  • 64. 匿名 2021/11/13(土) 18:39:31 

    >>13
    わかる
    単純に友達関係裏切られたって何だろうと気になる。
    彼氏寝取られたか、お金返さないとかしか思い浮かばない。

    +113

    -3

  • 65. 匿名 2021/11/13(土) 18:39:41 

    どんな理由があれ、1年経ってあのときのことだけどと蒸し返されたら殺されでもするのかなって思ってしまう

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/13(土) 18:39:43 

    メンヘラM田さん、その当時NOと言えない私にしつこく付きまとって気に入らなければ暴力を振るい私はすっかり人間不信よ、お前幸せになれると思うなよ

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2021/11/13(土) 18:40:00 

    >>37
    そんな経験したことがないから言える事だよ。

    +12

    -15

  • 68. 匿名 2021/11/13(土) 18:40:22 

    今の自分が幸せじゃないからその友達に八つ当たりしたいだけじゃないかな。

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2021/11/13(土) 18:40:27 

    主です。わざわざ掘り返す必要ないとはわかっているのですが、何も文句を言わず「そういう人だったのね」としか言えなかったのが悔しくて。

    裏切り行為は私の彼氏に相談する形で2人で会おうとしていたことです。彼氏は何も思っておらず私に「相談があるって。ガル子に言うより俺が良いって言うんだけど、さすがに2人では会えないって伝えたんだけど」と聞きました。

    私に内緒にしていたことと、彼氏の写真や住んでる最寄駅をやたら聞いてきたことがあって、裏切りだと思い、連絡したら「ごめん、好みだったから💓」と言われ、唖然。
    その後共通の友達には「ガル子の彼氏が私に興味持ったのが気に入らなかったみたい」と言いふらしていたのが1ヶ月前にわかり、イライラしてしまっています。

    +63

    -12

  • 70. 匿名 2021/11/13(土) 18:40:53 

    >>57
    そんな友達ってわかってよかったじゃん

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/13(土) 18:40:54 

    >>20
    それで更にギイイイイ!!!ってなりそう

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/13(土) 18:41:22 

    そんなにしつこいから縁切られるんだよ笑

    +0

    -11

  • 73. 匿名 2021/11/13(土) 18:41:27 

    >>57
    嫌われてたんだね…

    +11

    -4

  • 74. 匿名 2021/11/13(土) 18:41:55 

    盗人猛々しいにも程がある。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/13(土) 18:42:18 

    >>1
    関わらない方がいいよ
    イラつくだけ

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2021/11/13(土) 18:42:20 

    私も迷惑ばかりかけられた友達と縁を切ったけど、スッキリしたよ。
    ワガママで感情の起伏をコントロール出来ないみたいで、人を振り回すし、一緒にいるのがもう無理過ぎた。
    他の友達にも話したけど、人間関係の断捨離大事だよ。
    友達も長く気持ち良く付き合える人を選ぶべき。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/13(土) 18:42:40 

    >>1
    どんな裏切り行為だったんですか?

    せっかくトピ立ったし、ここに思いの丈を書いてスッキリしてみるのはどうでしょう?

    文字にして書いてみると自分の気持ちも整理できるかも!

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2021/11/13(土) 18:42:47 

    >>1
    1年越しにわざわざ連絡して文句言ったら、元々は被害者でも傍目には主があたおかに見えるからやめた方がいい。

    +35

    -3

  • 79. 匿名 2021/11/13(土) 18:43:31 

    >>69
    図らずも彼氏が誠実なのが分かって良かったと思おう

    +109

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/13(土) 18:43:38 

    >>67
    自分から絶縁した人いるけど、酷いこといっぱいされて恨みなんて山ほどあるけどまた関わりを持つ方が死んでも嫌だ。そもそも今後一切関わりたくないから絶縁するんじゃなくて?あの人と関わらない人生が快適すぎて、自分から関わりに行くなんてすごいなぁって思う。
    最後に一言とか関わりたくなさすぎてクソほどどうでもええわ、まじで私の人生に今後関わらなければそれだけで救い。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/13(土) 18:43:56 

    >>69の主です。
    皆さんアドバイスありがとうございます。一個一個返信できなくてすみません。頭冷やしたいです。

    ちなみに彼氏とは続いていて、問題はないです。

    +32

    -2

  • 82. 匿名 2021/11/13(土) 18:44:39 

    >>1
    誰かに話全部をちゃんと聞いてもらった方が良さそう。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/13(土) 18:44:54 

    >>63
    裏切る側寄りの人間だから・・・
    偏見、思い込みが激しいタイプは厄介だな。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/13(土) 18:45:10 

    >>63
    あなた怖いです

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/13(土) 18:45:20 

    >>57
    自分に問題がなかったか振り返ってみた?

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2021/11/13(土) 18:45:47 

    >>69
    フレネミーだね。
    彼氏と別れてないなら、また会う必要ないんじゃない?
    会ったら相手の思うツボだよね。

    +62

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/13(土) 18:45:53 

    >>69
    「そういう人だったのね」だけ返したのがクールでかっこいいと思うな。。

    そんな行為する女は、口で何と言おうと、どんな人間か周囲には自然に伝わる。
    主さんがわざわざ言わなくても報いは受ける。

    +75

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/13(土) 18:45:59 

    縁を切るときに文句言えばよかったね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/13(土) 18:46:06 

    薄っぺらい
    目立ちたがり屋
    ニヤニヤ

    人気者でいたい

    同じ職場だったこの4人 勘違いも甚だしいんだよ

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/13(土) 18:46:28 

    言うだけじゃなくてボロボロに言い返される可能性もあるけど、いいの?
    どうした?ぶつかり稽古でもしたくなったかな?

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/11/13(土) 18:46:47 

    文句というか、もうこっちから切ったんだから察して
    めんどくさい連中が本当に心の底からムカつく

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/13(土) 18:46:47 

    >>1
    どうせ切れるんだったら、言いたいことぶちまけてからこっちから切ればよかった!!
    って思ったこと何回もある。でも連絡はしない。わざわざまた悪縁をつなぐことないと思うよ!!

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2021/11/13(土) 18:46:57 

    そこまで嫌なヤツと縁が切れてラッキー!と思う。

    2度と思い出したくないだろけどうっかり思い出したら、不幸になってるのを想像する。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:08 

    もう相手にしない。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:15 

    >>1
    えーそう?
    私、嫌いな人には一生会いたくないよ
    たとえ言いたいことがあったとしても会いたくない気持ちの方が強い。

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:15 

    >>57
    残念な人

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:21 

    >>81
    主さん、もし彼氏があなたの立場で1年以上たってから相手に文句を言ったらどう思いますか?

    +1

    -13

  • 98. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:24 

    自分の人生から消えた人にまた連絡したいとか意味わかんないや。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:25 

    仲直りするつもりなく一方的に不満だけを伝えられても、相手はなんだこいつ?としか思わないし、主さんも思ってたような反応が相手から返ってこなくて更にモヤモヤが増すだけだよ。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:36 

    >>69
    尚更文句言わなくて良いよ
    そういう人って頭おかしいから、こっちが文句言ったらそのことをさらにおかしな展開にさせて盛られてみんなに広められるよ

    私もとある人に「ガル子にこんな事された!」ってやってもない有る事無い事広められてる。でもそいつと関わったらこれからどんどん私の人生がおかしくなるから、もう二度と関わらないようにしてる

    その人に文句言ったら、多分今よりももっとひどい噂広められるよ。○○こわーい!って言われるように持っていくと思うし

    +58

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/13(土) 18:47:37 

    >>69
    それは裏切りだね!

    彼氏が正直に主に言ってくれた事が救いだよ。乗り換えなくても大抵黙ってヤッてる奴いるから。

    主が気が済まないなら縁切れててもブチギレていいと思う。サンドバッグにしちゃえ

    ただ相手の反応次第では余計イライラもやもや募る事もあるから注意。

    +23

    -3

  • 102. 匿名 2021/11/13(土) 18:48:33 

    >>1
    今更言っても
    主がメンヘラ扱いされるだけだと思う

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/13(土) 18:48:37 

    女の執念は本当にしつこい!!

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2021/11/13(土) 18:49:05 

    >>1
    女って本当にいつまでも人を恨み続ける才能凄いよな

    +10

    -18

  • 105. 匿名 2021/11/13(土) 18:49:18 

    その代わりに呪ってます

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/13(土) 18:49:38 

    縁が切れたなら復活しない方がいいよ。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/13(土) 18:49:43 

    >>69
    それは蒸し返して文句言わなくてもいいと思うけどな。
    今更その当時の文句言ったとしても、向こうは「彼氏と上手くいってないから、私に八つ当たりしてる?」くらいの反応かもよ。
    余計に腹が立つだけだから、もう関わらない方がいいよ。

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/13(土) 18:50:02 

    >>8
    散々色々あって言ってたのに、わざわざまた自分から接点持とうとする人いるよね。で仲良くなった〜って一時なるんだけどまた繰り返す。永遠に続くからそれ。周りも馬鹿認定してるけど本人被害者気取りだからいつまでも気付かない。正論言われても気付かない。

    +78

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/13(土) 18:50:31 

    あんなやつと友達にならなければよかったと思う人が居ました。
    すっかり縁切りました。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/13(土) 18:51:01 

    >>1
    また仲良くしたいの?自分の知らないところで悪口言われてるかもしれないから気になるとか?
    何にせよ、「久しぶりに連絡きたと思ったら突然文句言ってきた変なヤツ」にしかならなくて余計イラつくからやめといた方が良い

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2021/11/13(土) 18:51:09 

    >>69
    共通の友達は主さんの味方というか真実を分かってくれてるんでしょ?
    私だったら別にいいよ、何とでも言ってればと思うし、そうじゃなくてももう関わらないのが1番だよ
    話が通じない人を相手にするのは自分をすり減らすだけだから
    今いる信頼できる友達を大切にすればいいよ
    相手の連絡先も消去しちゃった方がいいよ
    私はそうしたよ

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/13(土) 18:51:09 

    せっかく縁を切って違う次元に行ったんだから戻るのはやめよう
    仮に戻ったとして何一つ満たされることはないよ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/13(土) 18:51:23 

    >>1
    今から文句言って後悔なければいいけど、
    ほとんどの人の意見は「今更」かも。

    頭で丸丸して今度はこんな事がないように!

    頑張れ!!

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2021/11/13(土) 18:52:31 

    >>104
    ストーカー殺人事件って大抵男じゃない?

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2021/11/13(土) 18:52:35 

    主から文句来る
    →その女「ガル子ちゃんからこんなこと言われたんだけど、、もうずっと連絡取ってなかったのに、、私怖い~」と主の彼氏に接触
    とか平気でしそうだわ。
    縁また結んじゃダメ!!

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/13(土) 18:54:45 

    >>67

    会ったこともない人に対して経験したことがないとか決めつけがすごいね
    世の中の大半の人は縁切りまでした相手とは二度と関わりたくないと思うよ

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2021/11/13(土) 18:54:56 

    >>100

    私も!言ってもない事を言われたとみんなに広められ、やってもない事をやられた!と広められてます

    でもそれでそっちの話を信じるような人はそれまでの関係なんだよね
    その人の正体がわかってる人は、「がるこがそんな事するはずないよね?」って分かってくれたよ。

    ある意味、本当の友達だけが残るから人間関係楽になったなーと思って前向きに考えてます(笑)
    上辺だけの人はそいつの言うことを信じて見事に私から離れていったよ

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/13(土) 18:54:57 

    >>65
    確かに。怖くて絶対に二人で会いたくない

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/13(土) 18:56:58 

    >>1
    やめた方がいいよ❗️私もハラワタ煮えかえるくらいひどいことされて縁切ったけど10年たつと本当に思い出すこともなくなるよ❗️他の事に時間使った方がいいよ❗️2度と会わない存在なんでしょ?
    こたつでちょっと高めのおやつ食べるのオススメ🍨🍰

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/13(土) 18:57:03 

    >>1
    関わらなくていいし
    拘らなくていいよ。
    その人に時間をさくのがもったいない。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/11/13(土) 18:57:13 

    >>37
    いじめトピ見てみ
    何十年も前の話を今も恨んでる人だらけよ

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2021/11/13(土) 18:57:24 

    「主ちゃんから連絡あったんだけど、一年前の事をまた掘り返して文句言ってきたの。執念深くない?こっっわ」
    って言われてもまた腹が立つから、彼氏と仲良くハーゲンダッツでも食べて忘れよう

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/13(土) 18:57:34 

    クッソクッソクッソ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/13(土) 18:57:58 

    言ったことあるけど。若かったし。
    昔だし、離れてたからメールでだけど。
    今更なに?みたいな感じだったよ…
    結局何が言いたいの?って。

    色々考えちゃって、時間が経った分さらにモヤモヤが増えるのはこっちだけなんだよ^_^;
    気持ちは分かるけど、もう忘れて先に進んだ方があなたの精神衛生上いいよ

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/13(土) 18:58:47 

    私もたまに思い出してイライラするけど
    ここのコメ読んで忘れることにした!
    主!このトピ立ててくれてありがとう!
    主ももう関わらない方がいいよ。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/13(土) 18:58:53 

    >>1
    気持ち凄いわかります。私も数ヶ月前に縁切りした相手に、ずーっと我慢していたこと全てを言ってやろうとおもいましたが、やめました。言っても相手は変わりません。離れるのが一番の特効薬です。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/13(土) 18:59:05 

    >>1
    人を殺した程度なら裏切りと呼べるけど、それ以外なら裏切り呼ばわりせずに離れるけどね。
    相性の問題じゃないの?

    +6

    -5

  • 128. 匿名 2021/11/13(土) 18:59:12 

    >>69
    全く同じ目にあったことある。
    シカトしてフェードアウト
    したいのに何事もなかったかの様に
    たまにからんできてうざいよ。
    その絡みすらシカトしてるけど。

    しかもそんなに彼氏の事
    好きなんだね!私が入る隙
    なんてないから大丈夫だよ!
    とか訳わかん感じでまとめて
    くるし。それもスルーしてる。

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/13(土) 18:59:43 

    私が公務員なのを知ってて、飲み屋でバイトしたこと市にちくったこと許せない

    +1

    -9

  • 130. 匿名 2021/11/13(土) 19:00:20 

    相手の完全な非によって縁切った。その晩、謝罪LINE来たが既読スルーからのブロック。

    数年後、買い物してたらバッタリ。向こうはパァァっと目を輝かせて「あ、あの…久しぶり!元気だった!」と話しかけてきた。

    チベスナみたいな冷めた目をして無視。下を向き固まった相手を全くいないものとして普通に買い物続けた。いつの間にか居なくなってた。

    ちなみに縁切った理由は、当時独身の私の事を、新しく知り合った人達(特に男性)にバツイチシングルマザーで子供は養護施設に預けてるとか、あなたの悪口言ってたとか、根も葉もない話を周りに吹聴してたから。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/13(土) 19:00:32 

    >>1
    私もそういう友達いたよ。裏切られたから即刻ブロックした。
    気持ちはわかるよ。罵ってやりたいよね。
    私はガルちゃん含め匿名でやれる掲示板なりなんなりでこんなクソみたいな人間がいたって話聞いてもらって、本当に信用できる人にだけ悪口も聞いてもらった。あとはひたすら頭の中で呪うばっかり…
    本当はさっさと忘れるのが一番いいんだけどね

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2021/11/13(土) 19:01:01 

    >>15

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/13(土) 19:01:14 

    >>69
    彼氏も友達も、むこうがおかしいとわかっている様子だし
    もう関わりに行かないほうがいいですよ
    このうえ「一言、言ってやらないと気が済まない」
    という気持ちをコントロールできないと今後、苦労すると思う

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/13(土) 19:01:26 

    >>69
    悔しがることかな?

    主の彼氏に惚れて横取りしようとしたけど、肝心の主彼は全くその女に靡かず大惨敗してるんだから、悔しがるどころか「ざまあw」てガッツポーズする展開じゃん。

    +60

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/13(土) 19:01:55 

    >>52
    私も友達に愚痴るとかの方がいいと思う
    もう10年も経つけど、私も未だにそいつ大嫌い
    でもあの時友達に愚痴ったり、そいつの弱み握れたからそれだけでも多少楽になれたよ
    あんまり愚痴ばかりにならない様には気を付けた方がいいけど
    あと、私も文句というかそいつに怒ったりしたけど無駄だったから後悔した感じ

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2021/11/13(土) 19:02:03 

    >>1
    >>69
    主です。

    皆さんアドバイスありがとうございます。
    書いていて、何が一番腹立つのか考えたら「自分の彼氏の悪口まで周囲に吹き込んでる」ことなのかなって思えてきました。
    彼氏が私に色目を使った、興味があったみたい、だけどガル子に悪いから私は断ってた、そうしたらガル子が怒って私と縁を切った、というような。割と広範囲の友達に話してたようで、未だにそれが彼女の事実、になってるのにビックリです。

    でも、文句言いに行くなんて今更ですよね。そんなこと言う人に話なんて通じないし、文句言っても同じように捻じ曲げられますよね。
    冷静になります・・・すみません。

    +57

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/13(土) 19:04:03 

    >>128
    そのままシカトで
    良いと思う🙆‍♀️

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/13(土) 19:04:09 

    もう会わなくなった相手だけど40代でイイ歳して「親友になりたかったのに」と言われて「は?」と思ったことある。わざわざそういうこと言ってくる時点で面倒くさいし そういう考え方にこだわっているから友達無くすんだと思ってる。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/13(土) 19:05:05 

    >>136
    主、その元友人はまた別の友人の彼氏にちょっかい出したり既婚者と不倫したりして自滅すると思う。

    +27

    -2

  • 140. 匿名 2021/11/13(土) 19:06:45 

    >>114
    オッサンは都合の悪いことはスルーw
    男のほうがしつこいのにね

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/13(土) 19:07:17 

    >>28
    言ったら言ったで余計にイライラしそうだよね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/13(土) 19:07:23 

    >>71
    これ掩いにありえると思う
    言いたいこと言った結果、余計にイライラが募って終わるのは悲しすぎるから、言うならそういう覚悟いりそう

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/13(土) 19:07:27 

    旦那側の親戚一同
    旦那の死をきっかけに縁きれた
    二度と会わなくって済むと思うと嬉しい😊

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/13(土) 19:08:03 

    >>104
    童貞は知らんだろうが女に許すって機能は搭載されてないよ
    力の無いものが子供守るために害悪となる存在はずーっと覚えてて嫌い続けるようになってる

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2021/11/13(土) 19:09:29 

    >>10
    執念深くなるようなことをされたんでしょ。

    +26

    -10

  • 146. 匿名 2021/11/13(土) 19:09:34 

    >>36
    まじでイライラするwwwww

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/13(土) 19:09:41 

    まだ好きです
    しつこくてごめんなさい

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2021/11/13(土) 19:09:59 

    ストーカーと仲間だったことが判明して文句言ったことある。警察に虚偽の申告して犯人庇おうとしてた。被害が本当なのに、仲良い立場利用して私の嘘ということになってた。文句言わずにはいられなかった。
    すごく深刻な話だから時間経ってから確認したけど、しらばっくれてた。いまだに許してない。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/13(土) 19:10:15 

    >>69
    そういう人はかまってちゃんで
    主が反応したら釣れた事に喜んで自分の感情消化するためのおもちゃに扱われるし、周り巻き込んで私ひどいこと言われたとか言って注目集める道具にされる可能性あるから
    頭おかしい人からは今のまま離れられてる事に喜んでいた方がいい
    それでも関わりに行くようだと主自身にも相手と似たようなところあるのかなとか思っちゃうレベルのやつ

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/13(土) 19:10:18 

    >>1
    10年以上経つけどイライラするよ。
    騙して私のの責任にして家庭も崩壊されたから忘れられるはずない。
    思い出してイライラする反面
    あんな事をしてきて人を貶めて楽しそうにしてるのを見て、ろくな死に方しないと思っているのもあるから、末路を見届けてやろうと奴より長生きしてやると考えてる。
    その経験から人を貶めてはいけないと学んだ。
    肝心な事は話してはならないと言う事も。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/13(土) 19:10:25 

    何もせずただ恨んでるだけにしといた方がいいよ。接点を持つとこちらが汚れるだけ。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/13(土) 19:10:30 

    >>144
    怖いね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/13(土) 19:10:34 

    何で縁切る事が出来たのにまた蒸し返そうとするのかがわからない。
    許せとは言わないけどもう赤の他人だと思った方が楽な気がするよ。死んでようが生きてようがもうどうでも良い存在だよ。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/13(土) 19:11:54 

    女ってやべー生き物だよね

    +3

    -6

  • 155. 匿名 2021/11/13(土) 19:14:36 

    主さんの気持ちすっごいわかる!
    私も許せない人何人もいるし、連絡取れる人もいるけど、あえて連絡はしないよ。加害者軍団で面白おかしく見せびらかされる可能性だってあるし、忘れられるなら忘れた方がいいのももちろんわかってる。でも、私の場合は一生恨む。
    もう会うことはないけど、もし万一会うことがあれば、その時は文句言うと思う。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/13(土) 19:16:10 

    >>136
    あー大丈夫大丈夫、そう言う事言いふらしてる知人がいたけど、聞いても『とか言って自分が色目使ったんだろうな…』って感じでまともに受け取らなかったよ。
    もちろん誤解してる人もいるだろうけど、彼氏さんやあなたの事を知ってる人ならまず一方的な勘違いはしない。したとしたらそれまでの友人、ほっとけほっとけ〜ムカつくけどねw
    変に文句言ってしつこい女とか思われる方が損だよ。

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/13(土) 19:17:26 

    >>21
    いるいるいる
    負けず嫌いすぎ

    +76

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/13(土) 19:17:49 

    >>1
    すぐに文句言えない人が時間たってから言っても…
    言い返されてさらにイライラ、ムカムカしてしまうかも…
    あなたの理想のリアクションは取らないと思うよ、真逆か伝わらないよ多分

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2021/11/13(土) 19:18:22 

    腹立つのはよく分かるけど
    また関わったら、余計にトラブル増えて更にイライラさせられるだけだからやめた方がいい
    一定数おかしい人っているから、とにかく関わらない
    これに尽きるよ

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/13(土) 19:19:14 

    >>136
    もっと言ってやりたかったー!という気持ち
    はすごいわかる。
    でも思い出すたび記憶って強く定着するら
    しいから「そんなヤツいたなー」って死んだことにするといいよ。

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/13(土) 19:19:58 

    >>1
    主さんへ。まだ怒りが勝ってるね。かつては信頼してた相手だからキツイのかな。私も親友に裏切られました。連帯保証人と言う形で。自業自得とは言え、絶望だった。怒り出したらきりがないですよ。いくらでも出るよ。だけど最後は自分自身が、毎日を怒りの感情のままで過ごすのか、笑顔で過ごすのかですよ。気持ちは分かるが皆さんの大半の意見はこれだと思う。自分にプラスになる未来を選んでほしい

    赦すしない。間違っても許すじゃないよ。相手は自らこの人生を歩むんだと。悟るです。諦めるに近い。絶対に文句言っても相手は変わりません。変われるのは自分しかない

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/13(土) 19:20:00 

    >>35
    自分から縁を切ったのにまた関係戻すのが理解出来ない。連絡を取ろうと思えば取れるって相手から連絡はない感じだしよくわからない。

    +29

    -2

  • 163. 匿名 2021/11/13(土) 19:21:36 

    >>4
    私は小学校の担任を未だに恨んでるわ!この気持ちをあいつにぶつけてやりたいって何度も思ったよ。やってないけど。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/13(土) 19:24:43 

    >>35
    あなたも思い込んでるよね

    +23

    -9

  • 165. 匿名 2021/11/13(土) 19:26:51 

    >>69
    いますよ。男性見ると獲物と思う女(笑)むしろいいキッカケになったと思うしかないよ。大なり小なり異性関係や友人でトラブル起こす人。必ず因果報応ありますよ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/13(土) 19:26:57 

    その女、友達の彼氏と2人で会おうとする時点で嫌な女だし文句言ったら被害者面されそうだからスルーがいいよ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/13(土) 19:27:35 

    同窓会で再開して始まったW不倫カップル、
    もともと両方と仲良かったんだけど、
    女の方に相談されたから、
    「不倫なんてやめとけ」とか、
    「あの男は他の女にもちょっかい出してる」って
    言ってたら、がる子がその男のこと好きだから、
    邪魔してるって言いふらされたり、
    他の同級生たちにも悪口言いふらされた。
    あいつら社会的に抹殺されたらいいのに。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/13(土) 19:28:39 

    彼氏と連絡先交換しててやり取りしてる時点で...
    彼氏にも下心感じる部分あったから怒ってるんじゃないかなって思う

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/13(土) 19:32:05 

    今にして思えば、彼女は若年性更年期だったのかもしれない。本当に尋常ではないほどに周囲に当たり散らしていたもん。
    その流れで、私も疎遠にされてしまい…。今なら、普通の会話も成立するのかなぁ。でも私から連絡するのも躊躇われる。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/13(土) 19:34:33 

    >>73
    あなたのことを誹謗中傷につき通報した上で弁護士立てます。

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2021/11/13(土) 19:35:22 

    文句言ったところで全然すっきりなんてしないと思う
    傷つけた側は大したことじゃないと思ってる、だから裏切るんだろうし

    忘れましょう

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/13(土) 19:35:49 

    >>96
    誹謗中傷につき通報した上で弁護士立てます。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2021/11/13(土) 19:36:32 

    乳でかアスペルガーめ!
    どこにいってもバカにされ、
    デカパイが干し葡萄みたいになって孤独死しろ!

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2021/11/13(土) 19:36:59 

    いつまでもしつこいw
    なに?執念深いって奴?ケラケラ~
    マジでキモいんですけどぉw

    とバカにされて終わるから辞めた方がいいよ。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2021/11/13(土) 19:38:11 

    私も主さんと同じ悩みを抱えています。
    3年前に退職した同僚に告げ口されて、上司にネチネチ怒られたことが忘れられないです。
    今は上司との関係良好だし、同僚は家庭の事情が原因の退職だったので「大変な事情があってメンタルおかしかったのかな」と思って許すのが普通なんだと思いますが。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/13(土) 19:39:44 

    九州から東京まで結婚式行ったのに、お車代が数千円だった。しかもギリギリの連絡で二次会まであり、泊まりまでしたのに…。社会人なりたてで辛かった

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/13(土) 19:45:14 

    >>1
    私したことあるよ!

    4年くらいたってもムカムカするし、
    モヤモヤもしたから、LINEブロックされてたけど
    (こっちはしてない)

    インスタ経由で連絡とって「話したいことあるからラインブロック解除してくれる?」ってDM送った

    ラインブロック自体忘れてたのか、そもそもライン知らんとか言われたけどこっちは知ってるわ!ってなった

    嫌なことされた証拠残してたから全部送って、こういうことがあってあなたと距離置いてた。

    って一方的に言った。本人は覚えてなかった。
    仲が戻るわけじゃなく自己満足の世界だったけど、スッキリしたよ。

    これ以降、嫌なことされたら、溜まる前に言うようにした。

    +3

    -4

  • 178. 匿名 2021/11/13(土) 19:46:46 

    他人の行動を監視したがる人には、ある種の「傲慢さ」があります。相手の全てをコントロールしたいと考えているので、他人の動向を把握しておきたいのです。そのため、ターゲットに対して無関心でいることができません。自分が知らないうちに、いろいろな物ごとが思ってもいないような方向へ進んでいくのが許せないのです。

    行動監視をする人には、勝手な傲慢さや自分の弱さををフォローするような心理が多く見られます。上記に該当するような人物が自分の近くにいたら、接し方を考え事前に対応することが大切です。

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2021/11/13(土) 19:47:02 

    私は、派遣で知り合った人から
    嫌な思いをさせられて、イライラが止まらなくて。あのとき言えなかったけど
    こう思ったと手紙を書いたことがあります
    言わないと分からないことってあるし、書いて、気持ちが伝わったと思ったら
    イライラが落ち着きました
    イライラを抱えて生きて行くのは
    きついですよ

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2021/11/13(土) 19:47:17 

    >>13
    男とみた。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/13(土) 19:50:31 

    >>177
    LINEブロックされて消去されてたらあっちはLINE知らないと思う。

    ブロックされてたって事はあちらも嫌な事あったんじゃない?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/13(土) 19:51:41 

    >>36
    ロケットがメッセージを削除しましたになんか笑った

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/13(土) 19:52:18 

    >>170
    横だけど
    その友達2人の気持ちわかる…

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/13(土) 19:53:10 

    >>176
    お車代てそんなもんじゃないっけ?
    断ればいいのに。

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2021/11/13(土) 19:53:21 

    >>2
    幸せになって向こうの事なんかとっくに忘れた頃に、向こうがそれ知って勝手に悔しがってブチギレてたりするよねw

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/13(土) 19:55:01 

    >>81
    ん~~~…
    悔しい気持ちは十分にわかるけど、今更寝た子を起こす真似をして良いこと無いよ。大規模のトラブルメーカーなんでしょ?

    皆言うように、きっと相談女がヘラヘラ『こっわぁーい、しつこすぎぃー☆』で、逆に嫌な思いすると思う。
    相談女なんだから、相談がうまいんだよ。まわりにも以前にも増して吹聴されて痛い思いするのが目に見えてる。
    そもそも彼氏が理解してくれて、お付き合いも継続してるならほっとこう。

    その代わり、また同じ手口で主さんの周囲をうろついてたら鬼のようにキレて良いと思う。
    その時まで釘バットでもスイング練習しとくと
    気が晴れるかもよ。

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/13(土) 19:58:42 

    >>36
    この後どうなったのかが気になるわ。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/13(土) 19:59:23 

    一年経って今更文句言うのもちょっと怖いよ
    裏切り行為をした相手とは違った意味で難ありになってしまう

    もうこのままスルーが良い

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2021/11/13(土) 20:02:03 

    >>168
    わざわざLINEの交換とかしてなくてもSNSで特定してDMで連絡できるんだよ今の若者は
    「先日会ったAちゃんの友達でーす」みたいな

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/13(土) 20:02:54 

    アムウェイに逮捕者出たね
    貴方は大丈夫?まだ子どもが小さいから逮捕されたら大変ーーー

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/13(土) 20:03:07 

    文句だけ言いにわざわざ現れるとしたら、かなり気持ち悪いかも。執拗な変質者という言葉が当てはまる人のイメージ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/13(土) 20:04:54 

    ひょんなことから私をいじめてた人と数年ぶりに再開し、何故か向こうからぐいぐいこられて何事もなかったように仲良くなった。でもなんかもやもやしたものがあったから、
    『今はそんなことないけど、私あなたのこと大嫌いだった。』って告げた。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2021/11/13(土) 20:07:42 

    年賀状やめたいよ〜
    縁切りたい

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2021/11/13(土) 20:08:35 

    >>193
    誰かに脅されて年賀状出させれてたりするの

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2021/11/13(土) 20:12:27 

    >>145
    執念深いから縁切られたんじゃ?

    +9

    -10

  • 196. 匿名 2021/11/13(土) 20:13:57 

    >>5
    やられた方は覚えてるんだよ〜っていうわ。舐めんな

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2021/11/13(土) 20:17:38 

    >>1
    過去は過去
    一度切ったならもう二度と関係持たず忘れる方がいい

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2021/11/13(土) 20:19:50 

    >>69
    何、その女?「好みだったから♥️」じゃないわ❗
    関わらなくて良いよ。腸煮えくり返る気持ちは分かるけど、関わらなくていい人間だよ。と言うか、関わっちゃいけないやつだわ。言ったところで、逆ギレとか、ズレズレなこと言って、余計に憎しみが増すだけだって。彼氏さんがちゃんとした人で良かったね。そんな元友だちは放置で、彼氏さんと仲良くね。

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2021/11/13(土) 20:20:20 

    >>1
    幼馴染、親も友達なのに裏切られました。
    多分妬みから。
    仲良かった分、4年くらい経ちますがたびたびその女を思い出しますし、悔しいしむかつきます。
    嫌なやつの事忘れるって難しいですね。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/13(土) 20:23:18 

    >>35
    いやー、これご名答だと思うわ
    だってまだ自分から関わって行こうとしてるってことでしょ?
    切られた方だとしたら筋が通る
    切られたのが相当ムカついてるんだとしても何回もトピ立てて加減しつこいて
    まるっきり自己愛の見本みたいだね

    +17

    -20

  • 201. 匿名 2021/11/13(土) 20:23:59 

    執念深く、女々しい人嫌だから
    その兆候が見られる男女とは関わりませーん。

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2021/11/13(土) 20:27:04 

    >>1

    自分から縁切っといて今更相手と連絡とるってね。それならその時に言えば良かったし、何があったか知らんけどまだ根にもってるのかと思われるだけだよ

    +1

    -8

  • 203. 匿名 2021/11/13(土) 20:31:53 

    >>152
    被害経験があるモノはそうなっても仕方ない

    だから女にイケメンを嫌って欲しいならイケメンとの接点を作らせろ又は邪魔すんなw
    被害経験のない物はずっと嫌いにならんぞブ男www

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/13(土) 20:31:56 

    >>1
    頭がおかしいと言われるだけやで

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2021/11/13(土) 20:33:57 

    >>35
    なんかあなたも執着心凄そうw知り合いのことじゃなく自分のことでは?だから同族嫌悪で主にキツく言うんでしょ?しかも漢字使えてないしw

    +25

    -9

  • 206. 匿名 2021/11/13(土) 20:34:11 

    >>191
    まぁ、やられる様なことしてる方が悪いわ。
    社会って、目に見えない報復合戦みたいなとこあるじゃん。

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2021/11/13(土) 20:37:25 

    >>35
    そうおもう。わたしも裏で言ってない悪口を言ったって広められて知らない人に嫌われたりさんざんなことしてくる友達と縁を切ったんだけど
    もちろん言いたいことはあったけど縁を切ったあともう関わりたくないし何も言いたいことはない。不幸そうだし縁切ったら逆恨みしてきたけど、困ってそうなのも相手の方だし まじで顔を見たくないくらい関わりたくない。言いたいことももうない。話したくない、見たくない、が勝つ

    +27

    -2

  • 208. 匿名 2021/11/13(土) 20:38:07 

    私も小心者のくせに根に持つ性格だからすごくわかる
    あの時ああ言えばよかった、が悔しくて忘れられない

    +16

    -1

  • 209. 匿名 2021/11/13(土) 20:39:15 

    >>45

    そうだけど、高確率で相手は『自分が悪かった』と認めないクズだろうから…。

    自己中って逆恨みしてくるからね。

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/13(土) 20:40:19 

    >>2
    嫌な奴とは関わらない方が良いよね!

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/13(土) 20:42:37 

    >>1
    ずっと根に持ってる人って怖っ
    って言いふらされるよ

    +5

    -7

  • 212. 匿名 2021/11/13(土) 20:44:49 

    >>209
    この問題の根本はそれだよね。
    話が通じないタイプだから、文句言いに行っても余計嫌な気分になる可能性高い。
    どんな態度とられても言ってスッキリするなら言えば良いとは思う。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/13(土) 20:45:09 

    女々しいというか逆恨み激しい人っているよね
    いじめとかならまだわかるけどちょっとした事でネチネチずっと根に持ってる人
    相手はあなたの事なんて考えてもないのに
    時間の無駄だと思うんだよねほんと

    +7

    -7

  • 214. 匿名 2021/11/13(土) 20:45:11 

    >>136
    そうそう
    変な人間は話も通じないから、時間と労力の無駄だよ
    それより、彼氏が誠実な人でよかったね
    嫌なことは忘れて、彼氏とお幸せにね

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/13(土) 20:46:07 

    >>208
    小心者というより、その時は驚愕して思考停止してるだけだよ
    大概の人はそうだと思う

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/13(土) 20:47:25 

    嫌な事してくる相手はさっさと縁切るよ
    縁切った後はそいつの事考えないで済むし

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/13(土) 20:49:10 

    >>136
    周りの人はさすがに信じてないでしょ?
    そんな嘘

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/13(土) 20:49:13 

    >>2
    そうそう。
    縁が切れた人のことでモヤモヤするのが一番時間の無駄

    +37

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/13(土) 20:50:01 

    今はしんどいと思う
    だけど、時間経つと本当にどうでもよくなる
    今は耐えながら自分の好きなことや好きな人により一層意識を集中してみて

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/13(土) 20:51:54 

    文句言わなくても友達に愚痴ればいいじゃん。愚痴くらいなら別にいいんじゃないかな。嫌いなんだから。
    言ってもわからない、伝わらないような相手だから縁切ったんだよね?
    無駄なことしても仕方ない。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/13(土) 20:52:48 

    >>1
    自分は文句っていうか嫌み言ったよ。時間のムダとか負けとか価値が下がるとか主と関わりたくない(だったらわざわざコメ残さなきゃいいのにね)とかあるけど、そんなの自分が決める事だから自分の思う様にやったらいいと思うよ。やっぱりやめようと思ったらやめたらいい。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/13(土) 20:52:53 

    >>136
    そういうこと言ってた元友達いたよ。
    私の彼氏に対してではないけど。
    周りははい。はい。って流していたな。
    その人は、その友達にも言っていて呆れたな。
    私の彼氏のことは、不細工。
    服はダサい。
    そして私のことをデブだと
    絶対思っている。
    それを勝手に私にぶちぶち言ってきていた。
    けしてそんなことはないし、話にも
    出ないのにさ。
    多分自分が世界の真ん中にいると
    思い込んでいるんだと思う。
    自己愛なのかな。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/13(土) 21:02:50 

    >>170
    今月で一番笑ったわ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/13(土) 21:02:51 

    裏切りを経験したことのない人と、周りの目を気にして吹っ切ったようなタイプは主に対してキツく当たるよね、こういう問題って。
    同じ目にあってなお、主に寄り添ったことコメントしてくれてる人のコメだけ読めばいいと思う。
    自分の我慢を他人にもきつい口調で、上から目線で説き伏せたがるやつが大勢湧くタイプのトピ。

    +6

    -4

  • 225. 匿名 2021/11/13(土) 21:03:05 

    >>136
    それを本人に文句言ったところで、結局解決は何になるのかな?
    他のコメでもあるけど、いつまで経っても文句いいたいって人は、文句言いたいんじゃなくて
    文句いう→相手からの謝罪までないと結局解決しないと思うから現実問題無理じゃないかな?
    主の場合は自分達で誤解解いていくしかないよね、面倒だし何も悪くないのにとは思うけど。
    あと頭おかしい人って、自分の方が正しいと真実ねじ曲げてる可能性ある。今回の相手も主の彼氏はなんの気無しにしたことを脳内で誘惑された!って思ってる可能性あるから関わらないのが1番。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/13(土) 21:04:26 

    >>28
    そうだよ。
    縁切ってやった事が最大のやり返し行為じゃないかねぇ?

    1年も月日が経ったのにまたケンカ吹っ掛ける様なことして逆に絶縁叩きつけられて更に悔しい思いするだけ!

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/13(土) 21:16:50 

    >>1
    そんな人の事早く忘れた方がいいよ
    人生無駄な時間は無いよ
    楽しんで幸せになろう

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/13(土) 21:22:51 

    >>224
    気持ちに寄り添って欲しいのならガルちゃんは向いてないと思うよw
    現実の親友に相談しようよ

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2021/11/13(土) 21:25:26 

    >>176
    数千円はないよね!
    ひどいね。
    そんな恩知らず、忘れよう。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/13(土) 21:25:36 

    >>206
    1年も前のことでいきなり現れて文句捲し立てるの??笑 だっさ

    +3

    -9

  • 231. 匿名 2021/11/13(土) 21:26:47 

    トピ主さんの気持ちはわからなくもないけど、こういう人って自分から縁切ってやった!みたいな事言っといて全然本人的には切れてなくてなんかなぁと
    縁切ってさっさと忘れなよって思ってしまう
    一年もぐちぐち悩んでんの馬鹿らしいって
    相手はあなたの事なんて1ミリも考えてないかもしれないんだよ?
    時間の無駄だよほんと

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2021/11/13(土) 21:27:36 

    ここで吐き出してすっきりしたらいいよ
    本人にぶつけたところでもっとイライラするだけだよ

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/13(土) 21:35:36 

    >>182
    悪口いっぱい言って来たんだろうね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/13(土) 21:36:05 

    >>215
    横からだけど、びっくりして
    思考停止するよね。
    でも攻撃的な人に、すぐその場面で
    言わないのは、卑怯者て言われた。
    だから、普段からチンピラみたいな
    考えなんだなと思った。
    だから、関わらないしかないと思う。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/13(土) 21:38:14 

    >>1
    辞めた方がいい。
    後で言わなければ良かった。と思うよ。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2021/11/13(土) 21:39:36 

    >>224
    なんか後出しだしね
    みんなの反応見てからなら
    自分の都合方に良い風に言えるじゃない?
    ならさここで後出しで周りを味方につけたみたいに周りに触れ回って味方にすりゃいいじゃん
    ここでは主に対して当たり強い前半の意見ばかりだったのを逆転して味方につけることができてるのに現実ではそうしない主が不思議なんだけど…
    つまり胡散臭いって思ってる

    +3

    -10

  • 237. 匿名 2021/11/13(土) 21:40:04 

    縁を切った相手って、だいたい自分よりもヤバいから話のネタにはさせてもらうしたまに思い出してイライラはあるけど、本人に何か言いたいことは無いな。大抵、本人に喧嘩売るか売られてるかで連絡すら断ってるから。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/13(土) 21:50:07 

    >>230
    ダサくてもよくない?
    てか、ダサさとか関係なくない?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/13(土) 21:51:20 

    >>229
    ありがとう!コメくれて元気でた!そんな恩知らず忘れてやる~

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/13(土) 21:53:33 

    >>236
    現実とガルちゃんとの間に、主が感じるいろんな壁があるのがわからないのかね?
    トピ立て慣れてなければ1に全部情報載せるのなんて難しいよ。
    勘繰るったり、訳知り顔で説教たれるよりも、主が前向きになれる様な対等な目線のコメしてあげるのが一番だと思うけどね。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/13(土) 21:55:44 

    >>228
    優しい人、このトピにもいるじゃん。
    みんながクソコメしてるわけじゃないよ〜。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/13(土) 21:56:07 

    >>224
    逆にこっちが縁切ったんだけど
    相手の方が自分が縁切ってやった!って言いながら連絡してきたり(勿論未読無視)
    縁切寺に行ったとか周りに言ってるらしい
    なのにこっちの様子を取り巻き寄越して探らせようとして来たり何故かしつこく会おうとしてくるんだよ
    自己愛トピ見てみ
    自己愛被害者ならこの主臭うわって>>1読んだら思うよ

    +6

    -3

  • 243. 匿名 2021/11/13(土) 21:56:50 

    >>29
    涙ながらに謝られたらそれはそれでスカッとするかも笑

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/13(土) 22:00:19 

    >>242
    それはあんたの話でしょーよ。
    それはそれ、これはこれ。
    自他の境界しっかり持とうな。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/13(土) 22:01:52 

    >>243
    ね笑。
    本当に心から反省できるくらい人間として成長したんだなーって感心するかも。
    だいたい、こういうあたおかやってくるやつって、一生ヤバいまんまだから。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/13(土) 22:03:35 

    非常識な相手がスカッとジャパンみたいに手のひら返して反省するなんて事は絶対にないからね。
    どなたかも言っていたけどもう死んだ者としてスパッと忘れるというか、思い出さない方がいい。
    これからのあなたの人生に全く関係のない人だから。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/13(土) 22:05:24 

    >>244
    >>1だけ読んだ感想だよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/13(土) 22:11:24 

    >>1
    縁切れたならもうええやん

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/13(土) 22:11:38 

    >>6
    この場合に使う言葉ではないよ。

    +15

    -2

  • 250. 匿名 2021/11/13(土) 22:22:05 

    >>206
    でも冷静に考えても、誰かに裏切られる度に何年も溜め込んでから文句言いに行く人は怖いと思う。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/13(土) 22:22:39 

    文句言ってスッキリするのなら言えばいいんじゃないかな
    相手からしたら今更何なの?って思うかもだけど
    よく女の人は昔の事蒸し返して〜って言われるけど、その人の中では解決してないのならいいんじゃない?
    言った後で相手が他の人に被害者ヅラして文句垂れ流す可能性もあるだろうけどそれでも言いたいって思うのなら言ってスッキリさせて忘れた方が健全な気もする

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2021/11/13(土) 22:24:04 

    >>247
    あんたが出会った自己愛みたいなやつなら、1のようにガルちゃんでみんながどう思うかなんて聞いたりしないよ。
    自己愛は、実際の身の回りのメリットある人間だけを巻き込んで囲い込むの、あんたも知ってるでしょ。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/13(土) 22:27:37 

    >>251
    ほんとそれ。
    厄介なことする奴の周りの人間も主を責めるだろうけど、本当に筋のわかってる人なら理解してるしね。まあ、表の態度に出すかどうかは別として。
    そのコミュニティ捨てる覚悟があるなら自分でスッキリする方法とれば良いと思うよ。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/13(土) 22:32:06 

    >>8
    良くも悪くも依存しているからだよ

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2021/11/13(土) 22:34:29 

    >>1
    復讐しなさい!
    スカッとするよ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/13(土) 22:35:50 

    >>1
    気持ちはわかる
    けど、今連絡して恨み言を告げたら、共通の知り合いに
    今頃わざわざ連絡してきてこんなこと言われたよ!しつこくない?って噂流されそう
    そしたらますますイライラしそうよ
    せっかく縁切れたわけだしほっといた方がいいと思う

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/13(土) 22:39:15 

    出産祝い返せ
    もらうだけ貰ってフェイドアウトされたのずっと覚えてる

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/13(土) 22:41:54 

    気持ちはめちゃくちゃ分かる!
    だけど関わる時間が勿体ない。
    うっぷんはノートに書きまくって、破って捨てる!それしかない!

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/13(土) 22:48:35 

    >>256
    周りも(そりゃ、やられるだろーよ)とは思ってるけどね。
    表面上は話合わせるけどさ。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/13(土) 22:48:48 

    私も2週間前に一方的に振られた彼氏に文句言ってやりたいと思ったりするけど、言ったところで復縁したいとかではないし相手を恨んだりするだけ無駄だと思った。
    それより前を向いて自分がより幸せに楽しく生きられるようにしようと思った。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/13(土) 22:51:53 

    >>15

    相手に腹が立つって、
    自分が相手に執着してるんだよ。
    まだ縁切れてないっていうか、
    切ろうとしてないじゃない?
    縁切れる=無関心だよー。

    +22

    -2

  • 262. 匿名 2021/11/13(土) 22:59:17 

    主さんの気持ち少しわかる
    この間、友達から失礼なこと言われて今後もう疎遠にしようと思ったんだけど思い出す度ムカつくし悲しくなる
    何か一言言いたいけど黙っとく方が良いのかな…

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/13(土) 23:00:34 

    >>257
    同じ経験ある
    そんな奴に育てられる子供ってかわいそうよね

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/13(土) 23:02:32 

    >>29
    いや泣いて謝るまでボコボコにできたら普通にスッキリするよ

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2021/11/13(土) 23:05:23 

    >>15
    ナチュラルにあたおか理論かましてくるな…
    こういう茶化し、もうやめたいよね。

    +9

    -13

  • 266. 匿名 2021/11/13(土) 23:14:57 

    友達1人しかいないけど、
    その友達が信用できない時どうしますか?
    友達続けますか?
    やめますか?

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/13(土) 23:19:51 

    自分の都合のいい時だけ相談してこないで。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/13(土) 23:30:42 

    >>36
    振り込んどいてって、普通彼氏の口座番号なんて知らなくない?

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/13(土) 23:32:29 

    >>1
    なんだかんだで貴方が執着してるよ。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2021/11/13(土) 23:37:16 

    >>81
    主、素敵な彼氏で良かったよ

    主がその友達に一言言えば、又彼氏に近づくかもしてないし、ここは自分の幸せ考えて忘れよ

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/13(土) 23:38:13 

    >>266
    辞める
    切れば逆に友達出来る事もあるよ

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/13(土) 23:39:54 

    まじでもうスルーした方がいい。
    相手はこっちが悩んでたりイライラしてても楽しい毎日送ってるから。イライラしたり気持ちはわかるけど文句言った所で今更何?って相手は思うだけだよ。都合がいいようになってるから。相手は。こっちが損するだけ。そんな事より美味しいもの食べたり友達と遊んだりして楽しく過ごそ😆そんな悪循環な人との縁は無い方がいい。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/14(日) 00:21:56 

    >>1
    切れたんだから繋げない。繋がらない。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/14(日) 00:24:04 

    >>1
    何も言う事は無い。ただ殺してやりたい。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/11/14(日) 00:24:23 

    >>266
    最初から友達じゃなかったのよ

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/14(日) 00:26:19 

    >>274
    手を汚したくないから
    不幸になってほしい(シんどくれ)

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/14(日) 00:37:46 

    >>269
    主はそれをわかってるよ。
    そりゃ執着するでしょ、今な思いさせられたら。
    なんか、こういう相談に「あんた執着してる」って指摘してどうなるっていうんだろうね。

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/14(日) 00:41:09 

    >>13
    期待し過ぎて、相手が期待に応えてくれなかったとかじゃない?

    +28

    -4

  • 279. 匿名 2021/11/14(日) 01:01:48 

    私なら自分の携帯のメモ帳にひたすら文句書く
    これなら誰にも迷惑かけないもんねw

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/14(日) 01:04:41 

    >>1
    思い出してイライラするの分かるー
    私もそういう人いるわ
    前の会社の人で、私について嘘の噂流した人…今思い出してもムカつく

    けど相手はもう自分のことなんて忘れてるかもしれないし
    そんなんで改めて文句言っても後で惨めになりそうじゃない?

    なので文句言ってやりたい気持ち堪えて自分もまた違う友達とか新しく出来た知り合いとかと楽しくやってくしかないと思う…

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/14(日) 01:23:24 

    >>69
    そーいう馬鹿女いるよね!!!

    私も女友達から似たようなことされた経験ある
    誘ってたこと発覚してからの態度とか周りに嘘ついてまわってるところもほんと同じ

    ほんと腹立つよね

    ただ、私あなたのコメ読むまでその子のことすっかり忘れてたよ
    その子が今何してるかなんて全然知らないしほんとに興味無い

    あなたももっと月日が経てば忘れられる日がくると思うよ
    あと文句言ってもまたその友達が変な噂流したりするかもしれないし、やめといた方がいいとも思う…

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/14(日) 01:24:19 

    >>268
    こいつなら普段は基本割り勘だろうから
    LINE PayとかPayPay使って普段から細かい金やり取りしてそと思った

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/14(日) 01:25:06 

    いつまでも腹が立つ裏切りをされたなら、縁切れる前に言いたいこと言ってやれば良かったね
    連絡とれるとしても、そいつと同じ環境にいるとか日々視界の端に入ってウザいとかでもなければ
    さっさと忘れてしまったほうが楽になれる
    怒りってパワー使うからさ
    考えないようにしてるうちに、あんな人もいたよなー二度と関わりたくない程度の扱いになる
    私も経験あるからわかるよ

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/14(日) 01:44:15 

    >>266
    なりすましやめなよ
    私その子の友達だからあんた知ってるよ
    その子に付きまとうの

    やめなよ!
    基地外!

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/14(日) 01:59:13 

    >>260
    私は付き合って2ヶ月ちょいの彼氏に、昨日いきなりLINEブロック、着信拒否をくらったよ…まじで意味がわからない。もう呆れて問い詰める気すらない。そんなことする奴だと思わなかったけど、クソ男が勝手に離れていってくれてありがとうと思うことにした。
    こんな目に遭ったの初めてだったから、驚いてるよ。ほんとにこんな最悪過ぎる奴っているんだなって。笑
    私まじで見る目ない。辛い。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/14(日) 02:07:38 

    >>78
    それだけのために連絡すんのはちょっとおかしいわな。思うのは自由。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2021/11/14(日) 02:35:18 

    >>2
    ヤバい人は絶対話し通じないもんね

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/14(日) 02:58:32 

    >>13
    信頼関係の裏切り

    友達のふりして裏で事実無根の誹謗中傷を何年も流され集団苛めを楽しまれてた
    因みに拗れた切っ掛けは私にモラハラする女がグループ友人の悪口流していたから咎めたのが原因
    立場を逆にして泣いて触れ回られモラが私を悪口犯にして周りを仲間につけた
    だから周りは自分達の悪口流していた奴に協力して悪口止めた人間を叩いていた
    これが真実

    モラの嘘しか信じない人に虚言癖の嫌われ者!とモラのレッテルまで擦り付けられる有り様
    それまで散々助けたり寄り添ったりしたのに仇返しする恩知らずだらけ
    誰も一度も私に確認すらせず、叩き台にして皆で仲良く楽しんでたよ
    モラとその人達が仲良くしていた10年近く、自分達の悪口や秘密をモラに流され続けていたとも知らず
    親友や仲間扱いに有頂天になり、ご機嫌取りや点数稼ぎの為に私叩きに励んでた



    +20

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/14(日) 03:02:42 

    >>1
    一年過ぎてたら言わないけど
    個人的には無関係な他人だから我慢していた側なら言いたいことは全部言った方が遺恨は残らない

    相手が人格障害や人間的に話が通じない人間なら言わずにそのまま離れた方が良い
    キチ○イ無敵だから関わらないに限る

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2021/11/14(日) 03:04:00 

    >>266
    信用出来ないのに友達?
    単なる顔見知りじゃないの?

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/11/14(日) 03:09:19 

    >>69
    それは相手より周りには彼氏の名誉を守るためにちゃんと訂正した方が良いよ

    会わないと彼に拒否られた腹いせされてる~
    思い通りにならないと誹謗中傷までして怖すぎるから関わりたくない!

    …ってちゃんと言った方が良いかも

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2021/11/14(日) 03:14:12 

    >>291
    自己レス

    一年過ぎてたら言わない
    時間経過失念してた ごめんなさい

    もう切れてるなら関わらないに限る
    近づいてきたり又コンタクト知り合い通じて取って来ても関わらないを貫かないとダメ

    変な人ほどシツコイシ情報魔だからツテを辿っていつまでもまとわりついてくる

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2021/11/14(日) 05:19:51 

    >>1
    気持ちわかる
    私はただ裏垢にある事ない事妄想をかかれてただけだけど
    本当ショックだった
    文句いおうと電話かけたけど、でる前に切っちゃった その電話かけた事がなんか負けた気もしてそれ以来はあまり思い出す事もなくなったかな 
    もう自分の人生を生きることに目を向けてる

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/14(日) 06:12:03 

    >>27
    縁のきれた相手が亡くなっていたことを
    先日、共通の知人から知らされた。

    あのころは勝手にやっかまれていたのかなあ。
    あたられたり、意地悪されたりがつらくて、
    こちらから遠ざかったのだけれど複雑。

    でもさ、死んだからこその淋しさであって、
    生きて元気で毒をまき続けていたなら
    二度とかかわりたくはないかもね。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/14(日) 07:33:37 

    >>285
    なんでそんなことするんだろ、、
    SNS繋がってない?職場や家とかも知ってるなら私なら話聞きたいからコンタクト取ろうとしちゃうかも

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/14(日) 08:19:56 

    >>121
    そういうトピだから掘り返してるだけで、わざわざ文句言うために会いに行きたい人なんていないと思うよ。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/11/14(日) 08:34:28 

    謝りたい人ならいる。
    大好きな友達だったけど、一年前に相手の発言にかなり傷ついて縁きった。
    何度か傷ついてたから傷ついた時にハッキリ言えばよかった。
    けど、次傷つけられたら縁切ろうと思って切っちゃった。
    私も甘え過ぎだったけど
    相手も私なら何でも言っていいと思って甘えてたんだと思う。
    大人の喧嘩は修復難しいよね。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/11/14(日) 08:45:05 

    >>136
    ホントにソレ!
    そんな相手に今更、文句を言ったって又、事実を捻じ曲げて周りの人に「ガル子が、まだ文句を言ってきてシツコイ!もう怖すぎる」とか自分に都合よく話したりするかもよ。
    縁切り状態で放っておくのが良いよ。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/14(日) 08:49:58 

    >>218
    二度と会う事もない相手ならそうだけど
    縁が切れても向こうが寄り付いてきてネチネチやられたケースだとそうはいかなかった
    忘れた頃に自分の存在を誇示してくるの気持ち悪い
    辞めた癖にアポなしで職場に来たり、年賀状を出したいから皆の住所一覧をデータでくれだの

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/14(日) 10:02:50 

    >>21
    いるいる〜
    負けず嫌い自分が一番女

    近所にも同じような人いて、朝9時にスーパーで買い物した後に近所でばったり会ったら「朝からスーパー開いてる?朝にスーパー行く?」とキレ気味に言われた。そんなことにもケチつけるんだって引いたわ。会話したら全否定されるので話したくない。

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/14(日) 10:32:54 

    >>278

    裏切りの理由、>>69にあるけど、これ期待しすぎてなくない?
    278みたいな失礼な憶測するやつ、いるよね〜

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/11/14(日) 10:42:21 

    婚前、旦那にストーカーして別れさせる為に私の根も葉もない悪口言いまくってた汚物を今でも恨んでて毎日SNS監視してる。
    過去に「ショタいちゃいちゃさせたい♡」とか言って小児性愛じみた完全アウトなイラスト描いてたの全部保存してて、通報のタイミング伺ってる。
    これから子供に携わるバイトするらしいからぶっ壊すの超楽しみ!全部終わってから本人にコンタクト取るかな。
    幸せと恨みは全くの別問題✌️

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2021/11/14(日) 10:44:03 

    >>236
    主の話題だけになるようなトピは採用されないからね
    後出しとか言うけど、早い段階で大体話してるんだから後出しって言うほどかね

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/14(日) 10:46:28 

    たこ焼き器返せ。あれ高かったんやぞ。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/11/14(日) 10:53:43 

    >>21
    これ読みやすいエッセイだね
    どこ出展なのかしら

    +2

    -2

  • 306. 匿名 2021/11/14(日) 12:08:47 

    >>1
    主は根に持つタイプ?
    忘れたら鼻で笑えるようになるからお勧め。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/14(日) 12:18:17 

    >>295
    ほんとなんなんでしょう。ひどすぎませんか?放心状態です。ショック過ぎて、まだ誰にもいえておらず、一人で放心状態になっています、、まだ会いに行く気持ちになれません…。人の心ってもんがないのかな。どんな心を持ってたらこんなことできるんだろ。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/11/14(日) 12:22:02 

    主さんの気持ちわかるけど、皆さんの言う通りもう関わらないのが一番なんですよね。。
    下手にまた関わり持ったら絶対嫌な思いするに決まってるし。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/14(日) 12:31:42 

    >>277
    嫌な思いをして自ら縁を切ろうと決めたんだよ。
    1年経ってもモヤモヤが収まらず連絡取ろうか悩むって、この1年凄く勿体ない時間じゃない?

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/14(日) 12:36:13 

    >>10
    それくらいムカつかないと縁切らないし

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/14(日) 13:09:45 

    私も八ヶ月前に突然、メール無視や着信拒否にされてたなー用事があって連絡したにも関わらず…最初はムカついてイライラしてたけど、今もイライラして考えてしまうけど、もう関わらない方がいいよ。私も関わらなくて良かったって思ってるから。言い方悪いけど、死んだことにする。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/14(日) 13:38:08 

    マッチングアプリで、顔面詐欺の人がいた。かなりのオッサンだし、付き合う気もない。
    もう今後はないから気を遣うこともないと、無愛想にしてたら、機嫌を損ねていてたけど知らない。ちゃんと対応して欲しいなら、自分も誠実にするべきでしょ。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/14(日) 13:41:38 

    数年仲良くしていたって書いているけど、どこかのレスで10年くらいされただなんとか~って書いていて、大分年数が違ってる
    かなり大幅に盛っているか、嘘をまぜているのか分からないけど、信用性に欠ける

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2021/11/14(日) 13:44:06 

    縁が切れているのに、執拗に関わろうとしてくる人が嫌い。モラルもないし、虚言癖、メンヘラ。
    勝手に聞き回って、情報を集めて、親しい気になってる所も嫌い。自分はその人のことを認めていない。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/14(日) 13:48:46 

    >>309
    こういうのは損得勘定じゃないんだよ。
    世間的には腫れ物扱いされるかもしれないけど、主がスッキリして前に進めるやり方が一番だと私は思う。
    なんでか、世間は被害に遭った方を黙らせたがるよね。
    好きにさせたげなよ。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/14(日) 14:36:26 

    「もう関わらない方が良い」「時間の無駄」「いつまでも根に持って」って何故か被害者の方が責められがちだけど、本当にこの世に存在しちゃいけない人間っているんだよ。
    被害被ってるのに無視して生きていくってめちゃくちゃ苦しい。忘れるなんて絶対無理。放置してたら被害が拡大するかもしれない。

    捕まらないようにだけ注意して潰すなり復讐なりすればいいさ。自己責任で。
    そしていつか「発端はお前だろ、このクズ」って笑って言える日が来るといいね。

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/14(日) 14:54:24 

    いまごろパフェでも食ってるよ、の漫画じゃないけど縁を切ってしばらく経つのにその人のことを考えてしまうのは癪だよね。相手はこっちのこと思い出すこともないかもしれないのに。
    嫌いだった人のことって何故か鮮明に憶えてるんだよね、悔しいけど

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/14(日) 15:53:34 

    やっぱり愛してるんやーーー、ごめんなさい

    +0

    -4

  • 319. 匿名 2021/11/14(日) 16:01:38 

    >>288

    そんな人、そうそう会わないけど
    そんな人と絡んでた当時のあなたも同じレベルだったのでは?

    縁が切れた=あなたのレベルが上がった

    てことだから、わざわざまた下げて絡みに行く必要ないよ。無駄

    +7

    -9

  • 320. 匿名 2021/11/14(日) 16:19:04 

    >>317
    「そっか…今ごろパフェとか食ってるのか。スッキリ!モヤモヤが消えた!」とかいうオチの漫画だっけ。
    いやいや何能天気にパフェ食ってんだよ、泥水啜らせてやるわ!!な〜にがスッキリだよバーカ!思考停止!と思ってしまう自分には向いてなかった(笑)

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/14(日) 17:00:11 

    >>36
    うわ
    めんどくせえ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/14(日) 17:05:49 

    >>13
    すごく仲良くしてて周りに言えない様な相談もしてた子がブログやSNSで悪口書いてた時はキツかった
    まぁでもいつまでも執着しないですぐ離れるべきだね

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/14(日) 17:23:44 

    くっそババア!!!

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/14(日) 18:29:47 

    シンヤ、アサ、ヒル、ヨル が登場人物の名前で漫画書いてた人もう探さない?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/14(日) 19:11:45 

    >>313
    読み間違いじゃない?誘導?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/14(日) 20:58:16 

    いつもたかる為にご飯行こうってしつこかった
    クリスマスプレゼント交換も何故か一万円に設定されて一万五千円分要求された
    常にマウントとってくる
    仕事で優秀です自慢
    最後はクズ男に引っかかって泣きついてきたけど別れるようアドバイスしたら既にモラハラ洗脳されてて逆ギレされて縁を切った
    余裕ないんだろうなと優しくしてたけど、箇条書きしてもやっぱりないわ

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/14(日) 21:34:44 

    >>35
    主と同じような人がいてまさに同じことされてた。
    勝手に期待されて期待に応えられなかったら裏切られた、、って勝手に落ち込んで周りに裏切られた!と言いふらされた。そいつの交友関係は、付き合いの長い友達なんていなくて常に新しい友達なのは納得した。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2021/11/14(日) 23:14:46 

    私も用事があってまた連絡しますって送ったのに返信なしでそれから一ヶ月後に連絡したらメール無視、二日後に着信拒否されてて、意味がわからなくて家まで行って文句を言ってやりたかった、怒りが抑えるのが大変でした、今もモヤモヤやイライラはするけど、前よりはマシになった。今は関わらなくて良かった、向こうから縁を切ってくれて良かったって思えるようになったよ。もう二度も顔も見たくないし、連絡取らなければ良かったって思う。私の人生に関わるなって思う。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/14(日) 23:24:33 

    今から15年前に友達と喧嘩した事があって、私が何回も謝ったんだけど許してもらえず、その友達とは一番仲が良くて一緒にいて楽しくて離れたくなくて、電話で謝ったり、年賀状を書いたり、手紙を送ったりしたけど、どれも反応がなくて…今考えれば、その友達に執着してたんだよね、友達の家に行って文句を言ってやりたい気持ちがあったんだけど、今は関わらなくて良かったって思うようになったよ、だいぶ時間は掛かったけどね。前まではよく夢に出てきてたけど、今は全く出てこなくなったよ。主さん、文句言いたい気持ちもよくわかるけど、もう関わらない方がいいよ。文句を言ってもスッキリしないと思う。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/11/15(月) 00:48:31 


    >>319
    裏切りって何がある?について書いただけで勿論二度と会う気無いよ
    関わっていた時間が本当に無駄で不幸だった
    縁切れてからは滅茶苦茶幸せだよ笑
    自由最高!友人も良い人しか今はいないし楽しいわ

    同レベルではないかな~残念ながら
    私は教師に面倒見役を押し付けられた
    (多分抜きん出てクソ真面目だったから)
    相手は全く別の別の学校だったから過去は全然知らずに関わって酷い目にあった
    まさかこんなキ○ガイとは思わないし本当に運が悪かった

    一見普通に見えるけど、ある程度関わらないと解らない変な人っているよ
    それが近所やクラスメートや義理の関係や職場同僚やママ友だと嫌でも接点が出来てしまう
    抜きん出た変な人に全く遭遇しない人って、かなり運が強いラッキーな人生だと思うよ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/15(月) 00:52:45 

    >>313

    ネットの話しはフェイクありきじゃないの?
    全てを事実書く必要もないし
    されたことや起きたことが事実なら年数や細かい部分は特定されないようにボカすの当たり前と思ってた

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/15(月) 01:03:11 

    >>316
    自己愛的な奴なら年と共に似た者同士の嫌われ者軍団か周りから厄介者扱いだよ
    最近確信してる
    治せる切っ掛け無いままモンスター化
    お触り禁止状態でしょーねw

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/15(月) 08:51:45 

    >>330

    言わんとすることはよくわかるのだけど
    住んでる場所、選ぶ会社、子供の幼稚園の質によって、そう言う人と会う確率は変わるのは確かだとは思うよ。

    もちろん、良い場所にいても変な人はもちろんいるけど。


    キチガイとかクソ真面目とか、ネット上だけかもしれないけれど、品の良いタイプにはお見受けしないので、
    引き寄せる佇まいってあるよね

    +0

    -2

  • 334. 匿名 2021/11/15(月) 15:19:33 

    >>333
    住む場所なんて子供のうちは選べないし仕方無い場合幾らでもあるでしょ

    貴方の方が性格どうかと思うわよ
    何か含み持たせて相手やり込めないと気が済まない人なんだね

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2021/11/15(月) 22:10:35 

    >>63
    犯罪者の思考だよ。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/16(火) 03:29:45 

    縁を切って隠れて暮らしてたのに、市役所で勝手に戸籍とって私の現住所調べたクソババア!
    謝りもせず勝ち誇った顔しやがって!
    怒りがおさまらないから、弁護士から内容証明送ってやった。関わってくるな、ざまあみろ。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/17(水) 13:40:23 

    >>315
    良い人やなあんた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード